教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

八木 知己

ヤギ トモミ

工学研究科 社会基盤工学専攻構造工学講座 教授

八木 知己
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • 至 現在
      SPIE, the international society for optics and photonics
    • 至 現在
      土木学会
    • 至 現在
      日本風工学会
    • 至 現在
      日本鋼構造協会
    • 至 現在
      関西道路研究会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • Ph.D(スウェーデン王立工科大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程土木工学専攻, Department of Civil Engineering, 修了
    • スウエーデン王立工科大学, 博士課程, Department of Structural Engineering, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部土木工学科, Department of Civil Engineering, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      京都府 東山高等学校, ひがしやまこうとうがっこう

    経歴

    • 自 2013年10月16日
      京都大学大学院工学研究科, 教授
    • 自 2009年06月16日
      京都大学大学院工学研究科, 准教授
    • 自 2007年04月01日
      京都大学大学院工学研究科, 助教
    • 自 1997年07月01日
      京都大学大学院工学研究科, 助手

    プロフィール

    • プロフィール

      構造物の耐風工学,風工学に関する研究を行っており,強風災害や構造物の安全性さらには維持管理に関して,社会に貢献できるよう努力しています.また,学生に対しては研究を通じて,個人の能力が高められるように指導しており,併せて研究ならびに教育環境の改善にも努めている.

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        橋梁工学と風工学
      • 研究概要

        構造物の耐風性というテーマで、特に橋梁断面やケーブル等の耐風安定性に関する風洞実験をおこない、橋梁の空力振動現象に関する研究および安定化対策の開発をおこなっています。さらに台風や竜巻による強風災害の被害調査をはじめとする、強風防災に関する研究もおこなっています。

      研究キーワード

      • 風工学
      • 橋梁工学
      • Bridge Aerodynamics
      • Bluff Body Aerodynamics
      • 構造動力学
      • 構造工学

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 構造工学、地震工学, 風工学

      論文

      • Unsteady aerodynamic force modelling for non-linear time-history response analysis of galloping on four-bundled conductors
        Hisato Matsumiya; Tomomi Yagi; John Macdonald
        Proceedings of the Third International Symposium on Flutter and its Application (ISFA2024), 2024年05月
      • Effect of placing surface spiral protuberances on the drag crisis in a circular cylinder
        Omar Marey; Minh Thu Dao; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 34th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2023年11月, 最終著者
      • Study on modeling of handrails with porous media to evaluate torsional flutter
        Yuki Yamakawa; Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Hisato Matsumiya; Kazuki Takahashi; Yuxuan Yan; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 34th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2023年11月, 最終著者
      • Relationship between changes in vortex shedding characteristics and aerodynamic instability due to different corner shapes of rectangular cylinder
        Kaisei Shimobe; Kyohei Noguchi; Hisato Matsumiya; Thinzar Hnin; Rintaro Kyotani; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 34th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2023年11月, 最終著者
      • Evaluation of amplitude of rectangular cylinder with a side ratio of 2 based on aerodynamic force considering relative angular velocity of attack
        Riki Katayama; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 34th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2023年11月, 最終著者
      • Evaluation of vortex-induced vibration of a box girder bridge using forced oscillation method with LES
        Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Yuxuan Yan; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 16th International Conference on Wind Engineering, 2023年08月, 最終著者
      • Kármán vortex effect on galloping instability of cylinders
        Thinzar Hnin; Tomomi Yagi; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi; Rintaro Kyotani
        Proceedings of the 16th International Conference on Wind Engineering, 2023年08月
      • Wake galloping suppression in two closely spaced cylinders with surface modification
        Thu Dao; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Gabriel Mohallem
        Proceedings of Third International Symposium on Dynamics and Aerodynamics of Cables, 2023年06月
      • Aerodynamic interaction between galloping instability and vortices in corner-cut rectangular cylinders
        Thinzar Hnin; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Manoj Pradhan; Rintaro Kyotani; Hisato Matsumiya
        Journal of Fluids and Structures, 2024年06月, 査読有り
      • SBHS500の機械的性質と自由突出板としての耐荷力特性に関する研究
        山崎 諒介; 松村 政秀; 東山 浩士; 野阪 克義; 八木 知己; 小野 潔
        鋼構造論文集, 2024年03月29日, 査読有り
      • 大阪湾岸道路西伸部長大橋における耐風設計の取組み
        杉山裕樹; 川田歩美; 安積恭子; 伊佐 政晃; 八木知己
        橋梁と基礎, 2023年08月, 最終著者
      • Drag reduction of a cylinder by using spiral protuberances to generate three-dimensional surface flow
        Thu Dao; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi; Runze Xu; Omar Marey; Tomomi Yagi
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2023年10月, 査読有り, 最終著者
      • Wind Resistance Evaluation of Existing Standing Buddha Statue Using 3D Laser Scanning and CFD
        Thinzar Hnin; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        Journal of Structural Engineering, 2023年08月, 査読有り, 最終著者
      • Generation mechanism of wake galloping in two staggered circular cylinders in view of hysteretic flow phenomena
        Thu Dao; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Haruki Fukushima; Gabriel Mohallem; Tung Do
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2022年10月, 査読有り
      • Unsteady aerodynamic force modelling for 3-DoF-galloping of four-bundled conductors
        Hisato Matsumiya; Tomomi Yagi; John H.G. Macdonald
        Journal of Fluids and Structures, 2022年07月, 査読有り
      • Effects of Handrail Details on Vortex-Induced Vibration for a Box-Girder Bridge
        Yuxuan Yan; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Ryo Shimada
        Journal of Bridge Engineering, 2022年03月, 査読有り
      • Numerical Simulation of Airborne Salt Particle Behavior in Dry Gauze Method Using Porous Media Model
        Yuta Tsubokura; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        Journal of Applied Mechanics, 2021年10月01日, 査読有り, 最終著者
      • Effects of aerodynamic coupling and non-linear behaviour on galloping of ice-accreted conductors
        Hisato Matsumiya; Tomomi Yagi; John H.G. Macdonald
        Journal of Fluids and Structures, 2021年10月, 査読有り
      • Wake-induced instabilities of parallel circular cylinders with tandem and staggered arrangements
        Haruki Fukushima; Tomomi Yagi; Takuya Shimoda; Kyohei Noguchi
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2021年08月, 査読有り
      • Side-Surface Openings Effect on Aerodynamic Performance of Box Girders in Tandem
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Jun Ushioda; Kyohei Noguchi; Naoki Nagamoto; Hiroyuki Uchibori
        Journal of Bridge Engineering, 2021年05月, 査読有り
      • Experimental investigation on damage and wave propagation of PVB laminated glazing structures under impact loading
        Amr A. Nassr; Tomomi Yagi; Takashi Maruyama; Gen Hayashi
        Structures, 2021年02月, 査読有り
      • Side-surface openings effects on galloping instability for a rectangular cylinder
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Jun Ushioda; Hidekazu Ichikawa; Soichiro Yamamoto; Kyohei Noguchi
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2020年11月, 査読有り
      • Experimental studies on the aerodynamic performance of two box girders with side openings
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Jun Ushioda; Kyohei Noguchi; Naoki Nagamoto; Hiroyuki Uchibori
        Wind and Structures, 2020年02月, 査読有り
      • Numerical evaluation of vortex-induced vibration amplitude of a box girder bridge using forced oscillation method
        Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Tomomi Yagi
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2020年01月, 査読有り, 最終著者
      • Aerodynamic modeling for large-amplitude galloping of four-bundled conductors
        Hisato Matsumiya; Takashi Nishihara; Tomomi Yagi
        Journal of Fluids and Structures, 2018年10月, 査読有り, 最終著者
      • Flow field control to mitigate airborne sea salt adhesion on bridge girders
        Michael Mbithi; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Masatoshi Shigeta; Kenichi Sugii; Hiromichi Shirato
        Structure and Infrastructure Engineering, 2018年03月04日, 査読有り
      • Damage and wave propagation characteristics in thin GFRP panels subjected to impact by steel balls at relatively low-velocities
        Amr A. Nassr; Tomomi Yagi; Takashi Maruyama; Gen Hayashi
        International Journal of Impact Engineering, 2018年01月, 査読有り
      • Numerical Evaluation of Sea Salt Amounts Deposited on Bridge Girders
        Kyohei Noguchi; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Journal of Bridge Engineering, 2017年07月, 査読有り, 最終著者
      • Dry galloping characteristics and its mechanism of inclined/yawed cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima; Masanobu Tanaka; Hiroko Naito
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2010年06月, 査読有り
      • Vortex-induced vibration and its effect on torsional flutter instability in the case of B/D=4 rectangular cylinder
        Matsumoto Masaru; Yagi Tomomi; Tamaki Hitoshi; Tsubota Tatsuki
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2008年06月, 査読有り
      • Steady wind force coefficients of inclined stay cables with water rivulet and their application to aerodynamics
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Wind and Structures, 2005年04月25日, 査読有り
      • Effects of aerodynamic interferences between heaving and torsional vibration of bridge decks: the case of Tacoma Narrows Bridge
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Rikuma Shijo; Akitoshi Eguchi; Hitoshi Tamaki
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2003年12月, 査読有り
      • Field observation of the full-scale wind-induced cable vibration
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Mitsutaka Goto; Seiichiro Sakai; Jun Ohya
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2003年01月, 査読有り
      • Rain–wind-induced vibration of inclined cables at limited high reduced wind velocity region
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Mitsutaka Goto; Seiichiro Sakai
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2003年01月, 査読有り
      • Vortex-induced cable vibration of cable-stayed bridges at high reduced wind velocity
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Yoshinori Shigemura; Daisuke Tsushima
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 2001年06月, 査読有り
      • Recent topics on bridge aerodynamics
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Wind and Structures, 2000年12月25日, 査読有り
      • Simulation and Visualisation of the Dynamic Behaviour of an Overhead Power System with Contact Breaking
        T. YAGI; A. STENSSON; C. HARDELL
        Vehicle System Dynamics, 1996年01月, 査読有り
      • Mechanism of, and turbulence effect on vortex-induced oscillations for bridge box girders
        M. Matsumoto; N. Shiraishi; H. Shirato; S. Stoyanoff; T. Yagi
        Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 1993年12月, 査読有り
      • 多径間連続斜張橋における橋軸A型主塔の耐風性検討
        杉山裕樹; 平山靖之; 松浦雅史; 八木知己
        構造工学論文集A, 2023年03月, 査読有り, 最終著者
      • 多径間連続斜張橋の軽量合成端2箱桁の構造提案とその特性
        杉山 裕樹; 川崎 雅和; 金治 英貞; 八木 知己
        土木学会論文集, 2023年03月, 査読有り, 最終著者
      • Investigation of the interference between galloping and vortex shedding by changing corners of the rectangular section
        Rintaro Kyotani; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Thinzar Hnin; Manoj Pradhan
        Proceedings of the 33rd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2022年11月
      • Adhesion mechanism of salt particles to rectangular cylinders and estimation model of salt distribution on their surfaces
        Hayata Omori; Kyohei Noguchi; Yuta Tsubokura; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 33rd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2022年11月, 最終著者
      • 物体側面開口部のスパン方向形状変化がギャロッピング不安定性に及ぼす影響
        髙田篤史; 八木知己; 野口恭平; 山本宗一郎; 宮元鴻; 王嘉奇
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2022年11月
      • LESによる橋梁の渦励振応答評価における多孔質体を用いた高欄のモデル化
        高橋和暉; 八木知己; 野口恭平; 閆雨軒; 伊藤靖晃
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2022年11月
      • 1主塔斜張橋における上下線一体箱桁断面の耐風性検討
        西原知彦; 杉山裕樹; 河野晴彦; 深谷茂広; 鈴木俊洋; 舘浩司; 八木知己
        風工学研究論文集, 2022年11月, 査読有り, 最終著者
      • 多径間連続斜張橋における分離二箱桁断面の耐風性検討
        杉山裕樹; 安積恭子; 川田歩美; 中村正人; 吉岡勉; 平山博; 八木知己
        風工学研究論文集, 2022年11月, 査読有り, 最終著者
      • 剛体模型を用いた風洞試験による多径間連続斜張橋の塔断面検討
        川田歩美; 杉山裕樹; 安積恭子; 松浦雅史; 吉岡勉; 平山博; 八木知己
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2022年11月, 最終著者
      • Large Eddy Simulation for fluid structure interaction of H/√BD=5 rectangular high-rise building
        Yasuaki Ito; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the 15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII), 2022年08月
      • Flow field analysis around salt particle collection device of dry gauze method using porous media model
        Yuta Tsubokura; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII), 2022年08月, 最終著者
      • 日本風工学会の課題と行動計画に関する検討報告書
        山田 均; 石原 孟; 奥田 泰雄; 北嶋 知樹; 竹見 哲也; 富永 禎秀; 松井 正宏; 八木 知己; 若原 敏裕
        日本風工学会誌, 2008年
      • Measurement of unsteady aerodynamic force during constant rotational speeds to evaluate the galloping of four-bundled conductors
        Hisato Matsumiya, John; H.G. Macdonald; Tomomi Yagi
        Proceedings of 8th European-African Conference on Wind Engineering, Bucharest, Romania, 2022年09月, 最終著者
      • 長大斜張橋主桁の耐風設計に係る気流傾斜角の検討
        杉山裕樹; 川﨑雅和; 坂井紀之; 内田良始; 宮下康一; 勝地弘; 金恵英; 八木知己
        風工学研究論文集, 2020年11月, 査読有り, 最終著者
      • 数値流体解析によるガーゼ繊維を模した円柱の粒子捕集効率の算定
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2020年11月, 最終著者
      • 4導体電線の大振幅振動現象を対象にした非定常空気力測定実験
        松宮央登; 垂石早紀; 八木知己
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2020年11月, 最終著者
      • Effect of handrail configuration on aerodynamic stability of a single-box girder
        Yuxuan Yan; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Ryo Shimada
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2020年11月
      • 連続回転時の非定常空気力を用いた大振幅ねじれフラッターに関する研究
        後藤崇文; 八木知己; 小野拓海; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        風工学シンポジウム講演梗概集, 2020年11月
      • 周囲に障害物のない橋梁路面から大気中に飛散した凍結防止剤の主桁への付着特性
        野口恭平; 徳増秀俊; 繁田匡寿; 小池宏之進; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会論文集A1 (構造・地震工学), 2020年11月, 査読有り, 最終著者
      • Tracking of airborne sea salt particles around a rectangular prism in smooth flow by LES
        Yuki Tsuda; Kyohei Noguchi; Yuta Tsubokura; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年11月24日, 最終著者
      • Comprehending large amplitude aerodynamic vibrations of rectangular cylinder in terms of the time derivative of relative angle of attack
        Tomoya Okunishi; Tomomi Yagi; Takahiro Komatsu; Takumi Ono; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年11月24日
      • Effects of side openings on galloping instability of rectangular cylinder
        Soichiro Yamamoto; Tomomi Yagi; Jiaqi Wang; Jun Ushioda; Hidekazu Ichikawa; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年11月24日
      • Investigation of wake-induced vibration of parallel cables based on unsteady aerodynamic forces
        Haruki Fukushima; Tomomi Yagi; Takuya Shimoda; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2019年11月24日
      • Aerodynamic instabilities of rectangular cylinder with side openings
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Hidekazu Ichikawa; Jun Ushioda; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the 15th International Conference on Wind Engineering, Beijing, China, 2019年09月01日
      • Evaluation of vortex-induced vibration by forced oscillation method using LES
        Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 15th International Conference on Wind Engineering, Beijing, China, 2019年09月, 最終著者
      • 橋梁主桁に付着する塩分への空気力学的対策手法の検討
        野口恭平; 八木知己; ビティ・マイケル・キナマ; 繁田匡寿
        日本風工学会誌, 2019年01月
      • CFDによるドライガーゼ法捕集装置近傍での塩分粒子の挙動評価
        坪倉佑太; 石渡純也; 徳増秀俊; 白土博通; 野口恭平; 八木知己
        第25回風工学シンポジウム論文集, 2018年12月, 査読有り, 最終著者
      • Surface temperature analysis of steel bridge girders for the evaluation of dew condensation
        Hidetoshi Tokumasu; Haruka Ii; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Solar updraft power generation: Optimizing the design and efficiency of a renewable energy resource
        Richard Welsh; Daiki Yamaoka; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi; Hiromichi Shirato; Hadyan Hafizh
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Three dimensional laser scanning of complex-shaped structure for evaluation of wind loads
        Thinzar Hnin; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Lin An
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Aerodynamic performance of rectangular cylinder with side openings
        Hidekazu Ichikawa; Tomomi Yagi; Jiaqi Wang; Jun Ushioda; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Investigation regarding large amplitude aerodynamic vibration of rectangular cylinder from the viewpoint of torsional velocity
        Takumi Ono; Tomomi Yagi; Yuta Sasaki; Takahiro Komatsu; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Investigation on the wake-induced vibration on the parallel cylinders by modifying surface configurations
        Takuya Shimoda; Tomomi Yagi; Yishan Yuan; Ippei Sakaki; Kyohei Noguchi
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Experimental research on aerodynamic performance of box girder with discretely distributed side openings
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Jun Ushioda; Kyohei Noguchi; Naoki Nagamoto; Hiroyuki Uchibori
        Proceedings of the Thirty-First KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2018年11月22日
      • Monitoring of flexural strain waves induced by impact on laminated glass, Proceedings of the 7th International Conference on Protection of Structures against Hazards
        Amr A Nassr; Tomomi Yagi; Takashi Maruyama; Gen Hayashi
        Proceedings of the 7th International Conference on Protection of Structures against Hazards, 2018年10月30日
      • Evaluation of vortex-induced vibration using flutter derivatives by Large Eddy Simulation
        Kyohei Noguchi; Yasuaki Ito; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 7th International Symposium on Computational Wind Engineering (CWE2018), 2018年06月18日, 最終著者
      • 統計的手法を用いた橋梁主桁に付着する塩分量の評価
        野口恭平; 白土博通; 八木知己
        構造工学論文集, 2018年03月, 査読有り, 最終著者
      • スパイラル表面突起による並列ケーブルに発生するウェイク振動の制振効果に関する研究
        榊一平; 八木知己; 袁移山; 小川哲司; 野口恭平; 白土博通
        構造工学論文集, 2018年03月, 査読有り
      • Aerodynamic performance of box girder with side openings
        Jiaqi Wang; Tomomi Yagi; Jun Ushioda; Naoki Nagamoto; Hiroyuki Uchibori; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the 9th Asia-Pacific Conference on Wind Engineering (APCWE9), 2017年12月
      • Evaluation of sea salt amounts on I-shaped bridge girders using WRF and CFD
        Kyohei Noguchi; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 9th Asia-Pacific Conference on Wind Engineering (APCWE9), 2017年12月, 最終著者
      • Large amplitude aerodynamic vibration of rectangular cylinder with side ratio B/D = 5
        Takahiro Komatsu; Tomomi Yagi; Yuta Sasaki; Hisato Matsumiya; Takashi Nishihara
        Proceedings of the Thirtieth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2017年11月
      • Investigation of effect of side openings on aerodynamic stability of box girder bridge
        Jun Ushioda; Tomomi Yagi; Jiaqi Wang; Naoki Nagamoto; Hiroyuki Uchibori; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Thirtieth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2017年11月
      • Evaluation of airborne sea salt amounts adhering to bridge girders based on analysis of wind condition on complex terrain by CFD
        Junya Ishiwatari; Kyohei Noguchi; Haruka Ii; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Thirtieth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2017年11月, 最終著者
      • Wake-induced vibration of parallel cables with spiral protuberances
        Ippei Sakaki; Tomomi Yagi; Satoshi Ogawa; Yishan Yuan; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the International Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables, 2017年10月
      • 橋梁断面周りの気流に基づいた橋梁主桁への付着塩分量の数値計算
        野口恭平; 白土博通; 八木知己
        日本風工学会誌, 2017年10月, 招待有り, 最終著者
      • Transient dynamic analysis of laminated glass panels under impact loading
        Amr A. Nassr; Tomomi Yagi; Takashi Maruyama; Gen Hayashi
        Proceedings of the 2nd International Conference on Structural Safety under Fire and Blast Loading (CONFAB 2017), 2017年09月
      • Numerical simulation of wave-controlled impact on composite laminates
        Amr A. Nassr; Tomomi Yagi; Takashi Maruyama; Gen Hayashi
        Proceedings of 12th International Conference on Shock & Impact Loads on Structures, 2017年06月
      • 任意地点橋梁における部位別の飛来塩分量予測
        野口恭平; 金城佑紀; 秦聡一朗; 白土博通; 八木知己; 中西克佳
        土木学会論文集A1 (構造・地震工学), 2017年05月, 査読有り
      • 結露水の流下による洗浄を踏まえた鋼橋主桁への付着塩分量評価
        野口恭平; 白土博通; 井伊悠; 秦聡一朗; 八木知己
        構造工学論文集,土木学会, 2017年03月, 査読有り, 最終著者
      • 空気力学的対策による橋梁各部位への飛来海塩粒子付着量の低減
        繁田匡寿; 八木知己; 野口恭平; ビシィ・マイケル・キナマ; 杉井謙一; 白土博通
        構造工学論文集,土木学会, 2017年03月, 査読有り
      • 車両走行による凍結防止剤の飛散に起因する塩分の分布特性の変化
        秦聡一朗; 白土博通; 野口恭平; 八木知己
        土木学会論文集A1 (構造・地震工学), 2017年03月, 査読有り
      • 迎角を有する断面辺長比2矩形断面の大振幅空力自励振動
        佐々木雄多; 八木知己; 濱野真彰; 松宮央登; 西原崇
        第24回風工学シンポジウム論文集, 2016年12月, 査読有り
      • 4導体電線のギャロッピングにおける非線形振動特性
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        第24回風工学シンポジウム論文集, 2016年12月, 査読有り, 最終著者
      • Aerodynamic coupling effect and non-linear behavior of conductor galloping
        Hisato Matsumiya; Takashi Nishihara; Tomomi Yagi
        Proceedings of the 8th International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, 2016年07月, 最終著者
      • Large amplitude aerodynamic vibration of rectangular cylinder with a side ratio of two
        Tomomi Yagi; Hisato Matsumiya; Masaaki Hamano; Yuta Sasaki; Takashi Nishihara
        Proceedings of First International Symposium on Flutter and its Application, 2016年05月
      • Formulation of quasi-steady aerodynamic force due to torsional velocity for four-bundled conductors
        Hisato Matsumiya; Takashi Nishihara; Tomomi Yagi
        Proceedings of First International Symposium on Flutter and its Application, 2016年05月, 最終著者
      • 横風作用時における走行車両の横転安全性の考察
        立花嵩; 白土博通; 岡本光生; 和田光平; 張東明; 角和夫; 八木知己; 服部洋; 古賀光彦
        土木学会論文集A1 (構造・地震工学), 2016年03月, 査読有り
      • Aerodynamic countermeasures to reduce airborne sea salt adhesion on bridge girders
        Michael Mbithi; Tomomi Yagi; Kenichi Sugii; Soichiro Hata; Kyohei Noguchi; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Twenty-eighth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2015年11月16日
      • Classification of the wake-induced vibrations of parallel stay-cables
        Satoshi Ogawa; Tomomi Yagi; Masashi Arima; Shinya Araki; Mohd Raizamzamani Md Zain; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Twenty-eighth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2015年11月16日
      • Prediction of salinity amount on bridge surface using meso-scale atmospheric model
        Kyohei Noguchi; Soichiro Hata; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-eighth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2015年11月16日, 最終著者
      • Quantitative evaluation of salinity on structural members in coastal region
        Kyohei Noguchi; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Yuki Kaneshiro; Soichiro Hata; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the 14th International Conference on Wind Engineering, 2015年06月
      • Investigation on wake-induced instabilities of parallel circular cylinders based on unsteady aerodynamic forces
        Tomomi Yagi; Masashi Arima; Shinya Araki; Satoshi Ogawa; Tsubasa Kosugi; Mohd Raizamzamani Md Zain; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the 14th International Conference on Wind Engineering, 2015年06月
      • Fundamental study on warning for vehicles overturning due to crosswinds
        Hiromichi Shirato; Takashi Tachibana; Kohei Wada; Mitsuki Okamoto; Dongming Zhang; Tomomi Yagi; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the 14th International Conference on Wind Engineering, 2015年06月
      • Estimation of Amount of Air-borne Sea Salt Adhered to a Structural Surface
        Y. Kaneshiro; K. Noguchi; Y. Kang; H. Shirato; T. Yagi; H. Hattori
        LIFE-CYCLE OF STRUCTURAL SYSTEMS: DESIGN, ASSESSMENT, MAINTENANCE AND MANAGEMENT, 2015年
      • フラッター解析に基づいた並列円柱の空力振動現象に関する研究
        荒木伸哉; 八木知己; 小杉翼; 有間将司; Mohd Raizamzamani; Md ZAIN; 白土博通
        第23回風工学シンポジウム論文集, 2014年12月, 査読有り
      • 乱流中の矩形断面に作用する自励空気力の抽出法及び空間相関に関する研究
        谷口優佑; 木原大樹; 太古一貴; 河田祐太郎; 白土博通; 八木知己
        第23回風工学シンポジウム論文集, 2014年12月, 査読有り, 最終著者
      • 車両横転事故防止を目的とした警戒システムの検討
        立花嵩; 和田光平; 白土博通; 服部洋; 八木知己
        第23回風工学シンポジウム論文集, 2014年12月, 査読有り, 最終著者
      • 数値解析による構造物表面への飛来塩分付着量の予測
        金城佑紀; 野口恭平; 秦聡一朗; 姜詠; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        第23回風工学シンポジウム論文集, 2014年12月, 査読有り
      • Investigation on aerodynamic instabilities of parallel stay-cables based on flutter analysis
        Shinya Araki; Tomomi Yagi; Tsubasa Kosugi; Masashi Arima; Mohd Raizamzamani Md Zain; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日
      • Determination of the parameters for estimating the amount of air-borne sea salt deposition on structural members of steel bridges
        Soichiro Hata; Kyohei Noguchi; Yuki Kaneshiro; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日
      • Construction of warning system for wind-induced vehicle accidents
        Kohei Wada; Takashi Tachibana; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日
      • Prediction of Amount of Salinity on Surface of Structural Member Based on Probabilistic Model
        Kyohei Noguchi; Soichiro Hata; Yuki Kaneshiro; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日
      • Turbulent effects on aerodynamic instabilities of twin circular cylinders under wind actions: An analytical approach
        Mohd Raizamzamani Md Zain; Masashi Arima; Shinya Araki; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日, 最終著者
      • Proposal of Extraction Method of a Pure Movement-induced Aerodynamic Force Component on an Oscillating Bluff Body in Turbulent Flow
        Yusuke Taniguchi; Daiki Kihara; Kazutaka Tako; Yutaro Kawata; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-seventh KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2014年11月10日, 最終著者
      • Galloping instability of inclined cable models based on unsteady aerodynamic force and flow field
        Tomomi Yagi; Kohei Shinjo; Kengo Okamoto; Hiromichi Shirato
        Proceedings of Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables, Copenhagen, Denmark, 2014年09月
      • 長大構造物における異常強風下での挙動と対応策
        八木知己
        JSSC会誌, 2014年07月, 招待有り
      • 振動応答による損傷推定と一般化に関する研究
        岡野雅; 服部洋; 松山卓真; 別所謙; 白土博通; 八木知己
        構造工学論文集, 2014年03月, 査読有り, 最終著者
      • 海塩粒子の物理挙動と風況に基づく付着塩分量の評価
        野口恭平; 金城佑紀; 姜詠; 白土博通; 八木知己; 服部洋; 田中雄三
        構造工学論文集, 2014年03月, 査読有り
      • Experimental study on relative wind fluctuation on a running vehicle from statistical point of view
        Takashi Tachibana; Kenji Nakamura; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-Sixth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2013年11月18日, 最終著者
      • Damage detection using the vehicle vibration response
        Ken Bessho; Hiroshi Hattori; Masashi Okano; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Takuma Matsuyama
        Proceedings of the Twenty-Sixth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2013年11月18日
      • Numerical Simulation of Air-borne Sea Salt Adhered to a Structural Surface
        Yuki Kaneshiro; Yeong Kang; Kyohei Noguchi; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Hiroshi Hattori
        Proceedings of the Twenty-Sixth KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, 2013年11月18日
      • 振動応答予測モデルを用いた損傷規模検知手法に関する研究
        服部洋; 松山卓真; 別所謙; 岡野雅; 白土博通; 八木知己
        土木学会論文集A2(応用力学), 2013年09月, 査読有り, 最終著者
      • 矩形断面のギャロッピング不安定性と渦放出の関係について
        八木知己; 新庄皓平; 成田周平; 中瀬友之; 白土博通
        構造工学論文集, 2013年03月, 査読有り
      • 海塩粒子付着量の予測精度向上に関する基礎的研究
        野口恭平; 姜詠; 奥田慧; 倉田直弥; 白土博通; 八木知己; 森下尊久; 田中雄三
        構造工学論文集, 2013年03月, 査読有り
      • 振動応答予測モデルを用いた橋梁構造物の損傷検知手法に関する研究
        服部洋; 松山卓真; 白土博通; 八木知己; 岡野雅
        構造工学論文集, 2013年03月, 査読有り
      • 構造物表面に付着する飛来塩分量の推定
        姜詠; 野口恭平; 奥田慧; 倉田直弥; 白土博通; 八木知己; 森下尊久; 田中雄三
        第22回風工学シンポジウム論文集, 2012年12月, 査読有り
      • 非定常空気力と流れ場に基づいた斜張橋傾斜ケーブルのギャロッピング発生機構に関する研究
        八木知己; 新庄皓平; 岡本健吾; 白土博通
        第22回風工学シンポジウム論文集, 2012年12月, 査読有り
      • LESを用いた突風発生時の角柱に作用する過渡空気力特性に関する研究
        稲毛健至; 佐々木治; 白土博通; 八木知己
        第22回風工学シンポジウム論文集, 2012年12月, 査読有り, 最終著者
      • Spatial correlation of air force acting rectanglar section model in turbulence and elaborating gust response analysis
        Daiki Kihara; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Andre Mahindra; Ryota Mitsugi
        Proceedings of the Twenty-Fifth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2012年10月22日
      • Bridge condition examination by analyzing traffic induced vibration with neural network
        Masashi Okano; Hiroshi Hattori; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Takuma Matsuyama
        Proceedings of the Twenty-Fifth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2012年10月22日
      • Study on accurate estimation of amount of air-borne sea salt adhered to a structural surface
        Kyohei Noguchi; Yeong Kang; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-Fifth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2012年10月22日, 最終著者
      • 大型傾斜ケーブル模型を用いた空力振動現象に関する屋外動態観測
        八木知己; 松本 勝
        日本風工学研究会誌, 2012年10月, 招待有り
      • Investigation of dry-state galloping of stay-cables with various kinds of surface configuration
        Tomomi Yagi; Shuhei Narita; Kengo Okamoto; Kohei Shinjo; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Ninth International Symposium on Cable Dynamics, Shanghai, China, 2011年11月
      • Correlating structure of surface pressure and gust force evaluation
        Ryota Mitsugi; Hiromichi Shirato; Andre Mahindra; Osamu Sasaki; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-Fourth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2011年10月14日
      • Dry-state galloping of stay-cables with various kinds of surface treatments
        Kohei Shinjo; Tomomi Yagi; Shuhei Narita; Kengo Okamoto; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Twenty-Fourth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2011年10月14日
      • Damage detection of bridge based on vibration response using neural network
        Takuma Matsuyama; Hiroshi Hattori; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Twenty-Fourth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2011年10月14日, 最終著者
      • 斜張橋ケーブルの抗力低減と空力自励振動の安定化に関する研究
        八木知己; 岡本健吾; 榊一平; 頃安弘; 白土博通
        「フラッターの制御と利用」に関する第1回シンポジウム梗概集, 2011年09月
      • Modification of surface configurations of stay cables for drag force reduction and aerodynamic stabilization
        Tomomi Yagi; Kengo Okamoto; Ippei Sakaki; Hiroshi Koroyasu; Zifeng Liang; Shuhei Narita; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the 13th International Conference on Wind Engineering, Amsterdam, The Netherlands, 2011年07月
      • 表面形状を考慮した斜張橋ケーブルの抗力低減と空力安定化に関する研究
        八木知己; 岡本健吾; 榊一平; 頃安弘; 白土博通; 梁子豊; 成田周平
        第21回風工学シンポジウム論文集, 2010年12月, 査読有り
      • Improving aerodynamic characteristics of stay cables by modifying surface configurations
        Kengo Okamoto; Tomomi Yagi; Ippei Sakaki; Hiroshi Koroyasu; Zifeng Liang; Syuhei Narita; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Twenty-Third KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2010年11月13日
      • Acquiring air-borne sea-salt by using the tubular acquiring equipment and calculation of the air-borne salinity concentration
        S. Okuda; H. Shirato; T. Yagi; S. Tanaka; T. Morishita; T. Nakahara
        Proceedings of the Twenty-Third KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2010年11月13日
      • 日本風工学会賞(論文賞)を受賞して
        八木 知己
        日本風工学会誌, 2010年
      • Evaluation of aerodynamic forces on inclined cable in consideration of end conditions of model for wind tunnel tests
        Tomomi Yagi; Hiroko Naito; Zifeng Liang; Hiromichi Shirato
        Proceedings of the Eighth International Symposium on Cable Dynamics, Paris, France, 2009年12月
      • Management strategy for concrete, steel and hybrid infrastructures
        Hiromichi Shirato; Takashi Yamamoto; Tomomi Yagi; Satoshi Takaya
        Proceedings of 2009 AIT-KU Joint Symposium on Human Security Engineering, Bangkok, Thailand, 2009年11月
      • Quantitative evaluation of unsteady aerodynamic forces on inclined stayed-cable
        Zifeng Liang; Tomomi Yagi; Hiromichi Shirato; Hiroko Naito
        Proceedings of the Twenty-Second KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2009年10月31日
      • Relation between Karman vortex and motion ?induced aerodynamic forces on rectangular cylinders with side ratios of 1 and 2
        Shuhei Narita; Tomomi Yagi; Hiromichi Shirato; Tomoyuki Nakase
        Proceedings of the Twenty-Second KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2009年10月31日
      • 断面辺長比1および2の矩形断面におけるカルマン渦と自励空気力の関係に関する研究
        八木 知己; 白土 博通; 中瀬 友之; 成田 周平
        JWE : 日本風工学研究会誌 : Journal of Wind Engineering, 2009年04月30日
      • 風洞内に瞬発気流等の非定常気流を発生させる方法について
        八木知己
        日本風工学研究会誌, 2009年01月, 招待有り
      • 構造基本断面の渦励振とギャロッピングに及ぼすカルマン渦の影響
        松本勝; 八木知己; 橋本三智雄; 中瀬友之; 前田耕治
        第20回風工学シンポジウム論文集, 2008年12月, 査読有り
      • Bluff Body Aerodynamics に及ぼすカルマン渦の影響に関する基礎的研究
        松本勝; 八木知己; 橋本三智雄; 中瀬友之; 前田耕治
        第20回風工学シンポジウム論文集, 2008年12月, 査読有り
      • Dry galloping characteristics and its mechanism of inclined/yawed cables
        M. Matsumoto; T. Yagi; T. Shima; M. Tanaka; H. Naito; H. Hatsuda
        Proceedings of the 6th International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, Milano, Italy, 2008年07月
      • Steady galloping /unsteady galloping and vortex-induced vibration of bluff bodies associated with mitigation of Karman vortex shedding
        M. Matsumoto; T. Yagi; T. Nakase; K. Maeta; K. Hori; Y. Kawashima
        Proceedings of the 6th International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, Milano, Italy, 2008年07月
      • Mechanism of and how to suppress wind-induced vibration of Inclined cables of cable-stayed bridges
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Takanori Shima; Masanobu Tanaka; Hiroko Naito
        The Proceedings of 4th International Conference on Advances in Wind and Structures, Jeju, Korea, 2008年05月
      • Study on the Role of Karman Vortex on Galloping of Bluff Bodies
        Masaru Matsumoto; Michio Hashimoto; Tomomi Yagi; Tomoyuki Nakase; Kouji Maeta
        FLOW-INDUCED VIBRATION, 2008年
      • Sensitivity of dry-state galloping of cable stayed bridges to Scruton number
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima; Masanobu Tanaka
        Proceedings of the Seventh International Symposium on Cable Dynamics, Vienna, Austria, 2007年12月
      • Cross flow response of circular cylinder influenced by Karman vortex mitigation
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Yoichi Adachi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima
        Proceedings of the Seventh International Symposium on Cable Dynamics, Vienna, Austria, 2007年12月
      • Unsteady characteristics of drag force on 2-D cylinders due to sudden increase of wind velocity
        Masaru Matsumoto; Makoto Shimamura; Tatsuo Maeda; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Yuki Kawashima; Michio Hashimoto; Kouji Maeta
        Proceedings of the Twentieth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2007年10月04日
      • Scruton number effects on aerodynamic instabilities of inclined stay-cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima; Masanobu Tanaka; Hiroko Naito
        Proceedings of the Twentieth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2007年10月04日
      • Relation between Karman vortex and galloping instability on bluff body aerodynamic characteristics
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Kotaro Hori; Yuki Kawasima; Michio Hashimoto; Tomoyuki Nakase
        Proceedings of the Twentieth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2007年10月04日
      • Aerodynamic characteristics of bluff bodies under suppression of Karman vortex shedding
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Kotaro Hori; Yuki Kawashima; Michio Hashimoto
        Proceedings of the 12th International Conference on Wind Engineering, Cairns, Australia, 2007年07月
      • Drag force on 2-D cylinders due to sudden increase of wind velocity
        Masaru Matsumoto; Makoto Shimamura; Tatsuo Maeda; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Kotaro Hori; Yuki Kawashima; Michio Hashimoto
        Proceedings of the 12th International Conference on Wind Engineering, Cairns, Australia, 2007年07月
      • LES study on the mechanism of rain-wind induced vibration of cables of cable-stayed bridge
        Qingkuan Liu; Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Kotaro Hori
        Proceedings of the 12th International Conference on Wind Engineering, Cairns, Australia, 2007年07月
      • Karman vortex effects on aerodynamic instabilities of inclined stay-cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Youichi adachi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima
        Proceedings of the 12th International Conference on Wind Engineering, Cairns, Australia, 2007年07月
      • Karman vortex effect on the aerodynamic forces to rectangular cylinders
        M. Matsumoto; T. Yagi; J. H. Lee; K. Hori; Y. Kawashima
        PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE VOL 9, 2007年, 査読有り
      • 斜張橋ケーブルの空力振動におけるレイノルズ数効果に関する研究
        松本勝; 八木知己; 島宜範; 足立洋一; 劉慶寛; 初田英明
        第19回風工学シンポジウム論文集, 2006年11月, 査読有り
      • 長大斜張橋の2主桁を有する動的耐風安定化断面の空力特性に関する実験的研究
        大東義志; 松本勝; 白土博通; 八木知己; 武内隆文
        第19回風工学シンポジウム論文集, 2006年11月, 査読有り
      • 矩形断面の空力特性に及ぼすカルマン渦の役割に関する基礎的研究
        松本勝; 八木知己; 李再炯; 堀高太郎; 川島由紀; 橋本三智雄
        第19回風工学シンポジウム論文集, 2006年11月, 査読有り
      • Karman vortex effect on aerodynamic characteristics to rectangular cylinders
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Jaehyung Lee; Kotaro Hori; Yuki Kawashima; Michio Hashimoto
        Proceedings of the Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2006年10月10日
      • Cable aerodynamics in critical Reynolds number range
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Youichi Adachi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima; Masanobu Tanaka
        Proceedings of the Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2006年10月10日
      • Aerodynamic characteristics of stay cable under control of Karman vortex intensity
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Youichi Adachi; Hideaki Hatsuda; Takanori Shima; Masanobu Tanaka
        Proceedings of the Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2006年10月10日
      • Inclined cable aerodynamics influenced by Karman vortex
        M. Matsumoto; T. Yagi
        Proceedings of the 7th UK Conference on Wind Engineering, Glasgow, U.K., 2006年09月
      • Study on the unsteady pressure field around the oscillatory B/D=4 rectangular section using proper orthogonal decomposition analysis
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Tatsuki Tubota; Jae-Hyung Lee; Kotaro Hori; Yuki Kawashima
        Proceedings of the Fourth International Symposium on Computational Wind Engineering, Yokohama, Japan, Journal of Wind Engineering, JAWE, 2006年07月14日
      • CFD aided study on the mechanism of rain-wind induce vibration of stay-cables of cable-stayed bridge
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Qingkuan Liu; Koutaro Hori
        Proceedings of the Fourth International Symposium on Computational Wind Engineering, Yokohama, Japan, Journal of Wind Engineering, JAWE, 2006年07月14日
      • Dry-state galloping of inclined stay-cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Qingkuan Liu; Takahiro Oishi; Youichi Adachi; Hideaki Hatsuda
        Proceedings of the Eighteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2005年12月18日
      • Proper orthogonal decomposition in the analysis of undteady pressure field around B/D=4 rectangular cylinder during heaving/torsional harmonic oscillation,
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Tatsuki Tsubota; Jae-Hyung Lee; Kotaro Hori; Yuki Kawashima
        Proceedings of the Eighteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2005年12月18日
      • Effects of Karman vortex interferences on inclined stay-cable galloping
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Takahiro Oishi; Qingkuan Liu; Youichi Adachi; Hideaki Hatsuda
        Proceedings of the Eighteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2005年12月18日
      • Effects of axial flow and Karman vortex interference on dry-state galloping of inclined stay-cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Qingkuan Liu; Takahiro Oishi; Yoichi Adachi
        Proceedings of the Sixth International Symposium on Cable Dynamics, Charleston, U.S.A., 2005年09月
      • Motion-effect of water rivulet on rain-wind induced vibration of inclined stay-cables
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Takahiro Oishi; Qingkuan Liu
        Proceedings of the Sixth International Symposium on Cable Dynamics, Charleston, U.S.A., 2005年09月
      • Karman vortex shedding and its effects on bluff body aerodynamics
        M. Matsumoto; H. Shirato; T. Yagi; Q. Liu; J. Lee; K. Hori; Y. Adachi
        Proceedings of the Second International Symposium Wind Effects on Buildings and Urban Environment, Seoul, Korea, 2005年09月
      • Cable aerodynamics - galloping instability and the high speed vortex-induced vibration
        M. Matsumoto; T. Yagi; T. Oishi; Y. Adachi; Q. Liu
        Structural Dynamics - EURODYN 2005, Vols 1-3, 2005年
      • Fundamental study on rational bridge ? assemble bridge-
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Takeru Ichige; Toshiki Yoshioka; Kei Takeuchi
        Proceedings of the Seventeenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2004年12月13日
      • Vortex-induced vibrations and the vortex interferences to aerodynamic instabilities on the rectangular section with side ratio 4
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hitoshi Tamaki; Tatsuki Tsubota; Jae-Hyung Lee; Kazumasa Okubo
        Proceedings of the Seventeenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2004年12月13日
      • Wind-induced vibrations of large-scale model of inclined stay cable under natural wind
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hiromichi Shirato; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Proceedings of the Seventeenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2004年12月13日
      • The effect of the movement of water rivulet on inclined cable aerodynamics of cable-stayed bridges
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Takao Okada; Takahiro Oishi; Youichi Adachi; Qingkuan Liu
        Proceedings of the Seventeenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2004年12月13日
      • Galloping instability of inclined cables of cable-stayed bridges
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Takahiro Oishi; Youichi Adachi
        Proceedings of the Seventeenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2004年12月13日
      • 斜張橋ケーブルの空力振動における水路の周方向の動きの効果に関する研究
        松本勝; 八木知己; 岡田太賀雄; 大石孝弘; 劉慶寛; 足立洋一
        第18回風工学シンポジウム論文集, 2004年12月, 査読有り
      • 1:4矩形断面の空力振動における渦に起因した干渉現象
        松本勝; 八木知己; 玉置斉; 坪田樹; 李再炯; 大窪一正
        第18回風工学シンポジウム論文集, 2004年12月, 査読有り
      • Vortex-induced vibration and its effect on torsional flutter instability ? the case of B/D=4 rectangular cylinder
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Hitoshi Tamaki; Tatsuki Tsubota
        Proceedings of 5th International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, Ottawa, Canada, 2004年07月
      • 少数主桁橋の耐風性に関する実験的研究
        松本勝; 宮内秀敏; 白土博通; 八木知己; 阿南景子
        構造工学論文集, 2004年03月, 査読有り
      • On buffeting force characteristics of a rectangular cross section
        H. Shirato; M. Matsumoto; T.Yagi
        Proceedings of the Sixteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2003年12月08日
      • Practical experiences on wind-induced accidents
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Sixteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, 2003年12月08日
      • High speed vortex induced vibration of inclined cable related to the span-wise upper water rivulet locations
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Proceedings of the Fifth International Symposium on Cable Dynamics, Santa Margherita Ligure, Italy, 2003年09月
      • Investigation on steady wind force coefficients of inclined cables and their application to aerodynamics
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Proceedings of the Fifth International Symposium on Cable Dynamics, Santa Margherita Ligure, Italy, 2003年09月
      • Field observations of wind-induced cable vibrations using large-scale inclined cable model
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Proceedings of the Eleventh International Conference on Wind Engineering, Lubbock, U.S.A., 2003年06月
      • Aerostatic force / aerodynamic response characteristics of inclined/yawed cable
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Seiichiro Sakai; Jun Ohya; Takao Okada
        Proceedings of the Eleventh International Conference on Wind Engineering, Lubbock, U.S.A., 2003年06月
      • 屋外観測および風洞実験による傾斜ケーブルの空力振動に関する研究
        松本勝; 白土博通; 八木知己; 林泰一; 酒井精一郎; 大谷純; 岡田太賀雄; 大石孝弘
        京都大学防災研究所年報, 2003年04月
      • 2002年10月6日から7日にかけて日本各地で発生した突風災害(速報)
        小林文明; 友清衣利子; 前田潤滋; 石田伸幸; 河井宏允; 八木知己; 松井正宏; 田村幸雄; 小原久典; 藤田博之; 野村卓史
        日本風工学会誌, 2003年01月31日
      • Inclined cable aerodynamics - wind tunnel test and field observation
        A Matsumoto; T Yagi
        SYSTEM-BASED VISION FOR STRATEGIC AND CREATIVE DESIGN, VOLS 1-3, 2003年
      • 旧タコマ橋における異種空力振動の干渉現象
        松本勝; 白土博通; 八木知己; 四條利久磨; 江口陽紀; 玉置斉
        第17回風工学シンポジウム論文集, 2002年12月, 査読有り
      • 風洞実験および屋外動態観測に基づく傾斜ケーブルの空力振動現象に関する研究
        松本勝; 白土博通; 八木知己; 酒井精一郎; 大谷純; 岡田太賀雄
        第17回風工学シンポジウム論文集, 2002年12月, 査読有り
      • Bluff body aerodynamics interference - based on Tacoma Narrows Bridge case -
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Rikuma Shijo; Akitoshi Eguchi; Hitoshi Tamaki
        Proceedings of Engineering Symposium to Honour Alan G. Davenport for his 40 Years of Contributions, London, Canada, 2002年06月
      • 屋外大型傾斜ケーブル模型を用いた斜張橋ケーブルの空力振動に関する研究
        松本勝; 白土博通; 八木知己; 林泰一; 酒井精一郎; 大谷純; 岡田太賀雄
        京都大学防災研究所年報, 2002年04月
      • On cable aerodynamics - Field observation and wind tunnel test
        M Matsumoto; T Yagi; S Sakai; J Ohya; T Okada
        PROCEEDINGS OF THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCES IN WIND & STRUCTURES (AWAS'02), 2002年
      • Rain-wind induced vibration of inclined cables at limited high reduced wind velocity region
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Mitsutaka Goto; Seiichirou Sakai
        Proceedings of the Fifth Asia-Pacific Conference on Wind Engineering, Kyoto, Japan, 2001年10月
      • Field observation of the full-scale wind-induced cable vibration
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi; Mitsutaka Goto; Seiichirou Sakai; Jun Ohya
        Proceedings of the Fifth Asia-Pacific Conference on Wind Engineering, Kyoto, Japan, 2001年10月
      • 傾斜ケーブル周りの流れ場について
        松本勝; 八木知己
        可視化情報学会誌, 2001年07月01日
      • Field observation system of cable aerodynamics in natural wind
        M. Matsumoto; H. Shirato; T. Yagi; N.P. Jones; T. Hayashi
        Proceedings of the Fourth International Symposium on Cable Dynamics, Montreal, Canada, pp.219-225, 2001年05月
      • Cable aerodynamic vibration at high reduced velocity
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Mitsutaka Goto; Seiichiro Sakai
        Proceedings of the Fourth International Symposium on Cable Dynamics, Montreal, Canada, pp.43-50, 2001年05月
      • 風による斜張橋ケーブル振動の屋外観測
        松本勝; 林泰一; 白土博通; 八木知己; 後藤光理; 酒井精一郎; 大谷純
        京都大学防災研究所年報, 2001年04月
      • 斜張橋ケーブルにおける軸方向渦と高風速渦励振に関する基礎的研究
        松本勝; 八木知己; 對馬大輔; 後藤光理; 酒井精一郎
        第16回風工学シンポジウム論文集, 2000年12月, 査読有り
      • Damage on structures and forest due to strong wind by Typhoon 9807
        M Matsumoto; G Shirato; T Yagi
        FIRST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON WIND AND STRUCTURES FOR THE 21ST CENTURY, 2000年
      • Inclined cable aerodynamics - velocity restricted response at high reduced velocity -
        Masaru Matsumoto; Tomomi Yagi; Daisuke Tsushima
        Proceedings of the Third International Symposium on Cable Dynamics, Trondheim, Norway, 1999年08月
      • Aerodynamic characteristics of two edge girders
        Masaru Matsumoto; Yoshiyuki Daito; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Seventh East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction, Kochi, Japan, 1999年08月
      • 1998年9月台風7号による奈良盆地周辺の強風被害
        松本勝; 白土博通; 八木知己
        京都大学防災研究所年報, 1999年04月
      • Vortex-induced vibration of inclined cables at high wind velocity
        M Matsumoto; T Yagi; D Tsushima; Y Shigemura
        WIND ENGINEERING INTO THE 21ST CENTURY, VOLS 1-3, 1999年
      • Recent topics on bridge aerodynamics
        M Matsumoto; H Shirato; T Yagi
        STRUCTURAL ENGINEERING AND MECHANICS, VOLS 1 AND 2, 1999年
      • Investigation on dynamical interaction between wind and structures using multi-function wind tunnel facility
        M Matsumoto; H Shirato; T Yagi
        STRUCTURAL ENGINEERING AND MECHANICS, VOLS 1 AND 2, 1999年
      • 斜張橋ケーブルの振動特性並びに高風速渦励振の発生メカニズムに関する研究
        松本勝; 對馬大輔; 佐久間智; 八木知己; 重村好則
        第15回風工学シンポジウム論文集, 1998年12月, 査読有り
      • 長大斜張橋エッジガーダー断面の耐風安定性に関する研究
        松本勝; 八木知己; 石崎浩; 白土博通; CHEN X
        第15回風工学シンポジウム論文集, 1998年12月, 査読有り
      • The mechanism of Tacoma Narrows Bridge collapse
        Masaru Matsumoto; Hiromichi Shirato; Tomomi Yagi
        Proceedings of the Eighth KKNN Seminar on Civil Engineering, 1998年11月30日
      • 矩形断面柱の渦励振発生機構に関する基礎的研究
        松本勝; 白石成人; 白土博通; 八木知己; 田中港; 山岸稔
        構造工学論文集, 1993年03月, 査読有り
      • Turbulence destabilization effects on mechanism of vortex-induced oscillations of bridge hexagonal box girder
        M. Matsumoto; S. Stoyanoff; N. Shiraishi; H. Shirato; T. Yagi
        第12回風工学シンポジウム論文集, 1992年, 査読有り
      • 音響刺激による橋梁断面の剥離せん断層不安定性増幅に関する研究
        松本勝; 伊藤裕一; 八木知己; 徳元真一; 白丙基; 白土博通; 白石成人
        京都大学防災研究所年報, 1991年04月
      • 全国の風向別強風の確率統計評価に関する研究
        松本勝; 白石成人; 白土博通; 村上琢哉; 八木知己
        第11回風工学シンポジウム論文集, 1990年12月, 査読有り

      MISC

      • 着雪実験による降雪粒子の衝突速度・角度に応じた着雪体密度の評価
        梶山千穂; 松宮央登; 野口恭平; 春名健太郎; 大森隼汰; 八木知己; 佐藤研吾; 冨樫数馬
        雪氷研究大会講演要旨集(Web), 2024年
      • 矩形柱の角部形状の違いによる渦放出特性の変化と空力不安定性との関係
        下部開成; 野口恭平; 松宮央登; Thinzar Hnin; 京谷麟太郎; 八木知己
        土木学会第78回年次学術講演会講演概要集, 2023年09月, 最終著者
      • Effect of surface spiral protuberances on the drag crisis in a circular cylinder
        Omar Marey; Minh Thu Dao; Hisato Matsumiya; Kyohei Noguchi; Tomomi Yagi
        土木学会第78回年次学術講演会講演概要集, 2023年09月, 最終著者
      • 相対迎角速度を考慮した空気力を用いた断面辺長比2矩形断面の振幅評価
        片山理貴; 松宮央登; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第78回年次学術講演会講演概要集, 2023年09月, 最終著者
      • 橋梁のねじれフラッターに対する高欄の多孔質体によるモデル化に関する研究
        山川裕暉; 野口恭平; 伊藤靖晃; 松宮央登; 高橋和暉; 閆雨軒; 八木知己
        土木学会第78回年次学術講演会講演概要集, 2023年09月, 最終著者
      • 並列橋における凍結防止剤粒子の飛散と桁への付着に関する研究
        野口恭平; 宇野将平; 坪倉佑太; 大森隼汰; 八木知己
        土木学会第78回年次学術講演会講演概要集, 2023年09月, 最終著者
      • 上流側および下流側高欄が橋桁の空力振動に与える影響に関する研究
        野口恭平; 高橋和暉; 山川裕暉; Yan Yuxuan; 伊藤靖晃; 松宮央登; 八木知己
        2023年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 (日本風工学会誌), 2023年05月, 最終著者
      • 矩形断面の角部の形状変化によるギャロッピング不安定性への影響
        京谷麟太郎; 八木知己; 野口恭平; Thinzar Hnin; Manoj Pradhan
        京都大学工学研究科高等研究院第5回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2023年03月
      • ICWE14参加報告
        野田 稔; 伊藤 靖晃; 植松 康; 勝地 弘; 河合 英徳; 今野 大輔; 白土 博通; 竹内 崇; Cristiano Augusto Trein; 野口 恭平; 野村 卓史; 長谷部 寛; 松田 一俊; 八木 知己
        日本風工学会誌, 2015年
      • ICWE 2007報告
        石原 孟; 大岡 龍三; 大場 正昭; 片岡 浩人; 勝地 弘; 神田 亮; 喜々津 仁密; 菊池 浩利; 木村 吉郎; 白土 博通; 杉山 貞人; 曹 曙陽; 染川 大輔; 富永 禎秀; 西村 宏昭; 野田 稔; 前田 潤滋; 松井 正宏; 丸山 敬; 八木 知己; 山本 学; 義江 龍一郎
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2007年10月31日
      • セッション12 (6編) 風応答・制御-2
        林田 宏二; 久保 喜延; 大窪 一正; 池田 隼人; 松本 勝; 伊藤 靖晃; 松宮 央登; 藤原 慎也; 金 起男; 八木 知己; 初田 英明; 島 宜範; 田中 政信; 本田 誠; 海老原 修二; 山下 淳也; 前田 潤滋; 早田 友彦; 鶴 則生; 森本 康幸; 前田 久雄
        日本風工学会誌, 2007年
      • セッション5 (6編) 風災害-2
        松本 勝; 伊藤 靖晃; 松宮 央登; 藤源 慎也; 金 起男; 白土 博通; 古川 拓郎; レ タイホア; 角倉 佑哉; ド バンバオ; 八木 知己; 島村 誠; 前田 達夫; 川島 由紀; 橋本 三智雄; 山田 均; 勝地 弘; 高岡 泰弘; 樽川 智一; 平野 廣和; 佐藤 尚次; 佐藤 亮
        日本風工学会誌, 2007年
      • セッション10 (8編) 基本断面の風力と風応答 (1)
        水野 哲朗; 松本 勝; 白土 博通; 小田原 有作; 松浦 祐介; 呉 宏波; 八木 知己; 玉置 斉; 水野 恵介; 伊藤 真二; 奥田 泰雄; 大橋 征幹; 佐々木 康人; 松山 哲雄; 喜々津 仁密; 近松 隼輔; 野澤 剛二郎; 田村 哲郎; 佐藤 大樹; 笠井 和彦; 吉川 清峰; ダイアス P. P. N. L.
        日本風工学会誌, 2003年
      • 教育問題研究会報告
        岩谷 祥美; 藤野 陽三; 植松 康; 奥田 泰雄; 神田 順; 小林 文明; 野村 卓史; 溝田 武人; 八木 知己
        日本風工学会誌, 2002年
      • Wind-induced instabilities of two parallel cylinders with spiral protuberances in close staggered arrangement
        Thu Dao; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Gabriel Mohallem; Tung Do
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 角部の形状変化による矩形断面のギャロッピングと渦放出への影響
        京谷麟太郎; 八木知己; 野口恭平; Thinzar Hnin; Manoj Pradhan
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 側面開口部の形状変化が矩形柱の空力特性に与える影響
        髙田篤史; 八木知己; 野口恭平; 宮元鴻
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 橋梁渦励振における高欄の役割と高欄の多孔質体モデル化に関する研究
        高橋和暉; 閆雨軒; 八木知己; 野口恭平
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 捕集効率を考慮したドライガーゼ法による飛来塩分量評価
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 矩形断面における粒子の付着機構と付着分布推定モデルに関する研究
        大森隼汰; 野口恭平; 坪倉佑太; 宇野将平; 八木知己
        土木学会第77回年次学術講演会講演概要集, 2022年09月
      • 風と構造物をはかる 第2章 実測(構造物をはかる)
        谷口徹郎; 勝地弘; 楠原栄樹; 松宮央登; 八木知己; 木村吉郎
        JSSCテクニカルレポート, 2018年
      • 風工学用語集の編集作業を終えて
        八木 知己; 飯塚 悟; 石原 孟; 伊藤 嘉晃; 内田 孝紀; 勝地 弘; 勝村 章; 小林 文明; 西村 宏昭; 野田 稔; 山口 敦; 雪野 昭寛; 吉田 昭仁
        JWE : 日本風工学研究会誌 : Journal of Wind Engineering, 2010年07月31日
      • 相対迎角速度に基づく自励振動時の矩形断面の空気力特性に関する研究
        後藤崇文; 八木知己; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        日本風工学会年次研究発表会・梗概集(Web), 2021年
      • 任意波形が入力可能な回転装置を用いた4導体電線の非定常空気力測定実験
        松宮央登; 山本啓太; 八木知己
        日本風工学会年次研究発表会・梗概集(Web), 2019年
      • 相対迎角速度に着目した断面辺長比5矩形断面の大振幅空力自励振動特性
        奥西智也; 八木知己; 小松尚弘; 小野拓海; 松宮央登; 野口恭平
        日本風工学会年次研究発表会・梗概集(Web), 2019年
      • 4導体電線における相対迎角・相対風速・無次元ねじれ速度を用いた空気力の定式化
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2016年
      • 平成19年度日本風工学会年次研究発表会・総会報告
        石原 孟; 富永 禎秀; 義江 龍一郎; 松井 正宏; 嶋田 健司; 小林 文明; 松田 一俊; 山田 均; 奥田 泰雄; 丸川 比佐夫; 八木 知己; 雪野 昭寛; 若原 敏裕
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2007年10月31日
      • 角部の形状変化が矩形柱のギャロッピングの発現機構に及ぼす影響
        京谷麟太郎; 八木知己; 野口恭平; Thinzar Hnin; Manoj Pradhan
        2022年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2022年05月
      • 矩形断面を対象とした海塩粒子の付着特性に関する研究
        大森隼汰; 野口恭平; 坪倉佑太; 宇野将平; 八木知己
        2022年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2022年05月
      • 矩形断面における粒子の飛散・付着特性と壁面圧力値に基づく付着量評価手法に関する研究
        坪倉佑太; 野口 恭平; 大森 隼汰; 宇野 将平; 八木 知己
        2022年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2022年04月
      • 角部形状を変化させた矩形断面のギャロッピング不安定性と渦放出の関係
        Hnin Thinzar; 八木 知己; 野口 恭平; Pradhan Manoj; 京谷 麟太郎
        2022年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2022年04月
      • 連続回転運動中の非定常空気力を用いたねじれ振動中の空気力評価に関する研究
        後藤崇文; 八木知己; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        2022年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2022年04月
      • 橋梁の渦励振応答における高欄細部形状の影響に関する研究
        高橋和暉; 八木知己; 野口恭平; 伊藤靖晃; Yan Yuxuan
        京都大学工学研究科高等研究院第4回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2022年03月07日
      • 高レイノルズ数域における斜張橋ケーブルの静的空気力特性
        榊一平; 八木知己; 中井督介; 孫暁彤
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • 変動風が作用した場合の着氷雪送電線のギャロッピング応答特性
        松宮央登; John Macdonald; 八木知己
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • Investigation on wake galloping of cable with spiral protuberances by pressure measurements
        Tung Quang Do; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi; Haruki Fukushima; Thu Minh Dao; Shougo Kuwabara
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • 側面開口部の形状変化が矩形柱のギャロッピング不安定性に及ぼす影響
        髙田篤史; 八木知己; 野口恭平; 王嘉奇; 山本宗一郎; 宮元鴻
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • Aerodynamic characteristics of rectangular cylinder with various corner shapes
        Hnin Thinzar; Pradhan Manoj; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • ドライガーゼ法におけるガーゼ部の粒子捕集効率の解析的評価
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • 矩形断面周りの飛来塩分の挙動と表面圧力に基づいた付着量評価に関する研究
        野口恭平; 津田悠希; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • 橋梁の渦励振に対する高欄細部形状の影響に関する研究
        高橋和暉; 八木知己; 野口恭平; 伊藤靖晃; Yan Yuxuan
        土木学会第76回年次学術講演会講演概要集, 2021年09月
      • セッション9 (10編) 橋梁の風力と風応答
        松田 一俊; 水野 恵介; 松本 勝; 阿南 景子; 江口 陽紀; 疋田 哲也; 神木 剛; 木村 吉郎; 島 賢治; 佐野 啓介; 久保 喜延; COOPER Kevin R.; 加藤 九州男; 右近 大道; 河村 進一; 黒川 岳司; 大元 智裕; 新谷 友紀乃; 大石 孝弘; 八木 知己; 大谷 純; 岡田 太賀雄; 田中 宏; 酒井 精一郎; 大東 義志; 武内 隆文; 宮田 利雄; 山田 均; 勝地 弘; 清野 聡子
        日本風工学会誌, 2003年
      • Field Ovbservation of The Full-scale Wind-induced Cable Vibration
        Matsumoto Masaru; Shirato Hiromichi; Yagi Tomomi; GOTO Mitsutaka; SAKAI Seiichiro; OHYA Jun
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2001年10月31日
      • 風速急変時における過渡抗力特性に関する研究
        松本 勝; 白土 博通; 八木 知己; 島村 誠; 前田 達夫; 川島 由紀; 橋本 三智雄
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2007年04月30日
      • 斜張橋ケーブルに生じる dry-state galloping の制振に関する研究
        松井 勝; 八木 知己; 初田 英明; 島 宜範; 田中 政信
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2007年04月30日
      • APCWE V全体報告
        松本 勝; 白土 博通; 八木 知己
        JWE : 日本風工学研究会誌 : Journal of Wind Engineering, 2002年01月31日
      • 傾斜ケーブルにおける軸方向渦と高風速渦励振との関連性について
        對馬 大輔; 松本 勝; 八木 知己; 後藤 光理
        JWE : 日本風工学研究会誌, 1999年04月30日
      • 9807台風による地形の影響を受けた強風特性と風害について
        八木 知己; 松本 勝; 白土 博通; 田村 幸雄; 長尾 文明
        JWE : 日本風工学研究会誌, 1999年04月30日
      • 第5回ケーブルダイナミックス国際シンポジウムに参カロして
        八木 知己
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2004年01月31日
      • 高風速渦励振に着目した斜張橋ケーブルの空力振動特性
        劉 慶寛; 松本 勝; 八木 知己; 岡田 太賀雄; 大石 孝弘; 足立 洋一
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2004年04月30日
      • 水路の周方向への動きが斜張橋ケーブルの空力振動に及ぼす影響について
        足立 洋一; 松本 勝; 八木 知己; 岡田 太賀雄; 大石 孝弘; 劉 慶寛
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2004年04月30日
      • CFD aided study on the mechanism of rain-wind induce vibration of stay-cables of cable-stayed bridge
        Matsumoto Masaru; Yagi Tomomi; Liu Qingkuan; HORI Koutaro
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2006年07月14日
      • 第6回ケーブルダイナミックス国際シンポジウムに参加して
        八木 知己
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2006年01月31日
      • 単独橋の路面から飛散する凍結防止剤の主桁への付着の抑制
        野口恭平; 徳増秀俊; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 下フランジに角度を有する斜張橋端2箱桁断面の空力振動特性
        大東 義志; 松本 勝; 白土 博通; 八木 知己; 山根 建治
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2005年04月30日
      • カルマン渦生成に着目したケーブルのギャロッピングに関する研究
        劉 慶寛; 松本 勝; 八木 知己; 大石 孝弘; 足立 洋一; 初田 英明
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2005年04月30日
      • 斜張橋ケーブルの雨なしギャロッピング現象について
        初田 英明; 松本 勝; 八木 知己; 劉 慶寛; 大石 孝弘; 足立 洋一
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2005年04月30日
      • 空気力学的対策による橋梁各部位への飛来海塩粒子付着量の低減
        繁田 匡寿; 八木 知己; 野口 恭平; ビティ マイケル・キナマ; 杉井 謙一; 白土 博通
        構造工学論文集. A A, 2017年03月
      • 屋外大型傾斜ケーブル模型を用いた空力振動現象の観測
        八木 知己; 松本 勝; 酒井 精一郎; 大谷 純; 岡田 太賀雄
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2003年04月30日
      • スパイラル突起付き並列ケーブルのWake Gallopingに対する制振効果に関する研究
        桑原彰吾; 八木知己; 福島温樹; Do Quang Tung; 野口恭平
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2021年05月
      • 側面に開口部を設けた矩形柱のギャロッピング不安定性に関する研究
        髙田篤史; 八木知己; 山本宗一郎; 宮元鴻; 野口恭平
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2021年05月
      • 橋梁の渦励振応答に対する高欄細部の影響に関する研究
        高橋和暉; 八木知己; Yan Yuxuan; 野口恭平
        2021年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2021年05月
      • 矩形断面周りの塩分粒子の輸送ならびに付着と表面圧力を利用した評価手法に関する研究
        野口恭平; 津田悠希; 坪倉佑太; 八木知己
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2021年04月
      • 相対迎角速度に基づく自励振動時の矩形断面の空気力特性に関する研究
        後藤崇文; 八木知己; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会, 2021年04月
      • 十字状に配置された円柱による粒子捕集効率の数値解析的評価
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2021年04月
      • スパイラル突起付き斜張橋ケーブルの空力特性に関する研究
        Dao Minh Thu; 八木知己; 野口恭平; 福島温樹; Do Quang Tung; 桑原彰吾
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2021年04月
      • 側面の開口部形状を変化させた矩形柱の空力不安定現象に関する研究
        宮元鴻; 八木知己; 野口恭平; 山本宗一郎; 髙田篤史
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2021年04月
      • 橋梁桁断面の渦励振応答における高欄細部の効果
        Yan Yuxuan; 八木知己; 野口恭平; 高橋和暉
        2021年度日本風工学会年次研究発表会梗概集 日本風工学会誌, 2021年04月
      • 連続回転運動中の非定常空気力に基づく大振幅ねじれフラッターに関する研究
        後藤崇文; 八木知己; 小野拓海; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        京都大学工学研究科高等研究院第3回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2021年03月09日
      • LESによる矩形断面まわりの粒子飛散解析
        津田悠希; 野口恭平; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • 数値流体解析を用いたガーゼ繊維による塩分粒子捕集効率の推定
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • Study of flow around complex shaped tall structure
        Thinzar Hnin; Tomomi Yagi; Kyohei Noguchi
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • 高欄形状を考慮した一箱橋梁断面の空力振動特性に関する研究
        Yan Yuxuan; 八木知己; 野口恭平; 伊藤靖晃; 嶋田涼
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • 一定速度回転時の非定常空気力に基づく矩形断面の大振幅ねじれフラッターの検討
        後藤崇文; 八木知己; 小野拓海; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • 表面圧力に基づいた側面に開口部を有する矩形柱のギャロッピン不安定性に関する研究
        山本宗一郎; 八木知己; 王嘉奇; 市川英和; 野口恭平
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • Investigation on wind-induced stability of inclined cable with spiral protuberances
        Tung Quang Do; Tomomi Yagi; Takuya Shimoda; Haruki Fukushima; Thu Dao Minh; Kyohei Noguchi
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • 単独橋の路面から飛散する凍結防止剤の主桁への付着の抑制2
        野口恭平; 徳増秀俊; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会第75回年次学術講演会講演概要集, 2020年09月
      • Aerodynamic characteristics of cable with spiral protuberances in inclined condition
        Do Quang Tung; 八木知己; 下田拓也; 福島温樹; Dao Minh Thu; 野口恭平
        2020年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2020年05月
      • 一定速度回転時の非定常空気力による矩形断面のねじれフラッター不安定性の検討
        後藤崇文; 八木知己; 小野拓海; 奥西智也; 松宮央登; 野口恭平
        2020年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2020年05月
      • 相対迎角速度に着目した断面辺長比5矩形断面の大振幅空力自励振動特性に関する研究
        奥西智也; 八木知己; 小松尚弘; 小野拓海; 松宮央登; 野口恭平
        京都大学工学研究科高等研究院第2回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2020年03月
      • 数値流体解析によるドライガーゼ法の塩分捕集効率の検討
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • 一様流中でのLESを用いた正方形角柱まわりの塩分粒子飛散解析
        津田悠希; 野口恭平; 坪倉佑太; 八木知己
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • 単独橋に設置した付加部材による凍結防止剤飛散特性の変化
        小池宏之進; 野口恭平; 徳増秀俊; 八木知己
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • LESを用いた強制加振法による橋梁の渦励振応答振幅評価におけるスパン方向解析領域およびレイノルズ数の影響の検討
        伊藤靖晃; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • 非定常空気力の変化に着目した並列ケーブルのウェイク振動発現機構に関する研究
        福島温樹; 八木知己; 下田拓也; 榊一平; 野口恭平
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • 矩形断面の大振幅空力自励振動に対する相対迎角速度に基づいた考察
        奥西智也; 八木知己; 小松尚弘; 小野拓海; 松宮央登; 野口恭平
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • 側面に開口部を有する矩形柱の空力特性と流れ場に関する研究
        市川英和; 山本宗一郎; 八木知己; 王嘉奇; 潮田潤; 野口恭平
        土木学会第74回年次学術講演会講演概要集, 2019年09月
      • LES によるドライガーゼ法飛来塩分捕集装置の捕集性能評価
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 地上設置物が矩形断面周りの気流および塩分粒子飛散挙動に与える影響
        野口恭平; 石渡純也; 八木知己
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 相対迎角速度に着目した断面辺長比5矩形断面の大振幅空力自励振動特性
        奥西智也; 八木知己; 小松尚弘; 小野拓海; 松宮央登; 野口恭平
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 側面に開口部を設けた矩形柱におけるギャロッピング不安定性と流れ場
        山本宗一郎; 八木知己; 王嘉奇; 潮田潤; 市川英和; 野口恭平
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 非定常空気力に着目した並列円柱のウェイク振動発現機構に関する研究
        福島温樹; 八木知己; 下田拓也; 榊一平; 野口恭平
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 任意波形が入力可能な回転装置を用いた4導体電線の非定常空気力測定実験
        松宮央登; 山本啓太; 八木知己
        2019年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2019年05月
      • 単独橋に設置した付加部材の凍結防止剤飛散特性への影響
        小池宏之進; 野口恭平; 徳増秀俊; 八木知己
        2019年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2019年05月
      • LESによる矩形断面まわりの塩分粒子飛散解析
        津田悠希; 野口恭平; 坪倉佑太; 八木知己
        2019年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2019年05月
      • CFDを用いたドライガーゼ法塩分捕集効率の検討
        坪倉佑太; 野口恭平; 八木知己
        京都大学工学研究科高等研究院第1回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2019年03月
      • 橋梁の耐風設計に関する数値流体解析の利用に向けた土木学会での取り組み
        伊藤靖晃; 八木知己
        日本風工学会誌, 2019年01月
      • 領域気象モデルを用いた大気中塩分濃度予測に関する検討
        石渡純也; 野口恭平; 白土博通; 八木知己
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • CFD によるドライガーゼ法捕集装置周りの流れ場解析
        坪倉佑太; 石渡純也; 白土博通; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 単独橋から飛散した凍結防止剤の挙動と主桁への付着特性
        野口恭平; 繁田匡寿; 八木知己; 白土博通
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 送電線の振動モードにおける幾何学的非線形性や構造連成特性
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 表面形状を考慮した並列円柱のウェイク振動発生機構に関する研究
        下田拓也; 八木知己; 袁移山; 榊一平; 野口恭平
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 側面開口部を設けた矩形断面柱の空力特性に関する研究
        市川英和; 八木知己; 王嘉奇; 潮田潤; 野口恭平
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • ねじれ速度に着目した矩形断面の大振幅空力自励振動応答特性の解明
        小野拓海; 八木知己; 佐々木雄多; 小松尚弘; 松宮央登; 野口恭平
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 強制加振法を用いたLES による箱桁橋梁断面の渦励振の振幅評価
        伊藤靖晃; 野口恭平; 八木知己
        土木学会第73回年次学術講演会講演概要集, 2018年08月
      • 表面形状に着目した平行ケーブルのウェイク振動発生機構に関する研究
        下田拓也; 八木知己; 袁移山; 榊一平; 野口恭平
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月
      • 断面辺長比5の矩形断面における大振幅空力自励振動特性
        小野拓海; 八木知己; 佐々木雄多; 小松尚弘; 松宮央登; 野口恭平
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月
      • 側面に開口部を設けた矩形柱の空力特性
        市川英和; 八木知己; 王嘉奇; 潮田潤; 野口恭平
        平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2018年06月
      • 側面開口部を有する箱桁橋の耐風性
        王嘉奇; 潮田潤; 八木知己; 野口恭平; 白土博通
        京都大学工学研究科高等研究院第5回流体基礎工学研究部門公開セミナー, 2018年03月
      • 並列ケーブルのウェイク振動に対するスパイラル突起の制振効果に関する研究
        榊一平; 八木知己; 小川哲司; 袁移山; 白土博通
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • 矩形断面におけるねじれ振動起因の大振幅空力自励振動応答
        小松尚弘; 八木知己; 佐々木雄多; 松宮央登; 西村崇
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • 着氷雪電線のギャロッピングにおいてねじれ振動が鉛直振幅に与える影響の評価
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • 橋桁側面に開口部を設けた箱桁橋の耐風性に関する研究
        潮田潤; 八木知己; 王嘉奇; 永元直樹; 内堀裕之; 白土博通
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • CFDによる複雑地形上の風況評価を用いた橋梁部位別付着塩分量の推定
        石渡純也; 野口恭平; 白土博通; 八木知己
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • 風洞実験によるドライガーゼ法捕集装置周りの気流評価
        野口恭平; 井伊悠; 白土博通; 八木知己
        土木学会第72回年次学術講演会講演概要集, 2017年09月
      • ドライガーゼ法捕集装置周りの気流特性評価
        野口恭平; 井伊悠; 白土博通; 八木知己
        平成29年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2017年04月
      • 断面辺長比5矩形断面のねじれ振動に起因する大振幅空力自励振動
        佐々木雄多; 八木知己; 小松尚弘; 松宮央登; 西原崇
        平成29年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2017年04月
      • ルーズスペーサのルーズ把持配置のギャロッピング抑制効果への影響
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        平成29年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2017年04月
      • 平行ケーブルにおけるウェイク振動の分類とスパイラル突起による振動制御に関する研究
        袁移山; 八木知己; 小川哲司; 榊一平; 白土博通
        平成29年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2017年04月
      • 側面部に開口を設けた箱桁橋の耐風性に関する研究
        王嘉奇; 八木知己; 潮田潤; 永元直樹; 内堀裕之; 白土博通
        平成29年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2017年04月
      • 単独配置および並列配置におけるバタフライウェブ橋の耐風性に関する研究
        潮田潤; 八木知己; 王嘉奇; 永元直樹; 内堀裕之; 白土博通
        平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2017年03月
      • 断面辺長比5の矩形断面におけるねじれ大振幅空力自励振動応答特性
        小松尚弘; 八木知己; 佐々木雄多; 松宮央登; 西原崇
        平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2017年03月
      • CFDによる複雑地形上の風況評価に基づく橋梁部位別の付着塩分量評価
        石渡純也; 野口恭平; 白土博通; 八木知己
        平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2017年03月
      • 各種迎角における断面辺長比2矩形断面の大振幅空気力自励振動特性
        佐々木雄多; 八木知己; 濱野真彰; 松宮央登; 西原崇
        土木学会第71回年次学術講演会講演概要集, 2016年09月
      • 車両走行による凍結防止剤の飛散がもたらす周辺塩分環境の変化
        野口恭平; 秦聡一朗; 白土博通; 八木知己
        土木学会第71回年次学術講演会講演概要集, 2016年09月
      • 結露水流下による鋼材表面の洗浄効果を考慮した付着塩分量推定
        井伊悠; 野口恭平; 秦聡一朗; 三歩一奏人; 白土博通; 八木知己
        土木学会第71回年次学術講演会講演概要集, 2016年09月
      • 空気力学的対策による橋梁各部位への海塩粒子付着量低減に関する研究
        繁田匡寿; 八木知己; 杉井謙一; Mbithi Michael Kinama; 野口恭平; 白土博通
        土木学会第71回年次学術講演会講演概要集, 2016年09月
      • 開口部を有する箱桁断面を用いた長大橋梁の耐風性に関する実験的研究
        永元直樹; 白土博通; 八木知己; 春日昭夫
        土木学会第71回年次学術講演会講演概要集, 2016年09月
      • 各種迎角をもつ断面辺長比2の矩形断面における大振幅空気力自励振動特性
        佐々木雄多; 八木知己; 濱野真彰; 松宮央登; 西原崇
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2016年03月
      • 橋梁各部材への海塩粒子付着量低減に関する空気力学的検討
        繁田匡寿; 八木知己; 杉井謙一; Mbithi Michael Kinama; 野口恭平; 白土博通
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2016年03月
      • 結露水流下による鋼材表面洗浄を考慮した付着塩分量評価
        井伊悠; 野口恭平; 秦聡一朗; 三歩一奏人; 白土博通; 八木知己
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2016年03月
      • 広幅員一面吊りエクストラドーズド橋における並列ケーブルの空力振動特性と制振に関する検討
        荒木伸哉; 白土博通; 八木知己; 細谷学; 大熊光; 有間将司; Mohd Raizamzamani; Md Zain
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 広幅員一面吊りエクストラドーズド橋の並列ケーブルの制振対策
        新庄皓平; 細谷学; 白土博通; 八木知己; 福田雅人; 黒川秀樹; 大熊光
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • Aerodynamic countermeasure devices to reduce airborne sea salt adhesion on bridge girders
        Michael Mbithi; 八木知己; 杉井謙一; 秦聡一朗; 野口恭平; 白土博通
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 領域気象モデルによる風況及び飛来塩分の推定
        野口恭平; 白土博通; 秦聡一朗; 金城佑紀; 八木知己
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 着氷雪電線の鉛直1自由度系ギャロッピングにおけるリミットサイクル振幅評価
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 横風中を走行する車両に作用する空気力に関する考察
        和田光平; 白土博通; 立花嵩; 岡本光生; 張東明; 八木知己
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 平衡ケーブルにおける2自由度ウェイク振動の発生機構に関する研究
        小川哲司; 八木知己; 有間将司; 荒木伸哉; Mohd Raizamzamani; Md Zain; 白土博通
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • 不確定な地震作用下における不均質構造システムの動的信頼性解析
        日高拳; 高橋良和; 八木知己
        土木学会第70回年次学術講演会講演概要集, 2015年09月
      • Reducing airborne sea salt adhesion amount on bridge girders by aerodynamic devices
        Michael Mbithi; 八木知己; 杉井謙一; 秦聡一朗; 野口恭平; 白土博通
        平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2015年05月
      • フラッター解析に基づいた平行2円柱のウェイク振動発生機構に関する研究
        小川哲司; 八木知己; 有間将司; 荒木伸哉; Mohd Raizamzamani; Md Zain; 白土博通
        平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2015年05月
      • 着氷雪電線断面の鉛直 1 自由度系定常振動時における空気力の仕事
        松宮央登; 西原崇; 八木知己
        平成27年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2015年04月
      • フラッター解析に基づいた平行ケーブルのウェイク振動に関する研究
        荒木伸哉; 八木知己; 有間将司; 小川哲司; モードライザムザマニムードザイン; 白土博通
        平成27年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2015年04月
      • 横風下に走行車両に作用する空気力に関する研究
        和田光平; 立花嵩; 岡本光生; 白土博通; 張東明; 八木知己
        平成27年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2015年04月
      • 交通振動を用いた橋梁の損傷検知手法の提案
        別所謙; 服部洋; 岡野雅; 白土博通; 八木知己
        土木学会第69回年次学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 並列ケーブルの空力振動応答特性と非定常空気力に関する研究
        荒木伸哉; 小杉翼; 有間将司; 八木知己; 白土博通
        土木学会第69回年次学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 風速予測を取り入れた車両横転警戒情報システムの考案
        和田光平; 立花嵩; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        土木学会第69回年次学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 橋梁表面に付着する部位別塩分量の推定(その2)−付着量の長期予測に向けて−
        野口恭平; 秦聡一朗; 金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        土木学会第69回年次学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 橋梁表面に付着する部位別塩分量の推定(その1)−付着塩分量推定手法の検討−
        秦聡一朗; 野口恭平; 金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        土木学会第69回年次学術講演会講演概要集, 2014年09月
      • 橋梁部位別の付着塩分量推定(その2)−付着塩分量推定手法の検討−
        秦聡一朗; 野口恭平; 金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2014年05月
      • 橋梁部位別の付着塩分量推定(その1)−付着量の長期予測に向けて−
        野口恭平; 秦聡一朗; 金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2014年05月
      • 風速予測を用いた横転警戒情報システムの構築
        和田光平; 立花嵩; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2014年05月
      • 並列ケーブルの空力振動応答と非定常空気力に関する研究
        荒木伸哉; 小杉翼; 有間将司; 八木知己; 白土博通
        平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2014年05月
      • 水平偏角をつけた矩形断面のギャロッピング特性に関する研究
        小杉翼; 八木知己; 新庄皓平; 太古一貴; 白土博通
        土木学会第68回年次学術講演会講演概要集, 2013年09月
      • 車両横転に関わる風速の閾値超過確率を考慮した通行規制風速設定法の提案
        立花嵩; 稲毛健至; 白土博通; 八木知己
        土木学会第68回年次学術講演会講演概要集, 2013年09月
      • 加速度応答を用いた損傷規模推定手法の一般化に関する研究
        別所謙; 服部洋; 松山卓真; 岡野雅; 白土博通; 八木知己
        土木学会第68回年次学術講演会講演概要集, 2013年09月
      • 数値解析による橋梁部位別付着塩分量の予測,土木学会第69回年次学術講演会講演概要集
        金城佑紀; 姜詠; 野口恭平; 白土博通; 八木知己
        土木学会第68回年次学術講演会講演概要集, 2013年09月
      • 風速の閾値超過確率を用いた車両通行規制風速設定法についての考察
        立花嵩; 稲毛健至; 白土博通; 八木知己
        平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2013年05月
      • 海塩粒子の物理的挙動と付着量評価に関する基礎的研究
        金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋,姜詠; 野口恭平
        平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2013年05月
      • 加速度応答を用いた橋梁の損傷規模推定に関する基礎的研究
        別所謙; 服部洋; 松山卓真; 岡野雅; 白土博通; 八木知己
        平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2013年05月
      • 斜風を受ける矩形断面のギャロッピングに関する研究
        小杉翼; 八木知己; 新庄皓平; 太古一貴; 白土博通
        平成25年度日本風工学会年次研究発表会,日本風工学会誌, 2013年04月
      • 車両横転に関わる風速の閾値超過確率についての実験的考察
        立花嵩; 稲毛健至; 白土博通; 八木知己
        平成25年度日本風工学会年次研究発表会,日本風工学会誌, 2013年04月
      • 風況を考慮した海塩粒子付着量の評価
        野口恭平; 姜詠; 金城佑紀; 白土博通; 八木知己; 服部洋
        平成25年度日本風工学会年次研究発表会,日本風工学会誌, 2013年04月
      • 表面圧力の空間相関に基づく矩形断面のガスト空気力評価に関する研究
        木原大樹; マヒンドラアンドレ; 三次涼太; 白土博通; 八木知己
        第 62 回理論応用力学講演会講演論文集, 2013年03月
      • 海塩粒子付着量の予測精度向上に関する基礎的研究
        野口恭平; 白土博通; 八木知己; 奥田慧; 倉田直弥; 姜詠
        土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 2012年09月
      • 乱流中の矩形断面に作用する空気力の空間相関及びガスト応答解析の精緻化
        木原大樹; 白土博通; 八木知己; アンドレ・マヒンドラ; 三次涼太
        土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 2012年09月
      • LESを用いた突風発生時の正方形角柱に作用する過渡空気力特性に関する研究
        稲毛健至; 白土博通; 八木知己; 佐々木治
        土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 2012年09月
      • 流れ場に基づいた斜張橋ケーブルのギャロッピングに関する研究
        新庄皓平; 八木知己; 岡本健吾; 白土博通
        土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 2012年09月
      • ロバスト性を考慮した交通振動による橋梁構造物の健全度推定に関する研究
        岡野雅; 服部洋; 白土博通; 八木知己; 松山卓真
        土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 2012年09月
      • 乱流中の矩形断面に作用する空気力の空間相関及びガスト応答解析の精緻化
        木原大樹; 白土博通; 八木知己; アンドレ・マヒンドラ; 三次涼太
        平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2012年05月
      • ニューラルネットワークを用いた交通振動による橋梁構造物の健全度推定に関する研究
        岡野雅; 服部洋; 白土博通; 八木知己; 松山卓真
        平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2012年05月
      • 海塩粒子付着量の予測精度向上に関する基礎的研究
        野口恭平; 白土博通; 八木知己; 奥田慧; 倉田直弥; 姜詠
        平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2012年05月
      • 構造物表面の海塩粒子付着量の評価に関する基礎的研究
        姜詠; 白土博通; 八木知己; 森下尊久; 田中俊輔
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 円筒型飛来塩分捕集器内の流れと海塩粒子付着特性に関する研究
        倉田直弥; 白土博通; 八木知己; 森下尊久; 田中俊輔
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 近接5本円柱の風速急変時における空力特性に関する研究
        稲毛健至; 白土博通; 八木知己; 佐々木治
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 表面形状に着目した斜張橋ケーブルのドライステート・ギャロッピングに関する研究
        新庄皓平; 八木知己; 成田周平; 岡本健吾; 白土博通
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 矩形断面模型に作用するガスト空気力の空間相関構造のモデル化
        三次涼太; 白土博通; 八木知己; アンドレ・マヒンドラ; 佐々木治
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 振動応答情報に基づいたニューラルネットワークによる橋梁構造物の損傷検知に関する研究
        松山卓真; 服部洋; 白土博通; 八木知己
        土木学会第66回年次学術講演会概要集, 2011年09月
      • 日本版スチールブリッジコンペティションの立ち上げ−大学間交流を含めた橋梁設計教育への新たな試み−
        葛西昭; 北原武嗣; 山口隆司; 鈴木森晶; 八木知己; 木下幸治
        第59回工学教育研究講演会講演論文集, 2011年09月
      • ニューラルネットワークによる振動応答情報に基づいた橋梁構造物の損傷検知に関する研究
        松山卓真; 服部洋; 白土博通; 八木知己
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2011年06月
      • 観測・実験・解析に基づく海塩粒子付着に関する基礎的研究
        姜詠; 白土博通; 八木知己; 森下尊久; 田中俊輔
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2011年06月
      • 風速急変時における排気筒断面の空力特性に関する基礎的研究
        稲毛健至; 白土博通; 八木知己; 佐々木治
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2011年06月
      • 各種表面形状を有する斜張橋ケーブルのドライステート・ギャロッピングに関する研究
        新庄皓平; 八木知己; 成田周平; 岡本健吾; 白土博通
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2011年06月
      • 矩形断面に作用するガスト空気力の3次元的空間相関構造のモデル化
        三次涼太; 白土博通; 八木知己; アンドレ・マヒンドラ
        平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2011年06月
      • 風速急変時における近接5本円柱の空力特性に関する研究
        稲毛健至; 白土博通; 八木知己; 佐々木治
        平成23年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2011年04月
      • 表面形状を考慮した斜張橋ケーブルのドライステート・ギャロッピングに関する研究
        新庄皓平; 八木知己; 成田周平; 岡本健吾; 白土博通
        平成23年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2011年04月
      • 矩形断面に作用するガスト空気力の空間相関構造のモデル化
        三次涼太; 白土博通; 八木知己; アンドレ・マヒンドラ
        平成23年度日本風工学会年次研究発表会梗概集,日本風工学会誌, 2011年04月
      • 斜張橋ケーブルにおける表面形状を考慮した抗力低減及び空力安定化に関する研究
        岡本健吾; 八木知己; 榊一平; 頃安弘; 梁子豊; 成田周平; 白土博通
        第60回理論応用力学講演会講演論文集, 2011年03月
      • 円筒型飛来塩分捕集器を用いた飛来塩分捕集と流入量からの飛来塩分濃度算出
        奥田慧; 白土博通; 八木知己; 田中俊輔; 森下尊久; 中原俊之
        土木学会第65回年次学術講演会概要集, 2010年09月
      • 表面形状を考慮した斜張橋ケーブルの空力特性向上に関する研究
        岡本健吾; 八木知己; 榊一平; 頃安弘; 白土博通; 梁子豊; 成田周平
        土木学会第65回年次学術講演会概要集, 2010年09月
      • 風速急変時における構造断面に作用する過渡空気力に関する基礎的研究
        佐々木治; 白土博通; 八木知己; 加藤嘉昭
        土木学会第65回年次学術講演会概要集, 2010年09月
      • 斜張橋ケーブルの空力特性における表面形状の効果に関する研究
        八木知己; 白土博通; 成田周平; 榊一平; 頃安弘; 梁子豊; 岡本健吾
        日本流体力学会年会2010講演要旨集・拡張要旨集, 2010年09月
      • 風速急変時における構造基本断面の空力特性に関する基礎的研究
        佐々木治; 白土博通; 八木知己; 加藤嘉昭
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2010年05月
      • 筒型飛来塩分捕集器を用いた飛来塩分捕集と大気中塩分濃度算出
        奥田慧; 白土博通; 八木知己; 田中俊輔; 森下尊久; 中原俊之
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2010年05月
      • 斜張橋ケーブルにおける表面形状と空力特性に関する研究
        岡本健吾; 八木知己; 榊一平; 頃安弘; 梁子豊; 白土博通
        平成22年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集, 2010年05月
      • 竜巻等の突風による構造体に生じる非定常空気力
        松本 勝; 白土 博通; 八木 知己; 橋本 三智雄
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2008年04月30日
      • 高風速渦励振及びギャロッピング不安定性に着目した傾斜ケーブルの空力振動特性
        大石 孝弘; 松本 勝; 八木 知己; 大谷 純; 岡田 太賀雄
        JWE : 日本風工学研究会誌, 2003年04月30日

      講演・口頭発表等

      • 橋梁をはじめとするブラフボディの空力不安定現象
        八木知己
        公益社団法人土木学会・応用力学委員会関西地区応用力学フォーラム, 2022年12月13日
      • 異常強風下における土木構造物の挙動と将来への課題
        八木知己
        日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月06日
      • 橋梁各部材に付着する海塩粒子量の定量評価法について
        八木 知己
        第10回(2013年度)ブリッジマネージメントフォーラム, 2014年02月04日

      書籍等出版物

      • 自然災害科学・防災の百科事典
        日本自然災害学会, 8章強風災害「社会基盤の強風被害とその防止」八木知己,荒木啓司,松宮央登,pp.348-351
        丸善出版, 2022年01月
      • 風の事典
        真木, 太一; 新野, 宏; 野村, 卓史; 林, 陽生; 山川, 修治, 10章風と都市「雨でゆれるケーブル」
        丸善出版, 2011年11月
      • 風工学ハンドブック : 構造・防災・環境・エネルギー
        日本風工学会, 2.5.1(4)2次元傾斜円柱周りの流れ,3.3.9振動に伴う付加的な変動風速,4.2.5レインバイブレーション,4.2.6その他の振動,4.3空力干渉問題,10.4.8雪が降ると,雨が降ると振動が起こる?,付録「強風災害と耐風設計の変遷一覧」
        朝倉書店, 2007年04月

      産業財産権

      • 特願2021-177667, 耐風構造設計方法、耐風構造設計システム、及びプログラム
        伊藤靖晃; 八木知己; 野口恭平
      • 特許7050564, 特開2019-192003, 特願2018-085200, 構造物の振幅評価方法
        伊藤靖晃; 野口恭平; 八木知己
      • 実用新案ZL201520963068.X, 制振ケーブル
        八木知己; 白土博通; 榊一平; 頃安弘
      • 意匠登録第1528973, 意願2014-15690, 橋梁用ケーブル
        八木知己; 白土博通; 榊一平; 頃安弘
      • 特許5784799, 特願2014-130153, 制振ケーブル
        八木知己; 白土博通; 榊一平; 頃安弘
      • 意匠登録第1528740, 意願2014-15684, 橋梁用ケーブル
        八木知己; 白土博通; 榊一平; 頃安弘

      受賞

      • 2014年06月13日
        公益社団法人土木学会, 土木学会田中賞(論文部門)
        矩形断面のギャロッピング不安定性と渦放出の関係について, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
        八木知己,新庄皓平,成田周平,中瀬友之,白土博通
      • 2011年03月08日
        第21回風工学シンポジム運営委員会, 風工学シンポジウム論文賞
        表面形状を考慮した斜張橋ケーブルの抗力低減と空力安定化に関する研究, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
        八木知己,岡本健吾,榊 一平,頃安 弘,梁 子豊,成田周平,白土博通
      • 2010年05月20日
        一般社団法人 日本風工学会, 日本風工学会学会賞(論文賞)
        斜張橋ケーブルの空力振動現象と空気力評価に関する研究, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
        八木知己

      外部資金:科学研究費補助金

      • 巨大台風来襲時代の到来に向けた構造物の耐風安定性照査法に関する研究
        基盤研究(B)
        小区分22020:構造工学および地震工学関連
        京都大学
        八木 知己
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        耐風安定性;空力振動;長大橋;数値風洞実験;風洞実験;渦励振;フラッター;橋梁;高欄
      • 沿岸構造物の維持管理戦略に資する海塩粒子付着量の推定と腐食劣化予測に関する研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        八木 知己
        自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        海塩粒子;飛来塩分;付着塩分;凍結防止剤;腐食;ドライガーゼ法;維持管理;支承;沿岸構造物;塩害;WRF;塩分付着量;腐食劣化予測
      • 竜巻および竜巻飛来物に起因した都市部の重要構造物に対する被害評価法に関する研究
        特別研究員奨励費
        京都大学
        八木 知己
        自 2015年10月09日, 至 2018年03月31日, 完了
        竜巻;飛来物;耐衝撃性能;GFRP板;合わせガラス;衝撃試験;有限要素法;風災害;飛散物;ガラス繊維強化プラスチック;衝撃荷重;過渡応答;波動伝播;耐風設計;飛散物の衝突;ガラス
      • 斜張橋ケーブルにおける表面状態を考慮した空力振動応答評価の精緻化に関する研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        八木 知己
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        風工学;斜張橋ケーブル;ドライステートギャロッピング;臨界レイノルズ数;軸方向流れ;カルマン渦;PIV解析;降雨;水路;ケーブル表面形状;レイノルズ数;耐風設計;制振対策;抗力係数;レインバイブレーション
      • 橋梁構造物における渦励振とその渦生成機構に関する研究
        若手研究(B)
        京都大学
        八木 知己
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        カルマン渦;自己励起型渦励振;ギャロッピング;ねじれフラッター;連成フラッター;空力干渉;矩形断面;渦励振;フラッター;タコマ橋;空中干渉
      • ソーラーアップドラフト発電施設における超高層煙突構造および洋上構築法に関する研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        杉浦 邦征
        自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        鋼構造;煙突構造;浮体構造;風荷重;波浪動揺;太陽熱発電;再生可能エネルギー;太陽熱;ソーラーアップドラフトタワー;上昇気流;コレクター;浮体;波浪荷重;鋼製煙突;ソーラーアップドラフト発電;動揺
      • 発展途上国における腐食環境調査と鋼構造施設の維持管理戦略
        基盤研究(B)
        京都大学
        杉浦 邦征
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        鋼構造;耐候性鋼材;腐食環境;気象条件;塗膜;防食効果の劣化;鋼材腐食;橋梁;防食;東南アジアの気象;維持管理;腐食;鋼材;温湿度;飛来塩分;東南アジア;促進試験;構造用鋼材;耐候性鋼;鋼構造物の残存性能;ミヤンマー
      • 持続可能な太陽光エネルギーによる人工空気流の誘起法に関する研究
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        杉浦 邦征
        自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        ソーラーアップドラフト発電;空気流;空気誘導構造;再生可能エネルギー;太陽熱;塔状構造物;浮体
      • 橋梁緊急点検を支援する無人飛行体点検システムの開発
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        金 哲佑
        自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        無人飛行体;緊急点検;画像処理;球形飛行体;橋梁点検;画像センサ;丸い飛行体;維持管理;橋梁;無線センサ
      • 走行車両に作用する風速変動に基づく横転回避情報システムの構築
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        白土 博通
        自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        横風;横転;規制風速;短期風況予測;閾値超過確率;オーバーシュート;横力;ヨーイングモーメント;閾値通過確率;非定常空気力;移動車両;風速短期予測;カオス時系列予測;ニューラルネットワーク;横風横転;横転警戒情報;横力係数
      • 実老朽化橋梁を用いたクラウドBMSの開発に関する総合的研究
        基盤研究(B)
        関西大学
        古田 均
        自 2013年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        維持管理工学;土木情報学;橋梁工学;データベース;E-ラーニング;実橋実験;クラウドコンピューティング;維持管理;E-ラーニングシステム;ヘルスモニタリング;ドローン;維持管理システム;画像処理;疲労損傷;ディープラーニング;構造工学;実橋老朽化実験;維持管理統合システム;鋼床版;橋梁構造物
      • 瞬発気流による構造体の過渡流体力の発生機構解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        白土 博通
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        風工学;過渡流体力;非定常空気力;瞬発気流;突風;竜巻;矩形断面;5本円柱
      • 斜張橋ケーブルの空力振動現象の解明に基づいた制振対策と損傷劣化対策に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        松本 勝
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        斜張橋ケーブル;レインバイブレーション;ドライステートギャロッピング;カルマン渦;スクルートン数;軸方向流;水路;ヘリカルワイヤ;構造工学・地震工学;耐風;風工学;制振;流体工学;斜張橋;ケーブル;空力振動, Inclined stay-cables;Rain-wind induced vibration;Dry-state galloping;Kerman vortex;Scruton number;Axial flow;Water rivulet;Helical wire
      • 東アフリカ地域に分布する代替セメント原料の調査とその持続可能な供給法に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        杉浦 邦征
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        代替セメント;品質管理;低環境負荷;エコセメント;固化土ブロック;代替セメント材料;固化ブロック;基準;ポゾラン;SSB;大地溝帯;ケニア, Cement;Quality Control;Environment Impact reduction;Eco-cement
      • 空力ガスト応答評価のための圧力時空間相関の機構解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        白土 博通
        自 2003年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        ガスト応答;空力アドミッタンス;ジョイントアクセプタンス;時間空間相関;非定常圧力;POD;格子乱流;スパン方向空間相関;ガスト空気力;表面圧力分布;流れのパターン;剥離せん断層;ジョイントモードアクセプタンス;鉛直ガスト;空間相関;矩形断面, gust response;aerodynamic admittance;joint mode acceptance;spatial and temporal coherence;pressure fluctuations;grid turbulence
      • 非定常剥離流れと空力アドミッタンスの評価に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        白土 博通
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        ガスト応答;剥離せん断層;空間相関;ブラフボディ;表面圧力;変動風速;圧力多点同時計測;コヒーレンス;多点同時圧力計測;変動気流;空力アドミッタンス;Sears関数;渦, Buffeting;Separated shear layer;Spatial correlation;Bluff body;Surface pressure;Fluctuating wind velocity;Simultaneous measurement
      • 風によるケーブル振動の屋外観測並びにその挙動評価に関する研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        松本 勝
        自 2000年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        斜張橋ケーブル;レインバイブレーション;高風速渦励振;ギャロッピング;カルマン渦;屋外観測;準定常理論;水路;ギャロツピング;大型ケーブル模型;乱流, inclined stay-cable;rain-wind induced vibration;high-speed vortex induced vibration;Galloping;Karman vortex;Field observation;Quasi-steady theorem;water rivulet
      • 構造特性と空力特性に基づく長大橋桁断面のフラッター機構解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        松本 勝
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        フラッタ―振動;長大橋梁;分離箱桁形式橋梁断面;グレーチング;非定常空気力;フラッタ―解析;フラッター振動;フラッター解析;剥離制御, flutter instabilities;long spanned bridges;separated box gerders;grating;unsteady aerodynamic force;flutter analysis
      • 渦の役割とは?革新的な制振手法開発に向けた橋梁の空力振動への渦の干渉機構の解明
        基盤研究(C)
        小区分22020:構造工学および地震工学関連
        京都大学
        野口 恭平
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        渦;空力振動;風洞実験;CFD
      • 構造物の着雪・落雪被害低減のための一連の物理プロセスの解明および予測手法の確立
        基盤研究(A)
        中区分22:土木工学およびその関連分野
        京都大学
        松宮 央登
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        着雪;落雪;降雪;含水率;融解

      外部資金:その他

      • 道路面から飛散した凍結防止剤の鋼橋主桁表面への付着抑制法に関する研究
        一般社団法人日本鉄鋼連盟「鋼構造研究・教育助成事業(鋼構造研究支援)」
        自 2017年, 至 2018年
        八木知己
      • 想定外の強風作用時における鋼橋ならびに鋼部材の空気力学的挙動に関する研究
        一般社団法人日本鉄鋼連盟「鋼構造研究・教育助成事業(研究分野指定助成)」
        自 2016年, 至 2017年
        八木知己
      • 想定外の強風作用時における鋼橋ならびに鋼部材の空気力学的挙動に関する研究
        一般社団法人日本鉄鋼連盟「鋼構造研究・教育助成事業(研究分野指定助成)」
        自 2015年, 至 2016年
        八木知己
      • 土木鋼構造研究ネットワークに対する研究助成
        一般社団法人日本鉄鋼連盟研究助成
        自 2014年, 至 2015年
        八木知己
      • 土木鋼構造研究ネットワークに対する研究助成
        社団法人日本鉄鋼連盟研究助成
        自 2011年, 至 2012年
        八木知己
      • 斜張橋ケーブルにおける各種空力振動現象のメカニズム解明に関する研究
        財団法人高橋産業経済研究財団研究助成
        自 2011年, 至 2012年
        八木知己
      • 土木鋼構造研究ネットワークに対する研究助成
        社団法人日本鉄鋼連盟研究助成
        自 2010年, 至 2011年
        八木知己
      • 構造物の各種空力不安定現象における渦の役割に関する研究
        財団法人高橋産業経済研究財団研究助成
        自 2010年, 至 2011年
        八木知己
      • 土木鋼構造研究ネットワークに対する研究助成
        社団法人日本鉄鋼連盟研究助成
        自 2009年, 至 2010年
        八木知己
      • 斜張橋ケーブルの空力振動現象における応答評価の精緻化に関する研究
        社団法人近畿建設協会研究助成
        自 2008年, 至 2009年
        八木知己
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          連続体力学
          F003, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          構造工学実験法
          W017, 通年集中, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          橋梁工学
          F010, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          CP & Exp on Struct M
          3537, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          E & WR of S, & RSDP
          3535, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          地球工学デザインA
          3305, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          耐震・耐風・設計論
          3150, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          構造力学I及び演習
          3008, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          物理学基礎論A
          N225, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          E & WR of S, & RSDP
          3535, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          地球工学デザインA
          3305, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          耐震・耐風・設計論
          3150, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          CP & Exp on Struct M
          3537, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          構造力学I及び演習
          3008, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          連続体力学
          F003, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          構造工学実験法
          W017, 通年集中, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          橋梁工学
          F010, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          物理学基礎論A
          N225, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          地球工学デザインA
          3177, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          耐震・耐風・設計論
          3150, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          CP & Exp on Struct M
          3537, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          構造工学実験法
          W017, 通年集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          E & WR of S, & RSDP
          3535, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          物理学基礎論A
          N225, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          構造力学I及び演習
          3008, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          橋梁工学
          F010, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          連続体力学
          F003, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          学外実習(土木工学コース)
          後期集中, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会基盤デザインII
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          構造実験・解析演習
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          構造実験・解析演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          特別研究
          通年集中, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          構造実験・解析演習
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          社会基盤デザインI
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          Graduation Research
          通年集中, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          構造工学実験法
          通年, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          Graduation Research
          通年集中, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          構造工学実験法
          通年, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          構造工学実験法
          通年, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          特別研究
          通年集中, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          E & WR of S, & RSDP
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          構造工学実験法
          通年集中, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          耐震・耐風・設計論
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          E & WR of S, & RSDP
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          構造工学実験法
          通年集中, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          耐震・耐風・設計論
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          CP & Exp on Struct M
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          E & WR of S, & RSDP
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          地球工学デザインA
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          構造力学I及び演習
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          構造工学実験法
          通年集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          橋梁工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          物理学基礎論A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          耐震・耐風・設計論
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          連続体力学
          前期, 工学研究科

        博士学位審査

        • Application of Sound-based Hammer Test for Damage Detection of Steel Structural Elements(鋼構造部材の損傷検知への打音検査の適用)
          YU YIRAN, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Aerodynamic instability of tall structures with complex corner shapes(複雑な角部形状を持つ塔状構造物の空力不安定性)
          Thinzar Hnin, 工学研究科, 主査
          2024年03月25日
        • 土木構造用ステンレス鋼の疲労特性の解明および材料構成則の高精度化に関する研究
          堀澤 英太郎, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Aerodynamic Performance of Cables with Spiral Protuberances in Strong Winds(強風下におけるスパイラル突起付きケーブルの空力特性)
          Dao Minh Thu, 工学研究科, 主査
          2024年03月25日
        • Ambient-vibration-based Long-term SHM of Bridges Using Two-stage Output-only System Identification(二段階出力のみのシステム同定による常時振動に基づく橋梁の長期モニタリング)
          Jiang Wenjie, 工学研究科, 副査
          2023年09月25日
        • 道路橋の振動使用性評価に関する研究
          木村 真也, 工学研究科, 副査
          2023年07月24日
        • 供用下における耐震性能の回復・向上を考慮したメタボリズムRC柱構造の開発
          林 学, 工学研究科, 副査
          2023年07月24日
        • Effects of Handrails on Vortex-Induced Vibration of Bridge Girder and Their Model Simplification for Evaluation of Wind-Resistant Performance(橋梁桁部の渦励振応答に及ぼす高欄の影響と耐風性評価における高欄モデルの簡易化に関する研究)
          ■ 雨軒, 工学研究科, 主査
          2022年11月24日
        • 大気中の飛来塩分量の評価手法と構造物への付着量推定に関する研究
          坪倉 佑太, 工学研究科, 主査
          2022年03月23日
        • 樹脂接着による鋼橋の補修・補強技術に関する研究
          竹村 学, 工学研究科, 副査
          2021年05月24日
        • Performance of Weathering Steel Bridge under Atmospheric Corrosion in Myanmar (ミヤンマーの大気腐食下における耐候性橋梁の性能評価)
          WINT THANDAR, 工学研究科, 副査
          2021年09月24日
        • 鋼板接着補強RC床版の弾性波法による劣化評価手法と合理的維持管理フローへの活用
          茅野 茂, 工学研究科, 副査
          2021年09月24日
        • Rayleigh波の伝播特性を利用したコンクリートのひび割れ補修材の充填評価に関する研究
          奥出 信博, 工学研究科, 副査
          2021年09月24日

        指導学生の業績:受賞

        • 2022年度日本風工学会年次研究発表会優秀講演賞
          坪倉佑太, 一般社団法人日本風工学会, 2022年06月07日
        • 令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会優秀講演者
          坪倉佑太, 公益財団法人土木学会, 2021年10月21日
        • 2021年度土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表者
          高田篤史, 公益社団法人土木学会関西支部, 2021年05月23日
        • The Best Student Paper Award
          Jiaqi Wang, The 15th International Conference on Wind Engineering, 2019年09月06日
        • 第25回風工学シンポジウム薫風賞
          坪倉佑太, 第25回風工学シンポジウム運営委員会, 2019年03月06日
        • 第23回風工学シンポジウム薫風賞
          松宮央登, 第23回風工学シンポジウム運営委員会, 2015年03月10日
        • 第23回風工学シンポジウム薫風賞
          荒木伸哉, 第23回風工学シンポジウム運営委員会, 2015年03月10日

        指導学生の業績:論文等

        • Effects of Handrail Details on Vortex-Induced Vibration for a Box-Girder Bridge
          Yuxuan Yan,Tomomi Yagi,Kyohei Noguchi,Yasuaki Ito,Ryo Shimada
          2022年03月, Journal of Bridge Engineering, 27, 3, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • 大気中の飛来塩分量の評価手法と構造物への付着量推定に関する研究
          坪倉佑太
          2022年03月, 学位論文(博士)
        • 矩形柱の空力不安定性に及ぼす角部形状の影響
          Manoj PRADHAN
          2022年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • スパイラル突起付き単独および並列ケーブルの空力特性に関する研究
          Quang Tung DO
          2022年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • 矩形柱に設けた側面開口部の形状変化がギャロッピング不安定性に及ぼす影響
          宮元鴻
          2022年03月, 学位論文(修士)
        • 回転運動中の非定常空気力に基づいた矩形断面のねじれ空力不安定現象に関する研究
          後藤崇文
          2022年03月, 学位論文(修士)
        • 並列橋における凍結防止剤の飛散と桁への塩分付着に関する研究
          宇野将平
          2022年03月, 学位論文(修士)
        • Numerical Simulation of Airborne Salt Particle Behavior in Dry Gauze Method Using Porous Media Model
          Yuta Tsubokura,Kyohei Noguchi,Tomomi Yagi
          2021年10月01日, Journal of Applied Mechanics, 88, 10, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • Wake-induced instabilities of parallel circular cylinders with tandem and staggered arrangements
          Haruki Fukushima, Tomomi Yagi, Takuya Shimoda, Kyohei Noguchi
          2021年08月, Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 215, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • Side-Surface Openings Effect on Aerodynamic Performance of Box Girders in Tandem
          Jiaqi Wang, Tomomi Yagi, Jun Ushioda, Kyohei Noguchi, Naoki Nagamoto, Hiroyuki Uchibori
          2021年05月, Journal of Bridge Engineering, 26, 5, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • スパイラル突起付き斜張橋ケーブルの空力特性に関する研究
          Minh Thu DAO
          2021年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • 矩形柱の空力不安定現象における側面開口部の影響
          山本宗一郎
          2021年03月, 学位論文(修士)
        • 表面形状を考慮した並列ケーブルのウェイク振動に関する研究
          福島温樹
          2021年03月, 学位論文(修士)
        • 構造物に付着する海塩粒子の輸送過程と付着特性に関する研究
          津田悠希
          2021年03月, 学位論文(修士)
        • 相対迎角速度に着目した矩形断面の大振幅自励振動時の空気力特性に関する研究
          奥西智也
          2021年03月, 学位論文(修士)
        • Side-surface openings effects on galloping instability for a rectangular cylinder
          Jiaqi Wang, Tomomi Yagi, Jun Ushioda, Hidekazu Ichikawa, Soichiro Yamamoto, Kyohei Noguchi
          2020年11月, Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 206, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • 側面開口部を設けたブラフボディの空力特性に関する研究
          Jiaqi WANG
          2020年03月, 英語, 学位論文(博士)
        • 複雑形状を有する高層構造物の空力特性
          Thinzar Hnin
          2020年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • 横風を考慮したSolar Updraft Power Plant の効率の最適化
          Richard Louis WELSH
          2020年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • 単独橋ならびに並列橋における凍結防止剤の主桁への付着に関する研究
          德増秀俊
          2020年03月, 学位論文(修士)
        • スパイラル突起付きケーブルの空力特性に関する研究
          下田拓也
          2020年03月, 学位論文(修士)
        • 道路交通の安全管理を目的とした風速予測について
          小松賢司
          2020年03月, 学位論文(修士)
        • 相対迎角速度を考慮した空気力を用いた構造物の大振幅空力自励振動に関する研究
          小野拓海
          2020年03月, 学位論文(修士)
        • 矩形柱に設けた側面開口部の形状変化が空力振動現象に及ぼす影響
          市川英和
          2020年03月, 学位論文(修士)
        • Experimental studies on the aerodynamic performance of two box girders with side openings
          Jiaqi Wang, Tomomi Yagi, Jun Ushioda, Kyohei Noguchi, Naoki Nagamoto, Hiroyuki Uchibori
          2020年02月, Wind and Structures, 30, 2, 119, 131, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • 斜張橋ケーブルの空力振動現象と制振対策に関する研究
          榊一平
          2019年03月, 学位論文(博士)
        • 自励空気力特性に基づいた矩形断面の大振幅振動に関する研究
          小松尚弘
          2019年03月, 学位論文(修士)
        • 側面開口部を設けた矩形柱における空力不安定現象の機構解明
          潮田潤
          2019年03月, 学位論文(修士)
        • Aerodynamic modeling for large-amplitude galloping of four-bundled conductors
          Hisato Matsumiya, Takashi Nishihara, Tomomi Yagi
          2018年10月, Journal of Fluids and Structures, 82, 559, 576, 査読有り, 英語, 研究論文(学術雑誌)
        • 平行ケーブルにおけるウェイク振動の発生機構に関する研究
          Yishan YUAN
          2018年03月, 英語, 学位論文(修士)
        • 単独橋における凍結防止剤の飛散特性と主桁への付着に関する研究
          繁田匡寿
          2018年03月, 学位論文(修士)
        • 強風下における構造物の大振幅応答と自励空気力に関する研究
          佐々木 雄多
          2018年03月, 学位論文(修士)
        • スパイラル表面突起による並列ケーブルに発生するウェイク振動の制振効果に関する研究
          榊一平, 八木知己, 袁移山, 小川哲司, 野口恭平, 白土博通
          2018年03月, 64A, 398, 408, 査読有り, 日本語
        • 平行ケーブルにおけるウェイク振動と表面形状による制振効果に関する研究
          小川哲司
          2017年03月, 学位論文(修士)
        • 4導体送電線のギャロッピング現象の解明と制振対策に関する研究
          松宮央登
          2016年03月, 学位論文(博士)
        • 強風下における矩形柱の大振幅自励振動に関する研究
          濱野真彰
          2016年03月, 学位論文(修士)
        • 高架橋に付着する海塩粒子量の低減に関する空気力学的対策
          Michael Kinama MBITHI
          英語, 学位論文(修士)

        指導学生の業績:学会発表等

        • 矩形断面を対象とした海塩粒子の付着特性に関する研究
          大森隼汰
          2022年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2022年05月29日, 自 2022年05月29日, 至 2022年05月29日, 日本語, 口頭発表(一般)
        • 角部の形状変化が矩形柱のギャロッピングの発現機構に及ぼす影響
          京谷麟太郎
          2022年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2022年05月29日, 自 2022年05月29日, 至 2022年05月29日, 日本語, 口頭発表(一般)
        • 角部形状を変化させた矩形断面のギャロッピング不安定性と渦放出の関係
          Hnin Thinzar
          2022年度日本風工学会年次研究発表会, 2022年05月26日, 自 2022年05月25日, 至 2022年05月26日, 英語, 口頭発表(一般)
        • 矩形断面における粒子の飛散・付着特性と壁面圧力値に基づく付着量評価手法に関する研究
          坪倉佑太
          2022年度日本風工学会年次研究発表会, 2022年05月26日, 自 2022年05月25日, 至 2022年05月26日, 日本語, 口頭発表(一般)
        • 橋梁の渦励振応答における高欄細部形状の影響に関する研究
          高橋和暉
          京都大学工学研究科高等研究院第4回先端流体理工学研究部門公開セミナー, 2022年03月07日, 自 2022年03月07日, 至 2022年03月07日, 口頭発表(一般)

        非常勤講師

        • 自 2007年04月01日, 至 2008年09月30日
          地震・風工学Ⅰ
          前期, 大阪府立高等専門学校
        • 自 2007年10月01日, 至 2008年03月31日
          地震・風工学Ⅱ
          後期, 大阪府立高等専門学校
        • 自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日
          構造力学
          通年, 大阪府立高等専門学校
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2017年04月01日, 至 2024年09月30日
            理事補
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年09月30日
            学生総合支援機構 副機構長
          • 自 2023年10月11日, 至 2024年09月30日
            国際教育委員会国費外国人留学生選考小委員会 委員長
          • 自 2022年10月01日, 至 2024年09月30日
            国際戦略本部運営協議会 全学海外拠点運営専門部会 部会員
          • 自 2022年10月01日, 至 2024年09月30日
            国際教育委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            京都大学奨学金返還免除候補者選考委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年09月30日
            学生総合支援機構管理運営委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2022年09月30日
            国際教育委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2022年09月30日
            国際教育委員会企画運営委員会 委員長
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年09月30日
            国際教育委員会国際学生交流委員会 委員長
          • 自 2018年10月01日, 至 2022年09月30日
            国際教育委員会国際学生交流委員会派遣小委員会 委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日
            国際教育委員会国際学生交流委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年09月30日
            国際教育委員会国際学生交流委員会交換留学小委員会 委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年09月30日
            国際教育委員会企画運営委員会USRN小委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2024年09月30日
            学生生活委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年09月30日
            学生生活委員会第一小委員会 委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年09月30日
            学生生活委員会第二小委員会 委員長
          • 自 2021年04月01日, 至 2021年03月31日
            学生生活委員会第二小委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2022年09月30日
            京都大学奨学金返還免除候補者選考委員会 委員
          • 自 2022年01月01日, 至 2022年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2021年01月01日, 至 2021年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2020年01月01日, 至 2020年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2019年01月01日, 至 2019年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2018年01月01日, 至 2018年03月31日
            学生表彰選考委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2022年09月30日
            研究公正委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2022年09月30日
            研究公正推進委員会 委員
          • 自 2018年05月01日, 至 2020年09月30日
            国際戦略本部運営協議会 協議員
          • 自 2018年05月01日, 至 2024年03月31日
            国際戦略本部運営協議会 全学海外拠点運営専門部会 部会員
          • 自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日
            国際戦略本部国際アドミッション支援オフィス運営委員会委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2022年03月31日
            アジア開発銀行・日本奨学金プログラム(ADB-JSP)小委員会 委員
          • 自 2016年10月01日, 至 2018年03月31日
            京都大学利益相反審査委員会 2号委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2018年06月01日, 至 2023年03月31日
            学際融合教育研究推進センターインフラシステムマネジメント研究拠点長
          • 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            工学研究科国際交流委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            工学研究科附属桂インテックセンター運営委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            工学研究科教育制度委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            社会基盤工学専攻長
          list
            Last Updated :2025/04/29

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2024年06月, 至 2026年05月
              会長, 一般社団法人日本風工学会
            • 自 2023年09月, 至 2026年03月
              呼子大橋修繕対策検討会 委員, 国土交通省九州地方整備局
            • 自 2024年04月, 至 2025年06月
              理事, 一般財団法人防災研究協会
            • 自 2017年09月, 至 2026年03月
              大阪湾岸道路西伸部技術検討委員会 委員・幹事, 国土交通省近畿地方整備局・阪神高速道路株式会社
            • 自 2023年06月, 至 2025年06月
              理事, 公益社団法人土木学会
            • 自 2023年05月, 至 2025年05月
              幹事長, 公益社団法人土木学会関西支部
            • 自 2023年04月, 至 2025年03月
              入札監視委員会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2015年07月, 至 2025年03月
              新技術活用評価会議 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2015年05月, 至 2025年03月
              土木機械設備診断委員会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2016年09月, 至 2018年03月
              大阪湾岸道路西伸部技術検討委員会 委員, 国土交通省近畿地方整備局
            • 自 2018年06月, 至 2026年05月
              理事, 一般社団法人日本風工学会
            • 自 2015年06月, 至 2026年05月
              理事, 一般財団法人大阪地域計画研究所
            • 自 2021年04月, 至 2023年03月
              業務運営委員会 委員, 一般財団法人防災研究協会
            • 自 2018年07月, 至 2025年03月
              共同利用・共同研究拠点運営委員会 委員, 東京工芸大学風工学研究センター
            • 自 2014年04月
              関西地区委員会 委員, 一般社団法人日本鋼構造協会
            • 自 2017年12月, 至 2018年03月
              平成29年度ひょうごグローバル・リーダー育成推進懇話会に係る構成員, 兵庫県
            • 自 2012年05月, 至 2014年05月
              事務局長, 一般社団法人日本風工学会

            学術貢献活動

            • 土木学会調査研究部門・土木学会論文集編集委員会 構造・地震工学編集小委員会(11小委員会) 委員
              査読
              公益社団法人土木学会, 自 2024年06月14日, 至 2026年06月12日
            • The Third International Symposium on Flutter and its Application (ISFA2024), Shanghai, China, May24-26, 2024, International Scientific Committee
              査読
              自 2024年
            • プレストレストコンクリート工学会・斜張橋・エクストラドーズド橋設計施工規準改訂小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人プレストレストコンクリート工学会, 自 2018年10月01日, 至 2020年07月31日
            • 土木学会総務部門環境賞選考委員会 委員
              審査・評価
              公益社団法人土木学会, 自 2023年07月01日, 至 2025年06月30日
            • 土木学会総務部門技術功労賞選考委員会 関西支部委員
              審査・評価
              公益社団法人土木学会, 自 2023年06月09日, 至 2024年06月14日
            • 土木学会調査研究部門研究企画委員会 委員
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会, 自 2023年06月09日, 至 2025年06月13日
            • 土木学会関西支部関西土木工学交流発表会実行委員会 副委員長
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2023年05月20日, 至 2025年05月31日
            • 日本風工学会将来構想WG 主査
              企画立案・運営等
              一般社団法人日本風工学会, 自 2020年06月, 至 2024年05月31日
            • 日本風工学会運営学術委員会 委員
              企画立案・運営等
              一般社団法人日本風工学会, 自 2020年06月, 至 2022年05月31日
            • 日本風工学会表彰委員会 委員
              企画立案・運営等, 審査・評価
              一般社団法人日本風工学会, 自 2020年06月, 至 2022年05月31日
            • 日本風工学会編集広報委員会 副委員長
              査読
              自 2018年06月15日, 至 2020年05月31日
            • 日本風工学会代表委員会 委員
              企画立案・運営等
              一般社団法人日本風工学会, 自 2011年12月01日, 至 2019年11月30日
            • 日本風工学会編集広報委員会 委員
              査読
              一般社団法人日本風工学会, 自 2016年06月, 至 2018年05月31日
            • 日本風工学会運営学術委員会 委員
              企画立案・運営等
              一般社団法人日本風工学会, 自 2012年05月, 至 2016年05月31日
            • 日本風工学会風災害調査連絡委員会 委員
              企画立案・運営等
              日本風工学会, 自 2007年05月, 至 2012年05月
            • 日本風工学会 評議員
              企画立案・運営等
              日本風工学会, 自 2001年12月, 至 2011年12月
            • 日本風工学会表彰委員会 幹事
              審査・評価
              日本風工学会, 自 2008年05月, 至 2010年05月
            • 日本風工学会運営学術委員会 委員
              企画立案・運営等
              自 2006年05月, 至 2008年05月
            • 日本風工学会編集広報委員会 委員
              査読
              日本風工学会, 自 2002年05月, 至 2006年05月
            • The Third International Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables (ISDAC2023), Rome, Italy, June 15-17, 2023, Scientific Committee
              査読
              自 2023年
            • The 16th International Conference on Wind Engineering (ICWE16), Florence, Italy August 27-31, 2023, International Scientific Committee
              査読
              自 2023年
            • 土木学会関西支部令和4年度全国大会実行委員会年次学術講演会部会 部会長
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2022年05月21日, 至 2023年05月31日
            • The 14th Americas Conference on Wind Engineering (ACWE), Lubbock, TX, United States, May 17 – 19, 2022, Scientific Committee
              査読
              自 2022年
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会構造工学論文集編集小委員会構造動力学・振動・風工学部門 主査
              査読
              公益社団法人土木学会, 自 2021年08月31日, 至 2023年08月30日
            • 第27回風工学シンポジウム運営委員会 委員長
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会調査研究部門構造工学委員会, 自 2021年07月01日, 至 2023年06月30日
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・土木構造物共通示方書改訂小委員会性能・作用編部会 副主査
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2021年07月01日, 至 2023年06月30日
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会運営幹事会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2021年06月01日, 至 2023年05月30日
            • 土木学会調査研究部門鋼構造委員会・鋼構造架設設計施工指針改定小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2021年06月01日, 至 2024年05月30日
            • 土木学会関西支部2022年度全国大会準備委員会 委員
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2021年05月22日, 至 2022年05月31日
            • 土木学会関西支部技術賞選考委員会 委員長
              審査・評価
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2021年05月22日, 至 2022年05月31日
            • International Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables (ISDAC2021), Stavanger, Norway, September 16-17, 2021, Scientific Committee
              査読
              自 2021年
            • 土木学会関西支部技術賞選考委員会 委員
              審査・評価, その他
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2020年05月16日, 至 2021年05月31日
            • The 9th International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications (BBAA IX), Birmingham, UK, July 29 - August 2, 2024, International Scientific Committee
              査読
              自 2024年
            • International Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables (ISDAC2020), Stavanger, Norway, September 24-25, 2020, Scientific Committee (postpone to September 16-17, 2021)
              査読
              自 2020年, 至 2021年
            • Advances in Bridge Engineering, Editorial Board Members
              査読
              西南交通大学, 自 2020年, 至 2022年
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・橋梁の耐風設計における数値流体解析ガイドライン作成小委員会 委員長
              学術調査立案・実施, その他
              公益社団法人土木学会, 自 2019年02月01日, 至 2022年10月31日
            • 第26回風工学シンポジウム運営委員会 委員
              企画立案・運営等
              自 2019年, 至 2021年
            • プレストレストコンクリート工学会・PC斜張橋・エクストラドーズド橋設計施工規準改訂小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人プレストレストコンクリート工学会, 自 2018年10月01日, 至 2020年07月31日
            • 土木学会調査研究部門鋼構造委員会・鋼・合成構造標準示方書総則・設計編小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2018年05月01日, 至 2021年04月30日
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・橋梁の耐風設計における数値流体解析の適用に関する検討小委員会 委員長
              学術調査立案・実施, その他
              公益社団法人土木学会, 自 2018年02月01日, 至 2019年01月31日
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会 委員
              学術調査立案・実施, その他
              公益社団法人土木学会, 自 2015年09月, 至 2025年05月31日
            • International Symposium on the Dynamics and Aerodynamics of Cables (ISDAC2017), Porto, Portugal, October 30-31, 2017, Scientific Committee
              査読
              自 2017年
            • The Seventh European-African Conference on Wind Engineering (EACWE 2017), Liège, Belgium, July 3-6, 2017, International Scientific Committee
              査読
              自 2017年
            • 第25回風工学シンポジウム運営委員会 委員
              企画立案・運営等
              自 2017年, 至 2019年
            • The Eighth International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications (BBAA VIII), Boston, MA, USA , June 7-11, 2016, Scientific Committee
              査読
              自 2016年
            • The First International Symposium on Flutter and its Application (ISFA2016), Tokyo, Japan, May 15-17 2016 (ISFA2016), Finance Committee
              企画立案・運営等
              自 2016年
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・耐風工学連絡小委員会 委員長
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2015年09月, 至 2023年05月30日
            • 第24回風工学シンポジウム運営委員会 委員
              企画立案・運営等
              自 2015年, 至 2017年
            • 土木学会関西支部・平成26年度土木学会全国大会実行委員会 副幹事長
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2014年07月, 至 2015年05月
            • 土木学会関西支部・平成26年度土木学会全国大会実行委員会年次学術講演会部会 副部会長
              企画立案・運営等
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2014年06月, 至 2015年05月
            • 土木学会関西支部・橋梁の長寿命化・耐震化と更新に関する施策および技術開発の検討に関する連携研究委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会関西支部, 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            • 土木学会調査研究部門鋼構造委員会・鋼・合成構造標準示方書小委員会設計部門 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2013年07月, 至 2016年03月
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・構造工学論文集編集小委員会 9.流体関連振動・風工学部門主査
              査読
              公益社団法人土木学会, 自 2011年09月, 至 2013年04月
            • The Twenty-fourth KKCNN Symposium on Civil Engineering, Awaji, December 14-16, 2011, Secretariat
              企画立案・運営等
              自 2011年
            • 第21回風工学シンポジウム査読委員会
              査読
              自 2010年
            • 土木学会調査研究部門構造工学委員会・構造工学論文集編集小委員会 部門分科会副主査
              査読
              公益社団法人土木学会, 自 2009年09月, 至 2011年08月
            • 日本風工学会 風工学用語研究会 主査
              学術調査立案・実施
              日本風工学会, 自 2008年03月, 至 2010年03月
            • The Sixth International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics & Applications (BBAA VI), Milano, July 20-24, 2008, Scientific Committee
              査読
              自 2008年
            • 第20回風工学シンポジウム査読委員会 委員
              査読
              自 2008年
            • The Nineteenth KKCNN Symposium on Civil Engineering, Kyoto, December 10-12, 2006, Secretariat
              企画立案・運営等
              自 2006年
            • The Fourth International Symposium on Computational Wind Engineering (CWE2006), Yokohama, July 16-19, 2006, Organizing Committee
              企画立案・運営等
              自 2006年
            • 土木学会構造工学委員会・構造工学論文集編集小委員会 委員
              査読
              公益社団法人土木学会, 自 2005年06月, 至 2009年08月
            • 第18回風工学シンポジウム査読委員会 委員
              査読
              自 2004年
            • 日本鋼構造協会・鋼構造と風研究小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              一般社団法人日本鋼構造協会, 自 2002年04月, 至 2025年03月31日
            • 第17回風工学シンポジウム査読委員会 委員
              査読
              自 2002年
            • 日本風工学会 教育問題研究会
              学術調査立案・実施
              日本風工学会, 自 2001年09月, 至 2002年10月
            • The Fifth Asia-Pacific Conference on Wind Engineering (APCWE V), Kyoto, October 21-24, 2001, Organizing Committee
              企画立案・運営等
              自 2001年
            • 土木学会構造工学委員会・橋梁耐風設計規準の国際化研究小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 2000年01月, 至 2002年
            • 日本風工学会風災害研究会 委員
              学術調査立案・実施
              一般社団法人日本風工学会, 自 1999年12月, 至 2024年05月31日
            • 土木学会構造工学委員会・構造物の耐風挙動評価と乱れの効果研究小委員会 委員
              学術調査立案・実施
              公益社団法人土木学会, 自 1999年, 至 1999年11月
            • The Seventh International Conference on Structural Safety and Reliability (ICOSSAR’97), Kyoto, November 24-28, 1997, Secretariat
              企画立案・運営等
              自 1997年

            社会貢献活動

            • 京都ビジネスリサーチセンター・インフラ物性研究機構アドバイザリーボード 委員
              助言・指導
              一般社団法人京都ビジネスリサーチセンター, 自 2024年05月01日, 至 2026年04月30日
            • 高速道路調査会・高速道路の橋梁技術の変遷に関する調査研究委員会 委員
              助言・指導
              公益財団法人高速道路調査会, 自 2023年11月22日, 至 2025年03月31日
            • 防災研究協会・業務運営委員会 委員
              助言・指導
              一般財団法人防災研究協会, 自 2021年04月01日, 至 2025年03月31日
            • 本州四国連絡高速道路・入札監視委員会 委員
              その他
              本州四国連絡高速道路株式会社, 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            • 日本道路協会・性能評価・診断小委員会 性能規定化WG委員,構造解析WG主査,構造解析WG耐風SWG主査,部材・接合WG委員,構造総括WG委員,ケーブル構造WG主査
              助言・指導
              公益社団法人日本道路協会, 自 2023年03月03日, 至 2026年05月31日
            • 日本道路協会・性能評価・診断小委員会 委員
              助言・指導
              公益社団法人日本道路協会, 自 2023年04月19日, 至 2026年03月31日
            • 阪神高速道路・構造技術委員会 委員
              助言・指導
              阪神高速道路株式会社, 自 2016年05月12日, 至 2025年03月31日
            • 阪神高速道路・構造技術委員会鋼構造分科会 委員
              助言・指導, その他
              阪神高速道路株式会社, 自 2013年10月03日, 至 2025年03月31日
            • 日本道路協会・橋梁総括構造小委員会性能規定化WG 委員
              その他
              公益財団法人日本道路協会, 自 2018年06月01日, 至 2022年05月31日
            • 日本道路協会・鋼橋ケーブル構造・耐風設計WG 主査
              その他
              公益財団法人日本道路協会, 自 2021年05月07日, 至 2022年05月31日
            • 日本道路協会・橋梁委員会 委員
              その他
              公益財団法人日本道路協会, 自 2018年06月01日, 至 2026年05月31日
            • 日本道路協会・鋼橋小委員会 委員
              その他
              公益財団法人日本道路協会, 自 2016年06月01日, 至 2022年05月31日
            • 中日本高速道路・名港東大橋斜材延焼減現地技術検討会 委員
              助言・指導
              中日本高速道路株式会社, 自 2021年07月29日, 至 2022年03月31日
            • 防災研究協会・非常勤研究員
              その他
              一般財団法人防災研究協会, 自 2011年04月01日, 至 2027年03月31日
            • 関西道路研究会・道路橋調査研究委員会 委員長
              その他
              関西道路研究会, 自 2018年08月01日, 至 2022年03月31日
            • 神戸空港連絡橋拡張に係る耐風性検討の技術指導
              助言・指導
              三菱重工業株式会社総合研究所, 自 2021年03月26日, 至 2021年04月09日
            • 関西電力京都支社エネルギー懇話会 委員
              その他
              関西電力株式会社, 自 2018年05月10日, 至 2020年03月31日
            • 斜張橋等の維持管理に関する検討会委員
              助言・指導
              中日本高速技術マーケティング株式会社, 自 2019年08月13日, 至 2019年10月31日
            • 中日本高速道路・斜張橋の維持管理に関する検討会 委員
              助言・指導
              中日本高速道路株式会社, 自 2018年08月30日, 至 2019年07月31日
            • 大阪湾岸道路西伸部技術検討委員会
              助言・指導
              国土交通省近畿地方整備局, 自 2016年09月12日, 至 2018年03月31日
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・斜張橋ケーブルの耐久性評価と今後の維持管理に関する研究小委員会 委員
              その他
              関西道路研究会, 自 2015年04月, 至 2018年03月31日
            • 中日本高速道路・斜張橋の維持管理に関する検討会 委員
              助言・指導
              中日本高速道路株式会社, 自 2015年08月, 至 2018年03月
            • 日本道路協会・鋼橋小委員会部分係数設計法WG 幹事
              その他
              公益財団法人日本道路協会, 自 2015年04月, 至 2016年05月31日
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・道路橋の性能設計に関する研究小委員会 委員長
              その他
              関西道路研究会, 自 2012年04月, 至 2015年03月
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・ 強風・波浪に基づく外力および応答評価小委員会 委員
              その他
              関西道路研究会, 自 2009年08月, 至 2012年03月
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・ 新形式橋梁の耐風・安全性小委員会 委員
              その他
              関西道路研究会, 自 2004年08月, 至 2007年06月
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・耐風・安全性小委員会 委員
              その他
              関西道路研究会, 自 2000年04月, 至 2002年03月
            • 関西道路研究会道路橋調査研究委員会・安全性小委員会 委員
              その他
              関西道路研究会, 自 1997年12月, 至 1998年03月

            ページ上部へ戻る