教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

東野 文子

ヒガシノ フミコ

理学研究科 地球惑星科学専攻地球物質科学講座 助教

東野 文子
list
    Last Updated :2025/05/27

    基本情報

    学部兼担

    • 理学部

    所属学協会

    • 日本地質学会
    • 日本鉱物科学会
    • 日本地球惑星科学連合

    学位

    • 博士(理学)(京都大学)
    • 修士(理学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院理学研究科修士課程地球惑星科学専攻, Earth and Planetary Sciences, 修了
    • 京都大学, 大学院理学研究科博士後期課程地球惑星科学専攻, Earth and Planetary Sciences, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 理学部理学科, Department of Geology and Mineralogy, 卒業

    経歴

    • 自 2022年11月, 至 2023年03月
      筑波大学, 理工情報生命学術院, 非常勤講師
    • 自 2021年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻, 助教
    • 自 2019年04月, 至 2021年03月
      岡山理科大学, 理学部, 助教
    • 自 2019年09月, 至 2020年03月
      第61次日本南極地域観測隊員
    • 自 2016年04月, 至 2019年03月
      東北大学, 大学院環境科学研究科, 日本学術振興会特別研究員PD
    • 自 2016年10月, 至 2017年10月
      スイス・ベルン大学, 地質学科, 客員研究員
    • 自 2013年04月, 至 2016年03月
      京都大学, 大学院理学研究科, 日本学術振興会特別研究員DC1

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/27

      研究

      研究キーワード

      • ペトロクロノロジー
      • 南極
      • 領家帯
      • 地球化学
      • 塩素
      • 流体
      • 変成岩
      • 岩石学

      研究分野

      • 自然科学一般, 固体地球科学

      論文

      • Origin of retrograde saline fluids during collision zone high-temperature metamorphism constrained from whole-rock sulfur isotope composition, the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tetsuo Kawakami; Satish-Kumar, M.; Tokuya Mitsubori; Silpa Ammini Sasidharan; Hayato Ikeda; Fumiko Higashino; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        Polar Science, 2025年05月, 査読有り
      • Mode of occurrence of fracture-filling microcrystalline quartz and Al2SiO5 mineral assemblage in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica: Implication for fluid infiltration during retrograde metamorphism
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Hayato Ikeda; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        Polar Science, 2025年04月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Tectonic setting and evolution of anatectic melt composition during prograde metamorphism up to UHT metamorphism: constraints from P-T-t-melting path from Rundvågshetta, Lützow-Holm Complex, East Antarctica
        Kota Suzuki; Tetsuo Kawakami; Tetsu Kogiso; Shuhei Sakata; Fumiko Higashino; Masanori Yokoi; Shumpei Kudo
        Journal of Metamorphic Geology, 2025年03月, 査読有り
      • Identification of multiple thermal events in high-grade metacarbonate rocks using carbon isotope thermometry: An example from the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        M. Satish-Kumar; Sasidharan Kiran; Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tomokazu Hokada
        Geological Journal, 2025年02月, 査読有り
      • Metamorphic rocks with different pressure–temperature–time paths bounded by a ductile shear zone at Oyayubi ridge, Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tatsuro Adachi; Tetsuo Kawakami; Fumiko Higashino; Masaoki Uno
        Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2023年, 査読有り
      • Multiple post-peak metamorphic fluid infiltrations in southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica.
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2023年04月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Multiple timings of garnet-forming high-grade metamorphism in the Neoproterozoic continental collision zone revealed by petrochronology in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Shuhei Sakata; Takafumi Hirata
        Gondwana Research, 2023年03月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Fedorovskite from the Fuka mine, Okayama Prefecture, Japan
        Shoichi KOBAYASHI; Fumiko HIGASHINO; Mitsuo TANABE; Shigetomo KISHI; Yoshinori ICHIHASHI; Isao KUSACHI
        Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2020年, 査読有り
      • Ultrahigh-temperature metamorphism and melt inclusions from the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami
        Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2022年08月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Rapid fluid infiltration and permeability enhancement during middle–lower crustal fracturing: Evidence from amphibolite–granulite-facies fluid–rock reaction zones, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Diana Mindaleva; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Takayoshi Nagaya; Atsushi Okamoto; Noriyoshi Tsuchiya
        Lithos, 2020年04月, 査読有り
      • 東ドロンイングモードランド,セール・ロンダーネ山地 地学調査隊報告2019–2020(JARE-61)
        河上 哲生; 足立 達朗; 宇野 正起; 東野 文子; 赤田 幸久
        南極資料, 2020年, 査読有り
      • Oxygen isotope speedometry in granulite facies garnet recording fluid/melt‐rock interaction (Sør Rondane Mountains, East Antarctica)
        Higashino, F; Rubatto, D; Kawakami, T; Bouvier, A.S; Baumgartner, L
        Journal of Metamorphic Geology, 2019年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Brine infiltration in the middle to lower crust in a collision zone: Mass transfer and microtexture development through wet grain-boundary diffusion
        Higashino, F; Kawakami, T; Tsuchiya, N; Satish-Kumar, M; Ishikawa, M; Grantham, G.H; Sakata, S; Hirata, T
        Journal of Petrology, 2019年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Infiltration of prograde Cl-rich fluid into the granulitic continental crust from a collision zone in East Antarctica (Perlebandet, Sør Rondane Mountains)
        Kawakami, T; Higashino, F; Skrzypek, E; Satish-Kumar, M; Grantham, G; Tsuchiya, N; Ishikawa, M; Sakata, S; Hirata, T
        Lithos, 2017年03月, 査読有り
      • Geochemical behavior of zirconium during Cl-rich fluid or melt infiltration under upper amphibolite facies metamorphism - A case study from Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Higashino, F; Kawakami, T; Tsuchiya, N; Satish-Kumar, M; Ishikawa, M; Grantham, G.H; Sakata, S; Hattori, K; Hirata, T
        Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2015年08月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • U-Pb zircon and CHIME monazite dating of granitoids and high-grade metamorphic rocks from the Eastern and Peninsular Thailand – A new report of Early Paleozoic granite
        Kawakami, T; Nakano, N; Higashino, F; Hokada, T; Osanai, Y; Yuhara, M; Charusiri, P; Kamikubo, H; Yonemura, K; Hirata, T
        Lithos, 2014年07月, 査読有り
      • Chlorine-rich fluid or melt activity during granulite facies metamorphism in the Late Proterozoic to Cambrian continental collision zone - an example from the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.
        Higashino, F; Kawakami, T; Satish-Kumar, M; Ishikawa, M; Maki, K; Tsuchiya, N; Grantham, G; Hirata, T
        Precambrian Research, 2013年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者

      MISC

      • Report on geologic field survey in the sør rondane mountains, eastern dronning maud land 2019-2020 (JARE-61)
        Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Yukihisa Akada
        Antarctic Record, 2020年
      • 火山性深部低周波地震とマグマ貫入の関連可能性を示す地質学的記録:高温変成岩中のマグマ貫入の記録
        奈良拓実; 宇野正起; MINDALEVA Diana; 河上哲生; 東野文子; 足立達郎; 松野哲士; 山崎慎一; 土屋範芳
        日本地質学会学術大会(Web), 2023年
      • 高温変成作用下における塩水流入時の物質移動・鉱物組成変化プロセス
        東野文子; 東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoffrey; 坂田周平; 平田岳史
        日本地質学会学術大会講演要旨, 2018年
      • 高温変成地域における塩素に富む流体の流入時期と希土類元素に富む鉱物の挙動
        東野文子; 河上哲生; SATISH-KUMAR M.; 土屋範芳; 石川正弘; GRANTHAM Geoff
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2012年
      • 東南極,セールロンダーネ山地,Perlebandetの衝突帯のグラニュライト質大陸地殻中へのClに富む流体の昇温浸透
        KAWAKAMI Tetsuo; HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; SKRZYPEK Etienne; SATISH-KUMAR Madhusoodhan; GRANTHAM Geoffrey Hugo; TSUCHIYA Noriyoshi; ISHIKAWA Masahiro; SAKATA Shuhei; SAKATA Shuhei; HIRATA Takafumi; HIRATA Takafumi
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2017年
      • ザクロ石とジルコンの微量元素組成から制約する高温変成作用と流体の挙動:東南極セール・ロンダーネ山地の例
        東野文子; 東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoffrey H.; 坂田周平; 平田岳史
        日本地質学会学術大会講演要旨, 2016年
      • 東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデにおける大陸衝突帯中~下部地殻への塩素に富む流体流入のタイミング
        河上哲生; 東野文子; SKRZYPEK Etienne; SATISH-KUMAR M.; GRANTHAM Geoffrey H.; 土屋範芳; 石川正弘; 坂田周平; 平田岳史
        日本地質学会学術大会講演要旨, 2016年
      • 昇温変成段階における大陸衝突帯中部地殻への塩素に富む流体流入-東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデの例
        KAWAKAMI Tetsuo; HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; SKRZYPEK Etienne; SATISH-KUMAR M.; GRANTHAM Geoffrey; TSUCHIYA Noriyoshi; ISHIKAWA Masahiro; SAKATA Shuhei; SAKATA Shuhei; HIRATA Takafumi; HIRATA Takafumi
        極域科学シンポジウム(Web), 2016年
      • 東南極セール・ロンダーネ山地における高温変成作用と流体の挙動-ザクロ石とジルコンの微量元素組成からの制約
        HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; KAWAKAMI Tetsuo; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR M.; ISHIKAWA Masahiro; GRANTHAM Geoffrey; SAKATA Shuhei; HIRATA Takafumi
        極域科学シンポジウム(Web), 2016年
      • 東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネで見られるザクロ石-角閃石脈の形成と物質移動
        東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoffrey H.
        日本地質学会学術大会講演要旨, 2015年
      • 角閃岩相高温部で見られる塩水活動に伴う鉱物組成変化プロセス
        東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoffrey; 坂田周平; 平田岳史
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2015年
      • 角閃岩相高温部における塩水流入に伴うザクロ石ー角閃石脈の形成と物質移動
        HIGASHINO Fumiko; KAWAKAMI Tetsuo; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR Madhusoodhan; ISHIKAWA Masahiro; GRANTHAM Geoffrey
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2015年
      • 複数段階の高濃度塩水活動の意義-東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネの例
        東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoff
        日本地質学会学術大会講演要旨, 2014年
      • 大陸衝突帯で見られる高濃度塩水活動に伴う物質移動
        東野文子; 河上哲生; 土屋範芳; 坂田周平; SATISH-KUMAR M.; 石川正弘; GRANTHAM Geoff; 平田岳史
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2014年
      • 東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデにおける塩素に富むH2O流体活動のタイミング
        KAWAKAMI Tetsuo; HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; GRANTHAM Geoffrey H.; ISHIKAWA Masahiro; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR M.; SAKATA Shuhei; SKRZYPEK Etienne; HIRATA Takafumi; TAKATSUKA Kota
        極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年
      • 角閃岩相高温部における高濃度塩水流入に伴う物質移動
        HIGASHINO Fumiko; HIGASHINO Fumiko; KAWAKAMI Tetsuo; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR M.; ISHIKAWA Masahiro; GRANTHAM Geoffrey H.; SAKATA Shuhei; HIRATA Takafumi
        極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年
      • セール・ロンダーネ山地での地殻流体に関する研究の優位性と意義
        土屋範芳; 宇野正起; 外田智千; 石川正弘; 坪川祐美子; 河上哲生; 東野文子; 豊島剛志; SATISH-KUMAR M.; 中村佳博
        極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年
      • 大陸衝突帯で見られる複数段階の塩素に富む流体活動と希±類元素に富む鉱物の挙動
        東野 文子; 河上 哲生; サティシュ クマール; 土屋 範芳; 石川 正弘; グランサム シェフ
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2013年09月05日
      • 大陸衝突帯で見られる複数段階の塩素に富む流体活動と希土類元素に富む鉱物の挙動
        東野文子; 河上哲生; SATISH-KUMAR M.; 土屋範芳; 石川正弘; GRANTHAM Geoff
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2013年
      • 東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネにおける複数段階の塩素に富む流体活動の意義
        HIGASHINO Fumiko; KAWAKAMI Tetsuo; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR M.; ISHIKAWA Masahiro; GRANTHAM Geoff
        極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2013年
      • 高度変成岩中に残された流体活動の痕跡-黒雲母の塩素濃度とジルコンの産状からの制約
        東野文子; 河上哲生; SATISH-KUMAR M.; 土屋範芳; 石川正弘; GRANTHAM Geoff
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2011年
      • 黒雲母および燐灰石の塩素濃度から制約する地殻内部流体活動-東南極セールロンダーネ山地バルヒェン山の例
        東野文子; 河上哲生; SATISH-KUMAR M.; 土屋範芳; 石川正弘; 牧賢志; GRANTHAM Geoff; 平田岳史
        極域科学・宙空圏・気水圏・生物・地学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2011年
      • 東南極セールロンダーネ山地パーレバンデおよびバルヒェン山に産する泥質変成岩類
        KAWAKAMI Tetsuo; SATISH-KUMAR M.; TSUCHIYA Noriyoshi; ISHIKAWA Masahiro; HIGASHINO Fumiko; GRANTHAM Geoff; YOSHIDA Kenta
        極域科学・宙空圏・気水圏・生物・地学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2010年
      • 東南極セールロンダーネ山地バルヒェン山に産する黒雲母-ザクロ石-珪線石片麻岩に見られる塩素に富んだ黒雲母の産状
        東野文子; 河上哲生; SATISH-KUMAR M.; 土屋範芳; 石川正弘; GRANTHAM Geoff
        極域科学・宙空圏・気水圏・生物・地学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2010年

      講演・口頭発表等

      • Petrochronological study using in situ U-Pb zircon dating and distribution coefficient of rare earth element between zircon and garnet in Mefjell, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Miku NAKANO; Fumiko HIGASHINO; Tetsuo KAWAKAMI; Shumpei KUDO; Tatsuro ADACHI; Sota NIKI; Masaoki UNO; Cheolwoo KIM; Takafumi HIRATA
        The 15th Symposium on Polar Science, 2024年12月
      • Zircon U-Pb dating of ultrahigh-temperature metamorphic rock in Balchenfjella, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Shumpei Kudo; Miku Nakano; Cheolwoo Kim; Sota Niki; Takafumi Hirata
        The 15th Symposium on Polar Science, 2024年12月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地メーフィエルに産する泥質片麻岩のジルコ ンU-Pb年代の予察的報告
        中野 美玖; 東野 文子; 河上 哲生; 工藤 駿平; 足立 達朗; 仁木 創太; 宇野 正起; 金 鐡祐; 平田 岳史
        日本地質学会第131年学術大会山形大会, 2024年09月
      • Pulsatile nature of the Ryoke granitoid intrusions in the central Mie prefecture (SW Japan) inferred by U-Pb zircon dating
        Cheolwoo KIM; Tetsuo KAWAKAMI; Fumiko HIGASHINO; Shumpei KUDO; Miku NAKANO; Sota NIKI; Takafumi HIRATA
        日本地質学会第131年学術大会山形大会, 2024年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地,高温変成岩の全面露頭解析が拓く地殻深部の岩石破壊の実態と地震学とのリンク
        宇野正起; 奈良拓実; ディアナ ミンダレバ; 河上哲生; 足立達朗; 東野文子; 土屋範芳
        日本地質学会第131年学術大会山形大会, 2024年09月
      • Peak and retrograde metamorphic temperature constraints from carbon isotope thermometry: An example from Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Satish-Kumar Madhusoodhan; Sasidharan Kiran; Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tomokazu Hokada
        日本地質学会第131年学術大会山形大会, 2024年09月
      • 下部地殻へのマグマ貫入で発生するせん断開口破壊の規模と地震のマグニチュード:高度変成岩中の岩脈群と深部低周波地震の規模比較
        奈良拓実; 宇野正起; 河上哲生; 東野文子; 足立達朗; 土屋範芳
        日本鉱物科学会2024年年会, 2024年09月
      • Long-lived metamorphism or polymetamorphism? A petrochronological study of granulite facies gneisses from Sør Rondane Mountains, East Antarctica.
        Kawakami T.; Niki S.; Suzuki M.; Sakata S.; Adachi T.; Higashino F.; Uno M.; Hirata T.
        Granulites & Granulites 2024, 2024年09月
      • Timing of ultrahigh-temperature metamorphism in Balchenfjella, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Higashino F.; Kawakami T.; Kudo S.; Nakano M.; Kim C.; Niki S.; Hirata T.
        Granulites & Granulites 2024, 2024年09月
      • Ultrahigh temperature metamorphism at Sør Rondane Mountains, East Antarctica: Evidence from calcite-graphite carbon isotope thermometry
        Madhusoodhan Satish-Kumar; Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tomokazu Hokada
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • Improved exhumation history estimates for the Pliocene Tanigawa-dake granites using thermochronometry, Al-in-Hbl geobarometry and 1D heat numerical modeling
        南 沙樹; 末岡 茂; 福田 将眞; Malatesta Luca C; Kohn Barry P; 河上 哲生; 東野 文子; 梶田 侑弥; 田上 高広
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • 応力状態とモーメントの大きさから見た火山性深部低周波地震と露出岩脈群の地質学的類似
        奈良 拓実; 宇野 正起; 河上 哲生; 東野 文子; 足立 達朗; 土屋 範芳
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • Zircon-hosted melt and fluid inclusions as a trace of multiple orogenic events: the Bhimphedian orogeny overprinted by the Himalayan orogeny
        中嶋 徹; 仁木 創太; 工藤 駿平; 河上 哲生; 東野 文子; 平田 岳史; 酒井 治孝
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • Metamorphic P-T conditions of sillimanite-biotite-garnet gneiss from Berckmanskampen, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        東野 文子; 河上 哲生; 足立 達朗
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • Timing of garnet-forming metamorphism constrained by U–Th–Pb electron microprobe dating of monazite in a pelitic gneiss from Mefjell, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        中野 美玖; 東野 文子; 河上 哲生; 足立 達朗; 宇野 正起
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • On the newly obtained zircon U–Pb ages of the Ryoke granitoids from central Mie Prefecture, SW Japan
        金 鐵祐; 河上 哲生; 東野 文子; 工藤 駿平; 中野 美玖; 仁木 創太; 平田 岳史
        JpGU meeting 2024, 2024年05月
      • Separation of exhumation and post-intrusion cooling with thermochronology, Al-in-Hbl geobarometry, and numerical thermal modeling: an example from Central Japan
        Minami, S; Sueoka, S; Fukuda, S; Malatesta, L.C; Kawakami, T; Higashino, F; Kajita, Y; Tagami, T
        EGU General Assembly 2024, 2024年04月
      • Petrography of V and Zn-rich gahnite-sillimanite-muscovite gneiss from Menipa, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        T. Adachi; T. Kawakami; F. Higashino; M. Uno
        The 14th Symposium on Polar Science, 2023年11月
      • Carbon-isotope composition of graphite associated with V-bearing grossular and origin of C-O-H fluid from Menipa, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Satish-Kumar, M; Fumiko Higashino; Masaoki Uno
        The 14th Symposium on Polar Science, 2023年11月
      • Mode of occurrence of kyanite in sillimanite-biotite-garnet gneiss from Berckmanskampen, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        The 14th Symposium on Polar Science, 2023年11月
      • ペトロクロノロジーで明らかにする東南極セール・ロンダーネ山地における複数回のザクロ石形成時期
        東野 文子; 河上 哲生; 坂田 周平; 平田 岳史
        日本地質学会第130年学術大会, 2023年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地メーフィエルに産する珪線石―黒雲母-ザクロ石片麻岩中のモナズ石の産状と組織観察
        中野 美玖; 東野 文子; 河上 哲生; 足立 達朗; 宇野 正起
        日本地質学会第130年学術大会, 2023年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地,メーニパに産する異なるP-T-t履歴を示す変成岩類
        足立 達朗; 河上 哲生; 東野 文子; 宇野 正起
        日本地質学会第130年学術大会, 2023年09月
      • ジルコン中のメルト・流体包有物に記録された複数の造山運動
        中嶋 徹; 仁木 創太; 工藤 駿平; 河上 哲生; 東野 文子; 平田 岳史; 酒井 治孝
        日本地質学会第130年学術大会, 2023年09月
      • 火山性深部低周波地震とマグマ貫入の関連可能性を示す地質学的記録:高温変成岩中のマグマ貫入の記録
        奈良 拓実; 宇野 正起; ディアナ ミンダレワ; 河上 哲生; 東野 文子; 足立 達郎; 松野 哲士; 山崎 慎一; 土屋 範芳
        日本地質学会第130年学術大会, 2023年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地,メーニパ地域に産するバナジウムと亜鉛に富む亜鉛スピネル-珪線石-白雲母片麻岩の記載岩石学的特徴
        足立達朗; 河上哲生; 東野文子; 宇野正起
        一般社団法人日本鉱物科学会2023年年会, 2023年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地メーニパに産する含V緑色グロッシュラーに伴う石墨の炭素同位体組成とCOH流体の起源
        河上哲生; 足立達朗; M. Satish-Kumar; 東野文子; 宇野正起
        一般社団法人日本鉱物科学会2023年年会, 2023年09月
      • 近畿領家帯青山高原地域に産する花崗岩類のジルコンU-Pb年代
        東野文子; 河上哲生; 坂田周平; 工藤駿平; 伊神洋平
        一般社団法人日本鉱物科学会2023年年会, 2023年09月
      • Post-peak fluid-induced metamorphic microstructures and the P-T conditions from Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia, 2023年10月
      • Immiscible H2O-CO2 fluids associated with hydrothermal fracturing and alteration in amphibolite near the Main Shear Zone, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Mindaleva Diana; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Tatsuro Adachi; Tetsuo Kawakami; Alexey Kotov
        17th International Symposium on Water-Rock Interaction and the 14th International Symposium on Applied Isotope Geochemistry, 2023年08月
      • Possible geological records of subvolcanic earthquake events in lower-crustal high grade metamorphic rocks
        Takumi Nara; Masaoki Uno; Diana Mindaleva; Tetsuo Kawakami; Fumiko Higashino; Tatsuro Adachi; Noriyoshi Tsuchiya
        17th International Symposium on Water-Rock Interaction and the 14th International Symposium on Applied Isotope Geochemistry, 2023年08月
      • Physical conditions of magmatic-hydrothermal fracturing in deep crust: Records of subvolcanic deep low frequency earthquakes?
        Masaoki Uno; Takumi Nara; Diana Mindaleva; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Fumiko Higashino; Noriyoshi Tsuchiya
        17th International Symposium on Water-Rock Interaction and the 14th International Symposium on Applied Isotope Geochemistry, 2023年08月
      • Intrusion and cooling history of late Neogene granites in the Tanigawa-dake area, central Japan, revealed by geo-thermochronometry and Al-in-hornblende geobarometry
        Saki Minami; Shigeru Sueoka; Shoma Fukuda; Mitsuhiro Nagata; Barry P. Kohn; Tatsunori Yokoyama; Saya Kagami; Tetsuo Kawakami; Fumiko Higashino; Noriaki Abe; Toru Nakajima; Yuya Kajita; Takahiro Tagami
        Thermo 2023, 2023年09月
      • Multiple post-peak metamorphic Cl-bearing fluid infiltrations in southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        17th International Symposium on Water-Rock Interaction and the 14th International Symposium on Applied Isotope Geochemistry, 2023年08月
      • Extreme exhumation of the Pliocene-Pleistocene plutons along a high-geothermal zone in the Kurobe area, central Japan, revealed by Al-in-hornblende geobarometry and zircon U-Pb geochronometry
        Sueoka, S; Kawakami, T; Suzuki, K; Kagami, S; Yokoyama, T; Shibazaki, B; Nagata, M; Yamazaki, A; Higashino, F; King, G.E; Tsukamoto, S; Herman, F; Tagami, T
        Thermo 2023, 2023年09月
      • Clockwise pressure-temperature path from Mefjell, Sør Rondane Mountains East Antarctica
        Nakano, M; Kawakami, T; Higashino, F; Adachi, T; Uno, M
        JpGU meeting 2023, 2023年05月
      • Multiple post-peak fluid infiltrations in southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Higashino F; Kawakami, T; Adachi, T; Uno, M
        JpGU meeting 2023, 2023年05月
      • 日本南極地域観測隊調査地域におけるハードロック研究のいま
        河上哲生; 鈴木康太; 東野文子; 足立達朗; 宇野正起; 外田智千
        日本地球惑星科学連合2023年大会, 2023年05月
      • Physical conditions of magmatic/hydrothermal fracturing at middle-lower crust in a high-temperature metamorphic terrane: Records of subvolcanic deep low frequency earthquakes?
        Uno, M; Mindaleva, D; Nara, T; Kawakami, T; Adachi, T; Higashino, F; Tsuchiya, N
        JpGU meeting 2023, 2023年05月
      • Stress state, fluid pressure and its duration during extensional shear fracturing of lower crust triggered by intrusions of granitic dikes: An unique example from a high temperature metamorphic terrain, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Nara, T; Uno, M; Kawakami, T; Adachi, T; Higashino, F; Tsuchiya, N
        JpGU meeting 2023, 2023年05月
      • Multiple hydration events and fluids characteristics in amphibolite in the Main Shear Zone, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Mindaleva, D; Uno, M; Higashino, F; Adachi, T; Kawakami, T; Kotov, A
        JpGU meeting 2023, 2023年05月
      • 鮮新世~第四紀深成岩体の固結年代・深度に基づいた飛騨山脈黒部地域の削剥史
        末岡 茂; 河上哲生; 鈴木康太; 鏡味沙耶; 横山立憲; 芝崎文一郎; 長田充弘; 山崎あゆ; 東野文子; King G, E; 塚本すみ子; Herman F; 田上高広
        ESR応用計測研究会・ルミネッセンス年代測定研究会・フィッション・トラック研究会2022年度 合同研究会, 2022年12月
      • Series of fluid activities during brittle-viscous shear deformation in amphibolite on the southern side of the Main Shear Zone, Ketelersbreen, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Mindaleva Diana; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Tatsuro Adachi; Tetsuo Kawakami; Noriyoshi Tsuchiya
        The 13th Symposium on Polar Science, 2022年11月16日
      • Multiple fluid infiltration during post-peak metamorphism in southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        The 13th Symposium on Polar Science, 2022年11月16日
      • 東南極セール・ロンダーネ山地で見られる超高温変成作用とメルト包有物
        東野文子; 河上哲生
        日本鉱物科学会2022年年会, 2022年09月19日
      • 東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデ南部で見られる二酸化炭素・塩素を含む流体流入
        東野文子; 河上哲生; 足立達朗; 宇野正起
        日本地質学会第129年学術大会東京大会, 2022年09月05日
      • 東南極セール・ロンダーネ山地,ブラットニーパネ地域に産する変成岩類のin-situ年代測定に基づくP-T-t履歴解析
        足立達朗; 河上哲生; 宇野正起; 東野文子
        日本地質学会第129年学術大会東京大会, 2022年09月05日
      • Pressure-Temperature-time path of granulite indicating long-lived metamorphism in collision setting from central Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Kawakami, T; Niki, S; Suzuki, M; Sakata, S; Adachi, T; Higashino, F; Uno, M; Hirata, T
        International Association of Gondwana Research Annual Meeting 2022, 2022年11月06日
      • Multiple timings of garnet-forming high-grade metamorphism and Cl-rich mineral formation in the Neoproterozoic continental collision zone revealed by petrochronology in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Higashino, F; Kawakami, T; Sakata, S; Hirata, T
        International Association of Gondwana Research Annual Meeting 2022, 2022年11月06日
      • 鮮新世~第四紀花崗岩類の形成深度・年代に基づく飛騨山脈黒部地域の削剥史と隆起メカニズム.
        末岡 茂; 河上哲生; 鈴木康太; 鏡味沙耶; 横山立憲; 長田充弘; 山崎あゆ; 東野文子; King G.E; 塚本すみ子; Herman F; 田上高広
        JpGU meeting 2022, 2022年05月
      • Long-lived high-temperature metamorphism followed by clockwise P-T path from Menipa, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Kawakami, T; Niki, S; Suzuki, M; Sakata, S; Adachi, T; Higashino, F; Uno, M; Hirata, T
        JpGU meeting 2022, 2022年05月
      • Repeated stress state overturns during magmatic/hydrothermal fracturing in deep crust (Sør Rondane Mountains, East Antarctica)
        Uno, M; Kawakami, T; Adachi, T; Higashino, F; Tsuchiya, N
        JpGU meeting 2022, 2022年05月
      • Two distinct timings of metamorphism detected from Menipa, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Adachi, T; Kawakami, T; Uno, M; Higashino, F
        JpGU meeting 2022, 2022年05月
      • Preliminary report of U-Pb zircon ages of granitoids in the Aoyama area, Ryoke belt, SW Japan
        Higashino, F; Kawakami, T; Sakata, S
        JpGU meeting 2022, 2022年05月
      • Pressure-Temperature-time path of granulite indicating long-lived metamorphism in collision setting (Menipa, Sør Rondane Mountains, East Antarctica).
        Kawakami, T; Niki, S; Suzuki, M; Sakata, S; Adachi, T; Higashino, F; Uno, M; Hirata, T
        16th Regional Geoscience Congress of Southeast Asia (GEOSEA XVI), 2021年12月
      • Counterclockwise and clockwise P-T histories recorded in a single sample? (Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica)
        Hayato Ikeda; Tetsuo Kawakami; Fumiko Higashino
        The 12th Symposium on Polar Science, 2021年11月15日
      • Paleostress inversion in hydro-fractured metamorphic complex using 3D aerophotography images (Sør Rondane Mountains, East Antarctica)
        Masaoki UNO; Tetsuo KAWAKAMI; Tatsuro ADACHI; Fumiko HIGASHINO
        The 12th Symposium on Polar Science, 2021年11月15日
      • Pressure-Temperature path of a garnet-biotite-sillimanite gneiss from the Oyayubi ridge, Brattnipene, Sør Rondane Mountains
        Tatsuro ADACHI; Tetsuo KAWAKAMI; Masaoki UNO; Fumiko HIGASHINO
        The 12th Symposium on Polar Science, 2021年11月15日
      • 東南極セール・ロンダーネ山地メーニパ地域で認められる変成条件のギャップ
        足立達朗; 河上哲生; 宇野正起; 東野文子
        日本地質学会第128年学術大会名古屋大会, 2021年09月
      • 後退変成期における二段階の流体流入:東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデの例.
        東野文子; 河上哲生; 足立達朗; 宇野正起
        日本地質学会第128年学術大会名古屋大会, 2021年09月
      • 東南極セール・ロンダーネ山地メーニパに産する泥質片岩中の灰礬柘榴石,チタン石および燐灰石ウラン–鉛年代
        仁木創太; 河上哲生; 足立達朗; 宇野正起; 東野文子; 平田岳史
        日本鉱物科学会2021年年会, 2021年09月
      • 単一岩石中に反時計回りと時計回りのP-T履歴が共存?:東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネの例.
        池田勇人; 河上哲生; 東野文子
        日本鉱物科学会2021年年会, 2021年09月
      • Contrasting chemical reactions and fluid transport by melt and aqueous fluids during middle crustal fracturing (Sør Rondane Mountains, East Antarctica)
        Masaoki Uno; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Fumiko Higashino; Noriyoshi Tsuchiya
        日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月05日
      • Geochronology of the metamorphic rocks at the Oyayubi ridge of Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tatsuro Adachi; Tetsuo Kawakami; Masaoki Uno; Fumiko Higashino
        日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月05日
      • Decompression P-T evolution recorded in a pelitic gneiss from Tangarden, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tetsuo Kawakami; Fumiko Higashino; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月05日
      • Post-peak Cl- and CO2-bearing fluids in a Grt-Sil-Bt gneiss from southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno
        日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月05日
      • Traces of fluid movement in the active lower crust of collision setting observed in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica: A field survey report of JARE61
        Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Noriyoshi Tsuchiya
        The 11th Symposium on Polar Science Online Meeting, 2020年12月02日
      • Petrological characteristics of granulite/amphibolite-facies “bleached” hydration zones caused by fluid infiltration along fractures at crustal conditions in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Masaoki Uno; Tetsuo Kawakami; Tatsuro Adachi; Fumiko Higashino; Noriyoshi Tsuchiya
        The 11th Symposium on Polar Science Online Meeting, 2020年12月02日
      • Multiple timings of garnet-forming high-grade metamorphism in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Fumiko Higashino; Tetsuo Kawakami; Shuhei Sakata; Takafumi Hirata
        The 11th Symposium on Polar Science Online Meeting, 2020年12月02日
      • Contrasting P-T records of the metamorphic rocks at the Oyayubi ridge of Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica
        Tatsuro Adachi; Tetsuo Kawakami; Masaoki Uno; Fumiko Higashino; Noriyoshi Tsuchiya
        The 11th Symposium on Polar Science Online Meeting, 2020年12月02日
      • 角閃岩相高温部における塩素に富む鉱物を含む脈周辺の組織形成過程の検討
        HIGASHINO Fumiko; KAWAKAMI Tetsuo; TSUCHIYA Noriyoshi; SATISH-KUMAR Madhusoodhan; ISHIKAWA Masahiro; GRANTHAM Geoffrey; SAKATA Shuhei; HATTORI Kentaro; HIRATA Takafumi
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年05月
      • 大陸衝突帯で見られる複数段階の塩素に富む流体活動と希土類元素に富む鉱物の挙動
        東野 文子; 河上 哲生; サティシュ クマール; 土屋 範芳; 石川 正弘; グランサム ジェフ
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2013年09月05日
      • 高温変成地域における塩素に富む流体の流入時期と希土類元素に富む鉱物の挙動
        東野 文子; 河上 哲生; クマール サティシュ; 土屋 範芳; 石川 正弘; グランサム ジェフ
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2012年09月15日, 一般社団法人日本鉱物科学会
      • 大陸衝突帯で見られる高度変成岩中の塩素に富む流体活動-東南極セールロンダーネ山地の例-
        東野文子; 河上哲生; サティシュ・クマール; 石川正弘; 牧賢志; 土屋範芳; ジェフ・グランサム; 平田岳史
        変成岩などシンポジウム2012(京都). 2012.03.23-25, 2012年03月23日
      • Chlorine-rich fluid in granulite facies continental collision zone.
        Higashino F; Kawakami T; Satish-Kumar M; Ishikawa; M. Maki; K. Tsuchiya; N. Grantham; G.H; Hirata\\; T
        Goldschmidt 2012 (Montreal), poster #21, 2012年
      • タイ中・南部の花崗岩類および変成岩類のLA-ICP-MS U-Pbジルコン年代.
        河上哲生; 東野文子; 柚原雅樹; 小山内康人; 中野伸彦; 米村和紘; Punya Charusiri; 上久保寛; 牧賢志; 平田岳史
        日本地質学会第119年学術大会(大阪). 日本地質学会第119年学術大会講演要旨集 2012, 2012年
      • 大陸衝突帯で見られるグラニュライト相における塩素に富む流体活動.
        東野文子; 河上哲生; サティシュ・クマール; 石川正弘; 牧賢志; 土屋範芳; ジェフ・グランサム; 平田岳史
        日本地球惑星科学連合2012年大会 2012, 2012年
      • 黒雲母および燐灰石の塩素濃度から制約する地殻内部流体活動―東南極セールロンダーネ山地バルヒェン山の例.
        東野文子; 河上哲生; サティシュ・クマール; 土屋範芳; 石川正弘; 牧賢志; ジェフ・グランサム; 平田岳史
        第31回極域地学シンポジウム(東京), 第31回極域地学シンポジウム講演要旨. 17-K-09. 2011. 11.17, 2011年11月17日
      • 高度変成岩中に残された流体活動の痕跡 : 黒雲母の塩素濃度とジルコンの産状からの制約
        東野 文子; 河上 哲生; クマール サティシュ; 土屋 範芳; 石川 正弘; グランサム ジェフ
        日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2011年09月05日, 一般社団法人日本鉱物科学会

      書籍等出版物

      • 海は百面相
        河上哲生; 東野文子; 京都大学総合博物館企画展 海 実行委員会編, 分担執筆, 希少鉱物に残された海の痕跡
        京都通信社, 2013年09月

      外部資金:科学研究費補助金

      • 大陸衝突帯下部地殻における塩水流体活動の実態解明
        基盤研究(B)
        小区分17040:固体地球科学関連
        京都大学
        河上 哲生
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        大陸地殻;塩水流体;大陸衝突帯;沈み込み帯;部分融解;剪断帯;変成岩;花崗岩;塩水流体活動;下部地殻;南極;大陸衝突;地質学;物質移動;岩石-水反応;延性せん断帯
      • 地殻流体の化学的進化から探る剪断帯の動的性質
        若手研究
        小区分17040:固体地球科学関連
        京都大学
        東野 文子
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        ペトロクロノロジー;大陸衝突帯;塩水;高温変成岩;流体包有物;鉱物脈;変成岩
      • 超高空間分解能マルチ年代測定によるプレート収斂境界のテクトニクス解析の新展開
        基盤研究(A)
        中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
        京都大学
        河上 哲生
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        大陸衝突帯;沈み込み帯;微小ジルコン年代測定;ペトロクロノロジー;フィッション・トラック年代測定;フィッション・トラック年代;地殻流体;部分融解;変成岩;花崗岩
      list
        Last Updated :2025/05/27

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球惑星科学課題研究T12
          8513, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          岩石学実験
          3551, 後期集中, 理学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          岩石学特論A
          6000, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          変成論
          6004, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠA
          6084, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠB
          6083, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠA
          6082, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠB
          6085, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地質調査・分析法I
          3576, 前期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地質科学野外巡検IB
          3579, 後期集中, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地質科学野外巡検IA
          3578, 前期集中, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地質調査・分析法II
          3577, 後期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          変成岩岩石学
          8520, 前期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球惑星科学課題演習E2
          3581, 後期, 理学部, 6
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球惑星科学課題演習E1
          3574, 前期, 理学部, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球惑星科学課題研究T12
          8513, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          岩石学実験
          3551, 後期集中, 理学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地質科学野外巡検IA
          3578, 前期集中, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地質調査・分析法II
          3577, 後期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地質調査・分析法I
          3576, 前期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          変成岩岩石学
          8520, 前期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地質科学野外巡検IB
          3579, 後期集中, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          変成論
          6004, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          岩石学特論B
          6001, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠA
          6082, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠB
          6085, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠA
          6084, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠB
          6083, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球惑星科学課題演習E1
          3574, 前期, 理学部, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球惑星科学課題演習E2
          3581, 後期, 理学部, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地質科学野外巡検IB
          3579, 後期集中, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠB
          6083, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠB
          6085, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠA
          6082, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          岩石学実験
          3551, 後期集中, 理学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          岩石学特論A
          6000, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地質科学野外巡検IA
          3578, 前期集中, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          変成岩岩石学
          8520, 前期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球物質科学セミナーⅠⅠA
          6084, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球惑星科学課題演習E1
          3574, 前期, 理学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地質調査・分析法II
          3577, 後期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球惑星科学課題研究T12
          8513, 通年集中, 理学部, 12
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          変成論
          6004, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球惑星科学課題演習E2
          3581, 後期, 理学部, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地質調査・分析法I
          3576, 前期, 理学部, 2

        非常勤講師

        • 自 2022年11月01日, 至 2023年03月31日
          茨城大学, 理工情報生命学術院
        list
          Last Updated :2025/05/27

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2024年09月, 至 現在
            Elements委員 委員長 (Society News Editor), 一般社団法人 日本鉱物科学会
          • 自 2024年06月, 至 現在
            代議員, 一般社団法人日本地質学会
          • 自 2024年06月, 至 現在
            固体地球科学セクション サイエンスボード, 公益社団法人日本地球惑星科学連合
          • 自 2023年02月, 至 現在
            学生優秀発表賞小委員会委員, 公益財団法人 日本地球惑星科学連合
          • 自 2019年11月, 至 2023年12月
            LOC, Editor of the proceeding, 第17回岩石―水相互作用国際会議
          • 自 2022年09月, 至 現在
            岩石鉱物科学 編集委員, 一般社団法人 日本鉱物科学会
          • 自 2022年09月, 至 2024年09月
            Elements委員 副委員長, 一般社団法人 日本鉱物科学会
          • 自 2022年04月, 至 現在
            代議員, 公益財団法人 日本地球惑星科学連合

          ページ上部へ戻る