教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

野村 洋平

ノムラ ヨウヘイ

地球環境学堂 地球益学廊 助教

野村 洋平
list
    Last Updated :2023/09/22

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • 日本下水道協会
    • 土木学会
    • 日本水環境学会

    学位

    • 博士(学術)  (愛媛大学)
    • 修士(環境学)(岡山大学)

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院地球環境学堂 地球益学廊, 助教
    • 自 2021年08月, 至 2023年03月
      京都大学, 大学院工学研究科 都市環境工学専攻, 助教
    • 自 2020年04月, 至 2021年07月
      東京大学, 大学院工学系研究科 都市工学専攻, 特任助教
    • 自 2019年04月, 至 2020年03月
      高知大学, 教育研究部 自然科学系 農学部門, 研究員
    • 自 2019年03月, 至 2019年03月
      愛媛大学, 大学院連合農学研究科, 特定研究員
    • 自 2018年04月, 至 2019年02月
      高知大学, 教育研究部 自然科学系 農学部門, 研究員

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/09/22

      研究

      研究キーワード

      • 水環境工学

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木環境システム
      • 環境・農学, 環境負荷低減技術、保全修復技術

      論文

      • Inactivation of plant pathogenic bacterium Ralstonia solanacearum in drainage solution from hydroponic system by a rotating advanced oxidation contactor equipped with TiO2/zeolite composite sheets
        Youhei Nomura; Koutaro Koga; Kouhei Ohnishi; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        Journal of Water Process Engineering, 2022年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • 廃棄物系バイオマスのメタン発酵に及ぼす有機酸濃度およびpHの影響
        友成 悠斗; 日高 平; 中村 真人; 折立 文子; 野村 洋平; 藤原 拓
        土木学会論文集G(環境), 2022年, 査読有り
      • オキシデーションディッチ法におけるマイクロプラスチックの動態評価および排出量の推定
        山村 裕汰; Shih Wei TAN; 滝澤 雅子; 野村 洋平; 日高 平; 大下 和徹; 高岡 昌輝; 田中 周平; 藤原 拓
        土木学会論文集G(環境), 2022年, 査読有り
      • Characterization of Effluent Water Quality from Hydroponic Cultivation System
        Hideaki Nagare; Youhei Nomura; Kenta Nakanishi; Satoshi Akao; Taku Fujiwara
        Journal of Water and Environment Technology, 2021年, 査読有り
      • Removal of 1,4-dioxane from landfill leachate by a rotating advanced oxidation contactor equipped with activated carbon/TiO2 composite sheets
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        Journal of Hazardous Materials, 2020年02月, 査読有り, 筆頭著者
      • Removal of sulfamonomethoxine and its transformation byproducts from fresh aquaculture wastewater by a rotating advanced oxidation contactor equipped with zeolite/TiO2 composite sheets
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        Process Safety and Environmental Protection, 2020年02月, 査読有り, 筆頭著者
      • Thermodynamics of removing crotamiton and its transformation byproducts from water by a rotating advanced oxidation contactor with zeolite/TiO2 composite sheets
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        Chemical Engineering Journal, 2020年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • 溶媒抽出による作物残渣の有機培地化に関する基礎的検討
        赤尾聡史; 川崎向日葵; 野村洋平; 藤原拓
        土木学会論文集G(環境), 2020年, 査読有り
      • Innovative Treatment of Organic Contaminants in Reverse Osmosis Concentrate from Water Reuse: a Mini Review
        Qun Xiang; Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Tadao Mizuno; Hiroaki Tanaka; Taku Fujiwara
        Current Pollution Reports, 2019年12月, 査読有り
      • 正浸透法による下水の直接処理における溶存性有機系ファウラントの推定
        野村洋平; 三好太郎; 西内友也; 木村克輝; 藤原拓
        土木学会論文集G(環境), 2019年, 査読有り, 筆頭著者
      • Removal of crotamiton and its degradation intermediates from secondary effluent using TiO2–zeolite composites
        Qun Xiang; Shuji Fukahori; Youhei Nomura; Taku Fujiwara
        Water Science and Technology, 2018年02月, 査読有り
      • Removal behaviors of sulfamonomethoxine and its degradation intermediates in fresh aquaculture wastewater using zeolite/TiO2 composites
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Haruhisa Fukada; Taku Fujiwara
        Journal of Hazardous Materials, 2017年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • 活性炭/酸化チタン複合触媒による廃棄物処分場浸出水中1,4-ジオキサンの吸着・分解特性
        野村洋平; 深堀秀史; 塩澤靖; 藤原拓
        Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research), 2016年, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • 嫌気性消化槽の無加温運転への切り替えが処理特性に及ぼす影響
        森川拓洋; 日髙平; 野村洋平; 藤原拓; 蓮中勇也; 藤原雅人; 坪井博和
        第60回 下水道研究発表会, 2023年08月
      • 正浸透法による下水の直接処理における有機物の分解特性および濃縮特性
        御田真広; 野村洋平; 日髙平; 藤原拓; 石川岳学; 坂本成隆
        第60回 下水道研究発表会, 2023年08月
      • 大型海藻ミナミアオノリの培養における下水処理水および溶存鉄の増殖促進効果
        大鉙航平; 野村洋平; 日髙平; 藤原拓; 平岡雅規; 野村充伸
        第45回 京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム, 2023年07月
      • 金属担持繊維シートを搭載した回転円板型促進酸化装置による青枯病菌Ralstonia solanacearumの不活化特性
        野村洋平; 藤原拓; 深堀秀史; 大西浩平; 井原賢
        第45回 京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム, 2023年07月, 筆頭著者
      • Insight into the mechanism of biogas upgrading with hydrogen addition in thermophilic anaerobic digestion of sewage sludge
        Ching Yi KWANG; Taira HIDAKA; Youhei NOMURA; Taku FUJIWARA; Shinya AKIMOTO; Jun TSUBOTA
        WET-2023 The Water and Environment Technology Conference, 2023年07月
      • 機能性シートによる青枯病菌Ralstonia solanacearumの殺菌作用の評価
        國見悠真; 井原賢; Sorn Sovannlaksmy; 藤原拓; 野村洋平; 深堀秀史
        第57回日本水環境学会年会, 2023年03月
      • Concentration of hydroponic effluent by forward osmosis: Treatment performance and membrane fouling analysis
        Youhei Nomura; Taku Fujiwara; Masanori Hiraoka
        15th International Conference on Challenges in Environmental Science & Engineering, 2022年11月, 筆頭著者
      • Nutrient removal from hydroponic effluent by cultivation of macro alga Ulva prolifera
        Youhei Nomura; Masanori Hiraoka; Ayumu Onda; Taku Fujiwara
        11th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industry, 2022年10月
      • Growth and Quality of Plecoglossus Altivelis (Ayu Fish) Cultured in Land-based Farming Fed by Treated Municipal Wastewater in a Wastewater Treatment Plant
        Viet-Dung PHAM; Keiichi SONE; Yasuhiro FUKUZAKI; Youhei NOMURA; Hiroyuki KATO
        WET-2022 (The Water and Environment Technology Conference), 2022年07月
      • Evaluation of oxidation reduction potential for the mitigation of methane emissions from septic systems
        Areke Alexander TIARETI; Megumi MATSUMURA; Taira HIDAKA; Fumitake NISHIMURA; Yohei NOMURA; Taku FUJIWARA
        WET-2022 (The Water and Environment Technology Conference), 2022年07月
      • 実下水処理場の観測データを用いた人工ニューラルネットワークモデルによる処理特性予測と寄与度解析
        リンイチホウ; 西村文武; 日高平; 藤原拓; 野村洋平
        第56回日本水環境学会, 2022年03月
      • 回転円板型促進酸化装置による抗うつ剤ベンラファキシンの除去機構
        山本涼平; 野村洋平; 日高平; 藤原拓; 深堀秀史; 井原賢
        第56回日本水環境学会, 2022年03月
      • Pilot scale cultivation of macroalga Ulva meridionalis for removing nutrients and producing values from hydroponic effluent
        Fujiwara, T; Furuhashi, Y; Nomura, Y; Onda, A; Hiraoka, M
        14th International Conference on Challenges in Environmental Science & Engineering, 2021年11月
      • 溶媒抽出による作物残渣の有機培地化に関する基礎的検討
        赤尾聡史; 川崎向日葵; 野村洋平; 藤原拓
        第57回環境工学研究フォーラム, 2020年12月
      • Photocatalytic degradation behavior and reaction pathways of oxolinic acid using TiO2
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        13th International Conference on Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE- 2020), 2020年11月, 筆頭著者
      • Effect of nitrate-nitrogen concentration on ulvan accumulation by macroalga Ulva meridionalis
        Youhei Nomura; Masanori Hiraoka; Ayumu Onda; Shuntaro Tsubaki; Taku Fujiwara
        2nd Sustainable Waste Management Conference, 2020年09月, 筆頭著者
      • 正浸透法における透水性能および汚濁物質阻止性能への温度影響
        吉貞こころ; 野村洋平; 藤原拓; 中原進; ゾルザヤガンバト
        第54回日本水環境学会年会, 2020年03月
      • 回転円板型促進酸化装置による淡水養殖廃水中オキソリン酸の除去機構
        桶谷昌宏; 野村洋平; 深堀秀史; 藤原拓
        第54回日本水環境学会年会, 2020年03月
      • 回転円板型促進酸化装置による青枯病菌Ralstonia Solanacearumの除去特性
        古賀光太郎; 野村洋平; 大西浩平; 藤原拓; 深堀秀史
        第54回日本水環境学会年会, 2020年03月
      • 大型藻類Ulva meridionalisによるウルバン蓄積に対する栄養塩濃度の影響評価
        野村洋平; 藤原拓; 平岡雅規; 恩田歩武; 椿俊太郎
        第54回日本水環境学会年会, 2020年03月, 筆頭著者
      • 正浸透法による下水の直接処理における有機系ファウラントの推定
        野村洋平; 三好太郎; 西内友也; 木村克輝; 藤原拓
        第56回環境工学研究フォーラム, 2019年12月, 筆頭著者
      • Accumulation behavior of ulvan in macroalga Ulva meridionalis during light/dark photoperiod
        Youhei Nomura; Minghao Bai; Masanori Hiraoka; Ayumu Onda; Taku Fujiwara
        12th International Conference on Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2019), 2019年11月, 筆頭著者
      • Cultivation of macroalga Ulva meridionalis using hydroponic wastewater
        Youhei Nomura; Masanori Hiraoka; Ayumu Onda; Taku Fujiwara
        10th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries (AGRO’2019), 2019年06月, 筆頭著者
      • アオリイカ発生時の卵膜膨張に関する生化学的考察
        菅野史朗; 野村晋平; 永島宗弥; 野村洋平; 矢生健一; 上田幸男; 池田譲; 神田優; 足立亨介; 森岡 克司
        平成31年 度日本水産学会春季大会, 2019年03月
      • 正浸透法による下水中有機物濃縮システムの検討
        吉貞こころ、野村洋平、グエンタンフォン、三好太郎、西内友也、藤原拓
        第53回日本水環境学会年会, 2019年03月
      • 下水汚泥処理工程における亜酸化窒素排出メカニズムの検討
        藤川真理子、野村洋平、末永俊和、寺田昭彦、藤原拓
        第53回日本水環境学会年会, 2019年03月
      • 回転円板型促進酸化装置による逆浸透濃縮廃水の長期処理性能の評価
        野村洋平; 深堀秀史; 山下尚之; 田中宏明; 藤原拓
        第53回日本水環境学会年会, 2019年03月, 筆頭著者
      • Removal of crotamiton and its degradation intermediates from water by a rotating advanced oxidation contactor equipped with zeolite/TiO2 composite sheets under solar light irradiation
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        11th International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE- 2018), 2018年11月, 筆頭著者
      • 回転円板型促進酸化装置による廃水中微量有機化学物質の除去技術の開発
        野村洋平; 深堀秀史; 藤原拓
        第21回日本水環境学会シンポジウム, 2018年09月, 筆頭著者
      • Removal of 1,4-dioxane from landfill leachate by a rotating advanced oxidation contactor equipped with activated carbon/TiO2 composite sheets
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        256th ACS conference, 2018年08月, 筆頭著者
      • Removal of sulfamonomethoxine and its degradation intermediates from fresh aquaculture wastewater using a rotating advanced oxidation contactor equipped with zeolite/TiO2 composite sheets
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Taku Fujiwara
        Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018), 2018年07月, 筆頭著者
      • Evaluation of hydrodynamics in a rotating advanced oxidation contactor by particle image velocimetry
        Youhei Nomura; Hao Zhang; Taku Fujiwara
        10th International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE- 2017), 2017年11月, 筆頭著者
      • Development of a mathematical model for the removal of sulfamethazine and its degradation intermediates by zeolite/TiO2 composites
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Tadao Mizuno; Taku Fujiwara
        10th International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2017), 2017年11月, 筆頭著者
      • イミダゾリウム系イオン液体とオゾンとの反応機構
        永禮英明; 南方大輔; 水野忠雄; 野村洋平; 藤原拓
        日本オゾン協会 第26回年次研究講演会, 2017年06月
      • Removal of pharmaceuticals in reverse osmosis concentrate using TiO2/zeolite composite sheet
        Qun Xiang; Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Suntae Lee; Naoyuki Yamashita; Hiroaki Tanaka; Taku Fujiwara
        第51回日本水環境学会年会, 2017年03月
      • ゼオライト/酸化チタン複合シートによる医薬品除去の影響因子
        野村洋平; 深堀秀史; 水野忠雄; 藤原拓
        第51回日本水環境学会年会, 2017年03月, 筆頭著者
      • 活性炭/酸化チタン複合触媒による廃棄物処分場浸出水中1,4-ジオキサンの吸着・分解特性
        野村洋平; 深堀秀史; 塩澤靖; 藤原拓
        第53回環境工学研究フォーラム, 2016年12月, 筆頭著者
      • Adsorptive removal and photocatalytic degradation of crotamiton in secondary effluent using TiO2-zeolite composites
        Qun Xiang; Shuji Fukahori; Youhei Nomura; Taku Fujiwara
        9th International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2016), 2016年11月
      • Removal behaviors of sulfamonomethoxine and its intermediates in fresh aquaculture wastewater using zeolite/TiO2 composites
        Youhei Nomura; Shuji Fukahori; Haruhisa Fukada; Taku Fujiwara
        9th International Conference in Challenges in Environmental Science & Engineering (CESE-2016), 2016年11月, 筆頭著者
      • Analysis of organic nitrogen fractions in different types of sewage sludge
        Kai Cao; Youhei Nomura; Shaolan Ding; Taku Fujiwara
        Water and Environment Technology Conference 2016 (WET2016), 2016年08月
      • イミダゾリウム系イオン液体のオゾン分解
        永禮英明; 野村洋平; 南方大輔; 深堀秀史; 水野忠雄; 西村文武; 藤原拓
        第25回日本オゾン協会年次研究講演会, 2016年05月
      • Adsorptive removal and photocatalytic degradation of crotamiton using TiO2-zeolite composite
        Qun Xiang; Shuji Fukahori; Youhei Nomura; Taku Fujiwara
        第51回日本水環境学会年会, 2016年03月
      • 酸化チタン/ゼオライト複合型回転円板型促進酸化装置によるサルファ系抗菌剤除去機構のモデル化
        深堀秀史; 野村洋平; 藤原拓
        第51回日本水環境学会年会, 2016年03月
      • ゼオライト/酸化チタン複合材料を用いた淡水養殖廃水中の医薬品除去
        野村洋平; 深堀秀史; 深田陽久; 藤原拓
        第51回日本水環境学会年会, 2016年03月, 筆頭著者
      • 塩基性条件下におけるイオン液体1-butyl-3-methylimidazolium chlorideのオゾン処理副生成物の分析
        野村洋平; 永禮英明; 南方大輔; 深堀秀史; 藤原拓; 水野忠雄; 西村文武
        第49回日本水環境学会年会, 2015年03月, 筆頭著者
      • 15th JSCE study on environmental problems in central Vietnam (Hue and Da Nang)
        Youhei Nomura; Wakana Oishi; Shuto Kaneko; Shoichi Hayashi; Tetsuya Kusuda; Saki Nishimura; Hina Nomura; Wenbo Ma; Masashi Iijima; Ayako Fujieda; Shuhei Tanaka; Kazuyuki Oshita; Shigeo Fujii
        第51回環境工学研究フォーラム, 2014年12月, 筆頭著者
      • Ozonation of ionic liquid 1-butyl-3-methylimidazolium chloride under basic condition
        Youhei Nomura; Hideaki Nagare; Daisuke Minakata; Tadao Mizuno; Taku Fujiwara; Fumitake Nishimura
        Ozonation of ionic liquid 1-butyl-3-methylimidazolium chloride under basic condition, 2014年08月, 筆頭著者

      講演・口頭発表等

      • 回転円板型促進酸化装置による廃水中微量化学物質の除去技術の開発
        野村洋平
        グリーン化学環境工学研究部門 令和3年度第2回講演会, 2021年12月10日
      • 微量化学物質による水環境汚染と高度処理技術 ―回転円板型促進酸化装置の開発―
        野村洋平
        日本水環境学会 産業排水の処理・回収技術研究委員会「革新的な水・資源回収の構築」, 2019年12月, 招待有り
      • 回転円板型促進酸化装置による廃水中微量有機化学物質の除去技術の開発
        野村洋平
        第18回 水環境フォーラム in 岡山, 2019年07月, 招待有り

      書籍等出版物

      • 回転円板型促進酸化装置による養液栽培培養液中の植物病原細菌Ralstonia solanacearumの不活化技術の開発
        野村洋平; 古賀光太郎; 大西浩平; 深堀秀史; 藤原拓, 共著
        環境衛生工学研究, 2022年11月
      • 光触媒―吸着材複合紙による水中のサルファ系抗菌剤の除去
        深堀秀史; 野村洋平; 藤原拓, 共著
        紙の加工技術と産業応用―持続可能な社会の構築を目指して―, 2022年
      • 農産業における水・バイオマス循環利用に関する最近の動向
        共著
        水環境学会誌, 2021年
      • 回転円板型促進酸化装置による養殖廃水中の医薬品および中間生成物の除去技術の開発
        野村洋平
        再生と利用, 2021年
      • カスケード利用とユーザー視点導入による下水処理場の価値向上〜消化汚泥の肥料利用を例として〜
        藤原拓; 井上大介; 前田守弘; 山根信三; 野村洋平; Jia Sijing; Cao Kai, 共著
        月刊下水道, 2018年

      外部資金:科学研究費補助金

      • 金属担持繊維を用いた複合光触媒シートの創成とエネルギーフリー促進酸化装置への展開
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分64:環境保全対策およびその関連分野
        京都大学
        藤原 拓
        自 2021年07月09日, 至 2023年03月31日, 交付
        金属担持繊維;複合光触媒シート;エネルギーフリー;促進酸化
      • 正浸透法における膜閉塞成分の特定と促進酸化前処理による膜閉塞抑制効果の解明
        若手研究
        小区分22060:土木環境システム関連
        京都大学
        野村 洋平
        自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        正浸透法;三酢酸セルロース活性層;下水二次処理水;膜ファウリング;有機物画分;下水処理水;濃縮;ファウリング;無機系ファウラント
      list
        Last Updated :2023/09/22

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          下水道工学
          3055, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水環境工学
          F441, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          水環境保全論
          3310, 後期前半, 地球環境学舎, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          環境工学実験1
          3141, 前期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          環境工学実験1
          3141, 前期, 工学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          水環境工学
          F441, 前期, 工学研究科, 2
        list
          Last Updated :2023/09/22

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            地球環境学堂 インターン研修委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            地球環境学堂 情報セキュリティ委員会(情報セキュリティ幹事会) 委員

          ページ上部へ戻る