教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

西山 慧

ニシヤマ サトル

教育学研究科 助教

西山 慧
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    学部兼担

    • 教育学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      nishiyama.satoru.2ukyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2018年05月, 至 現在
      日本心理学会
    • 自 2022年04月, 至 現在
      日本行動計量学会
    • 自 2018年04月, 至 現在
      日本認知心理学会

    学位

    • 2018年03月26日
      京都大学修士(教育学)
    • 2022年09月26日
      京都大学博士(教育学)

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 教育学部教育科学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院教育学研究科, 助教
    • 自 2022年07月, 至 2024年03月
      京都大学, 大学院教育学研究科, 研究員
    • 自 2022年04月, 至 2024年03月
      京都大学, 人と社会の未来研究院, 研究員
    • 自 2018年04月, 至 2021年09月
      独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
    • 自 2019年09月, 至 2020年03月
      University of California, Davis, Center for Neuroscience, Visiting scholar

    プロフィール

    • プロフィール

      心理学的な観点から記憶検索(思い出す)・忘却(忘れる)ことのメカニズムを研究しています。心理学の研究実践に関する研究も進めています。心理学研究における実験作成・統計解析のプログラミングにも興味があります(Python・R・JavaScript・Go)。


      プログラミングに関しては,いくつかのオンライン媒体で記事を書いたり,その素材を公開したりしています。



       

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      研究キーワード

      • 実験心理学
      • 認知心理学
      • 記憶検索
      • 意図的忘却

      研究分野

      • 人文・社会, 哲学、倫理学, 心理学の哲学
      • 人文・社会, 実験心理学, 記憶

      論文

      • Slowdown vs. breakdown of memory recall by retrieval stopping
        Satoru Nishiyama; Randall C. O’Reilly; Satoru Saito
        Memory & Cognition, 2025年02月28日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Time sharing in working memory processing.
        Pierre Barrouillet; Valérie Camos; Takehiro Minamoto; Satoru Nishiyama; Weng Tink Chooi; Aiko Morita; Robert H. Logie; Satoru Saito
        Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition, 2023年06月12日, 査読有り
      • Correcting the hebbian mistake: Toward a fully error-driven hippocampus
        Yicong Zheng; Xiaonan L. Liu; Satoru Nishiyama; Charan Ranganath; Randall C. O’Reilly
        PLOS Computational Biology, 2022年10月11日, 査読有り
      • 検索の意図的な制止による能動的忘却:Think/No-Thinkパラダイムの20年
        西山 慧; 齊藤 智
        認知心理学研究, 2022年08月31日, 査読有り, 筆頭著者
      • Retrieval stopping can reduce distress from aversive memories
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        Cognition and Emotion, 2022年04月30日, 査読有り, 筆頭著者
      • TRANSFERABLE INHIBITION OF DIRECT SUPPRESSION: EVIDENCE FROM A DOT-PROBE TASK
        NISHIYAMA Satoru; SAITO Satoru
        PSYCHOLOGIA, 2021年, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • エピソード科学:記憶研究の新たな視点
        伊藤 友一; 松本 昇; 小林 正法; 西山 慧; 三好 清文; 村山 航; 川口 潤
        認知心理学研究, 2022年08月31日
      • ヒトの神経―意味コードにおける普遍性と多様性
        Timothy T. ROGERS; 西山慧
        認知心理学研究, 2018年

      講演・口頭発表等

      • 理論と応用を両輪にしてうつろう構成概念を乗りこなす
        西山 慧
        荒川出版会 2025年 第2回 しんりがく 研究会, 2025年03月27日, 招待有り
      • やりたいを叶える jsPsych tips
        西山 慧
        日本認知心理学会 研究法研究部会 第7回研究会, 2025年03月01日, 招待有り
      • 成人における心の理論課題の実験的検討―方略の使用と他者視点取得の関連性―
        立川 真衣; 西山 慧; 柳岡 開地; 齊藤 智
        日本心理学会第88回大会, 2024年09月08日
      • 日本の心理学界における構成概念の意味の通時的変遷―「心理学研究」誌における術語の使用文脈の変化に着目して―
        西山 慧; 齊藤 智
        日本心理学会第88回大会, 2024年09月06日
      • Examining possible influences of adaptive control in a Theory-of-Mind task: A test with the proportion congruency effect.
        Mai Tatsukawa; Satoru Nishiyama; Kaichi Yanaoka; Satoru Saito
        33rd International Congress of Psychology, 2024年07月23日
      • 手がかり再生における反応潜時の学習曲線―単語ペア内の意味的関連性の影響に着目して―
        西山慧; 齊藤智
        日本認知心理学会第22回大会, 2024年06月02日
      • Episodic Memory In Daily Life: An Approach With Deep Learning Technology For Natural Language Processing
        Satoru Nishiyama; Masataka Nakayama
        23rd Conference of the European Society for Cognitive Psychology, 2023年09月09日
      • 手がかり再生における反応潜時の学習曲線–単語音読との比較
        西山 慧; 谷坂 知美; 山本 弦季; 岡野裕仁; 立川 真衣; 村上 遥; 阿部 由香梨; Paterson Rebecca; 齊藤 智
        日本認知心理学会第21回大会, 2023年07月01日
      • プログラミングによる統計計算の実装を演習とする初等統計学教育の試み
        西山慧
        第20回 統計・データサイエンス教育の方法論ワークショップ, 2023年03月13日
      • 自由記述を用いた日々のエピソード記憶の測定:深層学習技術を用いた試み
        西山慧; 中山真孝
        日本認知心理学会第20回大会
      • 研究実践のオンライン化の利点とそれを支えるツール,「経常的研究交流委員会シンポジウム―コロナ禍に伴う教育・研究・実践のオンライン化での変化―」話題提供
        西山慧
        日本パーソナリティ心理学会第30回大会, 2022年09月26日, 招待有り
      • 検索の意図的抑止による忘却,エピソード科学:記憶研究の新たな視点」話題提供
        西山慧
        日本認知心理学会第19回大会, 2022年03月01日
      • Correcting the Hebbian Mistake: Toward a Fully Error-Driven Hippocampus.
        Zheng, Y; Liu, X. L; Nishiyama, S; Ranganath, C; O’Reilly, R. C
        50th Annual Meeting of the Society for Neuroscience, 2021年11月08日
      • Accumulative process model of human memory recall
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        Online poster presentation at the 62nd Annual Meeting of the Psychonomic Society, November 4-7, 2021年11月06日
      • はじめてのオンライン心理学実験・調査:jsPsychとlab.jsを用いた作成
        小林正法; 国里愛彦; 大杉尚之; 西山慧; 紀ノ定保礼; 遠山朝子
        日本心理学会第85回大会, 2021年09月08日, 招待有り
      • The visual similarity effect in complex span.
        Saito, S; Morita, A; Nishiyama, S; Camos, V; Barrouillet, P; Minamoto, T; Chooi, W.-T; Logie, R. H
        the 61st Annual Meeting of the Psychonomic Society
      • Dual-task costs in working memory.
        Barrouillet, P; Minamoto, T; Camos, V; Chooi, W.-T; Logie, R. H; Morita, A; Nishiyama, S; Saito, S
        the 10th European Working Memory Symposium
      • Thought substitution moderates negative valence of aversive memories.
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        21st Conference of the European Society for Cognitive Psychology
      • 記憶の意図的な抑制による創造的問題解決の促進
        西山慧; 新谷夏海; 齊藤智
        日本心理学会第82回大会
      • 心拍変動を通して目標無視の機序を探る
        柳岡開地; 河村悠太; 石黒翔; 平岡大樹; 西山慧; 阿閉誠; 奥野圭祐; 齊藤智
        日本認知心理学会第17回大会
      • Googleサービスを用いた半自動実験参加者募集システム
        西山慧; 石黒翔
        日本認知心理学会第17回大会
      • Retrieval stopping can reduce arousal of aversive memories.
        Nishiyama, S; Nishiguchi, M; Sakata, C; Watanabe., T; Aoki, T; Shimazu, N; Mizuno, R; Saito, S
        International Convention of Psychological Science
      • 抑制による記憶の活性速度の低下―逐次サンプリングモデルを用いた検討―
        西山慧; 齊藤智
        日本心理学会第82回大会
      • 記憶の検索は競合する記憶の抑制によって促進されるか
        西山慧; 齊藤智
        日本認知心理学会第16回大会
      • 文学読解は社会的能力を高めるか?
        米田英嗣; 市村賢士郎; 西山慧; 西口美穂; 渡邊智也
        2018年度人工知能学会全国大会(第32回)
      • An experimental attempt to facilitate memory retrieval through inhibition of competing items.
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        30th Annual Convention of the Association for Psychological Science
      • Resolving Interference by Inhibition: An investigation with category-based retrieval after the Think/No-Think procedure.
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        20th Conference of the European Society for Cognitive Psychology
      • Does suppressing a memory item facilitate retrieval of another item?
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        International Convention of Psychological Science
      • Aftereffect of retrieval stopping: Evidence from a dot-probe task.
        Satoru Nishiyama; Satoru Saito
        January Meeting of Experimental Psychology Society
      • リスクリテラシーのための統計的推論テスト(日本語版)作成の試み
        伊川美保; 綾部宏明; 松岡真由子; 平岡大樹; 西山慧; 高野了太
        日本社会心理学会第57回大会アイデアインキュベーションセッション
      • 言語産出における認知制御と不安傾向との関連
        梶村昇吾; 猪原敬介; 内海彰; 岡隆之介; 柳岡開地; 平岡大樹; 西山慧; 野村理朗
        日本社会心理学会第56回大会

      Works(作品等)

      • 心理統計学入門講義の演習課題
        西山慧
        自 2023年02月
      • jsPsychを用いた心理学実験・調査作成チュートリアル
        西山慧
        自 2021年09月
      • jsPsychによる心理学実験作成チュートリアル
        西山慧
        自 2020年09月
      • PsychoPy Coderによる心理学実験作成チュートリアル
        西山慧
        自 2019年07月

      受賞

      • 2023年07月02日
        優秀論文賞特別賞(日本認知心理学会)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 自然言語処理を用いた心理学的構成概念の通時的変遷の検討
        研究活動スタート支援
        0110:心理学およびその関連分野
        京都大学
        西山 慧
        自 2024年07月31日, 至 2026年03月31日, 採択
      • 自然言語処理を用いた心理学的構成概念の通時的変遷の検討
        研究活動スタート支援
        0110:心理学およびその関連分野
        京都大学
        西山 慧
        自 2024年07月31日, 至 2026年03月31日, 交付
        心理学的構成概念;心理学の哲学;社会構成主義;自然言語処理
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育心理学基礎演習I
          2033, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育心理学課題演習
          2546, 後期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育心理学コロキアムII
          2405, 前期, 教育学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          心理システムデザイン演習Ⅱ
          X463, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          心理システムデザイン演習Ⅰ
          X462, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育心理学実習B(心理学実験)
          2708, 後期, 教育学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育心理学実習A(心理学実験)
          2707, 前期, 教育学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育認知心理学研究B
          7426, 後期, 教育学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          教育認知心理学研究A
          7425, 前期, 教育学研究科, 2

        非常勤講師

        • 自 2024年04月01日, 至 2024年09月19日
          前期, 関西学院大学

        ページ上部へ戻る