Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
一宮 真佐子
イチノミヤ マサコ
農学研究科 生物資源経済学専攻 研究員(非常勤)
基本情報
研究
list
Last Updated :2025/04/29
基本情報
所属学協会
日本農業経済学会
日本村落研究学会
The Agricultural Economics Society of Japan
The Japanese Association for Rural Studies
出身大学院・研究科等
生物資源経済学専攻
経歴
自 2008年10月
京都大学文学研究科・研究員(グローバルCOE)
自 2008年10月
Reseacher(Global COE)
ID,URL
J-Global ID
200901061130276609
researchmap URL
https://researchmap.jp/read0193021
list
Last Updated :2025/04/29
研究
研究テーマ・研究概要
研究テーマ
農業・農村表象
研究キーワード
マンガ
農村イメージ
農村社会学
MANGA
Representation of Agriculture
Rural Sociology
研究分野
人文・社会
, 社会学
論文
An Analysis of the Image of "Women in Japanese Rural Areas" in 'manga'
一宮 真佐子
Proceedings of the 1st Next- Generation Global Workshop,626-640,
2009年
ポピュラーカルチャーにおける農業・農村表象とその変化―現代マンガを対象として―
一宮 真佐子
『村落研究ジャーナル』,Vol.29, 13-24,
2008年
An Analysis of Representation of "Agriculture and Rural Space" in Popular Culture and Its Change : Focusing on MANGA
一宮 真佐子
Journal of Rural Studies,Vol.29, 13-24,
2008年
一農村像としての“田園空間”概念に関する考察
一宮 真佐子
2004年度日本農業経済学会論文集,271-276,
2004年
A Study on the "Rural Space" Concept as an Ideal Type of Farm Villages
一宮 真佐子
Journal of Rural Economics,Special Issue 2004,271-276,
2004年
農業農村整備事業における「多様化」に関する考察―田園空間博物館事業を例として―
一宮 真佐子
農学原論研究,第8号、48-69,
2002年
A Study on "Diversification" in Rural Improvement Project : Especially in the Case of "DEN'EN-KUKAN-HAKUBUTSUKAN (Rural Amenity Museum)" Project
一宮 真佐子
Journal of Philosophy of Agricultural Science,No.8, 48-69,
2002年
MISC
ポピュラーカルチャーにおける農村の身体表象
一宮 真佐子
2007年度(第55回)日本村落研究学会大会(口頭報告),
田園空間博物館事業とエコミュージアム―農業農村整備事業の限界と可能性―
一宮 真佐子
2002年度(第50回)日本村落研究学会大会(口頭報告),
現代マンガにおける農業・農村の表象分析―産業問題から「田舎暮らし」への視点変化―
一宮 真佐子
2006年(第54回)日本村落研究学会大会(口頭報告),
一農村像としての“田園空間”概念に関する考察
一宮 真佐子
日本農業経済学会2004年度大会(口頭報告),
An Analysis of the Image of "Women in Japanese Rural Areas" in 'manga'
一宮 真佐子
the 1st Next-Generation Global Workshop (oral report),
外部資金:その他
ポピュラーカルチャーにおける農業・農村表象に関する研究
科学技術振興調整費による中核的研究拠点(COE)育成
自 2008年
,
至 2009年
ページ上部へ戻る