教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

初鳥 匡成

ハットリ マサナリ

工学研究科 航空宇宙工学専攻航空宇宙基礎工学講座 助教

初鳥 匡成
list
    Last Updated :2025/06/20

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    所属学協会

    • 日本航空宇宙学会
    • 日本流体力学会

    学位

    • 修士(工学)(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程機械理工学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程機械理工学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部物理工学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      大阪府立八尾高等学校

    経歴

    • 自 2017年08月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻, 助教
    • 自 2016年04月, 至 2017年07月
      三菱電機株式会社, 先端技術総合研究所
    • 自 2013年04月, 至 2016年03月
      日本学術振興会, 特別研究員(DC1)

    プロフィール

    • プロフィール

      通常の流体力学ではうまく説明できない非平衡性の強い流体現象を,気体分子運動論に基づいて理論的・数値的アプローチにより調べています.

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/06/20

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        分子気体力学
      • 研究概要

        通常の流体力学ではうまく説明できない非平衡性の強い流体現象を、気体分子運動論に基づいて理論的・数値的アプローチにより調べています。

      研究キーワード

      • 分子気体力学
      • 気体分子運動論
      • ボルツマン方程式
      • 希薄気体力学
      • 流体力学

      研究分野

      • フロンティア(航空・船舶), 航空宇宙工学
      • 自然科学一般, 数理物理、物性基礎
      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 流体工学

      論文

      • Numerical analysis of a gas flow in a square cavity driven by spanwise lid motion on the basis of kinetic theory: Behavior of the gas near a sharp corner
        Masanari Hattori
        Physics of Fluids, 2024年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • An attempt on an ES-model-based construction of a kinetic equation for a dense gas
        Takumu Miyauchi; Shigeru Takata; Masanari Hattori
        AIP Conference Proceedings, 2024年02月, 査読有り
      • Thermally driven flow of a dense gas in a nanochannel
        Masanari Hattori
        AIP Conference Proceedings, 2024年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Constructions of Simple Kinetic Equations for a Dense Gas
        Takumu Miyauchi; Shigeru Takata; Masanari Hattori; Aoto Takahashi
        Springer Proceedings in Mathematics & Statistics, 2023年10月31日
      • Poiseuille and thermal transpiration flows of a dense gas between two parallel plates
        Masanari Hattori
        Journal of Fluid Mechanics, 2023年05月10日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Singular Behavior of the Macroscopic Quantity Near the Boundary for a Lorentz-Gas Model with the Infinite-Range Potential
        Shigeru Takata; Masanari Hattori
        Journal of Statistical Physics, 2022年09月, 査読有り
      • Heat transfer in a dense gas between two parallel plates
        Masanari Hattori; Soichi Tanaka; Shigeru Takata
        AIP Advances, 2022年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • A revisit to the Cercignani–Lampis model: Langevin picture and its numerical simulation
        Shigeru Takata; Shigenori Akasobe; Masanari Hattori
        Recent Advances in Kinetic Equations and Applications, 2021年08月, 査読有り
      • Kinetic model for the phase transition of the van der Waals fluid
        Shigeru Takata; Takuya Matsumoto; Masanari Hattori
        Physical Review E, 2021年06月03日, 査読有り
      • Modeling of gas transport in porous medium: Stochastic simulation of the Knudsen gas and a kinetic model with homogeneous scatterer
        Shigeru Takata; Kisho Hatakenaka; Masanari Hattori; Fumiyoshi Kasahara
        Physics of Fluids, 2020年10月01日, 査読有り
      • On the entropic property of the Ellipsoidal Statistical model with the Prandtl number below 2/3
        Shigeru Takata; Masanari Hattori; Takumu Miyauchi
        Kinetic & Related Models, 2020年, 査読有り
      • Sound waves propagating in a slightly rarefied gas over a smooth solid boundary
        M. Hattori; S. Takata
        Physical Review Fluids, 2019年10月, 査読有り, 筆頭著者
      • Slip/jump coefficients and Knudsen-layer corrections for the Shakhov model occurring in the generalized slip-flow theory
        Masanari Hattori; Shigeru Takata
        AIP Conf. Proc., 2019年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • Kinetic theory for a simple modeling of a phase transition: Dynamics out of local equilibrium
        Shigeru Takata; Takuya Matsumoto; Anna Hirahara; Masanari Hattori
        Physical Review E, 2018年11月, 査読有り
      • Slip boundary conditions for the compressible Navier-Stokes equations for a polyatomic gas
        Masanari Hattori; Shingo Kosuge; Kazuo Aoki
        Physical Review Fluids, 2018年06月, 査読有り, 筆頭著者
      • Slip boundary conditions for the compressible Navier-Stokes equations
        K. Aoki; C. Baranger; M. Hattori; S. Kosuge; G. Martalò; J. Mathiaud; L. Mieussens
        Journal of Statistical Physics, 2017年10月, 査読有り
      • A Kinetic Model of Adsorption on Solid Surfaces
        Kazuo Aoki; Vincent Giovangigli; Masanari Hattori
        30TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RAREFIED GAS DYNAMICS (RGD 30), 2016年, 査読有り
      • Slip/Jump Coefficients and Knudsen-layer Corrections for the ES Model in the Generalized Slip-Flow Theory
        Shigeru Takata; Masanari Hattori; Tatsuya Hasebe
        30TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RAREFIED GAS DYNAMICS (RGD 30), 2016年, 査読有り
      • Second-order Knudsen-layer analysis for the generalized slip-flow theory II: Curvature effects
        M. Hattori; S. Takata
        Journal of Statistical Physics, 2015年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • Second-order Knudsen-layer analysis for the generalized slip-flow theory I
        Masanari Hattori; Shigeru Takata
        Bulletin of the Institute of Mathematics, Academia Sinica (New Series), 2015年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • Asymptotic Theory for the Time-Dependent Behavior of a Slightly Rarefied Gas Over a Smooth Solid Boundary
        Shigeru Takata; Masanari Hattori
        JOURNAL OF STATISTICAL PHYSICS, 2012年07月, 査読有り
      • Parabolic temperature profile and second-order temperature jump of a slightly rarefied gas in an unsteady two-surface problem
        Shigeru Takata; Kazuo Aoki; Masanari Hattori; Nicolas G. Hadjiconstantinou
        PHYSICS OF FLUIDS, 2012年03月, 査読有り
      • On the Second-order Slip and Jump Coefficients for the General Theory of Slip Flow
        Shigeru Takata; Masanari Hattori
        28TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RAREFIED GAS DYNAMICS 2012, VOLS. 1 AND 2, 2012年, 査読有り

      MISC

      • 運動論モデルに基づく相分離現象の空間2次元シミュレーション
        髙田 滋; 薮 奎佑; 初鳥 匡成; 宮内 拓夢
        ながれ, 2023年04月
      • 滑らかな剛体のまわりを占める弱希薄気体中を伝わる音波
        初鳥匡成; 髙田滋
        京都大学工学研究科高等研究院・第3回先端流体理工学研究部門公開セミナー講演要旨集, 2021年03月
      • Second-order Knudsen-layer analysis for the generalized slip-flow theory: Boundary curvature effects
        M. Hattori; S. Takata
        Bulletin of the American Physical Society, 68th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics, 2015年
      • Generalized slip-flow theory and its related Knudsen-layer analysis for a slightly rarefied gas I
        M. Hattori; S. Takata
        Bulletin of the American Physical Society, 67th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics, 2014年
      • 弱希薄気体のすべり流理論とKnudsen 層解析 I (流体と気体の数学解析)
        初鳥匡成; 高田滋
        数理解析研究所講究録, 2015年04月
      • Numerical data for the generalized slip-flow theory
        Takata Shigeru; Hattori Masanari
        2015年

      講演・口頭発表等

      • Numerical analysis of a gas flow in a square cavity driven by spanwise lid motion on the basis of kinetic theory: Behavior of the gas near a sharp corner
        Masanari Hattori
        33rd International Symposium on Rarefied Gas Dynamics, Göttingen (Germany), 2024年07月18日
      • Numerical analysis of a gas flow in a square cavity driven by spanwise lid motion on the basis of kinetic theory: Behavior of the gas near a sharp corner
        Masanari Hattori
        25th RIMS Workshop on Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics, Kyoto University, Kyoto (Japan), 2024年06月27日, 招待有り
      • 平行二平板間を占める高密度気体のポアズイユ流と熱遷移流
        初鳥匡成
        日本流体力学会年会 2022, 2022年09月29日
      • Poiseuille and thermal transpiration flows and heat transfer in a dense gas
        Masanari Hattori
        Analysis Seminar in Institute of Mathematics, Academia Sinica, 2022年06月16日, 招待有り
      • Poiseuille and thermal transpiration flows in a dense gas between two parallel plates
        Masanari Hattori
        International Workshop: Recent Advances in Kinetic Theory and Non-Equilibrium Fluid Dynamics, 2021年10月21日, 招待有り
      • Thermally Driven Flow of a Dense Gas in a Nanochannel
        Masanari Hattori
        32nd International Symposium on Rarefied Gas Dynamics, Seoul (South Korea), 2022年07月04日
      • Sound waves propagating in a slightly rarefied gas over a smooth solid boundary
        Masanari Hattori
        JSPS/SAC Seminar: ON GAS KINETIC/DYNAMICS AND LIFE SCIENCE, 2021年03月25日, 招待有り
      • 滑らかな剛体のまわりを占める弱希薄気体中を伝わる音波
        初鳥匡成; 髙田滋
        第3回流体基礎工学研究部門公開セミナー,オンライン開催, 2021年03月09日
      • 振動平板に誘起される希薄気体中の音波
        初鳥匡成; 山崎涼太
        日本流体力学会年会 2020,山口大学(オンライン開催), 2020年09月18日
      • 一般すべり流理論とKnudsen層解析
        初鳥匡成
        非線形解析セミナー,慶応義塾大学, 2019年05月15日
      • 滑らかな剛体のまわりを占める弱希薄気体中を伝わる音波
        初鳥 匡成; 髙田 滋
        日本流体力学会年会2019,電気通信大学, 2019年09月14日
      • 一般すべり流理論におけるShakhovモデルに対するとび・すべり係数とKnudsen層補正
        初鳥 匡成; 髙田滋
        日本流体力学会年会2018,大阪大学, 2018年09月03日
      • Slip/Jump Coefficients and Knudsen-Layer Corrections for the Shakhov Model Occurring in the Generalized Slip-Flow Theory
        Masanari Hattori
        31st International Symposium on Rarefied Gas Dynamics, University of Strathclyde, Glasgow (Scotland), 2018年07月27日
      • 一般すべり流理論におけるShakhovモデルに対するとび・すべり係数とKnudsen層補正
        髙田滋; 初鳥 匡成
        第7回兵庫県立大学計算科学連携セミナー 非平衡現象のダイナミクス,兵庫県立大学, 2018年03月08日
      • 一般すべり流理論におけるShakhovモデルに対するとび・すべり係数とKnudsen層補正
        髙田滋; 初鳥 匡成
        日本航空宇宙学会第5回関西・中部支部合同秋期大会,京都大学, 2017年11月11日
      • Second-order Knudsen-layer analysis for the generalized slip-flow theory II: Curvature effects
        M. Hattori; S. Takata
        American Physical Society 68th Annual DFD Meeting, Hynes Convention Center, Boston (USA), 2015年11月23日
      • 弱希薄気体のすべり流理論とKnudsen層解析 I
        初鳥匡成; 髙田滋
        第2回流体基礎工学研究部門公開セミナー,桂ホール, 2015年03月10日
      • Generalized slip-flow theory and its related Knudsen-layer analysis for a slightly rarefied gas I
        M. Hattori; S. Takata
        American Physical Society 67th Annual DFD Meeting, Moscone Convention Center, San Francisco (USA), 2014年11月23日
      • 弱希薄気体のすべり流理論とKnudsen層解析 I
        髙田滋; 初鳥 匡成
        日本流体力学会年会 2014,東北大学, 2014年09月15日
      • Generalized slip-flow theory and its related Knudsen-layer analysis for a slightly rarefied gas I
        M. Hattori; S. Takata
        16th RIMS Workshop on Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics, Kyoto University, Kyoto (Japan), 2014年07月03日
      • General theory of slip flow for unsteady problems
        Masanari Hattori
        Department of Mechanical Engineering, Massachusetts Institute of Technology, Cambridge (USA), 2012年11月06日
      • 非定常系における一般すべり流理論
        髙田滋; 初鳥 匡成
        日本流体力学会年会 2012,高知大学, 2012年09月17日
      • 非定常二平板問題における弱希薄気体の放物型温度分布と温度のとび
        髙田滋; 青木一生; 初鳥匡成; Nicolas Hadjiconstantinou
        第61回理論応用力学講演会,東京大学生産技術研究所, 2012年03月07日
      • 非定常二平板問題における弱希薄気体の放物型温度分布と温度のとび
        髙田滋; 青木一生; 初鳥匡成; Nicolas Hadjiconstantinou
        流体理工学研究部門第四回公開セミナー,桂ホール, 2012年03月02日

      受賞

      • 2016年03月18日
        京都大学工学研究科, 工学研究科長賞
      • 2013年06月12日
        京都大学工学研究科, 馬詰研究奨励賞
      • 2013年03月25日
        日本機械学会, 三浦賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 円管内流れの分子気体力学的研究
        若手研究
        小区分19010:流体工学関連
        京都大学
        初鳥 匡成
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 完了
        分子気体力学;ボルツマン方程式;エンスコグ方程式;円管流;高密度気体
      • すべり流の理論における新しい試み
        若手研究
        小区分19010:流体工学関連
        京都大学
        初鳥 匡成
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        すべり流;音波;ボルツマン方程式;分子気体力学;希薄気体;希薄気体力学;流体力学
      • 次世代高速輸送機器開発のための物体表面近傍の超層的流体科学の創生
        基盤研究(B)
        小区分19010:流体工学関連
        東北大学
        焼野 藍子
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        壁乱流;電気流体力学;帯電
      • キャビティ内流れの分子気体力学的研究
        基盤研究(C)
        小区分19010:流体工学関連
        京都大学
        初鳥 匡成
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        ボルツマン方程式;分子気体力学
      • 次世代高速輸送機器開発のための物体表面近傍の超層的流体科学の創生
        基盤研究(B)
        小区分19010:流体工学関連
        東北大学
        焼野 藍子
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        境界層;乱流;摩擦抵抗;静電気;可視化;遷移;制御;表面粗さ;データ同化;帯電;壁乱流;電気流体力学

      外部資金:その他

      • 微小系内の高密度気体流の分子気体力学的研究
        服部報公会, 工学研究奨励援助金
        自 2021年10月01日, 至 2022年12月31日
        初鳥匡成
      list
        Last Updated :2025/06/20

        教育

        担当科目

        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          気体力学特論
          G406, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          航空宇宙工学実験1
          5066, 前期, 工学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          気体力学特論
          G406, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          航空宇宙工学実験1
          5066, 前期, 工学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          気体力学特論
          G406, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          航空宇宙工学実験1
          5066, 前期, 工学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          気体力学特論
          G406, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          航空宇宙工学実験1
          5066, 前期, 工学部, 1
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          情報基礎演習[工学部]
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          航空宇宙工学実験1
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          情報基礎演習[工学部](物理工学科)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          航空宇宙工学実験1(宇)
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          情報基礎演習[工学部](物理工学科)
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          気体力学特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          航空宇宙工学実験1(宇)
          前期, 工学部
        list
          Last Updated :2025/06/20

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2021年04月, 至 2023年03月
            幹事, 日本航空宇宙学会 関西支部

          学術貢献活動

          • 日本流体力学会年会 2022・幹事
            企画立案・運営等
            自 2022年09月27日, 至 2022年09月29日
          • International Workshop: Recent Advances in Kinetic Theory and Non-Equilibrium Fluid Dynamics (Oct. 21 & Nov. 22)
            企画立案・運営等
            安田修悟,田口智清,辻徹郎,初鳥匡成, 自 2021年10月21日, 至 2021年11月20日

          社会貢献活動

          • ELCAS(高校生のための体験型学習講座) ~09.物理工学~
            司会, 助言・指導, 情報提供, 企画, 実演
            京都大学, 自 2020年10月17日
          • ELCAS(高校生のための体験型学習講座) ~08.物理工学~
            司会, 講師, 助言・指導, 情報提供, 企画, 実演
            京都大学, 自 2018年11月03日
          • 学びコーディネーター(出前授業@兵庫県立明石高等学校) ~流れの物理~
            講師, 情報提供, 企画
            京都大学, 自 2015年10月30日
          • 学びコーディネーター(出前授業@千葉市立千葉高等学校) ~流れの物理~
            講師, 情報提供, 企画
            京都大学, 自 2015年10月29日

          ページ上部へ戻る