教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

鶴身 孝介

ツルミ コウスケ

医学部附属病院 デイ・ケア診療部 助教

鶴身 孝介
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    所属学協会

    • 関西アルコール関連問題学会
    • 日本神経科学学会
    • 日本生物学的精神医学会
    • 日本アルコール・アディクション医学会
    • 日本アルコール関連問題学会
    • 日本精神神経学会

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程医学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 医学部医学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年12月, 至 現在
      京都大学大学院医学研究科, 脳病態生理学講座(精神医学), 病院講師
    • 自 2016年04月, 至 2023年11月
      京都大学大学院医学研究科, 脳病態生理学講座(精神医学), 助教
    • 自 2020年, 至 2021年
      京都文教大学, 地域協働研究教育センター, 客員研究員
    • 自 2018年04月, 至 2018年10月
      University of Cambridge, Department of Psychiatry, Visiting Research Fellow
    • 自 2015年04月, 至 2016年03月
      京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
    • 自 2011年04月, 至 2015年03月
      京都大学大学院医学研究科, 脳病態生理学講座(精神医学), 大学院生

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        嗜癖の脳画像研究、特にギャンブル障害。
        意思決定。
      • 研究概要

        依存症の臨床経験を活かし、行動実験、脳画像などの手法を用いてギャンブル障害をはじめとした嗜癖のメカニズム解明に取り組んでいる。

      研究キーワード

      • アディクション
      • 行動嗜癖
      • 臨床精神医学
      • fMRI
      • MRI
      • ギャンブル依存症
      • ギャンブル障害
      • 依存症
      • 神経科学
      • 脳画像
      • 病的賭博
      • 嗜癖
      • 包括脳ネットワーク
      • 嗜癖(依存症)
      • 意思決定
      • 基礎精神医学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 精神神経科学
      • ライフサイエンス, 基盤脳科学

      論文

      • 新型コロナウイルスワクチン接種後の副作用に対する飲酒・喫煙習慣を含む個人要因の影響
        鶴身 孝介; 藤原 広臨; 上床 輝久; 村井 俊哉
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2023年
      • Effects of Dose Reduction or Discontinuation of Benzodiazepine Hypnotics on Sleep and Anxiety in Patients With Insomnia After Long-Term Use
        Hiroki Endo; Yuki Shigetsura; Kosuke Tsurumi; Naoko Sugita; Shunsaku Nakagawa; Satoshi Imai; Tomohiro Terada
        Cureus, 2025年01月24日, 査読有り
      • ギャンブル問題の1 年以上の非再発を可能にした家族員の関わりなどの要因
        吉井ひろ子; 鶴身孝介
        日本看護科学会誌, 2024年, 査読有り, 最終著者
      • Relationship between personal recovery, autobiographical memory, and clinical recovery in people with mental illness in the acute phase
        Taisuke Mori; Ritsuko Hattori; Keisuke Irie; Kosuke Tsurumi; Toshiya Murai; Ryouhei Ishii; Hiroyuki Inadomi
        Heliyon, 2024年02月, 査読有り
      • The Paradoxical Clinical Course of Persons with Gambling Disorder and Comorbid Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder (ADHD).
        Masuo Tanaka; Tetsuji Cho; Kiyomi Arai; Akihisa Iriki; Takashi Hashimoto; Shigeo Horii; Kosuke Tsurumi
        Journal of gambling studies, 2023年07月04日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Sensory Processing, Autonomic Nervous Function, and Social Participation in People With Mental Illnesses
        Ritsuko Hattori; Keisuke Irie; Taisuke Mori; Kosuke Tsurumi; Toshiya Murai; Hiroyuki Inadomi
        Hong Kong Journal of Occupational Therapy, 2023年05月14日, 査読有り
      • 謝罪とアルコール摂取が怒り感情の表出に及ぼす影響
        岡田 安功; 宮地 由芽子; 鶴身 孝介; 楠見 孝
        心理学研究, 2023年, 査読有り
      • Altered Resting-State Network in Adolescents with Problematic Internet Use
        Kristiana Siste; Jacub Pandelaki; Jun Miyata; Naoya Oishi; Kosuke Tsurumi; Hironobu Fujiwara; Toshiya Murai; Martina Wiwie Nasrun; Tjhin Wiguna; Saptawati Bardosono; Rini Sekartini; Riza Sarasvita; Belinda Julivia Murtani; Lee Thung Sen; Karina Kalani Firdaus
        Journal of Clinical Medicine, 2022年10月01日, 査読有り
      • Life Habits and Mental Health: Behavioural Addiction, Health Benefits of Daily Habits, and the Reward System.
        Hironobu Fujiwara; Kosuke Tsurumi; Mami Shibata; Kei Kobayashi; Takashi Miyagi; Tsukasa Ueno; Naoya Oishi; Toshiya Murai
        Frontiers in psychiatry, 2022年, 査読有り
      • Replicable effect of cortical-paired associative stimulation on response inhibition as a function of age.
        Alekhya Mandali; Kosuke Tsurumi; Traian Popa; Valerie Voon
        Brain stimulation, 2021年05月06日, 査読有り
      • Framing effects on financial and health problems in gambling disorder.
        Hideaki Takeuchi; Kosuke Tsurumi; Takuro Murao; Hiroto Mizuta; Ryosaku Kawada; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Addictive behaviors, 2020年06月10日, 査読有り
      • A positive shift in resting-state functional connectivity between the insula and default mode network regions reflects the duration of illness in gambling disorder patients without lifetime substance abuse.
        Kosuke Tsurumi; Toshihiko Aso; Ryosaku Kawada; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Psychiatry research. Neuroimaging, 2020年01月30日, 査読有り, 筆頭著者
      • An fMRI study of decision-making under sunk costs in gambling disorder.
        Junya Fujino; Ryosaku Kawada; Kosuke Tsurumi; Hideaki Takeuchi; Takuro Murao; Ariyoshi Takemura; Shisei Tei; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        European neuropsychopharmacology : the journal of the European College of Neuropsychopharmacology, 2018年12月, 査読有り
      • Amygdala volume is associated with risky probability cognition in gambling disorder
        Hideaki Takeuchi; Kosuke Tsurumi; Takuro Murao; Hiroto Mizuta; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Addiction Biology, 2018年07月, 査読有り
      • Additive Effect of Cigarette Smoking on Gray Matter Abnormalities in Schizophrenia.
        Naoto Yokoyama; Hitoshi Sasaki; Yasuo Mori; Miki Ono; Kousuke Tsurumi; Ryosaku Kawada; Yukiko Matsumoto; Yujiro Yoshihara; Genichi Sugihara; Jun Miyata; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Schizophrenia bulletin, 2018年04月06日, 査読有り
      • ギャンブル障害の神経基盤と臨床的特徴
        鶴身孝介
        日本サイコセラピー学会雑誌, 2017年12月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Common and differential brain abnormalities in gambling disorder subtypes based on risk attitude
        Hideaki Takeuchi; Kosuke Tsurumi; Takuro Murao; Ariyoshi Takemura; Ryosaku Kawada; Shin-ichi Urayama; Toshihiko Aso; Gen-ichi Sugihara; Jun Miyata; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        ADDICTIVE BEHAVIORS, 2017年06月, 査読有り
      • Deficit of state-dependent risk attitude modulation in gambling disorder
        A. Fujimoto; K. Tsurumi; R. Kawada; T. Murao; H. Takeuchi; T. Murai; H. Takahashi
        TRANSLATIONAL PSYCHIATRY, 2017年04月, 査読有り
      • Ambiguity aversion in schizophrenia: An fMRI study of decision-making under risk and ambiguity.
        Junya Fujino; Kimito Hirose; Shisei Tei; Ryosaku Kawada; Kosuke Tsurumi; Noriko Matsukawa; Jun Miyata; Genichi Sugihara; Yujiro Yoshihara; Takashi Ideno; Toshihiko Aso; Kazuhisa Takemura; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Schizophrenia research, 2016年12月, 査読有り
      • Heterogeneity of Loss Aversion in Pathological Gambling
        Hideaki Takeuchi; Ryosaku Kawada; Kosuke Tsurumi; Naoto Yokoyama; Ariyoshi Takemura; Takuro Murao; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        JOURNAL OF GAMBLING STUDIES, 2016年12月, 査読有り
      • Neural mechanisms and personality correlates of the sunk cost effect.
        Junya Fujino; Shinsuke Fujimoto; Fumitoshi Kodaka; Colin F Camerer; Ryosaku Kawada; Kosuke Tsurumi; Shisei Tei; Masanori Isobe; Jun Miyata; Genichi Sugihara; Makiko Yamada; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        Scientific reports, 2016年09月09日, 査読有り
      • Insular activation during reward anticipation reflects duration of illness in abstinent pathological gamblers
        Kosuke Tsurumi; Ryosaku Kawada; Naoto Yokoyama; Genichi Sugihara; Nobukatsu Sawamoto; Toshihiko Aso; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        FRONTIERS IN PSYCHOLOGY, 2014年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • The Characteristics of Job-related Stress Factors and Ego States in Female Researchers at an Academic Institution
        阪上 優; 安藤 昌彦; 鶴身 孝介; Uwatoko Teruhisa; Minoshima Taketomo
        Ronkô: The International Center Research Bulletin, Kyoto University, 2012年02月, 査読有り
      • Development of a classifier for gambling disorder based on functional connections between brain regions.
        Hideaki Takeuchi; Noriaki Yahata; Giuseppe Lisi; Kosuke Tsurumi; Yujiro Yoshihara; Ryosaku Kawada; Takuro Murao; Hiroto Mizuta; Tatsunori Yokomoto; Takashi Miyagi; Yukako Nakagami; Toshinori Yoshioka; Junichiro Yoshimoto; Mitsuo Kawato; Toshiya Murai; Jun Morimoto; Hidehiko Takahashi
        Psychiatry and clinical neurosciences, 2022年03月13日, 査読有り

      MISC

      • 学生アスリートにおけるギャンブル問題の実態とリスク要因
        新井 清美; 今井 恭子; 太原 靖一郎; 近藤 協子; 鶴身 孝介; 森田 展彰
        スポーツ精神医学, 2024年08月
      • 物質依存と行動嗜癖の共通点と差異を併存症の観点から論じる 嗜癖の併存症を脳画像研究などの知見などから考える
        鶴身 孝介
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2023年
      • 新型コロナウイルスワクチン接種後の副作用に対する飲酒・喫煙習慣を含む個人要因の影響
        鶴身 孝介; 藤原 広臨; 上床 輝久; 村井 俊哉
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2023年
      • コロナ禍における児童思春期の摂食障害に対する精神科作業療法の実態
        服部 律子; 磯部 昌憲; 上月 遥; 鶴身 孝介; 村井 俊哉
        日本作業療法学会抄録集, 2023年11月
      • ネット・ゲーム依存者とその家族および関係者への「正しい知識の普及」と回復支援に関するアクションリサーチ
        松田 美枝; 白水 宗一; 鶴身 孝介; 松田 光一郎; 二本柳 覚
        地域協働研究ジャーナル, 2022年03月
      • 精神科医が語る発達障害のすべて(監修箇所 発達障害の特性からつながる依存症への道)
        松本俊彦, 鶴身孝介, 髙橋英彦, 五十嵐透子
        Newton別冊 精神科医が語る発達障害のすべて, 2022年11月, 招待有り
      • アディクションの歴史 ~アルコール依存症を中心に~
        鶴身孝介; 村井俊哉
        精神科, 2022年08月, 招待有り, 筆頭著者
      • ゲーム症・病的ギャンブルの基礎から臨床実践へ 行動嗜癖の神経基盤
        鶴身 孝介
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2021年12月
      • ギャンブル障害における曖昧さ回避の神経基盤
        鶴身 孝介; 藤野 純也; 竹内 秀暁; 村尾 託郎; 水田 弘人; 川田 良作; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2021年12月
      • 自閉スペクトラム症と統合失調症の併存が疑われた1例
        内山 裕華; 鶴身 孝介; 村井 俊哉
        精神神経学雑誌, 2021年10月
      • ギャンブル依存 脳画像研究から見たギャンブル障害の病態生理
        鶴身 孝介
        精神神経学雑誌, 2021年09月
      • ギャンブル・ネット依存 行動嗜癖の神経基盤
        鶴身 孝介
        日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集, 2020年11月
      • 依存症抑止に向けた文理横断的挑戦 脳画像研究の知見を利用した依存症抑止への展望
        鶴身 孝介
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2018年08月
      • ギャンブル障害患者の安静時脳活動におけるlarge-scale brain networkの振幅減少について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 宮田 淳; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2017年09月
      • 非専門家のための検査結果(血液検査、画像検査、心理検査)の読み方ワークショップ 脳画像読み方入門
        鶴身 孝介
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2017年08月
      • ギャンブル障害患者の安静時脳活動における大規模脳ネットワークの振幅減少について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 竹内 秀暁; 村尾 託朗; 宮田 淳; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2017年08月
      • 依存症を抱える人のご家族のためのカードゲーム型回復ツールCan-Journey(キャンジャーニー)
        濱本 妙子; 田中 増郎; 池田 俊一郎; 佐久間 寛之; 江上 剛史; 鶴身 孝介; 板橋 登子; 角南 隆史; 長 徹二
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2017年08月
      • カードゲーム型依存症治療ツールARASHI(アラーシー)
        濱本 妙子; 森川 将行; 小林 桜児; 武藤 岳夫; 福田 貴博; 湯本 洋介; 角南 隆史; 田中 大輔; 別所 和典; 板橋 登子; 高橋 伸彰; 鶴身 孝介; 田中 増郎; 佐久間 寛之; 橋本 望; 中野 温子; 中牟田 雅子; 江上 剛史; 久納 一輝; 長 徹二
        精神神経学雑誌, 2017年06月
      • ハーム・リダクション 正しい導入のために 嗜癖物質への早期暴露や摂取量、嗜癖罹病期間による脳の影響
        鶴身 孝介
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2016年08月
      • 病的賭博における強化学習の神経基盤
        村尾 託朗; 鶴身 孝介; 竹内 秀暁; 川田 良作; 竹村 有由; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2015年08月
      • ギャンブル障害患者の島皮質をseedとした安静時脳機能結合について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 村尾 託朗; 竹内 秀暁; 竹村 有由; 挾間 雅章; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2015年08月
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 横山 如人; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2013年08月
      • こころの病気と脳 (監修 p120~125)
        鶴身孝介
        Newton別冊 脳とは何か改訂第2版, 2021年12月
      • 【アディクション問題における精神科薬物療法の意義】ギャンブル障害に対する薬物療法、心理療法
        鶴身 孝介
        臨床精神薬理, 2021年12月, 招待有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 【意思決定と行動選択の神経科学】障害・病態 ギャンブル障害
        鶴身 孝介
        Clinical Neuroscience, 2021年08月, 招待有り
      • ギャンブル・ネット依存 行動嗜癖の神経基盤
        鶴身 孝介
        認知療法研究, 2021年06月
      • 精神科医が語る精神の病気 (監修 担当箇所 行為依存・関係依存)
        鶴身孝介; 松本俊彦
        別冊Newton, 2021年05月
      • 精神の病気の取扱説明書(監修:担当箇所 依存症の症状、依存症の治療)
        Newton, 2020年10月, 招待有り
      • ギャンブル依存症の診断と治療
        鶴身孝介; 村井俊哉
        医学のあゆみ, 2020年07月, 招待有り, 筆頭著者
      • 摂食障害(eating disorder:中枢性摂食異常症)への作業療法
        服部律子; 鶴身孝介
        作業療法ジャーナル, 2020年07月, 招待有り, 最終著者
      • 【脳画像解析による精神疾患の診断・評価の可能性】ギャンブル障害の脳画像解析
        鶴身 孝介
        臨床精神医学, 2020年04月, 招待有り
      • ギャンブル依存症,ネット・ゲーム依存症って?
        鶴身孝介
        京都市こころの健康増進センターだより こころここ, 2020年03月, 招待有り
      • 【ざっくり学ぶ!身近な発達障害(症)】ざっくり知りたいトピックス ギャンブル依存症と脳
        鶴身 孝介; 村井 俊哉
        Modern Physician, 2019年12月, 招待有り
      • 行動のアディクション 「ハマる」という現象 神経科学からみた「ハマる」
        鶴身 孝介
        こころの科学, 2019年05月, 招待有り
      • 身近にひそむ依存症 「やめられない」という心の病 (共同監修)
        松本俊彦; 鶴身孝介
        Newton, 2019年05月, 招待有り
      • データから考えるカジノ解禁
        鶴身孝介
        精神科, 2018年12月, 招待有り
      • Network property of gambling disorder
        Kosuke Tsurumi; Naoya Oishi; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        International Society for Biomedical Research on Alcoholism 2018, 2018年09月, 査読有り
      • 熊本震災支援活動報告
        鶴身孝介; 久米章也; 嶌田裕子; 林史明
        精神神経学雑誌, 2017年04月
      • ギャンブル障害の安静時脳機能活動について
        鶴身 孝介
        先進医薬研究振興財団研究成果報告集, 2017年03月
      • ネット依存の依存メカニズムおよび健康障害 : 脳画像研究から (特集 インターネット依存の現在)
        藤原 広臨; 鶴身 孝介; 高橋 英彦
        精神医学 = Clinical psychiatry, 2017年01月
      • 行為嗜癖の神経基盤 (特集 行動嗜癖とその近縁疾患 : どこまで嗜癖と言えるのか)
        鶴身 孝介
        臨床精神医学, 2016年12月, 招待有り
      • Remembering the past and thinking the future in patients with gambling disorder: a preliminary report
        Park P; Tsurumi K; Kawada R; Tsukiura T; Murai T; Takahashi H
        International Neuropsychological Society 2016 Mid-Year Meeting, London, UK, 2016年07月, 査読有り
      • ギャンブル障害をどう捉えるか 病態メカニズムについての考察 ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身 孝介
        精神神経学雑誌, 2016年06月
      • ギャンブル障害患者の安静時脳機能結合について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 挾間 雅章; 村尾 託朗; 竹内 秀暁; 竹村 有由; 杉原 玄一; 宮田 淳; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2015年09月, 査読有り
      • やさしい依存症の脳科学
        鶴身孝介
        日本アルコール関連問題学会雑誌, 2015年09月, 招待有り
      • fMRIを用いた摂食障害患者における脳内報酬系の脳活動に関する研究
        村尾 英真; 磯部 昌憲; 川端 美智子; 野田 智美; 松河 理子; 孫 樹洛; 鶴身 孝介; 川田 良作; 杉原 玄一; 上床 輝久; 高橋 英彦; 村井 俊哉; 野間 俊一
        精神神経学雑誌, 2015年06月
      • 依存症の新しい展開 依存症の脳科学
        鶴身孝介; 高橋英彦
        月刊精神科, 2015年04月28日, 招待有り
      • ギャンブル障害における遺伝子多型と脳構造の関連について
        竹村 有由; 磯部 昌憲; 鶴身 孝介; 川田 良作; 横山 如人; 狭間 雅章; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2014年08月, 査読有り
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介; 川田良作; 横山如人; 村井俊哉; 高橋英彦
        精神薬療研究年報, 2014年03月24日
      • 見逃してはいけない!アルコール関連問題 なぜアルコール依存症になるのか
        鶴身孝介; 高橋英彦
        JIM, 2013年11月15日, 招待有り
      • 物質使用障害とアディクション臨床ハンドブック 第I部 総論 4)物質使用障害とアディクションの生物学 3.行動アディクションの生物学
        鶴身孝介; 高橋英彦
        精神科治療学, 2013年10月25日, 招待有り
      • 脳画像を用いた統合失調症のニコチン依存に関連する報酬系異常の検討
        横山如人; 小里美樹; 鶴身孝介; 川田良作; 宮田淳; 澤本伸克; 福山秀直; 村井俊哉; 高橋英彦
        精神薬療研究年報, 2013年03月21日
      • ギャンブルにはまる脳
        鶴身孝介; 高橋英彦
        Brain Nerve, 2013年01月, 招待有り
      • 病的賭博の脳科学
        鶴身孝介; 高橋英彦
        医学のあゆみ, 2012年09月15日, 招待有り
      • IMAGING PATHOLOGICAL GAMBLERS' "CHASING"; FMRI STUDY USING "SUNK COST EFFECT"
        R. Kawada; S. Fujimoto; K. Tsurumi; N. Yokoyama; H. Takahashi; T. Murai
        ALCOHOLISM-CLINICAL AND EXPERIMENTAL RESEARCH, 2012年09月

      講演・口頭発表等

      • ギャンブル行動症の臨床と研究
        鶴身孝介
        神奈川県 令和6年度依存症シンポジウム ギャンブル・ゲーム・盗癖、やめられない病気 ~実は身近な行動の依存症~, 2025年02月13日, 招待有り
      • Imaging Studies of Gambling Disorder: Common and Different Features with Substance Use Disorder
        Kosuke Tsurumi
        18th International Conference on Complex Medical Engineering, 2024年11月10日
      • 国内外のアスリートのアディクションとその支援
        鶴身孝介
        2024年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2024年09月19日
      • Neural basis of decision-making under uncertainty among gambling disorder patients
        Kosuke Tsurumi; Hideaki Takeuchi; Junya Fujino; Hiroto Mizuta; Ryosaku Kawada; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        9th International Conference on Behavioral Addictions, 2024年07月
      • ギャンブル障害(行動症)の実際 ~脳画像研究を交えて~
        鶴身孝介
        京都府こころの健康セミナー, 2024年05月30日, 招待有り
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        令和5年度福岡県依存症医療研修(ギャンブル等依存症), 2024年01月27日, 招待有り
      • 新型コロナウイルスワクチン接種後の副作用に対する飲酒・喫煙習慣を含む個人要因の影響
        鶴身孝介; 藤原広臨; 上床輝久; 村井俊哉
        2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2023年10月15日
      • 嗜癖の併存症を脳画像研究などの知見などから考える
        鶴身孝介
        2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2023年10月14日
      • Imaging studies of gambling disorder common and different features with substance addiction
        Kosuke Tsurumi
        1st Essen-Kyoto Summit, 2023年09月14日, 招待有り
      • The clinical implication from imaging studies of gambling disorder.
        Kosuke Tsurumi
        8th International Conference on Behavioral Addictions, 2023年08月24日
      • ゲーム障害を理解する
        鶴身孝介
        アディクション臨床オンライン研修会, 2023年07月26日, 招待有り
      • ギャンブル障害の実際 ~脳画像研究を交えて~
        鶴身孝介
        京都府こころの健康セミナー, 2023年05月29日, 招待有り
      • ギャンブル障害とポジティブサイコロジー
        鶴身孝介
        第11回日本ポジティブサイコロジー医学会学術集会, 2022年12月03日, 招待有り
      • 依存症予防のための大学における依存症教育の提案
        鶴身孝介; 田中増郎; 池田俊一郎; 山敷宣代; 橋本望; 岡知加; 青山久美; 新井清美; 宮田久嗣
        第25回日本精神保健・予防学会学術集会, 2022年11月12日
      • ギャンブル障害の実際 ~脳画像研究を交えて~
        鶴身孝介
        京都府ギャンブル依存症セミナー, 2022年05月30日, 招待有り
      • ギャンブル依存症の神経メカニズム
        令和3年度 京都府依存症患者及び家族に対する早期発見;早期支援体制づくり事業 ギャンブル依存症支援カタログ 〜ギャンブル依存症のタイプ別支え方~, 2022年02月06日, 招待有り
      • ギャンブル障害における曖昧さ回避の神経基盤
        鶴身孝介; 藤野純也; 竹内秀暁; 村尾託郎; 水田弘人; 川田良作; 村井俊哉; 高橋英彦
        2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2021年12月19日
      • シンポジウム「ゲーム症・病的ギャンブルの基礎から臨床実践」 行動嗜癖の神経基盤
        鶴身孝介
        2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2021年12月19日
      • 行動嗜癖の脳画像研究
        鶴身孝介
        薬物・精神・行動の会, 2021年10月29日, 招待有り
      • 依存症を脳科学からみる
        鶴身孝介
        大阪府依存症早期介入・回復継続支援補助金事業 市民研修会-依存症を脳科学と体験談から理解しょう, 2021年09月26日, 招待有り
      • 脳画像研究から見た ギャンブル障害の病態生理
        鶴身孝介
        第117回日本精神神経学会学術総会, 2021年09月19日
      • ギャンブル依存症の脳画像研究から支援を考える
        鶴身孝介
        大阪府和泉保健所職員研修会, 2021年01月07日, 招待有り
      • 大会企画シンポジウム10 ギャンブルネット依存 「行動嗜癖の神経基盤」
        鶴身孝介
        第20回日本認知療法・認知行動療法学会, 2020年11月22日, 招待有り
      • ネット・ゲーム・ギャンブルへの依存
        鶴身孝介
        京都文教大学ともいき講座&まちづくりミーティング ネット・ゲーム・ギャンブルへの 依存と回復(リカバリー)—背景にある生きづらさとその自己治療の病として—, 2020年11月14日, 招待有り
      • 脳画像からみた行動嗜癖
        鶴身孝介
        アディクション臨床オンライン研修会, 2020年09月30日, 招待有り
      • ギャンブル・ゲーム障害の臨床と研究
        鶴身孝介
        大阪府依存症早期介入・回復継続支援補助金事業 行動嗜癖の理解と支援向上ミーティング, 2020年08月22日, 招待有り
      • ギャンブル・ネットへ「ハマる」メカニズム ~脳画像から見た依存症~
        鶴身孝介
        令和元年度 思春期・青年期のこころの健康について考える講演会, 2020年02月10日, 招待有り
      • ギャンブル障害の脳画像研究ダイジェスト版
        鶴身孝介
        第6回日本依存症医療研究会, 2020年01月25日, 招待有り
      • 依存症の脳画像研究基礎編
        鶴身孝介
        依存症セミナー, 2020年01月15日
      • Could imaging studies benefit the treatment strategy of gambling disorder?
        鶴身孝介
        APSAAR2019 Asia-Pacific Society for Alcohol and Addiction Research, 2019年11月29日
      • ギャンブル障害と脳画像研究
        鶴身孝介
        第18回 日本アディクション看護学会学術集会, 2019年06月29日, 招待有り
      • ヒトを対象にした柔軟な意思決定に関わる神経回路の理解と操作
        鶴身孝介
        AMED/ 脳科学研究戦略推進プログラム 「意思決定」チーム 2019 年度進捗報告会, 2019年06月21日
      • 意思決定のフレームワークにおける精神神経疾患
        鶴身孝介; 磯部昌憲; 高橋英彦
        AMED/ 脳科学研究戦略推進プログラム 「意思決定」チーム 2019 年度進捗報告会, 2019年06月21日
      • Imaging studies of gambling disorder in Japan
        鶴身孝介
        6th International Conference on Behavioral Addictions, 2019年06月19日
      • Considering the countermeasure against gambling disorder from imaging studies
        鶴身孝介
        6th International Conference on Behavioral Addictions, 2019年06月18日
      • Imaging studies of gambling disorder in Japan
        鶴身孝介
        The 682nd Human Brain Research Center Seminar, 2019年06月12日
      • 依存症と手帳~ギャンブル依存を中心に
        鶴身孝介
        全国精神保健福祉センター長会研修会, 2019年03月09日, 招待有り
      • 英国留学報告
        鶴身孝介
        第5回日本依存症医療研究会, 2018年11月17日, 招待有り
      • ギャンブル障害の臨床と研究
        鶴身孝介
        ケンブリッジ日本人会例会, 2018年10月07日, 招待有り
      • Network property of gambling disorder
        鶴身孝介
        19th Congress of the International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA2018), 2018年09月12日
      • 脳画像研究の知見を利用した依存症抑止への展望
        鶴身孝介
        平成30年度アルコール・薬物関連合同学術総会, 2018年09月10日
      • ギャンブル障害の臨床と研究
        鶴身孝介
        第9回 Addenbrooke’s Science Seminar, 2018年07月12日
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        神奈川県依存症対策事業講演会, 2018年03月10日, 招待有り
      • ギャンブル依存症について
        鶴身孝介
        平成29年度京都市精神保健福祉相談嘱託医・精神福祉相談員 精神保健福祉業務合同連絡会, 2017年12月06日, 招待有り
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        Will Dynamics Investigators of Next Generations 1st Meeting, 2017年11月19日
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        慶応大学 Multidisciplinary Translational Research Lab(精神病態生理学研究室)セミナー, 2017年10月27日, 招待有り
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        第2回医療心理懇話会, 2017年10月25日, 招待有り
      • Altered resting state functional connectivity between the insula and DMN region reflects duration of illness in gambling disorder patients.
        Kosuke Tsurumi; Toshihiko Aso; Ryosaku Kawada; Jun Miyata; Hidenao Fukuyama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        第44回内藤コンファレンス, 2017年10月04日
      • ギャンブル障害患者の安静時脳活動におけるlarge-scale brain networkの振幅減少について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 宮田 淳; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, 2017年09月28日
      • 非専門家のための検査結果(血液検査、画像検査、心理検査)の読み方ワークショップ 脳画像読み方入門
        鶴身 孝介
        平成29年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2017年09月08日, 招待有り
      • ギャンブル障害患者の安静時脳活動における大規模脳ネットワークの振幅減少について
        鶴身孝介; 川田良作; 竹内秀暁; 村尾託朗; 宮田淳; 村井俊哉; 高橋英彦
        平成29年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2017年09月08日
      • 依存症を抱える人のご家族のためのカードゲーム型回復ツールCan‐Journey(キャンジャーニー)
        浜本妙子; 田中増郎; 田中増郎; 池田俊一郎; 佐久間寛之; 江上剛史; 鶴身孝介; 板橋登子; 角南隆史; 長徹二
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2017年08月
      • ギャンブル障害の安静時脳機能活動について
        鶴身孝介
        第7回京都脳機能セミナー, 2017年07月24日
      • Reduced amplitude of executive control and front parietal networks reflects duration of illness in gambling disorder patients.
        Kosuke Tsurumi; Ryosaku Kawada; Jun Miyata; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        第40回神経科学大会, 2017年07月20日
      • Reduced amplitude of executive control and front parietal networks reflects duration of illness in gambling disorder patients
        Kosuke Tsurumi; Ryosaku Kawada; Jun Miyata; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        13th World Congress of Biological Psychiatry; the World Federation of Societies of Biological Psychiatry, 2017年06月19日
      • ギャンブル障害患者の安静時脳活動における 大規模脳ネットワークの振幅減少について
        鶴身孝介; 川田良作; 竹内秀暁; 村尾託朗; 宮田淳; 村井俊哉; 高橋英彦
        平成29年度新学術領域主体価値 第一回領域会議 若手・女性の会, 2017年06月04日
      • 現在の不安の型~嗜癖の病理とサイコセラピー 「ギャンブル障害の研究と臨床」
        鶴身孝介
        第18回サイコセラピー学会, 2017年03月25日, 招待有り
      • カードゲーム型依存症治療ツールARASHI(アラーシー)
        浜本妙子; 森川将行; 小林桜児; 武藤岳夫; 福田貴博; 湯本洋介; 角南隆史; 田中大輔; 別所和典; 板橋登子; 高橋伸彰; 鶴身孝介; 田中増郎; 佐久間寛之; 橋本望; 中野温子; 中牟田雅子; 江上剛史; 久納一輝; 長徹二
        日本精神神経学会総会プログラム・抄録集, 2017年
      • ギャンブル依存症のサブタイプにおける脳構造異常の特徴について
        竹内秀暁; 鶴身孝介; 村尾託朗; 竹村有由; 川田良作; 浦山慎一; 麻生俊彦; 杉原玄一; 宮田淳; 村井俊哉; 高橋英彦
        日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集, 2017年
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        第17回洛精会, 2016年12月02日
      • ギャンブル障害患者の島皮質を seed とした安静時脳機能結合について
        鶴身孝介
        第49回精神神経系薬物治療研究報告会, 2016年12月02日, 招待有り
      • 処方薬(特にベンゾジアゼピン系薬剤)依存について考える ベンゾジアゼピン依存を巡る諸問題
        鶴身孝介
        第23回関西アルコール関連問題学会, 2016年11月27日
      • ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        第3回日本依存症医療研究会, 2016年10月30日, 招待有り
      • ハーム・リダクション 正しい導入のために 嗜癖物質への早期暴露や摂取量、嗜癖罹病期間による脳の影響
        鶴身 孝介
        第51回日本アルコール・アディクション医​学会学術総会, 2016年10月08日
      • 嗜癖物質への早期暴露や摂取量、嗜癖罹病期間による脳の影響
        鶴身孝介
        第51回日本アルコール・アディクション医​学会学術総会, 2016年10月08日
      • Altered resting state functional connectivity between the insula and DMN region reflects duration of illness in gambling disorder
        鶴身孝介
        ISBRA ESBRA World Congress on Alcohol and Alcoholism, 2016年09月02日
      • 熊本震災支援活動報告
        鶴身孝介
        第119回近畿精神神経学会, 2016年07月30日
      • Resting state functional connectivity between insula and large-scale brain networks in gambling disorder patients
        鶴身孝介
        第39回日本神経科学大会, 2016年07月
      • シンポジウム ギャンブル障害をどう捉えるか-病態メカニズムについての考察- ギャンブル障害の脳画像研究
        鶴身孝介
        第112回日本精神神経学会学術総会, 2016年06月
      • Resting state functional connectivity between insula and DMN region in gambling disorder patients
        鶴身孝介
        22th annual Meeting of theOrganization for Human Brain Mapping, 2016年06月
      • 依存症と脳の関係 ~脳画像研究から~
        鶴身孝介
        「依存症への理解を深める勉強会」参議院議員会館, 2016年02月, 招待有り
      • 病的賭博における強化学習の神経基盤
        村尾託朗; 鶴身孝介; 竹内秀暁; 川田良作; 竹村有由; 村井俊哉; 高橋英彦
        日本生物学的精神医学会(Web), 2016年
      • The effect of Taq1A polymorphism on the white matter integrity in gambling disorder.
        Ariyoshi Takemura; Masanori Isobe; Jun Miyata; Kosuke Tsurumi; Ryosaku; Kawada; Naoto Yokoyama; Masaaki Hazama; Toshiya Murai; Hidehiko Takahashi
        International Society of Addiction Medicine(ISAM) 2015,, 2015年10月06日
      • やさしい依存症の脳科学
        鶴身孝介
        平成26年度アルコール・薬物依存関連学会 合同学術総会, 2015年10月, 招待有り
      • ギャンブル障害患者の島皮質をseedとした安静時脳機能結合について
        鶴身孝介
        平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2015年10月
      • 「ギャンブル障害患者の安静時脳機能結合について」
        鶴身孝介
        第37回 日本生物学的精神医学会, 2015年09月
      • 病的賭博における強化学習の神経基盤
        村尾 託朗; 鶴身 孝介; 竹内 秀暁; 川田 良作; 竹村 有由; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2015年08月
      • ギャンブル障害患者の島皮質をseedとした安静時脳機能結合について
        鶴身 孝介; 川田 良作; 村尾 託朗; 竹内 秀暁; 竹村 有由; 挾間 雅章; 村井 俊哉; 高橋 英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2015年08月
      • 「ギャンブル依存症の脳科学」
        鶴身孝介
        徳島・ギャンブル問題を考える 第4回市民公開講座, 2015年07月, 招待有り
      • fMRIを用いた摂食障害患者における脳内報酬系の脳活動に関する研究
        村尾英真; 磯部昌憲; 川端美智子; 野田智美; 松河理子; 孫樹洛; 鶴身孝介; 川田良作; 杉原玄一; 上床輝久; 高橋英彦; 村井俊哉; 野間俊一
        日本精神神経学会総会プログラム・抄録集, 2015年06月
      • Increased functional connectivity at rest between insula and reward system in pathological gambler
        鶴身孝介
        21th annual Meeting of theOrganization for Human Brain Mapping, 2015年06月
      • やさしい依存症の脳科学
        鶴身孝介
        6th Osaka Psychiatry Forum, 2014年11月29日, 招待有り
      • やさしい依存症の脳科学
        鶴身孝介
        日本アルコール関連問題学会大会, 2014年10月03日, 招待有り
      • Insular activation during reward anticipation reflects duration of illness in abstinent pathological gamblers
        鶴身孝介
        16th International Society of Addiction Medicine Annual Meeting ISAM2014, 2014年10月
      • Decreased insula activition during reward anticipation in pathological gambling correlated with duration of illness
        鶴身孝介
        The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, 2014年09月12日
      • ギャンブル障害における遺伝子多型と脳構造の関連について
        竹村有由; 磯部昌憲; 鶴身孝介; 川田良作; 横山如人; 挟間雅章; 村井俊哉; 高橋英彦
        日本アルコール関連問題学会大会プログラム・抄録集, 2014年08月
      • Insular activation during reward anticipation reflects duration of illness in abstinent pathological gamblers
        鶴身孝介
        International Behavioral Neuroscience Society Annual Meeting 2014, 2014年06月
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介
        第46回精神神経系薬物治療研究報告会, 2013年12月06日
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介
        第3回社会神経科学研究会, 2013年11月28日
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介
        第6回新学術領域会議 予測と意思決定, 2013年11月23日
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介
        第13回精神疾患と認知機能研究会, 2013年11月02日
      • 病的賭博患者の報酬予測時における島皮質の脳活動と罹病期間及び中断期間との関係について
        鶴身孝介; 川田良作; 横山如人; 村井俊哉; 高橋英彦
        日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2013年10月05日
      • Insula activition during reward anticipation in pathological gambling correlated with duration of abstinence
        鶴身孝介
        The international college of Neuropsychopharmacology Special Congress on Addiction and Mental Health, 2013年10月01日
      • Decreased insula activition during reward anticipation in pathological gambling correlated with duration of illness
        鶴身孝介
        The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, 2013年06月22日
      • Decreased insula activition during reward anticipation in pathological gambling correlated with duration of illness
        鶴身孝介
        Tamagawa-­‐‑Caltech  Joint  Lecture  Course  /      Reward  and  Decision making  on  Risk  and  Aversion, 2013年03月06日
      • Correlation between ventral striatum activation during reward anticipation and orbitofrontal cortex volume was disrupted in pathological gambling
        鶴身孝介
        第4回新学術領域会議 予測と意思決定, 2012年11月17日
      • 病的賭博の脳画像研究
        鶴身孝介
        第14回情動・社会行動と精神医学研究会, 2012年06月15日
      • 「処方薬依存について考える」-特にベンゾジアゼピン系薬剤について-
        鶴身孝介
        第18回 関西アルコール関連問題学会, 2011年12月

      書籍等出版物

      • 精神科医が語る発達障害のすべて : 改訂第2版
        監修, 発達障害の特性からつながる依存症への道
        ニュートンプレス, 2024年07月
      • DSM-5-TR精神疾患の診断・統計マニュアル
        American Psychiatric Association; 染矢, 俊幸; 日本精神神経学会; 高橋, 三郎; 大野, 裕; 神庭, 重信; 尾崎, 紀夫; 三村, 將; 村井, 俊哉; 中尾, 智博; 共訳; 範囲; 物質関連症及び嗜癖症群前半
        医学書院, 2023年06月
      • 今日の治療指針 2024年版
        鶴身孝介, 分担執筆, ギャンブル行動症
        2024年01月
      • なぜ人は依存してしまうのか。その原因、予防、回復方法。
        松本, 俊彦; 鶴身, 孝介; ニュートンプレス
        ニュートンプレス, 2021年04月
      • 内科医が知っておくべき疾患102 : 各科スペシャリストが伝授
        宮地, 良樹, 分担執筆, 依存症(特にアルコール)
        中山書店, 2020年04月
      • Current Decision Support(電子診療支援システム)
        鶴身孝介; 村井俊哉, 分担執筆, 精神刺激薬使用障害 ギャンブル障害
        プレシジョン, 2020年03月
      • 精神疾患とその治療 : 公認心理師カリキュラム準拠
        三村, 將; 幸田, るみ子; 成本, 迅, 分担執筆, 09精神作用物質による精神及び行動の障害 p125~139
        医歯薬出版, 2019年
      • 精神科看護の知識と実際
        村井, 俊哉; 吉田, 佳郎; 平澤, 久一, 分担執筆, 物質関連障害および嗜癖性障害
        メディカ出版, 2015年09月
      • ぼくらのアルコール診療 : シチュエーション別。困ったときの対処法
        吉本, 尚; 久我, 弘典; 小松, 知己; 長, 徹二; 伴, 信太郎; 樋口, 進, 分担執筆, 家族を資源として巻き込んだ治療の枠組み
        南山堂, 2015年06月
      • 思春期学
        笠井, 清登; 藤井, 直敬; 福田, 正人; 長谷川, 真理子; 長谷川, 寿一, 分担執筆, 第18章「依存症」
        東京大学出版会, 2015年
      • カジノ導入をめぐる諸問題 3 (大阪商業大学アミューズメント研究叢書 第14巻 カジノ研究プ)
        谷岡一郎; 美原融, 分担執筆
        大阪商業大学アミューズメント産業研究所, 2014年03月, 査読無し
      • DSM-5精神疾患の診断・統計マニュアル
        American Psychiatric Association; 高橋, 三郎; 大野, 裕; 染矢, 俊幸; 神庭, 重信; 尾崎, 紀夫; 三村, 將; 村井, 俊哉; 日本精神神経学会, 共訳, カフェイン関連障害群
        医学書院, 2014年

      受賞

      • 2015年06月05日
        日本精神神経学会, 平成26年度日本精神神経学会国際学会発表賞
      • 2013年11月28日
        社会神経科学研究会, ポスター賞

      メディア報道

      • 研究の現在地 Vol.11 ギャンブル依存に医療で寄り添う
        京都大学新聞, 2024年11月16日, 新聞・雑誌
      • NHKスペシャル 調査報道 新世紀 File4 オンラインカジノ 底知れぬ闇
        NHK, 2024年06月, テレビ・ラジオ番組
      • ギャンブル沼 依存症という病(3) 依存症になる本当の理由とは 「やめられない」のは「意志が弱い」からではない
        京都新聞, 2024年05月14日, 新聞・雑誌
      • ”身を滅ぼす”ギャンブル依存症 治療の最前線と”限界”
        読売テレビ, すまたん, 2024年04月15日, テレビ・ラジオ番組
      • 水原一平氏、ギャンブル障害の克服に必要なこととは 治療に繋がる患者はわずか1%という説も 依存症に詳しい医師が解説
        まいどなニュース, Yahooニュース, 2024年04月15日, インターネットメディア
      • 懸念の“ギャンブル依存”実態は
        読売テレビ, かんさい情報ネットten., 2022年07月, テレビ・ラジオ番組
      • やめられない...「ギャンブル依存症」の闇(再放送)
        読売テレビ, かんさい情報ネットten., 2017年12月, テレビ・ラジオ番組
      • ギャンブル依存 -巣食う闇を断ち切れるかー
        日本テレビ, NNNドキュメント, 2017年07月, テレビ・ラジオ番組
      • つながりなおす依存症社会 第4部「医療に何ができるか」10.ギャンブル依存解明への道/脳画像から「答え」探る
        信濃毎日新聞, 2017年04月, 新聞・雑誌
      • 特集 こわされる人間 ギャンブル障害 「脳科学研究から見るギャンブル依存症」
        THE BIG ISSUE JAPAN309号, 2017年04月, 新聞・雑誌
      • 【やめられない...「ギャンブル依存症」の闇】
        読売テレビ, かんさい情報ネットten., 2017年03月, テレビ・ラジオ番組
      • 「カジノは大阪に何をもたらすのか~IR整備推進法~」
        NHK大阪, かんさい熱視線, 2017年02月
      • ギャンブル依存症 深刻な実態(再放送)
        テレビ朝日, スーパーJチャンネル, 2016年08月, テレビ・ラジオ番組
      • ギャンブル依存症 深刻な実態
        テレビ朝日, スーパーJチャンネル, 2015年06月, テレビ・ラジオ番組
      • あなたも陥るかもしれないギャンブル依存症の恐怖
        フジテレビ, ニュースな晩餐会, 2015年03月, テレビ・ラジオ番組
      • ギャンブル依存症の闇
        朝日新聞, 2015年01月, 新聞・雑誌
      • ギャンブル依存症 ~病とどう向き合うか~
        NHK総合・福岡, 特報フロンティア, 2015年01月, テレビ・ラジオ番組
      • "ギャンブル依存症" 明らかになる病の実態
        NHK総合, クローズアップ現代, 2014年11月, テレビ・ラジオ番組
      • 特集 壮絶!ギャンブル依存症 “闘病記”
        テレビ大阪, ニュースリアル, テレビ・ラジオ番組

      外部資金:科学研究費補助金

      • ギャンブル障害のコネクトームについて
        若手研究(B)
        京都大学
        鶴身 孝介
        自 2017年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        神経科学;ギャンブル障害;依存症;嗜癖;行動嗜癖;MRI;脳画像
      • ギャンブル障害の安静時脳機能活動について
        研究活動スタート支援
        京都大学
        鶴身 孝介
        自 2015年08月28日, 至 2017年03月31日, 完了
        神経科学;ギャンブル障害;依存症;MRI;ゲノム
      • ギャンブル障害の臨床経過に関わる神経基盤について
        若手研究
        小区分52030:精神神経科学関連
        京都大学
        鶴身 孝介
        自 2022年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        神経科学;ギャンブル障害;依存症;嗜癖;行動嗜癖;MRI;脳画像;治療経過;遺伝子

      外部資金:その他

      • ギャンブル障害の安静時脳機能活動について
        精神薬療分野 若手研究者助成
        自 2015年12月01日, 至 2016年11月30日
        鶴身孝介
      • ギャンブル障害の安静時脳機能活動について
        田辺三菱製薬研究助成
        自 2016年09月01日, 至 2017年03月31日
        鶴身孝介
      list
        Last Updated :2025/05/02

        学術・社会貢献

        委員歴

        • 自 2025年
          プログラム委員, 日本アルコール関連問題学会
        • 自 2024年
          実行委員, 関西アルコール関連問題学会
        • 自 2022年09月, 至 現在
          編集委員, 日本アルコール・アディクション医学会
        • 自 2022年09月, 至 現在
          学術委員, 日本アルコール・アディクション医学会
        • 自 2020年10月, 至 現在
          学術評議員, 日本アルコール・アディクション医学会
        • 自 2020年, 至 現在
          依存症等対策推進会議 ギャンブル等依存症部会 委員, 京都府
        • 自 2016年, 至 現在
          アルコール健康障害対策推進会議(2020~京都府依存症等対策推進会議 アルコール健康障害部会) 委員, 京都府
        • 自 2012年, 至 現在
          幹事, 関西アルコール関連問題学会
        • 自 2021年
          実行委員, 第27回関西アルコール関連問題学会
        • 自 2018年
          プログラム委員, 第37回 日本社会精神医学会
        • 自 2017年
          実行委員, 第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
        • 自 2013年
          実行委員, 第20回関西アルコール関連問題学会
        • 自 2012年
          実行委員, 第19回関西アルコール関連問題学会
        • 自 2010年, 至 2011年
          評議員, 日本アルコール関連問題学会
        • 自 2011年
          実行委員, 第18回関西アルコール関連問題学会
        • 自 2021年
          実行委員, 関西アルコール関連問題学会
        • 自 2021年
          プログラム委員, 2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
        • 自 2018年
          プログラム委員, 日本社会精神医学会
        • 自 2017年
          実行委員, 日本ヒト脳機能マッピング学会
        • 自 2013年
          実行委員, 関西アルコール関連問題学会
        • 自 2012年
          実行委員, 関西アルコール関連問題学会
        • 自 2011年
          実行委員, 関西アルコール関連問題学会

        学術貢献活動

        • ギャンブル障害支援再考
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          第30回関西アルコール関連問題学会, 自 2024年11月23日
        • アスリートにおけるアディクションの実態と支援の課題
          パネル司会・セッションチェア等
          2024年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 自 2024年09月19日
        • 名もない仕事に名前を付けて、共有しやすい多職種協働
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 自 2023年10月15日
        • 「オピオイド危機」からオピオイドを再考する
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 自 2023年10月14日
        • シンポジウム「大学病院やその近辺で依存症に関わっていくということ」
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 自 2022年09月08日, 至 2022年09月08日
        • シンポジウム「アルコール問題のある人への肝移植と断酒継続」
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 自 2021年12月19日
        • Considering the countermeasure toward casino opening
          企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
          6th International Conference on Behavioral Addictions, 自 2019年06月18日, 至 2019年06月18日
        • 教育講演専門コース「アディクションと脳科学」
          パネル司会・セッションチェア等
          第35回アルコール関連問題学会, 自 2014年07月18日, 至 2014年07月18日

        社会貢献活動

        • 京都府 依存症等対策推進会議 ギャンブル等依存症部会
          その他
          自 2020年04月01日, 至 現在
        • 教えて京大病院 アルコール依存症のハナシ 前編・後編
          出演, 講師
          YouTube, 自 2022年10月31日
        • 京都府アルコール健康障害対策推進会議 2020~京都府依存症等対策推進会議 アルコール健康障害部会
          その他
          京都府, 自 2016年04月01日, 至 現在

        ページ上部へ戻る