教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

森 圭史

モリ ヨシフミ

医学研究科 医学専攻高次脳科学講座脳統合イメージング 助教

森 圭史
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2021年11月, 至 現在
      京都大学大学院医学研究科, 脳統合イメージング分野, 助教

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        解離性障害、神経解剖学

      研究キーワード

      • イメージング全般
      • 解離性障害
      • 神経解剖学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 精神神経科学, 解離症、解離
      • ライフサイエンス, 神経科学一般, イメージング、ファイバーフォトメトリー、神経解剖

      論文

      • Cdc42 is required for male germline niche development in mice.
        Yoshifumi Mori; Seiji Takashima; Mito Kanatsu-Shinohara; Zheng Yi; Takashi Shinohara
        Cell reports, 2021年08月17日, 査読有り, 筆頭著者
      • OGG1 protects mouse spermatogonial stem cells from reactive oxygen species in culture†.
        Yoshifumi Mori; Narumi Ogonuki; Ayumi Hasegawa; Mito Kanatsu-Shinohara; Atsuo Ogura; Yufeng Wang; John R McCarrey; Takashi Shinohara
        Biology of reproduction, 2021年03月11日, 査読有り, 筆頭著者
      • ROS amplification drives mouse spermatogonial stem cell self-renewal.
        Hiroko Morimoto; Mito Kanastu-Shinohara; Narumi Ogonuki; Satoshi Kamimura; Atsuo Ogura; Chihiro Yabe-Nishimura; Yoshifumi Mori; Takeshi Morimoto; Satoshi Watanabe; Kinya Otsu; Takuya Yamamoto; Takashi Shinohara
        Life science alliance, 2019年04月, 査読有り
      • Enrichment of mouse spermatogonial stem cells based on aldehyde dehydrogenase activity.
        Mito Kanatsu-Shinohara; Yoshifumi Mori; Takashi Shinohara
        Biology of reproduction, 2013年12月, 査読有り
      • Insufficient ability of Rac1b to perturb cystogenesis.
        Yoshifumi Mori; Shunsuke Yagi; Atsuro Sakurai; Michiyuki Matsuda; Etsuko Kiyokawa
        Small GTPases 4(1) 9 - 15, 2013年01月, 査読有り, 筆頭著者

      講演・口頭発表等

      • MR Spectroscopy Reveals the Correlation between Dissociation Proneness and Neurotransmitter Concentration in the Anterior and Posterior Cingulate Cortices.
        Yoshifumi Mori
        The 11th World Congress of Neuroscience (IBRO 2023), 2023年09月12日
      • A psychotherapy to cure childhood trauma called Brainspotting (BSP)
        Yoshifumi Mori; Karin Kato; Takanobu Suzuki; Tatsuya Yamashita
        The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, 2023年05月26日
      • 深部灰白質および白質における加齢に伴う T1/T2 値 変化
        吉永健二; 森圭史; 東口大樹; 花川隆
        第36回日本大脳基底核研究会シンポジウム, 2022年08月20日
      • 中脳ドーパミンニューロン走行をミクロ・マクロレベルの両方から観察する
        森圭史; 吉永健二; 花川隆
        新学術領域「超適応」第4回全体会議, 2022年07月20日
      • 重ね図形課題に関わる脳領域の同定
        中原佳保; 森圭史; 吉永健二; 花川隆
        こころの科学研究者大交流会, 2022年07月16日
      • Anti-oxidant capacity of spermatogonial stem cells.
        森圭史; 篠原隆司
        SY-Stem Symposium, 2019年03月22日

      書籍等出版物

      • ロビンス基礎病理学
        Kumar, Vinay; Abbas, Abul K.; Aster, Jon C.; Robbins, Stanley L. (Stanley Leonard); 豐國, 伸哉; 高橋, 雅英, その他, 第14章 口腔・食道・胃
        エルゼビア・ジャパン,丸善出版 (発売), 2014年08月

      外部資金:科学研究費補助金

      • 新規イメージング法を用いて微視・巨視的の両面で同時に神経可塑性を生体で観察する
        若手研究
        小区分44040:形態および構造関連
        京都大学
        森 圭史
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        神経可塑性;蛍光イメージング;MRI;ファイバーフォトメトリー;オペラント学習

      ページ上部へ戻る