教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

陣上 直人

ジンガミ ナオト

医学部附属病院 初期診療・救急科 助教

陣上 直人
list
    Last Updated :2024/08/26

    基本情報

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程医学専攻

    ID,URL

    list
      Last Updated :2024/08/26

      研究

      研究分野

      • ライフサイエンス, 救急医学
      • ライフサイエンス, 神経内科学

      論文

      • Facial trauma with life-threatening bleeding treated by andexanet alfa administration: A case report.
        Yasunori Shirakawa; Naoto Jingami; Yoshitaka Ishiguro; Takuma Minami; Ken Shinozuka; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru
        Heliyon, 2024年08月
      • Case report: Consecutive hyperbaric oxygen therapy for delayed post-hypoxic leukoencephalopathy resulting from CHANTER syndrome caused by opioid intoxication.
        Naoto Jingami; Kosai Cho; Takayuki Nitta; Miwa Takatani; Katsuya Kobayashi; Ryo Takenaka; Naoko Sugita; Shigeru Ohtsuru
        Frontiers in medicine, 2024年
      • Lipocalin-type prostaglandin D synthase: a glymphopathy marker in idiopathic hydrocephalus.
        Namiko Nishida; Nanae Nagata; Keigo Shimoji; Naoto Jingami; Kengo Uemura; Akihiko Ozaki; Makio Takahashi; Yoshihiro Urade; Sadayuki Matsumoto; Koichi Iwasaki; Ryosuke Okumura; Masatsune Ishikawa; Hiroki Toda
        Frontiers in aging neuroscience, 2024年
      • Trauma-Induced Thoracic Stent Graft Migration and Dissecting Aneurysm Rupture
        Naoto Jingami; Tomoyuki Yunoki; Junichi Tazaki; Takuma Minami; Tatsuya Furutake; Manabu Shimoto; Kazuhisa Sakamoto; Takeshi Kimura; Shigeru Ohtsuru
        Annals of Thoracic Surgery Short Reports, 2024年01月
      • A case of amyotrophic lateral sclerosis presenting with rapid progression of respiratory deterioration due to severe obesity.
        Daisuke Baba; Naoto Jingami; Takuma Minami; Kwiyoung Park; Ryosuke Takahashi; Shigeru Ohtsuru
        Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2022年05月26日
      • 突発性記憶障害症例における発症24時間以後の3T DW-MRI所見
        邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 佐藤 格夫; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年02月
      • 発作性徐脈症候群の関与を疑った抗glutamic acid decarboxylase(GAD)抗体関連の難治性てんかんの一例
        宮本 将太; 陣上 直人; 柚木 知之; 高谷 悠大; 樽野 陽亮; 松本 理器; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • Anterior Choroidal Artery Infarction Evaluated with 123I-Imp Single-Photon Emission Computed Tomography and 7 Tesla Magnetic Resonance Imaging.
        Te-Hsiung Wang; Naoto Jingami; Tomohisa Okada; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru; Kaoru Koike
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2019年05月
      • Two-Point Dynamic Observation of Alzheimer's Disease Cerebrospinal Fluid Biomarkers in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus.
        Naoto Jingami; Kengo Uemura; Megumi Asada-Utsugi; Akira Kuzuya; Shigeki Yamada; Masatsune Ishikawa; Takashi Kawahara; Takuya Iwasaki; Masamichi Atsuchi; Ryosuke Takahashi; Ayae Kinoshita
        Journal of Alzheimer's disease : JAD, 2019年
      • Charcot-Marie-Tooth disease type 2A with an autosomal-recessive inheritance: the first report of an adult-onset disease.
        Ryota Hikiami; Hirofumi Yamashita; Natsuko Koita; Naoto Jingami; Nobukatsu Sawamoto; Kaoru Furukawa; Hiromichi Kawai; Tomoya Terashima; Nobuyuki Oka; Akihiro Hashiguchi; Hiroshi Takashima; Makoto Urushitani; Ryosuke Takahashi
        Journal of human genetics, 2018年01月
      • Disability risk or unimproved symptoms following shunt surgery in patients with idiopathic normal-pressure hydrocephalus: post hoc analysis of SINPHONI-2.
        Shigeki Yamada; Teruo Kimura; Naoto Jingami; Masamichi Atsuchi; Osamu Hirai; Takahiko Tokuda; Masakazu Miyajima; Hiroaki Kazui; Etsuro Mori; Masatsune Ishikawa
        Journal of neurosurgery, 2017年06月
      • The first Japanese case of leukodystrophy with ovarian failure arising from novel compound heterozygous AARS2 mutations.
        Mio Hamatani; Naoto Jingami; Yoshinori Tsurusaki; Shino Shimada; Keiko Shimojima; Megumi Asada-Utsugi; Kenji Yoshinaga; Norihito Uemura; Hirofumi Yamashita; Kengo Uemura; Ryosuke Takahashi; Naomichi Matsumoto; Toshiyuki Yamamoto
        Journal of human genetics, 2016年10月
      • Savant症候群が特徴的であった成人発症のニーマン・ピック病C型variant biochemical phenotypeの1例
        濱谷 美緒; 陣上 直人; 植村 健吾; 仲宗根 眞恵; 木下 久徳; 山門 穂高; 二宮 治明; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2016年06月22日
      • Benign adult familial myoclonus epilepsy is a progressive disorder: no longer idiopathic generalized epilepsy.
        Takefumi Hitomi; Katsuya Kobayashi; Takeyo Sakurai; Sakiho Ueda; Naoto Jingami; Kyoko Kanazawa; Riki Matsumoto; Ryosuke Takahashi; Akio Ikeda
        Epileptic disorders : international epilepsy journal with videotape, 2016年03月
      • Idiopathic normal pressure hydrocephalus has a different cerebrospinal fluid biomarker profile from Alzheimer's disease.
        Naoto Jingami; Megumi Asada-Utsugi; Kengo Uemura; Rio Noto; Makio Takahashi; Akihiko Ozaki; Takeshi Kihara; Takashi Kageyama; Ryosuke Takahashi; Shun Shimohama; Ayae Kinoshita
        Journal of Alzheimer's disease : JAD, 2015年
      • A novel SCN1A mutation in a cytoplasmic loop in intractable juvenile myoclonic epilepsy without febrile seizures.
        Naoto Jingami; Riki Matsumoto; Hirotaka Ito; Atsushi Ishii; Yukiko Ihara; Shinichi Hirose; Akio Ikeda; Ryosuke Takahashi
        Epileptic disorders : international epilepsy journal with videotape, 2014年06月
      • Association of lipocalin-type prostaglandin D synthase with disproportionately enlarged subarachnoid-space in idiopathic normal pressure hydrocephalus.
        Namiko Nishida; Nanae Nagata; Hiroki Toda; Naoto Jingami; Kengo Uemura; Akihiko Ozaki; Mitsuhito Mase; Yoshihiro Urade; Sadayuki Matsumoto; Koichi Iwasaki; Masatsune Ishikawa
        Fluids and barriers of the CNS, 2014年04月15日
      • Two cases of acute onset of focal cortical reflex myoclonus following acute aseptic meningoencephalitis with positive anti-glutamate receptor autoantibody.
        Maya Tojima; Takefumi Hitomi; Naoto Jingami; Kosuke Tanioka; Hodaka Yamakado; Riki Matsumoto; Yukitoshi Takahashi; Akio Ikeda; Ryosuke Takahashi
        Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2014年
      • Increased clinical anticipation with maternal transmission in benign adult familial myoclonus epilepsy in Japan.
        Takefumi Hitomi; Katsuya Kobayashi; Naoto Jingami; Tomokazu Nakagawa; Hisaji Imamura; Riki Matsumoto; Takayuki Kondo; Kazuo Chin; Ryosuke Takahashi; Akio Ikeda
        Epileptic disorders : international epilepsy journal with videotape, 2013年12月
      • Pyridostigmineが起立性低血圧に奏功したLewy小体型認知症の1例
        陣上 直人; 武山 博文; 松本 理器; 木原 武士; 高橋 良輔
        自律神経, 2012年03月

      MISC

      • 【一次救急における初期対応】各症状への対応 意識障害
        橋川 隆ノ介; 陣上 直人; 大鶴 繁
        臨牀と研究, 2024年05月
      • スモークマシンを使用した高気圧酸素治療装置の換気テスト
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉田 和広; 山本 晃市; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2023年12月
      • 雷鳴頭痛に対する早期治療介入により重症化を免れた可逆性脳血管攣縮症候群合併の可逆性後頭葉白質脳症の一例
        橋川 隆ノ介; 陣上 直人; 栗山 明; 山田 博之; 井上 京; 亀井 純; 山崎 一幸; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • 人形の眼現象が消失した初期病型がMiller Fisher症候群でGuillain-Barre症候群をオーバーラップした一例
        井上 史嵐; 陣上 直人; 安川 直征; 田中 宏明; 小林 勝哉; 樽本 浩司; 角田 洋平; 山田 博之; 柚木 知之; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • 著効例と工夫 間歇型一酸化炭素中毒による認知機能障害と錐体外路症状に対する高気圧酸素治療の有効性 一酸化炭素の洗い出し効果
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2023年02月
      • 間歇型一酸化炭素中毒に高気圧酸素治療が有効であった一例
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 間歇型一酸化炭素中毒による認知機能低下に対する高気圧酸素治療の有効性
        陣上 直人; 新田 孝幸; 川竹 絢子; 荒深 桜子; 橋本 健之; 堀 晃暢; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        Dementia Japan, 2022年10月
      • 過量な酸素投与予防の必要性 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患の一例から
        馬場 大輔; 陣上 直人; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 義教; 下戸 学; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本臨床救急医学会雑誌, 2022年05月
      • 高気圧酸素治療中に振盪を加えて左心室内の気泡を除去した空気塞栓症の1例
        陣上 直人; 新田 孝幸; 石黒 義孝; 高谷 悠大; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2022年02月
      • 高圧酸素療法により急性一酸化炭素中毒と併発した心房細動を治療した一例
        松本 憲明; 陣上 直人; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • SpO2管理目標値の生理学的検討 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患からの提言
        馬場 大輔; 陣上 直人; 白山 玲奈; 石黒 義孝; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 胸髄腹側に生じた特発性脊髄硬膜外血腫の一例
        竹谷 仁; 陣上 直人; 北島 直輝; 中森 滉二; 白山 玲奈; 山田 博之; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 急性症候性発作(acute symptomatic seizure:ASS) 急性症候性発作の診断と脳波
        下竹 昭寛; 陣上 直人; 人見 健文; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2020年10月
      • 7 Tesla MRIで微小出血を同定し、脳びまん性軸索損傷の診断に至った一例
        河生 多佳雄; 陣上 直人; 高谷 悠大; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • 一過性全健忘では発症翌日以降に3T MRIを撮影することが重要である
        陣上 直人; 邑田 悟; 角田 洋平; 高谷 悠大; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • タップテストでの脳脊髄液バイオマーカーの動的モニタリング
        植村 健吾; 陣上 直人; 葛谷 聡; 浅田 めぐみ; 山田 茂樹; 川原 隆; 岩崎 琢也; 厚地 正道; 石川 正恒; 高橋 良輔; 木下 彩栄
        Dementia Japan, 2017年10月
      • 日本初のAARS複合ヘテロ変異を認めた白質ジストロフィー
        陣上 直人; 濱谷 美緒; 鶴崎 美徳; 島田 姿野; 下島 圭子; 浅田 めぐみ; 吉永 健二; 上村 紀人; 山下 博文; 植村 健吾; 松本 直通; 山本 俊至; 高橋 良輔
        Dementia Japan, 2017年10月
      • AARS2の遺伝子新規複合ヘテロ変異を認めた、無月経を合併する成人発症の白質ジストロフィーの1例
        濱谷 美緒; 陣上 直人; 鶴崎 美徳; 島田 姿野; 下島 圭子; 吉永 健二; 上村 紀仁; 山下 博史; 植村 健吾; 高橋 良輔; 松本 直通; 山本 俊至
        臨床神経学, 2015年11月
      • Mitofusin2に新規のホモ接合型変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病type 2Aの1例
        引網 亮太; 陣上 直人; 山下 博史; 澤本 伸克; 笠井 祥子; 布留川 郁; 岡 伸幸; 川合 寛道; 寺島 智也; 高嶋 博; 漆谷 真; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2015年08月
      • 正常圧水頭症における髄液マーカー Tau、Amyloidβ、AQP1、LRGの比較検討
        陣上 直人; 植村 健吾; 能登 理央; 浅田 めぐみ; 高橋 牧郎; 尾崎 彰彦; 木原 武士; 景山 卓; 木下 彩栄; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2013年12月
      • 当院で経験した視神経脊髄炎(NMO)に対する免疫吸着療法の検討
        西岡 敬祐; 陣上 直人; 牧野 慎市; 荒木 真; 遠藤 修一郎; 宮田 仁美; 松原 雄; 塚本 達雄; 高橋 良輔; 柳田 素子
        日本アフェレシス学会雑誌, 2013年10月
      • 正常圧水頭症はアルツハイマー病と異なるバイオマーカープロファイルを持つ疾患である
        陣上 直人; 植村 健吾; 浅田 めぐみ; 上田 紗希帆; 宮本 将和; 高橋 牧郎; 尾崎 彰彦; 木下 彩栄; 高橋 良輔
        Dementia Japan, 2013年10月
      • Neurolymphomatosisを呈した悪性リンパ腫の2例
        加藤 朋子; 陣上 直人; 長谷 佳樹; 小松 研一; 山門 穂高; 中谷 嘉文; 人見 健文; 植村 健吾; 目崎 高広; 荒川 芳輝; 北野 俊行; 高折 晃史; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2013年07月
      • 無菌性髄膜脳炎に伴い局所性陰性ミオクローヌスを認めた2例
        戸島 麻耶; 陣上 直人; 山門 穂高; 人見 健文; 松本 理器; 池田 昭夫; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2013年07月
      • 脳梗塞既往による難治症候性部分てんかんの臨床・免疫学的特徴
        陣上 直人; 松本 理器; 中奥 由里子; 櫻井 健世; 椨 勇人; 猪原 匡史; 河本 恭裕; 山崎 俊三; 高橋 幸利; 池田 昭夫; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2012年12月
      • 大学病院におけるクリプトコッカス髄膜炎の治療経験
        川上 暢子; 陣上 直人; 山下 博史; 川又 純; 猪原 匡史; 植村 健吾; 松本 理器; 高折 晃史; 高橋 良輔
        NEUROINFECTION, 2012年10月
      • 遺伝子診断より古典的特発性全般てんかんから鑑別できたGEFS+の1例
        陣上 直人; 草野 純子; 伊藤 博崇; 松本 理器; 池田 昭夫; 高橋 良輔; 廣瀬 伸一
        臨床神経学, 2011年10月
      • Horner症候群が局在診断に役立ったTolosa-Hunt症候群の1例
        南山 素三雄; 陣上 直人; 山門 穂高; 猪原 匡史; 高橋 良輔
        日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2011年10月
      • Pyridostigmineが起立性低血圧に奏功したレヴィ小体型認知症の一例
        陣上 直人; 武山 博文; 松本 理器; 木原 武士; 高橋 良輔
        日本自律神経学会総会プログラム・抄録集, 2010年10月

      講演・口頭発表等

      • 一側性周期性放電(lateralized periodic discharges: LPDs)にみられる放電間陰性緩電位変位とLPDsの周波数の臨床的相関
        永井 俊行; 小林 勝哉; 松橋 眞生; 本多 正幸; 人見 健文; 三村 直哉; 十川 純平; 宇佐美 清英; 江川 悟史; 陣上 直人; 山尾 幸広; 菊池 隆幸; 西山 和利; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2023年10月, (一社)日本臨床神経生理学会
      • 水タバコにより急性一酸化炭素中毒を来し高圧酸素療法を施行した一例
        趙 晃済; 中森 滉二; 北島 直輝; 白山 玲奈; 角田 洋平; 高谷 悠大; 陣上 直人; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月, (一社)日本集中治療医学会
      • ヘルペス脳炎との鑑別に苦慮したアシクロビル脳症の1例
        高谷 悠大; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月, (一社)日本集中治療医学会
      • 救急外来で突然発症した脳出血の一例 意識障害の患者を安全に見守る
        溝上 優美; 森 智治; 太田 優雅子; 亀井 純; 古武 達也; 山田 博之; 高谷 悠大; 陣上 直人; 栗山 明; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月, (一社)日本救急医学会
      • 脳波での周期性放電の放電間背景脳波の陰性緩電位変位と臨床相関
        永井 俊行; 小林 勝哉; 松橋 眞生; 本多 正幸; 人見 健文; 三村 直哉; 十川 純平; 宇佐美 清英; 江川 悟史; 陣上 直人; 山尾 幸宏; 菊池 隆幸; 吉田 和道; 西山 和利; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経学, 2022年10月, (一社)日本神経学会
      • 病態背景特定に対する一側性周期性放電(lateralized periodic discharges:LPDs)の放電間背景脳波の陰性緩電位の有用性
        永井 俊行; 小林 勝哉; 松橋 眞生; 本多 正幸; 人見 健文; 三村 直哉; 十川 純平; 宇佐美 清英; 江川 悟史; 陣上 直人; 山尾 幸広; 菊池 隆幸; 吉田 和道; 西山 和利; 高橋 良輔; 池田 昭夫
        臨床神経生理学, 2022年10月, (一社)日本臨床神経生理学会
      • 追加設置した手動減圧バルブによる減圧時間短縮と安全性の向上
        中村 瑞貴; 新田 孝幸; 奥井 真理; 陣上 直人; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2022年02月, (一社)日本高気圧環境・潜水医学会
      • 認知予備能が髄液アルツハイマー病バイオマーカーと認知機能におよぼす影響の検討
        葛谷 聡; 宮本 将和; 陣上 直人; 江川 斉宏; 打田 倫子; 國立 淳子; 木下 彩栄; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2019年11月, (一社)日本神経学会
      • 髄液バイオマーカー診断された軽症アルツハイマー病における漢字書字能力の検討
        葛谷 聡; 宮本 将和; 山本 洋介; 打田 倫子; 國立 淳子; 陣上 直人; 江川 斉宏; 木下 彩栄; 福原 俊一; 高橋 良輔
        Dementia Japan, 2019年10月, (一社)日本認知症学会
      • 第二種高気圧酸素装置所有施設における治療阻害要因の検討と対策
        趙 晃済; 小池 薫; 大鶴 繁; 柚木 知之; 下戸 学; 篠塚 健; 邑田 悟; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 王 徳雄
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月, (一社)日本救急医学会
      • 初発の痙攣発作に合併した寛骨臼骨折の一例
        高谷 悠大; 河生 多佳雄; 王 徳雄; 樽本 浩司; 角田 洋平; 堤 貴彦; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月, (一社)日本救急医学会
      • 脳血流SPECTが意識障害の原因精査に有用であった左前脈絡叢動脈脳梗塞の一例
        王 徳雄; 奥野 善教; 陣上 直人; 堤 貴彦; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月, (一社)日本救急医学会
      • 第二種装置所有施設における急性期高気圧酸素療法の現状
        趙 晃済; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月, (一社)日本救急医学会
      • 頭部打撲から2日後に発症した遅発性頭蓋内出血の一例
        宮本 将太; 下戸 学; 角田 洋平; 高谷 悠大; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月, (一社)日本救急医学会
      • ICU管理中にcardiac arrest in epilepsyを発症した一例について
        宮本 将太; 堤 貴彦; 角田 洋平; 播摩 裕; 奥野 善教; 邑田 悟; 篠塚 健; 陣上 直人; 柚木 知之; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2018年02月, (一社)日本集中治療医学会
      • iPS細胞モデルによるLRRK2 12020T変異パーキンソン病の研究
        小芝 泰; 森實 飛鳥; 菊地 哲弘; 山門 穂高; 陣上 直人; 土井 大輔; 西村 周泰; 皆川 栄子; 江川 斉宏; 井上 治久; 高橋 淳; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2014年12月, (一社)日本神経学会
      • 急性無菌性髄膜脳炎の経過中に局所性皮質反射性ミオクローヌスを呈し抗グルタミン酸受容体抗体が検出された2例
        戸島 麻耶; 人見 健文; 陣上 直人; 谷岡 洸介; 山門 穂高; 松本 理器; 高橋 幸利; 池田 昭夫; 高橋 良輔
        臨床神経学, 2014年07月, (一社)日本神経学会
      • Logopenic型原発性進行性失語症2例の神経機能画像の検討
        上田 紗希帆; 植村 健吾; 陣上 直人; 山門 穂高; 澤本 伸克; 池田 昭夫; 木下 彩栄; 高橋 良輔
        Dementia Japan, 2013年10月, (一社)日本認知症学会
      • 画像で診る遺伝性白質疾患診断の手引き
        厚生労働省, 分担執筆, 卵巣機能障害を伴う進行性白質脳症 (LKENP)
        診断と治療社, 2021年06月
      • 認知症イメージングテキスト : 画像と病理から見た疾患のメカニズム
        陣上直人; 木下彩栄, 分担執筆, アルツハイマー病
        医学書院, 2018年06月
      • エキスパートに学ぶ : パーキンソン病・パーキンソニズム Q&A
        陣上直人; 山門穂高, 分担執筆, 急速に進行するパーキンソン病の背景とは?
        南山堂, 2017年01月
      • 神経疾患最新の治療 2015-2017
        陣上直人; 高橋良輔, 分担執筆, iPS細胞:神経疾患治療に挑戦
        南江堂, 2015年01月

      受賞

      • 2021年05月19日
        第62回 日本神経学会学術大会, 最優秀ポスター賞(臨床部門)

      外部資金:科学研究費補助金

      • 7T MRIを用いた遅発性低酸素白質脳症の病態および高気圧酸素治療の有効性評価
        若手研究
        小区分55060:救急医学関連
        京都大学
        陣上 直人
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        遅発性低酸素白質脳症;高気圧酸素治療;間歇型一酸化炭素中毒;遅発性脳症;低酸素脳症
      • AARS2変異によるミトコンドリア機能異常を介した白質ジストロフィーの病態解明
        若手研究
        小区分52020:神経内科学関連
        京都大学
        陣上 直人
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        AARS2;白質ジストロフィー;LKENP;ミトコンドリア;卵巣機能障害;脳血管障害;白質障害;認知症;ミエリン;卵巣機能異常
      • 動的脳脊髄液モニタリングによる脳内老廃物排泄機構並びに認知症成因の解明
        研究活動スタート支援
        京都大学
        陣上 直人
        自 2017年08月25日, 至 2019年03月31日, 完了
        認知症;特発性正常圧水頭症;アルツハイマー病;脳脊髄液;バイオマーカー;タップテスト;タウ;アミロイドβ;脳・神経;脳神経疾患;内科;神経科学

      ページ上部へ戻る