教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

鈴木 基史

スズキ モトシ

法学研究科 法政理論専攻公共政策講座 教授

鈴木 基史
list
    Last Updated :2024/10/31

    基本情報

    学部兼担

    • 法学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      suzuki.motoshi.4xkyoto-u.ac.jp

    学位

    • M.A(サウスカロライナ州立大学)
    • Ph.D.(サウスカロライナ州立大学)

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/10/31

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        国家はその意思で国際規範を受け入れ、国際ガバナンスを実現させるという説明にとどまらず、国家が国際規範を受容していく政治過程を解明することが研究課題である。国際ガバナンスの深層には、その規範体系にどの国が参加するのかという「提携形成」の問題と、参加国の間でどのような義務と権利を構築して、どのように配分するかという「制度設計」の問題が存在する。多くの場合、ふたつの問題は相互に影響を与え、ガバナンスを困難にしている。研究では、貿易、通貨、金融、環境などという具体的政策レジームにおいて、提携形成と制度設計の関係を中心にした国際ガバナンスの実相を、政治経済学的手法を通じて詳細に分析し、その改善策を探求することを目指す。
      • 研究概要

        主権国家体系において、国々の行動が一定のルールに従って規律されているというガバナンスの状態が生じるには、国々が主権を放棄していないことが前提である。これは、ルールの受容と遵守が国家の利益に対して合理的、または国家の認識に対して適切となっている自己拘束的な制度によるものである。その際に重要となる国家の認識と利益は、規範、期待、あるいは関係国間のパワー分布という要因によって規定される。研究では、この点に着目し、演繹的・実証的な分析法を適用して、上記の諸要因と国家行動の関連性を検証することによって、ガバナンスの制度と態様を解析しつつ、その変化の原因と効果を特定化することを目指す。

      研究分野

      • 人文・社会, 国際関係論

      論文

      • Games of Conflict and Cooperation in Asia
        Motoshi Suzuki; Akira Okada
        2017年
      • Globalization and the Politics of Institutional Reform in Japan
        Motoshi Suzuki
        2016年03月25日
      • Japan’s structural reform in the age of economic globalization: the politics of coordination and miscoordination
        Motoshi Suzuki
        The Politics of Structural Reforms, 2013年10月31日
      • The promise and peril of multilevel surveillance in East Asia
        Motoshi Suzuki
        Leading by Design: Asian Lessons for Global Financial Stability. Global Development Policy Center, Boston University., 2024年01月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Introduction: The rise of formal institutions in the Asia-Pacific region through competitive regime complexity
        Motoshi Suzuki
        International Relations of the Asia-Pacific, 2024年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Aiding Higher Education with Export Expansion in the Developing World
        Motoshi Suzuki
        World Trade Review, 2023年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • The punitive impact of radical right populism on foreign aid: immigration pressure and mainstream partnership
        Motoshi Suzuki
        European Political Science Review, 2023年03月07日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Ideas for macroeconomic surveillance: a comparative text analysis of country reports by global and regional financial organizations
        Akitaka Matsuo; Motoshi Suzuki; Azusa Uji
        Review of International Political Economy, 2023年01月23日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 並立制における投票行動研究の統合的分析アプローチ
        鈴木 基史
        選挙研究, 2000年
      • 政策ネットワークと国際政治
        鈴木基史
        学術の動向, 2021年01月, 査読有り, 責任著者
      • レトリックの政策決定ゲーム
        鈴木 基史
        国際政治, 2015年, 査読有り
      • パワーシフトの動向と対応:─過去, 現在, 未来─
        鈴木 基史
        学術の動向, 2014年
      • パワーシフトの動向と対応―過去、現在、未来
        鈴木基史
        学術の動向, 2014年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • 民主主義と立憲主義の合理的選択論―選好構造操作と現代日本政治
        鈴木 基史
        公共選択, 2014年, 招待有り
      • 国際ガバナンスの本質と変容―経済危機を越えて
        鈴木基史
        レヴァイアサン, 2012年04月, 査読有り
      • 地球温暖化防止ガバナンスの挫折
        鈴木 基史
        法学論叢, 2012年04月
      • 現代政治経済学の課題と変容
        鈴木 基史
        経済セミナー, 2011年08月, 招待有り
      • The Politics of Coordination in Japanese Foreign Aid
        SUZUKI Motoshi
        International Studies Association, Montreal, Canada, 2011年, 査読有り
      • 仲間作りの国際政治学:─連携と制度─
        鈴木 基史
        学術の動向, 2011年
      • G20とグローバル経済ガバナンス
        鈴木 基史
        学術の動向, 2011年
      • 仲間づくりの国際政治学―G20
        鈴木 基史
        学術の動向, 2011年, 招待有り
      • The politics of coordination and miscoordination in the post-Cold War United States-Japan alliance: from a Japanese perspective
        Motoshi Suzuki
        INTERNATIONAL RELATIONS OF THE ASIA-PACIFIC, 2010年09月, 査読有り
      • 書評(政治過程論)
        鈴木基史
        『年報政治学2010-1 』2010 年, 2010年, 査読有り
      • 「書評( 政治過程 論)」
        鈴木 基史
        年報政治学2010-1, 2010年, 査読有り
      • The Politics of Coordination and Miscoordination in the U.S. - Japan alliance
        SUZUKI Motoshi
        Japanese Foreign Policy Bifurcation, 日本国際政治学会、神戸国際会議場, 2009年, 査読有り
      • 「現代国際政治理論の相克と対話―規範の変化をどのように説明するか」『国際政治』155号、1-17頁
        鈴木基史
        国際政治, 2009年, 査読有り
      • Internationalism and Nationalism in Modem Japan
        SUZUKI Motoshi
        Bonacossa Lecture 2008, Pavia University, Pavia, Italy, 2008年, 査読有り
      • Human Rights Crises and Regional Economic System: A Comparative Analysis
        SUZUKI Motoshi
        Annual Meeting of the lnternational Studies Association, San Francisco, 2008年, 査読有り
      • 「駐留軍用地特措法改正の政治過程」
        鈴木基史
        真渕勝・北山俊哉編『政界再編時の政策過程』, 慈学社, 38-61 頁, 2008年, 査読有り
      • 「朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO) 設立協定と軽水炉支援協定の政治過程」
        鈴木基史
        「駐留軍用地特措法改正の政治過程」真渕勝・北山俊哉編『政界再編時の政策過程』,慈学社, 14- 37 頁, 2008年, 査読有り
      • 「民主主義国家と権威主義国家の政策協調と国際制度―公共財理論の視点から」
        鈴木基史
        吉田和男・井堀利宏・瀬島 誠編著『地球秩序のシミュレーション分析』日本評論社, 41-52 頁, 2008年, 査読有り
      • ”Internationalism and Nationalism in Modern Japan,” Il Politico 218:2, pp. 143-158, Pavia University, Italy.
        Motoshi Suzuki
        2008年, 査読有り
      • 民主的平和の発展論的再考と国際制度
        鈴木基史
        法学論叢, 2007年03月, 査読有り
      • Institutional Politics of Trade Liberalization in East Asia
        SUZUKI Motoshi
        University of Milan, Milan ,Italy, 2007年, 査読有り
      • How do Regional 0rgaizations Respond to Human Rights Crises?
        SUZUKI Motoshi
        University of Iceland, Iceland Reykjavik, Iceland,, 2006年, 査読有り
      • Free Trade Agreements and Domestic Economic Reform
        SUZUKI Motoshi
        1 Norwegian University of Science and Technology, Trondheim, Norway, 2006年, 査読有り
      • Institutional Strategies for Trade Liberalization in East Asia
        SUZUKI Motoshi
        Annual Meetings of the International Studies Association, San Diego, California, 2006年, 査読有り
      • "Between Bilateralism and Multilateralism: The Institutional Politics of Trade Liberalization in East Asia," Kyoto Journal of Law and Politics 3(1): pp.63-80.
        Motoshi Suzuki
        Kyoto Journal of Law and Politics, 2006年, 査読有り
      • Change and Continuity in Japan's International Commitments
        SUZUKI Motoshi
        COE International Symposium, Keio University, Tokyo, 2006年, 査読有り
      • International Economics and Security in a Changing East Asia
        SUZUKI Motoshi
        International Studies Association, Honolulu, Hawaii, 2005年, 査読有り
      • Institutional Designs for Regional Integration: Coordinating Trade Liberalization with Human Rights Protection
        SUZUKI Motoshi
        International Studies Association, Honolulu Hawaii, 2005年, 査読有り
      • 「新しい戦争と包括的平和維持概念の可能性と限界」『法学論叢』158巻5・6号、pp. 238-268
        鈴木基史
        京都大学法学会, 2005年, 査読有り
      • "Determinants of Multiparty Competition Under Japan's Parallel Electoral System," Kyoto Journal of Law and Political Science 2(1): pp. 1-19.
        鈴木基史
        Kyoto Journal of Law and Political Science, 2005年, 査読有り
      • Markets, Democratic States, and Regional Order
        SUZUKI Motoshi
        COE International Symposium, Graduate School of Law, Kyoto University, 2005年, 査読有り
      • 国際協定遵守問題のゲーム理論的分析
        鈴木 基史
        今井晴雄・岡田章編著『ゲーム理論の応用』勁草書房、pp. 241-265., 2004年, 査読有り
      • Impacts of Institutions on Settling Trade Disputes
        SUZUKI Motoshi
        21 世紀COE 研究会, 芝蘭会館, 2003年, 査読有り
      • 「WTO 形成の国際政治学- パワー、制度、理念」
        鈴木 基史
        河野勝・竹中治堅編著『アクセス国際政治経済』日本経 済評論社、pp. 105-122平成15 年度, 2003年, 査読有り
      • 政治学における計量分析の問題と展望
        鈴木 基史
        年報政治学, 1999年, 査読有り
      • The use of the encompassing principle to resolve empirical controversies in voting behavior: An application to voter sophistication in congressional elections
        J Granato; M Suzuki
        ELECTORAL STUDIES, 1996年08月, 査読有り
      • The rationality of economic voting revisited
        M Suzuki; HW Chappell
        JOURNAL OF POLITICS, 1996年02月, 査読有り
      • 日本とアメリカ合衆国における国政選挙のマクロ分析
        鈴木 基史
        選挙研究, 1996年
      • EVOLUTIONARY VOTER SOPHISTICATION AND POLITICAL BUSINESS CYCLES
        M SUZUKI
        PUBLIC CHOICE, 1994年12月, 査読有り
      • ECONOMIC INTERDEPENDENCE, RELATIVE GAINS, AND INTERNATIONAL-COOPERATION - THE CASE OF MONETARY-POLICY COORDINATION
        M SUZUKI
        INTERNATIONAL STUDIES QUARTERLY, 1994年09月, 査読有り
      • PARTISAN DEALIGNMENT AND THE DYNAMICS OF INDEPENDENCE IN THE AMERICAN ELECTORATE, 1953-88
        HD CLARKE; M SUZUKI
        BRITISH JOURNAL OF POLITICAL SCIENCE, 1994年01月, 査読有り
      • DOMESTIC POLITICAL DETERMINANTS OF INFLATION
        M SUZUKI
        EUROPEAN JOURNAL OF POLITICAL RESEARCH, 1993年04月, 査読有り
      • AGGREGATE VOTE FUNCTIONS FOR THE UNITED-STATES PRESIDENCY, SENATE, AND HOUSE
        HW CHAPPELL; M SUZUKI
        JOURNAL OF POLITICS, 1993年02月, 査読有り
      • POLITICAL BUSINESS CYCLES IN THE PUBLIC MIND
        M SUZUKI
        AMERICAN POLITICAL SCIENCE REVIEW, 1992年12月, 査読有り
      • THE RATIONALITY OF ECONOMIC VOTING AND THE MACROECONOMIC REGIME
        M SUZUKI
        AMERICAN JOURNAL OF POLITICAL SCIENCE, 1991年08月, 査読有り

      MISC

      • 国際協調と国際レジーム
        鈴木 基史
        総合政策研究, 1998年07月20日
      • Analyzing International Development Loan Markets with Rival Lenders
        鈴木 基史
        The Political Economy of the Asia Pacific, 2016年03月
      • The Economy-Security Nexus in Northeast Asia
        Motoshi Suzuki
        INTERNATIONAL RELATIONS OF THE ASIA-PACIFIC, 2013年09月
      • 日本政治学会会員
        鈴木基史
        日本政治学会, 2010年, 査読有り
      • 「分割政府の比較政治」
        鈴木 基史
        日本政治学会, 関西学院大学,討論者として参加。, 2007年10月11日, 査読有り
      • 「国際関係と戦略的思考」
        鈴木 基史
        日本政治学会, 2007年, 査読有り
      • 「ゲーム理論と国 際政治学」
        鈴木 基史
        『ゲーム理論プラス』 経済 セミナー特集号、241-265 頁 \n, 2007年, 査読有り
      • 「現代国際安全保障問題の理論的考察―現実主義、制度主義、自由主義の相克と選択的親和性」
        鈴木 基史
        日本国際政治学会, 2005年11月20日, 査読有り
      • 経済的地域統合の非経済的側面に関する比較制度分析
        鈴木基史
        京都大学法学会 平成17年度春季学術講演会, 2005年, 査読有り
      • 「多元化した国際システムにおける国際協定遵守問題の数理分析」
        鈴木 基史
        日本国際政治学会, 2004年10月16日, 査読有り
      • 「民主国家と非民主国家の政策協調と国際制度」
        鈴木 基史
        国際政治経済研究会 , 東京大学社会科学研究所 , 3 月14日平成15 年度 ・京都大学大学院, 2003年, 査読有り
      • 「駐留軍用地特措法改正の立法過程」
        鈴木 基史
        ガバメン卜研究会 , 慶應義塾大学 ,2 月28 日, 2003年, 査読有り
      • 「周辺事態法の立法過程」
        鈴木 基史
        ガバメント研究会 , 大阪学院大学 ,4 月19 日平成15 年度 ・京都大学大学, 2003年, 査読有り
      • 「法案審議プロセスと選挙政治」
        鈴木 基史
        MIT- ・West 研究会 , 同志社大学 ,6 月28 日, 2002年, 査読有り
      • 「KEDO 設立協定の立法過程」
        鈴木 基史
        ガバメント研究会,大阪学院大学 ,4 月19 日, 2002年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • Regional Powers and Regional Financial Governance in the Emerging and Developing World
        Motoshi Suzuki
        Annual Convention of the International Studies Association, 2024年04月06日, 招待有り
      • Do Rising Authoritarian Powers Coordinate their Financial Arrangements on the Liberal International Order?
        Motoshi Suzuki
        Annual Convention of the International Studies Association, 2023年03月18日
      • A New Cold War and the Possibility of De-globalization in the Asia-Pacific
        Motoshi Suzuki
        Annual Convention of the International Studies Association, 2023年03月16日
      • Ideas for Network Governance: Comparative Text Analysis of Country Reports by Global and Regional Financial Institutions
        Motoshi Suzuki; Akitaka Matsuo; Azusa Uji
        Annual Convention of the International Studies Association, 2021年04月08日
      • The Impact of Radical Right Populism on Foreign Aid and Constitutional Constraints
        Motoshi Suzuki
        Annual Convention of the International Studies Association, 2021年04月07日
      • グローバル政策ネットワークと国際機関
        鈴木基史
        日本学術会議学術フォーラム, 2019年06月28日
      • Effective Allocation Strategies and Decentralized Cooperation in Foreign Aid
        鈴木 基史
        International Studies Association (ISA), 2019年03月29日, 招待有り
      • Effective Allocation Strategies and Distributional Conflict in Foreign Aid
        鈴木 基史
        12th meeting of Political Economy of International Organization, University of Zalzburg, 2019年02月07日, 招待有り
      • The Politics and Institutions of Developmental Finance in East Asia: China-Japan Competition and Collaboration
        鈴木 基史
        Lecture at SOAS, University of London, 2018年11月28日, 招待有り
      • The Politics and Institutions of Developmental Aid Competition in Asia
        鈴木 基史
        Japan Association of International Relations, 2017年10月27日
      • A Nexus of Policy Diffusion and Environmental Aid in Climate Governance
        鈴木 基史
        Transformative Global Climate Governance, 2016年05月24日, 招待有り
      • Spatial Correlates of Carbon Diffusion in an Interdependent World
        鈴木 基史
        Berlin Conference on Global Environmental Change, 2016年05月23日
      • Analyzing International Development Loan Markets with Rival Lenders
        鈴木 基史
        International Studies Association, 2016年03月19日, 招待有り
      • Analyzing Developmental Loan Markets with Rival Lenders
        鈴木 基史
        International Studies Association, 2016年03月17日
      • 経済と安全保障の交錯
        鈴木 基史
        経済と安全保障の交錯 国際ワークショップ, 2016年01月31日, 招待有り
      • Dismantling Developmentalism
        鈴木 基史
        Research Workshop on Developmental States at the University of California, Berkeley, 2015年10月23日, 招待有り
      • 国際関係研究の方法 : 解説と実践
        鈴木基史; 飯田敬輔
        東京大学出版会, 2021年09月
      • グローバル・ガバナンス論講義
        鈴木 基史, 単著, 1-275
        東京大学出版会, 2017年10月, 査読無し
      • Analyzing Developmental Loan Markets with Rival Lenders, in Games of Conflict and Cooperation in Asia, pp. 248-278
        Motoshi Suzuki; Keisuke Iida; Shohei Doi, 共著, Games of Conflict and Cooperation in Asia, pp. 248-278
        Springer, 2017年03月
      • A Rational Approach to the Study of International Relations in Asia, Games of Conflict and Cooperation in Asia, pp. 1-30
        Motoshi Suzuki, 単著, Games of Conflict and Cooperation in Asia, pp. 1-30
        Springer, 2017年03月
      • Games of Conflict and Cooperation in Asia
        鈴木 基史, 共編者(共編著者)
        Springer, 2017年03月, 査読無し
      • Globalization and the Politics of Institutional Reform in Japan
        鈴木 基史, 単著, English
        Edward Elgar, 2016年03月, 査読無し
      • 国際紛争と協調のゲーム
        鈴木基史; 岡田章編著
        有斐閣, 2013年03月31日, 査読無し
      • 「民主主義国家と権威主義国家の政策協調と国際制度―公共財理論の視点から」吉田和男・井堀利宏・瀬島誠編著『地球秩序のシミュレーション分析』、41-52頁
        鈴木基史
        日本評論社, 2008年, 査読無し
      • 「朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)設立協定と軽水炉支援協定の政治過程」、「駐留軍用地特措法改正の政治過程」真渕勝・北山俊哉編『政界再編時の政策過程』14‐37頁
        鈴木基史
        慈学社, 2008年, 査読無し
      • 「戦略的思考法―北東アジアにおける日本の制度戦略」日本国際政治学会編『日本の国際政治学』、187-208頁。
        鈴木基史
        有斐閣, 2008年, 査読無し
      • 駐留軍用地特措法改正の政治過程」真渕勝・北山俊哉編『政界再編時の政策過程』、38-61頁
        鈴木基史
        慈学社, 2008年, 査読無し
      • 『平和と安全保障 シリーズ国際関係論2』1-274 頁
        鈴木基史
        東京大学出版会, 2007年, 査読無し
      • 「国際協定遵守問題のゲーム理論的分析」今井晴雄・岡田章編著『ゲーム理論の応用』、241-265頁
        鈴木基史
        勁草書房, 2004年, 査読無し
      • 国際関係
        鈴木 基史, 単著
        東京大学出版会, 2000年04月, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • グローバル・スタンダードの政治経済分析-開発援助を事例として
        基盤研究(C)
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2018年07月18日, 至 2022年03月31日, 完了
        開発援助;教育政策;世界貿易機関;計量分析;開発援助政策;国際標準;国際規範;国際政治経済学;自由貿易協定;貿易のための援助;国際政治経済論;国際制度;法制度化;環境政治;国際関係論;グローバル・ガバナンス;ゲーム理論
      • 開発金融に関わるグローバル標準の相克と収斂の政治経済分析
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
        中区分6:政治学およびその関連分野
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2018年10月09日, 至 2024年03月31日, 交付
        国際金融;国際制度;国際政治経済学;開発金融;地域金融制度;テキスト分析;計量分析;国際政治経済論;地域金融取極;国際通貨基金;国際開発援助;国際関係論;グローバル・ガバナンス;国際環境;人権
      • 国際制度の衰微と再生の政治経済分析
        基盤研究(A)
        中区分6:政治学およびその関連分野
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        国際制度;グローバルガバナンス;ゲーム理論;計量分析;テキスト分析;サーベイ実験;国際政治経済学;国際政治経済論;国際安全保障論;外交政策;方法論;グローバル・ガバナンス;国際関係論;政治経済分析
      • グローバル・ガバナンスの変容と国家政策の政治経済分析
        基盤研究(A)
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        国際政治経済学;国際関係論;グローバルガバナンス;ゲーム理論;グローバル・ガバナンス;国際制度;国際政治経済論;合理的選択;国際安全保障;国際関係;国際政治経済;国際協調;国際レジーム;計量分析
      • 経済と安全保障の交錯
        基盤研究(A)
        東京大学
        飯田 敬輔
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        安全保障;国際経済;東アジア
      • 国際ガバナンスにおける提携形成と制度設計の政治経済分析
        基盤研究(B)
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        国際関係論;国際政治経済論;国際協力論;国際関係;国際協力;国際政治経済;国際紛争;ゲーム理論;国際制度;ガバナンス;外交;国際公共財;国際ガバナンス;国際協調;提携形成
      • グローバル公法秩序理論構築に向けて
        基盤研究(B)
        京都大学
        濱本 正太郎
        自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        国際法;トランスナショナル法;グローバル化;国際秩序;私的アクター;グローバル法
      • 経済危機と「政策レジーム」――パラダイム転換の国際研究
        基盤研究(A)
        早稲田大学
        眞柄 秀子
        自 2010年05月31日, 至 2014年03月31日, 完了
        経済危機;国際比較研究;政策レジーム;ヨーロッパ政治経済;日本政治経済;ラテンアメリカ政治経済;比較政治経済学;マクロ経済政策;国際研究者交流;新自由主義政策レジーム;ケインズ主義政策レジーム;先進諸国政治経済;新興国政治経済;新開発主義;レギュラシオン;経済成長;福祉国家;資本主義の多様性;制度経済学;国際行政学
      • 国際紛争解決制度の比較研究
        基盤研究(C)
        東京大学
        飯田 敬輔
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        国際レジーム;紛争解決;制度;法化;制度論
      • 紛争と協調の学際的研究-国際関係学と経済学の融合を目指して
        基盤研究(B)
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        国際政治経済学;国際関係理論;ゲーム理論;ガバナンス;国際協調;国際紛争;経済学理論;紛争;協調;計量分析;経済理論
      • 「構造改革」の日伊比較研究
        基盤研究(B)
        早稲田大学
        眞柄 秀子;真柄 秀子
        自 2006年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        構造改革;政党政治;イタリア政治経済;日本政治経済;コーポレートガヴァナンス;福祉政策;労働市場政策;比較政治;コーポレイト・ガヴァナンス;EU;財政政策;政治理論
      • グローバル公共財としての地球秩序に関するシミュレーション分析
        基盤研究(S)
        京都大学
        吉田 和男
        自 2005年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        グローバル公共財;地球秩序;シミュレーション;ネットワーク;国際交流;シミュレーション分析;国際情報交換;ソフトウェア工学;ゲーム理論;複雑系;国際秩序;エージェント・ベースド・モデル
      • アジア太平洋地域における多国間国際協力の制度化の条件
        基盤研究(C)
        東京大学
        NOBLE Gregory
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        アジア太平洋;国際経済関係;防衛・安全保障;中国;朝鮮半島;台湾;ASEAN;日本;安全保障;日米同盟;自由貿易協定;アメリカ;北朝鮮, Asia-Pacific;International Economic Relations;National Security, Defense;China;Korean Peninsula;Taiwan;ASEAN;Japan
      • 民主国家と非民主国家の国際制度と政策協調
        基盤研究(C)
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        国際制度;国際協調;民主的平和;民主主義;ゲーム理論;国際ガバナンス;コンプライアンス;国際人権法;国際平和;安全保障;バーゲニング;国際関係理論;不確実性, international institution;international cooperation;democratic peace;democracy;game theory;international governance;compliance;international human rights law
      • ポスト冷戦期の平和と安全保障のための国際公共財〜国際社会はいかにして新しい秩序をもらたすのか〜
        基盤研究(A)
        京都大学
        吉田 和男
        自 2001年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        国際公共財;ポスト冷戦期;国際秩序;複雑系;コンピュータシミュレーション;分散並列オブジェクトモデル;公共財の自発的供給;国際情報交換;冷戦後国際秩序;シミュレーション;分散オブジェクト・モデル;ゲーム理論;多国籍, International Public Goods;Post Cold War Era;International Order;Complex System;Computer Simulation;Distributed Concurrent Object Model;Spontaneous Supply of Public Goods;International Information Exchange
      • 世界貿易機関紛争処理制度の政治経済学的実証研究
        基盤研究(C)
        青山学院大学
        飯田 敬輔
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        世界貿易機関;WTO;紛争処理;貿易摩擦, World Trade Organization;WTO;Dispute settlement;Trade conflicts
      • 「新選挙制度が代議士の政治活動と政党再編成に与える影響」
        基盤研究(B)
        神戸大学
        久米 郁男
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        選挙制度;小選挙区制;合理的選択;族議員;選挙公約;政党再編成, party;Electoral System;Election;rational choice
      • 分断する国際政治における国際協調とガバナンスの政治経済分析
        基盤研究(A)
        中区分6:政治学およびその関連分野
        京都大学
        鈴木 基史
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        国際政治経済学;国際安全保障;計量分析;ゲーム理論;テキスト分析;国際協調;国際ガバナンス;国際政治経済;大国間対立
      list
        Last Updated :2024/10/31

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際政治経済分析
          4410, 前期, 公共政策教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          政治学II
          H603, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際政治経済分析研究
          B751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際政治経済分析
          A751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際政治経済分析
          1421, 後期, 法学部, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          演習(国際政治経済分析)
          3435, 前期, 法学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際政治経済分析
          4410, 前期, 公共政策教育部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          政治学II
          H603, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際政治経済分析
          1421, 後期, 法学部, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際政治経済分析研究
          B751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際政治経済分析
          A751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー2〕
          R752, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー1〕
          R751, 通年, 法学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          演習(国際政治経済分析)
          3435, 前期, 法学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー1〕
          R751, 通年, 法学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際政治経済分析
          1421, 後期, 法学部, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際政治経済分析研究
          B751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          演習(国際政治経済分析)
          3435, 前期, 法学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          政治学II
          H603, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際政治経済分析
          4410, 前期, 公共政策教育部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際政治経済分析
          A751, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー2〕
          R752, 通年, 法学研究科, 4
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          政策分析の量的方法
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          政治学入門I
          前期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          政治学入門I
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          外国文献研究(英)
          前期, 法学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          政策分析の量的方法(基礎)
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          国際政治経済分析研究演習
          通年, 法学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          政策分析の量的方法(基礎)
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー1〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー2〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          政策分析の量的方法(基礎)
          後期, 公共政策教育部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー1〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー2〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          政治学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          演習(国際政治経済分析)
          後期, 法学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー1〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          〔国際政治経済分析 リサーチ・ペーパー2〕
          通年, 法学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際政治経済分析
          後期, 法学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際政治経済分析
          通年, 法学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際政治経済分析
          前期, 公共政策教育部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際政治経済分析研究
          通年, 法学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          政治学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          演習(国際政治経済分析)
          前期, 法学部

        博士学位審査

        • 共通通商政策決定過程の中の欧州委員会:「長い80年代」の農業と鉄鋼を事例に
          川瀬 朗, 法学研究科, 主査
          2024年03月25日
        • GAPS IN THE PROTECTION OF INTERNALLY DISPLACED PERSONS:Assessment of restrictive measures imposed upon internally displaced persons by territorial states concerning their freedoms of movement and to choose their residence in light of article 12(3) of the International Covenant on Civil and Political Rights(国内避難民保護の間隙:国内避難民の移動の自由および居住の自由に対して領域国により課される制限措置の自由権規約第12条第3項に照らした評価)
          BAH OUMOU SALAMATA, 法学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • オフショア・バランシング再考 ― 米国と湾岸地域, 1969-1981 ―
          篠本 創, 法学研究科, 副査
          2022年03月23日
        list
          Last Updated :2024/10/31

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2009年09月20日, 至 2011年03月31日
            京都大学国際交流センター外国人留学生日本語・日本文化研修委員会 委員
          • 自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日
            大学評価委員会 点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            学生総合支援センター管理運営委員会 委員
          • 自 2015年05月01日, 至 2016年04月30日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 人文・社会科学系部会2 委員
          • 自 2016年05月01日, 至 2017年04月30日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 人文・社会科学部会2 委員

          ページ上部へ戻る