教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

塩谷 智基

シオタニ トモキ

成長戦略本部 特定教授

塩谷 智基
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • 自 2021年, 至 現在
      The International Association for Bridge Maintenance and Safety (IABMAS)
    • 至 現在
      The International Union of Laboratories and Experts in Construction Materials, Systems and Structures (RILEM)
    • 至 現在
      地盤工学会
    • 至 現在
      日本非破壊検査協会
    • 至 現在
      日本材料学会
    • 至 現在
      ダム工学会
    • 至 現在
      日本コンクリート工学会
    • 至 2023年
      岩の力学連合会
    • 至 現在
      土木学会

    学位

    • 1993年03月19日
      徳島大学修士(工学)
    • 1998年03月12日
      熊本大学博士(学術)
    • 修士(工学)(徳島大学)
    • 博士(学術)  (熊本大学)

    出身大学院・研究科等

    • 徳島大学, 大学院工学研究科博士前期課程建設工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 徳島大学, 工学部土木工学科, 卒業

    経歴

    • 自 2025年04月, 至 現在
      東京科学大学, センサ医工学分野, 非常勤講師
    • 自 2024年04月, 至 現在
      京都大学, 成長戦略本部, 特定教授
    • 自 2023年06月, 至 2025年03月
      富山県立大学, DX教育研究センター, 特定教授
    • 自 2023年04月, 至 2024年03月
      京都大学, 経営管理研究部・教育部, 特命教授, Professor
    • 自 2022年10月, 至 現在
      ブリュッセル自由大学, Department of Mechanics and Constructions, 客員教授
    • 自 2020年04月, 至 現在
      京都大学大学院工学研究科インフラ先端技術コンソーシアム, 副代表
    • 自 2014年11月, 至 2023年03月
      京都大学学際融合教育研究推進センター インフラシステムマネジメント研究拠点ユニット, 副ユニット長
    • 自 2014年07月, 至 2023年03月
      京都大学大学院工学研究科, 社会基盤工学専攻, 特定教授
    • 自 2011年04月, 至 2014年09月
      京都大学, 経営管理研究部, 准教授
    • 自 2007年10月, 至 2014年09月
      京都大学大学院工学研究科, 都市社会工学専攻, 准教授
    • 自 2007年04月, 至 2007年09月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 先端計測プロジェクト, プロジェクトリーダー
    • 自 2006年04月, 至 2007年03月
      飛島建設株式会社, 防災R&Dセンター 技術研究所 第一研究室, 主任研究員
    • 自 2005年04月, 至 2006年03月
      飛島建設株式会社, 防災R&Dセンター 技術研究所 研究プロジェクト推進室, 主任
    • 自 2004年07月, 至 2005年03月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 地盤研究室, 主任
    • 自 2003年04月, 至 2004年06月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 地盤研究室, 副主任
    • 自 2003年01月, 至 2003年03月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 情報化施工研究室, 副主任
    • 自 2002年12月, 至 2002年12月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 地盤耐震研究室, 副主任
    • 自 1998年07月, 至 2001年08月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 地盤耐震研究室, 副主任
    • 自 1993年10月, 至 1998年07月
      飛島建設株式会社, 技術研究所 土質研究室, 研究員
    • 自 1993年04月, 至 1993年09月
      飛島建設株式会社, 技術本部 研究開発部土質グループ, 研究員
    • 自 2001年09月, 至 2002年12月
      デルフト工科大学シニアリサーチフェロー

    プロフィール

    • プロフィール

      Tomoki Shiotani is Professor of Office of institutional Advancement and Communications (IAC), as well as Deputy Leader of Consortiumo of Innovative Techniqu for Infrastructure in Kyoto University. He got B.E. and M.E. degrees both from The University of Tokushima, and was awarded Ph.D. from Kumamoto University. After working in general contractor as well as Senior Research Fellow in Delft University of Technology (Netherlands), He joined in Kyoto University as an Associate Professor in 2007. From 2010, he was also appointed as an Associate Professor of Business School of Kyoto University. In 2014, he became a Professor of the laboratory on innovative technologies for infrastructures, Dept of  Civil & Earth Resources Enginnering, Graduate School of Engineering in Kyoto University. He was entitle as Adj Professor of Graduate School of Management in 2023 and became Professor of IAC, Kyoto Univerisity since 2024.
                               
      His research fields are involved in advanced NDT to asse ss such infrastructures as road bridges, dam, tunnels and so forth. Fibre optical sensing, elastic wave approaches including acoustic emission (AE) are his principal fields and well known worldwide in AE science for damage index and methodology to quantify damage, namely improved b-value and AE tomography.
       
      Not only in AE division of Japanese Society of Non-Destructive Testing (JSNDI) but also in Acoustic Emission Working Group (AEWG), USA, he served as chairman. He is also known as a contributor to establish the International Institute of Innovative Acoustic Emission (IIIAE), consisting of three major AE groups of Japan, USA and Europe, and lead the first IIIAE Kyoto conference successful as an organizing chair in 2016. His recent interest covers the life-cycle evaluation of infrastructures with NDT so that he established relevant TC-269IAM, RILEM (France) as chairman. He has published more than 200 reviewed papers and holds more than 40 patents. He was a convener to lead three JP proposed ISO standards on AE testing to publication in 2019. He has received a lot of awards such as four NDT awards from Structural Faults & Repair Conference, UK, 2008, 2013, 2016 and 2018. He is also medalists of AEWG of USA, Fellow Award in 2013, Joseph Kaiser Achievement Award in 2017 and Gold Medal, the highest award of AEWG in 2019.

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        インフラ構造物の先端的非破壊評価技術を用いた健全性評価
        インフラ構造物のリスクマネジメント
        インフラ構造物のLCA分析
        研究開発投資に関する国際比較

      研究キーワード

      • アコースティック・エミッション / トモグラフィ / 劣化診断 / AEトモグラフィ / 定量的損傷評価 / 予防保全 / アセットマネジメント / アセットモニタリング

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木材料、施工、建設マネジメント, 材料・構造評価,非破壊診断,先端センシング,LCA

      論文

      • Recommendation of RILEM TC 269-IAM: damage assessment in consideration of repair/retrofit-recovery in concrete and masonry structures by means of innovative NDT, Methods for damage assessment of concrete members by AE measurements utilizing passive elastic wave measurements
        Tomoki Shiotani; Kazuo Watabe
        Materials and Structures, 2025年02月17日, 査読有り, 筆頭著者
      • 3D mapping of the stiffness evolution of SAP concrete through elastic wave tomography
        Eleni Korda; Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani; Geert De Schutter; Dimitrios G. Aggelis
        Nondestructive Testing and Evaluation, 2025年01月29日, 査読有り
      • Recommendation of RILEM TC 269-IAM: damage assessment in consideration of repair/retrofit-recovery in concrete and masonry structures by means of innovative NDT, Methods for damage assessment of concrete members utilizing active elastic wave measurements
        Tomoki Shiotani; Kazuo Watabe
        Materials and Structures, 2025年01月20日, 査読有り, 筆頭著者
      • Assessing failure of corroded RC beams under mechanical loads by DIC-AE data analysis
        Yangqiuye Gao; Hwa Kian Chai; Benny Suryanto; Tomoki Shiotani; Michael C. Forde
        Construction and Building Materials, 2024年11月, 査読有り
      • 3D Mapping Of Stiffness Evolution Of Hardening Concrete With Saps Using Elastic Wave Tomography
        Eleni Korda; Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani; Geert De Schutter; Dimitrios G. Aggelis
        e-Journal of Nondestructive Testing, 2024年11月, 査読有り
      • Non-Destructive Inspection Method Using Elastic Waves for Quality Management in the Bending Process Region of BFRTP
        Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani
        e-Journal of Nondestructive Testing, 2024年06月, 査読有り
      • Bridge deflection measurement by drone aerial photography using the sampling moiré method
        Shien Ri; Jiaxing Ye; Peng Xia; Nobuyuki Toyama; Norihiko Ogura; Tomoki Shiotani
        International Conference on Optical and Photonic Engineering (icOPEN 2023), 2024年02月15日
      • Continuous Health Monitoring of Reinforced Concrete Bridge Deck based on Traffic Load-induced Acoustic Emission
        Takashi Usui; Yuki Ueda; Hidefumi Takamine; Kazuo Watabe; Tomoki Shiotani
        e-Journal of Nondestructive Testing, 2024年10月, 査読有り
      • Two-Step AE Source location for Detecting Tendon Rupture inside PC Box-Girder in-Service
        Nobuhiro Okude; Hisafumi Asaue; Taiki Fukuda; Naoki Kawada; Tomoki Shiotani
        e-Journal of Nondestructive Testing, 2024年10月, 査読有り
      • Damage Quantification Using an Improved b-Value for Concrete Slabs
        T. Shiotani; C. Granier; K. Hashimoto
        Springer Proceedings in Physics, 2019年
      • Assessment of infrastructures by means of passive and positive elastic waves approaches
        Tomoki Shiotani; Yoshikazu Kobayashi; Shohei Momoki
        12th International Conference of the Slovenian Society for Non-Destructive Testing: Application of Contemporary Non-Destructive Testing in Engineering, ICNDT 2013 - Conference Proceedings, 2013年
      • Improved SIBIE procedure with multi sensor array for 3D visualization of damage in RC slab
        K. Hashimoto; T. Shiotani; M. Ohtsu
        Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations - Proceedings of the 10th International Conference on Bridge Maintenaince, Safety and Management, IABMAS 2020, 2021年
      • Prediction of slope failure based on AE activity
        Tomoki Shiotani; Masayasu Ohtsu
        ASTM Special Technical Publication, 1999年
      • Elastic wave propagation in concrete with simulated crack induced by starch-type polysaccharide
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani
        Proceedings of the fib Symposium 2020: Concrete Structures for Resilient Society, 2020年
      • Visualization of Defective Area of Concrete Bridge Decks Utilizing AE Measurement
        H Takamine; T Usui; K Watabe; Toshiba Corp; N Okude; T Shiotani
        Proceedings of Structural Faults Repair -2024 & European Bridge Conference 2024, 2024年06月, 査読有り
      • Non-destructive inspection technologies for repair assessment in materials and structures
        T. Shiotani; N. Ogura; N. Okude; K. Watabe; C. Van Steen; E. Tsangouri; G. Lacidogna; S. Czarnecki; H.K. Chai; Y. Yang; E. Verstrynge; D.G. Aggelis
        Developments in the Built Environment, 2024年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Evaluation of self-healing by a combination of ultrasonic measurements and 3D numerical simulations
        Gerlinde Lefever; Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani
        Developments in the Built Environment, 2023年11月
      • 飛沫帯に28年間暴露したFRP棒材埋設コンクリート部材の引抜き特性
        山田浩司; Buruno Ribeiro; 服部篤史; 塩谷智基
        プレストレストコンクリート工学会 第32回シンポジウム論文集(2023年10月), 2023年10月, 査読有り
      • 海洋環境下に28年間暴露したFRP補強材の特性
        Bruno Ribeiro; 細居清剛; 服部篤史; 塩谷智基
        プレストレストコンクリート工学会 第32回シンポジウム論文集(2023年10月), 2023年10月, 査読有り
      • Influence of ultrasonic frequency on the evaluation of self-healing and repair in concrete
        Gerlinde Lefever; Malaikka Ranjan; Tomoki Shiotani; Dimitrios G. Aggelis
        MATEC Web of Conferences, 2023年04月28日
      • Self-healing evaluation through ultrasonic measurements and 3D numerical simulations
        Nobuhiro Okude; Gerlinde Lefever; Tomoki Shiotani
        MATEC Web of Conferences, 2023年04月28日
      • Monitoring of repaired water leaks using surface wave tomography
        Norihiko Ogura; Yuji Konishi; Sagradyan Artur; Tomoki Shiotani
        Developments in the Built Environment, 2023年04月
      • Identification of hydration stages: An innovative study of ultrasonic coda waves using integrated sensing element (ISE)
        Liu, Y.; Ding, W.; Dong, P.; Okude, N.; Asaue, H.; Shiotani, T.
        Construction and Building Materials, 2023年
      • Contribution of Elastic Wave Approaches to Civil Engineering Digital Transformation
        Tomoki Shiotani
        EWGAE35 & ICAE10 Conference on Acoustic Emission Testing, 2022年09月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者
      • Parameters Based AE Analysis
        Aggelis, D.G.; Shiotani, T.
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • Wireless Acoustic Emission Systems
        Grigg, S.; Usui, T.; Watabe, K.; Shiotani, T.; Pullin, R.; Holford, K.M.
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • Preface
        Grosse, C.U.; Ohtsu, M.; Aggelis, D.G.; Shiotani, T.
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • AE Applied to Fresh Concrete
        Aggelis, D.G.; Grosse, C.U.; Shiotani, T.
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • Estimation of pre-stress in tendons using elastic wave propagation in the anchor head
        Aggelis, D.G.; Kleitsa, D.; Kawai, K.; Shiotani, T.
        RILEM Bookseries, 2012年
      • Elastic wave simulation in ground anchors for the estimation of pre-stress
        Aggelis, D.G.; Kleitsa, D.; Iwamoto, K.; Shiotani, T.
        Tunnelling and Underground Space Technology, 2012年
      • Characterization of deep surfacing-opening cracks in concrete: Feasibility of impact-generated Rayleigh-Waves
        Chai, H.K.; Momoki, S.; Aggelis, D.G.; Shiotani, T.; Popovics, J.S.; Shah, S.P.
        ACI Materials Journal, 2011年
      • Assessment of metal strand wire pre-stress in anchor head by ultrasonics
        Kleitsa, D.; Kawai, K.; Shiotani, T.; Aggelis, D.G.
        NDT and E International, 2010年
      • Elementary study on evaluation of environmental loads and costs for waste treatment system in Bangkok
        Inazumi, S.; Ohtsu, H.; Shiotani, T.; Katsumi, T.
        Journal of Global Environment Engineering, 2010年
      • Contribution ofae monitoring tothe new era of sustainable civil structures
        Shiotani, T.
        Acoustic Emission and Critical Phenomena: From Structural Mechanics to Geophysics, 2008年
      • Parameter analysis
        Shiotani, T.
        Acoustic Emission Testing: Basics for Research-Applications in Civil Engineering, 2008年
      • Low-Power Frequency Monitoring System for Bridge Using MEMS Vibrational-Energy Harvesting Sensor,MEMS 振動発電型イベントドリブンセンサを用いた橋梁の低消費電力異常周波数監視システム
        Mitsuya, H.; Hashimoto, K.; Chang, K.-C.; Ashizawa, H.; Shimomura, N.; Momma, T.; Honma, H.; Hashiguchi, G.; Toshiyoshi, H.; Shiotani, T.
        IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines, 2022年07月01日, 査読有り
      • Application of elastic wave tomography method for damage evaluation in a large-scale reinforced concrete structure
        Sagradyan, A.; Ogura, N.; Shiotani, T.
        Developments in the Built Environment, 2023年04月, 査読有り
      • Numerical Examination in Bridge Responses due to Fracture of Truss Member in a Steel Truss Bridge under Vehicle Loadings
        Sudanna Borjigin; Kai Chun Chang; Norihiko Ogura; Tomoki Shiotani
        IABSE Congress Nanjing 2022 - Bridges and Structures: Connection, Integration and Harmonisation, Report, 2022年
      • A proposal for reliability improvement of non-destructive evaluation technology for concrete
        T. Kamada; M. Iwanami; T. Shiotani; Y. Oshima; S. Uchida
        RILEM Bookseries, 2012年, 査読有り
      • 無線スーパーアコースティックセンサー端末による実橋梁破壊試験時AE挙動の遠隔計測
        碓井隆; 渡部一雄; 塩谷智基; 下山勲
        第22回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2019年10月, 査読有り
      • Evaluation of environmental economics on recycling of construction waste
        Inazumi, S; H. Ohtsu; T. Shiotani; T. Isoda
        Structural Faults and Repair 2012, 14th International Conference and Exhibition, 2012年07月
      • Axial stress evaluation of ground anchors with reflection waves of ultrasonic
        Iwamoto, K; T. Shiotani; H. Ohtsu; Y. Maeda; T. Hamasaki; S. Yanagisako
        Structural Faults and Repair 2012, 14th International Conference and Exhibition, 2012年07月
      • Seismic tomography with estimation of source location for concrete structures
        Kobayashi, Y; T. Shiotani
        Structural Faults and Repair 2012, 14th International Conference and Exhibition, 2012年07月
      • Identification of PC cables' breakage by means of acoustic emission activity
        Shiotani, T; Y. Oshima; S. Momoki
        Structural Faults and Repair 2012, 14th International Conference and Exhibition, Engineering Technics Press, 2012年07月
      • Lateral Damage Identification in RC Slabs by Several Tomographic Approaches with Rainy Induced Elastic Waves
        Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Hisafumi Asaue; Takahiro Nishida; Hidefumi Takamine; Kazuo Watabe; Masato Fukuda
        STROJNISKI VESTNIK-JOURNAL OF MECHANICAL ENGINEERING, 2018年
      • Induction and amplification of elastic wave into cementitious material by applied laser ablation technique
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani
        Developments in the Built Environment, 2022年12月, 査読有り
      • Load carrying behavior of concrete reinforced with bundled BFRP bars by using DIC
        Bruno Ribeiro; Hisafumi Asaue; Atsushi Hattori; Tomoki Shiotani; Takumi Kobayashi; Junya Sato; Masakazu Uchida; Masahiro Ishida
        Case Studies in Construction Materials, 2022年12月, 査読有り
      • Damage visualization of in-service RC bridge deck utilizing elastic wave measurement
        Kazuo Watabe; Hidefumi Takamin; Takashi Usui; Yuki Ueda; Keisuke Ueno; Kyoichi Okumura; Yoshihiko Nakano; Tomoki Shiotani
        26th International Acoustic Emission Symposium, 2022年10月, 査読有り
      • A Self-powered Wireless Acoustic Emission Monitoring System: A 3-Year Experiment with a Reinforced Concrete Highway Bridge
        Takashi Usui; Yuki Ueda; Hidefumi Takamine; Kazuo Watabe; Tomoki Shiotani
        26th International Acoustic Emission Symposium, 2022年10月, 査読有り
      • Clarification of fracture behavior of BFRP reinforced concrete beam by AE activity and digital image correlation
        Hisafumi Asaue; Tomoki Shiotani; Bruno Ribeir; Takumi Kobayashi; Masakazu Uchida
        26th International Acoustic Emission Symposium (IAES26), 2022年10月, 査読有り
      • Non-destructive estimation of the tensile strength of bent BFRTP bars using elastic wave
        Nobuhiro Okude; Bruno Ribeiro; Hisafumi Asaue; Tomoki Shiotani
        26th International Acoustic Emission Symposium, 2022年10月, 査読有り
      • Sonic-IR imaging technique for detection of crack interfaces in cementitious materials
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani
        Construction and Building Materials, 2023年07月
      • Damage Assessment of Reinforced Concrete Deck Utilizing Elastic Wave Measurements
        Kazuo Watabe; Hidefumi Takamine; Takashi Usui; Yuki Ueda; Keisuke Ueno; Tomoki Shiotani
        76th RILEM Annual Week 2022 and ICRCS 2022, 2022年09月, 査読有り
      • AE Analysis on Bonding Behavior of Pre-stressed CFRTP Reinforcing Bar and Concrete Interface
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Shinichi Miyazato
        76th RILEM Annual Week 2022 and ICRCS 2022, 2022年09月, 査読有り
      • 弾性波トモグラフィ法によるコンクリート構造物の内部損傷評価
        塩谷智基; 麻植久史; 奥出信博; 國居史武
        コンクリート工学, 2022年09月, 査読有り
      • 地震で被災したコンクリート杭のAE破損調査法
        森 伸一郎; 塩谷 智基; 宇良 成泰; 藤井 清司
        地震工学研究発表会講演概要, 1995年
      • Damage Condition Assessment with Implementation of 3D Wave Velocity Tomography for Estuary Barrage
        F Kunisue; T Shiotani; H Asaue; K Hashimoto; H Nakayama; N Ogura
        Structural Faults Repair 2022 & European Bridge Conference 2022, 2022年06月, 査読有り
      • 再生可能エネルギー大量導入に貢献するAE法: 弾性波トモグラフィ法による大型コンクリート構造物の健全性評価
        塩谷智基; 麻植久史; 奥出信博; 小椋紀彦; 國居史武; 福地良彦
        非破壊検査 2022 Vol.71 No.6 Jun, 2022年06月, 査読有り, 招待有り
      • Electrostatic micro-electro-mechanical system vibrational energy harvesters for bridge damage detection
        Kai-Chun Chang; Katsufumi Hashimoto; Hiroyuki Mitsuya; Tomoki Shiotani
        The Rise of Smart Cities, 2022年
      • Evaluation of Damage in RC Bridge Decks Reinforced with Steel Plates by AE Tomography
        Yiming Feng; Tomoki Shiotani; Yoshikazu Kobayashi; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Katsufumi Hashimoto; Shigeru Kayano
        Springer Proceedings in Physics, 2019年
      • Two-Dimensional Source Location of Acoustic Emission by Means of AI
        H. Asaue; T. Shiotani; K. Hashimoto
        Springer Proceedings in Physics, 2019年
      • AE Applied to Superstructure
        Masayasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; Mitsuhiro Shigeishi
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • AE Applied to Superstructure
        Masayasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; Mitsuhiro Shigeishi
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2022年
      • Research on in-situ corrosion process monitoring and evaluation of reinforced concrete via ultrasonic guided waves
        Liu, Y.; Ding, W.; Zhao, P.; Qin, L.; Shiotani, T.
        Construction and Building Materials, 2022年02月, 査読有り
      • Roles of CSH gel in the microstructure and piezoelectric properties variation of cement-based piezoelectric ceramic composite
        Ding, W.; Xu, W.; Dong, P.; Liu, Y.; Shiotani, T.
        Materials Letters, 2022年01月, 査読有り
      • Piezoelectric properties and microstructure of ceramicrete-based piezoelectric composites
        Ding, W.; Xu, W.; Dong, Z.; Liu, Y.; Wang, Q.; Shiotani, T.
        Ceramics International, 2021年11月, 査読有り
      • Influence of hydration capacity for cement matrix on the piezoelectric properties and microstructure of cement-based piezoelectric ceramic composites
        Ding, W.; Xu, W.; Dong, Z.; Liu, Y.; Wang, Q.; Shiotani, T.
        Materials Characterization, 2021年09月, 査読有り
      • Cement-based piezoelectric ceramic composites for sensing elements: A comprehensive state-of-the-art review
        Ding, W.; Liu, Y.; Shiotani, T.; Wang, Q.; Han, N.; Xing, F.
        Sensors, 2021年05月07日, 査読有り
      • 光ファイバを用いた変状検知システムの開発に関する基礎的実験
        熊谷 幸樹; 小林 薫; 松元 和伸; 筒井 雅行; 塩谷 智基; 近久 博志
        地盤工学研究発表会 発表講演集, 2004年
      • CFRTP を用いたコンクリート補強筋の緊張力と付着挙動に関する AE 計測によ る評価
        橋本勝文; 塩谷智基; 麻植久史; 横山勇気; Ribeiro Bruno; 宮里心一; 保倉篤
        第23回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2021年11月, 査読有り
      • 補修材が充填されたコンクリートの開口ひび割れにおける 弾性波の伝播挙動
        奥出 信博; 山本貴士; 塩谷智基
        第23回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2021年11月, 査読有り
      • 鋼板接着補強 RC 床版の弾性波法による劣化評価手法
        茅野茂; 山本貴士; 服部篤史; 塩谷智基
        第23回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2021年11月, 査読有り
      • AE 法とデジタル画像相関法による BFRP 補強筋コンクリートの破壊挙動解明
        麻植久史; 塩谷智基; Bruno Ribeiro; 小林 巧; 内田雅一
        第23回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2021年11月
      • 三次元弾性波トモグラフィ法による河口堰堰柱コンクリートの健全性評価
        國居史武; 中山宏; 小椋紀彦; 麻植久史; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2021年10月, 査読有り, 最終著者
      • RC床版の剛性低下に関するMEMS振動発電デバイスを用いた異常箇所検知システム
        橋本勝文; 塩谷智基; 張凱淳; 川端康平; 三屋裕幸
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2021年10月, 査読有り
      • 弾性波を利用したRC床版のひび割れ補修に伴う剛性向上効果の推定
        奥出信博; 塩谷智基; 橋本勝文; 古野昌吾; 田中泰司
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2021年10月, 査読有り, 招待有り
      • Evaluation of Fatigue Damage in RC Slabs Considering Water Infiltration by Means of 3D AE and Elastic Wave Tomography
        H. Asaue; T. Shiotani; S. Fukumoto; T. Maeshima
        Springer Proceedings in Physics, 2021年02月, 査読有り
      • Damage Evaluation Inside the Concrete Dam by Tomography and AE Analysis
        Y. Yang; H. Asaue; T. Shiotani; K. Hashimoto
        Springer Proceedings in Physics, 2021年02月, 査読有り
      • Assessment of RC Bridge Decks with Active/Passive NDT
        T. Shiotani; H. Asaue; K. Hashimoto; K. Watabe
        Lecture Notes in Mechanical Engineering, 2021年02月, 査読有り
      • Mems vibrational power generator for bridge slab and pier health monitoring
        Hashimoto, K.; Shiotani, T.; Mitsuya, H.; Chang, K.-C.
        Applied Sciences (Switzerland), 2020年11月21日
      • Rayleigh 波の振幅分布関数を利用したコンクリ-トのひび割れ深さ評価
        奥出信博; 橋本勝文; 山本貴士; 塩谷智基
        コンクリ-ト構造物の補修、補強、アップグレ-ド論文報告集 Vol.20, 2020年10月, 最終著者
      • レ-ザ-照射表面の状態がコンクリ-ト中への励起弾性波に及ぼす影響
        村瀬春祐; 橋本勝文; 塩谷智基; 河野広隆; 服部篤史
        コンクリ-ト構造物の補修、補強、アップグレ-ド論文報告集 Vol.20, 2020年10月
      • コンクリ-ト中の損傷評価に関するSIBIE法の改良による三次元可視化手法
        橋本勝文; 塩谷智基; 和田圭仙; 河田直樹; 上田憲寿
        コンクリ-ト構造物の補修、補強、アップグレ-ド論文報告集 Vol.20, 2020年10月
      • 非接触弾性波検出による供用中のRC床版に対するSIBIE法の適用
        橋本勝文; 塩谷智基; 和田圭仙; 河田直樹; 上田憲寿
        第11回道路橋床版シンポジウム論文報告集, 2020年10月
      • Guided Wave Based Corrosion Process Monitoring with Embedded Smart Element
        Yuqing Liu; Lei Qin; Tomoki Shiotani
        Advances in Construction Materials Proceedings of the ConMat'20, 2020年08月, 査読有り, 最終著者
      • Technical committee on Crack Repair Evaliation in Concrete by means of Non-Distructive Testing
        Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Keiyu Kaai; Hitoshi Hamasaki; Takeshi Watanabe; Keiichi Imamoto
        2020年08月, 査読有り, 招待有り
      • AEセンサを用いたレーザー励起弾性波のコンクリート中の伝搬評価
        超音波テクノ, 2020年05月
      • Application of impact-echo method to 3D SIBIE procedure for damage detection in concrete
        Hashimoto, K.; Shiotani, T.; Ohtsu, M.
        Applied Sciences (Switzerland), 2020年04月, 査読有り
      • Acoustic Emission Characterization of Fresh Cement-Based Materials
        Aggelis, D.G.; Grosse, C.U.; Shiotani, T.
        Springer Tracts in Civil Engineering, 2020年02月, 査読有り
      • Damage estimation of concrete canal due to freeze and thawed effects by acoustic emission and X-ray CT methods
        Suzuki, T.; Nishimura, S.; Shimamoto, Y.; Shiotani, T.; Ohtsu, M.
        Construction and Building Materials, 2020年06月, 査読有り
      • 表面波を利用したコンクリートのひび割れ注入材の充填評価に関する基礎的検討
        奥出博信; 山本貴士; 塩谷智基
        第22回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2019年10月, 査読有り
      • 3次元弾性波・AEトモグラフィによる輪荷重試験下の浸水したRC床版の劣化損傷評価
        麻植久史; 塩谷智基; 福本伸太郎; 前島拓
        第22回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2019年10月, 査読有り
      • 改良三次元SIBIE法によるRC床版内部の損傷検出に関する基礎検討
        橋本勝文; 塩谷智基; 大津政康; 安里俊則; 河田直樹
        第22回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2019年10月, 査読有り
      • 輪荷重走行載荷を受ける鋼板接着補強RC床版のAEトモグラフィによる損傷進展評価
        茅野茂; 服部篤史; 橋本勝文; 塩谷智基
        第22回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2019年10月, 査読有り
      • レーザー照射により励起された弾性波の検出によるコンクリート内部の欠陥検出
        橋本勝文; 塩谷智基; 錦野将元; 長谷川登; 三上勝大
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2019年10月, 査読有り
      • 表面波を利用したコンクリートのひび割れ注入材の充填評価
        奥出博信; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2019年10月, 査読有り
      • FUNDAMENTAL STUDY ON UTILIZATION OF MICRO ENERGY HARVESTER FOR DETECTING DETERIORATION IN RC SLAB
        Hashimoto K; Tumendalai M; Kawabata K; Shiotani T; Kawano H
        The 3rd ACF Symposium 2019 Assessment and Intervention of Existing Structures, 2019年09月, 査読有り
      • DAMAGE EVALUATION INSIDE THE CONCRETE DAM BY ELASTIC WAVE METHODS
        Asaue,H; Shiotani,T; Hashimoto, K; Yang,Y
        The 3rd ACF Symposium 2019 Assessment and Intervention of Existing Structures, 2019年09月, 査読有り
      • AE を利用したプレストレストコンクリートの緊張材破断検知システム
        上田 祐樹; 高峯; 英文; 渡部; 一雄; 奥出; 信博; 塩谷 智基
        日本機械学会 2019 年度年次大会 講演論文集, 2019年09月, 査読有り
      • RC 床版の健全度モニタリング手法に関する振動発電デバイスの利用
        川端康平; 塩谷智基; 橋本勝文; 張凱淳
        日本機械学会 2019 年度年次大会 講演論文集, 2019年09月, 査読有り
      • Feasibility study on real-scale, self-healing concrete slab by developing a smart capsules network and assessed by a plethora of advanced monitoring techniques
        塩谷 智基
        Construction and Building Materials, 2019年09月, 査読有り
      • STRUCTURAL HEALTH MONITORING SYSTEM BASED ON INSTALLATION OF MICRO ENERGY HARVESTER
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Kai Chun Chang; Hiroyuki Mitsuya
        2019 WORLD CONGRESS RESILIENCE,RELIABILITY AND ASSET MANAGEMENT, 2019年07月, 査読有り
      • 表面波トモグラフィを用いた漏水補修箇所のモニタリング
        小椋紀彦; 小西雄治; Sagradyan Artur; 塩谷智基
        令和元年度第1回 鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門 衝撃弾性波法のコンクリート構造物への適用に関するミニシンポジウム, 2019年06月
      • 3次元弾性波トモグラフィによる ASR 劣化したコンクリート橋脚の内部損傷評価
        麻植久史; 塩谷智基; 吉野昌吾
        令和元年度第1回 鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門 衝撃弾性波法のコンクリート構造物への適用に関するミニシンポジウム, 2019年06月
      • AE計測を用いた橋梁モニタリングシステム
        渡部一雄; 碓井隆; 塩谷智基
        超音波計測に関する方が技術研究会,アコーステック・エミッション部門,超音波部門ICTを活用した超音波による非破壊評価技術研究委員会(超音波部門) 合同シンポジウム 講演会資料, 2019年03月
      • 降雨弾性波を利用した RC 床版の非破壊検査
        高峯英文; 渡部一雄; 塩谷智基
        令和元年度第1回 鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門 衝撃弾性波法のコンクリート構造物への適用に関するミニシンポジウム, 2019年
      • AIを搭載したハイブリッドインテリジェント打音診断システム
        塩谷 智基; 橋本勝文
        検査技術, 2019年01月, 査読有り
      • AE measurement of PC cable Breakage using a full scale PC beam
        Kazuo Watabe; Takamine Hidefumi; Yuki Ueda; Katsufumi Hashimoto; Nobuhiro Okude; Tomoki shiotani
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Fatigue Damage Evolution of RC Slabs Considering Water Infiltration in Wheel-loading Test bu means of 3D AE Tomography
        Hisafumi Asaue; Tomoki Shiotani; Shintaro Fukumoto; Yasushi Tanaka; Takuya Maeshima
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Evaluation of Crack Repair Effect for RC Slab Using Velocity Distribution of Elastic Waves
        Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Shogo Furuno
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Evaluation of Damage in RC Bridge Decks Reinforced with Steel Plates under Dynamic Wheel-loading Test by means of AE Activities
        Yimimg Feng; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Katsufumi Hashimoto; Shigeru Kayano
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Behavior of Carbon Fiber Reinforced Thermoplastics Plate under Compression based on AE Activities
        Riku Murakami; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Kimiyoshi Naito; Yutaka Hayashi; Taketosi Nakayama; Toyokazu Murakami
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Fundamental Study on AE Analysis and Tomography Technique with Non-Contact Laser Impact for Damage Detection in Concrete
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Msaharu Nishikino; Katsuhiro Mikami
        PROGRESS in ACOUSTIC EMISSION XIX, 2018年11月, 査読有り
      • Lateral Damage Identification in RC Slabs by Several Tomographic Approaches with Rainy Induced Elastic Waves
        Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Hisafumi Asaue; Takahiro Nishida; Hidefumi Takamine; Kazuo Watabe; Masato Fukuda
        Journal of Mechanical Engineering, 2018年11月, 査読有り
      • A comparative study of Acoustic Emission tomography and Digital Image Correlation measurement on a reinforced concrete beam
        Y. Yang; F. Zhang; D.A. Hordijk; K. Hashimoto; T. Shiotani
        IALCCE2018 Sixth International Symposium on Life-Cycle Civil Engineering, 2018年10月, 査読有り
      • AEトモグラフィを用いたRC床版のひび割れ注入硬化の確認
        奥出信博; 塩谷智基; 西田孝弘; 古野昌吾
        非破壊手法を用いたコンクリート構造物の補修評価に関するシンポジウム論文集, 2018年09月, 査読有り
      • 表面波トモグラフィを用いた漏水補修箇所の健全性評価方法の検討
        小椋紀彦; 小西雄治; 新田祐樹; 塩谷智基
        非破壊手法を用いたコンクリート構造物の補修評価に関するシンポジウム論文集, 2018年08月, 査読有り
      • 壊弾性波トモグラフィによるひび割れ補修工法における樹脂注入状況の評価手法を用いたコンクリート構造物の補修評価
        橋本勝文; 塩谷智基; 西田孝弘; 加川順一
        非破壊手法を用いたコンクリート構造物の補修評価に関するシンポジウム論文集, 2018年08月, 査読有り
      • 振動発電デバイスを用いた橋梁振動特性変化の検知に関する基礎的検討
        川端康平; 橋本勝文; 山本理沙; 服部篤史; 河野広隆; 塩谷智基
        土木学会第73回年次学術講演会, 2018年08月
      • 土木学会第73回年次学術講演会
        麻植久史; 塩谷智基; 福本伸太郎
        3 次元弾性波・AEトモグラフィによる輪荷重試験下の浸水したRC床版の劣化損傷進展評価, 2018年08月
      • 小型無線 AE センサシステムによる道路橋床版のイベントドリブン型損傷評価計測
        渡部一雄; 碓井隆; 上田祐樹; 福田雅人; 塩谷智基
        土木学会第73回年次学術講演会, 2018年08月
      • 雨滴により励起された弾性波源を用いた床版内部の伝搬速度および減衰特性解析
        橋本 勝文; 塩谷; 智基; 奥出; 信博; 渡部; 一雄; 高峯 英文
        土木学会第73回年次学術講演会, 2018年08月
      • Damage evaluation of an internal concrete in steel-plate bonded slabs with anchor-bolts
        Norihiko Ogura; Hitoshi Yatsumoto; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        Construction and Building Materials, 2018年07月20日, 査読有り
      • In site ultrasonic method for estimating residual tension of wedge fix type anchors
        S.B. Tamrakar; H. Asaue; T. Shiotani; K.C. Chang; Y. Fujiwara
        Construction and Building Materials 189(2018), 2018年07月, 査読有り
      • The 6th Japan-US Symposium Emerging NDE Capabilities for a Safer World
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Nobuhiro Okude; Clement Granier; Kazuo Watabe; Hidefumi Takamine
        Elastic Wave Velocity and Attenuation Tomography Using Rain-Induced Excitations for Damage Quantification of RC decks, 2018年07月, 査読有り
      • 【委員会報告】 非破壊試験によるコンクリートに生じたひび割れの補修評価方法の確立に関する研究委員会
        塩谷智基; 西田孝弘; 河合慶有; 濱崎仁; 渡辺健; 今本啓一
        コンクリート工学年次論文集, 2018年07月
      • P波初動検出を改良した弾性波トモグラフィによるASR劣化したコンクリート構造物の評価
        土橋和也; 塩谷智基; 河野広隆; 茅野茂
        コンクリート工学年次論文集, 2018年07月, 査読有り
      • コンクリート床版の損傷評価を目的としたAEトモグラフィ法の効率的な弾性波励起方法に関する研究
        奥出信博; 麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘
        コンクリート工学年次論文集, 2018年07月, 査読有り
      • Simulation Investigation Of Elastic Wave Velocity and Attenuation Tomography Using Rain-Induced Excitations
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Nobuhiro Okude; Clement Granier; Kazuo Watabe; Hidefumi Takamine
        Structural Faults + Repair-2018, 2018年05月, 査読有り
      • Effective Methods of Elastic Wave Excitation for AE Tomography in Damage Evaluation of Concrete Slab
        Nobuhiro Okude; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Takahiro Nishida; Toshinori Yasuzato
        Structural Faults + Repair-2018, 2018年05月, 査読有り
      • Fatigue Failure Evaluation of Slabs Accelerated by Water Infiltration Based on Wave Velocities with 3D AE Tomography
        Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Shintaro Fukumoto; Takuya Maeshima; Yasushi Tanaka
        Structural Faults + Repair-2018, 2018年05月, 査読有り
      • Efficient damage inspection of deteriorated RC bridge deck with rain-induced elastic wave
        Hidefumi Takamine; Kazuo Watabe; Hirokazu Miyata; Hisafumi Asaue; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        Construction and Building Materials, 2018年02月20日, 査読有り
      • 架替え後の高速道路PC床版のAEトモグラフィによる初期性状評価
        西田孝弘; 塩谷智基; 麻植久史; 渡部一雄
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • Q値を用いたポストテンションコンクリートのグラウト充填度評価
        永瀬繁幸; 塩谷智基; 麻植久史; 西田孝弘; 橋本勝文
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 弾性波トモグラフィによるASR劣化したコンクリート構造物の評価
        土橋和也; 塩谷智基; 西田孝弘; 麻植久史; 橋本勝文; 茅野茂
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • AEトモグラフィを用いたコンクリート床版の損傷評価手法に関する研究
        奥出信博; 西田孝弘; 麻植久史; 塩谷智基; 安里俊則
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 波動伝搬経路がトモグラフィ解析による弾性波速度分布に及ぼす影響
        橋本勝文; 塩谷智基; 小林義和; 麻植久史
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 銅板接着補強されたRC床版のAEトモグラフィによる損傷評価
        茅野茂; 塩谷智基; 西田孝弘; 麻植久史; 橋本勝文; 宮川豊章
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 銅スラブ細骨材を置換したコンクリートの乾燥収縮によるマイクロクラックおよび透気性の評価
        西山航平; 渡辺健; 橋本親典; 石丸啓輔; 塩谷智基
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 実RC床版を対象とした加速度計によるAE計測システム開発
        麻植久史; 塩谷智基; 橋本勝文; 茅野茂
        第21回アコーステック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 鋼板接着補強されたRC床版のAEトモグラフィによる損傷評価
        茅野茂; 塩谷智基; 西田孝弘; 橋本勝文; 宮川豊章
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 第17巻, 2017年10月, 査読有り
      • 加速度波形により抽出したAE波およびトモグラフィ解析を用いた銅板接着RC床版の損傷評価
        橋本勝文; 茅野茂; 西田孝弘; 麻植久史; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2017年10月, 査読有り
      • AE計測に基づいたRC床版での土砂化領域の検知に関する実験的検討
        中山宏; 塩谷智基; 西田孝弘; 橋本勝文
        平成29年度秋季講演大会 講演概要集, 2017年10月
      • AEトモグラフィを用いたRC主桁接合部の損傷評価
        村上陸; 塩谷智基; 麻植久史; 橋本勝文; 小林義和
        平成29年度秋季講演大会 講演概要集, 2017年10月
      • 加速度領域AEトモグラフィによる合板接着補強された実RC床版の損傷評価
        麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘; 橋本勝文; 小林義和; 茅野茂
        平成29年度秋季講演大会 講演概要集, 2017年10月
      • AEトモグラフィにおけるAE源位置標定の精度と速度構造に関する一考察
        橋本勝文; 塩谷智基; 小林義和; 西田孝弘
        平成29年度秋季講演大会 講演概要集, 2017年10月
      • Visualization of internal damage in RC slab with single side access attenuation tomography
        Clément Granier; Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Takahiro Nishida
        JOURNAL OF ACOUSTIC EMISSION 2017 Volume34, 2017年10月, 査読有り
      • Damage Evaluation of RC Bridge Deck under Wheel Loading Test by Means of AE Tomography
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Takuya Maejima; Yoshikazu Kobayashi
        JOURNAL OF ACOUSTIC EMISSION 2017 Volume34, 2017年10月, 査読有り
      • Damage Evaluation on Steel Plate Reinforced RC Slabs with One-side Access AE Tomography Via Anchor Bolts
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Shigeru Kayano
        The 11th International Workshop on Structural Health Monitoring, 2017年09月, 査読有り
      • Source location algorithm with controlled resolution based on raytrace technique
        Yoshikazu Kobayashi; Kenichi Oda; Yuma Tamura; Takaaki Fuse; Tomoki Shiotani
        2nd International RILEM/COST Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures (EAC2), 2017年09月, 査読有り
      • Repair Inspection in Deteriorated Concrete Member by Means of Elastic Wave Tomography
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Hisafumi Asaue; Yoshikazu Kobayashi; Jyunich Kagawa
        2nd International RILEM/COST Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures (EAC2), 2017年09月, 査読有り
      • Cutting-edge NDTs contributing assessment of civil infrastructures
        Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue
        2nd International RILEM/COST Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures (EAC2), 2017年09月, 査読有り
      • Identification of Macroscopic Lateral Damages in RC Slabs with Rainy Induced Elastic Wave Activity
        T. Shiotani; T. Nishida; H. Asaue; K. Hashimoto; H. Takamine; K. Watabe; M. Fukuda
        The 14th International Conference of the Slovenian Society for Non-Destructive Testing (ICNDT2017), 2017年09月, 査読有り
      • Novel nondestructive technique of internal deterioration in concrete deck with elastic wave approaches
        Kazuo Watabe; Hidefumi Takamine; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery, 2017年08月, 査読有り
      • Efficient Evaluation of Internal Concrete Damage of Steel Plate-bonded RC Slabs
        Norihiko Ogura; Hitoshi Yatsumoto; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery, 2017年08月, 査読有り
      • Development of Autonomous Hammering Test Method for Deteriorated Concrete Structures based on Artificial Intelligence and 3D Positioning System
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hideo Kumagai; Katsuhiko Kokubo
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery, 2017年08月, 査読有り
      • Advanced NDT Contributing Performance Evaluation of Civil Structures
        Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Katsufumi Hashimoto; Shigeru Kayano; Yasushi Tanaka; Takuya Maeshima; Yoshikazu Kobayashi
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery, 2017年08月, 査読有り
      • Visualization of Fracture Process For RC Slabs Subject To Mobile Loads By Means Of Acoustic Approaches
        塩谷 智基
        14th International Conference on Fracture (ICF14), 2017年06月, 査読有り
      • Application of elastic-wave tomography to repair inspection in deteriorated concrete structures
        Katsufumi Hashimoto; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Toyoaki Miyagawa
        Journal of Disaster Research, 2017年06月01日, 査読有り
      • Evolution of fatigue damage in wheel-loading tests evaluated by 3D elastic-wave tomography
        Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Takahiro Nishida; Takuya Maeshima; Yasushi Tanaka
        Journal of Disaster Research, 2017年06月01日, 査読有り
      • Data assimilation for fatigue life assessment of RC bridge decks coupled with path-integral-mechanistic model and non-destructive inspection
        Yasushi Tanaka; Koichi Maekawa; Takuya Maeshima; Ichiro Iwaki; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        Journal of Disaster Research, 2017年06月01日, 査読有り
      • Evaluation of cracking damage in freeze-thawed concrete using acoustic emission and X-ray CT image
        Tetsuya Suzuki; Tomoki Shiotani; Masayasu Ohtsu
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2017年04月, 査読有り
      • Evaluation of internal defects in reinforced concrete by means of innovative AE tomography
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue
        International Journal of Microstructure and Materials Properties, 2017年, 査読有り
      • Fatigue failure evaluation of RC bridge deck in wheel loading test by AE tomography
        Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hiroshi Nakayama; Hisafumi Asaue; Kai-Chun Chang; Toyoaki Miyagawa; Yoshikazu Kobayashi
        Springer Proceedings in Physics, 2017年, 査読有り
      • A preliminary study on application of AE methods to detecting aggregation regions of RC bridge decks
        T. Shiotani; T. Nishida; K. C. Chang; T. Miyagawa; M. Ohara; H. Yatsumoto
        Springer Proceedings in Physics, 2017年, 査読有り
      • Evaluation of tensile failure progress in FRP using AE tomography and digital image correlation
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Yoshikazu Kobayashi; Hisafumi Asaue; Hiroshi Nakayama; Kai-Chun Chang
        Springer Proceedings in Physics, 2017年, 査読有り
      • Assessing deterioration of an in-field RC bridge deck by AE tomography
        M. Fukuda; K. C. Chang; H. Nakayama; H. Asaue; T. Nishida; T. Shiotani; T. Miyagawa; K. Watabe; T. Oshiro
        Springer Proceedings in Physics, 2017年, 査読有り
      • Innovative AE measurement by optical fiber sensing for FRP
        H. Asaue; T. Shiotani; T. Nishida; K. C. Chang; H. Nakayama
        Springer Proceedings in Physics, 2017年, 査読有り
      • “Evaluation of Deterioration of Concrete Due to Alkali-Aggregate Reaction Based on Through the Thickness Elastic Waves”
        Shinsuke Uejima; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Toyoaki Miyagawa; Shogo Furuno; Keichi Hirano
        Advances in Acoustic Emission Technology Proceedings of the World Conference on Acoustic Emission-2015, 2017年, 査読有り
      • A Basic Study of Elastic-Wave Based Inspection technique for Evaluating Rebar-Concrete Interface Conditions
        Nobushiro Okude; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Development of Elastic Wave Tomography Method for Evaluation of Internal Concrete using Drilling Holes
        Hitoshi Yatsumoto; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Chien-wen Huang; Norihiko Ogura; Yoshikazu Kobayashi
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Damage Evaluation for In-field RC Bridge Deck by AE Tomography
        Masato Fukuda; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Kazuo Watabe; Yoshikazu Kobayashi
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Evaluations of Crack due to Drying Shrinkage in morter and Concrete by AE method
        Kohhei Nishiyama; Takeshi Watanabe; Kazutoshi Nakayama; Chikanori Hashimoto; Tomoki Shiotani
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Detection of Elastic Waveform Parameter to Evaluate Deterioration of Concrete
        Takeshi Watanabe; Yoshikazu Yamaguti; Narumi Mori; Chikanori Hashimoto; Tomoki Shiotani
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Evaluation of Water Leakage Repair by One Side Access Elastic Wave Tomography Using Rayleigh Wave
        Hisafumi Asuae; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Chien Wen Huang; Y. Kobayashi
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Visualization of Internal Damage in RC slab with Single Side Access Attenuation Tomography
        Clement Granier; Tomoki Shiotani; Katsufumi Hashimoto; Takahiro Nishida
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Three-Dimentional Q-value AE-Tomography and Its Verification on Numerical Investigation
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Evaluation of Grouting Condition of Prestressing Reinforcement by Means of Wave Velocity Tomography
        Artur Sagradyan; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Yoshikazu Kobayashi
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Development of an Internal Concrete Damage Evaluation Technique for Steel Plate-Bonded Slabs
        Norihiko Ogura; Hitoshi Yatsumoto; Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Damage Evaluation of RC Bridge Deck under Wheel Loading Test by Means of AE Tomography
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Takuya Maejima; Yoshikazu Kobayashi
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • Evaluation of Grouting Condition of Post-Tensioned Concrete by Using Spectral Ratio
        Shigeyuki Nagase; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Artur Sagradyan
        IAES-23, IIIAE2016Kyoto and ICAE-8, 2016年12月, 査読有り
      • ドリル削孔を利用したコンクリート内部品質評価のための弾性波トモグラフィ手法の開発
        西田孝弘; 塩谷智基; 黄千紋; 八ツ元仁
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2016年10月, 査読有り
      • AEトモグラフィ法による輪荷重走行試験下でのRC床版損傷進展評価
        麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘; 前田拓
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2016年10月, 査読有り
      • Quantification of Fatigue Damage Evaluation in RC Slabs During Wheel Loading Test by means of 3D AE Tomography
        Tomoki Shiotani; Tkahiro Nishida; Hisafumi Asaue; Takuya Maeshima
        32nd European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2016), 2016年09月, 査読有り
      • Internal Concrete Inspection and Evaluation Methods for Steel Plate-Bounded Slabs by Using Elastic Waves via Anchor
        Norihiro Ogura; Hitoshi Yatsumoto; Tomoki Shiotani
        32nd European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2016), 2016年09月, 査読有り
      • Evaluation of Internal Defects of Reinforced Concrete Columns by means of AE Tomography
        Takahiro Nishida; Tomoki Shiotani; Hisafumi Asaue; Artur Sagradyan
        32nd European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2016), 2016年09月, 査読有り
      • Two-Dimensional Q-Value AE-Tomography and Its Verification on Numerical Investigations
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        32nd European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2016), 2016年09月, 査読有り
      • AE法およびAEトモグラフィにより推定された実橋梁RC床版の損傷検証
        塩谷智基; 麻植久史; 西田孝弘; 宮田弘和
        コンクリート工学年次論文集, 2016年07月, 査読有り
      • ASRにより劣化したコンクリート橋脚の三次元弾性波トモグラフィによる内部損傷評価
        西田孝弘; 塩谷智基; 麻植久史; 古野昌吾
        コンクリート工学年次論文集, 2016年07月, 査読有り
      • Hybrid elastic-wave CT with impact acoustics for single-side measurement in concrete structures
        Tomoki Shiotani; Yoshikazu Kobayashi; Kai-Chun Chang
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2016年06月, 査読有り
      • 点検診断技術の最前線-予防保全を見据えた合理的なメンテナンスサイクルの実現を目指して-
        塩谷智基; 渡辺博志; 吉松慎哉; 徳光卓; 藤原保久; 廣瀬誠; 湯淺康史; 宮川豊章
        第44回PC技術講習会(2016), 2016年06月
      • Two-dimensional Q Value Tomography & ITS Verification Based on Numerical Investigations
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        Structural Faults & Repair-2016 Conference, 2016年05月, 査読有り
      • Internal Visualization of Deteriorated RC Piers due to AAR Using 3D Elastic Wave Tomography
        Tomoki Shiotani; Takahiro Nishda; Huang Chien-Wen; Hisafumi Asaue; Toyoaki Miyagawa; Shogo Furuno; Keichi Hirano; Yoshikazu Kobayashi
        Structural Faults & Repair-2016 Conference, 2016年05月, 査読有り
      • Applicability of AE Tomography for Accurate Damage Evaluation in Actual RC Bridge Deck
        Hisafumi Asuae; Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Kazuo Watabe; Hirokazu Miyata
        Structural Faults & Repair-2016Conference, 2016年05月, 査読有り
      • Development of a Tomography Technique for Assessment of the Material Condition of Concrete Using Optimized Elastic Wave Parameters
        Hwa Kian Chai; Kit Fook Liu; Arash Behnia; Kobayashi Yoshikazu; Tomoki Shiotani
        MATERIALS, 2016年04月, 査読有り
      • Computerized AE tomography
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        RILEM State-of-the-Art Reports, 2016年, 査読有り
      • Concrete structures
        Christian U. Grosse; Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        RILEM State-of-the-Art Reports, 2016年, 査読有り
      • 弾性波を用いたRCの鉄筋-コンクリート間の異常層の検知手法に関する基礎的研究
        奥出信博; 張凱淳; 西田孝弘; 塩谷智基
        第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2015年11月, 査読有り
      • AE法による実橋床版の健全性評価
        麻植久史; 塩谷智基; 高峯英文; 渡部一雄; 大原基憲
        第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2015年11月, 査読有り
      • RC床版の劣化評価へのAE法の適用性に関する基礎的研究
        中山宏; 塩谷智基; 西田孝弘; 張凱淳; 大原基憲; 八ツ元仁
        第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2015年11月, 査読有り
      • 異方性材料を対象としたAEトモグラフィにおける速度異方性の影響
        小林義和; 塩谷智基
        第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2015年11月, 査読有り
      • 鋼板接着補強RC床版の内部コンクリートの劣化度検出方法の開発
        小椋紀彦; 八ツ元仁; 張凱淳; 塩谷智基
        第31回日本道路会議, 2015年10月
      • 高速道路橋梁床版の交通荷重下のAEモニタリング
        高峯英文; 渡部一雄; 大原基憲; 塩谷智基
        第31回日本道路会議, 2015年10月
      • Verification of Composite AE-Tomography on Varying Anisotropy of Elastic Wave Velocity
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 7th Asia and Pacific Young Researchers and Graduates Symposium, 2015年08月, 査読有り
      • Feasibility of Elastic Wave Parameters for Tomographic Assessment of PC Tendon Fact Filling
        Liu, K.F; Kobayashi, Y; Chai, H.K; Tomoki Shiotani; Yuen, C.W
        Proceedings of the 7th Asia and Pacific Young Researchers and Graduates Symposium, 2015年08月, 査読有り
      • 種々の弾性波パラメータによるグラウト充填度評価
        大澤智; 塩谷智基; Chang Kai Chun; 中山宏; 木虎久人; 枦木正喜
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • RC床版の劣化評価へのAE法の適用性に関する基礎的研究
        中山宏; 塩谷智基; Chang Kai Chun; 後藤大地; 大原基憲; 八ツ元仁
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • ひび割れの顕在化したコンクリートのX線CT画像と速度場の合成による定量的損傷度評価に関する研究
        鈴木哲也; 山岸俊太朗; 塩谷智基; 大津政康
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • 仮止めアンカーを用いた鋼板接着工法のコンクリート内部劣化調査方法
        小椋紀彦; 八ツ元仁; 張凱淳; 塩谷智基
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • Quantification of the Concrete Surface Deterioration with a Rayleigh-Wave Based Technique
        Kai-chun Chang; Tomoki Shiotani; T.Matsui; Hitoshi Yatsumoto
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • 衝撃弾性波法を用いた劣化評価指標に関する実験的検討
        渡辺健; 山口喜堂; 橋本親典; 塩谷智基
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム・論文集, 2015年07月, 査読有り
      • An Ultrasonic Method Utilizing Anchors to Inspect Steel-Plate Bonded RC Decks
        Norihiko Ogura; Hitoshi Yatsumoto; K.C. Chang; Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年06月, 査読有り
      • Ultrasonic Method for Predicting Residual Tension of Ground Anchors
        Surendra.B. Tamrakar; Tomoki Shiotani; K.C. Chang; Y. Fujiwara
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • Use of X-ray CT and AE for Detection of Cracked Concrete Properties
        Tetsuya Suzuki; Toshihiro Morii; Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • Strategic Maintenance Philosophy for Infra-Asset with Innovative NDT
        Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • Elastic Wave Tomography with Arbitrary Locations of Impact
        K.Matsumoto; S. Momoki; Tomoki Shiotani; Yoshikazu Kobayashi
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • Two-Dimensional AE-Tomography Based on Ray-Trace Technique for Anisotropic Materials
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • Experimental Verification of a Rayleigh-Wave Based Technique for Detecting the Depth of Deteriorated Concrete
        Chang Kai Chun; Tomoki Shiotani; Surendra B.Tamrakar
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6), 2015年05月, 査読有り
      • On-site Evaluation of Fatigue Damage in Concrete Bridge Deck with Innovative NDT
        Tomoki Shiotani; Kai-Chun Chang; Takahiro Nishida; Hiroshi Nakayama; Motokazu Ohara; Hitoshi Yatsumoto
        STRUCTURAL HEALTH MONITORING 2015: SYSTEM RELIABILITY FOR VERIFICATION AND IMPLEMENTATION, VOLS. 1 AND 2, 2015年, 査読有り
      • Damage Evaluation in Consideration of Distance Decay and Frequency Characteristics of Elastic Wave
        T. Shiotani; Y. Takada; H. Ohtsu; T. Watanabe
        ADVANCES IN ACOUSTIC EMISSION TECHNOLOGY, 2015年, 査読有り
      • Visualization of Damage in RC Bridge Deck for Bullet Trains with AE Tomography
        Tomoki Shiotani; Satoshi Osawa; Shohei Momoki; Hiroyasu Ohtsu
        ADVANCES IN ACOUSTIC EMISSION TECHNOLOGY, 2015年, 査読有り
      • 衝撃弾性波法を用いた伝達関数の算出とその適用に関する検討
        山口喜堂; 渡辺健; 塩谷智基; 橋本親典
        コンクリート工学年次論文集, 2015年, 査読有り
      • Damage visualization of a field RC bridge deck by AE tomography
        Artur Sagradyan; Kai-chun Chang; Tomoki Shiotani; Ken atabe; T.Omori; Motokazu Ohara
        第20回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集, 2015年, 査読有り
      • “Development of Damage Evaluation Method for Concrete in Steel Plate-Bonded RC Slabs”
        Norihiko Ogura; Hitoshi Yatsumoto; Kai-Chun Chang; Tomoki Shiotani
        Advances in Acoustic Emission Technology Proceedings of the World Conference on Acoustic Emission-2015, 2015年, 査読有り
      • Two-dimensional Souce Location Technique on Anisotropic Medium on the Basis of Ray-taracing
        Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        Progress in Acoustic Emission XVII, 2014年11月, 査読有り
      • Verification of Souce location Accuracy by AE Tomography
        Shohei Momoki; Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        Progress in Acoustic Emission XVII, 2014年11月, 査読有り
      • Damage visualization of rock materials in triaxial compression test with 3D AE tomography
        Satoshi Osawa; Tomoki Shiotani; Shohei Momoki; Yoshikazu Kobayashi
        Progress in Acoustic Emission XVII, 2014年11月, 査読有り
      • 弾性波の周波数応答特性による不均質材料の損傷評価に関する研究
        塩谷智基; 大澤智; 高田雄大
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2014年10月, 査読有り
      • 打音検査を利用する弾性波トモグラフィ計測技術の開発
        桃木昌平; 塩谷智基; 小林義和; 水谷麻紀子
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2014年10月, 査読有り
      • 弾性波トモグラフィによるPCのグラウト充填評価
        大澤智; 塩谷智基; 木虎久人; 樅山好幸
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 2014年10月, 査読有り
      • Monitoring and evaluating the stability of soil slopes: A review on various available methods and feasibility of acoustic emission technique
        Ahmad Zaki; Hwa Kian Chai; Hashim Abdul Razak; Tomoki Shiotani
        COMPTES RENDUS GEOSCIENCE, 2014年09月, 査読有り
      • Integrated non-destructive assessment of concrete structures under flexure by acoustic emission and travel time tomography
        A. Behnia; H. K. Chai; M. Yorikawa; S. Momoki; M. Terazawa; T. Shiotani
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2014年09月, 査読有り
      • Advanced structural health monitoring of concrete structures with the aid of acoustic emission
        Arash Behnia; Hwa Kian Chai; Tomoki Shiotani
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2014年08月, 査読有り
      • Probabilistic analysis of steel fiber reinforced concrete beams under torsion by acoustic emission parameteres
        Arash Behnia; Hwa Kian Chai; Mohd Zamin Jumaat; Tomoki Shiotani
        Proceedings of Structural Faults & Repair 2014, 2014年07月, 査読有り
      • Three dimensional AE tomography with accurate source location technique
        Yoshikazu Kobayashi; Kenichi Oda; Tomoki Shiotani
        Proceedings of Structural Faults & Repair 2014, 2014年07月, 査読有り
      • Damage assessment of concrete strucutres by using ultrasonic Q-value
        Tomoki Shiotani; Yuta Takada; Kazuya Ishitusuka
        Proceedings of Structural Faults & Repair 2014, 2014年07月, 査読有り
      • Condition Assessment of PC Tendon Duct Filling by Elastic Wave Velocity Mapping
        Kit Fook Liu; Hwa Kian Chai; Nima Mehrabi; Kobayashi Yoshikazu; Tomoki Shiotani
        SCIENTIFIC WORLD JOURNAL, 2014年, 査読有り
      • Temporal and spatial evaluation of grout failure process with PC cable breakage by means of acoustic emission
        Tomoki Shiotani; Yoshinobu Oshima; Motoyoshi Goto; Shohei Momoki
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2013年11月, 査読有り
      • Experimental study of nonlinear wave parameters in mortar
        D. G. Aggelis; S. Momoki; T. Shiotani
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2013年10月, 査読有り
      • Large-scale evaluation of concrete repair by three-dimensional elastic-wave-based visualization technique
        Shohei Momoki; Tomoki Shiotani; Hwa Kian Chai; Dimitrios G. Aggelis; Yoshikazu Kobayashi
        STRUCTURAL HEALTH MONITORING-AN INTERNATIONAL JOURNAL, 2013年05月, 査読有り
      • Damage Evaluation for Concrete Bridge Deck by Means of Stress Wave Techniques
        Tomoki Shiotani; Hiroyasu Ohtsu; Shohei Momoki; Hwa Kian Chai; Hiroshi Onishi; Toshiro Kamada
        JOURNAL OF BRIDGE ENGINEERING, 2012年11月, 査読有り
      • Effect of Size of Inhomogeneity on the Surface Wave Attenuation in Cementitious Media
        D. G. Aggelis; T. Shiotani
        JOURNAL OF MATERIALS IN CIVIL ENGINEERING, 2012年08月, 査読有り
      • The influence of propagation path on elastic waves as measured by acoustic emission parameters
        D. G. Aggelis; T. Shiotani; A. Papacharalampopoulos; D. Polyzos
        STRUCTURAL HEALTH MONITORING-AN INTERNATIONAL JOURNAL, 2012年05月, 査読有り
      • Damage identification of PC cable breakage by means of acoustic emission
        T. Shiotani; Y. Oshima; M. Goto; S. Momoki
        EMERGING TECHNOLOGIES IN NON-DESTRUCTIVE TESTING V, 2012年, 査読有り
      • Environmental assessment and accounting for the waste disposal stream in Bangkok, Thailand
        Shinya Inazumi; Hiroyasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; Takeshi Katsumi
        JOURNAL OF MATERIAL CYCLES AND WASTE MANAGEMENT, 2011年08月, 査読有り
      • Numerical simulation of elastic waves for visualization of defects
        D. G. Aggelis; N. Tsimpris; H. K. Chai; T. Shiotani; Y. Kobayashi
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2011年04月, 査読有り
      • Tomographic reconstruction for concrete using attenuation of ultrasound
        H. K. Chai; S. Momoki; Y. Kobayashi; D. G. Aggelis; T. Shiotani
        NDT & E INTERNATIONAL, 2011年03月, 査読有り
      • Longitudinal waves for evaluation of large concrete blocks after repair
        D. G. Aggelis; S. Hadjiyiangou; H. K. Chai; S. Momoki; T. Shiotani
        NDT & E INTERNATIONAL, 2011年01月, 査読有り
      • Single-side access tomography for evaluating interior defect of concrete
        H. K. Chai; D. G. Aggelis; S. Momoki; Y. Kobayashi; T. Shiotani
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2010年12月, 査読有り
      • バンコク首都圏の廃棄物処理に関する環境影響評価・環境会計に基づく環境経済評価
        稲積真哉; 大津宏康; 塩谷智基; 勝見 武; 石川憲俊
        土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号, 2010年12月, 査読有り
      • Recommendation of RILEM TC 212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack detection and damage evaluation in concrete Test method for damage qualification of reinforced concrete beams by acoustic emission
        Masayasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; M. Shigeishi; T. Kamada; S. Yuyama; T. Watanabe; T. Suzuki; J. G. M. van Mier; T. Vogel; C. Grosse; R. Helmerich; M. C. Forde; A. Moczko; D. Breysse; S. A. Ivanovich; A. Sajna; D. Aggelis; G. Lacidogna
        MATERIALS AND STRUCTURES, 2010年11月, 査読有り
      • Recommendation of RILEM TC 212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack detection and damage evaluation in concrete Test method for classification of active cracks in concrete structures by acoustic emission
        Masayasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; M. Shigeishi; T. Kamada; S. Yuyama; T. Watanabe; T. Suzuki; J. G. M. van Mier; T. Vogel; C. Grosse; R. Helmerich; M. C. Forde; A. Moczko; D. Breysse; S. A. Ivanovich; A. Sajna; D. Aggelis; G. Lacidogna
        MATERIALS AND STRUCTURES, 2010年11月, 査読有り
      • Recommendation of RILEM TC 212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack detection and damage evaluation in concrete Measurement method for acoustic emission signals in concrete
        Masayasu Ohtsu; Tomoki Shiotani; M. Shigeishi; T. Kamada; S. Yuyama; T. Watanabe; T. Suzuki; J. G. M. van Mier; T. Vogel; C. Grosse; R. Helmerich; M. C. Forde; A. Moczko; D. Breysse; S. A. Ivanovich; A. Sajna; D. Aggelis; G. Lacidogna
        MATERIALS AND STRUCTURES, 2010年11月, 査読有り
      • Assessment of Construction Joint Effect in Full-Scale Concrete Beams by Acoustic Emission Activity
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani; Masato Terazawa
        JOURNAL OF ENGINEERING MECHANICS-ASCE, 2010年07月, 査読有り
      • Characterization of Deep Surface-Opening Cracks in Concrete: Feasibility of Impact-Generated Rayleigh-Waves
        Hwa Kian Chai; Shohei Momoki; Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        ACI MATERIALS JOURNAL, 2010年05月, 査読有り
      • RECENT DEVELOPMENT IN TOMOGRAPHY TECHNIQUES FOR NON-DESTRUCTIVE EVALUATION OF CONCRETE
        Hwa Kian Chai; Momoki Shohei; Dimitrios G. Aggelis; Yoshikazu Kobayashi; Tomoki Shiotani
        ADVANCE IN STRUCTURAL ENGINEERING, 2010年, 査読有り
      • 超音波法によるグラウンドアンカーの緊張力推定手法に関する研究,地盤工学会関西支部
        河合啓介; 塩谷智基; 大津宏康; 田中尚; 川越洋樹
        地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2009論文集,25-32, 2009年12月
      • 動画像を用いた地下水の連続的な流行流速測定技術の開発と現場適用,地盤工学会関西支部
        小林薫; 松元和伸; 松田浩朗; 塩谷智基
        地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2009論文集,107-114, 2009年12月
      • バンコク地下鉄事業の環境影響評価と環境会計,土木学会
        稲積真哉; 大津宏康; 澤井克紀; 塩谷智基; 勝見 武; 谷澤勇気
        建設マネージメント論文集,16,1-12, 2009年12月
      • 鉄筋腐食を伴うRC はりの曲げ破壊挙動とAE による損傷評価,日本材料学会
        奥出信博; 国枝稔; 塩谷智基; 吉見晋平
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,9,295-300, 2009年12月
      • Rayleigh波減衰特性によるコンクリートひび割れの定量評価に関する基礎研究,日本材料学会
        蔡華堅; 桃木昌平; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集,9,25-30, 2009年12月
      • “Acoustic emission and ultrasound for damage characterization of concrete elements,”
        Aggelis, D.G; T. Shiotani; S. Momoki; A. Hirama
        ACI Materials Journal,106,6,509-514, 2009年12月
      • Acoustic emission behavior of steel fibre reinforced concrete under bending
        D. Soulioti; N. M. Barkoula; A. Paipetis; T. E. Matikas; T. Shiotani; D. G. Aggelis
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2009年12月, 査読有り
      • “Acoustic emission behavior of steel fibre reinforced concrete under bending,”
        Soulioti, D; N.M. Barkoula; A. Paipetis; T.E. Matikas; T. Shiotani; D.G. Aggelis
        Construction and Building Materials,23,3532-3536, 2009年12月
      • Acoustic Emission and Ultrasound for Damage Characterization of Concrete Elements
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani; Shouhei Momoki; Akinobu Hirama
        ACI MATERIALS JOURNAL, 2009年11月, 査読有り
      • “Monitoring by means of elastic wave approaches,”
        Shiotani, T; H. Ohtsu
        Joint Summer Training Course of Road Infrastructure Asset Management65-73, 2009年09月
      • 土木構造物のNDTヘルスモニタリング, Summer School 2009,建設マネージメントを考える
        塩谷智基; 大津宏康
        建設マネージメント勉強会,アセットマネージメントフロンティア研究会,139-153, 2009年08月
      • 鉄筋腐食を伴うRCはりの曲げ破壊挙動とAEによる損傷評価,JSNDI
        奥出信博; 国枝稔; 塩谷智基; 吉見晋平
        第16回AE総合コンファレンス論文集,45-48, 2009年08月
      • AE法による床版疲労破壊モニタリング,JSNDI
        吉見晋平; 塩谷智基; 桃木昌平; 蔡華堅
        第16回AE総合コンファレンス論文集,65-68, 2009年08月
      • AE計測によるコンクリート構造物のグラウチング補修効果検証, JSNDI
        桃木昌平; 蔡華堅; 塩谷智基; 宮永孝志
        第16回AE総合コンファレンス論文集,57-60, 2009年08月
      • バンコクの都市廃棄物処理に関する環境影響評価,地盤工学会
        稲積真哉; 大津宏康; 塩谷智基; 勝見 武; 石川憲俊
        第8回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,405-408, 2009年07月
      • “Elastic wave validation of large concrete structures repaired by means of cement grouting,
        Shiotani, T; D.G. Aggelis; S. Momoki
        Construction and Building Materials,23,2647-2652, 2009年07月
      • Elastic wave validation of large concrete structures repaired by means of cement grouting
        T. Shiotani; S. Momoki; H. Chai; D. G. Aggelis
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2009年07月, 査読有り
      • Global Monitoring of Large Concrete Structures Using Acoustic Emission and Ultrasonic Techniques: Case Study
        Tomoki Shiotani; Dimitrios G. Aggelis; Osamu Makishima
        JOURNAL OF BRIDGE ENGINEERING, 2009年05月, 査読有り
      • “Global monitoring of large concrete structures using acoustic emission and ultrasonic techniques: case study,”
        Shiotani, T; D.G. Aggelis; O. Makishima
        Journal of Bridge Engineering,14,3,188-192, 2009年05月
      • 7.コンクリートの非破壊評価技術の信頼性向上に関する研究小委員会(339委員会)中間報告、,土木学会基準として制定が望まれる試験方法の動向 -コンクリートの性能評価を可能とする新しい規準体系とは-
        塩谷智基; 大島義信
        コンクリート技術シリーズ, 土木学会84,128-134, 2009年04月
      • Wave propagation in cementitious material containing artificial distributed damage
        T. Shiotani; D. G. Aggelis
        MATERIALS AND STRUCTURES, 2009年04月, 査読有り
      • “Wave propagation in cementitious material containing artificial distributed damage,”
        Shiotani, T; D. G. Aggelis
        Materials and Structures,42,377-384, 2009年04月
      • “Experimental study of wave propagation through grouted concrete,”
        Aggelis, D.G; T. Shiotani
        ACI Materials Journal,106,1,19-24, 2009年02月
      • Acoustic emission of steel-fiber concrete under four-point bending
        D. G. Aggelis; D. Soulioti; N. M. Barkoula; A. S. Paipetis; T. E. Matikas; T. Shiotani
        Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2009年, 査読有り
      • Experimental Study of Wave Propagation through Grouted Concrete
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        ACI MATERIALS JOURNAL, 2009年01月, 査読有り
      • Characterization of surface crack depth and repair evaluation using Rayleigh waves
        D. G. Aggelis; T. Shiotani; D. Polyzos
        CEMENT & CONCRETE COMPOSITES, 2009年01月, 査読有り
      • Characterization of damage status for concrete structures by means of stress wave techniques,” CRC Press
        Shiotani, T; H. Ohtsu; D.G. Aggelis; S. Momoki
        Safety,Reliability and Risk of Structures, Infrastructures and Engineering Systems, Proceedings of the Tenth International Conference on Structural Safety and Reliability (ICOSSAR 2009), Eds., Furuta, Frangopol and Shinozuka,725-730, 2009年
      • TDM方式FBGファイバ傾斜計の開発・検証と土留め計測への現地適用結果について,
        田村琢之; 熊谷幸樹; 蛭牟田修; 平田佳之; 峯尾卓光; 塩谷智基
        地盤工学会関西支部,地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2008,137-142, 2008年12月
      • Evaluation of grouting in tunnel lining using impact-echo
        D. G. Aggelis; T. Shiotani; K. Kasai
        TUNNELLING AND UNDERGROUND SPACE TECHNOLOGY, 2008年11月, 査読有り
      • “Evaluation of grouting in tunnel lining using impact-echo,”
        Aggelis, D. G; T. Shiotani; K. Kasai
        Tunneling and Underground Space Technology,23,6,629-637, 2008年11月
      • 弾性波法による土木構造物のグローバルヘルスモニタリング
        塩谷智基; 大津宏康
        Summer School 2008,建設マネージメントを考える建設マネージメント勉強会,アセットマネージメントフロンティア研究会,29-40, 2008年08月
      • “Surface wave dispersion in heterogeneous media: inclusion size effect
        Aggelis, D. G; T. Shiotani
        NDT & E International,41,319-325, 2008年07月
      • Surface wave dispersion in cement-based media: Inclusion size effect
        D. G. Aggelis; T. Shiotani
        NDT & E INTERNATIONAL, 2008年07月, 査読有り
      • Evaluation of structural integrity by means of acoustic emission,”
        Shiotani, T; H. Ohtsu; S. Inazumi; D.G. Aggelis; S. Momoki
        University of Minnesota, Inaugural International Conference of the Engineering Mechanics Institute (EM08), USB-Removable media, 2008年05月
      • AE計測の土木構造物グローバルモニタリングへの期待
        塩谷智基; 大津宏康; 稲積真哉; Dimitrios G Aggelis
        アコースティック・エミッション特別研究委員会資料006-330,1-6, 2008年03月
      • “Evaluation of repair effect for deteriorated concrete piers of intake dam using AE activity,
        Shiotani, T; D.G. Aggelis
        Journal of Acoustic Emission,25,69-79, 2008年03月
      • “Global monitoring of concrete bridge using acoustic emission,”
        Shiotani, T; D. G. Aggelis; O. Makishima
        Journal of Acoustic Emission,25,308-315, 2008年03月
      • “Effect of Inhomogeneity parameters on wave propagation in cementitious material,
        Aggelis, D. G; T. Shiotani
        ACI Materials Journal,105,2,187-193, 2008年03月
      • Effect of inhomogeneity parameters on wave propagation in cementitious material
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        ACI MATERIALS JOURNAL, 2008年03月, 査読有り
      • “Acoustic emission monitoring of steel fibre reinforced concrete beams under bending,” JSNDI
        Aggelis, D.G; D. Soulioti; N.M. Barkoula; A.S. Paipetis; T.E. Matikas; T. Shiotani
        Progress in Acoustic Emission XIV,287-294, 2008年
      • “Acoustic emission for characterizing behavior of composite concrete elements under flexure,” JSNDI
        Momoki, S; H. Chai; D.G. Aggelis; A. Hirama; T. Shiotani
        Progress in Acoustic Emission XIV,309-316, 2008年
      • Flexural failure behavior of RC beams with rebar corrosion and damage evaluation by acoustic emission,” JSNDI,
        Kunieda, M; N. Okude; T. Shiotani; H. Nakamura
        Progress in Acoustic Emission XIV,325-332, 2008年
      • Acoustic emission behavior of two layered reinforced concrete slabs under bending," RILEM Publications
        Aggelis D.G; S. Momoki; T. Shiotani; A. Hirama
        On Site Assessment of Concrete, Masonry and Timber Structures, SACoMaTiS 2008, Proceedings of the First International RILEM Symposium,119-126, 2008年
      • Damage assessment of concrete structures with AE technique," RILEM Publications
        Shiotani, T; D.G. Aggelis; S. Momoki
        On Site Assessment of Concrete, Masonry and Timber Structures, SACoMaTiS 2008, Proceedings of the First International RILEM Symposium,25-34, 2008年
      • Combined stress wave techniques for monitoring of fracture in concrete slabs,” Engineering Technics Press,
        Momoki, S; D. G. Aggelis; A. Hirama; T. Shiotani
        Structural Faults and Repair 2008,12th International Conference and Exhibition, 2008年
      • “Impact-echo for investigation of grouting in tunnel lining,” Engineering Technics Press
        Shiotani, T; D. G. Aggelis; K. Kasai
        Structural Faults and Repair 2008,12th International Conference and Exhibition, 2008年
      • Monitoring of tunnel deformation by means of TDM based FBG optical fibre measurement system,” Engineering Technics Press
        Tamura, T; K. Kumagai; H. Motoyama; T. Shiotani; R. Knapp
        Structural Faults and Repair 2008,12th International Conference and Exhibition, 2008年
      • “Stress Wave Scattering: Friend or Enemy of Non Destructive Testing of Concrete,”
        Aggelis, D.G; T. Shiotani; T.P. Philippidis; D. Polyzos
        Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering,2,4,397-408, 2008年
      • “Numerical Simulation of Transient Waves Reflected by Surface Breaking Cracks in Concrete,”
        Pagidas, D; D. Polyzos; D.G. Aggelis; T. Shiotani
        The 8th International Workshop on Mathematical Methods in Scattering Theory and Biomedical Applications, 2008年
      • Damage characterization of deteriorated concrete structures by stress wave methods
        D. G. Aggelis; T. Shiotani
        EMERGING TECHNOLOGIES IN NON-DESTRUCTIVE TESTING, 2008年
      • “Numerical simulation of transient waves reflected by surface breaking cracks in concrete
        Pagidas, D; D. Polyzos; D.G. Aggelis; T. Shiotani
        Hellenic society of Applied Mechanics Conference 2007, 2008年
      • 二次起因AE法を用いた鉄道橋梁下部工の健全度診断
        羅休,羽矢洋; 塩谷智基
        セメント・コンクリート730,15-20, 2007年12月
      • ドリル削孔消費電力によるコンクリート強度分布の評価
        岩城圭介; 塩谷智基; 若松洋介; 松山俊明
        電力土木, 電力土木技術協会,332,64-67, 2007年11月
      • “Experimental study of surface wave propagation in strongly heterogeneous media,”
        Aggelis, D. G; T. Shiotani
        Journal of the Acoustical Society of America,122(5),151-157, 2007年11月
      • Experimental study of surface wave propagation in strongly heterogeneous media
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        JOURNAL OF THE ACOUSTICAL SOCIETY OF AMERICA, 2007年11月
      • “Repair evaluation of concrete cracks using surface and through-transmission wave measurements,” Cement & Concrete Composites
        Aggelis, D. G; T. Shiotani
        Elsevier Science Ltd,700-711, 2007年10月
      • 弾性波トモグラフィによるコンクリート構造物の健全性評価技術
        塩谷智基; 桃木昌平; Dimitrios G. Aggelis
        飛島技報56,111-116, 2007年07月
      • 老朽化したコンクリート構造物における補修改良効果検証について
        若松洋介; 松山俊明; 塩谷智基
        電力土木, 電力土木技術協会330,27-30, 2007年07月
      • 交通荷重に起因した一次元AE源を用いたコンクリート構造物の健全性評価
        塩谷智基; 羅休,羽矢洋
        超音波テクノ4月号, 日本工業出版,34-38, 2007年04月
      • Determination of surface crack depth and repair effectiveness using Rayleigh waves
        T. Shiotani; D. G. Aggelis
        FRACTURE MECHANICS OF CONCRETE AND CONCRETE STRUCTURES, VOLS 1-3, 2007年, 査読有り
      • ドリル削孔時の消費電力を用いたコンクリート中の強度分布評価法の研究, JCI
        岩城圭介; 塩谷智基; 平間昭信; 貫洞悟
        コンクリート工学年次大会2006,703-708, 2007年
      • インパクトエコー法を用いたグラウト充填による補修後の評価に関する検討,土木学会
        渡辺健; 藤垣博敏; 塩谷智基; 橋本親典; 大津政康
        弾性波法によるコンクリートの非破壊検査に関するシンポジウム, 2007年
      • Real time evaluation of slope stability by means of acoustic emission,” Vietnam National University Publishing House
        Shiotani, T; H. Ohtsu
        Hanoi Proceedings of the International Symposium, Hanoi Geoengineering 2007,86-93, 2007年
      • High performance user code processing within standard AE software environments,” AEWG
        Vallen, J; H. Vallen; J. Forker; T. Shiotani
        Advances in Acoustic Emission-2007, Proceedings of The 6th International Conference on Acoustic Emission,82-87, 2007年
      • Global monitoring of concrete bridge using acoustic emission,” AEWG
        Shiotani, T; D.G. Aggelis; O. Makishima
        Advances in Acoustic Emission-2007, Proceedings of The 6th International Conference on Acoustic Emission,402-407, 2007年
      • Acoustic emission of full scale concrete beams for evaluation of joint effect, AEWG
        Aggelis, D.G; T. Shiotani
        Advances in Acoustic Emission-2007, Proceedings of The 6th International Conference on Acoustic Emission,390-395, 2007年
      • Effect of grout material on impact-echo in repaired concrete, "JSME
        Watanabe, T; H. Fujigaki; T. Shiotani; C. Hashimoto; M. Ohtsu
        International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007, 2007年
      • Stress wave scattering: an enemy or a friend of concrete non destructive testing?," JSME
        Aggelis, G.D; T. Shiotani; T.P, Philippidis; D. Polyzos
        nternational Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007 (ATEM'07), Invited paper, 2007年
      • Fracture evaluation on civil materials/structures by means of acoustic emission, JSME
        Shiotani, T; D. G. Aggelis
        International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007 (ATEM'07), JSME, Invited paper, 2007年
      • Condition monitoring by means of acoustic emission for a new era of sustainable civil structures
        Shiotani, T; S. Miwa
        Proceedings of the 4th Civil Engineering Conference in the Asian Region, 2007年
      • Passive and active stress wave techniques for damage assessment of railway piers,” JSCE
        Shiotani, T; S. Miwa; D.G. Aggelis; X. Luo; H. Haya
        2nd Japan-Greece Workshop: Seismic Design, Observation and Retrofit of Foundations,424-430, 2007年
      • Three-dimensional seismic tomography for existing concrete structures
        Kobayashi, Y; T. Shiotani; D.G. Aggelis; H. Shiojiri
        Proceedings of Second International Operational Analysis Conference,2,595-600, 2007年
      • “Damage diagnosis of railway concrete structures by means of one-dimensional AE sources
        Shiotani, T; X. Luo; H. Haya
        Journal of Acoustic Emission,24,205-214, 2007年
      • 弾性波トモグラフィによるコンクリート構造物の健全性評価技術
        塩谷 智基
        とびしま技報 No. 56,111-116, 2007年
      • 時間分割多重化によるFBG光ファイバセンサを用いたモニタリングシステム
        小林薫; 松元和伸; 塩谷智基; 熊谷幸樹; 田村琢之; 阿保寿郎; 本山寛; 柏木克之; 加藤一幸
        飛島技報55,156-160, 2006年12月
      • “Seismic diagnosis of railway substructures by using secondary acoustic emission,” Soil Dynamics and Earthquake Engineering, 26
        Luo, X; H. Haya; T. Inaba; T. Shiotani
        Elsevier Science Ltd,1101-1110, 2006年12月
      • アコースティック・エミッション(AE)技術の土木分野への適用(微視的破壊から巨視的破壊までの評価
        塩谷 智基
        日本音響学会誌62,10,750-755, 2006年10月
      • 時間分割多重化によるFBG光ファイバ計測システム
        熊谷幸樹; 塩谷智基; 田村琢之
        電力土木, 電力土木技術協会323,1-3, 2006年05月
      • PC鋼材の破断監視へのAE法の適用性(社会インフラ延命化にともなうAE計測の重要性
        塩谷 智基
        検査技術, 日本工業出版, 日本工業出版,11,4,37-42, 2006年04月
      • “Evaluation of Long-Term Stability for Rock Slope by Means of Acoustic Emission Technique, Elsevier Science
        塩谷 智基
        NDT & E International,39,3,217-228, 2006年04月
      • コンクリート構造物の非破壊検査手法における損傷認定と補修効果
        塩谷智基; 羅休,羽矢洋
        電力土木, 電力土木技術協会322,79-84, 2006年03月
      • Damage evaluation of railway concrete piers by means of one-dimensional AE sources
        T. Shiotani; X. Luo; H. Haya
        飛島技報55,73-80, 2006年
      • A Study of Wave Dispersion and Attenuation in Fresh Cementitious Material
        Aggelis, D; T. Shiotani; T.P. Philippidis; D. Polyzos
        Advanced Testing of Fresh Cementitious Materials, 2006年
      • “Damage Diagnosis of Railway Concrete Structures by Means of One-Dimensional AE Sources,” JSNDI
        Shiotani, T; X. Luo; H. Haya
        Progress in Acoustic Emission XIII,153-159, 2006年
      • Damage Identification Using Seismic Travel Time Tomography on the Basis of Evolutional Wave Velocity Distribution Model,” Engineering Technics Press
        Kobayashi, Y; T. Shiotani; H. Shiojiri
        Proceedings of Structural Faults and Repair 2006, 2006年
      • Damage Evaluation on Concrete Materials Using Characteristics of Elastic Waves,” Engineering Technics Press
        Aggelis, D; T. Shiotani
        Proceedings of Structural Faults and Repair 2006, 2006年
      • Damage Quantification of Aging Concrete Structures by Means of NDT,” Engineering Technics Press
        Shiotani, T; D. Aggelis
        Proceedings of Structural Faults and Repair 2006, 2006年
      • “Evaluation of Repair Effect for Deteriorated Concrete Piers of Intake Dam Using AE Activity,” Trans Tech Publications
        塩谷 智基
        Advanced Materials Research,13-14,175-180, 2006年
      • AE計測による岩盤斜面の安定監視
        塩谷 智基
        平成17年度建設技術報告会, 北陸地方建設事業推進協議会,41-44, 2005年09月
      • AE法によるコンクリート構造物の健全性評価
        塩谷智基; 羅休
        基礎工, 総合土木研究所, 総合土木研究所,33,9,50-52, 2005年09月
      • 1次元AE源を利用した鉄道コンクリート構造物の損傷評価,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 小林薫; 羅休; 羽矢洋
        第15回AE総合コンファレンス論文集,145-148, 2005年
      • “Damage Quantification of Railway Concrete Structures on the Basis of AE Monitoring,” ASNT
        Shiotani, T; K. Kobayashi; X. Luo; H. Haya
        The Third US-Japan Symposium on Advancing Applications and Capabilities in NDE,328-334, 2005年
      • Damage Quantification for Railway Structures by Using Indices of Train-Induced Secondary AE
        Luo, X; H. Haya; T. Inaba; T. Shiotani
        Proceedings of the 3rd International Conference on Construction Materials, Section 1.17 Structural Performance, 2005年
      • Damage Quantification for Concrete Structures by Improved b-Value Analysis of AE
        Shiotani, T; X. Luo; H. Haya; M. Ohtsu
        11th International Conference on Fracture, 2005年
      • “Evaluation of Reinforcement in Damaged Railway Concrete Piers by Means of Acoustic Emission,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; K. Iwaki; X. Luo; H. Haya
        Journal of Acoustic Emission,23,260-271, 2005年
      • “Damage Assessment in Deteriorated Railway Sub-Structures Using AE Technique,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; X. Luo; H. Haya
        Journal of Acoustic Emission,22,39-48, 2005年
      • AEアクティビティを利用した鉄道構造物の損傷評価
        塩谷智基; 羅休; 稲葉智明; 羽矢洋
        超音波テクノ10月号, 日本工業出版,22-26, 2004年10月
      • Damage Evaluation of Railway Structures by Using Train-Induced AE,” Elsevier Science
        Luo, X; H. Haya; T. Inaba; T. Shiotani; Y. Nakanishi
        Construction and Building Materials,18,3,215-223, 2004年04月
      • Secondary AE Technique for Seismic Diagnosis of Railway Substructures,” JSNDI,
        Luo, X; H. Haya; T. Inaba; T. Shiotani; Y. Nakanishi
        Progress in Acoustic Emission XII,321-328, 2004年
      • “Evaluation of Reinforcement in Damaged Railway Concrete Piers by Means of Acoustic Emission,” JSNDI
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; K. Iwaki; X. Luo; H. Haya
        Progress in Acoustic Emission XII,419-426, 2004年
      • Damage Assessment in Railway Sub-Structures Deteriorated Using AE Technique,” DGZfP: Deutsche Gesellschaft fur Zestrorungsfreie Prufung E.V.
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; X. Luo; H. Haya
        26th European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE2004),255-266, 2004年
      • “Damage Evaluation for Railway Structures by Means of Acoustic Emission,” Trans Tech Publications,
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; X. Luo; H. Haya; T. Inaba
        Key Engineering Materials,270-273,1622-1630, 2004年
      • “Evaluation of Bond Behaviour of Reinforcing Bars in Concrete Structures by Acoustic Emission,” Acoustic Emission Group,
        Iwaki, K; O. Makishima; H. Tanaka; T. Shiotani; K. Ozawa
        Journal of Acoustic Emission,,21,166-175, 2004年
      • “Evaluation of Excavation-Induced Microcracks During Construction of an Underground Power Plant Using Acoustic Emission,” Millpress
        Shiotani, T; K. Kumagai; K. Matsumoto; K. Kobayashi; H. Chikahisa
        Contribution of Rock Mechanics to the New Century,573-578, 2004年
      • “Temporal and Spatial Development of Drying Shrinkage Cracking in Cement-Based Materials,” Elsevier Science
        Shiotani, T; J. Bisschop; J.G.M. van Mier
        Engineering Fracture Mechanics ,70,1509-1525, 2003年08月
      • AE法による鉄道橋梁下部工の損傷調査法に関する実験的検証
        羅休,羽矢洋; 稲葉智明; 中西康博; 塩谷智基
        鉄道総研報告,研友社,17,3,29-34, 2003年03月
      • AEによる岩盤斜面の診断
        塩谷 智基
        非破壊検査,JSNDI5278-83, 2003年02月
      • Secondary AE Techniques for Non-Destructive Inspection of Railway Structures
        Xiu Luo; Hiroshi Haya; Tomoaki Inaba; Tomoki Shiotani; Yasuhiro Nakanishi
        Quarterly Report of RTRI (Railway Technical Research Institute) (Japan), 2003年
      • AE法を用いた地下発電所空洞掘削時のゆるみ領域評価,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 河原田寿紀; 日高英介; 中西康博; 西村毅
        第14回AE総合コンファレンス論文集,143-146, 2003年
      • Evaluation of Structural Integrity in Railway Structures Using Train-Induced Acoustic Emission,” Engineering Technics Press
        Shiotani, T; Y. Nakanishi; X. Luo; H. Haya; T. Inaba
        Structural Faults and Repair 2003, 2003年
      • AE法による橋梁下部工の震害調査の研究
        羅休,羽矢洋; 稲葉智明; 塩谷智基; 中西康博
        土木学会地震工学論文集,27,198, 2003年
      • “Damage Diagnosis Technique for Brick Structures Using Acoustic Emission,” Acoustic Emission Group
        Shinomiya, T; Y. Nakanishi; H. Morishima; T. Shiotani
        Journal of Acoustic Emission,20,145-152, 2003年
      • “Evaluation of Drying Shrinkage Microcracking in Cementitious Materials Using Acoustic Emission,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; J. Bisschop; J.G.M. van Mie
        Journal of Acoustic Emission,20,153-162, 2003年
      • AE法による高性能コンクリート構造物の鉄筋付着強度
        岩城圭介; 槇島修; 田中斉; 塩谷智基; 小澤一雅
        アコースティックエミッション特別研究委員会資料,日本非破壊検査協会006-287,9-16, 2002年03月
      • AE法による橋梁基礎の損傷調査,土木学会
        中西康博; 塩谷智基; 羅休; 羽矢洋; 稲葉智明
        既設構造物の耐震補強に関するシンポジウム論文集,31-38, 2002年
      • Study on the Applicability of Train-Induced Secondary AE for Non-Destructive Inspection of Structures,” JSNDI
        Luo, X; H. Haya; T. Inaba; T. Shiotani; Y. Nakanishi
        Progress in Acoustic Emission XI,205-212, 2002年
      • AE Activity During Drying Processes in Cement-Based Materials, JSNDI
        Shiotani, T; J. Bisschop; J.G.M. van Mie
        Progress in Acoustic Emission XI,290-297, 2002年
      • Evaluation of Bond Behaviour of Reinforcing Bars in Concrete Structures by Acoustic Emission,” JSNDI
        Iwaki, K; O. Makishima; H. Tanaka; T. Shiotani; K. Ozawa
        Progress in Acoustic Emission XI,116-123, 2002年
      • “Damage Diagnosis Technique for Brick Structures Using Acoustic Emission,” EWGAE
        Shinomiya, T; Y. Nakanishi; H. Morishima; T. Shiotani
        Proceedings of 25th European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2000),II/141-II/148, 2002年
      • “Evaluation of Drying Shrinkage Microcracking in Cementitious Materials Using Acoustic Emission,” EWGAE
        Shiotani, T; J. Bisschop; J.G.M. van Mie
        Proceedings of 25th European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2000),II/149-II/156, 2002年
      • Drying Shrinkage Microcrack Measurements in Cementitious Composites Using AE and FLM,” Society of Experimental Mechanics
        Shiotani, T; J. Bisschop; J.G.M. van Mie
        Proceedings of the 2002 SEM Annual Conference & Exposition on Experimental and Applied Mechanics, 2002年
      • 山口市鳴滝地区岩盤崩壊地点における地表面及び孔内AE測定について,地すべり学会
        石田毅; 田仲正弘; 西川直志; 北村晴夫; 塩谷智基; 古屋憲二
        地すべり,39,1,77-86, 2002年
      • Detection and evaluation of AE waves due to rock deformation
        T Shiotani; M Ohtsu; K Ikeda
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2001年07月, 査読有り
      • “Detection and Evaluation of AE Waves due to Rock Deformation,” Elsevier Science,
        Shiotani, T; K. Ikeda; M. Ohtsu; “Detection; Evaluation of; AE; Waves due; to Rock Deformation
        Construction and Building Materials,15,5-6,235-246, 2001年07月
      • Damage Evaluation of Concrete Structures by AE/UT Technique,” Engineering Technics Press
        Shiotani, T; K. Iwaki; M. Ohtsu
        Proceedings of Structural Faults and Repair 2001, 2001年
      • Damage Assessment for Concrete-Structures Using AE/UT Technique
        Iwaki, K; T. Shiotani; M. Ohtsu
        International Congress on Fracture, Proceedings of ICF 10, 2001年
      • “Acoustic Emission Monitoring for an Unstable Rock Mass Left After Slope Failure,” The South African Institute of Mining and Metallurgy and South African National Institute of Rock Engineering
        Ishida, T; T. Nishikawa; M. Tanaka; T. Shiotani
        The Fifth International Symposium on Rockburst and Seismicity in Mines 'Dynamic Rock Mass Response to Mining' eds. G. van Aswegen, R.J. Durrheim, W.D. Ortlepp,29-33, 2001年
      • “Damage Diagnosis of Concrete-Piles by Machinery-Induced Acoustic Emission,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; S. Miwa; M. Ohtsu
        Journal of Acoustic Emission,19,142-152, 2001年
      • , “Application of the AE improved b-Value to Quantitative Evaluation of Fracture Process in Concrete-Materials,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; Z. Li; S. Yuyama; M. Ohtsu
        Journal of Acoustic Emission,19,118-133, 2001年
      • アコースティック・エミッションは何に使われているか(基礎と応用) 建築・土木分野への応用ーコンクリートと岩盤のAE
        大津政康; 塩谷智基
        非破壊検査,日本非破壊検査協会,49,10,679-682, 2000年10月
      • 64年経過したコンクリートおよび鉄筋の品質について
        津崎淳一; 塩谷智基; 高桑信; 田中斉; 加藤淳司
        飛島技報(土木)50,78-85, 2000年05月
      • モデル岩盤斜面の変形挙動とAEアクティビティー
        塩谷 智基
        アコースティック・エミッション特別研究委員会資料,日本非破壊検査協会006-271,1-9, 2000年02月
      • 岩盤斜面崩落後の不安定岩盤のAE計測,土木学会
        石田毅; 師井努; 田中正弘; 塩谷智基
        第31回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,116-120, 2000年
      • “Continuous Monitoring of Rock Failure by A Remote AE System,” EWGAE
        Shiotani, T; S. Yuyama; M. Carlos; S. J. Vahaviols
        Proceedings of 24th European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2000),321-326, 2000年
      • A Consideration About The Rainy Influence in Field AE Measuring,JSNDI
        Shigeishi, M; T. Shiotani; M. Ohtsu
        Progress in Acoustic Emission X,177-182, 2000年
      • Damage Diagnosis of Concrete-Piles by Machinery -Induced Acoustic Emission,” JSNDI
        Shiotani, T; S. Miwa; Y. Ichimura; M. Ohtsu
        Progress in Acoustic Emission X,213-218, 2000年
      • Application of the AE improved b-Value to Quantitative Evaluation of Fracture Process in Concrete-Materials,” JSNDI
        Shiotani, T; S. Yuyama; Z. Li; M. Ohtsu
        Progress in Acoustic Emission,201-206, 2000年
      • Development of AE Wave-Guide for Rock Failure Monitoring,” JSNDI,
        Shiotani, T; S. Miwa; M. Ohtsu
        Progress in Acoustic Emission X,85-90, 2000年
      • Detection and Evaluation of Acoustic Emission due to Rock Slope Failure
        Shiotani, T; S. Miwa; M. Ohtsu
        Proceedings of an International Conference on Geotechnical & Geological Engineering (GeoEng 2000), 2000年
      • Quantitative Evaluation of Fracture Process in Concrete by the Use of Improved b-Value,” Elsevier Science
        Shiotani, T; S. Yuyama; Z. Li; M. Ohtsu
        Non-Destructive Testing in Civil Engineering 2000, The 5th international Symposium on Non-Destructive Testing in Civil Engineering 2000,293-302, 2000年
      • “Continuous Monitoring of Rock Failure by A Remote AE System,” Acoustic Emission Group
        Shiotani, T; S. Yuyama; M. Carlos; S. J. Vahaviols
        Journal of Acoustic Emission,18,248-257, 2000年
      • “Vertical Bearing Capacity and Lateral Subgrade Reaction Modulus of PHC Piles in Inclined Foundation Rock,” Balkema
        Suezawa H; H. Iwahara; M. Izakura; D. Tochio; M. Koyama; T. Shiotani
        Stanamic Loading Test,401-414, 2000年
      • 1995年兵庫県南部地震で被災したコンクリート杭に対するAE破損度調査の適用性
        森伸一郎; 塩谷智基; 岩城圭介
        土木学会論文集,644/VI-46,135-147, 2000年
      • “Damage Evaluation of Prestressed Concrete-Piles by Acoustic Emission,” JSCE
        Shiotani, T; M. Shigeishi; M. Ohtsu
        J. Materials, Conc. Struct., Pavements,655/V-48,133-141, 2000年
      • “Acoustic Emission Characteristics of Concrete-Piles,” Elsevier Science
        Shiotani, T; M. Shigeishi; M. Ohtsu
        Construction and Buildings Materials,13,73-85, 1999年02月
      • 64年を経たコンクリート橋のAEレートプロセス理論による健全性評価,日本非破壊検査協会
        津崎淳一; 藤本孜; 塩谷智基; 大津政康
        第12回AE総合コンファレンス論文集,83-86, 1999年
      • AE改良b値による岩盤斜面の破壊評価,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 三輪滋; 門間敬一; 大津政康
        第12回AE総合コンファレンス論文集,179-184, 1999年
      • コンクリート供試体におけるAE改良b値による破壊評価,日本非破壊検査協会
        李正旺; 湯山茂徳; 塩谷智基; 大津政康
        第12回AE総合コンファレンス論文集,87-92, 1999年
      • AE改良b値による各種コンクリート供試体の破壊過程の定量的評価,資源・素材学会
        塩谷智基; 湯山茂徳; 李正旺; 岡本亨久; 大津政康
        第6回地下と土木のAE国内コンファレンス論文集,123-128, 1999年
      • 岩盤AEモニタリングに影響を与える雨滴の弾性波特性,資源・素材学会
        塩谷智基; 三輪滋; 門間敬一
        第6回地下と土木のAE国内コンファレンス論文集,7-12, 1999年
      • 橋梁基礎構造の損傷調査<AEによる損傷調査>,土木学会構造工学技術シリーズNo.11
        塩谷智基; 三輪滋; 市村靖光
        構造物の診断に関するシンポジウム論文集,151-156, 1999年
      • フーチングを有するコンクリート杭のAE/衝撃弾性波による損傷調査,土木学会
        塩谷智基; 三輪滋; 市村靖光
        第3回耐震補強・補修技術及び耐震診断技術に関するシンポジウム講演論文集,127-134, 1999年
      • Structural Integrity of Damaged Concrete-Piles by Machinery -Induced Acoustic Emission,” Concrete Engineering International
        Shiotani, T; S. Miwa; Y. Ichimura; M. Ohtsu
        Proceedings of Structural Faults and Repair 99, 1999年
      • “Prediction of Slope Failure Based on AE Activity,” ASTM, Acoustic Emission: Standards and Technology Update
        Shiotani, T; M. Ohtsu
        ASTM STP 1353,S. J. Vahaviolos,156-172, 1999年
      • “Prediction of Slope Failure Based on AE Activity, ASNT
        Shiotani, T; T. Aoki; M. Ohtsu
        The First US-Japan Symposium on Advances in NDT Proceedings Book,239-244, 1999年
      • 斜面崩壊予知へのAE法の適用(破壊にともなう微弱振動の有益な情報)
        塩谷 智基
        検査技術,日本工業出版,3,6,16-22, 1998年
      • 損傷した既製RC杭より放射するAE特性,土木学会構造工学技術シリーズNo.5
        塩谷智基; 境野典夫; 石橋晃睦; 藤原鉄朗; 市村靖光
        構造物の診断に関するシンポジウム論文集,113-120, 1998年
      • Rock Failure Evaluation by AE improved b-Value,” JSNDI&ASNT,
        Shiotani, T; M. Ohtsu; K. Monma
        The Second Japan-US Symposium on Advances in NDT Proceedings Book,421-426, 1998年
      • Evaluation of Progressive Slope-Failure by Acoustic Emission,“ AEWG & AEG
        Shiotani, T; M. Ohtsu; “Evaluation of; Progressive Slope-Failure by; Acoustic Emission
        Progress in Acoustic Emission IX,II-70-II-79, 1998年
      • “Bedrock Observation by Captured Acoustic Emission,” ASNT
        Monma, K; K. Ebihara; T. Shiotani
        Proceedings of the 1998 Sixth International Symposium on Acoustic Emission from Composite Materials,173-182, 1998年
      • AE Characteristics of Full-Scale Concrete-Piles under Bending and Shear Load,” ASNT
        Shiotani, T; N. Sakaino; M. Shigeishi; M. Ohtsu; Y. Asai; T. Hayashi
        Proceedings of the 1998 Sixth International Symposium on Acoustic Emission from Composite Materials,163-172, 1998年
      • “Acoustic Emission Diagnosis of Concrete-Piles Damaged by Earthquakes,” Acoustic Emission Group,
        Shiotani, T; N. Sakaino; M. Ohtsu; M. Shigeishi
        Journal of Acoustic Emission,15,1-4,40-49, 1998年
      • 地震で被災したコンクリート杭に対するAE法による破損度調査法の開発
        森伸一郎; 塩谷智基
        土木学会論文集,605/1-45,61-77, 1998年
      • AEを利用したコンクリート杭破損部調査法
        藤井清司; 山本清広; 宇良成泰; 森伸一郎; 塩谷智基
        徳島大学工学部研究報告42.0,41-47, 1997年
      • 模型節理面のせん断破壊にともなうAE特性,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 藤井清司; 藤本喜治; 川上泉
        第11回AE総合コンファレンス論文集,251-256, 1997年
      • 不連続性岩盤模型斜面の崩壊機構におけるAE法の適用性,日本非破壊検査協会
        藤井清司; 塩谷智基; 山本清広; 大藤泰彦
        第11回AE総合コンファレンス論文集,257-262, 1997年
      • AEの地盤伝播特性とウエーブガイドによる検出方法,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 境野典夫; 大津政康; 重石光弘
        第11回AE総合コンファレンス論文集,5-10, 1997年
      • AE法による杭診断技術に関する基礎的研究と実構造物適用事例,土木学会
        塩谷智基; 境野典夫
        耐震補強・補修技術及び耐震診断技術に関するシンポジウム講演論文集,203-210, 1997年
      • Damage Diagnosis of Concrete-Piles after Earthquakes by Acoustic Emission,” KSNT
        Shiotani, T; N. Sakaino; M. Ohtsu; M. Shigeishi
        Proceedings Fourth Far East Conference on Nondestructive Testing,579-588, 1997年
      • AE Characteristics on Progressing Fracture within Solid Media in Multiple-Stage Rock Shear Tests,“ KSRM
        Shiotani, T; K. Matsumoto; M. Tsutsui; H. Chikahisa
        Proceedings of the First Asian Rock Mechanics Symposium,613-618, 1997年
      • AE斜面崩壊予測手法における基礎的研究
        塩谷智基; 青木朋也; 藤井清司
        土木構造材料論文集,523,?-32,163-173, 1996年
      • AE経時曲線を用いた斜面崩壊時間予測,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 青木朋也
        第10回AE総合コンファレンス論文集,49-54, 1995年
      • AE法による模型斜面載荷実験における進行性破壊評価,日本非破壊検査協会
        塩谷智基; 姫野浩志; 藤木泰宏; 藤井清司
        第10回AE総合コンファレンス論文集,43-48, 1995年
      • AE法による模型斜面崩壊実験における進行性破壊評価,土質工学会
        塩谷智基; 藤井清司; 青木朋也; 天羽恵子
        地盤の破壊とひずみの局所化に関するシンポジウム発表論文集,73-80, 1995年
      • AE法による砂質土斜面の崩壊メカニズムの推定と崩壊位置予測,資源・素材学会
        塩谷智基; 青木朋也; 天羽恵子; 藤井清司
        第5回地下と土木のAE国内コンファレンス論文集,56-61, 1994年
      • 土質材料へのAE法の適用と破壊評価方法,資源・素材学会
        塩谷智基; 藤井清司; 青木朋也; 天羽恵子
        第5回地下と土木のAE国内コンファレンス論文集,40-47, 1994年
      • “Evaluation of Progressive Failure Using AE Sources and Improved b-Value on Slope Model Tests,” JSNDI
        Shiotani, T; K. Fujii; T. Aoki; K. Amou
        Progress in Acoustic Emission ,VII,529-534, 1994年
      • Damage visualization of rock material in triaxial compression test with 3D-AE tomography
        塩谷 智基
        56th meeting of Acoustic Emission Working Group, 査読有り

      MISC

      • 海洋環境下に長期暴露したFRP-PC部材の曲げ耐荷挙動
        駒井健人; RIBEIRO Bruno; 平野裕一; 天谷公彦; 末岡英二; 山本貴士; 服部篤史; 塩谷智基; 宮川豊章
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2023年
      • 超音波パルスエコー法を用いたグラウト充填度調査の検討
        小椋紀彦; サグラジャン アルトゥル; 塩谷智基; 福田泰樹
        コンクリート工学年次論文集(CD-ROM), 2024年
      • 加速度センサを用いたポニートラス橋のたわみ挙動推定に基づく端横桁の亀裂発生原因の推定
        芳賀尭; 寺岡毅; 塩谷智基; 横山勇気; YANG Yaohua; SU Di; 長山智則
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2022年
      • AE法とデジタル画像相関法によるステンレス鉄筋コンクリートの破壊挙動解明
        麻植久史; 塩谷智基; RIBEIRO Bruno; 小林巧; 石田雅博
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2022年
      • 超音波等を適用したプラントの保守検査 AE法とデジタル画像相関法(DIC)によるステンレス鉄筋コンクリートはりのせん断破壊挙動解明
        麻植久史; 塩谷智基; リベイロ ブルノ
        超音波Techno, 2023年
      • 360度カメラ撮影による点群化と橋梁の定期点検支援技術開発
        小椋紀彦; 小西雄治; 福地良彦; 塩谷智基
        日本情報地質学会講演会講演要旨集(Web), 2023年
      • ドローン空撮によるドゥルックバンド橋のたわみ計測
        RI Shienn; YE Jiaxing; XIA Peng; 遠山暢之; 小椋紀彦; 野上翔平; 横山勇気; 服部篤史; 塩谷智基
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2023年
      • 飛翔体による弾性波励起手法のコンクリート構造物の健全性評価への適用性検討
        奥出信博; 塩谷智基; 小椋紀彦; 麻植久史; 國居史武
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2023年
      • 画像解析技術を用いた実橋梁のたわみの計測精度の検証
        舛添和久; SAGRADYAN Artur; 森啓考; 進藤崇大; 飯田華奈美; 野上翔平; 李志遠; 横山勇気; YE Jiaxing; 小椋紀彦; 遠山暢之; 服部篤史; 塩谷智基
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2023年
      • 電磁石式漏洩磁束法による小型PC鋼材破断検査機の開発
        小椋紀彦; 横山勇気; 服部篤史; 塩谷智基; SAGRADYAN Artur; 野上翔平
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2023年
      • サンプリングモアレ法を利用したドローン空撮による橋梁のたわみ計測の開発
        李志遠; YE Jiaxing; 遠山暢之; WANG Qinghua; 山本哲也; 小椋紀彦; 寺岡毅; 塩谷智基
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2022年
      • 表面波トモグラフィ法を用いた洪水吐き床版コンクリートの健全性評価
        國居史武; 小椋紀彦; 塩谷智基
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2022年
      • 産官学の連携による道路橋を対象とした維持管理システムの合理化に向けた活動
        小椋紀彦; 福本伸太郎; 芳賀尭; 稲留靖浩; 寺岡毅; 横山勇気; 塩谷智基
        土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2022年
      • 三次元弾性波トモグラフィ法を用いたダム門柱コンクリートのひび割れ進展評価—Evaluation of Crack Propagation in Gatepost on Dam by Three-dimensional Seismic Tomography
        國居 史武; 小椋 紀彦; 奥出 信博; 麻植 久史; 塩谷 智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 Proceedings of the Concrete Structure Scenarios, JSMS / 日本材料学会 編, 2022年10月
      • 情報地質学の社会インフラへの展開(3):三次元弾性波トモグラフィ法とBIM/CIMへの適用によるダム門柱コンクリートの健全性評価
        小椋紀彦; SAGRADYAN Artur; 麻植久史; 塩谷智基
        日本情報地質学会講演会講演要旨集(Web), 2022年
      • 情報地質学の社会インフラへの展開(1):3次元弾性波・AEトモグラフィによる輪荷重試験下にある鉄筋コンクリート床板の劣化損傷進展評価
        麻植久史; 塩谷智基; 福本伸太郎; 前島拓
        日本情報地質学会講演会講演要旨集(Web), 2022年
      • 情報地質学の社会インフラへの展開(2):コンクリートのひび割れ深さ推定へのレイリー波の減衰理論の適用
        奥出信博; 麻植久史; 山本貴士; 塩谷智基
        日本情報地質学会講演会講演要旨集(Web), 2022年
      • FBGによる多点同時計測可能な光ファイバAEセンサ—Development of an Optical Fiber AE Sensor by FBG Capable of Multipoint Simultaneous Measurement—特集 Industry 4.0を担う実践技術と将来を見据えた先端基礎技術
        麻植 久史; 塩谷 智基; 山本 伊織; 稲葉 秀弘
        非破壊検査 : Jjournal of the Japanese Society for Non-destructive Inspection / 日本非破壊検査協会 編, 2018年06月
      • Health Monitoring for Civil Structures by Means of Acoustic Emission
        塩谷 智基
        日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集, 2004年03月03日
      • 磁場検査機器によるPC鋼材破断の検出
        SAGRADYAN Artur; 小椋紀彦; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集(CD-ROM), 2020年
      • 表面波トモグラフィによる損傷深さの評価に関する検討
        小西雄治; 小椋紀彦; 塩谷智基
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集(CD-ROM), 2018年
      • 鋼板接着補強RC床版の劣化度評価に関する研究(その2)~アンカーボルトセンシングによるコンクリート内部評価~
        小椋紀彦; 八ツ元仁; 小坂崇; 塩谷智基; 張凱淳; 枦木正喜; 大原基憲
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015年
      • 鋼板接着補強RC床版の劣化度評価に関する研究(その1)~アンカーボルトセンシングの開発について~
        八ツ元仁; 小坂崇; 小椋紀彦; 塩谷智基; 張凱淳; 枦木正喜; 大原基憲
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015年
      • AE法を用いたトモグラフィ解析による鉄筋コンクリート床版の内部損傷検出性能の検証
        福本伸太郎; 塩谷源二; 塩谷智基; 麻植久史
        IIC Review, 2021年
      • コンクリートダムにおけるトモグラフィ手法によるひび割れ可視化
        麻植久史; 橋本勝文; 塩谷智基
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 3次元弾性波・AEトモグラフィによる輪荷重試験下の浸水したRC床版の劣化損傷進展評価
        麻植久史; 塩谷智基; 福本伸太郎
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • Industry 4.0を担う実践技術と将来を見据えた先端基礎技術 FBGによる多点同時計測可能な光ファイバAEセンサ
        麻植久史; 塩谷智基; 山本伊織; 稲葉秀弘
        非破壊検査, 2018年
      • 弾性波速度の可視化技術を活用した鉄筋コンクリート床版の補修評価に関する調査・研究
        開米浩久; 古野昌吾; 塩谷智基; 奥出信弘
        建設コンサルタント業務・研究発表会論文集, 2020年
      • 降雨によりランダム励起された弾性波の伝搬特性およびトモグラフィ解析によるひび割れ検出
        橋本 勝文; 塩谷 智基; 奥出 信博; 渡部 一雄; 高峯 英文
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 Proceedings of the Concrete Structure Scenarios, JSMS, 2018年10月
      • 弾性波を用いたコンクリート床版のひび割れ補修評価手法の検討
        奥出 信博; 塩谷 智基; 西田 孝弘; 橋本 勝文; 古野 昌吾
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 Proceedings of the Concrete Structure Scenarios, JSMS, 2018年10月
      • 降雨によりランダム励起された弾性波の伝搬特性およびトモグラフィ解析によるひび割れ検出
        橋本勝文; 塩谷智基; 奥出信博; 渡部一雄; 高峯英文
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集(CD-ROM), 2018年
      • 熱可塑性CFRPグランドアンカー支圧板の力学的特性の評価
        西田孝弘; 塩谷智基; 橋本勝文; 麻植久史; 内藤公喜; 林豊; 中山武俊; 村上豊和
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 弾性波トモグラフィによるひび割れ補修工法における樹脂注入状況の評価
        橋本勝文; 塩谷智基; 西田孝弘; 加川順一
        日本コンクリート工学会論文集, 2018年
      • AEトモグラフィを用いたRC床版のひび割れ注入効果の確認
        奥出信博; 奥出信博; 塩谷智基; 西田孝弘; 古野昌吾
        日本コンクリート工学会論文集, 2018年
      • 弾性波を用いたコンクリート床版のひび割れ補修評価手法の検討
        奥出信博; 奥出信博; 塩谷智基; 西田孝弘; 橋本勝文; 古野昌吾
        コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集(CD-ROM), 2018年
      • 酒田みらい橋に用いたUFCの強度,組成およびひび割れの供用15年間における変化
        河野 克哉; 森 香奈子; 西田 孝弘; 橋本 勝文; 塩谷 智基; 石井 祐輔; 前堀 伸平
        太平洋セメント研究報告, 2018年
      • AE法およびAEトモグラフィにより推定された実橋梁RC床版の損傷検証
        塩谷 智基; 西田 孝弘; 麻植 久史; 渡部 一雄; 福田 雅人
        セメント・コンクリート, 2017年11月
      • 弾性波トモグラフィ法を用いた鉄筋腐食によるコンクリート内部劣化の評価
        村上陸; 橋本勝文; 西田孝弘; 服部篤史; 塩谷智基; 河野広隆
        土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2017年
      • 鉄筋腐食によるコンクリート内部劣化の評価への弾性波トモグラフィ法の適用性
        村上陸; 西田孝弘; 服部篤史; 塩谷智基; 河野広隆
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2017年
      • 弾性波トモグラフィによるASR劣化コンクリート橋脚の内部損傷評価
        麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘; 宮川豊章; 古野昌吾
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 3次元弾性波トモグラフィによる道路橋RC床版の損傷度評価
        前島拓; 子田康弘; 岩城一郎; 塩谷智基; 西田孝弘; 麻植久史
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 鋼板接着補強床版の内部コンクリートの劣化度評価技術の開発
        八ツ元仁; 小坂崇; 佐藤彰紀; 小椋紀彦; 塩谷智基; 西田孝弘
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 高速道路床版の交通荷重AE分析とコア採取による整合性検証
        渡部一雄; 高峯英文; 宮田弘和; 西田孝弘; 塩谷智基
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • AE解析およびAEトモグラフィによるRC床版損傷度評価手法の確立に関する検討
        土橋和也; 塩谷智基; 西田孝弘; 河野広隆; 宮田弘和; 渡部一雄
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 3次元AEトモグラフィ法による輪荷重走行試験下でのRC床版損傷進展評価
        麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘; 前島拓
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2016年
      • 弾性波トモグラフィによるひび割れ注入状況の評価
        西田孝弘; 塩谷智基; 橋本勝文; 加川順一
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2016年
      • 実道路床版から得られるAE挙動とX線CTによる内部損傷の関連性評価
        橋本勝文; 塩谷智基; 西田孝弘; 宮田弘和
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2016年
      • 京都大学インフラ先端技術共同研究講座の取り組み (技術研究開発の最前線)
        塩谷 智基; 西田 孝弘; 麻植 久史
        建設マネジメント技術 = Public works management journal, 2015年07月
      • インフラ健全性評価に資するAEなど弾性波計測の最前線 鉄筋腐食を伴うRCはりの曲げ破壊時に生じるAE特性に関する研究
        奥出信博; 国枝稔; 国枝稔; 塩谷智基
        非破壊検査, 2015年
      • AE法による輪荷重走行試験下でのRC床版損傷進展評価
        麻植久史; 塩谷智基; 西田孝弘; CHANG Kai-Chun; 中山宏
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2015年
      • AEトモグラフィによる実橋梁から採取したCFRPの引張破壊進展の評価
        西田孝弘; 塩谷智基; 小林義和; 麻植久史; 中山宏
        日本非破壊検査協会秋季講演大会講演概要集, 2015年
      • 繊維補強コンクリートの曲げ試験におけるAEトモグラフィの解析
        塩谷智基; 奥出信博; 桃木昌平; 小林義和
        日本非破壊検査協会講演大会講演概要集, 2014年
      • OS11F058 Fracture monitoring of cementitious grout in the partially grouted tendon of PC beam subject to bending moment by Acoustic Emission
        Oshima Yoshinobu; Shiotani Tomoki; Goto Motoyoshi; Miyagawa Toyoaki
        Abstracts of ATEM : International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics : Asian Conference on Experimental Mechanics, 2011年09月19日
      • AEによる橋梁コンクリート床板の損傷評価
        塩谷智基
        アコースティック・エミッション部門講演会資料, 2011, 2011年
      • 土質材料へのAE法の適用と破壊評価予測
        塩谷智基
        第5回地下と土木のAE国内コンファレンス論文集, 1993.7, 1993年
      • 「非破壊手法を用いたコンクリート構造物の補修評価」に関するシンポジウム委員会報告書
        塩谷智基; 今本啓一; 河合慶有; 西田孝弘; 濱崎仁; 水谷司; 渡辺健; 大野健太郎; 奥出信博; 小椋紀彦; 神田利之; 小林義和; 小室睦江; 鈴木哲也; 西脇智哉; 増井直樹; 松山公年; 渡辺佳彦; 渡部一雄; 大津政康; 高田和法
        日本コンクリート工学会論文集, 2018年09月25日
      • Special issue on "Monitoring of materials and structures by NDT (ETNDT6)"
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2016年09月
      • コンクリート構造物のインフラドック構築フィージビリティ調査研究委員会報告書
        渡辺健; 新村知也; 今本啓一; 小林信一; 奥出信博; 塩谷智基; 大野健太郎; 桃木昌平; 松山公年; 鈴木哲也; 松田浩; 高谷哲; 濱崎仁; 上田洋; 森濱和正; 加藤絵万; 渡辺佳彦; 増井直樹; 西脇智哉; 岡本享久; 古賀一八; 松田好史; 峰松敏和; 横沢和夫
        日本コンクリート工学会論文集, 2015年07月30日
      • コンクリート構造物のインフラドック構築フィージビリティ調査研究委員会
        大津政康; 今本啓一; 上田洋; 岡本享久; 塩谷智基; 濱崎仁; 横沢和夫; 渡邉健
        コンクリート工学年次論文集(CD-ROM), 2015年06月15日
      • Damage visualization of imperfectly-grouted sheath in PC structures
        Satoshi Osawa; Tomoki Shiotani; Hiroyasu Ohtsu; Hisahito Kitora; Yoshiyuki Moriyama
        2014年08月
      • Assessment of damage evolution with innovative '3D AE tomography' in triaxial tests of rock specimens
        Tomoki Shiotani; Satoshi Osawa; Yoshikazu Kobayashi; Shohei Momoki; Hiroyasu Ohtsu
        EIT-JSCE Joint International Symposium on Human Resource Development for Disaster-Resilient Countries 2014, 2014年08月
      • AEトモグラフィ法の開発―その1 二次元問題を対象としたアルゴリズムの開発―
        小林義和; 塩谷智基; 桃木昌平; 小田憲一
        日本非破壊検査協会講演大会講演概要集, 2014年06月03日
      • ドリル削孔消費電力によるコンクリート強度分布の評価
        塩谷 智基
        電力土木NO. 332,電力土木技術協会,64-67, 2007年
      • AE計測による実大コンクリート梁の継手効果評価
        塩谷 智基
        第16回AE総合コンファレンス論文集, JSNDI,37-40, 2007年
      • 1158 微視的断面観察による酸劣化したコンクリートの微細構造の評価(耐久性)
        岩城 圭介; 加藤 淳司; 平間 昭信; 塩谷 智基
        コンクリート工学年次論文集, 2004年
      • AEを利用したコンクリート杭破損調査法におけるサスペンション型導波棒の適用
        岩城圭介; 森伸一郎; 塩谷智基; 境野典夫
        土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 1996年09月
      • コンクリート杭破損部から放射されたAE波形の特徴
        塩谷智基; 森伸一郎; 岩城圭介; 境野典夫
        土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 1996年09月
      • AEを利用したコンクリート杭破損調査法の二次元標定法の適用
        山本清広; 森伸一郎; 塩谷智基; 藤井清司
        土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 1996年09月
      • 20320 AEを利用したコンクリート杭破損調査法の中層建物基礎への適用と検証
        森 伸一郎; 岩城 圭介; 塩谷 智基; 境野 典夫; 秋山 映雄
        学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造, 1996年07月30日
      • 20321 AEを利用したコンクリート杭破損調査法の短杭構造物への適用
        森 伸一郎; 境野 典夫; 岩城 圭介; 塩谷 智基; 小堀 隆治
        学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造, 1996年07月30日
      • 20322 AEを利用したコンクリート杭破損調査法の高層建物基礎への適用と検証
        森 伸一郎; 塩谷 智基; 岩城 圭介; 境野 典夫; 田中 幹夫
        学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造, 1996年07月30日
      • 20323 AEを利用したコンクリート杭破損調査法の新しい位置標定法の提案
        森 伸一郎; 山本 清広; 塩谷 智基; 藤井 清司
        学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造, 1996年07月30日
      • AEを利用したコンクリート杭破損調査法の軟弱地盤上の構造物基礎への適用
        森伸一郎; 塩谷智基
        地盤工学研究発表会発表講演集, 1996年05月
      • 誘発させたAEを利用したコンクリート杭の破損調査法の実建物への適用
        森伸一郎; 塩谷智基; 岩城圭介; 境野典夫
        地盤工学研究発表会発表講演集, 1996年05月
      • AEを利用したコンクリート杭破損調査法の中層建物への適用と検証
        森伸一郎; 岩城圭介; 塩谷智基; 境野典夫
        地盤工学研究発表会発表講演集, 1996年05月
      • コンクリート杭のAE破損調査法におけるAEパラメータの検討
        森伸一郎; 宇良成泰; 塩谷智基; 藤井清司
        土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 1995年09月
      • AEを利用したコンクリート杭の破損調査法
        森伸一郎; 宇良成康; 塩谷智基; 藤井清司
        土質工学研究発表会発表講演集, 1995年05月

      講演・口頭発表等

      • 戦略的インフラ維持管理を支えるデジタルツインとセンシングの融合
        塩谷智基
        「インフラDXの未来を考える」セミナー, 2024年12月06日, 招待有り
      • Non-Destructive Testing in 3D-Printed Concrete Structures Using Elastic Wave Approaches
        Tomoki Shiotani
        Seminar "Zerstörungsfreie Prüfung"(NDTセミナー), 2024年11月21日, 招待有り
      • 弾性波技術で変わるインフラメンテナンス戦略- 未来志向のアプローチ
        塩谷智基
        北海道大学 原子力規制人材育成事業セミナー, 2024年10月29日, 招待有り
      • Revolutionizing Infrastructure Management with NDT
        塩谷智基
        1st Formosa Conference on Non-Destructive Testing (FCNDT 2024), 2024年10月04日, 招待有り
      • Enhancing Infrastructure Resilience with Advanced NDT Solutions
        Tomoki Shiotani
        3rd World Congress on Condition Monitoring (WCCM2024), 2024年10月17日, 招待有り
      • Promising approach of AE for the evaluation of unknown cracking in cementitious materials
        塩谷智基
        Special seminar in INSA Lyon (国立応用科学院リヨン校), 2024年09月02日, 招待有り
      • Strategic approach of NDT for ageig infrastructures and a successful case study to clarify drying shrinkage mechanism of cementitious material with NDT
        塩谷智基
        ブリュッセル自由大学,SHM & Maintenance, 修士コース, 2023年12月11日
      • Strategic approach of NDT for ageing infrastructures
        塩谷智基
        ブリュッセル自由大学, SHM & Maintenance, 修士コース, 2024年09月23日
      • Application of elastic wave tomography to assess additively manufactured concrete
        塩谷智基
        RILEM Conference on Sustainable Materials & Structures: Meeting the major challenges of the 21st century - SMS 2024, 2024年08月29日
      • New Trends in Site Monitoring of Infrastructures
        Tomoki Shiotani
        Structural Fault and Repair 2024 & EuroBridge 2024, 2024年06月11日, 招待有り
      • In-depth evaluation of ageing infrastructures by the latest elastic wave techniques
        塩谷智基
        20th WCNDT. World Conference on Non-Destructive Testing, 2024年05月30日, 招待有り
      • Prospective NDT for Civil Engineering Materials and Structures
        塩谷智基
        6th JSCE Concrete Committee Webinar, 2024年04月17日, 招待有り
      • インフラの未来を支えるNDT ~国際基準への挑戦~
        塩谷智基
        2023年度「先進センシング技術とデータ処理に関する萌芽研究会」, 2024年03月05日, 招待有り
      • インフラ先端技術研究室とコンソーシアム(研究戦略とマネジメント)
        塩谷智基
        京大桂地域連携会議, 2023年11月21日, 招待有り
      • 先端センシング技術が導く憂いなきリアルインフラDX
        塩谷智基
        第3回Printed Electronics定例講演会, 2023年11月17日, 招待有り
      • Analogical examination between human and concrete in Initial condition dominating their life span
        塩谷智基
        第3回INDTCE & SHIM(Innovative Nondestructive Testing for Civil Engineering & Self-Healing & Intelligent Materials), 2023年10月31日, 招待有り
      • Consortium of Innovative Technologies for Infrastructure and RILEM Recommendations on AE Applications for Evaluation of Concrete Bridge Decks
        塩谷智基
        第64回Acoustic Emission Working Group会議, 2023年09月27日, 招待有り
      • インフラのDXに資するモニタリング
        塩谷智基
        第13回ウェブセミナー「BIM/CIM LIVE」, 2023年06月30日, 招待有り
      • Integration of Elastic Wave Velocity into BIM of Dam Facility
        塩谷智基
        第15回破壊に関する国際会議, 2023年06月11日, 招待有り
      • Current condition of infrastructure and their assessment with several NDT approaches
        塩谷智基
        ブリュッセル自由大学 SHM & Maintenance修士コース, 2023年05月23日
      • Elastic wave approaches for civil engineering DX
        Tomoki Shiotani
        Mini-Symposium for PhD defense in TU Delft, 2022年09月22日, 招待有り
      • Contribution of Elastic Wave Approaches to Civil Engineering Digital Transformation
        Tomoki Shiotani
        35th European and 10th International Conference on AE Testing 13th - 16th September 2022, 2022年09月15日, 招待有り
      • Re-consideration of monitoring for a variety of roles of infrastructures
        塩谷智基
        第76回国際材料構造試験研究機関・専門家連合の年次会議および,構造物の維持と再生に関する国際会議, 2022年09月08日, 招待有り
      • Technical Committee 269-IAM: Damage Assessment in Consideration of Repair/ Retrofit-Recovery in Concrete and Masonry Structures by Means of Innovative NDT
        塩谷智基
        76th RILEM Annual Week 2022 and ICRCS 2022, 2022年09月05日, 招待有り
      • Bridging Structural Integrity's Requirement with NDT for Civil Engineering DX
        塩谷智基
        第7回米日NDTシンポジウム, 2022年08月24日, 招待有り
      • インフラ維持管理・更新・マネジメントに関する現状と将来動向
        塩谷智基
        国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST)サステナブルインフラ研究ラボ全体会議, 2022年07月13日, 招待有り
      • 持続的インフラストックを実現するためのセンシング技術
        塩谷智基
        一般財団法人マイクロマシンセンター主催のSSN研究会 第5回 EfriM WGミーティング, 2022年07月11日, 招待有り
      • Developments in NDT of Concrete – A Japanese Perspective of International Practice
        塩谷智基
        Structural Faults Repair(SFR) 2022 & European Bridge Conference 2022, UK, 2022年06月23日, 招待有り
      • 点検・調査の方法
        塩谷智基
        第 35 回 コンクリート構造の設計・施工・維持管理の基本に関する研修会, 2021年10月06日, 招待有り
      • インフラ DX に求められる非破壊検査技術 〜 現状・課題そして,野心的戦略 〜
        塩谷智基
        日本非破壊検査工業会創設 50周年記念技術討論会, 2021年09月16日, 招待有り
      • インフラ分野のEfriM
        塩谷智基
        SSN研究会WG(EfriM) キックオフミーティング, 2021年06月23日, 招待有り
      • 戦略的DXに資するインフラアセットの先端センシング技術
        塩谷智基
        建設技術展 2020 関東, 2021年02月19日, 招待有り
      • 土木構造物の戦略的DXのための非破壊センシング技術
        塩谷智基
        第103回大阪大学工業会機械工学系技術交流会, 2020年12月18日, 招待有り
      • インフラモニタリングの現状と環境調和型MEMSの必要性
        塩谷智基
        第1回環境調和型MEMS(EfriM)戦略策定委員会, 2020年07月17日, 招待有り
      • Assessment of concrete with active/ passive NDT
        塩谷智基
        Civil engineering structures: from surveillance 2.0 to investments forecasts, Singapore, 招待有り
      • 土木構造物の合理的ライフサイクルマネージメントに資する先端非破壊評価
        塩谷智基
        第14期建設技術展示館,第12回出典技術発表会, 2019年12月05日, 招待有り
      • Assessment of RC Bridge Decks with Active/ Passive NDT
        塩谷智基
        Second World Congress on Condition Monitoring, Singapore, 2019年12月03日, 招待有り
      • The importance of quantification after repair/ self-healing effect in civil engineering materials
        塩谷智基
        INDTCE & SHIM, 2019 (Innovative Non-destructive Testing for Civil Engineers & Self-healing & Intelligent Materials), 2019年11月22日, 招待有り
      • Assessment of existing ageing infrastructures with acoustic approaches
        塩谷智基
        深圳大学セミナー, 2019年11月08日, 招待有り
      • Implementation of advanced acoustic approaches onto the flow of maintenance program in civil infrastructures
        塩谷智基
        World Conference on Acoustic Emission 2019, 2019年11月06日, 招待有り
      • Assessment of existing ageing infrastructures with Advanced NDT
        塩谷智基
        ブレシア大学セミナー(Nardoni博士:ICNDT(NDT国際委員会)元総裁)主催), 2019年10月30日, 招待有り
      • Monitoring System for PC Cable Breakage utilizing Acoustic Emission
        塩谷智基
        RILEM 269 TC-IAM, 2019年10月28日
      • Assessment of Existing Ageing Infrastructures with Active/ Passive NDT
        塩谷智基
        15th International Symposium on Nondestructive Characterization of Materials, 2019年09月20日, 招待有り
      • Acceleration/ acoustic emission monitoring for macro- & micro-scopic failure of infrastructures
        塩谷智基
        2019年09月20日, 招待有り
      • 先端非破壊検査手法によるコンクリート構造物の劣化評価
        塩谷 智基
        コンクリート構造物の点検・診断・補修に関わる講演会, 2019年05月15日, 招待有り
      • 超広帯域SAセンサが描くインフラ構造物の合理的ライフサイクル評価
        塩谷 智基
        第2回 地域連携公開セミナー, 2019年05月15日, 招待有り
      • マルチ振動センシングによるインフラ診断の最前線
        塩谷 智基
        微細構造デバイス研究開発フォーラム 平成30年度のセミナ-, 2019年03月04日, 招待有り
      • マルチ振動センシングによるインフラ診断の最前線 - 事後から予防保全へのパラダイムシフト -
        塩谷 智基
        微細構造デバイス研究開発フォーラム 平成30年度のセミナ-, 2019年03月, 招待有り
      • 合理的インフラ維持管理に向けた先端NDTアプローチ
        塩谷 智基
        第65回マルチフィールド研究会, 2018年12月07日, 招待有り
      • Contribution of Acoustic Emission Techniques for Rational Maintenance of Infrastructures
        塩谷 智基
        24th International Acoustic Emission Symposium, 2018年11月06日, 招待有り
      • インフラの現状とAE基礎技術
        塩谷 智基
        AEアカデミー, 2018年11月05日
      • インフラび効率的維持管理に向けた振動センシングアプローチ
        塩谷 智基
        第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, 2018年11月01日, 招待有り
      • Contribution of Acoustic Emission Techniques for Rational Maintenance of Infrastructures
        Tomoki Shiotani
        DEPARTEMENT BURGERLIJKE BOUWKUNDE in KU LEUVEN(ルーベンカトリック大学) 主催のセミナー, 2018年10月26日, 招待有り
      • 土木メンテナンスに向けたNDTの最前線
        塩谷 智基
        第14回日本非破壊検査工業技術討論会 テーマ「AI/IoTの非破壊検査への展開」, 2018年08月31日, 招待有り
      • Contribution of NDT for Ideal Life-Time Scenario in Civil Engineering Structures
        塩谷 智基
        Contribution of NDT for Ideal Life-Time Scenario in Civil Engineering Structures, 2018年07月08日
      • Evaluation of Fracture Process in Concrete by means of Acoustic Approach
        塩谷 智基
        18TH International Conference On Experimental Mechanics (ICEM2018), 2018年07月01日, 招待有り
      • Repair Effect of ASR Deteriorated RC Bridge Decks With Acoustic Approaches
        塩谷 智基
        60th Meeting of the Acoustic Emission Working Group, 2018年06月19日
      • Innovative technology for tunnel infrastructure monitoring
        塩谷 智基
        Structural Faults & Repair 2018 and European Bridge Conference 2018, 2018年05月28日, 招待有り
      • Innovative NDT for preventive maintenance of infrastructures
        塩谷 智基
        INDTCE2017, 2017年11月23日, 招待有り
      • Cutting-edge NDTs contributing assessment of civil infrastructures
        塩谷 智基
        Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures,EAC02, 2017年09月12日, 招待有り
      • Advanced NDT contributing performance evaluation of civil structures
        塩谷 智基
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering, 2017年08月03日, 招待有り
      • Visualization of fracture process for RC slabs subject to mobile loads by means of acoustic approaches
        塩谷 智基
        ICF14 (International Congress of Fracture), 2017年06月18日, 招待有り
      • 高齢化が進むインフラ 現状への対応と将来を見据えた予防保全
        塩谷 智基
        関西文化学術研究都市推進機構講演会, 2017年02月08日, 招待有り
      • 道路インフラの先端センシング技術と振動発電への期待
        塩谷 智基
        技術研究組合NMEMS技術研究機構講演会, 2016年10月13日
      • インフラ構造物のi-NDT(革新非破壊試験)による健全性評価
        塩谷 智基
        センサ・アクチュエーター・マイクロナノ/ウィーク2016 次世代センサ総合シンポジウム, 2016年09月30日, 招待有り
      • Damage Visualization of AAR-Deteriorated RC Bridges by Means of AE Tomography
        塩谷 智基
        Asia-pacific Conference on Fracture and Strength 2016 (APCFS 2016), 2016年09月19日
      • Interpretation of Fatigue Damage Evolution in RC Slabs by Means of Innovative 3D AE Tomography
        塩谷 智基
        FraMCoS-9 The 9th International Conference on Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures, 2016年05月29日
      • Damege Evaluation of RC Bridge Piers Due to Alkali-Aggregate Reaction with AE Tomography
        塩谷 智基
        58th Acoustic Emission Working Group Meeting, 2016年05月22日
      • Establishment of laboratory on innovative technologies on infrastructures at Kyoto University
        塩谷智基
        Structural Faults & Repair-2016Conference, 2016年05月19日, 招待有り
      • Evaluation of Fatigue Damage for RC Bridge Deck with Elastic Wave Velocity and AE Activity
        塩谷 智基
        2016 KSMI A Celebration of the 20th Anniversary of the Founding International Conference, 2016年04月06日, 招待有り
      • Assessment of Ageing Infrastructures with Innovative NDT
        塩谷 智基
        BIT’s 2nd Annual World Congress of Smart Materials-2016, 2016年03月04日
      • インフラ構造物のi-NDT(先端非破壊検査)技術
        塩谷 智基
        京都技術士会, 2016年02月13日, 招待有り
      • 持続可能なインフラアセットに資する先端非破壊評価技術
        塩谷 智基
        第20回関西大学先端科学技術シンポジウム, 2016年01月21日, 招待有り
      • Cutting-Ege Technologies for Infrastructures
        塩谷 智基
        平成27年度秋季講演大会(日本非破壊検査協会), 2015年10月15日
      • インフラドック構築フィージビリティ調査研究員委員会WG1報告
        塩谷 智基
        コンクリート構造物の最先端診断技術に関するシンポジウム, 2015年07月30日, 招待有り
      • インフラアセットの老朽化に資するモニタリング技術とマイクロ波送電への期待
        塩谷 智基
        2015年度第1回WiPoTシンポジウム(ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム), 2015年06月25日, 招待有り
      • On-site evaluation of fatigue damage in concrete bridge deck with innovative NDT
        塩谷 智基
        IWSHM2015, 2015年06月25日
      • Strategic Maintenance Philosophy for Infra-Asset with Innovative NDT
        塩谷 智基
        第6回ETNDT国際会議, 2015年05月28日, 招待有り
      • インフラアセット評価に資する i-NDT (先端的非破壊手法)
        塩谷 智基
        ナノマイクロビジネス展社会課題対応システム関連プロジェクト成果報告会, 2015年04月23日
      • 繊維補強コンクリートの曲げ試験におけるAEトモグラフィの解析
        塩谷智基
        平成26年度春季講演大会, 2014年06月03日
      • Fatigue Failure Evaluation of Slabs Accelerated by Water Infiltration Based on Wave Velocities with 3D AE Tomography
        Tomoki Shiotani
        Structural Faults + Repair-2018, 2018年05月15日
      • Damage Quantification Using Improved b-value for Concrete Slabs
        Tomoki Shiotani
        World Conference on Acoustic Emission 2017 (WCAE)
      • Identification of Macroscopic Lateral Damages in RC Slabs with Rainy Induced Elastic Wave Activity
        Tomoki Shiotani
        The 14th International Conference of the Slovenian Society for Non-Destructive Testing (ICNDT2017), 2017年09月04日
      • Advanced NDT Contributing Performance Evaluation of Civil Structures
        Tomoki Shiotani
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery
      • Visualization of Fracture Process For RC Slabs Subject To Mobile Loads By Means Of Acoustic Approaches
        Tomoki Shiotani
        14th International Conference on Fracture (ICF14)
      • Quantification of Fatigue Damage Evaluation in RC Slabs During Wheel Loading Test by means of 3D AE Tomography
        Tomoki Shiotani
        32nd European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 2016)
      • Damage Evaluation of RC Bridge Piers Due to Alkali-Aggregate Reaction with AE Tomography
        Tomoki Shiotani
        58th Acoustic Emission Working Group Meeting
      • Internal Visualization of Deteriorated RC Piers due to AAR Using 3D Elastic Wave Tomography
        Tomoki Shiotani
        Structural Faults & Repair-2016 Conference
      • Fatigue Failure Evaluation of RC Bridge Deck in Wheel Loading Test by AE Tomography
        Tomoki Shiotani; Takahiro Nishida; Hiroshi Nakayama; Kai-chun Chang; Toyoaki Miyagawa; Yoshikazu Kobayashi
        Advances in Acoustic Emission Technology Proceedings of the World Conference on Acoustic Emission-2015, 2015年11月
      • Strategic Maintenance Philosophy for Infra-Asset with Innovative NDT
        Tomoki Shiotani
        Proceedings of the 6th International Conference on Emerging Technologies in Non-destructive Testing (etndt6)

      書籍等出版物

      • ISO 16838: 2019 (E), “Non-destructive testing - Acoustic emission testing - Test method for classification of active cracks in concrete structures”
        塩谷智基, その他
        ISO: the International Organization for Standardization, 2019年01月
      • ISO 16837: 2019 (E), "Non-destructive testing - Acoustic emission testing - Test method for damage qualification in concrete structures"
        塩谷智基, その他
        ISO: the International Organization for Standardization, 2019年01月
      • ISO 16836: 2019 (E), "Non-destructive testing - Acoustic emission testing - Measurement method for acoustic emission signals in concrete"
        塩谷智基, その他
        ISO: the International Organization for Standardization, 2019年01月
      • 受動弾性波計測手法を用いたコンクリート部材の損傷評価法 NDIS 2435:2022
        塩谷智基; 渡部一雄, 編者(編著者)
        日本非破壊検査協会, 2022年09月
      • 能動弾性波計測手法を用いたコンクリート部材の損傷評価法 NDIS 2434:2022
        塩谷智基; 渡部一雄, 編者(編著者)
        日本非破壊検査協会, 2022年09月
      • Acoustic Emission Testing, Second Edition
        Christian U. Grosse; Masayasu Ohtsu; Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani, 共著
        Springer Nature Switzerland, 2021年08月
      • Construction and Building Materials
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani, 共編者(共編著者), Special issue“Inspection Techniques for Damage Detection in Civil Engineering Structures
        Elsevier, 2020年
      • Advanced Techniques for Testing of Cement-Based Materials
        Dimitrios G. Aggelis; Christian U. Grosse; Tomoki Shiotani, 共著, Acoustic Emission Characterization of Fresh Cement-Based 2020 Materials
        Springer Nature Switzerland, 2020年
      • Special Issue: Structural Health Monitoring of Large 2019 Structures Using Acoustic Emission-Case Histories
        K. Ono; T. Shiotani; Martine Wevers; Marvin A. Hamstad, 共編者(共編著者)
        Applied Sciences, MDPI, 2019年
      • Progress in Acoustic Emission XIX," Proceedings of the 24th International 2018 Acoustic Emission Symposium
        Tomoki Shiotani, 共編者(共編著者)
        JSNDI, 2018年
      • Practical acoustic emission testing
        JSNDI, 分担執筆
        Springer, 2016年
      • Construction and Building Materials
        Dimitrios G. Aggelis; Tomoki Shiotani, 共編者(共編著者), Monitoring of materials and structures by NDT (ETNDT6)
        Elsevier, 2016年
      • Progress in Acoustic Emission XVIII," Proceedings of the 23rd 2016 International Acoustic Emission Symposium, The Inauguration Conference of International Institute of Innovative Acoustic Emission and The 8th International Conference on Acoustic Emission
        T. Shiotani; S. Wakayama; M. Enoki; S. Yuyama, 共編者(共編著者)
        JSNDI, 2016年
      • Innovative AE and 2016 NDT Techniques for On-Site Measurement of Concrete and Masonry Structures: State-of-the-Art Report of the RILEM Technical Committee 239-MCM
        Tomoki Shiotani, 分担執筆, Chapter2: Concrete Structures, Chapter 4: Computerized AE Tomography
        Springer Nature Switzerland, 2016年
      • アコースティック・エミッションによる機械診断
        塩谷智基, 編者(編著者)
        一般社団法人 日本非破壊検査協会, 2014年01月
      • Progress in Acoustic Emission XVII," Proceedings of the 22nd 2014 International Acoustic Emission Symposium
        T. Shiotani; S. Wakayama; S. Yuyama; H. Moriya, 共編者(共編著者)
        JSNDI, 2014年
      • Progress in Acoustic Emission XV, 2010 Proceedings of The 20th International Acoustic Emission Symposium
        S. Wakayama; M. Ohtsu; M. Enoki; M. Shigeishi; S. Yuyama; T. Shiotani, 共編者(共編著者)
        JSNDI, 2010年
      • Advanced Topics in Scattering Theory and Biomedical Engineering
        Tomoki Shiotani, 共著, Damage characterization of ageing infrastructures by means of elastic wave techniques
        World 2010 Scientific, 2010年
      • Handbook of Concrete Durability, Advanced acoustic techniques for health monitoring of concrete structures
        Tomoki Shiotani, 共著, Advanced Acoustic Techniques for Health Monitoring of Concrete Structures
        Middleton Publishing Inc., 2010年
      • Materials and Structures
        Tomoki Shiotani, 共著, Recommendation of RILEM TC-212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack 2010 detection and damage evaluation in concrete, Measurement method for acoustic emission signals in concrete
        Springer Nature Switzerland, 2010年
      • Materials and Structures
        Tomoki Shiotani, 共著, Recommendation of RILEM TC-212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack 2010 detection and damage evaluation in concrete, Test method for damage quantification of reinforced concrete beams by acoustic emission
        Springer Nature Switzerland, 2010年
      • Materials and Structures
        共著, Recommendation of RILEM TC-212-ACD: acoustic emission and related NDE techniques for crack 2010 detection and damage evaluation in concrete, The method for classification of active cracks in concrete structures by acoustic emission
        Springer Nature Switzerland, 2010年
      • Acoustic Emission Testing
        Tomoki Shiotani, 分担執筆, Chapter 4: Parametric AE Analysis, Chapter 14: Substructures
        Springer, 2008年07月23日
      • Progress in Acoustic Emission XIV, Proceedings of The 19th International 2008 Acoustic Emission Symposium
        M. Enoki; T. Shiotani; S. Yuyama; M. Ohtsu, 共編者(共編著者)
        JSNDI, 2008年
      • Acoustic emission and critical phenomena : from structural mechanics to geophysics
        Tomoki Shiotani, 分担執筆, Contribution of AE Monitoring to the New Era of Sustainable Civil Structures
        CRC Press, Taylor & Francis Group, 2008年
      • 非破壊検査技術シリーズ)アコースティック・エミッション試験II,
        塩谷 智基, 単著
        日本非破壊検査協会, 2008年, 査読無し
      • Earthquakes and acoustic emission
        Tomoki Shiotani, 分担執筆, Damage Quantification for Concrete Structures by Improved b-Value Analysis of AE
        Taylor & Francis,Simultaneously published in the USA and Canada by Taylor & Francis, 2007年
      • 非破壊検査技術シリーズ)アコースティック・エミッション試験
        塩谷 智基, 単著
        日本非破壊検査協会, 2006年, 査読無し
      • “Nondestructive Testing Handbook, Volume 6, Acoustic Emission Testing,”
        塩谷 智基, 単著
        ASNT (The American Society of Nondestructive Testing),, 2005年, 査読無し
      • 岩盤崩壊モニタリング要領
        塩谷 智基, 単著
        国土交通省道路局, 2002年, 査読無し
      • 橋梁基礎構造の形状及び損傷調査マニュアル(案),整理番号236
        塩谷 智基, 単著
        建設省土木研究所, 2000年, 査読無し
      • 地盤工学・実務シリーズ No.5, 切土法面の調査・設計から施工まで,
        地盤工学会切土法面の調査; 設計から施工まで編集委員会, 単著
        地盤工学会, 1998年, 査読無し
      • コンクリート構造物の非破壊調査と診断に関する講習会テキスト.
        塩谷 智基, 単著
        日本コンクリート工学協会九州支部,土木学会西部支部,, 1997年, 査読無し

      産業財産権

      • 特許7353390, 特願2021-565232, 構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
        上田祐樹; 高峯英文; 渡部一雄; 塩谷智基
      • 特許6653948, 特願2015-166523, 定着体の残存緊張力評価装置
        塩谷智基; 藤原優; 林豊; 水谷康男; 斎藤春佳
      • 特許6614889, 特開2017-061786, 特願2015-186701, AEを利用した床版劣化範囲あるいは床版劣化状況の検知方法
        塩谷智基; 大原基憲
      • 特許6429215, 特願2017-237453, 構造物の検査方法
        佐光正和; 牛渡裕二; 塩谷智基; 橋本勝文
      • 特許6419543, 特開2016-99153, 特願2014-234437, グラウンドアンカーの軸力測定方法
        塩谷 智基, 藤原優
      • 特許6882729, 特開2018-59808, 特願2016-197415, 内部品質評価方法、及び内部品質解析システム
        塩谷 智基; 西田孝弘; 八ツ元仁; 小椋紀彦
      • 特許6684575, 特開2017-96803, 特願2015-229847, 合成コンクリート構造物の検査方法、健全性評価方法、及び検査結果表示システム
        八ツ元仁; 塩谷智基; 小椋紀彦
      • 特許6159926, 特開2014-174040, 特願特願2013-048061, 29. 不均質物性の測定対象物につき行われる弾性波トモグラフィにおける発信点・物性状況(劣化状況)同時特定方法
        桃木昌平; 小林義和; 塩谷智基
      • 特許6171214, 特願特願2012-245355, トモグラフィを利用した構造物の非破壊検査システム
        桃木昌平; 塩谷智基; 小林義和
      • 特許5761686, 特開2012-251391, 特願2011-126340, 27. PC構造物のPCケーブル破断箇所検知工法
        桃木昌平; 寄川光博; 大島義信; 塩谷智基
      • 特開2012-233351, 特願特願2011-102925, グラウンドアンカーの軸力測定方法
        塩谷智基; 宇次原雅之; 田中尚; 川越洋樹; 柳瀬高仁
      • 特許, 性状評価装置及び性状評価方法
      • 特許, 変位計測装置及び変位計測システム
      • 特許, FBG光ファイバセンサを用いた傾斜計
      • 特許, FBG光ファイバセンサを用いた変位測定装置
      • 特許, FBG光ファイバセンサを用いた変位検出装置
      • 特許, コンクリート構造物診断装置とそれを用いた診断方法
      • 特許, 一次元標定のAE源を利用した構造物の損傷判定方法および装置
      • 特許, 光ファイバセンサ使用の構造物変位・変状検知システム【曲げ損失を利用した光ファイバ変位測定装置】
      • 特許, 交通荷重による2次起因のAE音による構造物損傷度判定方法
      • 特許, AE音による基礎構造物の破壊探知システム
      • 特許2839831, AE音による破壊検知方法及び破壊検知装置
      • 特許2820634, 杭の破損調査法及びその方法に使用される装置
      • 特許3205697, AE発生位置測定装置
      • 特許3249906, 斜面崩壊時刻予測装置
      • 特許3274341, 構造物支持杭の損傷調査方法
      • 特許3274342, 生コンクリート圧送管の閉塞監視装置
      • 特許3205699, 振動音センサ内蔵導波棒
      • 特許3439941, 地中弾性波検出装置
      • 特許3364152, 岩盤の破壊箇所検出装置
      • 特許6857777, 特願2020-508055, 構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
      • 特願2020-175803, 構造物損傷箇所への注入材充填深さ検出方法
      • 特願2020-171084, 構造物の損傷状態検出方法
      • 特許6756927, 特願2019-544751, 構造物評価システム及び構造物評価方法(劣化診断装置、劣化診断システム)
      • 特願2020-136451, 部材検査方法及び部材検査システム
      • 特願2020-087328, コンクリート構造物の内部損傷箇所検知方法
      • 特許7253205, 特開2020-36955, 特願2020-036955, 構造物の診断システムおよび診断方法
        塩谷智基; 橋本勝文; 三屋裕幸
      • 特許6571033, 特願2016-052944, 構造物評価装置、構造物評価システム及び構造物評価方法

      受賞

      • 2014年10月31日
        最優秀論文賞(社団法人日本材料学会)
      • 2012年07月04日
        最優秀NDT論文賞(STRUCTURAL FAULTS & REPAIR 2012)
      • 2013年04月16日
        地盤技術賞(公益社団法人地盤工学会関西支部)
      • 2014年10月31日
        最優秀論文賞(社団法人 日本材料学会)
      • 2012年11月29日
        国際AEシンポジウム論文賞
      • 2012年07月03日
        最優秀NDT論文賞(STRUCTURAL FAULTS & REPAIR 2012)
      • 2012年05月22日
        Fellow賞(米国アコースティック・エミッション学会)
      • 1991年11月22日
        土質工学会四国支部優秀発表賞
      • 1993年03月19日
        徳島大学工業会賞
      • 1998年04月30日
        飛鳥建設株式会社社長特別表彰
      • 2004年07月29日
        飛鳥建設株式会社本部長賞(技術部門)
      • 2004年10月28日
        土木学会平成16年度全国大会第59回年次学術講演会優秀講演者
      • 2005年11月09日
        飛鳥建設株式会社防災R&Dセンターセンター長表彰(技術分野 施工技術部門)
      • 2005年11月09日
        飛鳥建設株式会社防災R&Dセンターセンター長表彰(技術分野 研究開発部門)
      • 2007年07月10日
        飛鳥建設株式会社技術研究所役員表彰(技術分野 研究開発部門)
      • 2008年06月11日
        最優秀NDT技術論文賞(STRUCTURAL FAULTS & REPAIR 2008)
      • 1991年11月
        (社)土質工学会四国支部, (社)土質工学会四国支部 優秀発表賞
      • 1993年03月
        徳島大学工業会, 徳島大学工業会 徳島大学工業会賞
      • 1995年11月
        (社)土木学会, (社)土木学会 第50回土木学会年次学術講演会 優秀講演者表彰
      • 1996年11月
        (社)土木学会, (社)土木学会 第51回会土木学会年次学術講演会 優秀講演者表彰
      • 1998年04月
        飛島建設株式会社, 飛島建設株式会社 社長特別表彰
      • 1998年11月
        (社)土木学会, (社)土木学会 第53回会土木学会年次学術講演会 優秀講演者表彰
      • 2004年07月
        飛島建設株式会社, 飛島建設株式会社 土木本部 本部長表彰(技術部門)
      • 2004年10月
        (社)土木学会, (社)土木学会 第59回会土木学会年次学術講演会 優秀講演者表彰
      • 2005年11月
        飛島建設株式会社 防災R&Dセンター, 飛島建設株式会社 防災R&Dセンター センター長表彰(技術分野 研究開発部門)
      • 2005年11月
        飛島建設株式会社 防災R&Dセンター, 飛島建設株式会社 防災R&Dセンターセンター長表彰(技術分野 施工技術部門)
      • 2007年07月
        飛島建設株式会社, 飛島建設株式会社 技術研究所役員表彰 (技術分野 研究開発部門)
      • 2008年06月
        NDT Techniques for Investigating Structure, NDT Award
      • 2012年05月22日
        Acoustic Emission Working Group, USA, Fellow Award
      • 2013年07月01日
        Engineering Technics Press, Scotland, UK, NDT Award
      • 2011年11月29日
        第21回AE国際シンポジウム,日本非破壊検査協会, 論文賞
      • 2013年04月16日
        公益社団法人地盤工学会関西支部, 地盤技術賞
      • 2016年05月18日
        Engineering Technics Press, Scotland, Uk, NDT Award
      • 2016年06月07日
        日本非破壊検査協会, 学術奨励賞
      • 2017年12月07日
        International Institute of Innovative Acoustic Emission, IIIAE Prominent Paper Award
      • 2017年12月07日
        International Institute of Innovative Acoustic Emission, IIIAE Prominent Paper Award
      • 2017年12月07日
        International Institute of Innovative Acoustic Emission, IIIAE Prominent Paper Award
      • 2017年05月17日
        AEWG, USA, Joseph Kaiser Achievement Award
      • 2017年08月03日
        12th World Congress on Engineering Asset Management & 13th International Conference on Vibration Engineering and Technology of Machinery), BEST PAPER AWARD
      • 2018年05月15日
        SFR2018, Engineering Technics Press, Scotland, UK, NDT Award
      • 2018年08月07日
        14th International Conference on Concrete Engineering and Technology(CONCET2018), Best Paper Award
      • 2014年10月31日
        日本材料学会, コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集第14巻 「最優秀論文賞」
      • 2014年10月23日
        プレストレストコンクリート工学会, 第23回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム 優秀講演賞
      • 2018年11月07日
        The Japanese Society for Non-Destructive Inspection (JSNDI), Honorable Mentoon Award
      • 2019年06月18日
        AEWG, USA at ICAE-9 and AEWG-61, Chicago, IL, Gold Medal Award
      • 2021年11月11日
        第38回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム, 優秀技術論文賞

      メディア報道

      • インフラ構造物の野心的DXを見据えた非破壊技術とBIM/CIMとの統合
        日刊工業新聞, 2023年05月29日, 新聞・雑誌
      • 最新のセンシング技術でLCC削減
        日刊建設工業新聞, 2021年02月25日
      • 人工知能(AI)を搭載したハイブリッドインテリジェント打音診断システム
        日刊工業新聞, 2018年07月02日
      • Audio Scan
        NHK WORLD, NHK WORLD-JAPAN, 2017年07月
      • 老朽化進む阪神高速 見えない“内部損傷”を見抜く
        NHK(全国版), おはよう日本, 2017年06月
      • 暮らしに潜む“危機”を救う!~老朽インフラと戦う技術~
        テレビ東京, ガイヤの夜明け, 2017年04月, テレビ・ラジオ番組
      • AEなど弾性波手法による土木構造物の健全性評価 -インフラアセットマネジメントに資する先端非破壊技術-
        検査技術, pp.53-56, 2016年04月
      • 持続可能なインフラアセットのための先端非破壊計測・評価技術
        日刊工業新聞, 2015年10月27日
      • 老朽化進む阪神高速 見えない“内部損傷”を見抜く
        NHK(関西ローカル), ニュースほっと関西, 2014年05月

      外部資金:科学研究費補助金

      • メソスケール物理探査実験技術の開発と深層地盤環境動態の制御に基づく学習への適用
        基盤研究(A)
        中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
        国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
        黒田 清一郎
        自 2021年04月05日, 至 2025年03月31日, 交付
        地盤中水物質移動;非破壊診断;デジタル情報化;深層学習;デジタルツイン;深層地盤環境;物理探査;非破壊診断技術;水・物質移動;土壌中水物質移動;深層強化学習;浸透流;AIサロゲート解析;環境制御;地盤環境;強化学習
      • 複合的弾性波手法によるコンクリート品質評価法の確立
        特別研究員奨励費
        小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
        京都大学
        塩谷 智基
        自 2019年07月24日, 至 2022年03月31日, 完了
        コンクリート;劣化;AE;ライフサイクル評価;弾性波おらメータ;トモグラフィ;尊書評価;埋設センサ;ピエゾ素子;ひび割れ
      • 複合的物理探査による農業用施設及び地盤中の流体・物質移動の高速可視化技術の開発
        基盤研究(A)
        国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
        黒田 清一郎
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        物理探査;地盤浸透;非破壊診断;可視化技術;農地;農業用施設;波形解析;農業工学;地盤不均一性;可視化;浸透;物質移動;地震波干渉法;地中レーダ法;弾性波速度;浸透流
      • 材料の速度異方性を考慮したAEトモグラフィ法の開発
        基盤研究(C)
        日本大学
        小林 義和
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        AEトモグラフィ法;異方性;複合材料;弾性波速度;位置標定;破線追跡法;速度プロファイル;逆解析;異方性材料;波線追跡法;逆問題;非破壊検査;弾性波速度トモグラフィ法;AE位置標定法;拡張カルマンフィルタ法;AEトモグラフィ;弾性波速度トモグラフィ;AE位置標定;拡張カルマンフィルタ
      • 土木構造物の損傷から生じるAE波を利用した損傷可視化トモグラフィ
        基盤研究(C)
        京都大学
        塩谷 智基
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        アコースティック・エミッション;トモグラフィ;劣化診断;AEトモグラフィ;定量的損傷評価;予防保全;アセットマネジメント;アセットモニタリング;Acoustic Emission;Tomography;Damage diagnosis;AE Tomography;Maintenance;Infrastructure;Asset monitoring;国際情報交流;ギリシャ;マレーシア;ドイツ;アメリカ
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 土質工学I
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          ジオマネジメント工学
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          ジオリスクエンジニアリング
          後期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市社会工学総合セミナーA
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市社会工学総合セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          都市社会工学ORT
          通年, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          情報処理及び演習(T3)
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          PワークショップⅠ(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          PワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • キャップストーンプロジェクト
          前期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士前期課程
        • ジオマネジメント工学
          前期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士前期課程
        • 都市社会情報論
          前期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士前期課程
        • キャップストーンプロジェクト
          後期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士前期課程
        • ジオコンストラクション
          後期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士前期課程
        • 都市社会工学総合セミナーA
          前期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士後期課程
        • 都市基盤マネジメント
          前期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士後期課程
        • 都市社会工学総合セミナーB
          後期, 大学院工学研究科都市社会工学専攻博士後期課程
        • 土質実験及び演習
          前期, 工学部地球工学科
        • 情報処理及び演習
          後期, 工学部地球工学科
        • 土質力学1及び演習
          後期, 工学部地球工学科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          Design for Infrastructure I
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          Disaster Prevention and Recovery
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          エンタティメントビジネス・マネジメント
          後期集中, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          ジオリスクエンジニアリング
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          PワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          IワークショップII(河野・塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          International Mega Project Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          PワークショップI(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          IワークショップI(河野・塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          Maintenance&Management of Infrastructure
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          Soil Mechanics I and Exercises
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          土質力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          ジオマネジメント工学
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          都市社会工学ORT
          通年, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          土質力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Design for Infrastructure I
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Soil Mechanics I and Exercises
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          自主企画プロジェクト
          通年, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Overseas Project Management Seminar
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Overseas Project Management Seminar
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Maintenance&Management of Infrastructure
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          エンタティメントビジネス・マネジメント
          後期集中, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          International Mega Project Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          Disaster Prevention and Recovery
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          PワークショップI(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          PワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          IワークショップI(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          IワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          土質実験及び演習
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          土質力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Design for Infrastructure I
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Soil Mechanics I and Exercises
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Exp on Soil M & Ex
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          自主企画プロジェクト
          通年, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          エンタティメントビジネス・マネジメント
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          International Mega Project Management
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          Disaster Prevention and Recovery
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          PワークショップI(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          PワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          IワークショップI(塩谷)
          前期, 経営管理教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          IワークショップII(塩谷)
          後期, 経営管理教育部
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2010年04月, 至 2012年03月31日
            教務委員会 委員
          • 自 2010年04月, 至 2012年03月31日
            FD委員会 委員
          • 自 2010年04月
            国際交流 WG構成員
          • 自 2010年04月
            G30 WG構成員
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            G30準備WG構成員
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            国際交流WG構成員
          list
            Last Updated :2025/04/29

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2025年04月, 至 現在
              委員長,JIS原案作成委員会 (NDIS 2434,2435 ), 日本非破壊検査協会
            • 自 2024年09月, 至 現在
              委員長, TC-QPA (Quality and performance assurance of additively manufactured cementitious composites by advanced non-invasive techniques), RILEM
            • 自 2024年03月, 至 2025年08月
              第8回日米非破壊試験シンポジウム組織委員会 委員, 日本非破壊検査協会
            • 自 2024年02月, 至 現在
              最先端NDTに関する国際専門家グループ 委員, ICNDT 世界非破壊試験機構
            • 自 2023年12月, 至 現在
              代議員, 一般社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2023年09月, 至 2024年03月
              JIS原案作成準備WG(NDIS2434,35)委員長, 日本非破壊検査協会
            • 自 2021年, 至 現在
              Member, Bridge Load Testing Committee, IABMAS
            • 自 2023年11月, 至 2025年03月
              ACT編集委員会 委員, 公益財団法人 日本コンクリート工学会
            • 自 2023年04月, 至 2024年03月
              「データ活用による建設現場の生産性向上ワーキンググループ」委員, 国土交通省大臣官房 技術調査課長
            • 自 2022年09月, 至 現在
              会長, 国際先端AE学会 International Institute of Innovative Acoustic Emission
            • 自 2018年08月, 至 現在
              標準化委員会 アコースティック・エミッション専門別委員会 委員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2018年04月, 至 現在
              アコースティック・エミッション部門 幹事, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2022年04月, 至 2022年10月
              RILEM Week 実行委員会 副実行委員長, 公益社団法人 コンクリート工学会
            • 自 2021年04月, 至 2022年09月
              NDIS 2434 能動弾性波計測手動を用いたコンクリート部材の損傷評価法制定原案作成委員会 委員長, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2021年04月, 至 2022年03月
              NDIS 2435 受動弾性波計測手動を用いたコンクリート部材の損傷評価法制定原案作成委員会 委員長, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2011年04月, 至 現在
              ISO委員会 SC9グループ委員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2021年04月, 至 2023年03月
              学会横断テーマ「機械・インフラの保守・保全、信頼性強化」企画チームメンバー, 一般社団法人 日本機械学会
            • 自 2020年06月, 至 2021年03月
              アコースティック・エミッション部門 委員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2020年04月, 至 2021年03月
              JIS Z 2342圧力容器の耐圧試験などにおけるアコースティック・エミッション試験方法 改正原案作成委員会 委員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会 委員
            • 自 2020年04月, 至 2021年03月
              学会横断テーマ「機会・インフラの保守・保全、信頼性強化」企画チームメンバー, 一般社団法人 日本機械学会
            • 自 2020年01月, 至 2022年03月
              第7回日米非破壊試験シンポジウム組織委員会 委員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2019年10月, 至 2020年09月
              NDIS2434能動・受動弾性波計測手法を用いた鉄筋コンクリート床版の損傷評価法制定原案作成準備WG 主査, 一般社団法人 日本非破壊検査協会 主査
            • 自 2018年04月, 至 2020年03月
              「コンクリート構造の設計・施行・維持管理の基本」 第6次改訂委員会委員, 一般財団法人 土木学会関西支部
            • 自 2018年04月, 至 現在
              技術部会 「開発委員会」 アドバイザー, 一般社団法人 日本非破壊検査工業会
            • 自 2011年04月, 至 2019年03月
              社会インフラ推進連絡会 委員, 技術研究組合NMEMS技術研究機構
            • 自 2014年08月, 至 2016年06月
              アコースティック・エミッション部門 主査, 日本非破壊検査協会(JSNDI)
            • 自 2014年08月, 至 2016年06月
              ISO委員会 SC9グループ員 主査, 日本非破壊検査協会(JSNDI)
            • 自 2014年07月, 至 2016年03月
              標準化委員会 アコースティック・エミッション専門別委員会 委員, 日本非破壊検査協会(JSNDI)
            • 自 2016年04月, 至 2018年09月
              非破壊試験によるコンクリートに生じたひび割れの補修評価方法の確立に関する研究委員会 委員長, 公益社団法人コンクリート工学会
            • 自 2011年04月, 至 2013年06月
              アコースティック・エミッション部門 幹事, 一般社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2011年04月, 至 2011年05月
              「アコースティック・エミッションによる動機械の診断」編集委員会委員長, 社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2011年04月, 至 2011年05月
              アコースティック・エミッション専門別委員会委員, 社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2011年04月, 至 2011年05月
              評議員, 社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2011年04月, 至 2011年05月
              教育委員会委員(A専門委員長), 社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2022年04月, 至 2022年08月
              第7回「コンクリート構造物の非破壊検査」シンポジウム組織委員会 委員, 一般社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2022年01月, 至 2023年12月
              代議員, 一般社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2021年11月, 至 現在
              ACT編集委員会 委員, 公益社団法人 日本コンクリート工学会
            • 自 2021年04月, 至 現在
              研究成果展開事業研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(育成型)ICT/電子デバイス,ものづくり分野評価アドバイザー, 国立研究開発法人科学技術振興機構
            • 自 2017年, 至 現在
              Vice President, ISAE(International Society of Acoustic Emission)
            • 自 2016年, 至 2023年
              Chairman, 269 TC-IAM, Damage assessment in Consideration of Repair/ Retrofit-Recovery in Concrete and Masonry Structures by Means of Innovative NDT, RILEM
            • 自 2019年04月, 至 2020年03月
              IoT推進のための横断技術開発プロジェクト/超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステム(LbSS)の研究開発における有識者, 技術研究組合NMEMS技術研究機構
            • 自 2016年, 至 2019年
              Convener, ISO TC 135/SC9
            • 自 2013年11月, 至 2015年11月
              代議員, 一般社団法人 日本非破壊検査協会
            • 自 2013年07月, 至 2015年03月
              インフラドック委員会 幹事, 公益社団法人 日本コンクリート工学会
            • 自 2010年, 至 2014年
              Secretary, 239 TC-MCM, On-site measurement of concrete and masonry structures by visualized NDT, RILEM
            • 自 2012年, 至 2013年
              Chairman, Acoustic Emission Working Group, USA
            • 自 2011年, 至 2012年
              Vice Chairman,, Acoustic Emission Working Group, USA
            • 自 2011年04月, 至 2011年05月
              評議員, 一般社団法人日本非破壊検査協会
            • 自 2010年, 至 2011年
              Secretary, Acoustic Emission Working Group, USA
            • 自 2004年, 至 2009年
              Secretary, 212-TC-ACD, Acoustic emission and related NDE techniques for crack detection and damage evaluation in concrete, RILEM

            学術貢献活動

            • Editorial Advisory Board, Construction & Building Materials, Elsevier
              その他
              自 2022年06月23日, 至 現在
            • 令和3年度研究成果展開事業研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同(育成型)ICT/電子デバイス,ものづくり分野評価アドバイザー
              査読
              国立研究開発法人科学技術振興機構, 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            • ICT・電子デバイス、ものづくり 評価アドバイザー
              査読
              国立研究開発法人科学技術振興機構(JST), 自 2020年06月15日, 至 2021年03月31日
            • 平成31年度年次大会 セッションオーガナイザー
              パネル司会・セッションチェア等
              一般社団法人日本機械学会, 自 2019年04月01日, 至 2019年09月30日
            • 平成31年度年次大会 セッションオーガナイザー
              パネル司会・セッションチェア等
              一般社団法人 日本機械学会, 自 2018年12月14日, 至 2019年03月31日
            • IIIAE (International Institute of Innovative Acoustic Emission), Founder
              企画立案・運営等
              自 2016年
            • Editorial Board, Journal of Advanced Concrete Technology, JCI
              その他
            • Editorial Board, Developments in the Built Environment, Elsevier,
              その他
            • Editorial Board, Physical Sensors Section, Sensors, MDPI
              その他
            • Editorial Board, Journal of Acoustic Emission, USA
              その他

            社会貢献活動

            • 点検・調査の方法
              講師
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2022年11月30日
            • PhD講義 非破壊検査手法
              講師
              The International Union of Laboratories and Experts in Construction Materials, Systems and Structures, 第76回国際材料構造試験研究機関・専門家連合(本部 フランス)の年次会議および,構造物の維持と再生に関する国際会議, 自 2022年09月03日
            • 最新の非破壊検査を用いた調査、モニタリング手法について
              講師
              宮崎大学, 自 2020年01月14日, 至 2020年01月14日
            • 土木構造物の合理的ライフサイクルマネージメントに資する先端非破壊評価
              講師
              国土交通省 関東地方整備局, 第14期建設技術展示館,第12回出典技術発表会, 自 2019年12月05日, 至 2019年12月05日
            • マルチ振動センシングによるインフラ診断の最前線 - 事後から予防保全へのパラダイムシフト -
              講師
              公益社団法人 かがわ産業支援財団, 微細構造デバイス研究開発フォーラム, 自 2019年03月14日, 至 2019年03月14日
            • コンクリートの点検及び健全性評価の高度化・体系化のための実証実験にかかる現地指導
              助言・指導
              独立行政法人水資源機構, 至 2021年05月31日
            • ICT・電子デバイス、ものづくり 評価アドバイザー
              助言・指導
              国立研究開発法人科学技術振興機構(JST), 自 2020年05月01日, 至 2021年03月31日
            • 新宮ダム・寺内ダムでの実証実験に関する指導・助言について
              助言・指導
              独立行政法人水資源機構, 自 2020年09月29日, 至 2020年09月30日
            • IoT推進のための横断技術開発プロジェクト/超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステム(LbSS)の研究開発における有識者
              助言・指導
              技術研究組合NMEMS技術研究機構, 至 2020年03月31日
            • 第12回出展技術発表会 講師
              講師
              国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所, 自 2019年12月05日, 至 2019年12月05日
            • 旧吉野川河口堰での実証実験に関する指導・助言
              助言・指導
              独立行政法人水資源機構, 自 2019年04月25日, 至 2019年04月25日
            • 平成28年度 先端fシーズフォーラム講師
              講師
              (公財)関西文化技術研究都市推進機構, 自 2016年02月07日, 至 2016年02月07日

            ページ上部へ戻る