教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

土田 秀次

ツチダ ヒデツグ

工学研究科 附属量子理工学教育研究センター 准教授

土田 秀次
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    協力講座

    • 工学研究科, 原子核工学専攻 量子理工学講座, 准教授

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • 至 現在
      日本放射線化学会
    • 至 現在
      原子衝突学会
    • 至 現在
      応用物理学会
    • 至 現在
      日本陽電子科学会
    • 至 現在
      日本原子力学会
    • 至 現在
      日本物理学会

    学位

    • 修士(理学)(岡山理科大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程原子核工学専攻, Nuclear Engineering, 修了
    • 岡山理科大学, 理学研究科修士課程応用物理学専攻, Applied Physics, 修了

    出身学校・専攻等

    • 岡山理科大学, 理学部, Department of Applied Physics, 卒業

    経歴

    • 自 2009年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 附属量子理工学研究実験センター, 准教授
    • 自 2007年04月, 至 2009年03月
      京都大学, 大学院工学研究科 附属量子理工学研究実験センター, 助教
    • 自 2004年04月, 至 2007年03月
      京都大学, 大学院工学研究科 附属量子理工学研究実験センター, 助手

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        放射線物理学、原子物理学

      研究キーワード

      • 放射線物理学
      • 原子物理学

      研究分野

      • エネルギー, 量子ビーム科学
      • 自然科学一般, 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
      • 自然科学一般, 半導体、光物性、原子物理

      論文

      • Multiple DNA damages induced by water radiolysis demonstrated using a dynamic Monte Carlo code
        Takeshi Kai; Tomohiro Toigawa; Yusuke Matsuya; Yuho Hirata; Hidetsugu Tsuchida; Yuma Ito; Akinari Yokoya
        COMMUNICATIONS CHEMISTRY, 2025年03月06日
      • 19aYA-8 高速イオン照射によって発生したFeRh合金の低温強磁性(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        図子 善大; 福住 正文; 石川 法人; 知見 康弘; 鈴木 基寛; 高垣 昌史; 水木 純一郎; 土田 秀次; 神原 正; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年
      • Possibility of the existence of a topological defect in dynamic deformation of the free-standing ultrathin silicon wafer during MeV ion irradiation
        Minagawa, H.; Tsuchida, H.
        Journal of Applied Physics, 2022年
      • Dependence of secondary electron emission on the emergent angle of 2.5-MeV protons penetrating a thin carbon foil
        Ogawa, H.; Tsuchida, H.; Sakamoto, N.
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2003年
      • Secondary-electron emission from thin carbon foils by [Formula Presented] and [Formula Presented] in frozen-charge states
        Ogawa, H.; Tsuchida, H.; Haba, M.; Sakamoto, N.
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2002年
      • Fragment ion distribution in charge-changing collisions of 2-MeV Si ions with [Formula Presented]
        Itoh, A.; Tsuchida, H.; Miyabe, K.; Majima, T.; Nakai, Y.
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2001年
      • Emergent-angle-dependent charge-state distributions of 2-MeV [Formula Presented] transmitted through a thin carbon foil
        Ogawa, H.; Sakamoto, N.; Shiomi-Tsuda, N.; Tsuchida, H.
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2000年
      • Emergent-angle-dependent charge-state distributions of 2-MeV 4He transmitted through a thin carbon foil
        Ogawa, H.; Sakamoto, N.; Shiomi-Tsuda, N.; Tsuchida, H.
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2000年
      • Significant role of secondary electrons in the formation of a multi-body chemical species spur produced by water radiolysis
        Takeshi Kai; Tomohiro Toigawa; Yusuke Matsuya; Yuho Hirata; Tomoya Tezuka; Hidetsugu Tsuchida; Akinari Yokoya
        Scientific Reports, 2024年10月21日, 査読有り
      • Effective combinations of features in predicting the range of incident ions using machine learning
        Minagawa, H.; Tezuka, T.; Tsuchida, H.
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2024年08月, 査読有り
      • The Preface
        N Ishikawa; T Kaneko; S Kondo; T Ogawa; G Okada; Y Okuno; Y Sasajima; K Suzuki; H Tsuchida; T Yamaki
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2024年06月
      • 高速クラスター照射による半導体表面のナノ構造形成
        土田 秀次; 新田 紀子; 村瀬 龍; 柳田 優介; 奥村 祐哉
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月
      • 静電加速器施設におけるモンテカルロ計算 (第15回JRSMシンポジウム) -- (放射線施設廃止の確認手順と放射能測定マニュアルの改訂 : 放射線施設廃止の確認手順と放射能測定マニュアルの改定に向けて)
        延原 文祥; 長島 洋子; 桝本 和義; 松村 宏; 三浦 太一; 吉田 剛; 豊田 晃弘; 中村 一; 別所 光太郎; 中林 貴之; 笹 公和; 森口 哲朗; 土田 秀次; 松山 成男; 松田 誠; 谷池 晃
        日本放射線安全管理学会誌, 2018年01月
      • はじめに(趣旨説明)
        土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月
      • 23pAP-11 高速多原子分子イオンのナノキャピラリー透過特性
        土田 秀次; 杉山 元彦; 上谷 俊郎; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • Forward and backward emission of secondary ions from biomolecules on single-layer graphene by MeV Cn+ (n = 1–6) impacts
        Naruki Uno; Takuya Majima; Manabu Saito; Kaoru Nakajima; Hidetsugu Tsuchida
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2024年12月, 査読有り, 責任著者
      • Liquid water radiolysis induced by secondary electrons generated from MeV-energy carbon ions
        Hidetsugu Tsuchida; Tomoya Tezuka; Takeshi Kai; Yusuke Matsuya; Takuya Majima; Manabu Saito
        The Journal of Chemical Physics, 2024年09月10日, 査読有り, 筆頭著者
      • Secondary-electron emission from thin carbon foils by H0 and H+ in frozen-charge states
        H. Ogawa; H. Tsuchida; M. Haba; N. Sakamoto
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2002年
      • High-resolution measurements of initial kinetic energy of fragment ions produced in fast heavy ions - C60
        T. Majima; A. Itoh; H. Tsuchida; A. Yogo; Y. Hamamoto
        Physica Scripta T, 2001年
      • Charge-state dependence of C60-multifragmentation in collisions of 30 MeV Ne2-9+ ions
        A. Itoh; T. Majima; H. Tsuchida; Y. Nakai; T. Kambara
        Physica Scripta T, 2001年
      • Delayed fragmentation of isolated nucleobases induced by MeV ions
        T. Nakao; R. Takasu; H. Tsuchida; M. Saito; T. Majima
        The Journal of Chemical Physics, 2024年08月01日, 査読有り
      • Li depth analysis of Au/LiMn2O4/LATP/Ge/(Au and Al) by means of ERD and RBS techniques with MeV O4+ ion beams
        K. Morita; B. Tsuchiya; R. Ye; H. Tsuchida; T. Majima
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2024年09月, 査読有り
      • Detection of recurrent fluorescence from anthracene using an electrostatic ion beam trap
        J. Kusuda; R. Fukuzaki; T. Majima; H. Tsuchida; M. Saito
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2024年08月, 査読有り
      • Mass spectrometric study of fast heavy-ion induced products on microdroplet surfaces
        Kitajima, K.; Majima, T.; Tsuchida, H.
        Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics, 2024年03月08日, 査読有り, 招待有り
      • First-principles simulation of an ejected electron produced by monochromatic deposition energy to water at the femtosecond order.
        Takeshi Kai; Tomohiro Toigawa; Yusuke Matsuya; Yuho Hirata; Tomoya Tezuka; Hidetsugu Tsuchida; Akinari Yokoya
        RSC advances, 2023年10月31日, 査読有り
      • Multifragmentation of [Formula Presented] by fast [Formula Presented] atoms and [Formula Presented] ions in electron loss and capture collisions
        A. Itoh; H. Tsuchida; T. Majima; S. Anada; A. Yogo; N. Imanishi
        Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 2000年, 査読有り
      • イオンビームによるナノスケールで起こる水中での生体分子損傷の機構解明
        土田 秀次; 間嶋 拓也; 甲斐 健師
        応用物理, 2022年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • Initial yield of hydrated electron production from water radiolysis based on first-principles calculation
        Takeshi Kai; Tomohiro Toigawa; Yusuke Matsuya; Yuho Hirata; Tomoya Tezuka; Hidetsugu Tsuchida; Akinari Yokoya
        RSC Advances, 2023年, 査読有り
      • Morphological changes of nanostructures on silicon induced by C60-ion irradiation
        Oishi, N.; Murao, Y.; Nitta, N.; Tsuchida, H.; Tomita, S.; Sasa, K.; Hirata, K.; Shibata, H.; Hirano, Y.; Yamada, K.; Chiba, A.; Saitoh, Y.; Narumi, K.; Hoshino, Y.
        Journal of Vacuum Science and Technology A: Vacuum, Surfaces and Films, 2022年12月, 査読有り
      • Cu precipitates in Fe ion irradiated Fe-Cu alloys studied using positron techniques
        X.Z. Cao; P. Zhang; Q. Xu; K. Sato; H. Tsuchida; G.D. Cheng; H.B. Wu; X.P. Jiang; R.S. Yu; B.Y. Wang; L. Wei
        Journal of Physics: Conference Series, 2013年, 査読有り
      • Alanine dosimeter response characteristics for charged particles in BNCT
        T.Kawamura; R.Uchida; H.Tsuchida; H.Tanaka; Y. Sakurai; A.Itoh
        25th International Conference on Atomic Collisions in Solids (ICACS-25) & 8th International Symposium on Swift Heavy Ions in Matter (Shim2012), 2012年10月21日
      • Database and Related Activities in Japan
        Izumi Murakami; Daiji Kato; Masatoshi Kato; Hiroyuki A. Sakaue; Takako Kato; Xiaobin Ding; Shigeru Morita; Masashi Kitajima; Fumihiro Koike; Nobuyuki Nakamura; Naoki Sakamoto; Akira Sasaki; Igor Skobelev; Hidetsugu Tsuchida; Artemiy Ulantsev; Tetsuya Watanabe; Norimasa Yamamoto
        7TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ATOMIC AND MOLECULAR DATA AND THEIR APPLICATIONS ICAMDATA-2010, 2011年, 査読有り
      • Vacancy evolution in Ni during irradiation at high temperatures studied by in situ positron annihilation spectroscopy
        H. Tsuchida; T. Iwai; S. Kasai; H. Tanaka; N. Oshima; R. Suzuki; T. Yoshiie; A. Itoh
        12TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON SLOW POSITRON BEAM TECHNIQUES (SLOPOS12), 2011年, 査読有り, 筆頭著者
      • Electronic stopping power for swift excited He-like ions with bound electrons in the1snlstate (n= 2,3 andl= 0,1)
        Hidetsugu Tsuchida; Toshiaki Kaneko
        Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics, 1997年04月14日, 査読有り, 筆頭著者
      • Energy loss of swift metastable projectiles with two bound electrons
        T Kaneko; H Tsuchida
        Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics, 1994年01月14日, 査読有り
      • Dynamic behavior of Li depth profiles in solid state Li ion battery under charging and discharging by means of ERD and RBS techniques
        K. Morita; B. Tsuchiya; R. Ye; H. Tsuchida; T. Majima
        Solid State Ionics, 2021年11月01日, 査読有り
      • Kinetic energy release in CO fragmentation by electron loss and capture collisions of fast B2+ ions
        T. Mizuno; T. Yamada; S. Sato; Y. Iriki; H. Tsuchida; Y. Nakai; A. Itoh
        Journal of Physics: Conference Series, 2009年12月24日, 査読有り
      • Effect of molecular axis orientation of 3.6 MeV Si2+ projectiles on the ion-induced secondary electron emission from a carbon foil
        Uno, N.; Majima, T.; Saito, M.; Tsuchida, H.
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2023年02月, 査読有り, 責任著者
      • Fast Heavy-Ion-Induced Anion–Molecule Reactions on the Methanol Droplet Surface
        Takuya Majima; Yuki Mizunami; Takahiro Teramoto; Hidetsugu Tsuchida; Manabu Saito
        The Journal of Physical Chemistry A, 2022年11月14日, 査読有り
      • Investigation of irradiation resistance characteristics of precipitation strengthened high-entropy alloy (CoCrFeNi)95Ti1Nb1Al3 using slow positron beam
        Q. Xu; T. Zhu; Z.H. Zhong; X.Z. Cao; H. Tsuchida
        Journal of Alloys and Compounds, 2021年12月, 査読有り
      • Effects of Mo/Zr addition on deuterium retention in W-Y2O3 alloys
        Xu, Q.; Murotani, K.; Luo, L.M.; Sato, K.; Tsuchida, H.
        Journal of Nuclear Materials, 2021年06月, 査読有り
      • D2 retention behavior and microstructural evolution of W-2wt.%Y2O3 alloy during He-ion irradiation at high temperatures
        Q. Xu; L.M. Luo; Z. Chen; M. Hirakawa; M. Miyamoto; H.Y. Chen; K. Sato; H. Tsuchida
        Journal of Nuclear Materials, 2020年10月, 査読有り
      • Incident Energy Dependence of the Molecular Orientation Effect of MeV \(\text{C}_{2}^{ + }\) Projectiles in Secondary-Ion Emission Processes
        Ryu Murase; Hidetsugu Tsuchida; Sohei Nakagawa; Shigeo Tomita; Atsuya Chiba; Kaoru Nakajima; Takuya Majima; Manabu Saito
        Journal of the Physical Society of Japan, 2022年02月15日, 査読有り, 責任著者
      • Effect of structure and orientation of incident carbon-cluster ions Cn+(n≤4) on secondary-ion emission induced by electronic excitation
        Ryu Murase; Hidetsugu Tsuchida; Sohei Nakagawa; Shigeo Tomita; Atsuya Chiba; Kaoru Nakajima; Takuya Majima; Manabu Saito
        Physical Review A, 2021年06月28日, 査読有り, 責任著者
      • Fast-ion-induced secondary ion emission from submicron droplet surfaces studied using a new coincidence technique with forward-scattered projectiles
        T. Majima; S. Mizutani; Y. Mizunami; K. Kitajima; H. Tsuchida; M. Saito
        The Journal of Chemical Physics, 2020年12月14日, 査読有り
      • Relation between biomolecular dissociation and energy of secondary electrons generated in liquid water by fast heavy ions
        Hidetsugu Tsuchida; Takeshi Kai; Kensei Kitajima; Yusuke Matsuya; Takuya Majima; Manabu Saito
        The European Physical Journal D, 2020年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • In-situ total Li depth profiling of solid state Li ion batteries under charging and discharging by means of transmission elastic recoil detection analysis with 5 MeV He2+ ions
        K. Morita; B. Tsuchiya; R. Ye; H. Tsuchida; T. Majima
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2020年09月, 査読有り
      • Effects of molecular axis orientation of MeV diatomic projectiles on secondary ion emission from biomolecular targets
        Ryu Murase; Hidetsugu Tsuchida; Shigeo Tomita; Atsuya Chiba; Kaoru Nakajima; Takuya Majima; Manabu Saito
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2020年09月, 査読有り, 責任著者
      • Direct measurement of recurrent fluorescence emission from naphthalene ions
        M. Saito; H. Kubota; K. Yamasa; K. Suzuki; T. Majima; H. Tsuchida
        Physical Review A, 2020年07月28日, 査読有り
      • Kinetic energy distributions of the fragment ions from multiply ionized C2H6 as functions of the charge state of the intermediate states
        Yoshida, S.; Majima, T.; Tsuchida, H.; Saito, M.
        X-Ray Spectrometry, 2020年01月, 査読有り
      • Radiative lifetime measurements of metastable levels in Kr3+ using electrostatic ion beam trap
        Saito, M.; Kubota, H.; Majima, T.; Imai, M.; Tsuchida, H.; Haruyama, Y.
        X-Ray Spectrometry, 2020年01月, 査読有り
      • Li depth profiles of metal/Li-electrolyte/metal capacitors under biasing studied by means of MeV ion beam analysis techniques
        Morita, K.; Tsuchiya, B.; Tsuchida, H.; Majima, T.
        Solid State Ionics, 2020年, 査読有り
      • Change in Li depth profiles of Au/LCO/mixed LATP-LAGP/Pt battery under discharging studied by ion beam analysis techniques with 9 MeV O4+ ions
        Morita, K.; Tsuchiya, B.; Tsuchida, H.; Majima, T.
        Solid State Ionics, 2020年, 査読有り
      • Effects of thermal aging on Fe ion-irradiated Fe-0.6%Cu alloy investigated by positron annihilation
        Hu, Y.-C.; Cao, X.-Z.; Zhang, P.; Tsuchida, H.; Xu, Q.; Jin, S.-X.; Lu; E.-Y.; d Li; Y.-X.; d Yu, R.-S.; Wang, B.-Y.; Wei, L.
        Nuclear Science and Techniques, 2017年01月, 査読有り
      • Detection of Deuterium Sites in Tungsten by Thermal Desorption Spectroscopy and Positron Annihilation Spectroscopy
        K. Sato; R. Tamiya; Q. Xu; H. Tsuchida; T. Yoshiie
        Nucl. Mater. Energ., 2016年10月, 査読有り
      • Ni Ion Damage Structures and Hardness Changes in Austenitic Stainless Steels and Their Model Alloys
        K. Sato; S. Ishioka; Q. Xu; T. Yoshiie; H. Tsuchida; A. Itoh
        J. Phys. C, 2016年, 査読有り
      • Dynamic measurements of hydrogen and lithium distributions in lithium-cobalt-oxide films with charging and heating using elastic recoil detection techniques
        B. Tsuchiya; K. Morita; Y. Iriyama; T. Majima; H. Tsuchida
        Physics Procedia, 2015年06月, 査読有り
      • In situ observation of damage evolution in polycarbonate under ion irradiation with positrons
        Hidetsugu Tsuchida; Hironori Tsutsumi; Masafumi Akiyoshi; Takeo Iwai
        Proc. 2nd Japan-China Joint Workshop on Positron Science, 2014年, 筆頭著者
      • Study on the evaluation of 10B concentration using proton-induced prompt gamma ray analysis for BNCT
        H.Tanaka; Y.Sakurai; R.Uchida; T.Kawamura; H.Tsuchida; M.Suzuki; S.Masunaga; N.Kondo; M.Narabayashi; K.Ono; A.Marunashi
        Book of Abstracts for 7th Young Researchers’ Boron Neutron Capture Therapy Meeting, 2013年
      • Properties of fast carbon cluster microbeams produced with a tapered capillary
        H. Tsuchida; S. Tomita; K. Nishimura; R. Murakoshi; M. Naitoh; K. Sasa; S. Ishii; A. Yogo; A. Itoh
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2012年12月15日, 査読有り, 筆頭著者
      • Stopping cross-sections of liquid ethanol for swift He ions
        M. Shimizu; T. Hayakawa; K. Hisano; M. Kaneda; H. Tsuchida; A. Itoh
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2011年05月01日, 査読有り
      • Microstructure studies of hydrogen-loaded nanocrystalline Ni
        H. Tsuchida; A. Itoh; K. Sato; T. Yoshiie; Q. Xu
        KUR Progress report, 2010年
      • Ionization cross sections of gaseous amino acids of isoleucine by 2MeV He+ ions
        Y. Iriki; A. Nishimura; H. Tsuchida; M. Imai; H. Shibata; A. Itoh
        Journal of Physics: Conference Series, 2009年12月24日, 査読有り
      • Measurements of stopping cross sections of liquid water for fast protons and helium ions
        M. Shimizu; T Hayakawa; M Kaneda; H Tsuchida; A Itoh
        Journal of Physics: Conference Series, 2009年, 査読有り
      • Gas-solid difference in charge-changing cross sections for bare and H-like nickel ions at 200 MeV/u
        H. Ogawa; H. Geissel; A. Fettouhi; S. Fritzsche; M. Portillo; C. Scheidenberger; V. P. Shevelko; A. Surzhykov; H. Weick; F. Becker; D. Boutin; B. Kindler; R. K. Knoebel; J. Kurcewicz; W. Kurcewicz; Yu. A. Litvinov; B. Lommel; G. Muenzenberg; W. R. Plass; N. Sakamoto; J. Stadlmann; H. Tsuchida; M. Winkler; N. Yao
        PHYSICAL REVIEW A, 2007年02月, 査読有り
      • A Comparison of Ions with Neutrals Emitted from Semiconductors Bombarded by MeV Si Ions
        Yoshihiko Nakata; Satoshi Ninomiya; Takaaki Aoki; Hidetsugu Tsuchida; Jiro Matsuo; Akio Itoh
        Transactions of the Materials Research Society of Japan, 2005年06月, 査読有り
      • Dependence of secondary electron emission on the emergent angle of 2.5-MeV protons penetrating a thin carbon foil
        H Ogawa; H Tsuchida; N Sakamoto
        PHYSICAL REVIEW A, 2003年11月, 査読有り
      • Experimental evidence for no beam force effect on a foil deformation by irradiation of heavy ions at MeV energies
        H. Tsuchida; I. Katayama; S. Jeong; H. Ogawa; N. Sakamoto; A.Itoh
        Trans. Mat. Res. Soc. Jpn., 2003年, 筆頭著者
      • Energy loss of fast Li and Si projectiles in electron loss collisions with C60
        Itoh, A.; Tsuchida, H.
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2002年10月, 査読有り
      • Angular distribution of 2.5-MeV H-0 atoms transmitted through a thin carbon foil in frozen charge state
        H Ogawa; N Sakamoto; H Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2002年06月, 査読有り
      • Secondary-electron emission from thin carbon foils by H-0 and H+ in frozen-charge states
        H Ogawa; H Tsuchida; M Haba; N Sakamoto
        PHYSICAL REVIEW A, 2002年05月, 査読有り
      • Production of singly charged fullerenelike fragment ions in a fast He2+-C-60 collision
        Y Nakai; T Kambara; A Itoh; H Tsuchida; Y Yamazaki
        PHYSICAL REVIEW A, 2001年10月, 査読有り
      • Direct measurement of a beam force exerted to a foil with a laser displacement meter
        Katayama, I.; Jeong, S.-C.; Tsuchida, H.; Ogawa, H.; Sakamoto, N.; Itoh, A.
        Journal of the Chinese Chemical Society, 2001年06月, 査読有り
      • Measurement of elastic deformation of a thin foil by MeV-energy heavy ion irradiation
        H Tsuchida; Katayama, I; SC Jeong; H Ogawa; N Sakamoto; A Itoh
        APPLICATION OF ACCELERATORS IN RESEARCH AND INDUSTRY, 2001年, 筆頭著者
      • Stopping powers of Ti for protons from 0.2 to 13.5 MeV: Correction for the actual path length due to multiple scattering
        N Sakamoto; H Ogawa; H Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2000年04月, 査読有り
      • Electron loss and capture cross-sections of 1.0-3.5 MeV H-0 and H+ in carbon foils
        H Ogawa; N Sakamoto; H Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2000年04月, 査読有り
      • Emergent-angle-dependent charge-state distributions of 2-MeV He-4 transmitted through a thin carbon foil
        H Ogawa; N Sakamoto; N Shiomi-Tsuda; H Tsuchida
        PHYSICAL REVIEW A, 2000年03月, 査読有り
      • Strong projectile dependence of C60 fragmentation by MeV-energy heavy ions
        Tsuchida, H.; Itoh, A.; Miyabe, K.; Bitoh, Y.; Imanishi, N.
        Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics, 1999年, 査読有り, 筆頭著者
      • Cross sections for ionization and fragmentation of C60 by fast H+ impact
        Tsuchida, H.; Itoh, A.; Nakai, Y.; Miyabe, K.; Imanishi, N.
        Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics, 1998年, 査読有り, 筆頭著者
      • Kinetic energies of carbon cluster ions produced in C60-multifragmentation by heavy ion collisions
        A. Itoh; H. Tsuchida; K. Miyabe; M. Imai; N. Imanishi
        Physica Scripta T, 1997年01月01日, 査読有り
      • Kinetic energies of fragment ions produced in collisions of 2 MeV Si4+ with C60
        Itoh, A.; Tsuchida, H.; Miyabe, K.; Imai, M.; Imanishi, N.
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 1997年, 査読有り
      • Migration behaviour of vacancies and damage structure recovery in a Fe-based Fe-Cr-Mn-Cu-Mo multi-component alloy
        Xu, Q.; Zhong, Z.H.; Zhu, T.; Cao, X.Z.; Tsuchida, H.
        Philosophical Magazine, 2020年07月, 査読有り
      • Secondary electron-induced biomolecular fragmentation in fast heavy-ion irradiation of microdroplets of glycine solution
        Kitajima, K.; Tsuchida, H.; Majima, T.; Saito, M.
        Journal of Chemical Physics, 2019年03月, 査読有り, 責任著者
      • High resolution in situ Li depth profiling of thin films stacked Li ion batteries under charging conditions by means of TERD and RBS techniques with 5 MeV He+2 ion beam
        K. Morita; B. Tsuchiya; J. Oonishi; N. Mitsukuchi; T. Yamamoto; Y. Iriyama; H. Tsuchida; T. Majima
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2018年12月, 査読有り, 招待有り
      • Effects of electronic stopping power on fast-ion-induced secondary ion emission from methanol microdroplets
        Kitajima, K.; Tsuchida, H.; Majima, T.; Saito, M.
        European Physical Journal D, 2018年10月, 査読有り, 責任著者
      • High resolution Li depth profiling of solid state Li ion battery by TERD technique with high energy light ions
        K. Morita; B. Tsuchiya; J. Ohnishi; T. Yamamoto; Y. Iriyama; H. Tsuchida; T. Majima; K. Suzuki
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2018年07月01日, 査読有り
      • Mass spectrometric study of the negative and positive secondary ions emitted from ethanol microdroplets by MeV-energy heavy ion impact
        Kitajima, K.; Majima, T.; Nishio, T.; Oonishi, Y.; Mizutani, S.; Kohno, J.-Y.; Saito, M.; Tsuchida, H.
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2018年06月, 査読有り
      • Fibrous structure in GaSb surfaces irradiated with fast Cu cluster ions
        Hidetsugu Tsuchida; Noriko Nitta; Yusuke Yanagida; Yuya Okumura; Ryu Murase
        Journal of Applied Physics, 2018年04月28日, 査読有り, 筆頭著者
      • Radiative lifetime measurements of 2P3/2 and 2P1/2 metastable levels in triply charged xenon using electrostatic ion beam trap
        M. Saito; A. Chikaoka; T. Majima; M. Imai; H. Tsuchida; Y. Haruyama
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 2018年01月01日, 査読有り
      • Dissociation of biomolecules in liquid environments during fast heavy-ion irradiation
        Shinji Nomura; Hidetsugu Tsuchida; Akihiro Kajiwara; Shintaro Yoshida; Takuya Majima; Manabu Saito
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2017年12月, 査読有り, 責任著者
      • Fragmentation of multiply ionized CF3-CH2F induced by charge-changing collisions with fast carbon ions
        Takuya Majima; Taro Murai; Shintaro Yoshida; Manabu Saito; Hidetsugu Tsuchida; Akio Itoh
        INTERNATIONAL JOURNAL OF MASS SPECTROMETRY, 2017年10月, 査読有り
      • Kinetic energy distributions of product ions from singly and multiply ionized C2H2 molecules induced by 0.8 MeV C+ collisions
        S. Yoshida; T. Majima; T. Asai; M. Matsubara; H. Tsuchida; M. Saito; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2017年10月, 査読有り
      • Radiative lifetime measurement of S-1(0) metastable state of Ar2+ using electrostatic ion beam trap
        M. Saito; N. Ojima; T. Majima; M. Imai; H. Tsuchida; Y. Haruyama
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2017年10月, 査読有り
      • Radiative lifetime of metastable Xe3+ measured using an electrostatic ion beam trap
        Manabu Saito; Asahi Chikaoka; Takuya Majima; Makoto Imai; Hidetsugu Tsuchida
        Journal of Physics: Conference Series, 2017年08月18日, 査読有り
      • Fast heavy-ion radiation damage of glycine in aqueous solution
        Shinji Nomura; Hidetsugu Tsuchida; Ryosuke Furuya; Takuya Majima; Akio Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2016年12月, 査読有り
      • Time-resolved positron annihilation spectroscopy study of relaxation dynamics of ion damage in fused quartz
        Hidetsugu Tsuchida; Shohei Mizuno; Hironori Tsutsumi; Atsushi Kinomura; Ryoichi Suzuki; Akio Itoh
        MATERIALS RESEARCH EXPRESS, 2016年05月, 査読有り, 筆頭著者
      • In situ X-ray diffraction study of irradiation-induced lattice expansion in Al foils by MeV-energy heavy ions
        Hideaki Minagawa; Hidetsugu Tsuchida; Ryu Murase; Akio Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2016年04月, 査読有り, 責任著者
      • Effects of radical scavengers on aqueous solutions exposed to heavy-ion irradiation using the liquid microjet technique
        Shinji Nomura; Hidetsugu Tsuchida; Ryousuke Furuya; Kento Miyahara; Takuya Majima; Akio Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2015年12月, 査読有り, 責任著者
      • Cross-section measurements of alpha+N-14 elastic scattering for He beam TOF-ERDA
        K. Yasuda; H. Tsuchida; T. Majima
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2015年01月, 査読有り
      • Positive and negative ion emission from microdroplets by MeV energy ions
        T. Majima; K. Kitajima; Y. Oonishi; H. Ueda; H. Tsuchida; A. Itoh
        XXIX INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC, AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC2015), PTS 1-12, 2015年, 査読有り
      • Secondary ion emission from ethanol microdroplets induced by fast heavy ions
        T. Majima; K. Kitajima; T. Nishio; H. Tsuchida; A. Itoh
        XXIX INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC, AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC2015), PTS 1-12, 2015年, 査読有り
      • Fragmentation of multiply ionized biomolecules induced by MeV heavy ions
        S. O. Yoshida; T. Majima; T. Asai; M. Matsubara; H. Tsuchida; A. Itoh
        XXIX INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC, AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC2015), PTS 1-12, 2015年, 査読有り
      • Correlation between multiple ionization and fragmentation of small hydrocarbon molecules induced by fast heavy ions
        T. Majima; S. O. Yoshida; T. Asai; M. Matsubara; H. Tsuchida; A. Itoh
        XXIX INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC, AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC2015), PTS 1-12, 2015年, 査読有り
      • Positron annihilation and TEM studies on ion irradiated Fe and Fe-Cr model alloys of ferritic/martensitic steel
        S. S. Huang; K. Sato; Q. Xu; T. Yoshiie; H. Tsuchida; A. Itoh
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2014年12月, 査読有り
      • Correlation between multiple ionization and fragmentation of C2H6 in charge-changing collisions with 580-keV C+
        T. Majima; T. Murai; T. Kishimoto; Y. Adachi; S. O. Yoshida; H. Tsuchida; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2014年12月, 査読有り
      • Dynamic measurements of Li depth profiles in a Li-ion battery system under charging condition by means of ERD and RBS techniques
        Bun Tsuchiya; Kenji Morita; Shinji Nagata; Takehisa Kato; Yasutoshi Iriyama; Hidetsugu Tsuchida; Takuya Majima
        SURFACE AND INTERFACE ANALYSIS, 2014年12月, 査読有り
      • Formation of Cu precipitates in a high-energy-particle-irradiated and thermally aged Fe-0.6% Cu alloy
        K. Sato; Q. Xu; X. Z. Cao; P. Zhang; B. Y. Wang; H. Tsuchida
        13TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON SLOW POSITRON BEAM TECHNIQUES AND APPLICATIONS (SLOPOS13), 2014年, 査読有り
      • Single-electron-capture cross-section scaling for low-q heavy ions at low energy
        Alex M. Imai; Y. Iriki; Y. Ohta; T. Majima; H. Tsuchida; H. Shibata; A. Itoh
        XXVIII INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC), 2014年
      • Transmission properties of C-60 ions through micro- and nano-capillaries
        Hidetsugu Tsuchida; Takuya Majima; Shigeo Tomita; Kimikazu Sasa; Kazumasa Narumi; Yuichi Saitoh; Atsuya Chiba; Keisuke Yamada; Koichi Hirata; Hiromi Shibata; Akio Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2013年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • ERD measurement of depth profiles of H and Li in Pt-coated Li CoO2 thin films
        B. Tsuchiya; K. Morita; Y. Iriyama; T. Majima; H. Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2013年11月, 査読有り
      • Radiation damage in nanocrystalline Ni under irradiation studied using positron annihilation spectroscopy
        H. Tsuchida; T. Iwai; M. Awano; N. Oshima; R. Suzuki; K. Yasuda; C. Batchuluun; A. Itoh
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2013年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • In situ observation of deuterium trapping in self-ion irradiated tungsten
        Ikuji Takagi; Kazuyoshi Yamamichi; Yoshinori Furuta; Masafumi Akiyoshi; Takayuki Sasaki; Hidetsugu Tsuchida; Yuji Hatano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2013年11月, 査読有り
      • Charge-state distributions of fast diatomic carbon ions and dissociated fragments passing through microcapillaries
        J. Yokoe; H. Tsuchida; K. Nishimura; R. Murakoshi; S. Mori; M. Naitoh; T. Majima; A. Itoh
        JOURNAL OF PHYSICS B-ATOMIC MOLECULAR AND OPTICAL PHYSICS, 2013年06月, 査読有り, 責任著者
      • In situ positron beam Doppler broadening measurement of ion-irradiated metals - Current status and potential
        T. Iwai; H. Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2012年08月, 査読有り
      • Irradiation effects on thermal diffusivity and positron annihilation lifetime in ceramics induced by neutron and 30 MeV electron
        Masafumi Akiyoshi; Hidetsugu Tsuchida; Ikuji Takagi; Toshimasa Yoshiie; Xu Qiu; Koichi Sato; Toyohiko Yano
        JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2012年06月, 査読有り
      • Coincidence measurements between fragment ions and the number of emitted electrons in heavy ion collisions with polyatomic molecules
        T. Murai; T. Majima; T. Kishimoto; H. Tsuchida; A. Itoh
        XXVII INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONIC, ELECTRONIC AND ATOMIC COLLISIONS (ICPEAC 2011), PTS 1-15, 2012年
      • THERMAL GROWTH OF HYDROGEN TRAP IN ION-IRRADIATED W
        I. Takagi; K. Yamamichi; R. Imade; T. Sasaki; H. Tsuchida; K. Moritani; H. Moriyama
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2011年11月, 査読有り
      • C-60 fragmentation in charge-changing collisions with slow Au+ ions
        Y. Nakai; T. Majima; T. Mizuno; H. Tsuchida; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2011年05月, 査読有り
      • Kinetic-energy release in N-2 fragmentation by charge-changing collisions of 2-MeV C+ ions
        T. Mizuno; T. Yamada; H. Tsuchida; Y. Nakai; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2010年11月, 査読有り
      • Positive and negative cluster ions from liquid ethanol by fast ion bombardment
        M. Kaneda; M. Shimizu; T. Hayakawa; Y. Iriki; H. Tsuchida; A. Itoh
        JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, 2010年04月, 査読有り
      • Stopping cross-sections of liquid water for 0.3-2.0 MeV protons
        M. Shimizu; T. Hayakawa; M. Kaneda; H. Tsuchida; A. Itoh
        VACUUM, 2010年03月, 査読有り
      • New method of stopping power measurement for fast particles in metals and liquids
        A. Itoh; M. Kaneda; M. Shimizu; T. Hayakawa; T. Iriki; H. Tsuchida
        VACUUM, 2010年03月, 査読有り
      • Measurement of kinetic energy release in CO fragmentation by charge-changing collisions of fast heavy ions
        T. Mizuno; T. Yamada; H. Tsuchida; Y. Nakai; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2010年01月, 査読有り
      • Stopping cross sections of liquid water for MeV energy protons
        M. Shimizu; M. Kaneda; T. Hayakawa; H. Tsuchida; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2009年08月, 査読有り
      • Mass spectrometric study of collision interactions of fast charged particles with water and NaCl solutions
        M. Kaneda; M. Shimizu; T. Hayakawa; A. Nishimura; Y. Iriki; H. Tsuchida; M. Imai; H. Shibata; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2009年03月, 査読有り
      • Structure deformation dynamics of acetylene molecules following electron loss and capture collisions of 6 MeV O4+ ions
        T. Mizuno; T. Yamada; H. Tsuchida; Y. Nakai; A. Itoh
        14TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF HIGHLY CHARGED IONS (HCI 2008), 2009年, 査読有り
      • Multiple ionization of C(60) by fast Si(q+) ions
        T. Mizuno; H. Tsuchida; T. Majima; Y. Nakai; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2008年11月, 査読有り
      • Application of positron beam Doppler broadening technique to ion beam irradiation in nickel
        Takeo Iwai; Hidetsugu Tsuchida; Misa Awano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2007年08月
      • Impact-parameter-dependent multifragmentation of C-60 in charge-changing collisions with 2-MeV C+ ions
        T. Mizuno; D. Okamoto; T. Majima; Y. Nakai; H. Tsuchida; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2007年06月
      • Observation of transient lattice vacancies produced during high-energy ion irradiation of Ni foils
        Hidetsugu Tsuchida; Takeo Iwai; Misa Awano; Mutsumi Kishida; Ichiro Katayama; Sun-Chang Jeong; Hidemi Ogawa; Naoki Sakamoto; Masao Komatsu; Akio Itoh
        JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER, 2007年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Electron energy spectra from various amino acids bombarded by 2.0 MeV He+ ions
        S. Sato; Z. He; M. Kaneda; M. Imai; H. Tsuchida; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2007年03月
      • Electronic stopping and velocity effect on multiple ionization and fragmentation of C-60 in swift heavy ion impacts
        T. Mizuno; T. Majima; Y. Nakai; H. Tsuchida; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2007年03月
      • Energy loss and small angle scattering of swift protons passing through liquid ethanol target
        M. Kaneda; S. Sato; M. Shimizu; Z. He; K. Ishii; H. Tsuchida; A. Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2007年03月
      • Molecular orientation effects in CO fragmentation induced by charge-changing collisions of 6 MeV O4+ ions
        T. Mizuno; T. Majima; H. Tsuchida; Y. Nakai; A. Itoh
        HCI 2006: 13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE PHYSICS OF HIGHLY CHARGED IONS, 2007年
      • Fragmentation processes of C-60 in multiple electron loss and capture collisions of 2-MeV Si2+
        T. Majima; Y. Nakai; T. Mizuno; H. Tsuchida; A. Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2006年09月
      • Mean excitation energies for the stopping power of atoms and molecules evaluated from oscillator-strength spectra
        Sachie Kamakura; Naoki Sakamoto; Hidemi Ogawa; Hidetsugu Tsuchida; Mitio Inokuti
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2006年09月
      • Thermo-elastic deformation of a titanium foil by ion irradiation
        H Tsuchida; Katayama, I; SC Jeong; H Ogawa; N Sakamoto; A Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2006年04月, 査読有り, 筆頭著者
      • Observation of ion-irradiation induced diffusion in Pd-Si system using synchrotron radiation X-ray photoelectron spectroscopy
        A Iwase; Y Chimi; N Ishikawa; R Nakatani; Y Kato; M Fukuzumi; H Tsuchida; Y Baba
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2006年04月
      • Energy loss of swift protons in liquid water and ethanol
        A Itoh; M Kaneda; S Satoh; K Ishii; H Tsuchida
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2006年04月
      • Atomic mixing at metal-oxide interfaces by high energy heavy ions
        R Nakatani; R Taniguchi; Y Chimi; N Ishikawa; M Fukuzumi; Y Kato; H Tsuchida; N Matsunami; A Iwase
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2005年04月, 査読有り
      • In situ observation of reversible deformation of Al foils during irradiation with MeV-energy ions
        H Tsuchida; I Katayama; SC Jeong; M Haba; H Ogawa; N Sakamoto; H Mori; JG Lee; A Itoh
        PHYSICAL REVIEW B, 2004年08月, 筆頭著者
      • Correlation between multiple ionization and fragmentation of C-60 in 2-MeV Si2+ collisions: Evidence for fragmentation induced by internal excitation
        T Majima; Y Nakai; H Tsuchida; A Itoh
        PHYSICAL REVIEW A, 2004年03月
      • The role of nuclear stopping power in fast heavy ion collision with C-60
        T Majima; A Yogo; F Obata; H Tsuchida; Y Nakai; A Itoh
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 2002年06月, 査読有り
      • Fragment ion distribution in charge-changing collisions of 2-MeV Si ions with C(60)
        A Itoh; H Tsuchida; K Miyabe; T Majima; Y Nakai
        PHYSICAL REVIEW A, 2001年09月, 査読有り
      • High-resolution measurements of initial kinetic energy of fragment ions produced in fast heavy ions - C-60
        T Majima; A Itoh; H Tsuchida; A Yogo; Y Hamamoto
        PHYSICA SCRIPTA, 2001年, 査読有り
      • Charge-state dependence of C-60-multifragmentation in collisions of 30 MeV Ne2-9+ ions
        A Itoh; T Majima; H Tsuchida; Y Nakai; T Kambara
        PHYSICA SCRIPTA, 2001年, 査読有り
      • Multifragmentation of C-60 by fast Li-0 atoms and Li1-3+ ions in electron loss and capture collisions
        A Itoh; H Tsuchida; T Majima; S Anada; A Yogo; N Imanishi
        PHYSICAL REVIEW A, 2000年01月, 査読有り
      • Equilibrium charge distributions of lithium ions emerging from a carbon foil
        A Itoh; H Tsuchida; T Majima; A Yogo; A Ogawa
        NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION B-BEAM INTERACTIONS WITH MATERIALS AND ATOMS, 1999年10月, 査読有り
      • Ionization and fragmentation of C-60 in charge-transfer collisions of 2-MeV lithium ions
        A Itoh; H Tsuchida; T Majima; N Imanishi
        PHYSICAL REVIEW A, 1999年06月, 査読有り
      • Ionization cross sections of C-60 by fast electron impact
        A Itoh; H Tsuchida; K Miyabe; T Majima; N Imanishi
        JOURNAL OF PHYSICS B-ATOMIC MOLECULAR AND OPTICAL PHYSICS, 1999年01月, 査読有り

      MISC

      • MeV重イオン衝突によって気相水分子から生成される解離負イオンの測定
        高須理世音; 間嶋拓也; 上野公希; 土田秀次; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • UV多光子吸収による水溶液環境下でのヌクレオチド損傷
        手塚智哉; 本郷瑞起; 佐藤隆哉; 甲斐健師; 今井誠; 間嶋拓也; 斉藤学; 土田秀次
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 重イオン照射に伴うメタノール液滴表面からの正負二次イオン生成過程
        水並優樹; 間嶋拓也; 寺本高啓; 土田秀次; 斉藤学
        放射線化学討論会講演要旨集, 2021年
      • 静電型イオンビームトラップを用いたナフタレンカチオンからの蛍光観測 II
        久保田啓嗣; 山佐一樹; 鈴木鴻介; 間嶋拓也; 土田秀次; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • RBS法による膜厚測定から求めた高エネルギータングステンの自己スパッタリング収率の測定
        中川創平; 星野靖; 加藤太治; 間嶋拓也; 斉藤学; 土田秀次
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 重イオン照射に伴うメタノール液滴表面からの二次負イオン生成過程
        水並優樹; 間嶋拓也; 土田秀次; 斉藤学
        放射線化学討論会講演要旨集, 2020年
      • 高速分子ビーム照射における分子軸配向による効果:二次イオン収量と出射粒子電荷との関係
        村瀬龍; 波間悠紀; 冨田成夫; 千葉敦也; 中嶋薫; 間嶋拓也; 斉藤学; 土田秀次
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • MeV重イオンとメタノール液滴の衝突:放出二次イオンと前方散乱イオンの相関測定 II
        水並優樹; 間嶋拓也; 土田秀次; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 静電型イオンビームトラップを用いたナフタレンカチオンからの蛍光観測 III
        山佐一樹; 鈴木鴻介; 楠田淳之介; 間嶋拓也; 土田秀次; 今井誠; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 高速重イオン衝突によって気相分子から生成される解離負イオンの測定 IV
        上野公希; 間嶋拓也; 土田秀次; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 真空内微小液滴への重イオン照射:前方散乱イオン相関測定法による生成イオン質量分析の高度化
        水谷汐里; 間嶋拓也; 北島謙生; 斉藤学; 土田秀次
        放射線化学, 2019年04月
      • 静電型イオンビームトラップを用いたナフタレンカチオンからの蛍光観測
        久保田啓嗣; 鈴木鴻介; 間嶋拓也; 土田秀次; 斉藤学
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 高速重イオン照射に伴う微小液滴からの正負二次イオン質量分析手法の開発
        間嶋拓也; 北島謙生; 大西佳樹; 斉藤学; 土田秀次; 伊藤秋男
        放射線化学, 2017年04月
      • 20pCD-13 MeVイオンと微小液滴の衝突 : 液滴生成手法に依存した液滴サイズと二次イオン分布の変化
        大西 佳樹; 北島 謙生; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 20pCD-12 イオン照射下における石英ガラスの損傷緩和率の陽電子寿命解析
        上田 大介; 水野 翔平; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斎藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 20pCD-1 高速クラスターのナノ細孔透過率におけるクラスターサイズ依存性
        村瀬 龍; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 20pCD-9 重イオン照射に伴う金属の格子定数変化から算出した欠陥生存率
        南川 英輝; 中西 俊輔; 村瀬 龍; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 19aAE-2 高速イオン衝突による窒素分子解離時の運動エネルギー放出分布 : 放出電子個数を用いた解析
        間嶋 拓也; 吉田 慎太郎; 浅井 達也; 松原 正弥; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 19aAE-3 アミノ酸含有水溶液の重イオン照射効果
        野村 真史; 古谷 亮介; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 19aAE-1 高速重イオン衝突により多重電離・高励起した核酸塩基分子の解離ダイナミクス
        吉田 慎太郎; 浅井 達也; 松原 正弥; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 格子と長さ変化の同時測定による金属箔の照射誘起変形における欠陥量の評価
        南川 英輝; 中西 俊輔; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • イオン照射下高分子材料の損傷蓄積挙動の陽電子寿命その場測定
        上田 大介; 水野 翔平; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 高速イオン衝突による窒素分子解離時の運動エネルギー放出分布II:荷電変換条件に対する依存性
        松原 正弥; 吉田 慎太郎; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 斉藤 学
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 高速重イオン衝突におけるCF3-CH2F分子の多重電離および解離過程
        間嶋 拓也; 吉田 慎太郎; 松原 正弥; 村井 太郎; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • ナノキャピラリー透過を用いた高速クラスターの構造解析に向けたイメージングシステムの開発
        村瀬 龍; 山田 周平; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斎藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 水溶液環境下にあるアミノ酸の重イオン放射線分解:入射粒子種依存性
        野村 真史; 梶原 章弘; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 23pAP-9 スカベンジャー含有水溶液の重粒子線照射効果
        野村 真史; 宮原 建人; 古谷 亮介; 王 佳男; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年01月
      • 16aAA-9 様々な高速原子クラスターのSi半導体検出器における波高欠損
        村瀬 龍; 上谷 俊郎; 杉山 元彦; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 16pAA-9 高速重イオン衝突におけるエチレン分子の多重電離および解離過程III
        浅井 達也; 吉田 慎太郎; 松原 正弥; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 23pAP-2 高速重イオン衝突におけるC_2H_2分子の多重電離状態と解離ダイナミクス
        吉田 慎太郎; 浅井 達也; 松原 正弥; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 23pAP-1 高速重イオン衝突におけるエチレン分子の多重電離および解離過程II
        浅井 達也; 吉田 慎太郎; 松原 正弥; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 21aCG-2 重イオン照射に伴う金属箔変形の可逆性
        南川 英輝; 村瀬 龍; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 21pCG-5 MeVイオンと微小液滴の衝突 : 正負二次イオン分布の比較
        北島 謙生; 大西 佳樹; 上田 紘己; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 21pCG-4 MeV イオンと微小液滴の衝突 : 液滴サイズ分布制御
        大西 佳樹; 北島 謙生; 上田 紘己; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 23pAP-10 キャピラリーマイクロビーム法によるエタノール水溶液の表面構造解析
        古谷 亮介; 野村 真史; 宮原 建人; 王 佳男; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 21pCG-2 パルス陽電子によるイオン損傷熱緩和の時間分解解析
        水野 翔平; 堤 弘法; 木野村 淳; 鈴木 良一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 7pAZ-1 イオン照射下の金属箔変形における格子定数変化の要因(7pAZ 放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        南川 英輝; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 8aAZ-3 高速重イオン衝突におけるエチレン分子の多重電離および解離過程(8aAZ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        浅井 達也; 吉田 慎太郎; 松原 正弥; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 陽電子ビームによる照射損傷その場分析装置の開発と応用
        木野村 淳; 岩井 岳夫; 土田 秀次
        陽電子科学 = Positron sciences, 2014年01月
      • 8aAZ-4 高速イオンによる混合液体の照射効果 : 二次粒子放出の溶質濃度依存性(8aAZ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        古谷 亮介; 野村 真史; 宮原 建人; 王 佳男; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 7pAZ-5 高速イオン衝突による水およびエタノール液滴からの二次イオン放出過程(7pAZ 放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        北島 謙生; 大西 佳樹; 上田 紘己; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 28pCH-3 金属の重イオン照射誘起変形における変形量とエネルギー散逸過程との相関(28pCH 放射線物理(放射線計測・2次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        南川 英輝; 若林 洋平; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 28pCH-1 MeVイオンと微小液滴の衝突I : 液滴サイズ分布測定(28pCH 放射線物理(放射線計測・2次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        間嶋 拓也; 西尾 達哉; 北島 謙生; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 7pAZ-2 パルス陽電子プローブによる石英ガラスの照射損傷の緩和時間測定(7pAZ 放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        水野 翔平; 堤 弘法; 土田 秀次; 木野村 淳; 鈴木 良一; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 28pCH-4 照射したNiナノ結晶の粒界における水素吸蔵状態の陽電子寿命解析(28pCH 放射線物理(放射線計測・2次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        堤 弘法; 水野 翔平; 平岡 隼一; 土田 秀次; 伊藤 秋男; 佐藤 紘一
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 30aBC-5 UVレーザー照射による液体分子線から放出される二次粒子の溶質濃度依存性(30aBC 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        野村 真史; 古谷 亮介; 森 翔; 宮原 建人; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 30aBC-4 MeV重イオン衝突におけるC_2H_6分子の多重電離状態と解離ダイナミクスの相関(30aBC 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
        吉田 慎太郎; 浅井 達也; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2014年01月
      • 加速器BNCTのための陽子線による即発ガンマ線を用いたホウ素濃度測定に関する研究
        田中浩基; 櫻井良憲; 内田良平; 川村徳寛; 土田秀次; 鈴木 実; 増永慎一郎; 小野公二; 丸橋 晃
        日本医学物理学会 第106回学術大会O-035 (2013.09.16-18) 吹田, 2013年09月
      • BNCTのための陽子線による即発ガンマ線分析法を用いたホウ素濃度測定に関する研究
        田中浩基; 櫻井良憲; 内田良平; 川村徳寛; 鈴木 実; 増永慎一郎; 土田秀次; 木梨友子; 近藤夏子; 楢林正流; 藤本 望; 渡邉 翼; 丸橋 晃; 小野公二
        日本中性子捕捉療法学会 第10回学術大会 一般演題06 (2013.09.07-08) 岡山, 2013年09月
      • BNCT において生じる荷電粒子によるアラニン線量計の応答特性
        川村徳寛; 内田良平; 土田秀次; 伊藤秋男; 田中浩基; 櫻井良憲
        日本中性子捕捉療法学会 第10回学術大会 一般演題03 (2013.09.07-08) 岡山, 2013年09月
      • ヘリウムビームを用いたTOF‐ERDAのための窒素弾性反跳断面積の測定(2)
        安田啓介; 土田秀次; 間嶋拓也
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 26pBC-5 エタン分子と高速重イオンの荷電変換衝突における解離イオンの運動エネルギー分布(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        吉田 慎太郎; 浅井 達也; 安達 泰之; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 26aBC-9 照射下陽電子寿命その場観察による高分子材料の損傷挙動(放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        堤 弘法; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 今井 誠; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 25pKA-5 金属箔の照射誘起変形における格子定数変化の欠陥生成率依存性(格子欠陥・ナノ構造(転位・面欠陥),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
        南川 英輝; 若林 洋平; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 26aBC-7 キャピラリーマイクロビーム照射法による真空内液体分子線の特性評価(放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        宮原 建人; 森 翔; 野村 真史; 古谷 亮介; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 28pED-8 低速タングステンイオンの気体標的に対する荷電変換衝突断面積測定(28pED 原子分子(多価イオン・原子分子一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        太田 優史; 今井 誠; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 26pBC-4 高速分子イオンのナノキャピラリー透過におけるウェイク効果(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 中嶋 薫; 横江 潤也; 杉山 元彦; 太田 優史; 間嶋 拓也; 柴田 裕実; 冨田 成夫; 笹 公和; 平田 浩一; 鳴海 一雅; 斎藤 勇一; 千葉 敦也; 山田 圭介; 的場 史郎; 木村 健二; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 27pEG-7 キャピラリーマイクロビームによる液体ジェット流体の形状測定(27pEG 放射線物理(放射線損傷・阻止能・二次電子放出・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        森 翔; 岸本 孝則; 宮原 建人; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 27pBB-9 低価数重イオンの気体標的に対する1電子捕獲断面積のスケーリング則(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        太田 優史; 今井 誠; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 26aEB-6 高速イオン-気相分子衝突における解離イオンのVelocity Map Imaging測定(26aEB 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        吉田 慎太郎; 安達 泰之; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 26aEB-3 高速分子イオンビームのAl_2O_3ナノキャピラリー透過特性(26aEB 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        横江 潤也; 杉山 元彦; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 27pEG-2 金属箔の照射下における格子定数変化の欠陥生成率依存性(27pEG 放射線物理(放射線損傷・阻止能・二次電子放出・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        若林 洋平; 南川 英輝; 葛西 信太郎; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • ヘリウムビームを用いたTOF‐ERDAのための窒素弾性反跳断面積の測定
        安田啓介; 土田秀次; 間嶋拓也
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 25aAB-8 アバランシェフォトダイオードによる二次電子個数分布の測定(25aAB 放射線物理(放射線損傷・放射線計測),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        西尾 達哉; 岸本 孝則; 間嶋 拓也; 須田 慎太郎; 中野 祐司; 東 俊行; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • KURRI LINACを用いた30MeV電子線照射セラミックスの照射後アニールに伴う物性回復挙動 (京都大学原子炉実験所第46回学術講演会報文集)
        秋吉 優史; 土田 秀次; 高木 郁二
        京都大学原子炉実験所学術講演会報文集, 2012年01月
      • 18pAJ-6 キャピラリーマイクロビーム法による真空内液体標的へのビーム照射実験(18pAJ 放射線物理(イオン・クラスター・微粒子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        岸本 孝則; 森 翔; 宮原 健人; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月
      • 18pAJ-12 キャピラリーから出射したクラスターおよび解離片の荷電分布測定(18pAJ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        横江 潤也; 森 翔; 村越 亮平; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月
      • 20aAH-2 重イオン照射誘起変形の寸法・格子定数同時測定による照射欠陥評価(20aAH 格子欠陥・ナノ構造(点欠陥・照射損傷・水素・炭素系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
        若林 洋平; 南川 英輝; 葛西 信太郎; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月
      • 25pGC-7 キャピラリーを透過した高速炭素クラスターの生存率における出口径依存性(25pGC 融合セッション(原子分子・放射線)(原子分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 村越 亮平; 森 翔; 横江 潤也; 冨田 成夫; 笹 公和; 石井 聡; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月
      • 25pGC-4 高速重イオン衝突によるエタン分子からのH_3^+生成機構(25pGC 融合セッション(原子分子・放射線)(原子分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        村井 太郎; 安達 泰之; 岸本 孝則; 間嶋 拓也; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月
      • BNCTにおける荷電粒子のアラニン線量計応答特性
        川村徳寛; 内田良平; 土田秀次; 田中浩基; 櫻井良憲; 伊藤秋男
        量子理工学教育研究センター第13回公開シンポジウム講演要旨集, 2012年
      • インビボ中性子線量測定におけるアラニン線量計の感度変化の検討
        髙田卓志; 櫻井良憲; 田中浩基; 土田秀次; 久米 恭
        日本医学物理学会 第103回学術大会, 2012年
      • 22aEE-6 放出電子個数測定によるフロン分子の特異な解離反応過程の解明(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        村井 太郎; 岸本 孝則; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 22aEE-4 高速重イオン衝突に伴うエタン分子からの解離イオン相関測定(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        岸本 孝則; 村井 太郎; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 22aEE-5 気相分子からの解離イオン-放出電子個数の同時測定システムの開発(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        間嶋 拓也; 村井 太郎; 岸本 孝則; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日
      • 26aRD-8 キャピラリーマイクロイオンビームを用いた液体分子線標的の形状測定(26aRD 融合セッション(原子分子・放射線)(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        西村 和茂; 村越 亮平; 森 翔; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 26pRD-6 高速重イオン衝突による多原子分子の解離イオンと放出電子個数の同時測定(26pRD 融合セッション(原子分子・放射線)(多原子分子標的),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        村井 太郎; 岸本 孝則; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 中性子捕捉療法におけるESR線量計を用いた線量評価
        内田良平; 田中浩基; 櫻井良憲; 土田秀次; 伊藤秋男
        量子理工学教育研究センター第12回公開シンポジウム講演要旨集, 2011年
      • ESR線量計の粒子種およびLET依存性のモデル計算
        高田卓志; 櫻井良憲; 久米 恭; 田中浩基; 土田秀次
        日本医学物理学会 第101回学術大会, 2011年
      • 24pRD-4 高速重イオン荷電変換衝突におけるエチレン分子の解離イオン生成断面積の分子軸配向依存性(24pRD 原子分子・放射線物理・融合(分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        村井 太郎; 岸本 孝則; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 24aRD-4 MeVイオン衝突による核酸塩基標的の二重微分断面積測定(24aRD 放射線物理・原子分子放射線融合(2次粒子放出),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        菊池 優; 入来 仁隆; 中西 保天; 土居 啓司; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 24aRD-3 MeVイオン衝撃によるグリシン縮合体の二重微分電離断面積測定(24aRD 放射線物理・原子分子放射線融合(2次粒子放出),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        中西 保天; 入来 仁隆; 菊池 優; 土居 啓司; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月18日
      • 20aTC-8 テーパー型ガラスキャピラリーを通過した高速イオンのビームスポット分布(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(ガラスキャピラリ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        西村 和茂; 菊池 優; 村越 亮平; 余語 覚文; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 20aTC-11 テーパー型ガラスキャピラリーで生成した高速イオンマイクロビームの単色性における材質依存性(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(ガラスキャピラリ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        村越 亮平; 西村 和茂; 菊池 優; 余語 覚文; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 21pTC-4 MeVイオン照射による環状有機分子の電離断面積測定(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        入来 仁隆; 中西 保天; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 22pXH-10 高速イオン照射により誘起されたFe-Rh合金の反強磁性-強磁性転移(化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
        福住 正文; 圖子 善大; 石川 法人; 知見 康弘; 鈴木 基寛; 高垣 昌史; 水木 純一郎; 神原 正; 土田 秀次; 小野 文久; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年
      • 19aYA-13 電子・陽子線による金箔の照射誘起可逆変形(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        粟野 実佐; 土田 秀次; 伊藤 秋男; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 坂本 直樹; 小川 英已; 岩瀬 彰宏; 石川 法人; 知見 康弘
        日本物理学会講演概要集, 2005年
      • 25pYJ-8 高速量子ビームによるFe-Rh合金の照射誘起磁気相変態 : SQUIDと放射光XMCDによる評価(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        福住 正文; 石川 法人; 知見 康弘; 鈴木 基寛; 高垣 昌史; 水木 純一郎; 土田 秀次; 小野 文久; 神原 正; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年
      • 25pYJ-9 放射光によるXPS,XANES測定を用いたAg-Si,Pd-Si系の照射誘起偏析の研究(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        加藤 雄三郎; 知見 康弘; 石川 法人; 福住 正文; 馬場 祐治; 土田 秀次; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年
      • 13pTG-4 放射光による XANES, XPS を用いた Pd-Si 系の照射誘起偏析の研究(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
        岩瀬 彰宏; 中谷 力造; 加藤 雄三郎; 福住 正文; 石川 法人; 知見 康弘; 馬場 祐治; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2004年
      • 28pXP-2 高速重イオンによる電子励起ミキシング(放射線物理)(領域1)
        中谷 力造; 谷口 良一; 岩瀬 彰宏; 知見 康弘; 石川 法人; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2004年
      • 陽電子寿命測定による30MeV 電子線照射後セラミックスの欠陥導入状態評価
        秋吉優史; 高木郁二; 土田秀次; 義家敏正; 徐虫L; 佐藤紘一; 森山裕丈
        日本原子力学会2010年秋の大会, 2010年
      • 単結晶Siのイオン損傷の動的アニーリング
        南川 英輝; 中西 俊輔; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月
      • 薄膜を透過した高速OH+イオンの分子軸配向
        村瀬 龍; 間嶋 拓也; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月
      • 高速重イオン衝突におけるW(CO)6分子への内部エネルギー付与の評価
        間嶋 拓也; 松原 正弥; 吉田 慎太郎; 磯部 真志; 土田 秀次; 斉藤 学
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月
      • MeV重イオンとエタノール液滴の衝突:トラック内反応に伴う生成イオンの高感度検出
        北島 謙生; 間嶋 拓也; 水谷 汐里; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月
      • 高速重イオン衝突によるアミノ酸分子分解への水溶液環境の効果
        梶原 章弘; 野村 真史; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月
      • 単結晶Siのイオン照射欠陥蓄積におけるフラックス効果
        南川 英輝; 中西 俊輔; 前川 雅樹; 河裾 厚男; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月
      • 水溶液環境下におけるプロリンの高速重イオン放射線分解
        野村 真史; 梶原 章弘; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月
      • 21pTC-1 高速荷電粒子線前方散乱による液体標的の阻止断面積測定(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        清水 森人; 早川 智之; 久野 浩平; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 25pRH-11 高速荷電粒子線に対する液体有機溶媒の阻止断面積(25pRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        久野 浩平; 伊藤 秋男; 清水 森人; 松橋 崇寛; 河崎 正人; 早川 智之; 金田 実; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実
        日本物理学会講演概要集, 2010年
      • 25aZB-1 高速荷電粒子線に対する有機溶媒の阻止断面積測定(放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        早川 智之; 清水 森人; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日
      • In situ observation of reversible deformation of Al foils during irradiation with MeV-energy ions
        H Tsuchida; Katayama, I; SC Jeong; M Haba; H Ogawa; N Sakamoto; H Mori; JG Lee; A Itoh
        PHYSICAL REVIEW B, 2004年08月
      • Alanine Dosimeter Response Characteristics for Charged Particles in BNCT
        Kawamura T.; Uchida R.; Tsuchida H.; Tanaka H.; Sakurai Y.
        Annual report of Quantum Science and Engineering Center, 2014年
      • 液体水標的内における高速荷電粒子線前方散乱計算の原子間ポテンシャル評価
        清水 森人; 伊藤 秋男; 久野 浩平; 早川 智之; 松橋 崇寛; 河崎 正人; 金田 実; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2010年
      • 高速荷電粒子の液体標的前方散乱エネルギ-スペクトル
        久野 浩平; 清水 森人; 早川 智之; 金田 実; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕美; 伊藤 秋男
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2010年
      • 高速荷電粒子線に対する液体水標的の阻止能測定
        清水 森人; 早川 智之; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2009年
      • Interaction between radiation defects and hydrogen studied by positron annihilation spectroscopy
        H. Tsuchida; H. Tanaka; A. Itoh; T. Yoshiie; Q. Xu
        KUR Progress report, 2009年, 筆頭著者
      • Formation of micro-voids by high-flux ion irradiation
        H. Tsuchida; H. Tanaka; A. Itoh; T. Yoshiie; Q. Xu
        KUR Progress report, 2008年, 筆頭著者
      • CROSS SECTION MEASURMENTS IN HIGH-ENERGY H^+ IMPACT-IONIZATION AND FRAGMENTATION OF C_<60>
        TSUCHIDA Hidetsugu; ITOH Akio; MIYABE Kazuyuki; IMAI Makoto; IMANISHI Nobutsugu; NAKAI Yoichi
        Atomic collision research in Japan, 1998年11月, 筆頭著者
      • Fragmentation of C_<60> molecule in Charge-changing collosion with 2MeV Li^<2+>
        MAJIMA T; ITOH A; ANADA S; YOGO A; IMAI M; IMANISHI N; TSUCHIDA H
        Atomic collision research in Japan, 1998年11月
      • ヘリウムビーム入射による窒素弾性反跳断面積の測定
        安田啓介; 土田秀次; 間嶋拓也
        若狭湾エネルギー研究センター研究年報, 2013年10月
      • イオンおよび中性子照射したナノ結晶材料における粒界近傍の照射損傷
        土田秀次; 安田啓介; 伊藤秋男
        若狭湾エネルギー研究センター研究年報, 2013年10月, 筆頭著者
      • ヘリウムビーム入射による窒素弾性反跳断面積の測定
        安田啓介; 土田秀次; 間嶋拓也
        若狭湾エネルギー研究センター年報, 2012年10月
      • 大電流イオン照射したNiナノ結晶の欠陥蓄積におけるイオンフラックス依存性
        土田秀次; CHULUUNBAATAR Batchuluun; 安田啓介
        若狭湾エネルギー研究センター年報, 2012年10月, 筆頭著者
      • Dosimetric characteristics of low-energy neutron irradiation field using Beryllium target and light-water moderator
        T.Takata; Y.Sakurai; H.Tanaka; H.Tsuchida; K.Kume; A.Maruhashi
        15th International Congress on Neutron Capture Therapy, 2012年09月
      • Alanine-ESR dosimetry for BNCT neutron irradiation field
        R.Uchida; H.Tsuchida; H.Tanaka; Y.Sakurai
        15th International Congress on Neutron Capture Therapy, Oral Session 2A Physics 02 (2012.09.10-14) Tsukuba, 2012年09月
      • ANOMALOUSLY LARGE AND REVERSIVLE DEFORMATIONS OF A METALLIC AL FOIL UNDER ION-BEAM IRRADIATION
        TSUCHIDA Hidetsugu; OGAWA Hidemi; SAKAMOTO Naoki; KATAYAMA Ichiro; JEONG Sunchan; ITOH Akio
        Atomic collision research in Japan, 2002年12月15日, 筆頭著者
      • ANOMALOUS q-DEPENDENCE OF FRAGMENT IONS FROM C_<60> BOMBARDED BY 30 MeV Ne^ Ions
        ITOH Akio; MAJIMA Takuya; TSUCHIDA Hidetsugu; NAKAI Yoichi; KAMBARA Tadashi
        Atomic collision research in Japan, 2000年
      • TIME-OF-FLIGHT PROFILE OF C_<58> ION PRODUCED IN FAST He^<2+>-C_<60> COLLISION
        NAKAI Yoichi; KAMBARA Tadashi; YAMAZAKI Yasunori; ITOH Akio; TSUCHIDA Hidetsugu
        Atomic collision research in Japan, 1999年11月20日

      講演・口頭発表等

      • キャピラリー帯電効果によるC_<60>ビームの静電偏向
        土田, 秀次; 間嶋, 拓也; 冨田, 成夫; 笹, 公和; 平田, 浩一; 柴田, 裕実; 鳴海, 一雅; 斎藤, 勇一; 千葉, 敦也; 山田, 圭介; 的場, 史朗; 伊藤, 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年09月, 一般社団法人日本物理学会
      • 23pAP-11 高速多原子分子イオンのナノキャピラリー透過特性
        土田 秀次; 杉山 元彦; 上谷 俊郎; 間嶋 拓也; 今井 誠; 斉藤 学; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2015年, 一般社団法人日本物理学会
      • 照射されたNiナノ結晶の粒界近傍での水素捕捉サイト
        土田秀次; 堤弘法; 水野翔平; 安田啓介
        若狭湾エネルギー研究センター研究年報, 2014年10月
      • 26pBC-4 高速分子イオンのナノキャピラリー透過におけるウェイク効果(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 中嶋 薫; 横江 潤也; 杉山 元彦; 太田 優史; 間嶋 拓也; 柴田 裕実; 冨田 成夫; 笹 公和; 平田 浩一; 鳴海 一雅; 斎藤 勇一; 千葉 敦也; 山田 圭介; 的場 史郎; 木村 健二; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pGC-7 キャピラリーを透過した高速炭素クラスターの生存率における出口径依存性(25pGC 融合セッション(原子分子・放射線)(原子分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 村越 亮平; 森 翔; 横江 潤也; 冨田 成夫; 笹 公和; 石井 聡; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2012年01月, 一般社団法人日本物理学会
      • 22pEE-6 テーパー型キャピラリーを用いた高速イオンのエネルギー選択性(22pEE 領域1,領域2合同企画講演(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 村越 亮平; 森 翔; 横江 潤也; 西村 和茂; 間嶋 拓也; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月24日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22pEE-9 C_<60>イオンビームのガラスキャピラリー透過特性(22pEE 領域1,領域2合同企画講演(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田, 秀次; 間嶋, 拓也; 冨田, 成夫; 笹, 公和; 鳴海, 一雅; 斎藤, 勇一; 千葉, 敦也; 山田, 圭介; 平田, 浩一; 柴田, 裕実; 伊藤, 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2011年08月, 社団法人日本物理学会
      • 低温下で大電流水素ビームを照射したステンレス材の陽電子分析
        土田秀次; 佐藤紘一; 石神龍哉; 安田啓介; 義家敏正; 伊藤秋男
        京都大学原子炉実験所専門研究会「陽電子科学とその理工学への応用」, 2010年11月27日
      • 24pRD-6 高速炭素クラスターイオンのキャピラリー透過特性とマイクロビーム生成(24pRD 原子分子・放射線物理・融合(キャピラリー・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田, 秀次; 西村, 和茂; 村越, 亮平; 冨田, 成夫; 田村, 真也; 笹, 公和; 石井, 聡; 内藤, 正裕; 伊藤, 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年08月, 社団法人日本物理学会
      • 20aTC-3 材料照射時に生成するtransientな空孔型欠陥の熱的安定性(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(イオンビーム固体・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 岩井 岳夫; 田中 拓; 葛西 信太郎; 義家 敏正; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pRH-11 高速荷電粒子線に対する液体有機溶媒の阻止断面積(25pRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        久野 浩平; 伊藤 秋男; 清水 森人; 松橋 崇寛; 河崎 正人; 早川 智之; 金田 実; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実
        日本物理学会講演概要集, 2010年, 一般社団法人 日本物理学会
      • 液体水標的内における高速荷電粒子線前方散乱計算の原子間ポテンシャル評価
        清水 森人; 伊藤 秋男; 久野 浩平; 早川 智之; 松橋 崇寛; 河崎 正人; 金田 実; 今井 誠; 柴田 裕実; 土田 秀次
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2010年, 一般社団法人 日本原子力学会
      • アルミ箔材のビーム照射下における格子定数のその場計測
        葛西信太郎; 土田秀次; 伊藤秋男; 片山一郎
        京都大学原子炉実験所ワークショップ「材料照射効果と応用」, 2010年
      • 中性子及び電子線照射後セラミックス試料の熱拡散率と陽電子寿命の相関
        秋吉優史; 土田秀次; 義家敏正; Xu Qiu; 佐藤紘一
        京都大学原子炉実験所ワークショップ「材料照射効果と応用」, 2010年
      • 陽電子寿命測定による30MeV 電子線照射後セラミックスの欠陥導入状態評価
        秋吉優史; 高木郁二; 土田秀次; 義家敏正; 徐虫L; 佐藤紘一; 森山裕丈
        日本原子力学会2010年秋の大会, 2010年
      • 25aZB-1 高速荷電粒子線に対する有機溶媒の阻止断面積測定(放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        早川 智之; 清水 森人; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 26aZB-3 ガラスキャピラリーによる高速プロトンマイクロビームの生成とその性質(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        西村 和茂; 菊池 優; 村越 亮平; 余語 覚文; 今井 誠; 土田 秀次; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 26aZB-4 テーパー型ガラスキャピラリーを透過した高速イオンにエネルギー分布におけるイオン種依存性(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        土田 秀次; 西村 和茂; 菊池 優; 村越 亮平; 今井 誠; 柴田 裕実; 成沢 忠; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 26aZB-6 イオン衝突によるアミノ酸の絶対電離断面積測定II(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        入来 仁隆; 中西 保天; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27aZB-6 高速重イオン荷電変換衝突による炭化水素分子の解離ダイナミクスII(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        佐藤 紳悟; 山田 貴啓; 水野 智也; 村井 太郎; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pRA-2 ガラスキャピラリーを用いた高エネルギー重イオンマイクロビームの生成(27pRA 放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        西村 和茂; 菊池 優; 金田 実; 土田 秀次; 伊藤 秋男; 今井 誠; 柴田 裕実
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pRA-5 液体分子線法を用いたMeVエネルギー領域荷電粒子線の阻止断面積測定(27pRA 放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        早川 智之; 清水 森人; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28aSK-3 相対論的電子ビームによるガスの電離断面積測定(28aSK 放射線物理(放射線損傷・電離・イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        菊池 優; 大垣 英明; 紀伊 俊輝; 増田 開; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28aSK-4 イオン衝突によるアミノ酸の絶対電離断面積測定(28aSK 放射線物理(放射線損傷・電離・イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        入来 仁隆; 西村 荒雄; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 30aSL-11 高速重イオン荷電変換衝突による炭化水素分子の解離ダイナミクス(30aSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        佐藤 紳悟; 山田 貴啓; 水野 智也; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 29pRB-3 β^+-γ同時計測法を用いた照射中の欠陥観察(29pRB 格子欠陥・ナノ構造(金属・陽電子・水素・炭素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
        田中 拓; 葛西 信太郎; 土田 秀次; 秋吉 優史; 義家 敏正; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 高速荷電粒子線に対する液体水標的の阻止断面積測定
        清水森人; 早川智之; 関原和正; 久野浩平; 金田実; 今井誠; 土田秀次; 柴田裕美; 伊藤秋男
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年
      • 高速荷電粒子線に対する液体水標的の阻止能測定
        清水 森人; 早川 智之; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本原子力学会 年会・大会予稿集, 2009年, 一般社団法人 日本原子力学会
      • 高エネルギー粒子照射されたオーステナイト系ステンレス及びそのモデル合金の損傷構造の比較
        石岡真一; Xingzhong Cao; 佐藤紘一; Qiu Xu; 義家敏正; 土田秀次
        日本金属学会 2009年秋期(第145回)大会, 2009年
      • 陽電子消滅法を用いた中性子照射後セラミックスの熱拡散率評価(1)
        秋吉 優史; 高木郁二; 土田秀次; 義家敏正; 徐ぎゅう; 佐藤紘一
        日本原子力学会2009年春の大会, 2009年
      • 22aZF-2 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定III(22aZF 放射線物理(散乱素過程),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        清水 森人; 金田 実; 早川 智之; 西村 荒雄; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22aZF-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出IV(22aZF 放射線物理(クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        金田 実; 菊池 優; 西村 和茂; 清水 森人; 早川 智之; 入来 仁隆; 西村 荒雄; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 21aZF-5 マイクロガラスキャピラリーを用いた真空内液体標的へのイオン照射実験(21aZF 原子分子・放射線融合(ガラスキャピラリー,イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 菊池 優; 西村 和茂; 金田 実; 入来 仁隆; 清水 森人; 今井 誠; 柴田 裕実; 成沢 忠; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 20pZF-7 高速荷電粒子線照射による気相アミノ酸からの二次電子放出II(20pZF 原子分子・放射線融合(放射線と生体分子との相互作用,多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        入来 仁隆; 西村 荒雄; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 20pZF-8 高速重イオン衝突による炭化水素分子の電離分解過程の入射イオン種依存性(20pZF 原子分子・放射線融合(放射線と生体分子との相互作用,多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        山田 貴啓; 水野 智也; 佐藤 紳悟; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23pRB-13 反応速度論に基づく高速イオン照射時の欠陥挙動(放射線物理(固体内原子衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        土田 秀次; 田中 拓; 岩井 岳夫; 義家 敏正; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24aRB-1 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出III(原子分子・放射線融合(イオン-表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        金田 実; 清水 森人; 早川 智之; 入来 仁隆; 西村 荒雄; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pRA-2 高速重イオン荷電変換衝突に伴う炭化水素分子(C_2H_4,C_2H_6)からの水素分子イオンの放出(原子分子・放射線融合(分子解離),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        山田 貴啓; 水野 智也; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pRA-3 高速重イオン衝突によるCO分子電離分解過程の入射イオン依存性(原子分子・放射線融合(分子解離),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        水野 智也; 山田 貴啓; 中井 陽一; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23pRB-3 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定II(放射線物理(衝突に伴うエネルギー付与),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        清水 森人; 金田 実; 早川 智之; 西村 荒雄; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23pRA-1 相対論的電子ビームによるガスの電離断面積測定(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        菊池 優; 大垣 英明; 紀伊 俊輝; 増田 開; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日, 一般社団法人日本物理学会
      • 相対論的電子ビームによるガスの電離断面積測定
        菊池優; 大垣英明; 紀伊俊輝; 増田開; 今井誠; 土田秀次; 伊藤秋男
        日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
      • 22pRE-6 Niナノ結晶の照射欠陥蓄積におけるイオンフラックス依存性(放射線物理(固体内衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        土田 秀次; Batchuluun C.; 伊藤 慶文; 大島 永康; 鈴木 良一; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22pRE-5 高速イオン照射下欠陥生成の陽電子寿命その場計測(放射線物理(固体内衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        足立 旬; 土田 秀次; 岩井 岳夫; 秋吉 優史; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22aRF-8 運動量イメージング法を用いた高速重イオン荷電変換衝突に伴うC_2H_2の電離分解過程の研究(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        水野 智也; 山田 貴啓; 中井 陽一; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22aRF-7 荷電変換衝突によるC_2H_4の電離分解過程(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        山田 貴啓; 水野 智也; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 21pRE-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出II(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        金田 実; 清水 森人; 入来 仁隆; 水野 智也; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 21pRE-6 高速荷電粒子線照射による気相アミノ酸からの二次電子放出(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        入来 仁隆; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 21pRE-9 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        清水 森人; 金田 実; 西村 荒雄; 早川 智之; 入来 仁隆; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年08月21日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19aXJ-9 可動式テープターゲットを用いたイオン照射に伴う欠陥成長の陽電子消滅その場計測(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        足立 旬; 北垣 卓; 土田 秀次; 岩井 岳夫; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 秋吉 優史; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19aXJ-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        金田 実; 清水 森人; 入来 仁隆; 何 志文; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19aXJ-2 電子衝撃による気相アミノ酸の二次電子分光(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        入来 仁隆; 何 志文; 金田 実; 土田 秀次; 今井 誠; 柴田 裕実; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19aXJ-1 高速重イオン衝突による窒素分子電離分解過程の入射イオン散乱角度依存性(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        水野 智也; 山田 貴啓; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日, 一般社団法人日本物理学会
      • 26aWD-4 高速重イオン荷電変換衝突に伴うCO分子電離分解過程の分子配向依存性(26aWD 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        水野 智也; 尾家 隆司; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2006年08月18日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28pTA-10 高速重イオン衝突によるCO_2分子の電離分解過程の入射イオン依存性(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        水野 智也; 岡本 大典; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28aTA-13 エネルギー可変陽電子ビームによるイオン照射中に観測した欠陥生成領域の空孔(28aTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        粟野 実佐; 土田 秀次; 岩井 岳夫; 伊藤 秋男; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 坂本 直樹; 小川 英巳
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28pTA-4 液体標的-高速陽子線衝突における微小角散乱角度分布(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        金田 実; 清水 森人; 佐藤 真一郎; 何 志文; 石井 邦和; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28pTA-8 気体アミノ酸から放出される二次電子のエネルギー分布測定(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        佐藤 真一郎; 何 志文; 金田 実; 清水 森人; 今井 誠; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19aYA-13 電子・陽子線による金箔の照射誘起可逆変形(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        粟野 実佐; 土田 秀次; 伊藤 秋男; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 坂本 直樹; 小川 英已; 岩瀬 彰宏; 石川 法人; 知見 康弘
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19pYR-7 高速重イオン衝突によるC_<60>多重電離分解過程の入射イオン散乱角度依存性(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        水野 智也; 岡本 大典; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日, 一般社団法人日本物理学会
      • 19pYR-2 局所プラズマ近似によるC_<60>の平均励起エネルギー(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        坂本 直樹; 小川 英巳; 石井 邦和; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日, 一般社団法人日本物理学会
      • 22pXH-10 高速イオン照射により誘起されたFe-Rh合金の反強磁性-強磁性転移(化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
        福住 正文; 圖子 善大; 石川 法人; 知見 康弘; 鈴木 基寛; 高垣 昌史; 水木 純一郎; 神原 正; 土田 秀次; 小野 文久; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年08月19日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25aYJ-8 固体からの高速イオン衝撃誘起正負クラスターイオンのサイズ分布から見る放出機構解明(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        土田 秀次; 中田 由彦; 永野 葵樹子; 北垣 卓; 二宮 啓; 小川 英巳; 坂本 直樹; 今井 誠; 柴田 裕実; 松尾 二郎; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pYJ-7 Bi-Al_2O_3界面の電子励起ミキシング(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        岩瀬 彰宏; 加藤 雄三郎; 谷口 良一; 福住 正文; 知見 康弘; 石川 法人; 土田 秀次; 松波 紀明
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pYJ-8 高速量子ビームによるFe-Rh合金の照射誘起磁気相変態 : SQUIDと放射光XMCDによる評価(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        福住 正文; 石川 法人; 知見 康弘; 鈴木 基寛; 高垣 昌史; 水木 純一郎; 土田 秀次; 小野 文久; Neumann R.; 神原 正; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25aYJ-5 高速Siイオン衝突によるC_<60>多重分解過程の内部エネルギー依存性(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        水野 智也; 岡本 大典; 間幅 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25pYJ-9 放射光によるXPS,XANES測定を用いたAg-Si,Pd-Si系の照射誘起偏析の研究(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        加藤 雄三郎; 知見 康弘; 石川 法人; 福住 正文; 馬場 祐治; 土田 秀次; 岩瀬 彰宏
        日本物理学会講演概要集, 2005年, 一般社団法人 日本物理学会
      • 25aYJ-9 高速イオン衝撃スパッタリングによる中性粒子の収量及び放出エネルギー測定(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        中田 由彦; 二宮 啓; 青木 学聡; 土田 秀次; 松尾 二郎; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2005年, 一般社団法人 日本物理学会
      • 19pYR-9 MeV重イオン衝撃スパッタリングによる励起状態分子放出(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
        中田 由彦; 二宮 啓; 青木 学聡; 土田 秀次; 松尾 二郎; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2005年, 一般社団法人 日本物理学会
      • 13aTG-11 液体分子線の高速イオン照射におけるエネルギースペクトル(放射線物理, 領域 1)
        石井 邦和; 金田 実; 佐藤 真一郎; 土田 秀次; 真船 文隆; 河野 淳也; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 13aTG-12 液体-イオンビーム衝突過程における二次生成イオンの測定(放射線物理, 領域 1)
        金田 実; 佐藤 真一郎; 石井 邦和; 土田 秀次; 真船 文隆; 河野 淳也; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 13aTG-10 ビーム照射中の固体物性変化のその場観察 I : 電気抵抗測定(放射線物理, 領域 1)
        粟野 実佐; 土田 秀次; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 13aTG-1 高速重イオン衝突による C_<60> 電離分解過程の入射イオン種依存性(放射線物理, 領域 1)
        水野 智也; 岡本 大典; 間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • 13aTG-2 高速イオン衝突による大気環境分子の分解素過程(放射線物理, 領域 1)
        岡本 大典; 水野 智也; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 今井 誠; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日, 一般社団法人日本物理学会
      • In situ observation of reversible deformation of Al foils during irradiation with MeV-energy ions
        H Tsuchida; Katayama, I; SC Jeong; M Haba; H Ogawa; N Sakamoto; H Mori; JG Lee; A Itoh
        PHYSICAL REVIEW B, 2004年08月, AMER PHYSICAL SOC
      • 28pXP-2 高速重イオンによる電子励起ミキシング(放射線物理)(領域1)
        中谷 力造; 谷口 良一; 岩瀬 彰宏; 知見 康弘; 石川 法人; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27aXP-2 高速Siイオン衝突によるC_<60>分子の電離分解過程の入射イオン速度依存性(放射線物理)(領域1)
        水野 智也; 間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27aXP-1 MeV重イオン衝突によるC_<60>多重電離断面積の特徴的な分布構造(放射線物理)(領域1)
        間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 水野 智也; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pXP-9 高速炭素クラスターイオンの固体への照射効果(放射線物理)(領域1)
        柴田 裕実; 伊藤 秋男; 間島 拓也; 土田 秀次; 斎藤 勇一; 千葉 敦也; 荒川 和夫; 鳴海 一雅
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pXP-7 振動子強度スペクトルを用いた平均励起エネルギーの計算I(放射線物理)(領域1)
        鎌倉 幸恵; 土田 秀次; 小川 英巳; 坂本 直樹; 井口 道生
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pXP-12 高エネルギーイオン照射に伴う金属箔材料の膨張(放射線物理)(領域1)
        土田 秀次; 粟野 実佐; 岸田 睦美; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 13pTG-4 放射光による XANES, XPS を用いた Pd-Si 系の照射誘起偏析の研究(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
        岩瀬 彰宏; 中谷 力造; 加藤 雄三郎; 福住 正文; 石川 法人; 知見 康弘; 馬場 祐治; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2004年, 一般社団法人 日本物理学会
      • イオン照射に伴う金属箔の巨大な可逆変形の熱的効果
        土田 秀次; 小川 英巳; 坂本 直樹
        21世紀連合シンポジウム-科学技術と人間-論文集, 2003年11月16日, アイオニクス
      • 21aTD-4 高速 Si イオンの荷電変換衝突に伴う C_<60> 電離分解過程
        水野 智也; 間嶋 拓也; 土田 秀次; 中井 陽一; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2003年08月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 21aTD-6 Au イオン衝突における C_<60> 多重電離と分解パターンの相関 : 核的阻止能効果
        間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 水野 智也; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2003年08月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 20pTD-3 材料の可逆変形を誘起するイオンビーム照射効果
        土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2003年08月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 31aXE-13 高速重イオン -C_<60> 分子衝突における多重電離度と分解パターンの相関
        間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 水野 智也; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日, 一般社団法人日本物理学会
      • 重イオン照射に伴うAI薄膜の巨大変形
        土田 秀次; 小川 英巳; 坂本 直樹
        21世紀連合シンポジウム-科学技術と人間-論文集, 2002年11月23日, アイオニクス
      • 6aWE-3 陽子ビーム透過による炭素薄膜からの2次電子放出における幾可学的効果II(放射線物理,領域1)
        小川 英巳; 坂本 直樹; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2002年08月13日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pZA-5 陽子ビーム透過による炭素薄膜からの2次電子放出における幾何学的効果(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
        小川 英巳; 坂本 直樹; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2002年03月01日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pZA-1 重イオン照射による金属箔の変形 : 時間応答(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
        土田 秀次; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2002年03月01日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pZA-7 MeV重イオン-C_<60>分子衝突における放出電子個数分布(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
        間嶋 拓也; 中井 陽一; 土田 秀次; 小畑 史生; 白石 幸司; 余語 覚文; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2002年03月01日, 一般社団法人日本物理学会
      • 18pTD-12 荷電変換衝突過程におけるC60阻止能
        伊藤 秋男; 間嶋 拓也; 余語 覚文; 土田 秀次; 中井 陽一
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 18pTD-10 C_<60>多重分解における電子放出I : 個数分布測定
        中井 陽一; 間嶋 拓也; 余語 覚文; 小畑 史生; 大野 ルイス勝也; 土田 秀次; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 18pTD-11 高速重イオンC_<60>分子衝突における核的阻止能
        間嶋 拓也; 余語 覚文; 小畑 史生; 大野 勝也ルイス; 土田 秀次; 中井 陽一; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 17pTD-1 0.3-13.0 MeV陽子に対するSiの阻止能
        坂本 直樹; 小川 英巳; 土田 秀次; 羽場 美幸
        日本物理学会講演概要集, 2001年09月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28pZE-7 MeVエネルギーイオン照射における単結晶から放出する2次粒子
        羽場 美幸; 神谷 まゆみ; 櫻井 千津子; 土田 秀次; 坂本 直樹; 小川 英巳
        日本物理学会講演概要集, 2001年03月09日, 一般社団法人日本物理学会
      • 27pZE-4 レーザー変位計を用いたMeV重イオン照射による薄膜変形の測定II
        土田 秀次; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 羽場 美幸; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2001年03月09日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23aYN-8 0.3〜13.5MeV陽子に対するNiの阻止能
        坂本 直樹; 小川 英巳; 土田 秀次; 羽場 美幸
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pYN-3 高速イオンによるC_<60>の電離と解離 : フラーレン様解離片イオンのTOFスペクトルプロファイルの解析
        中井 陽一; 神原 正; 伊藤 秋男; 土田 秀次; 山崎 泰規
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pYN-5 30MeVNe^<2-9+>衝突によるC_<60>分子の多重電離・分解過程 : 入射価数依存性
        間嶋 拓也; 伊藤 秋男; 土田 秀次; 中井 陽一; 神原 正
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23aYN-9 レーザー変位計によるビームの標的箔におよぼす力の直接測定
        片山 一郎; 鄭 淳讃; 土田 秀次; 小川 英巳; 坂本 直樹; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23aYN-10 レーザー変位計を用いたMeV重イオン照射による薄膜変位の測定
        土田 秀次; 片山 一郎; 鄭 淳讃; 小川 英巳; 坂本 直樹; 羽場 美幸; 伊藤 秋男
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23pYN-5 電荷凍結した中性水素ビームによる2次電子放出の測定
        小川 英巳; 坂本 直樹; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2000年09月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24aA-2 炭素薄膜透過後の中性水素の出射角分布の測定II
        小川 英巳; 坂本 直樹; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pA-6 重イオン衝突によって誘起したC_<60>分子からの二次電子放出
        土田 秀次; 伊藤 秋男; 間島 拓也; 余語 覚文; 穴田 志織; 今井 誠; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 24pA-5 イオン衝突によるC_<60>分解片イオンの初期エネルギー分布II
        間嶋 拓也; 穴田 志織; 余語 覚文; 濱本 嘉大; 土田 秀次; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 23aA-1 0.3〜13.0MeV陽子に対するFeの阻止能
        坂本 直樹; 小川 英巳; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 26pB-2 イオン衝突によるC_<60>分解片イオンの初期エネルギー分布
        間嶋 拓也; 穴田 志織; 余語 覚文; 土田 秀次; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1999年09月03日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28p-XK-4 C_<60>多重分解の入射イオン阻止能依存性
        土田 秀次; 伊藤 秋男; 間嶋 拓也; 今井 誠; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28p-XK-3 C_<60>透過Liイオンの準平衡電荷分布
        伊藤 秋男; 土田 秀次; 間嶋 拓也; 穴田 志織; 余語 覚文; 今井 誠; 今西 信嗣; 小川 英巳; 坂本 直樹
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28p-XK-2 高速中性Li粒子によるC_<60>衝突分解過程
        間嶋 拓也; 伊藤 秋男; 土田 秀次; 穴田 志織; 余語 覚文; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28a-XK-5 MeV領域陽子のTi薄膜による多重散乱
        坂本 直樹; 小川 英巳; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28a-XK-3 炭素薄膜透過後の中性水素の出射角分布の測定
        小川 英巳; 坂本 直樹; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25p-J-9 0.2 〜 13.5 MeV 陽子に対する Ti の阻止能
        坂本 直樹; 小川 英巳; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25a-J-3 Me V領域のイオン衝撃によるC_<60>の電離と分解 : TOFスペクトルプロファイル
        中井 陽一; 神原 正; 伊藤 秋男; 土田 秀次; 山崎 泰規
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25a-J-1 荷電変換衝突におけるC_<60>分解過程
        間嶋 拓也; 土田 秀次; 穴田 志織; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日, 一般社団法人日本物理学会
      • 25a-J-2 電子衝撃によるC_<60>分子の電離・分解断面積
        伊藤 秋男; 土田 秀次; 宮部 主之; 今井 誠; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日, 一般社団法人日本物理学会
      • 30a-K-5 イオン衝突による C_<60> 分解の研究
        土田 秀次; 宮部 主之; 間嶋 拓也; 川崎 隆史; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1998年03月10日, 一般社団法人日本物理学会
      • 5p-YC-5 重イオン衝突によるC_60分解片の研究 : C:質量相関
        土田 秀次; 宮部 主之; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣; 中井 陽一; 神原 正
        日本物理学会講演概要集, 1997年09月16日, 一般社団法人日本物理学会
      • 電子・重イオン衝撃によるC_<60>分解・電離断面積(原子核とマイクロララスターの類似性と異質性,研究会報告)
        土田 秀次; 中井 陽一; 伊藤 秋男
        素粒子論研究, 1997年05月20日, 素粒子論グループ 素粒子研究編集部
      • 28a-YD-4 重イオン衝突によるC_60分解の研究 : B:分解片と放出電子との相関
        土田 秀次; 宮部 主之; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日, 一般社団法人日本物理学会
      • 28a-YD-3 重イオン衝突によるC_60分解の研究 : A:初期エネルギ測定
        宮部 主之; 土田 秀次; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日, 一般社団法人日本物理学会
      • 電子・重イオン衝撃によるC_<60>分解・電離断面積(原子核とマイクロクラスターの類似性と異質性)
        土田 秀次; 中井 陽一; 伊藤 秋男
        物性研究, 1997年, 物性研究刊行会
      • 高速荷電粒子によるC_<60>電離断面積
        土田 秀次; 鈴木 一; 宮部 主之; 赤羽 温; 清水 暁; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日, 一般社団法人日本物理学会
      • 31p-W-9 電子衝突によるC_<60>の分解(放射線物理)
        土田 秀次; 鈴木 一; 宮部 主之; 梅沢 真澄; 赤羽 温; 清水 暁; 今井 誠; 伊藤 秋男; 今西 信嗣
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1996年03月15日, 一般社団法人日本物理学会
      • 30p-YB-1 高速イオン入射によるイオン励起および標的原子励起による阻止能
        土田 秀次; 金子 敏明
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日, 一般社団法人日本物理学会
      • 29a-YS-1 非点電荷イオン阻止能におけるZ_1^3効果
        土田 秀次; 金子 敏明
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日, 一般社団法人日本物理学会
      • 高速クラスター照射による半導体表面のナノ構造形成
        土田 秀次; 新田 紀子; 村瀬 龍; 柳田 優介; 奥村 祐哉
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月, 一般社団法人 日本物理学会
      • 薄膜を透過した高速OH+イオンの分子軸配向
        村瀬 龍; 間嶋 拓也; 斉藤 学; 土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2018年01月, 一般社団法人 日本物理学会
      • はじめに(趣旨説明)
        土田 秀次
        日本物理学会講演概要集, 2017年01月, 一般社団法人 日本物理学会
      • Dosimetric characteristics of low-energy neutron irradiation field using Beryllium target and light-water moderator
        15th International Congress on Neutron Capture Therapy
      • Alanine-ESR dosimetry for BNCT neutron irradiation field
        15th International Congress on Neutron Capture Therapy

      書籍等出版物

      • イオンビームによるナノスケールで起こる水中での生体分子損傷の機構解明
        土田 秀次; 間嶋 拓也; 甲斐 健師
        2022年09月, 査読有り
      • 静電加速器施設におけるモンテカルロ計算 (第15回JRSMシンポジウム) -- (放射線施設廃止の確認手順と放射能測定マニュアルの改訂 : 放射線施設廃止の確認手順と放射能測定マニュアルの改定に向けて)
        延原 文祥; 長島 洋子; 桝本 和義; 松村 宏; 三浦 太一; 吉田 剛; 豊田 晃弘; 中村 一; 別所 光太郎; 中林 貴之; 笹 公和; 森口 哲朗; 土田 秀次; 松山 成男; 松田 誠; 谷池 晃
        日本放射線安全管理学会, 2018年01月, 査読無し
      • 陽電子ビームによる照射損傷その場分析装置の開発と応用
        木野村 淳; 岩井 岳夫; 土田 秀次
        日本陽電子科学会, 2014年01月, 査読無し
      • Thermal diffusivity of ceramics during neutron irradiation
        Akiyoshi, M; Tsuchida, H; Yano, T
        InTech, 2011年, 査読有り
      • 領域1「宇宙線と地球環境・生命科学 : 放射線・量子ビーム科学のフロンティア」(第63回年次大会シンポジウムの報告)
        土田 秀次
        一般社団法人日本物理学会, 2008年07月05日
      • 京都大学重イオン加速器とMeVイオン衝突研究
        伊藤 秋男; 土田 秀次
        日本加速器学会, 2008年

      外部資金:科学研究費補助金

      • 液体内生体分子の放射線損傷における分子周辺で起こる素反応の解明
        基盤研究(C)
        小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
        京都大学
        土田 秀次
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        イオンビーム;紫外線;生体分子損傷;液相水;ヌクレオチド分子;DNA損傷;液体の水;ヌクレオチド;真空内液体ジェット;ウリジル酸;紫外線照射;多光子吸収;二次イオン質量分析;間接作用;液体内生体分子;放射線損傷;重イオン;生体分子;素反応;高速重イオン
      • 円筒形表面ウェイクポテンシャルによる分子軸配向制御ビームの生成に関する研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        土田 秀次
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        分子軸配向;表面ウェイク効果;ナノキャピラリー;高速分子・クラスターイオン;絶縁体ナノキャピラリー;帯電効果;ビーム軌道偏向;分子配向;表面ウェイク;高速分子イオン;キャピラリー;高速イオンビーム
      • イオン・陽電子同時照射系を用いるトランジェント陽電子計測法の開発
        基盤研究(B)
        京都大学;独立行政法人産業技術総合研究所
        木野村 淳
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        陽電子;イオン照射;照射損傷;その場分析
      • 空孔をプローブとした金属中の自己格子間原子およびそのクラスターの移動に関する研究
        基盤研究(C)
        東京大学
        岩井 岳夫
        自 2008年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        原子力材料;陽電子消滅法;鉄;dpa;カスケード損傷;NRTdpa;はじき出し損傷効率;イオン照射;電気抵抗法
      • 生体分子水溶液ジェットを用いた重粒子線グラッグピーク領域での放射線照射効果の解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        伊藤 秋男
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        液体分子線;イオン照射;生体細胞;阻止能;二次電子
      • 高速重イオンによる電子励起ミキシングの機構解明と複合酸化物、珪素化物への応用
        萌芽研究
        大阪府立大学
        岩瀬 彰宏
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        高速重イオン;異種元素ミキシング;電子励起;酸化物;珪素化物;放射光;イオンビーム分析;照射誘起拡散
      • 陽電子ビームを用いたナノボイドのリアルタイム検出によるボイド核生成機構の解明
        基盤研究(C)
        東京大学
        岩井 岳夫
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        ボイドスエリング;ナノボイド;金属;陽電子消滅法;ニッケル;陽電子ビーム;イオン照射, void swelling;nanovoid;metal;positron annihilation spectroscopy;nickel
      • 水溶液ジェットヘの高速イオン衝突により生成される二次電子・二次イオンの精密測定
        基盤研究(B)
        京都大学
        伊藤 秋男
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        液体分子線;二次イオン;二次電子;イオン照射;生体細胞;放射線応答;エネルギー損失;非弾性衝突;液体ジェット;高速イオン衝突;エネルギ阻止能;ブラッグピーク;生体高分子;平均自由行程, LIQUID MOLECULAR BEAM;SECONDARY ION;SEDONCDARY ELECTRON;ION IRRADIATION;BIOMOLECULE;RADIATION RESPONSE;ENERGY LOSS;STOPPING POWER
      • レーザー変位計によるビーム・フォイル相互作用の観測
        萌芽的研究
        高エネルギー加速器研究機構;東京大学
        片山 一郎
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        レーザー変位計;エネルギー損失;反跳効果;運動量移行;捻り振子;熱変形;アルミニウム箔;炭素箔;ビームによる標的移動;トルクメーター;二次電子;スパッタリング;デルタ電子
      • イオンビームによる水中での生体分子損傷における低エネルギー電子の役割の解明
        基盤研究(C)
        小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
        京都大学
        土田 秀次
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        DNA損傷;水和;炭素イオンビーム;ヌクレオチド;イオンビーム;液体の水;低エネルギー電子
      • 半導体中に量子ビットを自在に形成するナノスケール単一イオン注入
        基盤研究(B)
        小区分80040:量子ビーム科学関連
        国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
        佐藤 真一郎
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        イオン注入;量子ビーム科学;量子ビット;欠陥エンジニアリング;照射欠陥
      • 半導体中に量子ビットを自在に形成するナノスケール単一イオン注入
        基盤研究(B)
        小区分80040:量子ビーム科学関連
        国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
        佐藤 真一郎
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        イオン注入;量子ビーム科学;量子ビット;欠陥エンジニアリング;照射欠陥

      外部資金:その他

      • 高速イオンによるC60分子の衝突崩壊過程の研究
        自 1997年
      • イオン照射に伴う金属箔材料の可逆変形
        自 2000年
      • ビームが薄膜に及ぼす力の直接測定
        自 2000年
      • チャネリング・内殻電離イオン照射下での単結晶からの二次粒子放出
        自 2000年
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          医学放射線計測学
          W620, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          量子ビーム科学特論
          R001, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          放射線計測学
          5174, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          加速器工学
          5115, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物物理学
          5096, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物物理学
          5096, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          放射線計測学
          5174, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          加速器工学
          5115, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          医学放射線計測学
          W620, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          量子ビーム科学特論
          R001, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          医学放射線計測学
          W620, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          インターンシップ
          5124, 後期集中, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          加速器工学
          5115, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理工学英語
          5125, 前期集中, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別研究1
          5995, 前期集中, 工学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別研究2
          5998, 後期集中, 工学部, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別研究2
          5998, 前期集中, 工学部, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          原子核工学最前線
          C084, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          放射線計測学
          5174, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          量子ビーム科学特論
          R001, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          特別研究1
          5995, 後期集中, 工学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物物理学
          5096, 前期, 工学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          量子線計測学(原)
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          インターンシップ
          後期集中, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          インターンシップD(原子核)
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          インターンシップM(原子核)
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          原子核工学セミナーA
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          原子核工学セミナーB
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          物理工学英語
          前期集中, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎量子科学
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          原子核工学実験1
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          原子核工学実験2
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎量子科学
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎量子科学
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          量子線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          加速器工学
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          放射線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          加速器工学(原)
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          放射線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          加速器工学(原)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          医学放射線計測学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          原子核工学最前線
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          放射線計測学
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          量子ビーム科学特論
          前期, 工学研究科

        博士学位審査

        • ホウ素中性子捕捉療法における新規薬剤探索のための即発ガンマ線二次元検出器の開発
          岡﨑 啓太, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • ホウ素中性子捕捉療法の照射場における線質弁別可能な放射線計測技術の開発
          松林 錦, 工学研究科, 副査
          2023年09月25日
        • イオンビーム照射中に生じる点欠陥の自己緩和に関する研究
          南川 英輝, 工学研究科, 副査
          2022年09月26日
        • 高速クラスター粒子の配向と構造が二次イオン放出に及ぼす効果に関する研究
          村瀬 龍, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日

        非常勤講師

        • 自 2019年09月11日, 至 2020年03月31日
          岡山理科大学
        • 自 2018年04月01日, 至 2018年09月19日
          立教大学
        • 自 2018年10月01日, 至 2019年03月31日
          京都府立大学
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日
            おうばくプラザ運営ワーキンググループ 構成員
          • 自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日
            宇治おうばくプラザ運営ワーキンググループ 構成員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            工学研究科附属桂インテックセンター運営委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日
            工学研究科・工学部図書委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年04月01日
            工学研究科附属桂インテックセンター運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            工学研究科・工学部広報委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/04/23

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2023年04月, 至 現在
              代議員, 日本物理学会
            • 自 2022年04月, 至 2024年03月
              顕彰委員, 原子衝突学会
            • 自 2021年04月, 至 現在
              幹事(薄膜表面物理分科会), 応用物理学会
            • 自 2021年01月, 至 現在
              会報編集委員会 副委員長, 陽電子科学会
            • 自 2021年04月, 至 2023年03月
              運営委員, 原子衝突学会
            • 自 2020年04月, 至 2022年03月
              編集委員, 原子衝突学会
            • 自 2020年04月, 至 2022年03月
              幹事(放射線分科会), 応用物理学会
            • 自 2016年12月, 至 2020年12月
              監事, 陽電子科学会
            • 自 2015年04月, 至 2020年12月
              会報編集委員, 陽電子科学会
            • 自 2018年04月, 至 2020年03月
              行事委員会 委員長, 原子衝突学会
            • 自 2018年04月, 至 2020年03月
              運営委員, 原子衝突学会
            • 自 2018年04月, 至 2020年03月
              幹事, 原子衝突学会
            • 自 2016年04月, 至 2018年03月
              国際会議奨励賞選考委員会 委員長, 原子衝突学会
            • 自 2010年04月, 至 2012年03月
              編集委員, 原子衝突学会
            • 自 2007年05月, 至 2008年04月
              運営委員(領域1、放射線物理分科), 日本物理学会
            • 自 2021年01月, 至 現在
              理事, 日本陽電子科学会
            • 自 2019年10月, 至 2021年09月
              運営委員(領域10), 日本物理学会

            ページ上部へ戻る