教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

浅野 卓

アサノ タカシ

工学研究科 電子工学専攻量子機能工学講座 特定教授

浅野 卓
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部
    • 工学部

    所属学協会

    • 応用物理学会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程電気工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程電子物性工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部電気工学科, 卒業

    経歴

    • 自 1999年, 至 2000年
      京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー・非常勤研究員
    • 自 1999年, 至 2000年
      KU-VBL, post-doc fellow

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        機械学習、光ナノ共振器、熱輻射制御
      • 研究概要

        私はフォトニック結晶と呼ばれる周期的屈折率分布からなる人工材料を用いて微小領域に長時間光を閉じ込めることのできる高Q値光ナノ共振器を設計・作製して光バッファメモリー等へ応用する研究、および同じくフォトニック結晶を用いて熱輻射現象を制御し、高効率熱光発電や物質センシングに応用する研究等を行っている。またこれらの設計を行う上で、機械学習を活用した自動構造最適化の研究も行っている。

      研究キーワード

      • 光デバイス
      • 機械学習
      • 熱輻射制御
      • 光微小共振器
      • フォトニック結晶

      研究分野

      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電子デバイス、電子機器
      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電気電子材料工学

      論文

      • Excitation wavelength dependence of a high-Q nanocavitybased Raman silicon laser
        Daiki Yamashita; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        Optics InfoBase Conference Papers, 2018年, 査読有り
      • A sub-microwatt threshold Raman silicon laser using a high-Q nanocavity
        Daiki Yamashita; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        2015 11th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, CLEO-PR 2015, 2016年01月07日, 査読有り
      • Design of double-slotted high-Q photonic crystal nanocavity filled with electro-optic polymer
        Masahiro Nakadai; Ryotaro Konoike; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 21ST OPTOELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE (OECC) HELD JOINTLY WITH 2016 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONICS IN SWITCHING (PS), 2016年, 査読有り
      • Efficient conversion of second harmonic generation in high-Q SiC photonic crystal nanocavities
        Yuki Yamaguchi; Seungwoo Jeon; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2016年, 査読有り
      • Improvement of out-coupling of the oblique waveguide in three-dimensional photonic crystals by introducing a symmetric end structure
        Kou Gondaira; Kenji Ishizaki; Keisuke Kitano; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2016年, 査読有り
      • Ultra-fast dynamic control of the Q factor in a photonic crystal nanocavity
        Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Takushi Nagashima; Tomoaki Sugiya; Takashi Asano; Susumu Noda
        Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2008年, 査読有り
      • High-Q photonic nanocavity with a 2-ns photon lifetime
        Yasushi Takahashi; Hiroyuki Hagino; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2008 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS & QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE, VOLS 1-9, 2008年, 査読有り
      • Novel nanostructures for light: Photonic crystals
        S Noda; T Asano; M Imada
        2003 THIRD IEEE CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY, VOLS ONE AND TWO, PROCEEDINGS, 2003年, 査読有り
      • Co-expression effect of LLGL2 and SLC7A5 to predict prognosis in ER alpha-positive breast cancer
        T Hisada; N Kondo; Y Wanifuchi-Endo; S Osaga; T Fujita; T Asano; Y Uemoto; S Nishikawa; Y Katagiri; M Terada; A Kato; H Sugiura; K Okuda; H Kato; M Komura; S Morita; S Takahashi; T Toyama
        SCIENTIFIC REPORTS, 2022年10月
      • Quasi-periodic motions in a two-class economy with technology choice: an extreme case
        T Asano; A Shibata; M Yokoo
        NONLINEAR DYNAMICS, 2022年09月
      • 1.2 μm帯ナノ共振器シリコンラマンレーザ
        藤本 正直; 岡田 博子; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 面内p-i-n構造による高Q値光ナノ共振器の動的制御に関する実験的検討
        三橋 凌太; 仲代 匡宏; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 高効率な平面出射型ナノ共振器シリコンラマンレーザの理論検討
        齋藤 雄樹; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電の解析(Ⅲ) ―デバイスの有限性を考慮した解析―
        鈴木 泰樹; 井上 卓也; 池田 圭佑; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 厚膜Si光源を用いた近接場熱光発電における黒体限界を超える光電流の観測
        池田 圭佑; 井上 卓也; 鈴木 泰樹; 石野 航哉; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 非対称L3ナノ共振器の機械学習による高Q値化
        福田 明星; 浅野 卓; 川勝 太郎; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 近赤外低温カソードルミネッセンスを用いたSOI基板の内部欠陥評価
        生田 俊輔; 藤本 正直; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 機械学習を用いて設計したSiO2埋め込み型ナノ共振器の作製・評価
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • 光共振器間結合の断熱および非断熱変化を利用した一方向光転送
        井上 和輝; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月
      • フォトニック結晶による熱輻射制御
        浅野 卓; 井上 卓也; 野田 進
        応用電子物性分科会誌 = Bulletin of solid state physics and applications / 応用物理学会応用電子物性分科会 編, 2021年
      • 静電気照射がナノ共振器シリコンラマンレーザに与える影響(Ⅲ)
        高橋 友基; 保田 賢志; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年08月
      • 機械学習に基づく繰り返し探索を用いたフォトニック結晶共振器の最適化(3)
        浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年08月
      • 厚膜Si熱輻射光源を用いた高出力密度、近接場熱光発電の設計
        池田 圭佑; 井上 卓也; 鈴木 泰樹; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年08月
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電の解析(II) ―近接距離および鏡反射率依存性―
        鈴木 泰樹; 井上 卓也; 池田 圭祐; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年08月
      • 機械学習を用いて設計したL3ナノ共振器の作製・評価 (2)
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年08月
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電システムの理論解析
        池田 圭佑; 井上 卓也; 鈴木 泰樹; 古山 隆章; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 電気的動的制御に向けたQ値100万のフォトニック結晶共振器結合系の作製
        仲代 匡宏; 井上 和輝; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 赤外反射・可視透過可能な金属フォトニック結晶フィルタ
        鈴木 泰樹; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 機械学習によって設計したナノ共振器シリコンラマンレーザの実験的評価
        川勝 太郎; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの作製歩留まり向上の検討
        藤本 正直; 川勝 太郎; 安田 孝正; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 1.2 μm帯におけるナノ共振器シリコンラマンレーザの実現に向けた検討
        岡田 博子; 田中 捺美; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 機械学習に基づく繰り返し探索を用いたフォトニック結晶共振器の最適化(2)
        浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 機械学習を用いて設計したL3ナノ共振器の作製・評価
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • ヘテロ反射ミラーを導入した平面方向出射シリコンラマンレーザの検討
        齋藤 雄樹; 川勝 太郎; 安田 孝正; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 2次元フォトニックナノ共振器群の同時自動測定
        浅野 卓; 柴田 武志; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • 静電気照射がナノ共振器シリコンラマンレーザに与える影響
        保田 賢志; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月
      • フォトニック結晶ナノ共振器ラマンシリコンレーザー
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー研究, 2020年
      • One-chip Integrated Near-field Thermophotovoltaic Devices Using Intermediate Transparent Substrates
        Takuya Inoue; Takaaki Koyama; Dongyeon Daniel Kang; Takashi Asano; Susumu Noda
        2019 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2019年, 査読有り
      • Electrical control of middle-wavelength infrared thermal emission using GaN/AlGaN photonic crystals
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        2018 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2018年
      • 単色性の高い熱輻射光源の実現 (中赤外フォトニクスの進展)
        浅野 卓; 井上 卓也; デゾイサ メーナカ; 野田 進
        光学 = Japanese journal of optics : a publication of the Optical Society of Japan, the Japan Society of Applied Physics, 2015年01月
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (エレクトロニクスシミュレーション)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月
      • 28aDA-4 高Q値ナノ共振器を用いた極低閾値ラマンシリコンレーザー(プラズモン・近接場分光,非線形光学,超イオン導電体,領域5(光物性))
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        日本物理学会講演概要集, 2013年01月
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器を用いたラマン光増幅素子の開発(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2013年01月
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
        井上 卓也; 浅野 卓; デゾイ サメナカ; オスクーイ アドバン; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2013年01月
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器を用いたラマン光増幅素子の開発
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2013年01月
      • C-3-19 電子および光状態制御による熱輻射制御 : 高効率熱光発電や新しい熱輻射光源実現に向けて(C-3.光エレクトロニクス)
        浅野 卓; Menaka De Zoysa; 野田 進
        電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2013年01月
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計
        井上 卓也; 浅野 卓; デゾイサ メナカ; オスクーイ アドバン; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2013年01月
      • Observation of strong coupling between distant photonic nanocavities through a waveguide
        Y Sato; Y Tanaka; J Upham; Y Takahashi; T Asano; S Noda
        2010 23RD ANNUAL MEETING OF THE IEEE PHOTONICS SOCIETY, 2010年
      • フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御による光の捕獲・解放
        田中 良典; UPHAM Jeremy; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2010年01月
      • フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御による光の捕獲・解放(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
        田中 良典; UPHAM Jeremy; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2010年01月
      • Impact of anti-Zeno Effect on a Coupled Nanocavity-Quantum-Dot System
        M Yamaguchi; T Asano; K Kojima; S Noda
        2009 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2009), VOLS 1-5, 2009年
      • Time-Resolved Observation of Stopping Optical Pulses by Dynamic Q Control of a Photonic-Crystal Nanocavity
        J Upham; Y Tanaka; T Asano; S Noda
        2009 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1AND 2  シリーズタイトル: IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS) Annual Meeting, 2009年
      • Increasing the Q Factor and Controlling the Resonant Wavelength of Photonic Crystal Nanocavities
        Y Takahashi; T Sugiya; S Yamada; Y Taguchi; T Asano; S Noda
        2009 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2009), VOLS 1-5, 2009年
      • Modal volume control of a photonic crystal nanocavity
        K. Kojima; K. Hikoyama; T. Nakamura; T. Kojima; T. Asano; S. Noda
        2013 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEOPR), 2013年06月
      • フォトニック結晶を有するµc-Si太陽電池実構造の光吸収の理論解析
        田中 良典; 川本 洋輔; 石崎 賢司; 梅田 尚実; 藤田 奨也; 浅野 卓; 重田 博昭; 冨士田 誠之; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2014年03月03日
      • フォトニック結晶上への微結晶シリコン形成に関する検討
        石崎 賢司; 川本 洋輔; 梅田 尚実; 田中 良典; 浅野 卓; 重田 博昭; 冨士田 誠之; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2013年08月31日
      • フォトニック結晶のバンド端共鳴効果による広帯域光吸収増大効果の実験的検討
        川本 洋輔; 石崎 賢司; 梅田 尚実; 田中 良典; 重田 博昭; 冨士田 誠之; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2013年03月11日
      • 単一量子ドットの位置検出と発光特性評価 -量子ドットとナノ共振器の結合系の高度化に向けて-
        児島 貴徳; 児島 一信; 中村 達也; 山口 真; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2010年03月03日
      • 活性層貫通型GaInNフォトニック結晶の発光の温度依存性
        北川 均; 須藤 俊英; 冨士田 誠之; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2010年03月03日
      • フォトニックバンドギャップを利用した発光制御技術
        冨士田 誠之; 高橋 重樹; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー研究, 2008年
      • Photonic crystals - For nano-photonics to display -
        S. Noda; T. Asano; M. Fujita
        IDW '06 - Proceedings of the 13th International Display Workshops, 2006年
      • Spontaneous emission control by defect-free 2D photonic crystal slabs
        Masayuki Fujita; Shigeki Takahashi; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2005年
      • Demonstration of organic light-emitting diodes with photonic crystal on glass substrate fabricated by nanoimprint lithography
        K. Ishihara; M. Fujita; I. Matsubara; T. Asano; S. Noda; H. Ohata; A. Hirasawa; H. Nakada; N. Shimoji
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2005年
      • Lasing characteristics of two-dimensional photonic crystal slab lasers with a modified linear shaped donor-type point defect
        Masayuki Fujita; Yoshihiro Akahane; Atsushi Sugitatsu; Takashi Asano; Susumu Noda
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2003年
      • Ultra-high-Q photonic nanocavities and trapping of ultra-short optical pulses
        Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2006年
      • Catch and release of optical pulses by dynamic Q control of a photonic crystal nanocavity
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2008年
      • Light emission from quantum dots embedded in a photonic double-heterostructure nanocavity
        Wolfgang C. Stumpf; Masayuki Fujita; Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2007年
      • Controlling spontaneous emission phenomena in defect-free 2D photonic crystals with quantum dots
        Masayuki Fujita; Makoto Yamaguchi; Kazuaki Kounoike; Shigeki Takahashi; Yoshinori Tanaka; Junya Nakanishi; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2006年
      • Theoretical investigation of a vertically asymmetric photonic crystal slab
        Y. Tanaka; T. Asano; Y. Akahane; B. S. Song; S. Noda
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2003年
      • Optical pulse trapping into High-Q photonic crystal nanocavity
        Y. Tanaka; T. Sugiya; J. Upham; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2009年
      • Alignment between a single quantum dot and a photonic crystal nanocavity by a microscopic photoluminescence imaging
        Takanori Kojima; Kazunobu Kojima; Takashi Asano; Susumu Noda
        2012 IEEE Photonics Conference, IPC 2012, 2012年
      • Control of the Purcell effect of quantum dots embedded in photonic crystal nanocavity by manipulating Q-factor
        T. Nakamura; T. Asano; K. Kojima; T. Kojima; S. Noda
        Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2012年
      • First observation of Raman scattering emission from silicon high-g photonic crystal nanocavities
        Yasushi Takahashi; Ryo Terawaki; Masahiro Chihara; Takashi Asano; Susumu Noda
        2011 Conference on Lasers and Electro-Optics: Laser Science to Photonic Applications, CLEO 2011, 2011年
      • Silicon-carbide-based two-dimensional photonic crystal nanocavities
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        Lasers and Electro-Optics/Quantum Electronics and Laser Science Conference: 2010 Laser Science to Photonic Applications, CLEO/QELS 2010, 2010年
      • Control of thermal radiation by intersubband transitions in quantum wells and two-dimensional photonic crystals
        Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Yasuaki Minato; Susumu Noda
        Lasers and Electro-Optics/Quantum Electronics and Laser Science Conference: 2010 Laser Science to Photonic Applications, CLEO/QELS 2010, 2010年
      • Ultra-high-Q photonic nanocavity
        Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference Proceedings - International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, 2006年
      • Polarization mode converter based on 2D photonic crystal slab
        Yoshinori Tanaka; Sei-Ichi Takayama; Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2005年
      • Highly efficient in-plane type filtering device in two-dimensional photonic crystal slab
        Hitomichi Takano; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        OSA Trends in Optics and Photonics Series, 2004年
      • Fine-tuned high-Q photonic crystal nanocavity based on a gentle confinement of light
        Yoshihiro Akahane; Takashi Asano; Bong-Shik Song; Susumu Noda
        OSA Trends in Optics and Photonics Series, 2004年
      • Ultrasmall in-plane wavelength filter in two-dimensional hetero photonic crystals
        H. Takano; B. S. Song; T. Asano; S. Noda
        IDW/AD'05 - Proceedings of the 12th International Display Workshops in Conjunction with Asia Display 2005, 2005年
      • Ultrahigh-Q nanocavity based on photonic-crystal double heterostructure
        Bong-Shik Song; Takashi Asano; Yoshihiro Akahane; Susumu Noda
        Quantum Electronics and Laser Science Conference (QELS), 2005年
      • Development of high-Q photonic nanocavity using two-dimensional photonic crystal slabs
        Yoshihiro Akahane; Takashi Asano; Bong-Shik Song; Susumu Noda
        SEI Technical Review, 2005年01月
      • Ultrasmall channel add/drop devices based on in-plane proportional hetero photonic crystals
        Bong-Shik Song; Susumu Noda; Takashi Asano
        Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series, 2003年
      • Characterization of channel add/drop functions using donor/acceptor point defects in two dimensional photonic crystal slabs
        T. Asano; S. Noda
        Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series, 2003年
      • Semiconductor photonic crystals and devices
        Susumu Noda; Takashi Asano; Masahiro Imada
        Conference Proceedings - International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, 2002年
      • Direct observation of intersubband relaxation dynamics and application to subpicosecond all-optical modulation
        T. Asano; S. Yoshizawa; S. Noda
        Conference Proceedings - International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, 2001年
      • Ultrashort (≤150 fs) carrier relaxation time of intersubband transition in AlGaN/GaN multiple quantum wells
        Norio Iizuka; Kei Kaneko; Nobuo Suzuki; Takashi Asano; Susumu Noda; Osamu Wada
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2000年
      • Observation of ultrafast interband-light modulation by intersubband-light in n-doped quantum wells by using free electron laser
        T. Mitsuyu; T. Suzuki; K. Nishi; H. Ohyama; T. Tomimasu; S. Noda; T. Asano; A. Sasaki
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 1996年
      • Enhanced Interband-Resonant Light Modulation by Intersubband-Resonant Light in Selectively n-Doped Quantum Wells
        Susumu Noda; Masaki Ohya; Yoshitaka Muromoto; Takashi Asano; Akio Sasaki
        IEEE Journal of Quantum Electronics, 1995年
      • Oscillation interruption of a raman silicon nanocavity laser induced by positively ionized-air irradiation
        Yuki Takahashi; Satoshi Yasuda; Masanao Fujimoto; Takashi Asano; Kazuya Kikunaga; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        Optics InfoBase Conference Papers, 2021年
      • Design characteristics of a raman silicon nanocavity laser for efficient emission of light into an adjacent waveguide
        Yuki Saito; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        Optics InfoBase Conference Papers, 2021年
      • Thermal Emission Control Based on Photonic Nanostructures Toward High-Power High-Efficiency Thermophotovoltaic Power Generation
        Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        2024年03月20日
      • Design and fabrication of a coupled high-Q photonic nanocavity system with large coupling coefficients
        R. Mitsuhashi; B. S. Song; K. Inoue; T. Asano; S. Noda
        Optics Express, 2024年03月11日
      • Quantum photonics with photonic crystals
        Takashi Asano; Makoto Yamaguchi; Ryotaro Konoike; Susumu Noda
        Quantum Photonics, 2024年01月
      • Enhanced second-harmonic generation in a photonic crystal waveguide-coupled nanocavity using a wavelength-selective reflector
        Heungjoon Kim; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        APL Photonics, 2023年12月01日, 責任著者
      • Demonstration of multiple-channel wavelength conversion in a photonic crystal nanocavity
        Bong-Shik Song; Shota Yamada; Seungwoo Jeon; Takashi Asano; Susumu Noda
        Bragg Gratings, Photosensitivity, and Poling in Glass Waveguides, BGPP 2014, 2014年07月21日
      • Raman Scattering Emission from a Silicon Photonic Nanocavity Excited by a Superluminescent Diode
        Taro Kawakatsu; Daiki Yamashita; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        14th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO PR 2020), 2020年
      • Silicon nanocavity with a quality factor of 6.7 million fabricated by a CMOS-compatible process
        Masaaki Katsura; Yuji Ota; Ryota Mitsuhashi; Minoru Ohtsuka; Miyoshi Seki; Nobuyuki Yokoyama; Takashi Asano; Susumu Noda; Makoto Okano; Yasushi Takahashi
        Optics Express, 2023年10月25日
      • Unidirectional Perfect Reflection and Radiation in Double-Lattice Photonic Crystals
        Takuya Inoue; Naoya Noguchi; Masahiro Yoshida; Heungjoon Kim; Takashi Asano; Susumu Noda
        Physical Review Applied, 2023年07月07日
      • Suppressing the sample-to-sample variation of photonic crystal nanocavity Q-factors by air-hole patterns with broken mirror symmetry
        Akari Fukuda; Takashi Asano; Taro Kawakatsu; Yasushi Takahashi; Susumu Noda
        Optics Express, 2023年04月24日
      • Raman silicon nanocavity laser with efficient light emission from the edge of an adjacent waveguide
        Yuki Saito; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        Optics Express, 2023年04月17日
      • Ultralow-threshold Continuous-wave Raman Silicon Laser Using a Photonic Crystal High-Q Nanocavity
        Yasushi Takahashi; Yoshitaka Inui; Takashi Asano; Susumu Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2013年
      • Role of Surface Mode on Light Out-Coupling Characteristics of waveguide in Three Dimensional Photonic Crystals
        Kou Gondaira; Kenji Ishizaki; Masaki Koumura; Takashi Asano; Susumu Noda
        Journal of Lightwave Technology, 2015年11月15日, 査読有り
      • Ultrafast interband-light modulation by intersubband light (free-electron laser) in quantum wells
        Takashi Asano; Susumu Noda; Akio Sasaki; Toshiji Suzuki; Tsuneo Mitsuyu; Kazuhisa Nishi; Hideaki Ohyama; Takio Tomimasu
        Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 1998年09月02日, 査読有り
      • Electrically controlled on-demand photon transfer between high-Q photonic crystal nanocavities on a silicon chip
        Masahiro Nakadai; Takashi Asano; Susumu Noda
        NATURE PHOTONICS, 2022年02月
      • Determination of Nonlinear Optical Efficiencies of Ultrahigh-Q Photonic Crystal Nanocavities with Structural Imperfections
        Heungjoon Kim; Susumu Noda; Bong-Shik Song; Takashi Asano
        ACS PHOTONICS, 2021年10月
      • Integrated Near-Field Thermophotovoltaic Device Overcoming Blackbody Limit
        Takuya Inoue; Keisuke Ikeda; Bongshik Song; Taiju Suzuki; Koya Ishino; Takashi Asano; Susumu Noda
        ACS PHOTONICS, 2021年08月
      • 1.2-mu m-band ultrahigh-Q photonic crystal nanocavities and their potential for Raman silicon lasers
        Hiroko Okada; Masanao Fujimoto; Natsumi Tanaka; Yuki Saito; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        OPTICS EXPRESS, 2021年07月
      • Sub-100-nW-threshold Raman silicon laser designed by a machine-learning method that optimizes the product of the cavity Q-factors
        Taro Kawakatsu; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        OPTICS EXPRESS, 2021年05月
      • Detection of negatively ionized air by using a Raman silicon nanocavity laser
        Satoshi Yasuda; Yuki Takahashi; Takashi Asano; Yuki Saito; Kazuya Kikunaga; Daiki Yamashita; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        OPTICS EXPRESS, 2021年05月
      • Near-field thermophotovotaic devices with surrounding non-contact reflectors for efficient photon recycling.
        Takuya Inoue; Taiju Suzuki; Keisuke Ikeda; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2021年03月29日
      • Fabrication and characterization of an L3 nanocavity designed by an iterative machine-learning method
        Takeshi Shibata; Takashi Asano; Susumu Noda
        APL Photonics, 2021年03月01日, 査読有り
      • Detrimental Fluctuation of Frequency Spacing Between the Two High-Quality Resonant Modes in a Raman Silicon Nanocavity Laser
        Kurihara Jun; Yamashita Daiki; Tanaka Natsumi; Asano Takashi; Noda Susumu; Takahashi Yasushi
        IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS, 2020年03月, 査読有り
      • High-Efficiency Thermophotovoltaic System That Employs an Emitter Based on a Silicon Rod-Type Photonic Crystal
        Masahiro Suemitsu; Takashi Asano; Takuya Inoue; Susumu Noda
        ACS Photonics, 2020年01月15日, 査読有り
      • Statistical evaluation of Q factors of fabricated photonic crystal nanocavities designed by using a deep neural network
        Masahiro Nakadai; Kengo Tanaka; Takashi Asano; Yasushi Takahashi; Susumu Noda
        Applied Physics Express, 2019年12月03日, 査読有り
      • Iterative optimization of photonic crystal nanocavity designs by using deep neural networks
        Asano Takashi; Noda Susumu
        NANOPHOTONICS, 2019年12月, 査読有り
      • Ultrahigh-Q photonic crystal nanocavities based on 4H silicon carbide
        Song Bong-Shik; Asano Takashi; Jeon Seungwoo; Kim Heungjoon; Chen Changxuan; Kang Dongyeon Daniel; Noda Susumu
        OPTICA, 2019年08月20日, 査読有り
      • One-Chip Near-Field Thermophotovoltaic Device Integrating a Thin-Film Thermal Emitter and Photovoltaic Cell.
        Takuya Inoue; Takaaki Koyama; Dongyeon Daniel Kang; Keisuke Ikeda; Takashi Asano; Susumu Noda
        Nano letters, 2019年06月12日, 査読有り
      • Electrical Modulation of Narrowband GaN/AlGaN Quantum-Well Photonic Crystal Thermal Emitters in Mid-Wavelength Infrared
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        ACS PHOTONICS, 2019年06月, 査読有り
      • On-chip dynamic time reversal of light in a coupled-cavity system
        R. Konoike; T. Asano; S. Noda
        APL PHOTONICS, 2019年03月, 査読有り
      • Optimization of photonic crystal nanocavities based on deep learning.
        Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2018年12月10日, 査読有り
      • High-Q-factor nanobeam photonic crystal cavities in bulk silicon carbide
        Bong Shik Song; Seungwoo Jeon; Heungjoon Kim; Dongyeon Daniel Kang; Takashi Asano; Susumu Noda
        Applied Physics Letters, 2018年12月03日, 査読有り
      • Photonic Crystal Devices in Silicon Photonics
        Takashi Asano; Susumu Noda
        PROCEEDINGS OF THE IEEE, 2018年12月, 査読有り
      • Spectral control of near-field thermal radiation via photonic band engineering of two-dimensional photonic crystal slabs.
        Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2018年11月26日, 査読有り
      • Strongly asymmetric wavelength dependence of optical gain in nanocavity-based Raman silicon lasers
        Daiki Yamashita; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        OPTICA, 2018年10月, 査読有り
      • Lasing Dynamics of Optically-Pumped Ultralow-Threshold Raman Silicon Nanocavity Lasers
        Daiki Yamashita; Yasushi Takahashi; Jun Kurihara; Takashi Asano; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW APPLIED, 2018年08月, 査読有り
      • Wavelength-Switchable Mid-Infrared Narrowband Thermal Emitters Based on Quantum Wells and Photonic Crystals
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, 2018年07月, 査読有り
      • Near-field thermophotovoltaic energy conversion using an intermediate transparent substrate.
        Takuya Inoue; Kohei Watanabe; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2018年01月22日, 査読有り
      • Wavelength-selective thermal emitters using Si-rods on MgO
        Masahiro Suemitsu; Takashi Asano; Menaka De Zoysa; Susumu Noda
        Applied Physics Letters, 2018年01月01日, 査読有り
      • GaN/AlGaN photonic crystal narrowband thermal emitters on a semi-transparent low-refractive-index substrate
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        AIP Advances, 2018年01月01日, 査読有り
      • Design of slotted high quality factor photonic-crystal nanocavities embedded in electro-optic polymers
        Masahiro Nakadai; Ryotaro Konoike; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2017年09月, 査読有り
      • Ultrahigh-Q photonic crystal nanocavities fabricated by CMOS process technologies.
        Kohei Ashida; Makoto Okano; Minoru Ohtsuka; Miyoshi Seki; Nobuyuki Yokoyama; Keiji Koshino; Masahiko Mori; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        Optics express, 2017年07月24日, 査読有り
      • Demonstration of a mid-wavelength infrared narrowband thermal emitter based on GaN/AlGaN quantum wells and a photonic crystal
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2017年05月, 査読有り
      • Near-field thermal radiation transfer between semiconductors based on thickness control and introduction of photonic crystals
        Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2017年03月, 査読有り
      • Photonic crystal nanocavity with a Q factor exceeding eleven million.
        Takashi Asano; Yoshiaki Ochi; Yasushi Takahashi; Katsuhiro Kishimoto; Susumu Noda
        Optics express, 2017年02月06日, 査読有り
      • Analysis of high-Q photonic crystal L3 nanocavities designed by visualization of the leaky components.
        Kenichi Maeno; Yasushi Takahashi; Tatsuya Nakamura; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2017年01月09日, 査読有り
      • Narrowband thermal emitters based on photonic crystals
        Takashi Asano; Takuya Inoue; Susumu Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2017年, 査読有り
      • High-Q nanocavities based on Two-Dimensional photonic crystals
        T. Asano; Y. Takahashi; S. Noda
        Optics InfoBase Conference Papers, 2017年, 査読有り
      • Measurement of optical loss in nanophotonic waveguides using integrated cavities.
        Seungwoo Jeon; Heungjoon Kim; Bong-Shik Song; Yuki Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics letters, 2016年12月01日, 査読有り
      • Near-infrared-to-visible highly selective thermal emitters based on an intrinsic semiconductor.
        Takashi Asano; Masahiro Suemitsu; Kohei Hashimoto; Menaka De Zoysa; Tatsuya Shibahara; Tatsunori Tsutsumi; Susumu Noda
        Science advances, 2016年12月, 査読有り
      • High-Q mid-infrared thermal emitters operating with high power-utilization efficiency.
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2016年06月27日, 査読有り
      • Control of radiation angle by introducing symmetric end structure to oblique waveguide in three-dimensional photonic crystal.
        Kou Gondaira; Kenji Ishizaki; Keisuke Kitano; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics express, 2016年06月13日, 査読有り
      • Improvement in the quality factors for photonic crystal nanocavities via visualization of the leaky components
        Nakamura, Tatsuya; Takahashi, Yasushi; Tanaka, Yoshinori; Asano, Takashi; Noda, Susumu
        OPTICS EXPRESS, 2016年05月02日, 査読有り
      • On-demand transfer of trapped photons on a chip.
        Ryotaro Konoike; Haruyuki Nakagawa; Masahiro Nakadai; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        Science advances, 2016年05月, 査読有り
      • On-chip integration and high-speed switching of multi-wavelength narrowband thermal emitters
        Inoue, Takuya; De Zoysa, Menaka; Asano, Takashi; Noda, Susumu
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2016年02月29日, 査読有り
      • Investigation of narrow-band thermal emission from intersubband transitions in quantum wells
        De Zoysa, M; Asano, T; Inoue, T; Mochizuki, K; Noda, S
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 2015年09月14日, 査読有り
      • Analysis of Q-factors of structural imperfections in triangular cross-section nanobeam photonic crystal cavities
        Yuki Yamaguchi; Seung-Woo Jeon; Bong-Shik Song; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS, 2015年09月, 査読有り
      • Structural design of photonic crystal thin film silicon solar cells by sensitivity analysis: Inclusion of electrode absorption
        Yosuke Kawamoto; Yoshinori Tanaka; Kenji Ishizaki; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2015年07月, 査読有り
      • Electrical tuning of emissivity and linewidth of thermal emission spectra
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2015年06月, 査読有り
      • Multiple-channel wavelength conversions in a photonic crystal cavity
        Seungwoo Jeon; Bong-Shik Song; Shota Yamada; Yuki Yamaguchi; Jeremy Upham; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2015年02月, 査読有り
      • Raman shift and strain effect in high-Q photonic crystal silicon nanocavity
        Daiki Yamashita; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2015年02月, 査読有り
      • Realization of narrowband thermal emission with optical nanostructures
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICA, 2015年01月, 査読有り
      • Realization of dynamic thermal emission control
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        NATURE MATERIALS, 2014年10月, 査読有り
      • Investigation of electric/magnetic local interaction between Si photonic-crystal nanocavities and Au meta-atoms
        Yoonsik Yi; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Bong-Shik Song; Susumu Noda
        OPTICS LETTERS, 2014年10月, 査読有り
      • Pulse capture without carrier absorption in dynamic Q photonic crystal nanocavities
        Jeremy Upham; Hiroki Inoue; Yoshinori Tanaka; Wolfgang Stumpf; Kazunobu Kojima; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2014年06月, 査読有り
      • Second-harmonic generation in a silicon-carbide-based photonic crystal nanocavity
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Seungwoo Jeon; Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS LETTERS, 2014年04月, 査読有り
      • Analysis of emissivity and absorptivity of two overlapping guided modes in two-dimensional periodic structures
        Takashi Asano; Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW A, 2014年03月, 査読有り
      • Structural Optimization of Photonic Crystals for Enhancing Optical Absorption of Thin Film Silicon Solar Cell Structures
        Yosuke Kawamoto; Yoshinori Tanaka; Kenji Ishizaki; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        IEEE PHOTONICS JOURNAL, 2014年02月, 査読有り
      • Ultra-compact 32-channel drop filter with 100 GHz spacing
        Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Daiki Yamashita; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2014年02月, 査読有り
      • Filter-free nondispersive infrared sensing using narrow-bandwidth mid-infrared thermal emitters
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2014年01月, 査読有り
      • Photonic crystal nanocavity with a Q-factor of similar to 9 million
        Hiroshi Sekoguchi; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2014年01月, 査読有り
      • In plane manipulation of a dielectric nanobeam with gradient optical forces
        Pedro A. Favuzzi; Richard Bardoux; Takashi Asano; Yoichi Kawakami; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2013年12月, 査読有り
      • High-Q resonant modes in a photonic crystal heterostructure nanocavity and applicability to a Raman silicon laser
        Yasushi Takahashi; Yoshitaka Inui; Masahiro Chihara; Takashi Asano; Ryo Terawaki; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年12月, 査読有り
      • Single-peak narrow-bandwidth mid-infrared thermal emitters based on quantum wells and photonic crystals
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        Applied Physics Letters, 2013年05月13日, 査読有り
      • Adiabatic transfer scheme of light between strongly coupled photonic crystal nanocavities
        Ryotaro Konoike; Yoshiya Sato; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2013年04月, 査読有り
      • The capture, hold and forward release of an optical pulse from a dynamic photonic crystal nanocavity
        Jeremy Upham; Yuu Fujita; Yousuke Kawamoto; Yoshinori Tanaka; Bong Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        Optics Express, 2013年02月11日, 査読有り
      • Accurate alignment of a photonic crystal nanocavity with an embedded quantum dot based on optical microscopic photoluminescence imaging
        T. Kojima; K. Kojima; T. Asano; S. Noda
        Applied Physics Letters, 2013年01月07日, 査読有り
      • Design of single-mode narrow-bandwidth thermal emitters for enhanced infrared light sources
        Takuya Inoue; Takashi Asano; Menaka De Zoysa; Ardavan Oskooi; Susumu Noda
        JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS, 2013年01月, 査読有り
      • A micrometre-scale Raman silicon laser with a microwatt threshold
        Yasushi Takahashi; Yoshitaka Inui; Masahiro Chihara; Takashi Asano; Ryo Terawaki; Susumu Noda
        Nature, 2013年, 査読有り
      • Ab-initio design of nanophotonic waveguides for tunable, bidirectional optical forces
        Pedro A. Favuzzi; Richard Bardoux; Takashi Asano; Yoichi Kawakami; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2012年10月, 査読有り
      • Third emission mechanism in solid-state nanocavity quantum electrodynamics
        Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        REPORTS ON PROGRESS IN PHYSICS, 2012年09月, 査読有り
      • Conversion of broadband to narrowband thermal emission through energy recycling
        Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Keita Mochizuki; Ardavan Oskooi; Takuya Inoue; Susumu Noda
        NATURE PHOTONICS, 2012年08月, 査読有り
      • Suppression of multiple photon absorption in a SiC photonic crystal nanocavity operating at 1.55 mu m
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Jeremy Upham; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2012年07月, 査読有り
      • Strong coupling between distant photonic nanocavities and its dynamic control
        Yoshiya Sato; Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        NATURE PHOTONICS, 2012年01月, 査読有り
      • Controlling the emission of quantum dots embedded in photonic crystal nanocavity by manipulating Q-factor and detuning
        Tatsuya Nakamura; Takashi Asano; Kazunobu Kojima; Takanori Kojima; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2011年12月, 査読有り
      • Silicon carbide-based photonic crystal nanocavities for ultra-broadband operation from infrared to visible wavelengths
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2011年11月, 査読有り
      • Time-resolved catch and release of an optical pulse from a dynamic photonic crystal nanocavity
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Yousuke Kawamoto; Yoshiya Sato; Tatsuya Nakamura; Bong Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2011年11月, 査読有り
      • Experimental investigation of thermo-optic effects in SiC and Si photonic crystal nanocavities
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS LETTERS, 2011年10月, 査読有り
      • Demonstration of two-dimensional photonic crystals based on silicon carbide
        Bong-Shik Song; Shota Yamada; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2011年06月
      • Statistical studies of photonic heterostructure nanocavities with an average Q factor of three million
        Yuki Taguchi; Yasushi Takahashi; Yoshiya Sato; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2011年06月
      • Green GaInN photonic-crystal light-emitting diodes with small surface recombination effect
        Hitoshi Kitagawa; Masayuki Fujita; Toshihide Suto; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2011年05月
      • Reflectance measurement of two-dimensional photonic crystal nanocavities with embedded quantum dots
        W. C. Stumpf; T. Asano; T. Kojima; M. Fujita; Y. Tanaka; S. Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2010年08月, 査読有り
      • A Polarization Diversity Two-Dimensional Photonic-Crystal Device
        Yoshinori Tanaka; Sei-Ichi Takayama; Takashi Asano; Yoshiya Sato; Susumu Noda
        IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS, 2010年01月, 査読有り
      • On-the-Fly Wavelength Conversion of Photons by Dynamic Control of Photonic Waveguides
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2010年, 査読有り
      • Quantum electrodynamics of a nanocavity coupled with exciton complexes in a quantum dot
        Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Kazunobu Kojima; Susumu Noda
        Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 2009年10月26日, 査読有り
      • Spectrally selective thermal radiation based on intersubband transitions and photonic crystals
        T. Asano; K. Mochizuki; M. Yamaguchi; M. Chaminda; S. Noda
        OPTICS EXPRESS, 2009年10月, 査読有り
      • Quantum electrodynamics of a nanocavity coupled with exciton complexes in a quantum dot
        Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Kazunobu Kojima; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年10月, 査読有り
      • Design and demonstration of high-Q photonic heterostructure nanocavities suitable for integration
        Yasushi Takahashi; Yoshinori Tanaka; Hiroyuki Hagino; Tomoyuki Sugiya; Yoshiya Sato; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2009年09月, 査読有り
      • Resonant-wavelength tuning of a nanocavity by subnanometer control of a two-dimensional silicon-based photonic crystal slab structure
        Bong-Shik Song; Takuji Nagashima; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED OPTICS, 2009年09月, 査読有り
      • Resonant-wavelength tuning of a nanocavity by subnanometer control of a two-dimensional silicon-based photonic crystal slab structure
        Bong-Shik Song; Takuji Nagashima; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED OPTICS, 2009年09月, 査読有り
      • Effects of fluctuation in air hole radii and positions on optical characteristics in photonic crystal heterostructure nanocavities
        Hiroyuki Hagino; Yasushi Takahashi; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2009年02月, 査読有り
      • Dynamic increase and decrease of photonic crystal nanocavity Q factors for optical pulse control
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2008年12月, 査読有り
      • Photon emission by nanocavity-enhanced quantum anti-Zeno effect in solid-state cavity quantum-electrodynamics
        Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2008年10月, 査読有り
      • Higher-order resonant modes in a photonic heterostructure nanocavity
        Yasushi Takahashi; Yoshinori Tanaka; Hiroyuki Hagino; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2008年06月, 査読有り
      • Design of photonic crystal nanocavity with Q-factor of similar to 10(9)
        Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, 2008年05月, 査読有り
      • Resonant-wavelength control of nanocavities by nanometer-scaled adjustment of two-dimensional photonic crystal slab structures
        Bong-Shik Song; Takuji Nagashima; Takashi Asano; Susumu Noda
        IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS, 2008年03月, 査読有り
      • Green photoluminescence from GalnN photonic crystals
        Hitoshi Kitagawa; Toshihide Suto; Masayuki Fujita; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS EXPRESS, 2008年03月, 査読有り
      • Theoretical analysis of light emission from a coupled system of a photonic nanocavity and a quantum dot
        M. Yamaguchi; T. Asano; M. Fujita; S. Noda
        Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics, 2008年, 査読有り
      • Theoretical analysis of light emission from a coupled system of a photonic nanocavity and a quantum dot
        M. Yamaguchi; T. Asano; M. Fujita; S. Noda
        PHYSICA STATUS SOLIDI C - CURRENT TOPICS IN SOLID STATE PHYSICS, VOL 5, NO 9, 2008年, 査読有り
      • High-Q nanocavity with a 2-ns photon lifetime
        Yasushi Takahashi; Hiroyuki Hagino; Yoshinori Tanaka; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        OPTICS EXPRESS, 2007年12月, 査読有り
      • Dynamic control of the Q factor in a photonic crystal nanocavity
        Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Takushi Nagashima; Tomoaki Sugiya; Takashi Asano; Susumu Noda
        NATURE MATERIALS, 2007年11月
      • Spontaneous-emission control by photonic crystals and nanocavities
        Susumu Noda; Masayuki Fujita; Takashi Asano
        NATURE PHOTONICS, 2007年08月
      • Light-emission properties of quantum dots embedded in a photonic double-heterostructure nanocavity
        Wolfgang C. Stumpf; Masayuki Fujita; Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2007年06月
      • Heterostructures in two-dimensional photonic-crystal slabs and their application to nanocavities
        Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS, 2007年05月
      • Organic light-emitting diodes with photonic crystals on glass substrate fabricated by nanoimprint lithography
        Kuniaki Ishihara; Masayuki Fujita; Ippei Matsubara; Takashi Asano; Susumu Noda; Hiroshi Ohata; Akira Hirasawa; Hiroshi Nakada; Noriyuki Shimoji
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2007年03月
      • Recent advances in two-dimensional photonic crystals slab structure: Defect engineering and heterostructure
        Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        NANO, 2007年02月, 査読有り
      • Ultrahigh-Q nanocavities in two-dimensional photonic crystal slabs
        Takashi Asano; Bong-Shik Song; Yoshihiro Akahane; Susumu Noda
        IEEE JOURNAL OF SELECTED TOPICS IN QUANTUM ELECTRONICS, 2006年11月
      • Physical origin of the small modal volume of ultra-high-Q photonic double-heterostructure nanocavities
        Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        NEW JOURNAL OF PHYSICS, 2006年09月
      • Fabrication of two-dimensional photonic crystal slab point-defect cavity employing local three-dimensional structures
        Yoshinori Tanaka; Michal Tymczenko; Takashi Asano; Susumu Noda
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 2006年08月
      • Highly effective in-plane channel-drop filters in two-dimensional heterostructure photonic-crystal slab
        Hitomichi Takano; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 2006年08月
      • Time-domain response of point-defect cavities in two-dimensional photonic crystal slabs using picosecond light pulse
        T Asano; W Kunishi; BS Song; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2006年04月
      • Highly efficient multi-channel drop filter in a two-dimensional hetero photonic crystal
        H Takano; BS Song; T Asano; S Noda
        OPTICS EXPRESS, 2006年04月
      • Controlled spontaneous-emission phenomena in semiconductor slabs with a two-dimensional photonic bandgap
        M Fujita; S Takahashi; T Asano; Y Tanaka; K Kounoike; M Yamaguchi; J Nakanishi; W Stumpf; S Noda
        JOURNAL OF OPTICS A-PURE AND APPLIED OPTICS, 2006年04月, 査読有り
      • Analysis of the experimental Q factors (similar to 1 million) of photonic crystal nanocavities
        T Asano; BS Song; S Noda
        OPTICS EXPRESS, 2006年03月
      • Direct fabrication of photonic crystal on glass substrate by nanoimprint lithography
        K Ishihara; M Fujita; Matsubara, I; T Asano; S Noda
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS, 2006年02月, 査読有り
      • Investigation of optical nonlinearities in an ultra-high-Q Si nanocavity in a two-dimensional photonic crystal slab
        T Uesugi; BS Song; T Asano; S Noda
        OPTICS EXPRESS, 2006年01月
      • Investigation of point-defect cavity formed in two-dimensional photonic crystal slab with one-sided dielectric cladding
        Y Tanaka; T Asano; R Hatsuta; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2006年01月
      • Investigation of spontaneous emission from quantum dots embedded in two-dimensional photonic-crystal slab
        K. Kounoike; M. Yamaguchi; M. Fujita; T. Asano; J. Nakanishi; S. Noda
        Electronics Letters, 2005年12月08日, 査読有り
      • Experimental demonstration of complete photonic band gap in two-dimensional photonic crystal slabs
        S Takayama; H Kitagawa; Y Tanaka; T Asano; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2005年08月
      • Highly efficient in-plane channel drop filter in a two-dimensional heterophotonic crystal
        H Takano; BS Song; T Asano; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2005年06月
      • Optical and electrical characteristics of organic light-emitting diodes with two-dimensional photonic crystals in organic/electrode layers
        M Fujita; K Ishihara; T Ueno; T Asano; S Noda; H Ohata; T Tsuji; H Nakada; N Shimoji
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 2005年06月
      • Role of interfaces in heterophotonic crystals for manipulation of photons
        BS Song; T Asano; Y Akahane; S Noda
        PHYSICAL REVIEW B, 2005年05月
      • Simultaneous inhibition and redistribution of spontaneous light emission in photonic crystals
        M Fujita; S Takahashi; Y Tanaka; T Asano; S Noda
        SCIENCE, 2005年05月
      • Two-dimensional photonic-crystal-slab channel-drop filter with flat-top response
        Y Akahane; T Asano; H Takano; BS Song; Y Takana; S Noda
        OPTICS EXPRESS, 2005年04月
      • Line-defect-waveguide laser integrated with a point defect in a two-dimensional photonic crystal slab
        A Sugitatsu; T Asano; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2005年04月
      • Ultra-high-Q photonic double-heterostructure nanocavity
        BS Song; S Noda; T Asano; Y Akahane
        NATURE MATERIALS, 2005年03月
      • Multichannel add/drop filter based on in-plane hetero photonic crystals
        BS Song; T Asano; Y Akahane; Y Tanaka; S Noda
        JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, 2005年03月
      • Fine-tuned high-Q photonic-crystal nanocavity
        Y Akahane; T Asano; BS Song; S Noda
        OPTICS EXPRESS, 2005年02月
      • Theoretical analysis on light-extraction efficiency of organic light-emitting diodes using FDTD and mode-expansion methods
        A Chutinan; K Ishihara; T Asano; M Fujita; S Noda
        ORGANIC ELECTRONICS, 2005年02月
      • Dynamic wavelength tuning of channel-drop device in two-dimensional photonic crystal slab
        T Asano; W Kunishi; M Nakamura; BS Song; S Noda
        ELECTRONICS LETTERS, 2005年01月
      • Analysis of a line-defect waveguide on a silicon-on-insulator two-dimensional photonic-crystal slab
        Y Tanaka; T Asano; R Hatsuta; S Noda
        JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, 2004年12月
      • Reduction of operating voltage in organic light-emitting diode by corrugated photonic crystal structure
        M Fujita; T Ueno; K Ishihara; T Asano; S Noda; H Ohata; T Tsuji; H Nakada; N Shimoji
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2004年12月
      • Transmission and reflection characteristics of in-plane hetero-photonic crystals
        BS Song; T Asano; Y Akahane; Y Tanaka; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2004年11月
      • Time-domain measurement of picosecond light-pulse propagation in a two-dimensional photonic crystal-slab waveguide
        T Asano; K Kiyota; D Kumamoto; BS Song; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2004年06月
      • Characterization of line-defect-waveguide lasers in two-dimensional photonic-crystal slabs
        A Sugitatsu; T Asano; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2004年06月
      • Photonics - Tuning holes in photonic-crystal nanocavities - Reply
        T Asano; S Noda
        NATURE, 2004年05月
      • In-plane-type channel drop filter in a two-dimensional photonic crystal slab
        H Takano; Y Akahane; T Asano; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2004年03月
      • Organic light-emitting diode with ITO/organic photonic crystal
        M Fujita; T Ueno; T Asano; S Noda; H Ohhata; T Tsuji; H Nakada; N Shimoji
        ELECTRONICS LETTERS, 2003年11月
      • High-Q photonic nanocavity in a two-dimensional photonic crystal
        Y Akahane; T Asano; BS Song; S Noda
        NATURE, 2003年10月
      • Investigation of high-Q channel drop filters using donor-type defects in two-dimensional photonic crystal slabs
        Y Akahane; T Asano; BS Song; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2003年08月
      • Investigation of a channel-add/drop-filtering device using acceptor-type point defects in a two-dimensional photonic-crystal slab
        T Asano; BS Song; Y Tanaka; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2003年07月
      • Photonic devices based on in-plane hetero photonic crystals
        BS Song; S Noda; T Asano
        SCIENCE, 2003年06月
      • A channel drop filter using a single defect in a 2-D photonic crystal slab - Defect engineering with respect to polarization mode and ratio of emissions from upper and lower sides
        T Asano; M Mochizuki; S Noda; M Okano; M Imada
        JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, 2003年05月
      • Theoretical investigation of a two-dimensional photonic crystal slab with truncated cone air holes
        Y Tanaka; T Asano; Y Akahane; BS Song; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2003年03月
      • Design of a channel drop filter by using a donor-type cavity with high-quality factor in a two-dimensional photonic crystal slab
        Y Akahane; M Mochizuki; T Asano; Y Tanaka; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2003年03月
      • Ultra-short pulse propagation in 3D GaAs photonic crystals
        T Tanaka; S Noda; A Chutinan; T Asano; N Yamamoto
        OPTICAL AND QUANTUM ELECTRONICS, 2002年01月
      • Carrier relaxation dynamics in an ultrafast all-optical modulator using an intersubband transition
        T Asano; S Yoshizawa; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2001年12月
      • Ultrafast all optical modulation based on intersubband transition in semiconductor quantum wells
        T Asano; S Yoshizawa; S Noda; N Iizuka; K Kaneko; N Suzuki; O Wada
        OPTICAL AND QUANTUM ELECTRONICS, 2001年07月
      • Ultrafast intersubband relaxation (<= 150 fs) in AlGaN/GaN multiple quantum wells
        N Iizuka; K Kaneko; N Suzuki; T Asano; S Noda; O Wada
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2000年07月
      • Pump-probe measurement of ultrafast all-optical modulation based on intersubband transition in n-doped quantum wells
        T Asano; M Tamura; S Yoshizawa; S Noda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 2000年07月
      • Femtosecond pump and probe measurement of all-optical modulation based on intersubband transition in n-doped quantum wells
        T Asano; M Tamura; S Yoshizawa; K Tomoda; S Noda
        PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES, 2000年05月
      • Ultrafast all-optical modulation using intersubband transition in GaAs/AlGaAs Quantum Wells
        T Asano; S Noda
        ULTRAFAST PHENOMENA IN SEMICONDUCTORS IV, 2000年, 査読有り
      • Pump and probe measurement of intersubband relaxation time in short-wavelength intersubband transition
        T Asano; S Noda; K Tomoda
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 1999年03月, 査読有り
      • Ultrafast energy relaxation time in short wavelength intersubband transition measured by pump & probe method
        T Asano; S Noda; K Tomoda
        COMPOUND SEMICONDUCTORS 1998, 1999年
      • Relaxation time of short wavelength intersubband transition in InGaAs/AlAs quantum wells
        T Asano; S Noda
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 1998年11月, 査読有り
      • Absorption magnitude and phase relaxation time in short wavelength intersubband transitions in InGaAs/AlAs quantum wells on GaAs substrates
        T Asano; S Noda; A Sasaki
        PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES, 1998年07月, 査読有り
      • Enhancement of absorption magnitude of short-wavelength intersubband transition in InGaAs/AlAs quantum wells
        T Asano; S Noda; A Sasaki
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 1998年05月, 査読有り
      • Investigation of short wavelength intersubband transitions in InGaAs/AlAs quantum wells on GaAs substrate
        T Asano; S Noda; T Abe; A Sasaki
        JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 1997年10月, 査読有り
      • Observation of ultrafast all-optical modulation based on intersubband transition in n-doped quantum wells by using free electron laser
        T Suzuki; T Mitsuyu; K Nishi; H Ohyama; T Tomimasu; S Noda; T Asano; A Sasaki
        APPLIED PHYSICS LETTERS, 1996年12月, 査読有り
      • Near-infrared intersubband transitions in InGaAs/AlAs quantum wells on GaAs substrate
        T Asano; S Noda; T Abe; A Sasaki
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS, 1996年02月, 査読有り
      • Ultrafast interband-resonant light modulation by intersubband-resonant light in quantum well structure
        S Noda; T Asano; A Sasaki
        OPTOELECTRONICS-DEVICES AND TECHNOLOGIES, 1995年12月, 査読有り

      MISC

      • GaN-Based Photonic-Crystal Thermal Emitters Operating in the Middle-Wavelength Infrared Range
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2016年
      • Electrical Wavelength Switching of Thermal Emitters Based on Quantum Wells and Photonic Crystals
        Takuya Inoue; Anqi Ji; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2016年
      • Two-wavelength Switchable Narrowband Thermal Emitters
        Takuya Inoue; Anqi Ji; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 COMPOUND SEMICONDUCTOR WEEK (CSW) INCLUDES 28TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDIUM PHOSPHIDE & RELATED MATERIALS (IPRM) & 43RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS (ISCS), 2016年
      • Experimental Demonstration of Adiabatic Light Transfer between Strongly Coupled Photonic Crystal Nanocavities
        Ryotaro Konoike; Haruyuki Nakagawa; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        2014 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2014年
      • Dynamic Control of Narrowband Thermal Emission
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        2014 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2014年
      • Efficient Scheme for On-Demand Light Transfer Between Distant Nanocavities
        Ryotaro Konoike; Yoshiya Sato; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年
      • Electric and Magnetic Response in a Composite System of a Dielectric Photonic-crystal Nanocavity and Single Metallic Nanostructures
        Y. Lee; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年
      • Thermal Emission Control by Simultaneous Manipulation of Electronic and Photonic States
        Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Ardavan Oskooi; Takuya Inoue; Susumu Noda
        2011 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (PHO), 2011年
      • Photonic crystal nanocavities and broad-area cavities
        S. Noda; T. Asano
        2011 Conference on Lasers and Electro-Optics Europe and 12th European Quantum Electronics Conference, CLEO EUROPE/EQEC 2011, 2011年, 査読有り
      • Dynamic Q factor control of photonic crystal nanocavities
        Y. Tanaka; J. Upham; T. Nagashima; T. Sugiya; T. Asano; S. Noda
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2007年, 査読有り
      • Ultra-high-Q photonic nanocavities
        T. Asano; S. Noda
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2007年, 査読有り
      • Dynamic wavelength conversion of an optical pulse traveling in 2D photonic crystal waveguide
        J. Upham; Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        Conference Proceedings - Lasers and Electro-Optics Society Annual Meeting-LEOS, 2007年, 査読有り
      • SOI-based photonic crystals
        S. Noda; T. Asano
        2005 IEEE International Conference on Group IV Photonics, 2005年, 査読有り
      • フォトニックバンドギャップを利用した発光制御技術
        冨士田 誠之; 高橋 重樹; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan, 2008年01月30日
      • 高Q値フォトニック結晶ナノ共振器とその応用—High Q photonic crystal nanocavities and their applications—フォトニック結晶の応用展開
        浅野 卓; 野田 進
        応用電子物性分科会誌 = Bulletin of solid state physics and applications / 応用物理学会応用電子物性分科会 編, 2018年
      • 量子井戸とフォトニック結晶に基づく熱輻射の高速制御—High-speed thermal emission control based on quantum wells and photonic crystals
        井上 卓也; De Zoysa Menaka; 浅野 卓
        固体物理 / アグネ技術センター [編], 2015年04月
      • 電子状態と光子状態の制御による熱輻射の狭帯域化 : 高効率熱光発電や新しい熱輻射光源実現に向けて—Narrowband thermal emission based on both control of electronic and photonic states—特集 ここまで来たフォトニック結晶
        浅野 卓; Menaka De Zoysa; 井上 卓也
        Optronics : 光技術コーディネートジャーナル, 2013年09月
      • フォトニックナノ構造による熱輻射制御と熱光発電への展開
        井上 卓也; 末光 真大; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 / レーザー学会 編, 2023年02月, 査読有り
      • フォトニック結晶を用いた光制御
        浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, 2022年11月
      • 機械学習を用いた二次元フォトニック結晶共振器の構造最適化
        浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers, 2022年04月
      • シリコンフォトニクスにおけるフォトニック結晶共振器技術の展開
        浅野 卓; 野田 進
        Optronics : 光技術コーディネートジャーナル, 2022年03月
      • 超高Q値シリコンフォトニック結晶光ナノ共振器の進展
        髙橋 和; 岡野 誠; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理, 2018年
      • <高校生のページ>熱から生じる光を自在に操る
        浅野 卓; 井上 卓也; デゾイサ メーナカ; 野田 進
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 2018年01月
      • フォトニック結晶による近赤外熱輻射スペクトルの狭帯域化 (ナノ材料・ナノ構造化による光熱変換技術)
        浅野 卓; 末光 真大; 野田 進
        光学 = Japanese journal of optics : publication of the Optical Society of Japan, 2018年01月
      • フォトニック結晶による光制御の動向 (特集 最先端"光"の創成に向けて! 光拠点プログラムに見る注目の研究成果)
        De Zoysa Menaka; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        Optronics : 光技術コーディネートジャーナル, 2016年10月
      • フォトニック結晶ナノ共振器を用いた超低閾値ラマンシリコンレーザ (特集 新時代を切り拓くナノレーザー)
        高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        Optronics : 光技術コーディネートジャーナル, 2016年03月
      • フォトニック結晶技術を用いた半導体レーザーの小型化 (「微小レーザーおよび光源の最前線」特集号)
        野田 進; 高橋 和; 浅野 卓; デ・ゾイサ メーナカ
        レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌, 2016年01月
      • <大学の研究・動向> フォトニック結晶工学の進展
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 2008年03月, 査読有り
      • Self-assembling structures close the gap to trap light
        Takashi Asano
        Nature, 2023年12月06日
      • Nearinfrared Intersubband Transitions in InGaAs/AlAs Quantum Wells on GaAs Substrate
        ASANO Takashi; NODA Susumu; ABE Tomoki; SASAKI Akio
        Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials, 1995年08月21日
      • サブバンド間遷移を用いた超高速光制御光変調
        浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会論文誌. C-2, エレクトロニクス 2-電子素子・応用, 1999年06月
      • フォトニック結晶を用いた熱輻射制御
        浅野卓; 末光真大; 井上卓也; 野田進
        応用物理, 2021年
      • 高Q値シリコンナノ共振器における新規共鳴発光現象の探索
        高橋和; 野田進; 浅野卓
        村田学術振興財団年報, 2020年
      • フォトニック結晶技術の進展 ―ナノ共振器・量子ドット融合系―
        浅野卓; 野田進
        ナノ量子情報エレクトロニクスの新展開, 2014年05月20日
      • フォトニック結晶ナノ共振器ラマンシリコンレーザー
        高橋和; 乾善貴; 浅野卓; 野田進
        レーザー研究, 2014年03月15日
      • 「波長変換材料」および「光電気変換材料」の開発とその可能性 物体からの熱輻射スペクトルの狭帯域化
        野田進; デ・ゾイサ メーナカ; 浅野卓
        月刊Material Stage, 2013年03月10日
      • ナノフォトニックデバイスの挑戦 フォトニック結晶による究極的な発光制御
        浅野卓; 山口真; 高橋和; 冨士田誠之; 野田進
        Optronics, 2009年02月10日
      • フォトニック結晶による究極的な発光制御 (特集 ナノフォトニックデバイスの挑戦)
        浅野 卓; 山口 真; 高橋 和
        オプトロニクス, 2009年02月
      • フォトニック結晶ナノ共振器のQ値の増大と動的制御
        野田 進; 田中 良典; 高橋 和; 浅野 卓
        應用物理, 2008年02月10日
      • Simultaneous inhibition and redistribution of spontaneous emission in 2D photonic crystal slabs
        Shigeki Takahashi; Masayuki Fujita; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        QUANTUM SENSING AND NANOPHOTONIC DEVICES III, 2006年, 査読有り
      • フォトニックナノ構造を中心とした光技術の最新話題 フォトニック結晶による高Q値光ナノ共振器
        浅野卓; 赤羽良啓; SONG Bong‐Shik; 野田進
        Optronics, 2005年11月10日
      • Introduction of photonic crystal structure into organic light-emitting diode
        M Fujita; T Asano; S Noda; H Ohata; T Tsuji; H Nakada; N Shimoji
        SEMICONDUCTOR AND ORGANIC OPTOELECTRONIC MATERIALS AND DEVICES, 2005年, 査読有り
      • 2次元フォトニック結晶光ナノ共振器の開発
        赤羽 良啓; 浅野 卓; 宋 奉植
        住友電工テクニカルレビュー = Technical review : 住友電工グループ技術論文誌, 2004年09月
      • High-Q photonic nanocavity
        T Asano; S Noda
        NANOENGINEERING: FABRICATION, PROPERTIES, OPTICS, AND DEVICES, 2004年, 査読有り
      • 開発事例 フォトニック結晶 (特集 高速・大容量化に対応する光学材料)
        浅野 卓; 野田 進
        工業材料, 2003年08月
      • フォトニック結晶による光子制御
        野田 進; 浅野 卓; 山本 宗継
        應用物理, 2002年11月10日
      • Channel-add operation of a device using defects in a two-dimensional photonic crystal slab
        T Asano; S Noda; K Kiyota; Y Tanaka; Y Akahane; B Song; M Mochizuki; M Imada
        MATERIALS AND DEVICES FOR OPTOELECTRONICS AND MICROPHOTONICS, 2002年, 査読有り
      • Optical functional devices based on photonic crystals - Laser and add-drop devices
        M Imada; S Noda; T Asano; M Yokoyama
        ACTIVE AND PASSIVE OPTICAL COMPONENTS FOR WDM COMMUNICATIONS II, 2002年, 査読有り
      • 2次元フォトニック結晶スラブの単一欠陥を用いた面入力型波長合波器
        浅野卓; 田中智子; 望月理光; 今田昌宏; 清田和明; 田中良典; 赤羽良啓; SONG B. S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2001年09月11日
      • 第2サブバンドの電子密度変化を利用するサブバンド間光によるバンド間光の超高速変調方式の提案
        浅野卓; 吉澤深; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2000年09月03日
      • 白色光パルスを用いたポンプ・プローブ法による超高速光‐光変調の時間分解測定
        吉澤深; 浅野卓; 和田卓久; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2000年09月03日
      • ナノ量子構造デバイスと超高速光技術 サブバンド遷移を用いた超高速光スイッチ
        野田進; 浅野卓
        光学, 2000年08月10日
      • Ultra-short pulse propagation in 3D GaAs photonic crystal
        T Tanaka; S Noda; A Chutinan; T Asano; N Yamamoto
        NONLINEAR OPTICS: MATERIALS, FUNDAMENTALS, AND APPLICATIONS, 2000年, 査読有り
      • サブバンド間遷移を用いた超高速光制御光変調
        浅野卓; 野田進
        電子情報通信学会論文誌 C-1, 1999年06月25日
      • Intersubband-transitions in InGaAs/AlAs QWs on GaAs and application to ultrafast all-optical modulators
        T Asano; S Noda
        PHYSICS AND SIMULATION OF OPTOELECTRONIC DEVICES VII, 1999年, 査読有り
      • 自由電子レーザー研究 自由電子レーザによる超高速光制御光変調素子の評価
        鈴木敏司; 三露常男; 西和久; 大山秀明; 冨増多喜夫; 浅野卓; 野田進
        Ionics, 1997年11月
      • サブバンド間遷移短波長化のためのGaAs基板上InGaAs/AlAs量子井戸の作製と評価 (II)
        浅野卓; 野田進; 阿部友紀; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1995年03月
      • サブバンド間遷移短波長化のためのGaAs基板上InGaAs/AlAs量子井戸の研究
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        電子情報通信学会技術研究報告, 1994年11月18日
      • 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調 選択不純物添加による変調効率の向上
        大矢昌輝; 野田進; 浅野卓; 佐々木昭夫
        電気学会電磁界理論研究会資料, 1994年01月21日
      • 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調 選択不純物添加による変調効率の向上
        大矢昌輝; 野田進; 浅野卓; 佐々木昭夫
        電子情報通信学会技術研究報告, 1994年01月21日

      講演・口頭発表等

      • ポンプ&プローブ法による短波長化サブバンド間遷移のエネルギー緩和時間の直接測定 (2)
        浅野卓; 野田進; 友田勝寛; 五十嵐俊昭; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1998年03月
      • ポンプ&プローブ法による短波長化サブバンド間遷移のエネルギー緩和時間の直接測定 (1)
        浅野卓; 野田進; 友田勝寛; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1998年03月
      • n型InGaAs/AlAs量子井戸における位相緩和時間の計算
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1997年10月
      • 短波長化サブバンド間遷移におけるエネルギー緩和時間の検討
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1997年10月
      • 量子効果超高速光‐光変調デバイス
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        電子情報通信学会大会講演論文集, 1997年09月
      • 短波長化サブバンド間遷移におけるサブバンド間吸収量増強の研究
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1997年03月
      • 自由電子レーザによる量子井戸光制御光変調素子の評価 (II) 波長依存性
        鈴木敏司; 三露常男; 大山秀明; 西和久; 冨増多喜夫; 野田進; 浅野卓; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1996年09月
      • 量子井戸のサブバンド間遷移を用いた超高速光制御光変調
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫; 鈴木敏司; 三露常男; 西和久; 大山秀明; 冨増多喜夫
        電子情報通信学会大会講演論文集, 1996年09月
      • 自由電子レーザによる量子井戸光制御光変調素子の評価 (I) 変調特性
        鈴木敏司; 三露常男; 大山秀明; 西和久; 冨増多喜夫; 野田進; 浅野卓; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1996年09月
      • 8バンドモデルによる短波長サブバンド間遷移における双極子モーメントの計算
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1996年03月
      • サブバンド間遷移短波長化のためのGaAs基板上InGaAs/AlAs量子井戸の作製と評価 (III)
        浅野卓; 野田進; 阿部友紀; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1995年08月
      • 短波長サブバンド間遷移における吸収飽和の観測
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1995年08月
      • 量子井戸におけるサブバンド間光によるバンド間光の変調 無添加およびn型量子井戸における屈折率変化の比較
        野田進; 浅野卓; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1995年
      • サブバンド間遷移の短波長化のためのGaAs基板上のInGaAs/AlAs量子井戸の作製と評価
        浅野卓; 野田進; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1994年09月
      • 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調 (VIII) 無添加多重量子井戸における光励起サブバンド間吸収の観測
        大矢昌輝; 野田進; 坂本健; 浅野卓; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1994年03月
      • 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調 (V) 熱の効果の分離と変調効率の向上
        大矢昌輝; 野田進; 浅野卓; 室本純孝; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1993年09月
      • 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調 (VI) 選択不純物添加のサブバンド間共鳴エネルギーに与える影響
        浅野卓; 野田進; 大矢昌輝; 室本純孝; 佐々木昭夫
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1993年09月
      • 導波路構造を用いた実験的検証 (4) 量子井戸の3準位を用いた光制御光変調
        室本純孝; 野田進; 浅野卓; 大矢昌輝; 佐々木昭夫
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1993年03月
      • 電圧変調型中赤外バンドパスフィルタの設計
        井上 卓也; 粟根 悠介; 浅野 卓; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 1809年
      • 二重格子フォトニック結晶における一方向性光放射・反射現象の観測
        野口直哉; 井上卓也; 吉田昌宏; KIM Heungjoon; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの内部吸収損失の波長依存性
        生田俊輔; 太田雄士; 浅野卓; 野田進; 高橋和
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • フォトニック結晶光ナノ共振器の周波数変調による動的な結合形成の実証
        永江隆太; 三橋凌太; SONG B. S.; SONG B. S.; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 1.1μm帯におけるナノ共振器シリコンラマンレーザの開発に向けた検討(II)
        下村悠; 浅野卓; 野田進; 高橋和
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 機械学習とCMA-ESを活用した連続駆動分割電極PCSELのリアルタイム発振モード状態制御
        和泉孝紀; DE ZOYSA Menaka; 行舎直起; 小林宇翔; 井上卓也; 勝野峻平; 吉田昌宏; 石崎賢司; 初田蘭子; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • 塩素プラズマエッチングを用いたシリコンナノ共振器作製の検討
        桂正晃; 梅野禎久; 水口武; 高浜渉; 浅野卓; 野田進; 高橋和
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • フォトニック結晶光ナノ共振器結合系の構造最適化(III)
        浅野卓; 三橋凌太; 永江隆太; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2023年
      • フォトニック結晶光ナノ共振器結合系の構造最適化(II)
        三橋凌太; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2022年
      • Q値350万をもつCMOS互換プロセスで作製されたナノ共振器
        桂正晃; 太田雄士; 三橋凌太; 岡野誠; 大塚実; 関三好; 横山信幸; 浅野卓; 野田進; 高橋和
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2022年
      • 熱光発電システムへの反射鏡導入による輻射リサイクリングの実験的検討
        鈴木泰樹; 井上卓也; SONG B.; SONG B.; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 電気的制御による高Q値光ナノ共振器間の光転送(II)
        三橋凌太; 仲代匡宏; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 非対称L3ナノ共振器の機械学習による高Q値化(II)~実験Q値16万の達成~
        福田明星; 藤本正直; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 近接場熱光発電の高出力化に向けた太陽電池の直列抵抗低減の検討
        石野航哉; 井上卓也; 鈴木泰樹; SONG B.; SONG B.; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • 電気制御高Q値光ナノ共振器結合の作製プロセスに関する検討
        井上和輝; SONG B. S.; SONG B. S.; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2021年
      • Siフォトニック結晶ナノ共振器のQ値向上の検討
        田中 建悟; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月11日
      • [講演奨励賞受賞記念講演] 高変換効率熱光発電システムの構築
        末光 真大; 浅野 卓; 井上 卓也; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月11日
      • 機械学習を利用したSi熱輻射光源の温度推定
        池田 圭佑; 井上 卓也; 浅野 卓; 渡辺 晃平; 古山 隆章; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月10日
      • ヒーター及びp-i-n構造を同時集積したフォトニック結晶共振器の作製
        仲代 匡宏; 浅野 卓; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月10日
      • ナノ共振器のQ値向上に向けた機械学習による構造最適化(2)
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月10日
      • 機械学習を活用したフォトニック結晶共振器の2つのモードの同時最適化
        浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月
      • "Siロッド型熱輻射光源を用いた熱光発電システムの構築
        末光 真大; 浅野 卓; 井上 卓也; デ ゾイサ メーナカ; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月20日
      • "GaN/AlGaNフォトニック結晶熱輻射光源の高速変調の実証
        Kang Daniel Dongyeon; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月20日
      • 超高Q値Siフォトニック結晶ナノ共振器の統計評価(2)
        田中 建悟; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月20日
      • 動的光操作に向けた共振器Q値500万の共振器結合系の設計
        仲代 匡宏; 浅野 卓; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月20日
      • 機械学習を活用した構造揺らぎに強いナノ共振器構造の探索
        浅野 卓; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月20日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器の高Q値化
        陳 常軒; 浅野 卓; 宋 奉植; 野田 進
        2018年度 秋季第79回応用物理学会秋季学術講演会、名古屋国際会議場、名古屋市, 2018年09月19日
      • 高Q値ナノ共振器を用いたシリコンラマンレーザの温度特性評価
        安田 孝正; 山内 悠起子; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • 近接場熱光発電に向けたSi熱輻射光源支持構造の作製および評価
        古山 隆章; 井上 卓也; 浅野 卓; 渡辺 晃平; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • 電圧変調型GaN/AlGaNフォトニック結晶熱輻射光源の作製
        Kang Daniel Dongyeon; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • Siフォトニック結晶ナノ共振器に対する微弱光照射の影響
        田中 建悟; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • ヘテロ構造共振器の高次モード対を用いたシリコンラマレーザ発振
        栗原 潤; 山下 大喜; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • ニューラルネットワークによるナノ共振器の構造とQ値の関係の学習"
        浅野 卓; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月20日
      • "1.8 μm帯Siロッド型熱輻射光源の作製および評価
        末光 真大; 浅野 卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月19日
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザのSLD光源励起
        山下 大喜; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月19日
      • [講演奨励賞受賞記念講演] 光共振器結合系における正弦変調による共振器間結合の動的制御
        仲代 匡宏; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月19日
      • 近接場熱光発電に向けた高抵抗Si基板上InGaAs太陽電池の作製
        井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2018年 春季 第65回応用物理学会春季学術講演会、早稲田大学 西早稲田キャンパス, 2018年03月19日
      • 2次元フォトニック結晶スラブによる近接場熱輻射制御
        井上 卓也; 渡辺 晃平; 浅野 卓; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市,, 2017年09月08日
      • 共振器結合系における結合位相の変調による光の動的制御
        仲代 匡宏; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市,, 2017年09月07日
      • 超高Q値Siフォトニック結晶ナノ共振器の統計評価
        田中 建悟; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市,, 2017年09月07日
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの励起波長依存性
        山下 大喜; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市,, 2017年09月07日
      • 中波長赤外熱輻射変調に向けたGaN/AlGaN量子井戸サブバンド間吸収の電圧制御
        Kang Daniel Dongyeon; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市,, 2017年09月06日
      • 熱光発電用太陽電池の設計および評価
        末光 真大; 浅野 卓; 井上 卓也; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2017年秋季 第78回 応用物理学会秋季学術講演会, 福岡国際会議場, 福岡市, 2017年09月06日
      • Near-field Thermal Radiation Transfer Using an Intermediate Substrate for Efficient Thermophotovoltaics
        T. Inoue; K. Watanabe; T. Asano; S. Noda
        The 24th Congress of the International Commission for Optics, Keio Plaza Hotel, Tokyo, Japan, Aug. (2017)., 2017年08月
      • Temperature Dependence of Q factors of Si Photonic Crystal Slab Nanocavities
        T. Asano; K. Tanaka; Y. Takahashi; S. Noda
        The 24th Congress of the International Commission for Optics, Keio Plaza Hotel, Tokyo, Japan, Aug. (2017)., 2017年08月
      • 3次元フォトニック結晶におけるギャップ中減衰モードの考察(II)
        権平 皓; 浅野 卓; 北野 圭輔; 石? 賢司; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月16日
      • 結合共振器系における制御共振器の正弦変調による光操作方式の検討
        鴻池 遼太郎; 仲代 匡宏; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月16日
      • ナノ共振器 シリコンラマレーザ の高出力化に向けた検討
        栗原 潤; 山下 大喜; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月15日
      • 誘導ラマン効果を用いたサブポアソン光生成の理論検討
        乾 善貴; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月15日
      • 波長切替可能な狭帯域熱輻射光源の開発と展望
        井上 卓也; De Zoysa Menaka; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, (招待講演)., 2017年03月15日
      • 構造揺らき?に強いタ?フ?ルスロット型フォトニック結晶共振器の設計
        仲代 匡宏; 鴻池 遼太郎; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月14日
      • ジュール加熱型低熱損失Siロッド型フォトニック結晶熱輻射光源の開発
        末光 真大; 堤 達紀; 浅野 卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月14日
      • Siロッド型熱輻射光源への透明酸化物コーティングによる耐熱性向上(II)
        浅野 卓; 堤 達紀; 末光 真大; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月14日
      • 結晶方位45度回転SOI基板を用いたナノ共振器シリコンラマンレーザ
        山内 悠起子; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月14日
      • ナノ共振器における自然ラマン光の二次相関関数の解析式
        乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年03月14日
      • 近接場熱輻射伝達の実証のための熱輻射光源支持構造の設計
        渡辺 晃平; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年
      • 発振励起スペクトルによるナノ共振器シリコンラマンレーザの光利得の研究
        山下 大喜; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年
      • 中間透明基板を利用した高効率近接場熱輻射伝達
        井上 卓也; 渡辺 晃平; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2017年
      • 低屈折率媒質埋め込み型高Q値ダブルスロット光ナノ共振器の作製
        仲代 匡宏; 鴻池 遼太郎; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 16a-B4-8, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月16日
      • GaN/AlGaN量子井戸・フォトニック結晶熱輻射光源の開発(2) ―低屈折率基板を利用した大面積化の検討―
        Kang Daniel Dongyeon; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-B4-14, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移とフォトニック結晶共振器の強結合系の熱輻射特性
        井上 卓也; 浅野 卓; Faist Jerome; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15a-B4-12, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • 熱光子によりポンプされたナノ共振器ラマン系の数値解析
        乾 善貴; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15a-B4-13, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • Siフォトニック結晶熱輻射光源を用いた熱光発電の性能検討
        末光 真大; 堤 達紀; 浅野 卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-B4-11, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • 近接場熱輻射伝達による狭帯域熱輻射増強
        井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15a-B4-11, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの時間領域測定(?)
        山下 大喜; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-B4-2, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月15日
      • 高Q値SiCフォトニック結晶ナノ共振器における第二高調波発生(2)
        山口 祐樹; 田 昇愚; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 14p-P14-9, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月14日
      • フォノンを介した縮退四光波混合によるナノ共振モードのスクイージング
        乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 14p-P14-1, 朱鷺メッセ, 新潟市, 2016年09月14日
      • 光ナノ共振器間の結合強度の動的制御 ―電気的制御の導入―
        鴻池 遼太郎; 仲代 匡弘; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        第77回応用物理学会秋季学術講演会, 14p-P14-4, 朱鷺メッセ, 新潟市,, 2016年09月14日
      • Highy efficient high-speed thermal emitters based on quantum wells and photonic crystals
        Takuya Inoue; Takashi Asano; Menaka De Zoysa; Susumu Noda
        The 7th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META2016), Torremolinos Congress Center, Malaga, Spain, Jul.25 (2016)(Invited)., 2016年07月25日
      • Electrical Wavelength Switching of Thermal Emitters Based on Quantum Wells and Photonic Crystals
        Takuya Inoue; Anqi Ji; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference on Lasers and Electro-Optics 2016 (CLEO2016), San Jose Convention Center, San Jose, USA, Jun.10 (2016)., 2016年06月10日, IEEE
      • Two-wavelength Switchable Narrowband Thermal Emitters
        Takuya Inoue; Anqi Ji; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        Compound Smiconductor Week 2016 (CSW2016), Toyama International Conference Center, Toyama, Japan, Jun.28 (2016)., 2016年06月10日, IEEE
      • GaN-Based Photonic-Crystal Thermal Emitters Operating in the Middle-Wavelength Infrared Range
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference on Lasers and Electro-Optics 2016 (CLEO2016), San Jose Convention Center, San Jose, USA, Jun.7 (2016)., 2016年06月07日
      • 3連結合光ナノ共振器における光ラビ振動の動的反転操作の実証
        鴻池遼太郎; 仲代匡宏; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 21p-S621-4, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • コヒーレント状態と個数状態を用いたハイブリッド解析手法の微小共振器ラマン効果への応用
        乾 善貴; 浅野 卓; 高橋 和; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • フォトニック結晶ナノ共振器シリコンラマンレーザの特性のQ値依存性
        乾 善貴; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • MgO基板上の狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の開発
        末光真大; 堤達紀; 浅野卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • Siロッド型熱輻射光源への透明酸化物コーティングの光学的影響
        堤達紀; 末光真大; 浅野卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • 動的熱輻射制御に伴う光源温度及び輻射パワーの過渡応答特性
        井上卓也; 浅野卓; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • 2波長切替型中赤外熱輻射光源の設計
        キアンキ; 井上卓也; De Zoysa Menaka; 浅野卓; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • GaN/AlGaN多重量子井戸とフォトニック結晶に基づく中波長赤外熱輻射光源の開発
        Kang Daniel Dongyeon; 井上卓也; 浅野卓; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 21p-s621-16, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • 3次元フォトニック結晶における立体交差水平導波路のクロストークの解析(II)
        権平 皓; 石崎 賢司; 北野 圭輔; 浅野 卓; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 21a-S621-12, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • Siフォトニック結晶ナノ共振器におけるQ値の温度依存性
        浅野 卓; 高橋 和; 越智 賢明; 岸元 克浩; 野田 進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 22p-S621-5, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • 高Q値光ナノ共振器及びその結合系の電気的動的制御に向けた実験的検討
        中川遥之; 鴻池遼太郎; 仲代匡宏; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        2016年春季 第63回 応用物理学関係連合講演会, 東工大 大岡山キャンパス., 2016年03月19日
      • 電子・光子両状態制御に基づく高効率・高速熱輻射光源の開発
        井上卓也; De Zoysa Menaka; 浅野卓; 野田進
        レーザー学会学術講演会第36回年次大会, 名城大学 天白キャンパス(Invited)., 2016年01月10日
      • Analysis of Crosstalk between Waveguides Crossing in 3D Photonic Crystals
        K. Gondaira; K. Ishizaki; K. Kitano; T. Asano; S. Noda
        The 5th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence - Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems - (ISPEC 2015), Tokyo, Japan Dec. 1 (2015), 2015年12月01日
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザにおける2光子吸収の影響評価
        山下 大喜; 高橋 和; 浅野 卓; 野田 進
        2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 16p-2A-6, 名古屋国際会議場,, 2015年09月16日
      • 波長切替可能な狭帯域熱輻射光源
        井上 卓也; De Zoysa Menaka; 浅野 卓; 野田 進
        2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-2C-17, 名古屋国際会議場,, 2015年09月15日
      • 透明基板上の狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の開発
        末光 真大; 堤 達紀; 浅野 卓; De Zoysa Menaka; 野田 進
        2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-2C-16, 名古屋国際会議場,, 2015年09月15日
      • 結合光ナノ共振器間における光転送の電気的制御に関する理論検討
        中川 遥之; 鴻池 遼太郎; 浅野 卓; 田中 良典; 野田 進
        2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 15a-PA4-6, 名古屋国際会議場, 2015年9月15日, 2015年09月15日
      • Suppression of two-photon absorption in a high-Q SiC photonic-crystal nanocavity
        SeungWoo Jeon; Yuki Yamaguchi; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会, 15p-2C-10, 名古屋国際会議場,, 2015年09月15日
      • Thermal emission control by manipulating electronic and photonic states: Energy Recycling and Dynamic Control
        S. Noda; M. D. Doysa; T. Inoue; T. Asano
        META 2015 (The 6th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics), The City College of New York, New York, USA, Aug. 7 (2015) (invited)., 2015年08月07日
      • Low-threshold Si Raman lasers based on phonic crystal nanocavities (フォトニック結晶共振器を用いた低閾値シリコンラマンレーザー)
        T. Asano; D. Yamashita; Y. Takahashi; S. Noda
        第34回電子材料シンポジウム, 2015年07月17日
      • Design and fabrication of SiC nanobeam photonic crystal cavities (SiCナノビーム構造フォトニック結晶共振器の設計と作製)
        Y. Yamaguchi; S.-W. Jeon; B.-S. Song; Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        第34回電子材料シンポジウム, 2015年07月16日
      • Analysis of coupling characteristics of paralleled horizontal waveguides in stacked-stripe three dimensional photonic crystal (3次元フォトニック結晶における並列水平導波路の結合特性解析)
        K. Gondaira; K. Ishizaki; K. Kitano; T. Asano; S. Noda
        第34回電子材料シンポジウム, 2015年07月16日
      • 量子井戸とフォトニック結晶に基づく熱輻射の高速制御
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        固体物理, 2015年04月15日
      • GaN/AlGaN電圧変調型狭帯域熱輻射光源の設計
        Kang Daniel Dongyeon; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        2017年春季 第64回 応用物理学会春期学術講演会, パシフィコ横浜, 横浜市, 2015年03月14日
      • SiCナノビームフォトニック結晶共振器の設計(3)
        山口祐樹; JEON Seung‐Woo; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 離れた光ナノ共振器間の任意タイミングでの断熱的光転送の実現
        鴻池遼太郎; 中川遥之; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 表面にフォトニック結晶を形成したμc‐Si太陽電池の理論解析
        川本洋輔; 田中良典; 石崎賢司; DE ZOYSA Menaka; 梅田尚実; 元平暉人; 藤田奨也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • フォトニック結晶バンド端共振器とナノ金属共振器の相互作用
        LEE Y; 北村恭子; 浅野卓; 石崎賢司; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討(VI)
        末光真大; 橋本康平; 浅野卓; 堤達紀; DE ZOYSA Menaka; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 低消費電力・狭帯域熱輻射光源の開発
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 3次元フォトニック結晶における並列水平導波路の結合特性解析(II)
        権平皓; 石崎賢司; 北野圭輔; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • マイクロヒータの集積による結合光ナノ共振器の離調制御
        中川遥之; 鴻池遼太郎; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 熱光発電のための赤外透明基板の熱輻射スペクトルの評価
        堤達紀; 末光真大; 橋本康平; 浅野卓; DE ZOYSA Menaka; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2015年02月26日
      • 単色性の高い熱輻射光源の実現
        浅野卓; 井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 野田進
        光学, 2015年02月10日, 応用物理学会分科会日本光学会
      • 22pBB-4 半導体へテロ構造とフォトニック結晶を用いた熱輻射制御
        浅野 卓; 野田 進
        日本物理学会講演概要集, 2015年, 一般社団法人 日本物理学会
      • Analysis of coupling between parallel horizontal waveguides in three-dimensional photonic crystals
        K. Gondaira; K. Ishizaki; K. Kitano; T. Asano; S. Noda
        The 4th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence - Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems - (ISPEC 2014), 2014年11月18日
      • Experimental Study of On-Demand Light Transfer among Distant Photonic Crystal Nanocavities
        R. Konoike; H. Nakagawa; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        The 4th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence - Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems - (ISPEC 2014) Tokyo, 2014年11月18日
      • Theoretical investigation of local interaction and effects in photonic-crystal laser with embedded metallic nano-structures
        李潤植; 北村恭子; 浅野卓; 石崎賢司; 野田進
        2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会, 2014年09月18日
      • 高Q値ナノ共振器を用いた超低閾値シリコンラマンレーザの特性評価
        山下大喜; 高橋和; 乾善貴; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 離れた光ナノ共振器間での断熱的光転送の実証
        鴻池遼太郎; 中川遥之; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 熱光発電のための輻射制御に関する検討
        末光真大; DE ZOYSA Menaka; 橋本康平; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 狭帯域熱輻射光源の電圧高速変調―実験的進展―
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • SiCナノビームフォトニック結晶共振器の設計(2)
        山口祐樹; JEON Seung‐Woo; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 3次元フォトニック結晶による3次元光回路の検討―並列水平導波路の結合特性解析―
        権平皓; 石崎賢司; 北野圭輔; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 吸収と放射のQ値整合による狭帯域・高放射率熱輻射スペクトルの実現
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • 狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討(V)
        橋本康平; DE ZOYSA Menaka; 末光真大; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • フォトニック結晶μc‐Si太陽電池における形状効果の検討
        田中良典; 川本洋輔; 石崎賢司; DE ZOYSA Menaka; 梅田尚実; 藤田奨也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年09月01日
      • Thermal Radiation Control by Photonic Crystals for Sensing and Photovoltaics
        T. Asano; S. Noda
        Compound Semiconductor Week (2014) (The 26th international conference on indium phosphide and related materials), 2014年05月13日
      • 光ナノ構造配線
        浅野卓; 野田進
        フォトニクス・エレクトロニクス融合システム基盤技術開発 成果報告シンポジウム, 2014年03月28日
      • 強結合光ナノ共振器系における幾何学位相制御の検討
        鴻池遼太郎; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        フォトニクス・エレクトロニクス融合システム基盤技術開発 成果報告シンポジウム, 2014年03月28日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器の高Q値化に向けた基礎検討
        田昇愚; 山口祐樹; 宋奉植; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        2014年第61回応用物理学会春季学術講演会, 2014年03月17日
      • フォトニックヘテロ構造ナノ共振器・導波路間結合の解析的理論の検討
        乾善貴; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • 狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討(IV)
        橋本康平; DE ZOYSA Menaka; 末光真大; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • 高Q値シリコンナノ共振器のラマンシフトの高精度測定
        山下大喜; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • 強結合光ナノ共振器系の幾何学位相制御による1qubitユニタリ操作
        鴻池遼太郎; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • 狭帯域熱輻射光源の電圧高速変調―光源設計―
        井上卓也; 中島嘉久; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • 狭帯域熱輻射光源の電圧高速変調―実験的実証―
        井上卓也; 中島嘉久; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • フォトニック結晶を有するμc‐Si太陽電池実構造の光吸収の理論解析
        田中良典; 川本洋輔; 石崎賢司; DE ZOYSA Menaka; 梅田尚実; 藤田奨也; 浅野卓; 重田博昭; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • SiCナノビームフォトニック結晶共振器の設計
        山口祐樹; JEON Seung‐Woo; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2014年03月03日
      • Narrowing thermal emission by controlling both electric and photonic states
        M. D. Zoysa; T. Inoue; T. Asano; S. Noda
        Bristol-Kyoto Symposium, 2014年01月09日
      • Dynamic Control of Narrowband Thermal Emission
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        2014 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2014年, IEEE
      • Investigation on the Q Factor of SiC-Based Photonic Crystal Nanocavity
        S. Jeon; B. Song; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        3rd International Symposium on Photonics and Electronics Convergence (ISPEC 2013), 2013年11月18日
      • Advanced Light Manipulation with Photonic Crystal Nanostructures
        T. Asano; S. Noda
        3rd International Symposium on Photonics and Electronics Convergence (ISPEC 2013), 2013年11月18日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器の高Q値化に向けた基礎検討
        田昇愚; 宋奉植; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        2013年第74回応用物理学会秋季学術講演会, 2013年09月17日
      • ナノ金属構造およびフォトニック結晶共振器間の相互作用の検討
        李潤植; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        2013年第74回応用物理学会秋季学術講演会, 2013年09月17日
      • ここまで来たフォトニック結晶 電子状態と光子状態の制御による熱輻射の狭帯域化―高効率熱光発電や新しい熱輻射光源実現に向けて―
        浅野卓; DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 野田進
        Optronics, 2013年09月10日
      • ここまで来たフォトニック結晶 極微小・超低閾値ラマンシリコンレーザー
        高橋和; 千原賢大; 乾善貴; 浅野卓; 野田進
        Optronics, 2013年09月10日, オプトロニクス社
      • ナノ共振器ラマンSiレーザにおける励起光共振モードのQ値に関する考察
        乾善貴; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 幾何学位相の制御に基づく光共振器間の断熱的光転送
        鴻池遼太郎; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 動的熱輻射制御―2パルス光を用いた時間応答測定―
        DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 浅野卓; 児島貴徳; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • フォトニック結晶上への微結晶シリコン形成に関する検討
        DE ZOYSA Menaka; 石崎賢司; 川本洋輔; 梅田尚実; 田中良典; 浅野卓; 重田博昭; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • ナノ共振器‐量子ドット結合系の結合状態の動的制御(2)
        中村達也; 小島一信; 児島貴徳; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討(III)
        橋本康平; DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 単峰・狭帯域中赤外熱輻射光源を用いた非分散型赤外センシングの検討
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • フォトニックバンドギャップの存在下で自然放出が抑制された単一量子ドットの光学特性(2)
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年08月31日
      • 高Q値ナノ共振器を用いた極低閾値ラマンシリコンレーザー
        高橋和; 乾善貴; 浅野卓; 野田進
        日本物理学会講演概要集, 2013年08月26日
      • 誘電体フォトニック結晶共振器・ナノ金属構造 結合系における様々な相互作用の検討(?)
        李潤植; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        2013年第60回応用物理学会春季学術講演会, 2013年03月28日
      • Thermal Emission Control using Photonic Crystals
        T. Asano; S. Noda
        6 th GCOE International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering, 2013年03月11日
      • 光トラップ効率増大に向けたフォトニック結晶構造の検討(A)フォトニック超格子構造とトポロジー最適化に基づくアプローチ
        川本洋輔; 田中良典; OSKOOI Ardavan; 石崎賢司; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • Casimir力の解析モデルの検討
        北川均; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • フォトニックバンドギャップの存在下で自然放出が抑制された単一量子ドットの光学特性
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 金属微細構造を用いた狭帯域熱輻射光源の検討
        橋本康平; 芝原達哉; DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の開発
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 量子ドットから離れた光ナノ共振器への断熱的エネルギー輸送
        鴻池遼太郎; 佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器における第二高調波発生(3)
        JEON Seung‐Woo; 山田翔太; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 動的熱輻射制御
        DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 井上卓也; 児島貴徳; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • フォトニック結晶のバンド端共鳴効果による広帯域光吸収増大効果の実験的検討
        川本洋輔; DE ZOYSA Menaka; 石崎賢司; 梅田尚実; 田中良典; 重田博昭; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 高Q値ヘテロ構造ナノ共振器のQ値決定要因に関する考察
        瀬古口洋; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 高Q値ナノ共振器を用いた超低閾値シリコンラマンレーザ発振
        高橋和; 乾善貴; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討(II)
        芝原達哉; DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 橋本康平; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • フォトニック結晶ナノ共振器のモード体積制御に関する理論検討
        彦山和久; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2013年03月11日
      • 電子および光状態制御による熱輻射制御―高効率熱光発電や新しい熱輻射光源実現に向けて―
        浅野卓; DE ZOYSA Menaka
        電子情報通信学会大会講演論文集, 2013年03月05日
      • 新型太陽光発電に向けた熱輻射スペクトル制御
        Menaka De Zoysa; 浅野卓; 野田進
        応物関西支部セミナー, 2013年01月12日
      • Adiabatic Transfer of Light between Distant Photonic Nanocavities
        R. Konoike; Y. Sato; Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        IONS-13, 2013年01月10日
      • Efficient Scheme for On-Demand Light Transfer Between Distant Nanocavities
        Ryotaro Konoike; Yoshiya Sato; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, IEEE
      • Electric and Magnetic Response in a Composite System of a Dielectric Photonic-crystal Nanocavity and Single Metallic Nanostructures
        Y. Lee; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, IEEE
      • Modal Volume Control of a Photonic Crystal Nanocavity
        K. Kojima; K. Hikoyama; T. Nakamura; T. Kojima; T. Asano; S. Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, IEEE
      • Single-mode, Narrowband Thermal Emitters Based on Quantum Wells and Photonic Crystals
        Takuya Inoue; Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Susumu Noda
        2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR), 2013年, IEEE
      • Manipulation of Photons by Photonic Crysitals
        T. Asano; S. Noda
        ICNME2012: 10th International Conference on Nano-Molecular Electronics, 2012年12月13日
      • ナノフォトニクスのデバイス展開に向けた最近の動向
        浅野卓; 野田進
        第5回超高速光エレクトロニクス研究会, 2012年12月07日
      • Coupling of high-Q photonic nanocavities and its dynamic control
        T. Asano; Y. Sato; Y. Tanaka; S. Noda
        ISPEC2012, 2012年12月04日
      • Dynamic control of photonic crystal nanocavities for photon manipulation
        Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        NOLTA2012, 2012年10月24日
      • 同一の単一量子ドットにおけるフォトニック結晶形成前後の光学特性の比較
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • [100]方位に作製した高Q値シリコンナノ共振器からのラマン散乱
        高橋和; 乾善貴; 千原賢大; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 狭帯域近赤外Siフォトニック結晶熱輻射光源の検討
        芝原達哉; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 井上卓也; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器における差周波発生
        山田翔太; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 光子寿命5ナノ秒を持つ高Q値ヘテロ構造ナノ共振器
        瀬古口洋; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 発光イメージを用いた単一量子ドットとフォトニック結晶ナノ共振器の高精度位置合わせ(3)
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 量子ドットから光ナノ共振器への断熱的エネルギー輸送
        鴻池遼太郎; 佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 単一量子ドットとフォトニック結晶ナノ共振器の相対位置合わせにおける誤差推定
        小島一信; 児島貴徳; 中村達也; 彦山和久; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • ナノ共振器‐量子ドット結合系の結合状態の動的制御
        中村達也; 小島一信; 児島貴徳; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 中間2共振器を介した間接結合光ナノ共振器における動的結合制御の検討
        佐藤義也; 鴻池遼太郎; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の最適化
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • ナノ共振器の共鳴周波数変動を抑制したQ値制御手法
        彦山和久; 中村達也; 小島一信; 浅野卓; 児島貴徳; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • 動的熱輻射制御に関する検討
        DE ZOYSA Menaka; 児島貴徳; 浅野卓; 井上卓也; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの特性に結晶方位が与える影響
        乾善貴; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年08月27日
      • フォトニック結晶技術
        浅野卓; 野田進
        電子情報通信学会 シリコン・フォトニクス時限研究専門委員会 第17回研究会 シリコンフォトニクス応用研究としての光配線技術とナノフォトニクス技術, 2012年07月13日
      • 顕微PLイメージングに基づいた位置合わせ技術によって結合させた単一量子ドット・ナノ共振器結合系における強結合状態
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        第31回電子材料シンポジウム, 2012年07月13日
      • Recent Progress and Future Prospects of Photonic Crystals
        T. Asano; S. Noda
        ICOOPMA2012: International Conference on Optical, 2012年06月06日
      • 3連結合光ナノ共振器における動的結合制御
        佐藤義也; 鴻池遼太郎; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器における和周波発生
        山田翔太; 園木悠司; SONG Bong‐Shik; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • 空間的に離れた結合光ナノ共振器間の断熱的光輸送
        鴻池遼太郎; 佐藤義也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計
        井上卓也; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • 動的熱輻射制御の可能性の検討
        DE ZOYSA Menaka; 井上卓也; 児島貴徳; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • ナノ共振器・導波路結合系を用いたQED制御に関する検討
        彦山和久; 浅野卓; 中村達也; 小島一信; 児島貴徳; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器のQ値の動的制御とストップライト―位相制御用共振器を用いた新たな捕獲・保持の提案―
        川本洋輔; 田中良典; 佐藤義也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • フォトニック結晶スラブの機械振動モードの測定と評価
        KANG Dongyeon; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • 漏れモード解析によるマルチへテロステップ共振器のQ値増大の検討
        瀬古口洋; 高橋和; 中村達也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2012年02月29日
      • Alignment between a single quantum dot and a photonic crystal nanocavity by a microscopic photoluminescence imaging
        Takanori Kojima; Kazunobu Kojima; Takashi Asano; Susumu Noda
        2012 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2012年, IEEE
      • Control of the Purcell effect of quantum dots embedded in photonic crystal nanocavity by manipulating Q-factor
        T. Nakamura; T. Asano; K. Kojima; T. Kojima; S. Noda
        PHOTONIC AND PHONONIC PROPERTIES OF ENGINEERED NANOSTRUCTURES II, 2012年, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING
      • Optimization method of photonic crystal nanocavity to increase Q-factor
        T. Nakamura; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        JSPS International Schooling on Si Photonics 2011, 2011年11月16日
      • Complete Suppression of Two-photon Absorption in SiC-based Photonic Crystal Nanocavities
        S. Yamada; B. S. Song; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        JSPS International Schooling on Si Photonics 2011, 2011年11月16日
      • Optimization of Photonic Crystal Nanocavity via Visualization of Leaky Component
        T. Nakamura; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        The 1st International Symposium on Photonics and Electronics Convergence -Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems-, 2011年11月14日
      • Inhibition of Two-photon Absorption in SiC-based Photonic Crystal Nanocavities
        S. Yamada; B. S. Song; T. Asano; Y. Tanaka; S. Noda
        The 1st International Symposium on Photonics and Electronics Convergence -Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems-, 2011年11月14日
      • Thermal Emission Control by Simultaneous Manipulation of Electronic and Photonic States
        M. De Zoysa; T. Asano; A. Oskooi; T. Inoue; S. Noda
        2011 IEEE Photonic Conference, 2011年10月12日, IEEE
      • 量子井戸とフォトニック結晶融合系による熱輻射の解析
        Ardavan Oskooi; Menaka De Zoysa; 井上卓也; 浅野卓; 野田進
        2011年第72回応用物理学会学術講演会, 2011年08月31日
      • フォトニック結晶共振器・金属スプリットリング共振器結合系における磁気相互作用(II)
        李潤植; 宋奉植; Chao Peng; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        2011年第72回応用物理学会学術講演会, 2011年08月31日
      • 発光イメージを用いた単一量子ドットとフォトニック結晶ナノ共振器の高精度位置合わせ (2)
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 結合光ナノ共振器におけるラビ振動の反転動作
        佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 結合共振器と量子ドットによる制御NOTゲートの提案 (2)
        浅野卓; 山口真; 佐藤義也; 彦山和久; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 光子系・機械系双方に局在モードを有するナノ共振器の設計と評価
        田中良典; KANG Dongyeon; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器における第二高調波発生 (2)
        山田翔太; SONG Bong‐Shik; 田中良典; 園木悠司; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 結合光ナノ共振器の動的制御の単一光子レベルでの実験
        佐藤義也; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • フォトニック結晶ナノ共振器の高Q値化の設計指針 (2)
        中村達也; 高橋和; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器からのラマン散乱光測定 (2)
        高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • ヘテロ構造ナノ共振器の高エネルギーモードからのラマン散乱スペクトル (2)
        千原賢大; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • 電子・光子系制御に基づく帯域制御熱輻射光源の開発 ―電流注入特性(2)―
        DE ZOYSA MENAKA; 浅野卓; OSKOOI Ardavan; 井上卓也; 芝原達哉; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年08月16日
      • マルチステップへテロ共振器によるQ値増大の検討
        田口裕樹; 瀬古口洋; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        2011年第58回応用物理学関連連合講演会, 2011年03月09日
      • ナノ共振器のQ値制御における面内Q値の影響
        彦山和久; 山口真; 浅野卓; 中村達也; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 結合共振器と量子ドットを用いた制御NOTゲートの提案
        山口真; 浅野卓; 佐藤義也; 彦山和久; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • マルチステップヘテロ共振器によるQ値増大の検討
        田口裕樹; 瀬古口洋; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 光子系・機械系にバンドギャップを有するフォトニック結晶の検討
        田中良典; KANG Dongyeon; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • SiCフォトニック結晶ナノ共振器における第二高調波発生
        山田翔太; SONG Bong‐Shik; 園木悠司; 田中良典; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 電子系・光子系の制御に基づく帯域制御した熱輻射光源の電流注入動作特性
        DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; OSKOOI Ardavan; 湊康明; 芝原達哉; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 発光イメージを用いた単一量子ドットとフォトニック結晶ナノ共振器の高精度位置合わせ
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 導波路を介した結合光ナノ共振器の動的結合制御(II)
        佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • 窒素堆積・剥離によるナノ共振器‐量子ドット結合系の結合状態制御(3)
        中村達也; 小島一信; 児島貴徳; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • フォトニック結晶ナノ共振器の高Q値化の設計指針
        中村達也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2011年03月09日
      • First Observation of Raman Scattering Emission from Silicon High-Q Photonic Crystal Nanocavities
        Yasushi Takahashi; Ryo Terawaki; Masahiro Chihara; Takashi Asano; Susumu Noda
        2011 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2011年, IEEE
      • Photonic crystal nanocavities and broad-area cavities
        Susumu Noda; Takashi Asano
        2011 Conference on Lasers and Electro-Optics Europe and 12th European Quantum Electronics Conference, CLEO EUROPE/EQEC 2011, 2011年
      • Dynamic control of photonic crystals
        T. Asano; S. Noda
        Photonics Global Conference 2010 (PGC2010), 2010年12月16日
      • Pulse selection by on-the-fly wavelength conversion in 2D photonic crystals
        T. Asano; J. Upham; Y. Tanaka; S. Noda
        2010 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2010), 2010年09月23日
      • 発光イメージに基づく単一量子ドットの位置検出精度向上に関する検討
        児島貴徳; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 導波路を介した結合光ナノ共振器の動的結合制御
        佐藤義也; 田中良典; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 光ナノ共振器結合系を利用した機械振動制御
        田中良典; KANG Dongyeon; 浅野卓; 野田進; BOWEN Warwick
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 格子定数シフトを変化させたマルチヘテロ構造光ナノ共振器によるQ値の増大
        田口裕樹; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 窒素堆積・剥離によるナノ共振器‐量子ドット結合系の結合状態制御(2)
        中村達也; 小島一信; 児島貴徳; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移と2次元フォトニック結晶を用いた電流注入型熱輻射光源の開発
        DE ZOYSA Menaka; 湊康明; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 量子ドットを含むナノ共振器のQ値制御についての理論検討
        山口真; 浅野卓; 小島一信; 児島貴徳; 中村達也; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御とストップライト―捕獲・保持の損失に関する検討―
        田中良典; UPHAM Jeremy; 藤田有; 佐藤義也; 浅野卓; 川本洋輔; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • フォトニック結晶ナノ共振器の非線形光学特性―Si vs SiC―(2)
        山田翔太; SONG Bong-Shik; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • マルチヘテロ構造光ナノ共振器のラマンレーザ応用
        千原賢大; 寺脇了; 高橋和; 野田進; 浅野卓
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器からのラマン散乱光測定
        高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶を用いた量子計算機の検討
        浅野卓; 山口真; 佐藤義也; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年08月30日
      • フォトニック結晶の現状と将来展望
        浅野卓; 野田進
        Fundamental Physics Using Atoms 2010 (FPUA2010), 2010年08月07日
      • Present status and future perspect of photonic crystals
        T. Asano; S. Noda
        Fundamental Physics Using Atoms 2010, 2010年08月07日
      • Si系2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御とストップライト -ナノ共振器と2つの導波路結合系における光パルスの捕獲と放出-
        Jeremy Upham; 藤田有; 佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        第57回応用物理学関係連合講演会, 2010年03月18日
      • GaAs系フォトニック結晶ナノ共振器のQ値の動的制御とストップライト - 時間領域測定 -
        Jeremy Upham; 井上博揮; 田中良典; 小島一信; Wolfgang Stumpf; 浅野卓; 野田進
        第57回応用物理学関係連合講演会, 2010年03月18日
      • 単一量子ドットとフォトニック結晶ナノ共振器の相対位置および発光波長の精密調整
        小島一信; 児島貴徳; 中村達也; 山口真; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 単一量子ドットの位置検出と発光特性評価―量子ドットとナノ共振器の結合系の高度化に向けて―
        児島貴徳; 小島一信; STUMPF Wolfgang; 中村達也; 山口真; 浅野卓; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • ナノ共振器・量子ドット結合系における純位相緩和の影響の検討(5)
        山口真; 浅野卓; 小島一信; 児島貴徳; 中村達也; STUMPF Wolfgang; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 窒素堆積・剥離によるナノ共振器‐量子ドット結合系の結合状態制御
        中村達也; 浅野卓; 小島一信; STUMPF Wolfgang; 児島貴徳; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 電子系・光子系の状態制御に基づく高効率熱輻射光源を用いた熱光発電
        MENAKA De Zoysa; 浅野卓; 湊康明; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移と2次元フォトニック結晶による熱輻射の制御―(4)
        MENAKA De Zoysa; 湊康明; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • フォトニック結晶ナノ共振器にかかる放射圧の解析
        田中良典; KANG Dongyeon; 浅野卓; 野田進; LEE Kwan; BOWEN Warwick
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 導波路を介した光ナノ共振器の強結合動作の観測
        佐藤義也; 田中良典; UPHAM Jeremy; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 活性層貫通型GaInNフォトニック結晶のフォトルミネッセンスの温度依存性
        北川均; 須藤俊英; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • SiCフォトニック結晶共振器の熱光学特性
        山田翔太; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • 可視領域SiCフォトニック結晶導波路・共振器結合系の開発
        山田翔太; SONG Bong‐Shik; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM), 2010年03月03日
      • Silicon-Carbide-Based Two-Dimensional Photonic Crystal Nanocavities
        Shota Yamada; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        2010 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (QELS), 2010年, IEEE
      • Control of Thermal Radiation by Intersubband Transitions in Quantum Wells and Two-Dimensional Photonic Crystals
        Menaka De Zoysa; Takashi Asano; Yasuaki Minato; Susumu Noda
        2010 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (QELS), 2010年, IEEE
      • ナノ共振器のQ値の反射増強効果とそのモデル
        Wolfgang Stumpf; 浅野卓; 中村達也; 児島貴徳; 小島一信; 冨士田誠之; 野田進
        2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会, 2009年09月09日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移と2次元フォトニック結晶による熱輻射の制御(3)
        DE ZOYSA Menaka; 湊康明; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 反射・PLスペクトル同時測定による量子ドット‐ナノ共振器融合系の評価
        児島貴徳; STUMPF Wolfgang; 小島一信; 井上博揮; 中村達也; 浅野卓; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 活性層貫通型GaInNフォトニック結晶発光ダイオードの時間分解電流注入発光
        北川均; 須藤俊英; 須藤俊英; 小暮竜矢; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 2次元フォトニック結晶における導波路を介した結合共振器
        佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • ナノ共振器・量子ドット強結合系における時分解スペクトルの解析
        山口真; 浅野卓; 小島一信; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • マルチヘテロナノ共振器における空気孔の半径・位置揺らぎの統計的見積り
        田口裕樹; 高橋和; 佐藤義也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器の反射スペクトルの理論解析
        中村達也; STUMPF W; 児島貴徳; 小島一信; 田中良典; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • ナノ共振器‐量子ドット結合系におけるパーセル効果の制御
        小島一信; STUMPF Wolfgang; 山口真; 児島貴徳; 中村達也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • Siフォトニック結晶ナノ共振器のQ値に与える埋め込み材料の屈折率の影響
        HAN J.K; SONG B.S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 2次元フォトニック結晶波長分合波デバイスにおける100GHz間隔波長多重動作(II)
        高橋和; 佐藤義也; 田口祐樹; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 2次元フォトニック結晶における振動モードの解析
        田中良典; 浅野卓; 野田進; LEE Kwan; BOWEN Warwick
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • 2次元フォトニック結晶導波路のモードギャップ反射鏡の動的生成
        佐藤義也; 田中良典; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • フォトニック結晶ナノ共振器の非線形光学特性―Si vs SiC―
        山田翔太; SONG B.S; 浅野卓; UPHAM Jeremy; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2009年09月08日
      • High-Q Nanocavities in Two-Dimensional Photonic Crystal Slabs and their Dynamic Control
        T. Asano; S. Noda
        International Workshop on Microcavities and Their Application, 2009年08月28日
      • Control of thermal radiation using intersubband transitions in quantum wells
        M. De Zoysa; T. Asano; S. Noda
        The 18th International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-18) and the 14th International Conference on Modulated Semiconductor structures (MSS-14), 2009年07月21日
      • Dynamic Control of Q Factor of Nanocavity for Stopping of Light
        Y. Tanaka; J. Upham; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        OSA The Slow and Fast Light Topical Meeting, 2009年07月15日
      • Investigation of catch and release of optical pulse using dynamic change in two-dimensional photonic crystal waveguides
        Y. Sato; Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        第28回電子材料シンポジウム, 2009年07月08日
      • ntersubband transitions in quantum wells for controlling thermal radiation spectrum
        M. De Zoysa; T. Asano; S. Noda
        第28回電子材料シンポジウム, 2009年07月08日
      • Fundamental properties and Q factor control of a nanocavity coupled with a waveguide including quantum dots
        K. Kojima; H. Inoue; W. Stumpf; T. Nakamura; M. Yamaguchi; T. Kojima; M. Fujita; T. Asano; S. Noda
        第28回電子材料シンポジウム, 2009年07月08日
      • Green GaInN Photonic-Crystal Light-Emitting-Diodes
        M. Fujita; H. Kitagawa; T. Suto; Y. Kurokawa; T. Asano; S. Noda
        第28回電子材料シンポジウム, 2009年07月08日
      • Reflectance measurement of two-dimensional photonic crystal cavities including quantum dots
        T.Kojima; W. Stumpf; T.Asano; K.Kojima; H.Inoue; M.Yamaguchi; T.Nakamura; M.Fujita; S.Noda
        第28回電子材料シンポジウム, 2009年07月08日
      • New Trends in Photonic Crystals
        T. Asano; S. Noda
        UK Semicondoctor 2009, 2009年07月01日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御―前方へのパルス解放―
        J. Upham; Y. Tanaka; T. Asano; S. Noda
        2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会, 2009年03月30日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御~時間領域測定~
        杉谷知昭; 田中良典; UPHAM Jeremy; 高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • ナノ共振器・量子ドット強結合系における共鳴時の3番目の発光ピーク(2)
        山口真; 浅野卓; 小島一信; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 活性層貫通型GaInNフォトニック結晶発光ダイオードの電流注入動作
        北川均; 黒川要一; 須藤俊英; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 2次元フォトニック結晶導波路の動的変化を用いた光パルスリリースの検討
        佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • SOGを用いたSiO2埋め込み2次元Siフォトニック結晶ナノ共振器の設計および作製
        HAN J. K; SONG B. S; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • フォトニック結晶有機EL素子の光取り出しの解析
        山内浩司; 冨士田誠之; 田中良典; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 平沢明; 宮寺敏之
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 量子ドットを含んだナノ共振器・導波路結合系の基礎光学特性
        小島一信; 井上博揮; STUMPF Wolfgang; 中村達也; 山口真; 児島貴徳; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • SiCフォトニック結晶導波路・共振器結合系の開発―広波長帯域ドロップ動作―
        山田翔太; SONG B. S; PARK S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • マルチステップヘテロ構造光ナノ共振器のQ値の統計的評価
        田口裕樹; 高橋和; 佐藤義也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 2次元フォトニック結晶における新たな光パルストラップ方法の提案
        井上博揮; UPHAM Jeremy; 田中良典; STUMPF wolfgang; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移と2次元フォトニック結晶による熱輻射の制御‐(2)
        DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • 光ナノ共振器の勾配力を用いた片もちスラブの振動制御
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2009年03月30日
      • Q-factor evaluation and slab coupling effect of photonic crystal nanocavities via reflectance
        W. Stumpf; T. Asano; T. Kojima; M. Fujita; Y. Tanaka; S. Noda
        2nd GCOE International Symosium on Photonics and Electronic Science and Engineering, 2009年03月13日
      • Recent Progress of Phtonic Crystals
        T. Asano; S. Noda
        2nd GCOE International Symosium on Photonics and Electronic Science and Engineering, 2009年03月13日
      • Manipulation of Photons by Silicon Photonic Crystals
        M. Fujita; Y. Tanaka; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        1st International Conference on Silicon Photonics, 2009年01月23日
      • Optical Pulse Trapping into High-Q Photonic Crystal Nanocavity
        Y. Tanaka; T. Sugiya; J. Upham; Y. Takahashi; T. Asano; S. Noda
        2009 LASERS & ELECTRO-OPTICS & THE PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1 AND 2, 2009年, IEEE
      • ベキ乗関数を用いたGaInNからの室温時間分解フォトルミネッセンスの解析
        北川均; 黒川要一; 黒川要一; 須藤俊英; 冨士田誠之; 小島一信; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 可視領域における2次元SiCフォトニック結晶
        山田翔太; SONG B.S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • ナノ共振器・量子ドット強結合系における共鳴時の3番目の発光ピーク
        山口真; 浅野卓; 小島一信; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 周囲場の制御による光ナノ共振器のQ値増大の検討(2)
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • ナノ共振器と量子ドット結合状態の動的制御(1)
        小島一信; 山口真; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 2次元フォトニック結晶波長分合波デバイスにおける100GHz間隔波長多重動作
        高橋和; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • C-3-82 2次元フォトニック結晶光ナノ共振器のQ値の動的制御(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
        田中 良典; UPHAM Jeremy; 永島 拓志; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2008年09月02日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 2次元フォトニック結晶光ナノ共振器の顕微ラマン分光測定(II)
        高橋和; 田中良典; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 量子井戸のサブバンド間遷移と2次元フォトニック結晶スラブによる熱輻射の制御
        DE ZOYSA Menaka; 望月敬太; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 2次元フォトニック結晶導波路の動的変化を用いた光パルストラップの検討
        佐藤義也; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御(9)~高Q共振器での光トラップ~
        杉谷知昭; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2008年09月02日
      • 2次元SiCフォトニック結晶ナノ共振器(III)
        SONG B.S; 山田翔太; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 周囲場の制御による光ナノ共振器のQ値増大の検討
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • ナノ共振器・量子ドット結合系における離調時の発光現象の解明
        山口真; 浅野卓; 児島貴徳; STUMPF Wolfgang; 井上博揮; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 光吸収測定による2次元フォトニック結晶面発光レーザの評価(II)
        谷喜東; 谷喜東; 今本浩史; 柏木淳一; 黒坂剛孝; 國師渡; 宮井英次; 大西大; 酒井恭輔; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • フォトニック結晶光ナノ共振器のQ値増大の検討(III)
        萩野裕幸; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶をもつ緑色GaInNにおける表面再結合割合の評価
        北川均; 須藤俊英; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 反射スペクトル測定による量子ドットを含むフォトニックナノ共振器の評価(2)
        児島貴徳; STUMPF Wolfgang; 山口真; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶光ナノ共振器の顕微ラマン分光測定
        高橋和; 冨士田誠之; 萩野裕幸; 杉谷知昭; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • サブバンド間遷移からの熱輻射の観測‐フォトニック結晶による熱輻射制御に向けて‐
        望月敬太; CHAMINDA Menaka; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2008年03月27日
      • フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御
        田中 良典; Upham Jeremy; 永島 拓志; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. PN, フォトニックネットワーク, 2008年01月21日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • Spectral Reflectance Measurement of Two-Dimensional Photonic Nanocavities with Embedded Quantum Dots
        Wolfgang C. Stumpf; Takashi Asano; Takanori Kojima; Masayuki Fujita; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        2008 IEEE/LEOS INTERNATIONAL CONFERENCE ON OPTICAL MEMS AND NANOPHOTONICS, 2008年, IEEE
      • Catch and Release of Optical Pulses by Dynamic Q Control of a Photonic Crystal Nanocavity
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2008 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS & QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE, VOLS 1-9, 2008年, IEEE
      • High-Q photonic nanocavity with a 2-ns photon lifetime
        Yasushi Takahashi; Hiroyuki Hagino; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2008 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS & QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE, VOLS 1-9, 2008年, IEEE
      • Ultra-fast dynamic control of the Q factor in a photonic crystal nanocavity - art. no. 68920C
        Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Takushi Nagashima; Tomoaki Sugiya; Takashi Asano; Susurnu Noda
        ULTRAFAST PHENOMENA IN SEMICONDUCTORS AND NANOSTRUCTURE MATERIALS XII, 2008年, SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING
      • ワイドバンドギャップ半導体SiCを用いた2次元フォトニック結晶導波路およびナノ共振器
        SONG B. S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 局所的にマルチステップヘテロ構造を導入した光ナノ共振器
        高橋和; 萩野裕幸; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • マルチステップヘテロ構造光ナノ共振器のQ値増大の検討(II)
        萩野裕幸; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器を用いた発光制御についての考察(2)
        山口真; 浅野卓; ZOYSA Menaka; STUMPF Wolfgang; 富士田誠之; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 緑色InGaN系活性層貫通孔型2次元フォトニック結晶の室温光励起発光
        北川均; 須藤俊英; 田中良典; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • レート方程式を用いた2次元フォトニック結晶微小共振器からの熱輻射に関する考察
        望月敬太; 浅野卓; 山口真; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • フォトニック結晶有機ELデバイス
        冨士田誠之; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 平沢明; 宮口敏
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御(5)―解析―
        杉谷知昭; 田中良典; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御(6)―トラップ寿命に関する考察―
        田中良典; UPHAM Jeremy; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2007年09月04日
      • 熱輻射光源に向けた3層積層型2次元フォトニック結晶スラブの理論解析
        望月敬太; 浅野卓; 北川均; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶導波路における光の波長変換動作
        永島拓志; UPHAM Jeremy; 杉谷知昭; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶デバイスの偏波ダイバーシティ動作
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 光吸収測定によるフォトニック結晶レーザの評価
        上辻康人; 上辻康人; 今本浩史; 青山茂; 宮井英次; 黒坂剛孝; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • マルチステップヘテロ構造光ナノ共振器のさらなるQ値増大の検討
        萩野裕幸; 高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 繰り返し回折を考慮したフォトニック結晶有機EL素子の光取り出し効率の解析(2)
        松原一平; 石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 平沢明; 宮口敏
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • SiCを用いた2次元フォトニック結晶スラブ構造の設計と作製
        PARK S. U; SONG B. S; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器と量子ドットの相互作用の観測
        山口真; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; STUMPF Wolfgang; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器による誘導ラマン効果に関する考察
        高野仁路; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器を用いた発光制御についての考察
        山口真; DE ZOYSA Menaka; 浅野卓; STUMPF Wolfgang; 冨士田誠之; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • HSQナノインプリント法を用いた2次元フォトニック結晶有機EL素子の作製
        石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 平沢明; 宮口敏
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御(4)
        永島拓志; 杉谷知昭; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • Q値10億をもつマルチヘテロ光ナノ共振器の設計
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • シリコンフォトニック結晶の発光特性の観察
        冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • マルチステップヘテロ構造を用いた光ナノ共振器のQ値の導波路長さ依存性
        高橋和; 田中良典; 萩野裕幸; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2007年03月27日
      • マルチステップ・ヘテロ構造を用いた光ナノ共振器の共振モード特性
        高橋 和; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. PN, フォトニックネットワーク, 2007年01月22日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • Dynamic Q factor control of photonic crystal nanocavities
        Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Takushi Nagashima; Thmoaki Sugiya; Takashi Asano; Susumu Noda
        2007 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2, 2007年, IEEE
      • Ultra-high-Q photonic nanocavities
        Takashi Asano; Susumu Noda
        2007 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2, 2007年, IEEE
      • Dynamic wavelength conversion of an optical pulse traveling in a 2D photonic crystal waveguide
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2007 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2, 2007年, IEEE
      • Light emission from quantum dots embedded in a photonic double-heterostructure nanocavity
        Wolfgang C. Stumpf; Masayuki Fujita; Makoto Yamaguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        2007 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, VOLS 1-4, 2007年, IEEE
      • フォトニック結晶ナノ共振器/量子ドット融合系の発光効率のドット数依存性
        冨士田誠之; 山口真; STUMPF Wolfgang; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御(3)
        永島拓志; UPHAM Jeremy; 上杉利次; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 2次元フォトニック結晶ナノ共振器中の電子・光子強結合状態についての考察
        山口真; 浅野卓; 冨士田誠之; STUMPF Wolfgang; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • サブバンド間遷移をもつ量子井戸を導入した2次元フォトニック結晶スラブからの熱輻射スペクトルの解析
        望月敬太; 浅野卓; 北川均; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 繰り返し回折を考慮したフォトニック結晶有機EL素子の光取り出し効果の解析
        松原一平; 石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 傾斜孔2次元フォトニック結晶スラブの理論解析(2)
        北川均; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • マルチステップヘテロ構造光ナノ共振器の構成導波路の高エネルギー共振モードの考察
        高橋和; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 光ナノ共振器のQ値の理論限界に関する考察
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 量子ドットを含む2次元フォトニック結晶ナノ共振器の偏光共鳴励起と光学特性
        山口真; 冨士田誠之; STUMPF Wolfgang; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 2次元フォトニック結晶導波路のモードギャップ内の減衰特性に関する実験的検討
        SONG B. S; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 高Q値点欠陥共振器の光子寿命の時間領域測定
        浅野卓; 永島拓志; 萩野裕幸; SONG B. S; 高橋和; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • 偏波無依存2次元フォトニック結晶波長合分波デバイスの提案
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2006年08月29日
      • ナノインプリント技術の最新動向―関連技術の最新情報と光部品への応用事例―ナノインプリント技術のフォトニック結晶有機ELデバイスへの応用
        石原邦亮; 冨士田誠之; 松原一平; 大畑浩; 浅野卓; 野田進
        Optronics, 2006年07月10日
      • ナノインプリント法により形成した両面フォトニック結晶ガラス基板への有機EL素子の作製
        松原一平; 石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 平沢明; 仲田仁
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • スピンオングラスへのナノインプリントによる2次元フォトニック結晶の作製
        石原邦亮; 冨士田誠之; 松原一平; 浅野卓; 野田進; 下地規之; 大畑浩; 平沢明; 仲田仁
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • 傾斜孔2次元フォトニック結晶スラブの理論解析
        北川均; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • FDTD法を用いた2次元フォトニック結晶スラブからの熱ふく射スペクトルの解析
        望月敬太; 浅野卓; 中村誠宏; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • 2次元フォトニック結晶共振器のQ値の超短パルス光による動的制御
        杉上利次; UPHAM Jeremy; 田中良典; SONG B. S; 石崎賢司; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ・量子ドット融合系における自然放出現象
        冨士田誠之; 山口真; 中西純弥; 杉山和道; STUMPF Wolfgang; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • 偏波変換器をもつ2次元フォトニック結晶波長合分波デバイス
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • マルチステップダブルヘテロ構造高Q値(~100万)光ナノ共振器
        SONG B. S; SONB B. S; 萩野裕幸; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器の放射損失と群速度の関係についての考察
        浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2006年03月22日
      • Controlling spontaneous emission phenomena in defect-free 2D photonic crystals with quantum dots
        Masayuki Fujita; Makoto Yamaguchi; Kazuaki Kounoike; Shigeki Takahashi; Yoshinorl Tanaka; Junya Nakanishi; Takashi Asano; Susumu Noda
        Conference on Lasers and Electro-Optics and 2006 Quantum Electronics and Laser Science Conference, CLEO/QELS 2006, 2006年
      • 極低温ICP‐Siエッチングを用いた2次元フォニック結晶の作製
        SONG B. S; 今田昌宏; 永島拓志; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 2次元フォトニック結晶による自然放出の抑制・再分配(3)―励起条件依存性―
        中西純弥; 冨士田誠之; 山口真; STUMPF Wolfgang; 鴻池一暁; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • ナノインプリント法を用いたフォトニック結晶有機EL素子の作製
        石原邦亮; 冨士田誠之; 松原一平; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 仲田仁
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 2次元フォトニック結晶による自然放出の抑制・再分配(4)―点欠陥共振器の導入―
        冨士田誠之; 山口真; 鴻池一暁; 中西純弥; STUMPF Wolfgang; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 高Q値光ナノ共振器への超短パルス光の導入に関する検討(2)
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 2次元フォトニック結晶による自然放出の抑制・再分配(2)―量子ドット発光体の導入―
        山口真; 鴻池一暁; 冨士田誠之; 中西純弥; STUMPF Wolfgang; 高橋重樹; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 2次元フォトニック結晶共振器における面内Q値の動的制御
        上杉利次; SONG B. S; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • ナノインプリント法によるフォトニック結晶の基板両面への一括形成
        松原一平; 石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • サブナノメートル加工技術による2次元フォトニック結晶点欠陥の共振波長精密制御
        永島拓志; SONG B. S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 三角格子C3v対称孔2次元フォトニック結晶スラブの理論解析(V)
        北川均; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ偏波変換器の作製
        田中良典; 浅野卓; 高山清市; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2005年09月07日
      • 高Q値光ナノ共振器への超短パルス光の導入に関する検討
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 面内型2Dフォトニック結晶波長分合波デバイスの多波長動作
        高野仁路; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 高Q値光ナノ共振器における共振器特性の入力光パワー依存性
        上杉利次; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶スラブにおける欠陥モード間の結合強さの制御
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 有機EL素子における導波光吸収損失の理論解析
        石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 辻大志; 仲田仁
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶による自然放出の抑制・再分配
        高橋重樹; 冨士田誠之; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器における付加的損失要因の検討
        浅野卓; 田中良典; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶の自然放出レートの解析
        冨士田誠之; 田中良典; 高橋重樹; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • ホール注入層の異なるフォトニック結晶有機EL素子の作製
        冨士田誠之; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 辻大志; 仲田仁
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 面内ヘテロフォトニック結晶による広帯域超小型波長分合波デバイス
        永島拓志; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶点欠陥共振器への3次元ナノ加工の現状と展望
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ偏波モード変換器の提案
        高山清市; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • ダブルヘテロ構造を用いた高Q値光ナノ共振器の実現
        SONG B S; 上杉利次; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • 三角格子C3v対称孔2次元フォトニック結晶スラブの理論解析(IV)
        北川均; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • ダブルヘテロ構造を用いた高Q微小共振器におけるモードの局在についての考察
        SONG B S; 上杉利次; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2005年03月29日
      • ヘテロ界面反射を利用した面内型2Dフォトニック結晶波長分合波デバイス
        高野 仁路; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. OFT, 光ファイバ応用技術, 2005年01月20日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • Ultrasmall in-plane wavelength filter in two-dimensional hetero photonic crystals
        H. Takano; B-S. Song; T. Asano; S. Noda
        IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2, 2005年, INST IMAGE INFORMATION & TELEVISION ENGINEERS
      • Ultrahigh-Q nanocavity based on photonic-crystal double heterostructure
        B.-S. Song; T. Asano; Y. Akahane; S. Noda
        Quantum Electronics and Laser Science Conference (QELS), 2005年
      • Highly efficient in-plane-type channel drop filter in a two-dimensional heterostructure photonic crystal
        H Takano; BS Song; T Asano; S Noda
        2005 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, 2005年, IEEE
      • Trapping of ultrashort optical pulse into ultra-high-Q photonic nanocavity
        Y Tanaka; T Asano; S Noda
        2005 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, 2005年, IEEE
      • Polarization mode converter based on 2D photonic crystal slab
        Y Tanaka; S Takayama; T Asano; S Noda
        2005 IEEE LEOS Annual Meeting Conference Proceedings (LEOS), 2005年, IEEE
      • Demonstration of organic light-emitting diodes with photonic crystal on glass substrate fabricated by nanoimprint lithography
        K Ishihara; M Fujita; Matsubara, I; T Asano; S Noda; H Ohata; A Hirasawa; H Nakada; N Shimoji
        2005 IEEE LEOS Annual Meeting Conference Proceedings (LEOS), 2005年, IEEE
      • Spontaneous emission control by defect-free 2D photonic crystal slabs
        M Fujita; S Takahashi; Y Tanaka; T Asano; S Noda
        2005 IEEE LEOS Annual Meeting Conference Proceedings (LEOS), 2005年, IEEE
      • SOI-based photonic crystals
        S Noda; T Asano
        2005 2nd IEEE International Conference on Group IV Photonics, 2005年, IEEE
      • フォトニック結晶高Q共振器の設計と作製
        赤羽 良啓; 浅野 卓; 宋 奉植; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料, 2004年10月22日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器への3次元加工による放射パターンの制御
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器における光非線形現象
        浅野卓; 国師渡; 中村誠宏; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 点欠陥縦続配置型面内2Dフォトニック結晶波長フィルターの高効率化
        赤羽良啓; 浅野卓; 高野仁路; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 2次元フォトニック結晶点欠陥共振器の共振波長制御―2―
        中村誠宏; 浅野卓; 国師渡; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 点欠陥共振器における電磁界分布の包絡線関数に関する検討
        田中良典; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 三角格子C3v対称孔2次元フォトニック結晶スラブの理論解析 (3)
        北川均; 高山清市; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • ガラス基板へフォトニック結晶を形成した有機EL素子の検討
        冨士田誠之; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 辻大志; 仲田仁
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • C3v対称性をもつ2次元フォトニック結晶スラブにおける欠陥の導入と評価
        高山清市; 北川均; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 光ナノ共振器のQ値増大に関する考察
        田中良典; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 2次元フォトニック結晶スラブにおけるダブルヘテロ構造を用いた高Q微小共振器
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • ナノインプリント法によるガラスへのフォトニック結晶直接形成
        石原邦亮; 冨士田誠之; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • ヘテロ界面反射を利用した面内型2Dフォトニック結晶波長分合波デバイスの実験検証
        高野仁路; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2004年09月01日
      • 三角格子C3v対称孔フォトニック結晶の理論解析
        北川均; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 完全バンドギャップをもつ2次元フォトニック結晶スラブの作製と評価
        高山清市; 北川均; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • フォトニック結晶LD/LEDの有用性
        冨士田誠之; 今田昌宏; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • FIBによる2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器への3次元加工
        田中良典; TYMCZENKO M; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 面内ヘテロ構造を持つ2Dフォトニック結晶導波路におけるヘテロ界面での軸ずれの影響
        高野仁路; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 2次元微小凹凸パターンによる有機EL素子の電流注入効率の増大
        冨士田誠之; 上野哲也; 浅野卓; 野田進; 大畑浩; 辻大志; 仲田仁; 下地規之
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 2つの点欠陥共振器を縦続配置した面内2次元フォトニック結晶波長分合波デバイス
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器の格子点シフトによるQ値の大幅な向上(3)
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 通信・センサー・バイオ分野への産業展開に向けた高Q共振器活用フォトニック結晶デバイス
        浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 2次元フォトニック結晶スラブの微小ダブルヘテロ接合を用いた高Q共振器(2)
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2004年03月28日
      • 2次元フォトニック結晶スラブのアクティブ化とその基盤技術
        野田進; 浅野卓; 杉立厚志; 赤羽良啓
        合同成果報告シンポジウム フォトニック結晶と量子ドット講演資料集 平成16年, 2004年
      • 二次元フォトニック結晶スラブ線欠陥導波路レーザの高機能化
        杉立厚志; 浅野卓; 野田進
        合同成果報告シンポジウム フォトニック結晶と量子ドット講演資料集 平成16年, 2004年
      • SC-1-8 面内ヘテロ構造によるフォトニック結晶デバイス
        浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2003年09月10日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 2次元完全バンドギャップをもつフォトニック結晶スラブ導波路の理論解析
        北川均; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 面内ヘテロ・フォトニック結晶を用いた微小障壁構造における光子のトンネル現象
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • SOI型2次元フォトニック結晶点欠陥共振器のQ値の改善―実験―
        初田蘭子; 田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶スラブの微小ダブルヘテロ接合を用いた高Q欠陥共振器
        浅野卓; SONG B S; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 高Q値欠陥共振器と曲がり導波路による面内2Dフォトニック結晶波長分合波デバイス
        高野仁路; 赤羽良啓; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器への3次元加工の効果の検討―理論解析―
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • フォトニック結晶有機EL素子の作製
        上野哲也; 冨士田誠之; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進; 辻大志; 大畑浩; 仲田仁
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • ヘテロ界面反射を利用した高効率面内2Dフォトニック結晶波長分合波デバイス
        高野仁路; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス―分波スペクトルのフラットトップ化設計―
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ導波路レーザにおける点欠陥・線欠陥相互作用 (II)
        杉立厚志; 清田和明; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • フォトニック結晶有機EL素子の特性評価
        冨士田誠之; 上野哲也; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進; 辻大志; 大畑浩; 仲田仁
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • SOI型2次元フォトニック結晶点欠陥共振器のQ値の改善―理論解析―
        田中良典; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 面内ヘテロ・フォトニック結晶を用いた波長分合波デバイスの合波動作
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶スラブに導入された2個の点欠陥共振器の結合特性
        浅野卓; 赤羽良啓; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶点欠陥共振器における光子トラップ現象の時間領域測定
        国師渡; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器の格子点シフトによるQ値の大幅な向上 (2)
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2003年08月30日
      • 2次元スラブフォトニック結晶導波路型レーザ
        杉立 厚志; 野田 進; 浅野 卓
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2003年05月16日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 2次元フォトニック結晶スラブ導波路の短パルス光による特性評価
        清田和明; 隈本大介; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶スラブにおける完全フォトニックバンドギャップ
        北川均; CHUTINAN A; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • FDTD法による有機EL素子の光取り出し効率の理論的検討
        CHUTINAN A; 冨士田誠之; 石原邦亮; 国師渡; 上野哲也; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶導波路に与えるTM‐likeスラブモードの影響
        田中良典; 浅野卓; 初田蘭子; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 外部導波路付き2次元フォトニック結晶導波路の光透過率の測定―フォトニック結晶導波路と外部導波路の結合部構造の透過率への影響
        初田蘭子; 宮井英次; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 点欠陥を導入した2次元フォトニック結晶スラブ導波路レーザ
        杉立厚志; 冨士田誠之; SONG B S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス―複数の格子点を埋めたドナー型欠陥によるQ値の向上 (3)
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • ナノスケール面内ヘテロフォトニック結晶による波長分合波デバイス
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 有機発光層/ITOフォトニック結晶の試作と評価
        冨士田誠之; CHUTINAN A; 国師渡; 上野哲也; 石原邦亮; 浅野卓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 面内ヘテロ構造の境界面を用いた波長分合波効率の向上
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶分合波デバイスにおける導波モード端での特異現象
        浅野卓; 赤羽良啓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶曲がり線欠陥導波路における透過周波数帯のシフト
        高野仁路; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ点欠陥共振器の格子点シフトによるQ値の大幅な向上
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年03月27日
      • Ultrasmall channel add/drop devices based on in-plane proportional hetero photonic crystals
        B.-S. Song; S. Noda; T. Asano
        Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series, 2003年
      • Characterization of channel add/drop functions using donor/acceptor point defects in two dimensional photonic crystal slabs
        T. Asano; S. Noda
        Conference on Quantum Electronics and Laser Science (QELS) - Technical Digest Series, 2003年
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス 複数の格子点を埋めたドナー型欠陥によるQ値の向上 (2)
        赤羽良啓; 浅野卓; SONG B S; 田中良典; 清田和明; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 2次元フォトニック結晶スラブ導波路光入射出射特性の端面形状依存性
        清田和明; 浅野卓; 宮井英次; 田中良典; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 2次元フォトニック結晶スラブにおける点欠陥のQ値 エアーブリッジ構造と低誘電率クラッドを残した構造との比較
        初田蘭子; 田中良典; SONG S; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 面内ヘテロフォトニック結晶による波長分合波デバイス
        SONG B S; 浅野卓; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス アクセプタ型およびドナー型欠陥における合波動作
        浅野卓; SONG B S; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 上下非対称構造をもつ2次元フォトニック結晶スラブ導波路の導波損失
        田中良典; 浅野卓; 清田和明; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2002年09月24日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス 単一格子点を埋めたドナー型欠陥の導入
        清田和明; 赤羽良啓; 浅野卓; 望月理光; 田中良典; 井本純平; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2002年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス 面内ヘテロ構造の提案
        浅野卓; 望月理光; SONG B S; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2002年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス 点欠陥間の干渉
        浅野卓; 清田和明; 井本純平; 赤羽良啓; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2002年03月27日
      • 2次元フォトニック結晶による波長分合波デバイス 複数の格子点を埋めたドナー型欠陥によるQ値の向上
        望月理光; 赤羽良啓; 浅野卓; 田中良典; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2002年03月27日
      • Semiconductor photonic crystals and devices
        S. Noda; T. Asano; M. Imada
        Conference Proceedings - International Conference on Indium Phosphide and Related Materials, 2002年
      • フォトニック結晶の欠陥における光波干渉を利用したデバイス
        浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2001年09月11日
      • AlGaAs/GaAs量子井戸におけるサブバンド間遷移を用いたフェムト秒光‐光変調(1)―動作特性の理論的検討―
        浅野卓; 吉澤深; 山本博一; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2001年03月28日
      • AlGaAs/GaAs量子井戸におけるサブバンド間遷移を用いたフェムト秒光‐光変調(2)―動作特性の実験的検討―
        吉澤深; 浅野卓; 山本博一; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2001年03月28日
      • Direct observation of intersubband relaxation dynamics and application to subpicosecond all-optical modulation
        T Asano; S Yoshizawa; S Noda
        2001 INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDIUM PHOSPHIDE AND RELATED MATERIALS, CONFERENCE PROCEEDINGS, 2001年, IEEE
      • サブバンド間遷移超高速光変調デバイスのサブピコ秒動作
        浅野 卓; 吉澤 深; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. PS, 光スイッチング, 2000年10月10日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • AlGaN/GaN MQWにおけるサブバンド間遷移の超高速緩和(II)
        浅野卓; 野田進; 飯塚紀夫; 金子桂; 鈴木信夫; 和田修
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2000年03月28日
      • 3D‐GaAsフォトニック結晶中のパルス伝搬:II
        田中智子; CHUTINAN A; 浅野卓; 山本宗継; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2000年03月28日
      • AlGaN/GaN MQWにおけるサブバンド間遷移の超高速緩和(I)
        飯塚紀夫; 金子桂; 鈴木信夫; 浅野卓; 野田進; 和田修
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2000年03月28日
      • Ultrashort (≤150 fs) carrier relaxation time of intersubband transition in AlGaN/GaN multiple quantum wells
        Norio Iizuka; Kei Kaneko; Nobuo Suzuki; Takashi Asano; Susumu Noda; Osamu Wada
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2000年
      • 3次元フォトニック結晶中の超短パルスの伝搬
        田中智子; CHUTINAN A; 山本宗継; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1999年09月01日
      • フェムト秒ポンプ・プローブ法を用いたサブバンド間光によるバンド間光の超高速変調の時間分解測定 (2)
        浅野卓; 田村雅敏; 吉沢深; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1999年09月01日
      • カスケード的電子注入によるInAs/GaAs量子ドットのサブバンド間発光の検討
        古川雄三; 野田進; 浅野卓
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1999年09月01日
      • フェムト秒ポンプ・プローブ法を用いたサブバンド間光によるバンド間光の超高速変調の時間分解測定 (1)
        浅野卓; 田村雅敏; 吉沢深; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1999年09月01日
      • ポンプ・プローブ法による中赤外サブバンド間遷移(7μm)の緩和時間評価
        浅野卓; 田村雅敏; 吉沢深; 野田進
        応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1999年03月28日
      • 短波長化サブバンド間遷移における励起電子の緩和機構
        浅野卓; 野田進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1998年09月
      • 自由電子レーザによる量子井戸光制御光変調素子の評価 信号光波長依存性
        浅野卓; 友田勝寛; 野田進; 三露常男
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1998年09月
      • InGaAs/AlAs量子井戸におけるサブバンド間エネルギー緩和時間の直接測定 短波長化サブバンド間遷移を用いた超高速光‐光変調に向けて
        浅野卓; 友田勝寛; 野田進
        電子情報通信学会技術研究報告, 1998年07月03日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 1.2 μm帯ナノ共振器シリコンラマンレーザ
        藤本 正直; 岡田 博子; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 光共振器間結合の断熱および非断熱変化を利用した一方向光転送
        井上 和輝; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電の解析(Ⅲ) ―デバイスの有限性を考慮した解析―
        鈴木 泰樹; 井上 卓也; 池田 圭佑; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 面内p-i-n構造による高Q値光ナノ共振器の動的制御に関する実験的検討
        三橋 凌太; 仲代 匡宏; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 非対称L3ナノ共振器の機械学習による高Q値化
        福田 明星; 浅野 卓; 川勝 太郎; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 機械学習を用いて設計したSiO2埋め込み型ナノ共振器の作製・評価
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 近赤外低温カソードルミネッセンスを用いたSOI基板の内部欠陥評価
        生田 俊輔; 藤本 正直; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 高効率な平面出射型ナノ共振器シリコンラマンレーザの理論検討
        齋藤 雄樹; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 厚膜Si光源を用いた近接場熱光発電における黒体限界を超える光電流の観測
        池田 圭佑; 井上 卓也; 鈴木 泰樹; 石野 航哉; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2021年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 赤外反射・可視透過可能な金属フォトニック結晶フィルタ
        鈴木 泰樹; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 電気的動的制御に向けたQ値100万のフォトニック結晶共振器結合系の作製
        仲代 匡宏; 井上 和輝; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザの作製歩留まり向上の検討
        藤本 正直; 川勝 太郎; 安田 孝正; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電システムの理論解析
        池田 圭佑; 井上 卓也; 鈴木 泰樹; 古山 隆章; 浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 機械学習によって設計したナノ共振器シリコンラマンレーザの実験的評価
        川勝 太郎; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • ヘテロ反射ミラーを導入した平面方向出射シリコンラマンレーザの検討
        齋藤 雄樹; 川勝 太郎; 安田 孝正; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 2次元フォトニックナノ共振器群の同時自動測定
        浅野 卓; 柴田 武志; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 機械学習に基づく繰り返し探索を用いたフォトニック結晶共振器の最適化(2)
        浅野 卓; 野田 進
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • 1.2 μm帯におけるナノ共振器シリコンラマンレーザの実現に向けた検討
        岡田 博子; 田中 捺美; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        応用物理学会学術講演会講演予稿集, 2020年02月, 公益社団法人 応用物理学会
      • フォトニック結晶ナノ共振器ラマンシリコンレーザー
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー研究, 2020年, 一般社団法人 レーザー学会
      • 機械学習を用いて設計したL3ナノ共振器の作製・評価(2)
        柴田武志; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 静電気照射がナノ共振器シリコンラマンレーザに与える影響(II)~発振停止メカニズムの考察~
        保田賢志; 浅野卓; 野田進; 高橋和
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 機械学習を活用したフォトニック結晶ナノ共振器の構造最適化設計
        浅野卓; 野田進
        電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM), 2020年
      • 厚膜Si熱輻射光源を用いた高出力密度,近接場熱光発電の設計
        池田圭佑; 井上卓也; 鈴木泰樹; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 輻射リサイクリングを導入した近接場熱光発電の解析(II)-近接距離および鏡反射率依存性-
        鈴木泰樹; 井上卓也; 池田圭祐; 浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 機械学習に基づく繰り返し探索を用いたフォトニック結晶共振器の最適化(3)
        浅野卓; 野田進
        応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM), 2020年
      • 近接場熱光発電に向けた熱輻射光源の平坦性・温度均一性の向上
        古山 隆章; 井上 卓也; 浅野 卓; 野田 進
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • 機械学習を用いたSi熱輻射光源の温度推定の精度向上
        池田 圭佑; 井上 卓也; 浅野 卓; 古山 隆章; 野田 進
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • Q値の増大によるナノ共振器シリコンラマンレーザの低閾値化
        勝 太郎; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • 局所的な膜厚揺らぎによる高Q値Siナノ共振器の動作波長ばらつき
        田中 捺美; 田中 健悟; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • Design of a doubly-resonant SiC photonic crystal nanocavity
        Heungjoon Kim; Asano Takashi; Bong-Shik Song; Noda Susumu
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • 電気的制御機構を有するフォトニック結晶の作製のためのプロセス評価
        仲代 匡宏; 浅野 卓; 野田 進
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • 1.2 μm帯に動作波長を有する高Q値シリコンナノ共振器
        岡田 博子; 田中 捺美; 浅野 卓; 野田 進; 高橋 和
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • 不要輻射の再利用による可視-近赤外熱輻射光源の実効的狭帯域化の検討
        末光 真大; 浅野 卓; 井上 卓也; 野田 進
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • SiO2埋め込み型ナノ共振器の機械学習による構造最適化
        柴田 武志; 浅野 卓; 野田 進
        第80回応用物理学会秋季学術講演会 北海道大学, 2019年09月
      • One-chip Integrated Near-field Thermophotovoltaic Devices Using Intermediate Transparent Substrates
        Takuya Inoue; Takaaki Koyama; Dongyeon Daniel Kang; Takashi Asano; Susumu Noda
        2019 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO, 2019年05月, IEEE
      • Siロッド型狭帯域熱輻射光源を用いた高効率発光発電システムの構築
        末光 真大; 浅野卓; 野田進
        電気情報通信学会、レーザーエレクトロニクス(LQE)研究会、琵琶湖コンファレンスセンター, 2019年05月
      • One-chip Integrated Near-field Thermophotovoltaic
        Takuya Inoue; Takaaki Koyama; Dongyeon Daniel Kang; Takashi Asano; Susumu Noda
        CLEO laser Science to Photonic Applications (CLEO2019)San Jose Convention Center, San Jose, California, USA, 2019年05月
      • 一体型近接場熱光発電デバイスを用いた近接場熱輻射伝達の実証
        古山 隆章; 井上 卓也; Kang Dongyeon; 浅野 卓; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月11日
      • 【注目講演】熱輻射光源・中間基板・太陽電池一体型近接場熱光発電デバイスの提案
        井上 卓也; 古山 隆章; Kang Dongyeon; 浅野 卓; 野田 進
        2019年 春季 第66回応用物理学会春季学術講演会、東京工業大学, 2019年03月11日
      • Electrical control of middle-wavelength infrared thermal emission using GaN/AlGaN photonic crystals
        Dongyeon Daniel Kang; Takuya Inoue; Takashi Asano; Susumu Noda
        2018 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2018年, IEEE
      • Excitation Wavelength Dependence of a High-Q Nanocavity-based Raman Silicon Laser
        Daiki Yamashita; Takashi Asano; Susumu Noda; Yasushi Takahashi
        2018 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO), 2018年, IEEE
      • A sub-microwatt threshold Raman silicon laser using a high-Q nanocavity
        Daiki Yamashita; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        2015 11th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, CLEO-PR 2015, 2016年01月07日, Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
      • Design of double-slotted high-Q photonic crystal nanocavity filled with electro-optic polymer
        Masahiro Nakadai; Ryotaro Konoike; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 21ST OPTOELECTRONICS AND COMMUNICATIONS CONFERENCE (OECC) HELD JOINTLY WITH 2016 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHOTONICS IN SWITCHING (PS), 2016年, IEEE
      • Efficient conversion of second harmonic generation in high-Q SiC photonic crystal nanocavities
        Yuki Yamaguchi; Seungwoo Jeon; Bong-Shik Song; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2016年, IEEE
      • Improvement of out-coupling of the oblique waveguide in three-dimensional photonic crystals by introducing a symmetric end structure
        Kou Gondaira; Kenji Ishizaki; Keisuke Kitano; Takashi Asano; Susumu Noda
        2016 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2016年, IEEE
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (マイクロ波・ミリ波フォトニクス)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月29日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (フォトニックネットワーク)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月, 電子情報通信学会
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (レーザ・量子エレクトロニクス)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月, 電子情報通信学会
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (エレクトロニクスシミュレーション)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月, 電子情報通信学会
      • 招待講演 量子井戸とフォトニック結晶に基づく狭帯域・高速熱輻射光源の開発 (光エレクトロニクス)
        井上 卓也; デゾイサ メナカ; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2015年01月, 電子情報通信学会
      • Experimental Demonstration of Adiabatic Light Transfer between Strongly Coupled Photonic Crystal Nanocavities
        Ryotaro Konoike; Haruyuki Nakagawa; Takashi Asano; Yoshinori Tanaka; Susumu Noda
        2014 IEEE PHOTONICS CONFERENCE (IPC), 2014年, IEEE
      • C-3-19 電子および光状態制御による熱輻射制御 : 高効率熱光発電や新しい熱輻射光源実現に向けて(C-3.光エレクトロニクス)
        浅野 卓; Zoysa Menaka De; 野田 進
        電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2013年03月05日, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計
        井上 卓也; 浅野 卓; デゾイサ メナカ; オスクーイ アドバン; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2013年01月
      • 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
        井上 卓也; 浅野 卓; デゾイ サメナカ; オスクーイ アドバン; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2013年01月, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 28aDA-4 高Q値ナノ共振器を用いた極低閾値ラマンシリコンレーザー(プラズモン・近接場分光,非線形光学,超イオン導電体,領域5(光物性))
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        日本物理学会講演概要集, 2013年, 一般社団法人 日本物理学会
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器を用いたラマン光増幅素子の開発(フォトニック,NW・デバイス,フォトニック結晶,ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2013年01月, 一般社団法人電子情報通信学会
      • 高Q値シリコン光ナノ共振器を用いたラマン光増幅素子の開発
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2013年01月
      • フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御による光の捕獲・解放(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
        田中 良典; UPHAM Jeremy; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス, 2010年01月, 一般社団法人電子情報通信学会
      • フォトニック結晶共振器のQ値の動的制御による光の捕獲・解放
        田中 良典; UPHAM Jeremy; 杉谷 知昭; 浅野 卓; 野田 進
        電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会, 2010年01月
      • Observation of strong coupling between distant photonic nanocavities through a waveguide
        Yoshiya Sato; Yoshinori Tanaka; Jeremy Upham; Yasushi Takahashi; Takashi Asano; Susumu Noda
        2010 23RD ANNUAL MEETING OF THE IEEE PHOTONICS SOCIETY, 2010年, IEEE
      • Impact of anti-Zeno Effect on a Coupled Nanocavity-Quantum-Dot System
        M. Yamaguchi; T. Asano; K. Kojima; S. Noda
        2009 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2009), VOLS 1-5, 2009年, IEEE
      • Time-Resolved Observation of Stopping Optical Pulses by Dynamic Q Control of a Photonic-Crystal Nanocavity
        Jeremy Upham; Yoshinori Tanaka; Takashi Asano; Susumu Noda
        2009 IEEE LEOS ANNUAL MEETING CONFERENCE PROCEEDINGS, VOLS 1AND 2, 2009年, IEEE
      • Increasing the Q Factor and Controlling the Resonant Wavelength of Photonic Crystal Nanocavities
        Yasushi Takahashi; Tomoaki Sugiya; Shota Yamada; Yuki Taguchi; Takashi Asano; Susumu Noda
        2009 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2009), VOLS 1-5, 2009年, IEEE
      • フォトニックバンドギャップを利用した発光制御技術
        冨士田 誠之; 高橋 重樹; 田中 良典; 浅野 卓; 野田 進
        レーザー学会研究会報告 = Reports on the Topical meeting of the Laser Society of Japan, 2008年01月30日, 一般社団法人 レーザー学会
      • Ultra-high-Q photonic nanocavity
        Takashi Asano; Susumu Noda
        2006 INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDIUM PHOSPHIDE AND RELATED MATERIALS CONFERENCE PROCEEDINGS, 2006年, IEEE
      • Photonic crystals - For nano-photonics to display
        S. Noda; T. Asano; M. Fujita
        IDW '06: PROCEEDINGS OF THE 13TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3, 2006年, INST IMAGE INFORMATION & TELEVISION ENGINEERS
      • Direct fabrication of 2D glass photonic crystals by nanoimprint lithography
        K Ishihara; M Fujita; Matsubara, I; T Asano; S Noda
        2005 PACIFIC RIM CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS, 2005年, IEEE
      • Lasing characteristics of two-dimensional photonic crystal slab lasers with a modified linear shaped donor-type point defect
        Masayuki Fujita; Yoshihiro Akahane; Atsushi Sugitatsu; Takashi Asano; Susumu Noda
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2003年
      • Theoretical investigation of a vertically asymmetric photonic crystal slab
        Y. Tanaka; T. Asano; Y. Akahane; B. S. Song; S. Noda
        Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, CLEO - Technical Digest, 2003年, Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
      • Novel nanostructures for light: Photonic crystals
        S Noda; T Asano; M Imada
        2003 THIRD IEEE CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY, VOLS ONE AND TWO, PROCEEDINGS, 2003年, IEEE

      産業財産権

      • 特開2019-040046, 特願2017-161646, フォトニック結晶光回路および発光装置
        高橋 和; 高橋 幸司; 河西 秀典; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2018-143025, 特願2017-034724, 熱輻射光発電装置
        野田 進; 井上 卓也; 渡辺 晃平; 浅野 卓
      • 特開2018-041704, 特願2016-177128, 熱輻射光源および光源装置
        末光 真大; 齋藤 禎; 野田 進; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • 特許第6227627号, 特願2015-504273, 熱輻射光源
        野田 進; 芝原 達哉; デ; ゾイサ メーナカ; 浅野 卓; 北野 圭輔; 鈴木 克佳; 井上 卓也; 石崎 賢司
      • 特開2017-184567, 特願2016-072295, 熱光発電装置及び熱光発電システム
        末光 真大; 齋藤 禎; 野田 進; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • 特開2017-184566, 特願2016-072294, 熱光発電装置及び熱光発電システム
        末光 真大; 齋藤 禎; 野田 進; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • WO2017-150160, JP2017005160, 熱輻射光源
        野田 進; 井上 卓也; 紀 安▲キ▼; 浅野 卓
      • 特開2017-157395, 特願2016-039217, 熱輻射光源
        末光 真大; 齋藤 禎; 野田 進; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • 特開2017-152637, 特願2016-035999, 熱輻射光源
        野田 進; 井上 卓也; カン ドンヨン; 浅野 卓
      • 特開2016-195492, 特願2015-074171, 熱光発電機
        末光 真大; 野田 進; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • WO2015-129668, JP2015055161, 熱輻射光源、及び該光源に用いる2次元フォトニック結晶
        野田 進; 井上 卓也; 浅野 卓; デ; ゾイサ メーナカ
      • 特開2014-216379, 特願2013-090436, アブソーバ・エミッタ
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2014-217110, 特願2013-090437, 熱光発電装置
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • WO2014-136671, JP2014055056, 熱輻射光源
        野田 進; 芝原 達哉; デ; ゾイサ メーナカ; 浅野 卓; 北野 圭輔; 鈴木 克佳; 井上 卓也; 石崎 賢司
      • WO2014-030370, JP2013056523, ラマン散乱光増強デバイス、ラマン散乱光増強デバイスの製造方法、ならびに、ラマン散乱光増強デバイスを用いたラマンレーザ光源
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進; 千原 賢大
      • 特許第5401635号, 特願2013-532772, ラマン散乱光増強デバイス、ラマン散乱光増強デバイスの製造方法、ならびに、ラマン散乱光増強デバイスを用いたラマンレーザ光源
        高橋 和; 乾 善貴; 浅野 卓; 野田 進; 千原 賢大
      • 特許第5352787号, 特開2008-053134, 特願2006-230128, 2次元フォトニック結晶熱輻射光源
        野田 進; 浅野 卓; 望月 敬太; 北川 均
      • 特許第5320566号, 特開2008-241892, 特願2007-079343, 2次元フォトニック結晶光共振器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特許第5300078号, 特開2011-086853, 特願2009-240213, フォトニック結晶発光ダイオード
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 北川 均
      • 特許第5272173号, 特開2008-241891, 特願2007-079342, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 望月 敬太
      • 特許第5242975号, 特開2009-060046, 特願2007-228178, 回折格子型発光ダイオード
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 北川 均; 須藤 俊英
      • 特許第4968703号, 特開2005-251525, 特願2004-059152, 有機発光素子
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之
      • 特許第4928321号, 特開2008-243915, 特願2007-078817, 発光素子
        野田 進; 山口 真; 浅野 卓
      • 特許第4923234号, 特開2006-184617, 特願2004-378706, 2次元フォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特開2012-032901, 特願2010-170074, 商標管理・取引システム
        浅野 卓
      • 特許第4900572号, 特開2007-256382, 特願2006-077600, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 北川 均
      • 特許第4822243号, 特開2004-311419, 特願2004-077446, 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 大畑 浩
      • 特開2011-086853, 特願2009-240213, フォトニック結晶発光ダイオード
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 北川 均
      • 特開2011-054828, 特願2009-203656, フォトニック結晶発光ダイオード
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 北川 均; 須藤 俊英
      • 特開2011-023639, 特願2009-168777, 半導体発光素子
        須藤 俊英; 鈴木 徹也; 高塚 智正; 野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之
      • 特許第4669923号, 特願2007-509182, 偏波モード変換器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典; 高山 清市
      • 特許第4621920号, 特開2007-192998, 特願2006-009994, 2次元フォトニック結晶製造方法
        永島 拓志; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
      • 特許第4538718号, 特開2005-099672, 特願2004-058981, 2次元フォトニック結晶スラブ及び2次元フォトニック結晶導波路
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特許第4534036号, 特開2006-079706, 特願2004-261617, 光ヘッド及び光記録再生装置
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特許第4511857号, 特開2005-274329, 特願2004-087666, フォトニック結晶を応用したセンサおよび検出対象物質の検出方法
        野田 進; 浅野 卓; 高▼野 仁路
      • 特許第4385137号, 特開2008-052188, 特願2006-230509, 偏波無依存2次元フォトニック結晶合分波器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特許第4297358号, 特開2006-065150, 特願2004-249582, 2次元フォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 北川 均; 高山 清市
      • 特開2009-060046, 特願2007-228178, 回折格子型発光ダイオード
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 北川 均; 須藤 俊英
      • 特許第4244174号, 特開2005-077710, 特願2003-307656, 2次元フォトニック結晶トンネル素子及びスイッチング素子
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 赤羽 良啓
      • 特開2008-241892, 特願2007-079343, 2次元フォトニック結晶光共振器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特開2008-243915, 特願2007-078817, 発光素子
        野田 進; 山口 真; 浅野 卓
      • 特開2008-241891, 特願2007-079342, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 望月 敬太
      • 特許第4171326号, 特開2004-279800, 特願2003-071947, 2次元フォトニック結晶中の共振器と波長分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • 特許第4163201号, 特開2006-018310, 特願2005-212045, 2次元フォトニック結晶点欠陥干渉光共振器及び光反射器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2008-053134, 特願2006-230128, 2次元フォトニック結晶熱輻射光源
        野田 進; 浅野 卓; 望月 敬太; 北川 均
      • 特開2008-052188, 特願2006-230509, 偏波無依存2次元フォトニック結晶合分波器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特許第4063740号, 特開2005-077711, 特願2003-307657, エアブリッジ構造を有する2次元フォトニック結晶及びその製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典; 初田 蘭子
      • 特許第4054348号, 特願2005-513432, 2次元フォトニック結晶共振器
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 赤羽 良啓
      • 特許第4025738号, 特開2005-250202, 特願2004-061737, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市; 北川 均
      • 特開2007-256382, 特願2006-077600, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 北川 均
      • 特許第3999152号, 特開2004-294517, 特願2003-083235, 2次元フォトニック結晶スラブ及びこれを用いた光デバイス
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2007-192998, 特願2006-009994, 2次元フォトニック結晶製造方法
        永島 拓志; 宋 奉植; 浅野 卓; 野田 進
      • 特許第3920260号, 特開2005-172933, 特願2003-409209, 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 初田 蘭子; 宮井 英次
      • 特許第3886958号, 特開2005-172932, 特願2003-409208, 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 初田 蘭子; 宮井 英次
      • 特許第3881666号, 特開2005-275161, 特願2004-090407, ヘテロ構造を有するフォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特開2006-276388, 特願2005-094385, フォトニック結晶スラブ及びフォトニック結晶導波路と光デバイス
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2006-267474, 特願2005-084806, フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • WO2006-100905, JP2006304394, 偏波モード変換器
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典; 高山 清市
      • 特許第3847261号, 特開2004-245866, 特願2003-032473, 2次元フォトニック結晶中の共振器と波長分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • WO2006-080532, JP2006301580, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市; 初田 蘭子
      • 特開2006-184618, 特願2004-378707, 2次元フォトニック結晶及びそれを用いた光機能素子
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 高山 清市
      • 特開2006-184617, 特願2004-378706, 2次元フォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特開2006-079706, 特願2004-261617, 光ヘッド及び光記録再生装置
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特開2006-065150, 特願2004-249582, 2次元フォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 北川 均; 高山 清市
      • 特許第3763826号, 特開2005-077709, 特願2003-307654, 2次元フォトニック結晶分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • 特開2006-018310, 特願2005-212045, 2次元フォトニック結晶点欠陥干渉光共振器及び光反射器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2005-275161, 特願2004-090407, ヘテロ構造を有するフォトニック結晶及びそれを用いた光デバイス
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市
      • 特開2005-274329, 特願2004-087666, フォトニック結晶を応用したセンサおよび検出対象物質の検出方法
        野田 進; 浅野 卓; 高▼野 仁路
      • 特許第3721181号, 特開2005-077673, 特願2003-307266, 電磁波周波数フィルタ
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 高▼野 仁路
      • 特許第3721142号, 特開2003-279765, 特願2002-086222, 2次元フォトニック結晶点欠陥干渉光共振器及び光反射器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2005-250202, 特願2004-061737, 2次元フォトニック結晶
        野田 進; 浅野 卓; 高山 清市; 北川 均
      • 特開2005-251525, 特願2004-059152, 有機発光素子
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之
      • 特開2005-172933, 特願2003-409209, 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 初田 蘭子; 宮井 英次
      • 特開2005-172932, 特願2003-409208, 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 初田 蘭子; 宮井 英次
      • 特許第3692354号, 特開2004-212416, 特願2002-378438, 電磁波周波数フィルタ
        野田 進; 浅野 卓; 高野 仁路
      • 特許第3682289号, 特開2004-233941, 特願2003-057245, 境界反射を利用した2次元フォトニック結晶光分合波器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2005-099672, 特願2004-058981, 2次元フォトニック結晶スラブ及び2次元フォトニック結晶導波路
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2005-077711, 特願2003-307657, エアブリッジ構造を有する2次元フォトニック結晶及びその製造方法
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典; 初田 蘭子
      • 特開2005-077709, 特願2003-307654, 2次元フォトニック結晶分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • 特開2005-077673, 特願2003-307266, 電磁波周波数フィルタ
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 高▼野 仁路
      • 特開2005-077710, 特願2003-307656, 2次元フォトニック結晶トンネル素子及びスイッチング素子
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 赤羽 良啓
      • WO2005-022220, JP2004012115, 2次元フォトニック結晶共振器
        野田 進; 浅野 卓; 宋 奉植; 赤羽 良啓
      • 特開2004-311419, 特願2004-077446, 発光素子及び有機エレクトロルミネセンス発光素子
        野田 進; 浅野 卓; 冨士田 誠之; 大畑 浩
      • 特開2004-294517, 特願2003-083235, 2次元フォトニック結晶スラブ及びこれを用いた光デバイス
        北川 均; 野田 進; 浅野 卓
      • 特開2004-279800, 特願2003-071947, 2次元フォトニック結晶中の共振器と波長分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • 特開2004-245866, 特願2003-032473, 2次元フォトニック結晶中の共振器と波長分合波器
        野田 進; 浅野 卓; 赤羽 良啓
      • 特開2004-233941, 特願2003-057245, 境界反射を利用した2次元フォトニック結晶光分合波器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2004-212416, 特願2002-378438, 電磁波周波数フィルタ
        野田 進; 浅野 卓; 高野 仁路
      • 特開2004-191408, 特願2002-355631, 局所的3次元構造を有する2次元フォトニック結晶スラブ
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特許第3568943号, 特開2004-191408, 特願2002-355631, 局所的3次元構造を有する2次元フォトニック結晶スラブ
        野田 進; 浅野 卓; 田中 良典
      • 特開2003-279765, 特願2002-086222, 2次元フォトニック結晶点欠陥干渉光共振器及び光反射器
        野田 進; 浅野 卓
      • 特開2003-279764, 特願2002-086221, 2次元フォトニック結晶光分合波器
        野田 進; 望月 理光; 浅野 卓
      • 特許第3459827号, 特開2003-279764, 特願2002-086221, 2次元フォトニック結晶光分合波器
        野田 進; 望月 理光; 浅野 卓
      • 特開2002-122832, 特願2000-314792, 光変調素子
        浅野 卓; 野田 進

      受賞

      • 1999年
        応用物理学会賞B(奨励賞)

      外部資金:科学研究費補助金

      • SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
        特別研究員奨励費
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        自 2021年11月18日, 至 2024年03月31日, 交付
        フォトニック結晶;シリコンカーバイド;ナノ共振器;カラーセンター;量子光学
      • SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
        特別研究員奨励費
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2021年09月28日, 至 2023年03月31日, 採択後辞退
      • SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
        特別研究員奨励費
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2021年07月28日, 至 2023年03月31日, 採択後辞退
      • SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
        特別研究員奨励費
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2021年04月28日, 至 2023年03月31日, 採択後辞退
      • 機械学習を活用したフォトニック結晶共振器の高性能化
        基盤研究(B)
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;機械学習;ナノ共振器;構造最適化;同時最適化;繰り返し最適化
      • 近接場熱輻射の帯域制御手法の確立と熱光発電への展開
        基盤研究(S)
        京都大学
        野田 進
        自 2017年05月31日, 至 2022年03月31日, 完了
        熱輻射制御;近接場;フォトニック結晶;熱光発電;太陽電池;半導体;近接場熱輻射;熱輻射
      • 異なる波長帯で動作するシリコン光素子の1チップ集積
        挑戦的萌芽研究
        大阪府立大学
        高橋 和
        自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        シリコンフォトニクス;微細加工;高Q値ナノ共振器;シリコンラマンレーザー;半導体微細加工;フォトニック結晶;光通信
      • ナノ共振器シリコンラマンレーザーの光利得機構の解明と発振特性評価
        若手研究(A)
        大阪府立大学
        高橋 和
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        シリコンラマンレーザー;フォトニック結晶;高Q値ナノ共振器;誘導ラマン散乱;微細加工;顕微分光;ナノ共振器;ラマンレーザ;微小共振器;シリコンラマンレーザ;応用光学・量子光工学;デバイス設計・製造プロセス;光源技術
      • シリコンカーバイドフォトニック結晶の高度化
        基盤研究(B)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        シリコンカーバイド;フォトニック結晶;ナノ光デバイス;光共振器;光非線形効果;ナノ共振器;高Q値化;2次高調波
      • 自在な熱輻射制御のための新技術/概念の構築
        基盤研究(S)
        京都大学
        野田 進
        自 2013年05月31日, 至 2018年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;熱輻射制御;量子井戸;半導体;熱輻射;熱光発電
      • シリコンフォトニック結晶ナノ共振器の性能向上と非線形光学効果の増強
        若手研究(A)
        大阪府立大学
        高橋 和
        自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        シリコンラマンレーザー;フォトニック結晶;高Q値ナノ共振器;顕微分光測定;微細加工;光通信;シリコン;微小共振器;ラマン散乱;応用光学・量子光工学;半導体物性;光源技術;非線形光学
      • シリコンカーバイドフォトニック結晶の開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        SiC;フォトニック結晶;高Q値;二光子吸収抑制;超広帯域;可視光;ハイパワー動作;高調波発生;光非線形効果;二次高調波発生;和周波発生;微小共振器;波長分波;吸収損失;水素イオン打ち込み;シリコンカーバイド;ナノ共振器;光非線形現象
      • フォトニック結晶とサブバンド間遷移の融合による熱輻射制御の研究
        若手研究(A)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;熱輻射;サブバンド間遷移;黒体輻射;ランジュバン方程式;スペクトル制御;放射角制御;TM-PBG;黒体;シングルモード
      • フォトニック結晶の動的制御と新機能の創出
        基盤研究(S)
        京都大学
        野田 進
        自 2008年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;動的制御;波長変換;ダイナミクス;光パルス停止
      • フォトニック結晶による光子保持の研究
        若手研究(B)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        光子寿命測定;光子導入保持;Q値動的制御;フォトニック結晶;点欠陥共振器;高Q値共振器;2次元スラブ;光バッファメモリ;光子保持;光Q値微小共振器
      • フォトニック結晶工学の深化とその応用に関する研究
        学術創成研究費
        京都大学
        野田 進
        自 2003年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;高Q値ナノ共振器;面内ヘテロ構造;ガウス包絡線型閉じ込め;動的制御;偏波無依存化;光子寿命測定;多波長分合波デバイス;点欠陥共振器;ヘテロ構造;高Q値共振器;光子操作;Q値動的制御;面内光デバイス;偏波無依存;線欠陥導波路;Q値;欠陥エンジニアリング;ガウス包絡線;フォトニックヘテロ構造;TMスラブライン, Photonic Crystal;High-Q Nanocavity;In-plane Heterostructure;Gaussian Envelope Confinement;Dynamic Control;Polarization Free Operation;Flat Top Response;Multi Wavelength Channel Add-Drop Device
      • フォトニック結晶による光子の時間領域制御
        若手研究(B)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2003年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;点欠陥共振器;光子寿命;光パルス;光非線形効果;時間領域制御;相互相関
      • 2次元フォトニック結晶スラブの点欠陥による光子操作とデバイス応用
        基盤研究(A)
        京都大学
        野田 進
        自 2002年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        フォトニック結晶;2次元;スラブ;点欠陥;線欠陥;光子操作;波長分波;Q値
      • 新しい原理に基づくサブピコ秒光―光スイッチングデバイスの開発
        若手研究(B)
        京都大学
        浅野 卓
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        光-光スイッチング;サブピコ秒;サブバンド間遷移;L谷散乱;モンテカルロシミュレーション;バンド間遷移;ポンププローブ法;In添加;サブバンド間遷;LOフォノン散乱;テラビット毎秒
      • GaN/AlGaN量子井戸の3準位を用いた超高速光-光変調デバイスの試作研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        野田 進
        自 1999年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        GaN;AlGaN量子井戸;サブバンド間遷移;光制御光変調;超高速緩和;キャリアダイナミクス;サブバンド間緩和時間;歪み緩和;フェムト秒, GaN;AlGaN Quantum dot;Intersubband transition;All-optical modulation;Ultra fast relaxation;Carrier dynamics;Intersubband relaxation time;Monte Carlo simulation
      • 量子ドットのサブバンド間遷移を用いた高効率THz発光デバイスの基礎研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        野田 進
        自 1999年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        量子ドット;サブバンド間遷移;THz発光;MBE;積層量子ドット;キャリア緩和ダイナミクス;モンテカルロシミュレーション;テラヘルツ電磁波;フォノンボトルネック;偏光フォトルミネッセンス, Quantum dot;Intersubband transition;THz radiation;Molecular beam epitaxy;Stacked quantum dots;Carrier relaxation dynamics;Monte Carlo simulation
      • 高Q値フォトニック結晶ナノ共振器結合系の高速電気制御による光の動的制御の研究
        基盤研究(B)
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        フォトニック結晶共振器;電気制御;光転送;高Q値化;フォトニック結晶;ナノ共振器;光バッファ
      • SiCフォトニックナノ共振器を用いた高度な光制御の研究
        特別研究員奨励費
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2023年03月08日, 至 2024年03月31日, 交付
        フォトニックナノ共振器;シリコンカーバイド;カラーセンター;量子光学;フォトニック結晶;ナノ共振器
      • 高Q値フォトニック結晶ナノ共振器結合系の高速電気制御による光の動的制御の研究
        基盤研究(B)
        小区分30020:光工学および光量子科学関連
        京都大学
        浅野 卓
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        フォトニック結晶;共振器;電気制御;フォトニック結晶共振器;光転送;高Q値化;ナノ共振器;光バッファ

      外部資金:その他

      • 短波長サブバンド間遷移を用いた超高速光制御光変調の研究
      • フェムト秒光スイッチングデバイスの実現を目指した超高速光物性の探求
      • フォトニック結晶を用いた光-光御デバイスの研究
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          固体電子工学
          6039, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          電気電子工学基礎実験
          6119, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          光電子デバイス工学
          6056, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          融合光・電子科学の展望
          X001, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          光量子デバイス工学
          C828, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          専攻共通卓越特別講義
          4515, 前期集中, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          電気電子工学基礎実験
          6119, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光電子デバイス工学
          6056, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          固体電子工学
          6039, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          融合光・電子科学の展望
          X001, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          光量子デバイス工学
          C828, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          専攻共通卓越特別講義
          4515, 前期集中, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          光電子デバイス工学
          6056, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          固体電子工学
          6039, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電気電子工学基礎実験
          6119, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          光量子デバイス工学
          C828, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実習A
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実習B
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実験A
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          電気電子工学実験B
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子工学実習A
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子工学実習B
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子工学実験A
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子工学実験B
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子回路演習
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子工学実習A
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子工学実習B
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          光量子デバイス工学
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          光電子デバイス工学
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          固体電子工学
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電気電子工学基礎実験
          後期, 工学部

        博士学位審査

        • Study on Electron Trapping and Transport in SiC MOSFETs(SiC MOSFETにおける電子捕獲および輸送に関する研究)
          伊藤 滉二, 工学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Investigation of spectral properties of broadband photon-pairs generated by four-wave mixing in an on-chip ring resonator (リング共振器内で四光波混合により発生する広帯域光子対のスペクトルに関する研究)
          杉浦 健太, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • Study on spin-charge conversion in Bi-based systems (Biを基軸とする材料系におけるスピン変換現象の研究)
          松島 真之, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日

        非常勤講師

        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          九州大学, 先導物質化学研究所

        ページ上部へ戻る