Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
沖野 真也
オキノ シンヤ
工学研究科 機械理工学専攻流体理工学講座 講師
基本情報
研究
教育
学術・社会貢献
list
Last Updated :2025/04/23
基本情報
学部兼担
工学部
全学メールアドレス
全学メールアドレス
okino.shinya.8n
kyoto-u.ac.jp
所属学協会
日本伝熱学会
日本機械学会
日本流体力学会
学位
修士(工学)(京都大学)
博士(工学)(京都大学)
出身大学院・研究科等
京都大学
, 大学院工学研究科修士課程航空宇宙工学専攻, 修了
京都大学
, 大学院工学研究科博士後期課程航空宇宙工学専攻, 修了
出身学校・専攻等
京都大学
, 工学部物理工学科, 卒業
出身高等学校
出身高等学校
京都教育大学附属高等学校
経歴
自 2025年04月
,
至 現在
東京電機大学
, 工学部 機械工学科, 准教授
自 2021年06月
,
至 2025年03月
京都大学
, 大学院工学研究科 機械理工学専攻, 講師
自 2013年04月
,
至 2021年05月
京都大学
, 大学院工学研究科 機械理工学専攻, 助教
自 2011年04月
,
至 2013年03月
三菱電機株式会社
, 先端技術総合研究所
ID,URL
ORCID ID
0000-0002-0306-1971
J-Global ID
201401040710727260
researchmap URL
https://researchmap.jp/shinyaokino
list
Last Updated :2025/04/23
研究
研究キーワード
乱流
密度成層流体
流れの安定性
研究分野
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)
, 流体工学
論文
Decaying turbulence in a salt-stratified fluid
Shinya Okino; Hideshi Hanazaki
11th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena, TSFP 2019,
2019年
Schmidt-number effects on the flow past a sphere moving vertically in a stratified diffusive fluid: Revisited
Shinya Okino
Physics of Fluids,
2023年07月
,
査読有り
Density distribution in the flow past a sphere descending in a salt-stratified fluid
Shinya Okino; Shinsaku Akiyama; Koki Takagi; Hideshi Hanazaki
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2021年09月
,
査読有り
Direct numerical simulation of turbulence in a salt-stratified fluid
Shinya Okino; Hideshi Hanazaki
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2020年05月
,
査読有り
Decaying turbulence in a stratified fluid of high Prandtl number
Okino Shinya; Hanazaki Hideshi
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2019年09月
,
査読有り
Unstable jets generated by a sphere descending in a very strongly stratified fluid
S. Akiyama; Y. Waki; S. Okino; H. Hanazaki
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2019年
,
査読有り
Velocity distribution around a sphere descending in a linearly stratified fluid
Shinya Okino; Shinsaku Akiyama; Hideshi Hanazaki
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2017年09月
,
査読有り
Radiation of short waves from the resonantly excited capillary-gravity waves
M. Hirata; S. Okino; H. Hanazaki
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2017年01月
,
査読有り
成層乱流のプラントル数依存性 (乱流を介在した流体現象の数理)
沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2016年11月
この論文にアクセスする:
二層流体中の物体による内部重力波の励起と伝播 (非線形波動現象の数理に関する最近の進展)
猪又 諒祐; 沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2016年01月
この論文にアクセスする:
正方形ダクト内流れにおける edge state (乱流研究のフロンティア)
沖野 真也
数理解析研究所講究録,
2015年04月
この論文にアクセスする:
物体により励起される表面張力重力波(非線形波動現象のメカニズムと数理)
平田 基徳; 沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2015年04月
Numerical simulation of capillary gravity waves excited by an obstacle in shallow water
Motonori Hirata; Shinya Okino; Hideshi Hanazaki
PROCEEDINGS OF THE ESTONIAN ACADEMY OF SCIENCES,
2015年
,
査読有り
物体により励起される表面張力重力波 (非線形波動現象のメカニズムと数理)
平田 基徳; 沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2015年01月
この論文にアクセスする:
Experimental and numerical investigation of the flow behind a sphere moving vertically in a stratified fluid
S. Akiyama; S. Nakamura; S. Okino; H. Hanazaki
Proc. 15th International Heat Transfer Conference,
2014年08月
,
査読有り
GS37 物体により励起される表面張力重力波の数値シミュレーション
平田 基徳; 沖野 真也; 花崎 秀史
流体工学部門講演会講演論文集,
2014年01月
0802 矩形ダクト流れにおける空間局在解
沖野 真也
流体工学部門講演会講演論文集,
2014年01月
内部重力波と水面波が同時に励起される系の数値シミュレーション (非線形波動現象の数理と応用)
菊池 琢; 沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2014年01月
この論文にアクセスする:
成層流体中を鉛直移動する球によるジェットの形成 (非線形波動現象の数理と応用)
仲村 将大; 沖野 真也; 花崎 秀史
数理解析研究所講究録,
2014年01月
この論文にアクセスする:
Asymmetric travelling waves in a square duct
Shinya Okino; Masato Nagata
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2012年02月
,
査読有り
この論文にアクセスする:
Travelling Wave Solutions in Square Duct Flow
Shinya Okino; Masato Nagata; Hakan wedin; Alessandro Bottaro
PROGRESS IN TURBULENCE AND WIND ENERGY IV,
2012年
,
査読有り
正方形ダクト内流れにおける定常進行波解 (乱流の動力学的記述と統計力学的記述の相補性)
沖野 真也; 永田 雅人; Wedin Hakan
数理解析研究所講究録,
2010年12月
この論文にアクセスする:
A new nonlinear vortex state in square-duct flow
S. Okino; M. Nagata; H. Wedin; A. Bottaro
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2010年08月
,
査読有り
MISC
矩形ダクト内流れにおける定常進行波解 (乱流研究 次の10年 : 乱流の動的構造の理解へ向けて)
沖野 真也; 永田 雅人
数理解析研究所講究録,
2011年12月
このMISCにアクセスする:
Prandtl number effects on the decaying and the forced turbulence in stratified fluids.
S.Okino; H. Hanazaki
15th European Turbulence Conference,
2015年08月
成層流体中の強制乱流のスペクトルとそのスカラー分子拡散依存性
小川貴臣; 沖野真也; 花崎秀史
京都大学工学研究科高等研究院 流体基礎工学研究部門 第2回公開セミナー,
2015年03月
LIF measurements of the flow past a sphere descending in a stratified fluid
Shinsaku Akiyama; Shinya Okino; Hideshi Hanazaki
67th Annual Meesing of the APS Division of Fluid Dynamics,
2014年11月
Particle path analysis of the flow past a sphere moving vertically in a stratified fluid.
K. Arai; S. Okino; H. Hanazaki
Proc. The 14th Seoul National-Kyoto-Tsinghua University Thermal Engineering Conference,
2014年10月
矩形ダクト流れにおける空間局在解
沖野 真也
第92期日本機械学会流体工学部門講演会,
2014年10月
物体により励起される表面張力重力波の数値シミュレーション
平田基徳; 沖野真也; 花崎秀史
第92期日本機械学会流体工学部門講演会,
2014年10月
LIF mesurements of the jet behind a sphere moving vertically in a stratified fluid
Shinya Okino; Shinsaku Akiyama; Hideshi Hanazaki
The 10th European Fluid Mechanics Conference,
2014年09月
成層流体中を鉛直移動する球まわりの流れの流跡線解析
新井一馬; 沖野真也; 花崎秀史
日本流体力学会年会2014,
2014年09月
成層流体中を鉛直移動する球によるジェットの形成2
仲村将大; 花崎秀史; 沖野真也
京都大学工学研究科高等研究院 流体基礎工学研究部門 第1回公開セミナー,
2014年03月
LIF Measurements of the flow around a sphere descending vertically in a stratified fluid
花崎 秀史
Proc. The 13th Tsinghua-Seoul-Kyoto Three Asian University Thermal Engineering Conference,
2013年11月
Jets generated by a sphere moving vertivally in stratified fluids
Hideshi Hanazaki; Shinya Okino; Shota Nakamura; Shinsaku Akiyama
66th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics,
2013年11月
成層流体中を鉛直移動する球まわりの密度境界層のLIFによる測定
秋山真作; 鈴江和昌; 沖野真也; 花崎秀史
日本流体力学会年会2013,
2013年09月
感圧塗料を用いた低速流れ場における非定常計測技術
川幡宏亮; 大村尚登; 森英男; 古川雅人; 秋吉雅夫; 沖野真也
第90期日本機械学会流体工学部門講演会,
2012年11月
Travelling Wave Solutions in Square Duct Flow
Shinya Okino; Masato Nagata; Hakan wedin; Alessandro Bottaro
PROGRESS IN TURBULENCE AND WIND ENERGY IV,
2012年
A new nonlinear vortex state in square-duct flow
S. Okino; M. Nagata; H. Wedin; A. Bottaro
JOURNAL OF FLUID MECHANICS,
2010年08月
Transition to turbulence for flow without linear instability
Masato Nagata; Shinya Okino; Kengo Deguchi; Hakan Wedin; Alessandro Bottaro
Dynamics Days Europe 2010,
2010年06月
Transitional duct flow: travelling waves and the edge state
Hakan Wedin; Alessandro Bottaro; Masato Nagata; Shinya Okino
The 8th ERCOFTAC SIG 33 Workshop,
2010年06月
正方形ダクト内流れにおける定常進行波解
沖野真也; 永田雅人
理論応用力学講演会講演論文集,
2010年06月
Nonlinear solution of flow in a square duct
沖野 真也
4th Symposium on Global Flow Instability and Control,
2009年09月
正方形ダクト内流れの非線形解析
沖野真也; 永田雅人
日本流体力学会年会2009,
2009年09月
壁面の併進振動を伴う回転平面クエット流の解析
沖野真也; 永田雅人
日本流体力学会年会2008,
2008年09月
壁面の併進振動を伴う回転平面クエット流の線形安定性解析および非線形解析(流体数理(4),一般講演)
沖野 真也; 永田 雅人
日本流体力学会年会講演論文集,
2008年09月
,
査読有り
受賞
2020年
日本流体力学会,
竜門賞
外部資金:科学研究費補助金
複数のスカラーが形成する密度成層流体中の乱流輸送:差分拡散のメカニズムと定量評価
基盤研究(C)
小区分19010:流体工学関連
京都大学
沖野 真也
自 2021年04月01日
,
至 2024年03月31日
, 交付
熱塩成層流体;減衰乱流;高シュミット数;ソルトフィンガー;直接数値計算;二重拡散対流;バチェラースケール;密度成層乱流;LIF;PIV;浮力レイノルズ数;パッシブスカラー;差分拡散;熱塩成層;二重拡散;直接数値シミュレーション;乱流輸送
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K03875/
超高プラントル数スカラーの成層乱流とエネルギー交換
基盤研究(B)
小区分19010:流体工学関連
京都大学
花崎 秀史
自 2021年04月01日
,
至 2024年03月31日
, 交付
成層流体;乱流;プラントル数;高プラントル数
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21H01247/
熱塩成層流体における乱流拡散現象の理解
若手研究
小区分19010:流体工学関連
京都大学
沖野 真也
自 2018年04月01日
,
至 2021年03月31日
, 完了
密度成層乱流;高シュミット数;逆勾配拡散;鉛直密度フラックス;直接数値計算;減衰乱流;バチェラースケール;浮力;DNS;格子乱流;RDT;密度成層流体;成層乱流;直接数値シミュレーション;大規模直接数値計算;熱塩成層;乱流拡散
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K13685/
密度成層流体における鉛直流の三次元的解析
若手研究(B)
京都大学
沖野 真也
自 2015年04月01日
,
至 2018年03月31日
, 完了
密度成層;高シュミット数;ジェット;乱流遷移;内部重力波;塩分成層流体
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K17972/
低レイノルズ数流れにおける乱れの空間的局在構造の解明
研究活動スタート支援
京都大学
沖野 真也
自 2013年08月30日
,
至 2015年03月31日
, 完了
乱流遷移;定常進行波解;乱流パフ;矩形ダクト
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25889034/
外部資金:その他
熱と化学種が形成する密度成層乱流の新展開
国立研究開発法人科学技術振興機構, さきがけ
自 2023年
,
至 2026年
list
Last Updated :2025/04/23
教育
担当科目
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
流体力学2
5143, 前期, 工学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
機械設計演習1
5059, 前期, 工学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
自然現象と数学
N112, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
流体力学2
5143, 前期, 工学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
物理工学総論A
5110, 前期, 工学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
自然現象と数学
N112, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
複雑系機械工学セミナーC
V029, 前期, 工学研究科, 1
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
複雑系機械工学セミナーA
V025, 前期, 工学研究科, 1
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
複雑系機械工学基礎セミナー1
G058, 前期, 工学研究科, 1
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
複雑系機械工学セミナーE
V033, 前期, 工学研究科, 1
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
流体力学2
5143, 前期, 工学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
複雑系機械工学基礎セミナー1
G058, 前期, 工学研究科, 1
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
複雑系機械工学セミナーE
V033, 前期, 工学研究科, 1
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
複雑系機械工学セミナーC
V029, 前期, 工学研究科, 1
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
物理工学総論A
5110, 後期, 工学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
複雑系機械工学セミナーA
V025, 前期, 工学研究科, 1
自 2014年04月
,
至 2015年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2014年04月
,
至 2015年03月
機械システム工学実験3
後期, 工学部
自 2015年04月
,
至 2016年03月
情報基礎演習[工学部]
前期, 全学共通科目
自 2015年04月
,
至 2016年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2015年04月
,
至 2016年03月
機械システム工学実験3
後期, 工学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
情報基礎演習[工学部]
前期, 全学共通科目
自 2016年04月
,
至 2017年03月
機械システム工学実験2
前期, 工学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
情報基礎演習[工学部]
前期, 全学共通科目
自 2017年04月
,
至 2018年03月
機械システム工学実験2
前期, 工学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
機械システム工学実験2
前期, 工学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2019年04月
,
至 2020年03月
機械システム工学実験2
前期, 工学部
自 2019年04月
,
至 2020年03月
機械システム工学実験2
後期, 工学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
機械システム工学実験2(機)
前期, 工学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
機械システム工学実験2(機)
後期, 工学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
機械システム工学実験2(機)
前期, 工学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
機械システム工学実験2(機)
後期, 工学部
list
Last Updated :2025/04/23
学術・社会貢献
学術貢献活動
日本流体力学会 ながれ編集委員
企画立案・運営等
自 2024年04月
,
至 現在
日本流体力学会年会2022 実行委員会 主幹事
企画立案・運営等
日本流体力学会
ページ上部へ戻る