教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

小野寺 史郎

オノデラ シロウ

人間・環境学研究科 人間・環境学専攻東アジア文明講座 教授

小野寺 史郎
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 総合人間学部

    所属学協会

    • 中国文史哲研究会
    • 中国社会文化学会
    • 東洋史研究会
    • 史学会
    • 歴史学研究会

    学位

    • 博士(学術)(東京大学)
    • 修士(学術)(東京大学)

    経歴

    • 自 2021年04月, 至 現在
      京都大学大学院人間・環境学研究科, 准教授
    • 自 2018年04月, 至 現在
      公益財団法人東洋文庫, 研究員(客員)
    • 自 2015年04月, 至 2021年03月
      埼玉大学, 大学院人文社会科学研究科, 准教授
    • 自 2014年04月, 至 2015年03月
      埼玉大学, 教養学部, 准教授
    • 自 2008年04月, 至 2014年03月
      京都大学, 人文科学研究所附属現代中国研究センター, 助教
    • 自 2007年04月, 至 2008年03月
      日本学術振興会, 特別研究員(PD)
    • 自 2006年01月, 至 2007年03月
      東京大学, 東アジア・リベラルアーツ・イニシアティブ, 特任研究員

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究キーワード

      • 中国現代史
      • 思想史
      • 近現代
      • 中国:韓国:台湾
      • 中国

      研究分野

      • 人文・社会, 地域研究
      • 人文・社会, アジア史、アフリカ史

      論文

      • 近代日本の中国学の系譜
        小野寺史郎
        朱琳、渡辺健哉編著『近代日本の中国学――その光と影』勉誠社, 2024年11月
      • 戦後日本の中国近現代思想研究の歴史に関する資料的考察
        小野寺史郎
        石川禎浩編『20世紀中国史の資料的復元』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター, 2024年07月, 査読有り
      • 近代中国におけるナショナリズムとリベラリズム
        小野寺史郎
        社会思想史研究, 2023年09月
      • 王清穆『農隠廬日記』に見る1920年代の江南士紳
        小野寺史郎
        駿台史学, 2022年02月, 査読有り
      • 中華人民共和国成立初期の「記念節日資料」中の毛沢東略伝について
        小野寺史郎
        石川禎浩編『毛沢東に関する人文学的研究』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター, 2020年02月, 査読有り
      • 清末民初のミリタリズム
        小野寺史郎
        中国研究月報, 2019年11月, 査読有り
      • 戦後日本の中国近現代史研究におけるナショナリズム論
        小野寺史郎
        歴史学研究, 2019年07月
      • 戦後日本の中国史研究における「近代」
        小野寺史郎
        山室信一、岡田暁生、小関隆、藤原辰史編『われわれはどんな「世界」を生きているのか――来るべき人文学のために』ナカニシヤ出版, 2019年03月
      • 第一次世界大戦期の中国知識人と「愛国」の群衆心理 : 陳独秀を中心に (特集 シンポジウム 世界大戦と国民統合 : 第一次世界大戦終結百周年に際しての再考察)
        小野寺 史郎
        メトロポリタン史学 = The journal of historical studies, 2018年12月
      • 徳謨克拉西与軍国民主義――一戦後中国的軍事教育与兵制方案
        小野寺史郎
        李在全主編『中華民国史青年論壇』第1輯、北京:社会科学文献出版社, 2018年09月
      • デモクラシーとミリタリズム――民国知識人の軍事・社会観
        小野寺史郎
        中村元哉編『憲政から見た現代中国』東京大学出版会, 2018年05月
      • 歐洲戰爭と科學振興のジレンマ : 中國における第一次世界大戰報道とその思想的影響
        小野寺 史郎
        東洋史研究, 2017年03月
      • 日中戦争期・戦後内戦期国民党政権の記念日政策について
        小野寺史郎
        石川禎浩編『現代中国文化の深層構造』京都大学人文科学研究所, 2015年06月, 査読有り
      • 十九世紀末日中両国“記念”的語義変化
        小野寺史郎
        狭間直樹、石川禎浩主編、袁広泉等訳『近代東亜翻訳概念的発生与伝播』北京:社会科学文献出版社, 2015年02月
      • 中国ナショナリズムと第一次世界大戦
        小野寺史郎
        山室信一、岡田暁生、小関隆、藤原辰史編『現代の起点・第一次世界大戦1世界戦争』岩波書店, 2014年04月
      • 国慶与国恥―近代中国紀念儀式的表象戦略―
        小野寺史郎
        동아시아문화연구(東アジア文化研究), 2013年11月, 査読有り
      • 王清穆『農隠廬日記』に見る民国前期の江南士紳
        小野寺史郎
        森時彦編『長江流域社会の歴史景観』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター, 2013年10月, 査読有り
      • 南京国民政府時期的党歌和国歌
        小野寺史郎
        石川禎浩主編、袁広泉訳『20世紀中国的社会与文化』北京:社会科学文献出版社, 2013年03月, 査読有り
      • 19世紀末日中における「記念」の語義変化について
        小野寺史郎
        石川禎浩・狭間直樹編『近代東アジアにおける翻訳概念の展開』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター, 2013年02月, 査読有り
      • 1920年代の世界と中国の国家主義
        小野寺史郎
        村田雄二郎編『リベラリズムの中国』有志舎, 2011年09月
      • 大清臣民与民国国民之間?――以新政時期万寿聖節為中心的探討
        小野寺史郎
        華東師範大学学報(哲学社会科学版), 2011年09月, 査読有り
      • 地方史研究と王清穆日記
        小野寺史郎
        高田幸男・大澤肇編著『新史料からみる中国現代史――口述・電子化・地方文献』東方書店, 2010年12月
      • 南京国民政府期の党歌と国歌
        小野寺史郎
        石川禎浩編『中国社会主義文化の研究』京都大学人文科学研究所, 2010年05月, 査読有り
      • 梁啓超と「民族主義」
        小野寺 史郎
        東方学報, 2010年03月, 査読有り
      • 近代中国の国歌問題--清末から北京政府期を中心に
        小野寺 史郎
        中国哲学研究, 2009年11月, 査読有り
      • 平衡国民性与民族性:清季民初国歌的制定及其争議
        小野寺史郎
        中山大学学報(社会科学版), 2009年01月, 査読有り
      • 最近十年来の近代中国政治シンボル研究の展開について (特集:江南百年の研究)
        小野寺 史郎
        近きに在りて, 2007年11月
      • 南京国民政府的革命紀念日政策與国族主義
        小野寺史郎
        彭明輝・唐啓華主編『東亜視角下的近代中国』台北:国立政治大学歴史学系, 2006年09月
      • 章太炎の初期思想:普遍性と特殊性の関係
        Viren Murthy; 小野寺 史郎
        中国哲学研究, 2005年11月, 査読有り
      • 清末民初の国旗をめぐる構想と抗争--青天白日旗と五色旗について
        小野寺 史郎
        歴史学研究, 2005年07月, 査読有り
      • 民国初年の革命記念日--国慶日の成立をめぐって
        小野寺 史郎
        中国, 2005年06月, 査読有り
      • 南京国民政府におけるナショナル・シンボルの再編 : 青天白日満地紅旗をめぐって
        小野寺 史郎
        史學雜誌, 2004年11月, 査読有り
      • 中国最初の国旗 : 清朝・黄龍旗について
        小野寺 史郎
        中国研究月報, 2003年10月, 査読有り
      • ‘중화민족은 평화를 매우 사랑한다’ 는 담론의 역사적 전개와 의미(「中華民族は平和を非常に愛する」という言説の歴史的展開と意味)
        오노데라시(小野寺史郎、李ハンキョル訳)
        이경미 편, 『근대 동아시아 평화사상――질서・저항・공동체와 평화』, 서울: 동북아역사재단(李慶美編『近代東アジア平和思想――秩序・抵抗・共同体と平和』ソウル:東北亜歴史財団), 2021年12月

      MISC

      • 書評 家永真幸『中国パンダ外交史』
        小野寺史郎
        中国研究月報, 2023年07月
      • 書評 劉傑・中村元哉『超大国・中国のゆくえ1 文明観と歴史認識』
        小野寺史郎
        中国研究月報, 2023年03月
      • 書評 潘光哲著 台北 : 国史館『「華盛頓神話」与近代中国政治文化』(日本語訳 : 「ワシントン神話」と近代中国の政治文化)
        小野寺 史郎
        中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs, 2021年08月
      • 書評 市川紘司『天安門広場 : 中国国民広場の空間史』
        小野寺 史郎
        歴史学研究 = Journal of historical studies, 2021年08月
      • 書評 武藤秀太郎『「抗日」中国の起源――五四運動と日本』
        小野寺史郎
        中国研究月報, 2019年10月
      • 書評 鄒燦『「盧溝橋事件記念日」をめぐる日本と中国――政治的語りに見る日中戦争像の比較研究』
        小野寺史郎
        現代中国研究, 2019年07月
      • 外国史を研究するということ――増淵龍夫『歴史家の同時代史的考察について』
        小野寺史郎
        藤原辰史編『歴史書の愉悦』ナカニシヤ出版, 2019年07月
      • 家永真幸著, 東京大学出版会, 『国宝の政治史-「中国」の故宮とパンダ』, 2017年8月刊, 352ページ, 本体5,400円+税
        小野寺 史郎
        中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs, 2018年02月
      • 2016年の歴史学界――回顧と展望(中国・近代)
        小野寺史郎
        史学雑誌, 2017年05月
      • 孫江著, 汲古書院, 『中国の「近代」を問う-歴史・記憶・アイデンティティ』, 2014年6月刊, 280ページ, 本体4,500円+税
        小野寺 史郎
        中国研究月報, 2015年08月25日
      • 書評 丸田孝志『革命の儀礼 : 中国共産党根拠地の政治動員と民俗』
        小野寺 史郎
        歴史学研究 = The journal of historical studies, 2015年01月
      • 書評 田中比呂志著『近代中國の政治統合と地域社會--立憲・地方自治・地域エリート』
        小野寺 史郎
        東洋史研究, 2011年06月
      • 川島真著, 岩波書店, 『近代国家への模索1894-1925』, 2010年12月刊, xiv+242+11ページ, 税別820円
        小野寺 史郎
        中国研究月報, 2011年05月25日
      • 書評 段瑞聡『蒋介石と新生活運動』
        小野寺 史郎
        近きに在りて, 2007年11月
      • 孫文研究会編, 汲古書院, 『辛亥革命の多元構造-辛亥革命90周年国際学術討論会(神戸)-』, 2003年12月刊, 442ページ, 8,000円+税
        小野寺 史郎
        中国研究月報, 2004年07月25日
      • 討論のひろば 第二回中華民国史中青年学者国際学術研討会 参加記
        石黒 亜維; 小野寺 史郎; 笹田 和子
        近きに在りて, 2003年08月
      • 榎本泰子『楽人の都・上海』 (特集 書評)
        小野寺 史郎
        近きに在りて, 2000年12月
      • 書評 吉澤誠一郎『愛国とボイコット――近代中国の地域的文脈と対日関係』
        小野寺史郎
        図書新聞, 2022年04月02日

      講演・口頭発表等

      • 戦後初期日本的中国近現代史研究:以20世紀50、60年代為中心
        小野寺史郎
        第11回日中共同研究「中国当代史」ワークショップ、公益財団法人東洋文庫, 2022年11月26日
      • 近代中国におけるナショナリズムとリベラリズム
        小野寺史郎
        社会思想史学会シンポジウム「多文化共生の条件」、専修大学生田キャンパス, 2022年10月15日
      • 第一次世界大戦期の中国知識人と「愛国」の群衆心理
        小野寺史郎
        メトロポリタン史学会、首都大学東京南大沢キャンパス, 2018年04月01日
      • 2016年日本歴史学界:回顧与展望(中国・近代)
        小野寺史郎
        第8回日韓中国近現代史研究者交流会、公益財団法人東洋文庫, 2018年01月07日
      • 徳謨克拉西与軍国民主義――一戦後中国的軍事教育与兵制方案
        小野寺史郎
        第一届中華民国史青年論壇、中国社会科学院近代史研究所(北京), 2016年08月27日
      • 国慶与国恥:近代中国紀念儀式的表象戦略
        小野寺史郎
        「全球化時代与東亜文化的表象」国際学術研討会、漢陽大学校(ソウル), 2013年06月17日
      • 近代中国における国恥記念の成立
        小野寺史郎
        成均館大学東アジア学術院・京都大学人文科学研究所・東京大学東洋文化研究所合同シンポジウム「東アジアの「記憶」」、東京大学東洋文化研究所, 2013年01月25日
      • Commemorating the National Humiliation: the Origin of Modern Chinese Jinian and Guochi Jinian
        小野寺史郎
        History, Identity & Collective Memory: In Search of Modern China, International Institute for Asian Studies, Leiden, 2012年06月29日
      • 十九世紀末中日両国“紀念”涵意的推陳出新
        小野寺史郎
        “辛亥革命与世界”紀念辛亥革命百周年国際学術討論会、北京大学(北京), 2011年10月18日
      • 大清臣民与民国公民之間?――以新政時期万寿聖節為中心的探討
        小野寺史郎
        “辛亥革命与清末民初的社会与政治”工作房、華東師範大学歴史系(上海), 2010年12月19日
      • 南京国民政府的国歌政策:《三民主義》的成立過程
        小野寺史郎
        第二届近代知識与制度体系転型学術研討会、中山大学(広州), 2008年11月28日
      • 南京國民政府的革命記念日政策與國民主義
        小野寺史郎
        第二届近代中國思想與制度研討會、國立國父紀念館(台北), 2005年10月22日
      • 南京国民政府重整国家象徴――論青天白日満地紅旗
        小野寺史郎
        日韓両地域の中国近現代史研究者の集い、延世大学校百周年記念館(ソウル), 2005年01月08日
      • 国旗と革命――近代中国におけるナショナリティと政治的シンボル
        小野寺史郎
        現代中国学会春季修士論文報告会、東京大学駒場キャンパス, 2001年04月21日

      書籍等出版物

      • 近代中国の国家主義と軍国民主義
        小野寺,史郎
        晃洋書房, 2023年01月
      • 戦後日本の中国観 : アジアと近代をめぐる葛藤
        小野寺, 史郎
        中央公論新社, 2021年11月
      • 중국 내셔널리즘 : 민족과 애국의 근현대사
        小野寺, 史郎; 김, 하림
        산지니, 2020年02月
      • 中国と東部ユーラシアの歴史 (放送大学教材)
        佐川 英治; 杉山 清彦
        放送大学教育振興会, 2020年
      • 中国ナショナリズム : 民族と愛国の近現代史
        小野寺 史郎
        中央公論新社, 2017年, 査読無し
      • 陳独秀文集1初期思想・文化言語論集
        長堀祐造; 小川利康; 小野寺史郎; 竹元規人
        平凡社, 2016年, 査読無し
      • 国旗・国歌・国慶:近代中国的国族主義与国家象徴
        小野寺史郎; 周俊宇, 単著
        北京:社会科学文献出版社, 2014年, 査読無し
      • 国旗・国歌・国慶 : ナショナリズムとシンボルの中国近代史
        小野寺 史郎
        東京大学出版会, 2011年, 査読無し
      • 思想空間としての現代中国
        汪 暉; 村田 雄二郎; 砂山 幸雄; 小野寺 史郎
        岩波書店, 2006年, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • 中国革命の資料的復元に向けた基礎研究
        基盤研究(B)
        小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
        京都大学
        石川 禎浩
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        中国共産党史;中国近代史;資料学;中国現代史;中国革命史;中国共産党;中国国民党;中国近現代史;資料集
      • 1910~20年代中国の多様性と可能性:同時代の日本・世界との思想連鎖の視点から
        基盤研究(C)
        埼玉大学
        小野寺 史郎
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        中国近代史;思想史;1910年代;1920年代;思想連鎖;東洋史;中国近現代史
      • 毛沢東伝に関する総合的考察
        基盤研究(B)
        京都大学
        石川 禎浩
        自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        毛沢東;中国近現代史;中国共産党;伝記
      • 社会主義中国の憲政論・憲政体制を再考する――20世紀中国憲政史の視角から
        基盤研究(B)
        津田塾大学
        中村 元哉
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        憲政;中国;民国;人民共和国;社会主義;法学;ケルゼン;憲法;中華民国;中華人民共和国;香港;民主評論;自由陣線;人民代表大会;台湾
      • 第一次世界大戦と現代世界の変貌についての総合的研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        山室 信一
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        第一次大戦;総力戦;世界性;芸術;20世紀;現代;世界史;第一次世界大戦;グローバル化;文化;思想
      • 近現代中国における政党文化史についての基礎的研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        石川 禎浩
        自 2010年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        中国近現代史;政党文化;中国共産党;中国国民党;政党;中国現代史;中国青年党;政党社会学
      • 近現代中国におけるリベラリズム思想の受容と展開
        基盤研究(B)
        東京大学
        村田 雄二郎
        自 2007年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        自由主義;憲政;立憲;民主主義;中国;近現代;リベラリズム;思想史;自由;国際情報交換;中国:韓国:台湾;ナショナリズム;東洋史;近代中国;現代中国;キリスト教;学術史;立憲主義
      • 中国共産党史資料の再構築に向けた基礎研究
        基盤研究(B)
        小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
        京都大学
        石川 禎浩
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        中国共産党;中国現代史;共産主義
      • 中国共産党史資料の再構築に向けた基礎研究
        基盤研究(B)
        小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
        京都大学
        石川 禎浩
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        中国共産党;中国現代史;共産主義
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IIB
          R453, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IIA
          R452, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際文明学入門A
          0036, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明構造論IA
          4410, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明構造論演習IA
          4141, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          学術越境基礎7
          KK08, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明構造論演習
          FF02, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明動態論
          FF01, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明構造論特別演習1
          P003, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          文明構造論特別演習2
          P004, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IIA
          R452, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国語IIB
          R453, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明構造論IB
          4411, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明構造論演習IB
          4142, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際文明学系入門A
          0034, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          学術越境基礎7
          KK08, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明構造論特別演習2
          P004, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明構造論特別演習1
          P003, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明構造論演習
          FF02, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          文明動態論
          FF01, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論演習IA
          4141, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IIA
          R452, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論ⅡA
          4103, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論特別演習2
          P004, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論演習1
          G022, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明動態論1
          G002, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IA(演習)
          R413, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IIB
          R453, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代文明論特別セミナー
          P031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国語IB(演習)
          R414, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論特別演習1
          P003, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋史学(演習)
          6749, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際文明学系入門A
          0034, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(演習II)
          8448, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋史学(特殊講義)
          6731, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          文明構造論IA
          4410, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          基礎現代文化学(講読V)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          社会学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          地理学(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          人文研アカデミー 中国:大国以前
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          地理学〔中〕(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          現代文化学〔中〕(講読V)
          通年, 文学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          社会学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会学(特殊講義)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          地理学〔中〕(講読)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          現代文化学〔中〕(講読V)
          通年, 文学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          社会学(特殊講義)
          通年, 文学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IIA [文法・文化理解] C208
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IIB [文法・文化理解] C258
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IA(演習) C1211
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IB(演習) C1211
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IA(演習) C1216
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IB(演習) C1216
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IA(演習) C1226
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IB(演習) C1226
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IA(演習)再履修クラス C1251
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          中国語IB(演習)再履修クラス C1251
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学特別研究II(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学特別研究I(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生文明学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          国際文明学系入門A
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明動態論1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論IA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論IB
          後期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論IIA
          前期, 総合人間学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論演習1
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論特別演習2(博士科目)
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          文明構造論特別演習1(博士科目)
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          現代文明論特別セミナー(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科

        博士学位審査

        • 四川南部における宋朝の開拓政策と統治體制
          張 哲僥, 人間・環境学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • 清末中国のキリスト教系学校における英語教育史研究:入華宣教師による言語観と教育理念をめぐって
          張 尋, 人間・環境学研究科, 副査
          2023年09月25日
        • 李承晩政権期(1948-1960)韓国における民主政治の形成と展開
          髙城 建人, 人間・環境学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • 海を越える「水産知」――近代中国における水産人材の育成とその活動
          楊 峻懿, 人間・環境学研究科, 副査
          2022年09月26日
        • 清末期蚕業留日学生と中国近代蚕糸業――蚕業から蚕学へ
          王 怡然, 人間・環境学研究科, 副査
          2022年09月26日
        • 辛亥革命期における杜亜泉の言論活動-減政主義を中心として-
          李 ハンキョル, 文学研究科, 副査
          2022年03月23日
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            オープンキャンパス小委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            大学院教務委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            図書委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            現代文明論講座 委員

          ページ上部へ戻る