教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

大黒 弘慈

ダイコク コウジ

人間・環境学研究科 人間・環境学専攻共生世界講座 教授

大黒 弘慈
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    学部兼担

    • 総合人間学部

    学位

    • 修士(経済学)(東京大学)
    • 博士(経済学)(東京大学)

    出身大学院・研究科等

    • 東京大学, 大学院経済学研究科経済理論専攻博士課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東京大学, 経済学部経済学科, 卒業

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        経済原論、貨幣と信用の理論、模倣と権力の経済思想、負債と贈与の社会思想
      • 研究概要

        近代に生まれた経済学は自律的かつ能動的なホモ・エコノミクス仮説を採用することで、模倣(他律性)と権力(垂直性)の問題を前近代的な残滓として放逐する傾向がある。しかし主流派経済学においても例外的にスミスは経済の基底に模倣と威信を、高田保馬は勢力を見出している。異端のケインズが金融市場の根幹に模倣的投機を、マルクスが貨幣生成のうちに他者指向性を見出したことは指摘するまでもない。現在「模倣と権力の経済思想」の構想のもと、経済学の〈境界〉に焦点を当てている。さらに「負債と贈与の社会思想」の構想のもと、資本主義と人間の関係について考察している。

      研究分野

      • 人文・社会, 経済学説、経済思想, 貨幣、信用、模倣、権力、贈与、負債、資本主義

      論文

      • 書評「大澤真幸著『資本主義の〈その先〉へ』(筑摩書房、2023年)」「〈普遍性〉ではなく「共通性」をこそ:資本主義の〈その前〉も」
        週刊読書人, 2023年08月25日, 招待有り
      • 伊藤誠先生のこと
        大黒弘慈
        季報唯物論研究, 2023年05月, 招待有り
      • 金融化と儒教的市場経済―ジョヴァンニ・アリギの「段階論」
        大黒弘慈
        社会システム研究, 2023年03月
      • 「あいだ」のフェティシズム
        大黒 弘慈
        思想, 2023年02月
      • 新自由主義と人間:想像力について
        大黒 弘慈
        ひらく, 2022年06月, 招待有り
      • Marx the Cynic
        Koji DAIKOKU
        社会システム研究, 2022年03月
      • 書評「大澤真幸著『〈世界史〉の哲学 近代篇1 〈主体〉の誕生』(講談社、2021年)」「宗教としての資本主義を「入り口から出る」:「人間の終焉」後の人間のために」
        大黒 弘慈
        週刊読書人, 2021年07月16日, 招待有り
      • 書評「ブリュノ・ラトゥール/ヴァンサン・アントナン・レピネ著『情念の経済学ータルド経済心理学入門』(人文書院、2021年)」「「価値」と「政治」を経済学に取り戻す」
        大黒 弘慈
        図書新聞, 2021年05月, 招待有り
      • 負債・人間・贈与 ー負債経済論とマルクス経済学ー
        大黒 弘慈
        社会システム研究, 2021年03月
      • 書評「橋本努編『現代の経済思想』(2014年、勁草書房)」
        大黒 弘慈
        経済学史学会年報, 2016年07月
      • それでも実体は関係に先行する―アンドレ・オルレアン『価値の帝国―経済学を再生する』
        大黒 弘慈
        変革のアソシエ, 2015年10月, 招待有り
      • 犬儒派マルクス
        大黒 弘慈
        現代思想 2015年1月臨時増刊号「柄谷行人の思想」, 2014年12月
      • 貨幣の価値を変えよ―贋金づくり/世界市民としての「ディオゲネス」―(下)
        大黒 弘慈
        思想 第1083号, 2014年07月
      • 貨幣の価値を変えよ―贋金づくり/世界市民としての「ディオゲネス」―(上)
        大黒 弘慈
        思想 第1082号, 2014年06月
      • 資本の統治術―モイシェ・ポストン『時間・労働・支配』を読む―
        大黒 弘慈
        変革のアソシエ No.15, 2014年02月
      • 人間の終焉と「類似」―模倣の政治経済学・序―
        大黒弘慈
        ART CRITIQUE 第3号, 2013年01月
      • 「人間の終焉」後の人間:M・ラッツァラート『〈借金人間〉製造工場:負債の政治経済学』
        大黒弘慈
        情況 第4期 9・10月合併号, 2012年10月
      • 『資本論』(第一巻初版1867年)―資本の統治術―
        大黒弘慈
        季報唯物論研究 第120号(特集:マルクスを読む part1), 2012年08月
      • 模倣・同感・信用―スミス・タルド・バジョット―
        大黒弘慈
        思想 第1055号, 2012年03月
      • タルドとバジョット―模倣と経済学―
        大黒弘慈
        龍谷大学経済学論集 第51巻第4号(松岡利道教授追悼号), 2012年02月, 査読有り
      • 価値形態論における垂直性と他律性―関係に先立つ実体―
        大黒弘慈
        季刊経済理論 第48巻第2号, 2011年07月, 査読有り
      • 模倣・勢力・資本―高田保馬とガブリエル・タルド―
        大黒弘慈
        思想 第1039号, 2010年11月
      • 模倣と経済学―タルド『模倣の法則』を手がかりに―
        大黒弘慈
        社会システム研究(京都大学大学院人間・環境学研究科社会システム研究刊行会) 第12号, 2009年02月, 査読有り
      • なぜ「悪貨は良貨を駆逐する」のか?―グレシャムの法則の真相―
        大黒 弘慈
        人環フォ-ラム(京都大学大学院人間・環境学研究科)第21号, 2007年11月
      • 貨幣に顕れた近代の光と闇―近代日本の経済学者―
        大黒弘慈
        大航海(新書館)No.64, 2007年
      • 模倣と貨幣
        大黒弘慈
        進化経済学会論集(進化経済学会)第11 集(CDROM), 2007年
      • 物象化論の諸問題
        大黒 弘慈
        情況 第三期 第7巻第4号(特集 資本とは何か?), 2006年07月
      • 贋と純粋--『トランスクリティーク』覚書
        大黒 弘慈
        国文学 解釈と教材の研究 第49巻第1号(特集:柄谷行人の哲学・トランスクリティーク), 2004年01月
      • マルクスとアリストテレス―交換における同一性と類似性―
        大黒弘慈
        社会システム研究(京都大学大学院人間・環境学研究科社会システム研究刊行会)第8号, 2004年, 査読有り
      • 書評「佐伯啓思著『貨幣・欲望・資本主義』(2000 年、新書館) 」
        大黒弘慈
        人環フォーラム(京都大学大学院人間・環境学研究科)第14号, 2004年, 査読有り
      • 書評「竹本洋・大森郁夫編『重商主義再考』(2002年、日本経済評論社) 」
        大黒弘慈
        経済学史学会年報 第43 号, 2003年, 査読有り
      • 大黒弘慈著『貨幣と信用ー純粋資本主義批判ー』の川波洋一氏による書評へのリプライ
        大黒弘慈
        経済理論学会年報 第39 集, 2002年, 査読有り
      • 貨幣・信用論の諸問題
        大黒弘慈
        経済理論学会年報 第38 集, 2001年, 査読有り
      • 宇野弘蔵の「純粋」ー戦前・戦中の思想形成ー
        大黒弘慈
        批評空間(太田出版)第II期第20 号, 1998年, 査読有り
      • バジョットの単一準備制論一マルクスとハイエクの「失われた環」ー
        大黒弘慈
        経済学論集(東京大学) 第62巻第4 号, 1997年, 査読有り
      • 貨幣蓄蔵の哲学―柄谷、ジジェクによるマルクス―
        大黒弘慈
        批評空間(太田出版)第II期第5号, 1995年, 査読有り
      • ソーントン『紙券信用論』の可能性―信用貨幣の流通根拠と「流通必要量」―
        大黒弘慈
        経済学史学会年報 第32号, 1994年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • 模倣と権力の経済学―アダム・スミス問題再考―
        比較経済体制研究会 第31回, 2013年03月05日, 比較経済体制研究会
      • 資本の統治術
        モイシェ・ポストン『時間・労働・支配』出版記念・来日シンポジウム, 2012年08月08日
      • 貨幣の〈際〉、資本の〈窮〉
        「京の府民大学」対象講座 公開講座「極みの世界」, 2010年02月, 京都大学大学院人間・環境学研究科
      • 純粋と模倣―宇野理論形成の背景―
        宇野弘蔵没後30年研究集会―宇野理論を現代にどう活かすか―, 2007年12月01日, 武蔵大学

      書籍等出版物

      • マルクス経済学 市場理論の構造と転回
        SGCIME; 江原, 慶; 大黒, 弘慈; 岡部, 洋實; 吉村, 信之; 泉, 正樹; 結城, 剛志; 塩見, 由梨; 清水, 真志; 柴崎, 慎也, 共著, はしがき
        桜井書店, 2021年03月
      • 世界哲学史8
        伊藤邦武; 山内志朗; 中島隆博; 納富信留, 分担執筆, コラム2「現代資本主義」
        筑摩書房, 2020年08月
      • 21世紀のマルクス : マルクス研究の到達点
        伊藤誠; 大薮龍介; 田畑稔, 分担執筆, 第四章「資本の統治術」
        新泉社, 2019年12月
      • 社会科学としての経済学:解説
        宇野弘蔵, その他, 解説
        筑摩書房, 2016年06月, 査読無し
      • 資本主義経済システムの展望(岩波講座 現代 第三巻)
        諸富徹編, 分担執筆, 第三章「マルクスの可能性」
        岩波書店, 2016年02月, 査読無し
      • マルクスと贋金づくりたち―貨幣の価値を変えよ〈理論篇〉
        大黒 弘慈, 単著
        岩波書店, 2016年01月, 査読無し
      • 模倣と権力の経済学―貨幣の価値を変えよ〈思想史篇〉
        大黒 弘慈, 単著
        岩波書店, 2015年12月, 査読無し
      • 政治経済学の政治哲学的復権
        長原豊編, 共著, 第三章「貨幣の〈際〉、資本の〈窮〉」執筆担当
        法政大学出版局, 2011年03月, 査読無し
      • 逆流する資本主義(伊藤誠著作集第4巻)
        伊藤誠, 共著, 解題
        社会評論社, 2010年02月, 査読無し
      • 宇野理論の現在と論点―マルクス経済学の展開
        櫻井毅; 山口重克; 柴垣和夫; 伊藤誠編, 共著, 第二部第一章「宇野理論形成の思想的背景―純粋と模倣―」執筆担当
        社会評論社, 2010年, 査読無し
      • 現代社会論のキーワード
        佐伯啓思; 柴山桂太編, 共著, 第6章「帝国」執筆担当
        ナカニシヤ出版, 2009年06月, 査読無し
      • 経済学と知―ポスト/モダン・合理性・フェミニズム・贈与
        長原豊監訳, 共訳, 第2章「後期モダニズムと経済学における特性―主体の喪失」(A・クラマー)、第3章「ポストモダニズムの系譜学―経済学者の指南書」(D・マクロスキー)を担当
        S. カレンバーグ,J.アマリーリオ,D. ルッチオ著、御茶の水書房, 2007年, 査読無し
      • マルクス理論研究
        小幡道昭; 青才高志; 清水敦編, 共著, 「模倣と物象化」(5-21頁)執筆担当
        御茶の水書房, 2007年, 査読無し
      • 現代マルクス経済学のフロンティア
        SGCIME編, 共著, 「主体の二重化(経済学における)」(41-65頁)執筆担当
        御茶の水書房, 2006年, 査読無し
      • 資本主義原理像の 再構築
        SGCIME編, 分担執筆, 「原理論における「純粋」の意味」(45-65 頁)執筆担当
        御茶の水書房, 2003年, 査読無し
      • 資本主義経済の機構と変動
        伊藤誠編, 分担執筆, 「中央銀行論と自由銀行論」(167-204 頁)執筆担当
        御茶の水書房, 2001年, 査読無し
      • 貨幣と信用―純粋資本主義批判
        大黒弘慈, 単著
        東京大学出版会, 2000年06月, 査読無し
      • 制度と組織の経済学
        河村哲二編, 共著, 「信用と管理―貨幣数量説批判―」(209~231頁)執筆担当
        日本評論社, 1996年, 査読無し
      • 市場経済の学史的検討
        伊藤誠; 小幡道昭編著, 共著, 「貨幣数量説批判序説―「貨幣価値」の概念規定とその安定性―」(196~236頁)執筆担当
        社会評論社, 1993年, 査読無し

      メディア報道

      • 21世紀と『資本論』最終回「いかにして、資本主義の『ワナ』を逃れるか?―『勤勉ではない貧者』こそが『来たるべき社会』のモデルとなる?」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/116930, 2023年10月11日, インターネットメディア
      • 21世紀と『資本論』第5回「近代の『経済学』が見落とし、マルクスが『真の問題』として見出したもの ―すべての人間を支配する『資本の統治術』とは何か?」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/116453, 2023年09月28日, インターネットメディア
      • 21世紀と『資本論』第4回「現代社会の根底に横たわる、『広義の貧困化』とは?―マルクスがほんとうに暴き立てようとしたこと」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/116308, 2023年09月23日, インターネットメディア
      • 21世紀と『資本論』第3回「『リキッドモダン』=『総不安定化』という病理の背後に隠された、真の問題―富者も貧者も駆りたてる『終わりなき競争』」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/115732, 2023年09月21日, インターネットメディア
      • 21世紀と『資本論』第2回「新自由主義によって『演出される』貧困―みんなを巻きこむ『労働倫理』という名の『ワナ』」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/115574, 2023年09月08日, インターネットメディア
      • 21世紀と『資本論』第1回「マルクスが喝破した、資本主義の『原理的問題』―新自由主義と現代の貧困の真の関係とは?」
        講談社, 現代ビジネス, https://gendai.media/articles/-/115573, 2023年09月05日, インターネットメディア

      外部資金:科学研究費補助金

      • ひと概念の再構築をめざして-人文科学・アート・医療をつなぐ問いかけ
        基盤研究(B)
        京都大学
        多賀 茂
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        ひと;思想;現代社会;先端医療;現代芸術;生命倫理

      外部資金:その他

      • 「知としての経済学理論の脱構築一理論の外部」
        法政大学比較経済研究所 平成19-20年度研究プロジェクト
        自 2007年, 至 2008年
      list
        Last Updated :2025/04/23

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          経済学I
          H696, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          経済学II
          H697, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          経済原論基礎ゼミナール
          H922, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際文明学入門A
          0036, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会経済システム論演習IIIA
          4169, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会経済システム論IIIA
          4416, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基礎演習:経済思想
          4183, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会経済システム論演習IIIB
          4170, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          学術越境基礎7
          KK08, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代社会論演習2
          GG06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代社会論特別演習2
          P006, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代社会論特別演習1
          P005, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          社会・経済・統計論2
          GG04, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          経済原論基礎ゼミナール
          H922, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          経済学II
          H697, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          経済学I
          H696, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会経済システム論演習IIIB
          4170, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会経済システム論演習IIIA
          4169, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際文明学系入門A
          0034, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会経済システム論IIIB
          4417, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基礎演習:経済思想
          4183, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          社会・経済・統計論2
          GG04, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代社会論演習2
          GG06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          学術越境基礎7
          KK08, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代社会論特別演習2
          P006, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代社会論特別演習1
          P005, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代社会論特別演習1
          P005, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          経済学II
          H697, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          社会経済システム論IIIA
          4416, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          経済原論基礎ゼミナール
          H922, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          社会・経済・統計論2
          G011, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代社会論特別演習2
          P006, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際文明学系入門A
          0034, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          経済学I
          H696, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代社会論演習3
          G028, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基礎演習:経済思想
          4183, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          社会経済システム論演習IIIB
          4170, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          社会経済システム論演習IIIA
          4169, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          経済学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          経済学基礎論B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          現代経済論基礎ゼミナールB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          現代経済論基礎ゼミナールA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会経済システム論IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際文明学入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代経済論基礎ゼミナールA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代経済論基礎ゼミナールB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          経済学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          経済学基礎論B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          経済学IA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          経済学IB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代経済論基礎ゼミナールA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代経済論基礎ゼミナールB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際文明学入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会経済システム論IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          経済学IA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          経済学IB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代経済論基礎ゼミナールA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          現代経済論基礎ゼミナールB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代経済論基礎ゼミナールA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          現代経済論基礎ゼミナールB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          経済学IA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          経済学IB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際文明学入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          社会経済システム論IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際文明学入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          社会経済システム論IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生文明学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生文明学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代文明論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代社会論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          現代社会論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:経済思想
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生文明学特別研究II(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生文明学特別研究I(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          国際文明学入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代文明論特別セミナー(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代社会論特別演習2(博士科目)
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          現代社会論特別演習1(博士科目)
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          社会経済システム論IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:経済思想
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学特別研究II(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学特別研究I(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際文明学系入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          基礎演習:経済思想
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代文明論特別セミナー(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代社会論演習3
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代社会論特別演習2(博士科目)
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代社会論特別演習1(博士科目)
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          社会・経済・統計論2
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          社会経済システム論IIIB
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          社会経済システム論演習IIIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          社会経済システム論演習IIIB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          経済原論基礎ゼミナール
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          経済学I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          経済学II
          後期, 全学共通科目

        博士学位審査

        • 日本型市場経済システムの変容に関する研究
          王 凌, 人間・環境学研究科, 主査
          2022年03月23日
        • 強いられた共生と主権の敵―シュミット/ホッブズ政治学の全体主義的欲望について
          宋 偉男, 人間・環境学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • 「大塚史学」の展開とその問題意識の変遷 ―「他所者」としての「前期的資本」―
          恒木 健太郎, 副査
          2010年03月23日
        • 理論と実践としての「統治の学」――共和主義から保守主義へ
          佐藤 一進, 副査
          2010年09月24日
        • 社会的連帯の再構築――公共圏/親密圏としての移住者支援活動
          高谷 幸, 副査
          2010年03月23日
        • 再分配の社会学―公的支出の効果と変革――
          柴田 悠, 副査
          2011年07月25日
        • W・ベンヤミンの思考の展開――内的憧憬と外部空間――
          小林 哲也, 副査
          2014年03月24日
        • 社会学的メディア理論の基礎 ―システム理論と行為理論の総合の試み―
          高橋 顕也, 副査
          2014年03月24日
        • 主権と自己統治の政治哲学――近世英仏比較思想史からみた自由主義批判としての「人民主権論」の成立
          上野 大樹, 副査
          2014年03月24日
        • 廣松渉の思想―内在のダイナミズム―
          渡辺 恭彦, 副査
          2015年03月23日
        • 「労働」と全体主義  ―「無限増殖運動」に抗するアーレント
          百木 漠, 主査
          2015年07月23日
        • 西洋理論から見た社会安定の位相 ―西洋型社会の中産階級理論を中心に
          龍 瀟, 副査
          2016年01月25日
        • 記憶と社会                  ――モーリス・アルヴァックスの記憶の社会学をめぐって
          金 瑛, 主査
          2017年03月23日
        • ハンナ・アーレントとニューヨーク知識人の知的交流史
          大形 綾, 副査
          2021年03月23日
        list
          Last Updated :2025/04/23

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            学術資源利活用特別委員会 委員
          • 自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日
            教養教育専門委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            研究科・学部運営会議 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            大学院入試委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            共生世界講座 講座主任
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            紀要編集小委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            紀要編集小委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            図書委員会 副委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            京都大学吉田南総合図書館運営委員会 第2号委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
            講座分野責任者
          • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
            紀要編集委員会委員
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            紀要編集委員会委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            講座分野責任者
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            紀要編集委員会委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            構内安全委員会委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            紀要編集委員会委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            講座分野責任者
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            講座分野責任者
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            紀要編集委員会委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            紀要編集小委員会委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            大学院教務委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            学部入試委員会副委員長
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            紀要編集小委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            学部入試委員会委員長
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            学部教務委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            紀要編集小委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            大学院入試委員会委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            国際文明学系主任
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            講座主任
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            現代社会論分野講座分野責任者
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            学部教務委員会委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            紀要編集小委員会委員長
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            広報委員会委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            紀要編集小委員会副委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            紀要編集小委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            現代社会論分野 講座分野責任者

          ページ上部へ戻る