教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

西垣 友貴

ニシガキ トモキ

工学研究科 都市社会工学専攻都市社会計画学講座 助教

西垣 友貴
list
    Last Updated :2025/04/28

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      nishigaki.tomoki.6dkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2023年08月, 至 現在
      交通科学研究会
    • 自 2023年09月, 至 現在
      交通工学研究会
    • 自 2023年08月, 至 現在
      日本都市計画学会
    • 自 2016年04月, 至 現在
      土木学会

    学位

    • 2018年03月26日
      京都大学修士(工学)
    • 2023年03月23日
      京都大学博士(工学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程都市社会工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程都市社会工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部地球工学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      大阪府立大手前高等学校, おおさかふりつおおてまえこうとうがっこう

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科, 都市社会工学専攻

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/28

      研究

      研究キーワード

      • 交通工学

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学

      論文

      • 御堂筋における道路空間再配分が来訪者数および回遊性に及ぼす影響に関する研究
        髙石 俊輔; 松中 亮治; 西垣 友貴; 宇野 伸宏
        都市計画論文集, 2024年10月25日, 査読有り
      • Using entropy maximisation for establishing city-wide touristic tour patterns
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Tadashi Yamada; Satoshi Nakao
        Applied Soft Computing, 2024年02月01日, 査読有り, 筆頭著者
      • Estimating the Number of Tourists in Kyoto Based on GPS Traces and Aggregate Mobile Statistics
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Tadashi Yamada; Satoshi Nakao
        Proceedings of the 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport, 2023年02月20日, 査読有り, 筆頭著者
      • GPSデータを用いたメッシュ人口に基づく観光者数の推定
        西垣友貴; Jan-Dirk SCHMÖCKER; 山田忠史; 中尾聡史
        土木学会論文集D3, 2022年05月18日, 査読有り, 筆頭著者
      • 地域志向とエコ通勤に着目した地域企業の社会的課題解決とワークモチベーション向上の両立可能性に関する研究
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史
        グローバルビジネスジャーナル, 2022年04月21日, 査読有り
      • 事業性とアクセシビリティを考慮した実用的なワンウェイ型カーシェアリング評価手法
        桑原 昌広; 吉岡 顕; 尾方 竜登; 西垣 友貴; Jan-Dark Schmoecker; 宇野 伸宏; 中村 俊之
        交通工学論文集, 2021年04月01日, 査読有り
      • 地方都市の通勤者のエコ通勤に対する態度の変容と規定要因に関する一考察
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史; 大門健一
        実践政策学, 2020年11月01日, 査読有り
      • Location planning for one-way carsharing systems considering accessibility improvements: the case of super-compact electric cars
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Toshiyuki Nakamura; Nobuhiro Uno; Masahiro Kuwahara; Akira Yoshioka
        Demand for Emerging Transportation Systems, 2019年12月06日, 査読有り, 筆頭著者
      • Are Campus Bicycle Sharing Schemes Useful? An Analysis with Kyoto University Data.
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Toshiyuki Nakamura; Nobuhiro Uno
        International Journal of Transportation, 2017年12月31日, 査読有り, 筆頭著者

      MISC

      • 都市のコンパクト化施策に対する短期的集中投資の効果分析
        下岸楓季; 松中亮治; 宇野伸宏; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月17日
      • 立地適正化計画が生活利便施設の立地に 与える影響
        坂井真論; 松中亮治; 宇野伸宏; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月17日
      • 運転支援システムへの信頼および高度自動運転システムの利用意向に影響を与える要因分析
        尾本凌河; 宇野伸宏; 松中亮治; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月17日
      • 交通ネットワークの拡大前後の都市動態分析:NTLデータを用いた宇都宮市の事例研究
        Heesoo Kim; Nobuhiro Uno; Ryoji Matsunaka; Tomoki Nishigaki
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月16日
      • 労働時間に着目したトラックの隊列走行が輸送コストに与える影響分析
        森永拓都; 宇野伸宏; 松中亮治; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月16日
      • 地方都市における各生活利便施設への交通アクセシビリティと年齢階級別人口との関連分析
        藤原正智; 宇野伸宏; 松中亮治; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月16日
      • 駅勢圏人口密度からみた地方鉄道における運行本数と輸送密度との関連分析
        寺川凪; 松中亮治; 宇野伸宏; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 70, 2024年11月16日
      • 運転支援システムの利用経験が高度自動運転システムの利用意向に与える影響
        尾本凌河; 宇野伸宏; 松中亮治; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 69, 2024年05月26日
      • 日英仏における地方鉄道路線の運行本数とその経年変化に関する比較
        木野快斗; 松中亮治; 宇野伸宏; 西垣友貴
        土木計画学研究・講演集 69, 2024年05月26日
      • 物語型情報がインフラ整備への支持意識に与える影響に関する研究
        池田 唯央; 中尾; 聡史; 山田 忠史; 岡本 太郎; 西垣 友貴
        土木計画学研究・講演集 66, 2022年11月13日
      • 観光者数に基づく観光行動推定手法に関する基礎的研究
        西垣 友貴; Jan-Dirk SCHMÖCKER; 山田 忠史; 中尾 聡史
        土木計画学研究・講演集 66, 2022年11月12日, 筆頭著者
      • 商用車プローブデータを用いた特殊車両の経路選択特性に関する基礎的検討
        松岡 直; Jan-Dirk SCHMÖCKER; 西垣 友貴; 中尾 聡史; 山田 忠史; Ali Gul QURESHI
        土木計画学研究・講演集 66, 2022年11月12日
      • 地域企業オフィスの立地のエコ通勤や仕事への意欲に及ぼす影響
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史
        2022年度グローバルビジネス学会研究発表会, 2022年10月09日
      • 複数のビッグデータを用いた観光者数推定手法に関する基礎的研究
        西垣 友貴; Jan-Dirk SCHMÖCKER; 山田 忠史; 中尾 聡史
        土木計画学研究・講演集 63, 2021年06月05日, 筆頭著者
      • アクセシビリティ指標を用いたワンウェイ型カーシェアリングシステムの評価
        西垣 友貴; Jan-Dirk Schmöcker; 中村 俊之; 宇野 伸宏; 桑原 昌広; 吉岡 顕
        土木計画学研究・講演集 56, 2017年11月04日, 筆頭著者
      • 大学内コミュニティサイクルの利用者属性に関する基礎的研究
        西垣 友貴; Jan-Dirk Schmöcker; 中村 俊之; 宇野 伸宏
        土木計画学研究・講演集 54, 2016年11月06日, 筆頭著者
      • 京都大学吉田地区学内シェアサイクルシステムの利用者行動パターンに基づく類型化分析
        西垣 友貴; Jan-Dirk Schmöcker; 中村 俊之; 宇野 伸宏
        平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会, 2016年06月10日

      講演・口頭発表等

      • 脳健康の増進とワークモチベーション向上の両立可能性に関する研究
        西垣友貴; 山田忠史; 市森友明; 水川尭
        サービス学会 第13回 国内大会, 2025年03月06日
      • Constructing a Public Transport Simulation by Fusing Open Source Data into SUMO with Kyoto Case Study
        Andreas Keler; Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker
        The 28th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2024年12月10日
      • Leveraging VIIRS NTL Data To Assess The Impact Of Rail Systems On Japanese Cities
        Heesoo Kim; Nobuhiro Uno; Ryoji Matsunaka; Tomoki Nishigaki
        The 28th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2024年12月10日
      • Understanding Population Behavioral Dynamics Pattern at Urban Transportation Hub: Insights from Aggregated Mobile Phone Location Data in Kyoto, Japan
        Alvin Noviansyah; Nobuhiro Uno; Ryoji Matsunaka; Tomoki Nishigaki
        The 28th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2024年12月09日
      • Traffic Accident Risk Assessment for Different Car-Following Modes of Human-Driven and Connected and Automated Vehicles on Freeways
        Mengya Zhang; Uno Nobuhiro; Xiaoguang Yang; Matsunaka Ryoji; Nishigaki Tomoki
        Transportation Research Board Annual Meeting, 2024年01月08日
      • Uncovering population dynamics: A non-negative tensor decomposition approach to activity pattern extraction
        Alvin Noviansyah; Nobuhiro Uno; Ryoji Matsunaka; Tomoki Nishigaki
        The 27th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2023年12月12日
      • 地域企業経営とエコ通勤の両立に関する研究 -ワークモチベーションとオフィスの立地が及ぼす影響-
        市森友明; 西垣友貴; 山田忠史; 大門健一; 水川尭
        第十七回日本モビリティ・マネジメント会議, 2022年08月26日
      • Estimating the number of tourists in Kyoto based on GPS traces and aggregate mobile statistics
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Tadashi Yamada; Satoshi Nakao
        The 12th International Scientific Conference on Mobility and Transport, 2022年04月05日
      • 富山市の一企業における社屋移転を伴う職場MMの実践-地方におけるエコ通勤普及と企業業績の両立を目指して-
        市森友明; 大門健一; 水川尭; 山田忠史; 西垣友貴
        第十五回日本モビリティ・マネジメント会議, 2020年12月19日
      • Are Campus Bicycle Sharing Schemes Useful? An Analysis With Kyoto University Data
        Tomoki Nishigaki; Jan-Dirk Schmöcker; Toshiyuki Nakamura; Nobuhiro Uno
        The 21th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies, 2016年12月10日

      受賞

      • 2022年07月23日
        グローバルビジネス学会, グローバルビジネス学会賞(GBJ賞)論文部門
        地域思考とエコ通勤に着目した地域企業の社会的課題解決とワークモチベーション向上の両立可能性に関する研究, 日本国, 学会誌・学術雑誌による顕彰
        市森友明 , 西垣友貴 , 山田忠史

      外部資金:科学研究費補助金

      • 乗り捨て可能なカーシェアリング利用時の配車待ち時間はどの程度まで許容されるのか?
        研究活動スタート支援
        0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
        京都大学
        西垣 友貴
        自 2023年08月31日, 至 2025年03月31日, 交付
        カーシェアリング;配車待ち時間;SP調査
      • 観光行動把握を目指した集計モデルの開発―集計型ビッグデータの活用を見据えて
        若手研究
        小区分22050:土木計画学および交通工学関連
        京都大学
        西垣 友貴
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        観光行動;エントロピーモデル;集計型ビッグデータ

      外部資金:その他

      • ビッグデータを用いた観光行動予測モデルの構築
        国立研究開発法人科学技術振興機構, 次世代研究者挑戦的研究プログラム
        自 2021年10月01日, 至 2023年03月31日
      list
        Last Updated :2025/04/28

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          計画システム分析及び演習
          3134, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          都市・地域計画
          3045, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          T006, 前期, 国際高等教育院, 2
        list
          Last Updated :2025/04/28

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2023年08月, 至 現在
            幹事, 一般社団法人 交通科学研究会

          ページ上部へ戻る