教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

赤倉 康寛

アカクラ ヤスヒロ

経営管理研究部 港湾物流高度化寄附講座 特定教授

赤倉 康寛
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      akakura.yasuhiro.6nkyoto-u.ac.jp

    学位

    • 1995年03月24日
      東北大学修士(工学)
    • 1999年12月08日
      東北大学博士(工学)

    出身大学院・研究科等

    • 東北大学, 大学院工学研究科土木工学専攻博士課程前期2年の課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東北大学, 工学部土木工学科, 卒業

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学

      論文

      • Topological Resilience of Shipping Alliances in Maritime Transportation Networks
        Tiago Novaes Mathias; Yoshihisa Sugimura; Tomoya Kawasaki; Yasuhiro Akakura
        Logistics, 2025年01月03日, 査読有り
      • 災害の連鎖メカニズムの構造化による東京湾中央航路の航行障害のリスクシナリオの検討
        赤倉康寛; 小野 憲司; 小川 雅史; 荒牧健; 杉村 佳寿
        沿岸域学会誌, 2024年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Comparison of CO2 emissions on economically or environmentally superior container ship routes in Japan
        Masashi OGAWA; Hoshi TAGAWA; Tomoya KAWASAKI; Yoshihisa SUGIMURA; Kazuhikoya ISHIGURO; Yasuhiro AKAKURA; Mikio TAKEBAYASHI
        T-Log 2024 Conference, 2024年08月, 査読有り
      • 船舶大型化を考慮した内航フェリー輸送量の マクロ予測手法の提案
        平山貴之; 小川 雅史; 杉村 佳寿; 赤倉 康寛
        土木学会論文集, 2024年11月, 査読有り
      • 全世界のコンテナ船寄港実績に関する分析
        高橋 宏直; 赤倉 康寛; 舟橋 香
        運輸政策研究, 2002年
      • 船舶動静データに基づく外貿コンテナ総流動量推計手法
        赤倉 康寛; 高橋 宏直
        土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 2001年07月20日, 筆頭著者
      • バルクキャリアの寄港実績と船型動向分析
        赤倉 康寛; 佐藤 光子; 高橋 宏直
        運輸政策研究, 2001年
      • フルコンテナ船の入出港喫水と岸壁水深の関係
        赤倉 康寛; 高橋 宏直
        運輸政策研究, 2001年
      • 日本に寄港したコンテナ船の大型化に関する動向分析
        高橋 宏直; 赤倉 康寛
        運輸政策研究, 2000年01月
      • RC構造の損傷度評価と耐震設計への適用に関する研究
        赤倉 康寛; 鈴木 基行; 武田 篤史; 藤原 稔; 尾坂 芳夫
        土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 1996年08月20日
      • RC構造のライフタイムリスクの評価に関する基礎的研究
        鈴木 基行; 足立 英明; 赤倉 康寛; 井林 康; 尾坂 芳夫
        土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 1996年02月20日
      • RC構造の損傷度評価に関する基礎的研究
        Motoyuki Suzuki; Yasuhiro Akakura; Hideaki Adachi; Yoshio Ozaka
        Doboku Gakkai Ronbunshu, 1994年05月20日
      • A Study on evaluating methodology for the impact of Japan's port policy on Container flow
        Yasuhiro Akakura; Junya Iida
        IAME 2024 Conference, 2024年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 東京湾中央航路閉塞時の代替輸送による輸送コスト増加額の推定
        長津義幸; 赤倉康寛; 中川元気; 山端俊也
        土木学会論文集, 2023年10月, 査読有り
      • Analysis of offshore waiting at world container terminals and estimation of CO2 emissions from waiting ships
        Yasuhiro Akakura
        Asian Transport Studies, 2023年05月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Evaluation of Japanese port policies through network analysis
        Yoshihisa Sugimura; Yasuhiro Akakura; Tatsuki Yotsushima; Tomoya Kawasaki
        Transport Policy, 2023年03月, 査読有り
      • 我が国のコンテナターミナルにおける船舶の沖待ちによるCO2排出量と対策効果の推計
        赤倉康寛
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2022年10月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 新型コロナウイルス感染症の流行や脱炭素化による我が国海運貨物量への影響分析
        長津義幸; 赤倉康寛; 西田敦史
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2022年10月, 査読有り
      • Analysis of Deterioration of Port Function and Long Offshore Waiting under Global Shipping Crisis
        Yasuhiro AKAKURA
        IAME 2022 Conference, 2022年09月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 我が国のコンテナターミナルにおける沖待ち船の待ち時間及びコンテナ量の推計
        赤倉康寛
        沿岸域学会誌, 2021年12月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Analysis about Delay of Container Trunk Lines and Offshore Waiting for Calling to Congested Container Terminals
        AKAKURA Yasuhiro; TAKAHASHI Hironao
        IAME 2021 Conference, 2021年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 世界のコンテナターミナルにおける船舶の沖待ち時間の把握・分析
        赤倉康寛; 高橋宏直
        土木学会論文集B3, 2021年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 対北米コンテナ航路における各アライアンスの港湾別期待貨物量に関する分析
        森山弘將; 赤倉康寛
        土木学会論文集B3, 2020年09月, 査読有り
      • 国内自動車工場の生産能力変化やモーダルシフトによる自動車部品の海上物流への影響分析
        古山 卓司; 赤倉 康寛; 松尾 智征
        土木学会論文集B3, 2020年09月, 査読有り
      • 旅客特性を考慮した我が国におけるクルーズ船寄港に伴う経済効果分析
        佐々木友子; 赤倉康寛
        土木学会論文集B3, 2020年09月, 査読有り
      • Estimation Method of Port Cargo Volume Considering Changes in Social and Economic Conditions using a Dynamic SCGE Model
        Naohiro NISHITANI; Yasuhiro AKAKURA; Tomoko SASAKI; Hirohito ITO
        IAME 2020 Conference, 2020年06月, 査読有り
      • Estimation of Economic Benefit of Major Chokepoint on Global Trade and Economy - Is the benefit of the Malacca Strait larger than that of the Suez/Panama Canal?
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO
        IAME 2020 Conference, 2020年06月, 査読有り
      • 東西基幹コンテナ航路の定時性の把握と遅延要因の分析
        赤倉康寛
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2020年02月, 査読有り
      • 国際海峡・運河の閉鎖が世界の海上物流に及ぼす影響の基礎的分析
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2019年10月, 査読有り
      • 我が国に寄港したクルーズ船と訪日クルーズ旅客の動向分析並びに経済効果の試算
        佐々木 友子; 赤倉 康寛; 杉田 徹
        沿岸域学会誌, 2019年03月, 査読有り
      • 国際海上コンテナ輸送の定時性の把握・分析と影響試算-日本の対欧州輸出を例に-
        赤倉 康寛
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2018年09月, 査読有り
      • An Assessment of the Impacts on the International Container Transport and the World Economy Resulting from the 2014/15 U.S. West Coast Port Disruption
        Yasuhiro AKAKURA; Tomoko SASAKI; Kenji ONO; Tomihiro WATANABE
        Journal of Integrated Disaster Risk Management, 2018年09月, 査読有り
      • 大規模津波に対応した作業船のリアルタイム漂流監視システムの開発
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 西原 直; 平石 哲也
        沿岸域学会誌, 2017年12月, 査読有り
      • 我が国の国際海上コンテナ貨物の経路選択モデル構築
        佐々木友子; 赤倉 康寛; 渡部富博
        沿岸域学会誌, 2017年12月, 査読有り
      • 世界の国際海上コンテナ流動OD量の中長期見通しの試算
        赤倉 康寛; 荒木 大志; 玉井 和久
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2017年08月, 査読有り
      • 米国西岸港湾の労使交渉に伴う混乱の東アジア-米国間海上コンテナ輸送への影響による損失額試算
        赤倉 康寛; 佐々木 友子; 小野 憲司; 渡部 富博
        日本物流学会誌, 2017年06月, 査読有り
      • Estimaiton Method for Port Cargo Demands after Large-scale Earthquakes and Tsunamis
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO
        Journal of JSCE, 2017年02月, 査読有り, 招待有り
      • 再生資源の生物共生型護岸への適用とアサリ生育基盤としての機能特性
        河村 昴輝; 赤倉 康寛; 春田 敏雄; 三戸 勇吾; 菅野 孝則; 栗栖 一之; 樋野 和俊; 中村 由行; 日比野 忠史; 岡田 和也
        土木学会論文集B2(海岸工学), 2016年11月, 査読有り
      • 米国西岸港湾の混乱による国際海上コンテナ輸送への影響に関する基礎的研究
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2016年08月, 査読有り
      • 大規模地震・津波後における被災港湾のバース・ウィンドウの把握・分析
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2016年08月, 査読有り
      • Methodology and Procedure of Business Impact Analysis for Improving Port Logistics Business Continuity Management
        Felipe Caselli Benavente; Mauricio Reyes Gallardo; Mario Beale Esquivel; Yasuhiro Akakura; Kenji Ono
        Journal of Integrated Disaster Risk Management, 2016年06月, 査読有り
      • 港湾における事業継続計画策定のための分析支援ツール
        小野 憲司; 皆川 幸弘; 海野 敦; 赤倉 康寛
        土木学会論文集F6(安全問題), 2016年01月, 査読有り
      • Analyzing and simulating supply chain disruptions to the automobile industry based on experiences of the Great East Japan Earthquake
        Ono Kenji; Akakura Yasuhiro; Kanda Masami; Ishihara Masatoyo
        Journal of Integrated Disaster Risk Management, 2015年12月, 査読有り
      • Estimation of Alternative Ports for Container Transport after Large-scale Disasters - Estimation Method and Application to Port-BCPs -
        Akakura Yasuhiro; Ono Kenji; Watanabe Tomihiro; Kawamura Hiroshi
        Journal of Integrated Disaster Risk Management, 2015年12月, 査読有り
      • 広域港湾BCPのための大規模地震・津波後の代替港湾の推計
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 渡部 富博; 川村 浩
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2015年09月, 査読有り
      • 自動車産業サプライチェーンに対する東日本大震災のインパクト分析
        小野 憲司; 赤倉 康寛; 神田 正美
        日本物流学会誌, 2015年05月, 査読有り
      • アジア-北米東岸コンテナ輸送におけるパナマ・スエズ運河経由選択の分析
        赤倉 康寛; 松田 琢磨
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2014年12月, 査読有り
      • 海運依存産業における大規模地震・津波後の コンテナ貨物需要の復旧曲線
        赤倉 康寛; 邊見 充; 小野 憲司; 石原 正豊; 福元 正武
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2014年12月, 査読有り
      • Estimation of the Alternative Port for Prevention of Container Transport Disruption after LSD
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO; Tomihiro WATANABE
        Proceedings of IDRiM 2014, 2014年10月
      • Earthquake and Tsunami Damage Estimation for Port-BCP
        Yasuhiro Akakura; Kenji ONO; Koji Ichii
        Geotehchnics for Catastorophic Flooding Events, 2014年09月, 招待有り
      • Ship Size Estimation of World Container Route by Modeling Cascading Effect
        Yasuhiro AKAKURA; Motohisa ABE; Yasuo KANNAMI
        Proceedings of T-LOG 2014, 2014年07月, 査読有り
      • 東北地方太平洋沖地震津波襲来時の船舶の錨泊挙動の分析
        赤倉 康寛; 高橋宏直; 安部智久; 小野憲司
        日本沿岸域学会誌, 2014年06月, 査読有り
      • 日本に寄港するコンテナ船の航路別の将来船型の試算
        赤倉 康寛; 安部 智久; 神波 泰夫
        運輸政策研究, 2014年, 査読有り
      • AISデータを活用した三大湾域での荒天時避泊実態の分析
        安部 智久; 赤倉 康寛
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2014年, 査読有り
      • 船舶の操縦性能の差異を踏まえた必要航路幅員の算定
        赤倉 康寛; 安部 智久
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2014年, 査読有り
      • 大規模災害後の外貿コンテナ貨物量の需要復旧曲線の定量化
        赤倉康寛; 小野憲司; 岡村京子; 福元正武
        沿岸域学会誌, 2013年06月30日, 査読有り
      • 国内長距離貨物輸送の機関分担への炭素税導入の影響試算
        赤倉康寛; 渡部富博
        沿岸域学会誌, 2013年06月30日, 査読有り
      • 超大型コンテナ船・バルクキャリアに対応した航路計画手法の開発
        赤倉 康寛; 安藤 和也; 安部 智久
        土木学会論文集B3(海洋開発), 2013年, 査読有り
      • 完成自動車輸送の動向及び自動車専用船の船型分析
        瀬間基広; 赤倉康寛
        土木学会論文集B3(海洋開発) Vol.68 No.2, 2012年09月18日, 査読有り
      • AISデータを利用した世界主要コンテナターミナルのバース・ウィンドウ作成による稼働率分析
        赤倉康寛; 安藤和也
        土木学会論文集B3(海洋開発) Vol.68 No.2, 2012年09月18日, 査読有り
      • 我が国への三大バルク貨物輸送船の大型化に向けた考察
        赤倉 康寛; 瀬間 基広
        土木学会論文集D, 2010年
      • An analysis on bottlenecks for domestic vehicular transportation of international maritime container cargos in Japanese hinterland
        Tomihiro Watanabe; Ryuichi Shibasaki; Hironao Nakajima; Shintaro Sugiyama; Daisuke Ochi; Yasuhiro Akakura
        Innovations in City Logistics, 2008年
      • Consideration about Port Statistics of Containerized Cargo of Major Countries/Areas
        Yasuhiro AKAKURA; Ryuichi SHIBASAKI; Tomihiro WATANABE; Akira KANEKO
        INFRASTRUCTURE PLANNING REVIEW, 2008年, 査読有り
      • 主要アライアンスの所要輸送能力による投入船型の試算(<特集>超大型コンテナ船(メガシップ))
        赤倉 康寛; 高橋 宏直
        日本航海学会誌 NAVIGATION, 2004年
      • 主要アライアンスの輸送能力予測によるコンテナ船の更なる大型化についての考察
        赤倉 康寛; 高橋 宏直
        土木計画学研究・論文集, 2004年
      • 主要アライアンスの外貿コンテナ流動量及び基幹航路の消席率の推計
        赤倉 康寛; 高橋 宏直
        土木学会論文集, 2003年
      • 死亡者数を指標とした地震災害に対する許容リスクの設定に関する考察
        赤倉 康寛; 鈴木 基行
        土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 2000年07月21日
      • 大規模地震による街路閉塞予測シミュレーションの構築
        赤倉 康寛; 高橋 宏直; 中本 隆
        土木学会論文集, 1999年
      • RC構造の耐用期間にわたる耐震信頼性評価手法
        鈴木 基行; 井林 康; 赤倉 康寛; 藤原 稔; 尾坂 芳夫
        土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 1997年05月20日
      • 港湾BCPへのビジネス・インパクト分析等の適用方法に関する分析
        小野 憲司; 滝野 義和; 篠原 正治; 赤倉 康寛
        土木学会論文集D3(土木計画学), 2015年, 査読有り

      MISC

      • 我が国外貿コンテナ貨物を対象とした 政策インパクト及び釜山依存リスクの分析
        小川雅史; 田川帆師; 風早凜乃佑; 川崎智也; 杉村佳寿; 石黒一彦; 赤倉康寛; 竹林 幹雄
        土木計画学研究発表会・講演集, 2024年11月
      • 離散型イベントシミュレーションモデルを用いた北米自動車生産 サプライチェーン混乱の影響評価 ― COVID-19 等による近年のサプライチェーン混乱とその影響 ―
        小野憲司; 赤倉康寛
        日本物流学会全国大会研究報告集, 2024年09月
      • 国際コンテナ戦略港湾政策フォローアップ指標の算定手法の開発
        赤倉康寛; 飯田純也
        日本物流学会全国大会研究報告集, 2024年09月, 筆頭著者, 責任著者
      • 希有事象リスクを対象とした市民の認知構造に関する一考察 ~東京湾中央航路閉塞による首都圏計画停電発生リスクを事例として~
        小川雅史; 杉村佳寿; 小野憲司; 赤倉康寛; 荒牧健
        日本沿岸域学会研究討論会概要集, 2024年07月
      • 国際海上輸送のホットスポット途絶リスクの評価手法に関する考察 ~東京湾中央航路閉塞のテールリスクとブラックスワン~
        小野憲司; 赤倉康寛; 小川雅史
        日本沿岸域学会研究討論会概要集, 2024年07月
      • 国際海上輸送のホットスポットにおける混乱とその影響 ~紅海・アデン湾及びパナマ運河の通航障害の状況~
        赤倉康寛; 小野憲司
        日本沿岸域学会研究討論会概要集, 2024年07月, 筆頭著者, 責任著者
      • 紅海・アデン湾とパナマ運河における航行障害の実態及び国際海運への影響の基礎的分析
        赤倉康寛; 小野憲司
        土木計画学研究発表会・講演集, 2024年05月, 筆頭著者, 責任著者
      • 生産・輸送途絶の影響評価のための自動車産業グローバル サプライチェーンモデルの構築(その2)
        小野憲司; 赤倉康寛
        日本物流学会全国大会講演集, 2023年09月, 最終著者
      • 船舶大型化を考慮した内貿ユニットロード輸送の動向分析
        平山貴之; 中川元気; 小川雅史; 長津義幸; 赤倉康寛
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集, 2023年07月, 最終著者
      • 災害波及メカニズムの構造化による 東京湾中央航路の閉塞発生シナリオの分析
        赤倉康寛; 小野憲司; 長津義幸; 荒牧健
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集, 2023年07月, 筆頭著者, 責任著者
      • サプライチェーン・クライシス下の我が国の対欧米コンテナ輸送の停滞状況の分析
        赤倉康寛; 長津義幸; 小野憲司
        土木計画学研究発表会・講演集, 2022年11月, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 港湾計画のマクロ予測にかかる品目別コンテナ貨物量将来予測手法の比較分析
        中川元気; 長津義幸; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2022年10月, 最終著者
      • 新型コロナウイルス感染症や脱炭素化による我が国港湾取扱貨物量への影響分析
        長津義幸; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2022年10月, 最終著者
      • 世界のコンテナターミナルにおける沖待ちの把握・分析手法の構築
        赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所研究報告, 2022年10月, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 生産・輸送途絶の影響評価のための自動車産業グローバルサプライチェーンモデルの構築
        小野憲司; 赤倉康寛
        日本物流学会全国大会研究報告集, 2022年09月
      • 港湾計画改訂における品目別コンテナ貨物量予測手法の比較分析
        中川元気; 長津義幸; 赤倉康寛
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集, 2022年07月, 最終著者
      • 我が国のコンテナターミナルにおける沖待ち時間・量の把握・分析-リアルタイム把握システムの開発-
        赤倉康寛
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集, 2022年07月, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 港湾計画における取り扱い貨物量の将来予測手法の分析
        赤倉康寛; 中川元気
        国土技術政策総合研究所資料, 2021年12月, 筆頭著者
      • 国際海上物流のホットスポットの通航貨物量・価値 及び閉塞による経済影響の推計
        赤倉康寛; 小野憲司
        国土技術政策総合研究所資料, 2021年07月, 筆頭著者
      • 対欧米コンテナ輸送における釜山港依存リスクの分析
        赤倉康寛; 佐々木友子
        日本沿岸域学会研究討論会講演集, 2021年06月, 筆頭著者, 責任著者
      • 我が国の対欧米コンテナ輸送において 海外港湾に依存するリスクの分析
        赤倉康寛; 佐々木友子
        国土技術政策総合研究所資料, 2021年03月, 筆頭著者
      • 我が国におけるクルーズ船寄港に伴う旅客特性を考慮した経済 効果分析及び簡易算出ツールの開発
        佐々木友子; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2020年10月, 最終著者
      • 事業評価カルテを利用した港湾整備事業による産業部門別 輸送コスト削減の分析
        大前真人; 佐々木友子; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2020年10月, 最終著者
      • AIS データによるコンテナターミナル別の沖待ち船把握の試み
        赤倉康寛; 高橋宏直; 安部智久; 中島研司
        日本物流学会全国大会研究報告集, 2020年09月, 筆頭著者, 責任著者
      • 北米コンテナ航路における各海運アライアンスの港湾別貨物量 及び船腹量に関する分析
        森山弘將; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2020年03月, 最終著者
      • 我が国に関わる東西基幹コンテナ航路の遅延状況の把握・分析
        赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2020年03月, 筆頭著者
      • ドライバー不足などを背景に抱える国内長距離 トラック輸送の海上航路選択動向の特徴
        加藤博敏; 佐々木友子; 大前真人; 赤倉康寛
        土木計画学研究発表会・講演集, 2019年11月
      • An Estimation of the Economic Direct Loss Caused by Blockade of International Straits and Canals on Global Trade and Economy
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO
        IDRiM2019, 2019年10月
      • 我が国の北米西岸コンテナ輸出における 直航・海外フィーダー経路の選択状況の分析
        森山弘將; 赤倉 康寛
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2019年07月
      • 我が国クルーズ需要の社会情勢変化及び 政策実施によるシナリオ感度分析
        佐々木 友子; 赤倉 康寛
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2019年07月
      • 大規模津波等に対する作業船マネジメントシステムの平常時利用
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 西原 直; 柴田 勝規; 西原 孝仁
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2019年07月
      • Impact Estimation of the Trade War between the U.S. and China on Global Maritime Trade Volume
        Yasuhiro AKAKURA
        Extended Abstract of IAME2019, 2019年06月
      • トランプ政権による貿易戦争が世界の海運貨物量に与える影響の試算
        赤倉 康寛
        土木計画学研究発表会・講演集, 2019年06月
      • 米トランプ政権の保護貿易政策による貿易対立が海運貨物量に与える影響の試算
        赤倉 康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2018年12月
      • Basic Impact Analysis of Maritime Global Critical Infrastructure Disruption Caused by Disasters on the Global Trade and Economy
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO
        IDRiM2018, 2018年10月
      • 内貿フェリー貨物量の将来推計に関する研究
        杉田 徹; 赤倉 康寛; 佐々木 友子
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2018年07月
      • 我が国に寄港したクルーズの需要動向分析と経済効果の試算
        佐々木 友子; 赤倉 康寛; 杉田 徹
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2018年07月
      • 巨大災害下における避難民の生命・健康等維持のための 海陸一貫大量輸送システムの検討
        小野 憲司; 辰巳 順; 赤倉 康寛; 矢野 裕之
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2018年07月
      • 我が国のバルク貨物輸入の途絶可能性に関する基礎的研究
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2018年07月
      • 日本・韓国トランシップコンテナ流動量実績の 推計と航路網との関係性の考察
        古山 卓司; 赤倉 康寛
        土木計画学研究発表会・講演集, 2018年06月
      • AI Port Initiatives - Possible Modernization of Port Operation and Management through Cutting Edge ICTs -
        Kenji ONO; Masayuki TANEMURA; Yasuhiro AKAKURA
        PIANC-World Congress Panama 218, 2018年05月
      • 港湾・海運における人為詐害による国際海上コンテナ輸送への影響の把握・分析
        赤倉 康寛; 佐々木 友子; 小野 憲司; 渡部 富博
        国土技術政策総合研究所研究報告, 2018年03月
      • 日本・韓国主要港湾トランシップコンテナのOD貨物流動実態の推計と動向分析
        古山 卓司; 赤倉 康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2018年03月
      • 緊急支援輸送(ERL)を行う船舶輸送のシミュレーション
        熊谷 兼太郎; 小野 憲司; 赤倉 康寛
        土木計画学研究発表会・講演集, 2017年11月
      • 東アジア・米国間のコンテナ貨物流動に関するトランシップ港湾選択モデルの構築による我が国港湾施策の効果分析
        古山 卓司; 赤倉 康寛; 佐々木 友子
        国土技術政策総合研究所資料, 2017年10月
      • 港湾の防災投資に関する一考察
        赤倉 康寛; 佐々木 友子; 小野 憲司
        第12回防災計画研究発表会, 2017年09月
      • Economic Loss Assessment of Port Logistics Stagnation due to Disasters -Case Study of 2014/15 U.S. West Coast Port Disruption
        Yasuhiro AKAKURA; Tomoko SASAKI; Kenji ONO; Tomihiro WATANABE
        Proceedings of IDRiM2017, 2017年08月
      • アジア・北米間のコンテナ貨物流動に関するトランシップ港湾選択モデルの構築
        古山 卓司; 赤倉 康寛; 佐々木 友子
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2017年07月
      • 我が国の国際海上コンテナ貨物の経路選択モデル構築
        佐々木 友子; 赤倉 康寛; 渡部 富博
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2017年07月
      • 作業船マネジメントシステムの開発 -自立電源式AIS 装置の長期モニタリング結果及びシステムの平常時の活用方向性-
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 西原 直; 柴田 勝規; 平石 哲也
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2017年07月
      • 韓進海運破綻による世界コンテナ流動への影響分析
        赤倉 康寛
        土木計画学研究発表会・講演集, 2017年06月
      • 世界のコンテナ船の運航船腹量・船型の将来同港に関する分析
        玉井 和久; 赤倉 康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2017年03月
      • 我が国とアジア・欧米地域との国際海上コンテナ貨物流動に関わる経路選択モデルの構築
        佐々木 友子; 赤倉 康寛; 渡部 富博
        国土技術政策総合研究所資料, 2017年01月
      • 大規模災害時の緊急支援船の船型・対応係留施設の分析-東北太平洋沖地震及び平成28年熊本地震の例-
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        国土技術政策総合研究所資料, 2017年01月
      • ComputerAided Analysis forManaging Business Continuity in Ports
        KENJI ONO; Yasuhiro AKAKURA
        Extended Abstract of IDRiM2016, 2016年10月
      • A Possible Risk Reduction of the Negative Impact of Port Blockage by Disasters on the Global Trade and Economy - Case study of U.S.West Coast Port Disruption -
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO
        Extended Abstract of IDRiM2016, 2016年10月
      • 米国西岸港湾の労使交渉に伴う混乱の東アジア-米国間海上コンテナ輸送への影響分析
        赤倉 康寛; 佐々木 友子; 小野 憲司
        日本物流学会全国大会研究報告集, 2016年09月
      • Business Continuity Management System for the Risk Governance in Port Sub-sector
        Kenji ONO; Kentaro KUMAGAI; Yasuhiro AKAKURA; Felipe CASELLI
        International Conference on Earthquake Engineering and Disaster Mitigation 2016, 2016年08月
      • 海洋レーダによる面的流況観測を活用したリアルタイム漂流ゴミ集積域予測システムの開発
        片岡 智哉; 赤倉 康寛; 化生 順一郎; 河村 昴輝
        水路, 2016年07月
      • 大規模津波等による作業船の漂流監視システムの開発
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 細川 直登; 柴田 勝規; 平石 哲也
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2016年07月
      • 東北地方における大規模災害時の広域連携による港湾機能継続に向けた取組
        川村 浩; 入江 伸明; 山岡 潮; 水野 正博; 赤倉 康寛; 小野 憲司
        土木計画学研究発表会・講演集, 2016年05月
      • 大規模災害時の緊急物資等支援船の船型及び対応港湾施設の必要諸元
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        土木計画学研究発表会・講演集, 2016年05月
      • 事業継続計画策定のための分析支援ツールの開発
        小野 憲司; 赤倉 康寛
        平成27年度京都大学防災研究所研究発表講演会, 2016年02月
      • Analysis Supporting Tools for Developing Business Continuity Plans
        Analysis Supporting Tools for Developing; Business Continuity Plans
        World Emgineering Conference and Convention 2015, 2015年12月
      • ビジネスインパクト分析及びリスク評価の手法を取りいれた港湾物流BCP作成手法の高度化に関する研究
        小野 憲司; 赤倉 康寛
        京都大学防災研究所年報, 2015年10月
      • 港湾BCPのための港湾施設の脆弱性評価手法
        赤倉 康寛; 小野 憲司
        京都大学防災研究所年報, 2015年10月
      • 大規模地震・津波後の国際海上コンテナ貨物の代替港湾の推計と港湾BCPへの適用
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 渡部 富博; 川村 浩
        京都大学防災研究所年報, 2015年10月
      • 大規模大が以後の港湾機能早期復旧のための無人作業船モニタリングシステムの開発
        赤倉 康寛; 小野 憲司; 細川 直登; 平石哲也
        沿岸域学会研究討論会講演集, 2015年07月
      • 港湾物流事業継続計画策定のための方法論に関する研究
        小野憲司; 赤倉 康寛
        平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会, 2015年02月
      • 大規模災害後の外貿コンテナ貨物の代替港湾の推計と港湾BCP への適用
        赤倉康寛; 小野憲司; 渡部富博; 川村浩
        平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会, 2015年02月
      • Analyzing and Simulating Supply Chain Disruption on the Automobile Industry
        Kenji ONO; Yasuhiro AKAKURA; Masami KANDA
        Proceedings of IDRiM 2014, 2014年10月
      • 自動車産業サプライチェーンにおける東日本大震災のインパクト分析
        小野憲司; 神田正美; 赤倉康寛
        京都大学防災研究所年報, 2014年09月
      • 大規模災害後の外貿コンテナ貨物の代替港湾の取扱能力と輸送経路の推計
        赤倉康寛; 小野憲司
        京都大学防災研究所年報, 2014年09月
      • 大規模津波後の海上工事施工能力確保に関する研究
        赤倉康寛; 小野憲司; 平石哲也; 細川直登
        第9回防災計画研究発表会, 2014年09月
      • 東日本大震災時の船舶の錨泊挙動に関する研究
        赤倉 康寛; 高橋宏直; 安部智久; 小野憲司
        日本沿岸域学会研究討論会概要集, 2014年07月
      • ビジネス・インパクト分析を用いた港湾物流 機能継続計画策定手法の開発
        小野憲司; 滝野義和; 赤倉康寛
        土木計画学研究・講演集Vol.49, 2014年06月08日
      • 東北における港湾BCP策定の実践
        川村浩; 赤倉康寛; 山岡潮; 西川泰樹; 小野憲司
        土木計画学研究・講演集Vol.49, 2014年06月08日
      • 代替港湾の取扱能力を踏まえた 大規模災害後の港湾・経路選択モデルの開発
        赤倉康寛; 慈道充; 丁子信; 川村浩; 渡部富博
        土木計画学研究・講演集Vol.49, 2014年06月08日
      • 自動車産業サプライチェーンにおける東日本大震災のインパクト分析
        小野憲司; 神田正美; 赤倉康寛
        平成25年度防災研研究発表講演会, 2014年02月28日
      • 東日本大震災における外貿コンテナ貨物の代替港湾の利用状況に関する分析
        赤倉康寛; 小野憲司
        平成25年度防災研研究発表講演会, 2014年02月28日
      • 荷主企業の追跡による対米国コンテナ輸出の東日本大震災後の需要・代替港湾の把握
        赤倉康寛; 小野憲司
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2013年11月
      • 津波災害による事業所操業度の低下を示す 機能的フラジリティ曲線推計の試み
        赤倉康寛; 小野憲司
        第8回防災計画研究発表会, 2013年09月27日
      • Recent structural change of supply chain and post-disaster risk management in Japan
        Kernji ONO; Yasuhiro AKAKURA; Masami KANDA; Masatoyo ISHIHARA
        IDRiM/DwD 2013, 2013年09月06日
      • Study on the Quantification of International Containerized Cargo Demand and the Estimation of Alternative Port/Route after LSD
        Yasuhiro AKAKURA; Kenji ONO; Tomihiro WATANABE
        IDRiM/DwD 2013, 2013年09月06日
      • 大型バルク船を中心とした湾域での避泊実態の分析(NILIM‐AISによる分析)
        安部智久; 安藤和也; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2013年09月
      • Estimation Method of Port Container Demand and Alternative Route after Large-Scale Disaster for Making Port-BCP
        Yasuhiro AKAKURA
        The Third Japan-Chile Symposium on Tsunami Disaster Mitigation, 2013年08月27日
      • 国内長距離貨物輸送の機関分担への炭素税導入に関する研究
        赤倉康寛; 渡邉富博
        沿岸域学会研究討論会概要集, 2013年07月19日
      • 港湾BCPにおける外貿コンテナ貨物の輸送需要及び代替港湾の推計
        赤倉康寛; 小野憲司
        京都大学防災研究所年報, 2013年06月
      • 東日本大震災における港湾物流へのインパクトと海運・港湾部門のレジリエンス機能
        小野憲司; 赤倉康寛
        京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 2013年06月
      • 東日本大震災における外貿コンテナ貨物の代替港湾・輸送経路試算
        赤倉康寛; 小野憲司; 渡部富博; 福元正武; 邊見充
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2013年06月
      • 東日本大震災後の海運依存産業の操業再開過程における輸送特性について
        邊見充; 赤倉康寛; 小野憲司; 石原正豊; 福元正武
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2013年06月
      • 港湾物流BCPにおける外貿コンテナ貨物の需給関係
        赤倉康寛; 小野憲司
        平成24年度防災研究所研究発表講演会, 2013年02月20日
      • 大規模災害後の外貿コンテナ貨物需要に関する研究
        赤倉康寛; 小野憲司; 岡村京子; 福元正武
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集(CD-ROM), 2013年
      • 東日本大震災における海運・港湾部門のレジリエンスに関する研究
        小野憲司; 赤倉康寛; 福元正武
        日本沿岸域学会研究討論会講演概要集(CD-ROM), 2013年
      • 外貿コンテナ基幹航路における日本寄港船の船型分布の推計
        赤倉康寛; 瀬間基広; 神波泰夫
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2012年11月
      • カスケード効果を考慮した外貿コンテナ船航路別船型分布の推計
        神波泰夫; 赤倉康寛; 瀬間基広; 井上岳
        日本船舶海洋工学会講演会論文集(CD-ROM), 2012年11月
      • 超大型船に対応した航路幅員計画のためのパラメータの算定
        安藤和也; 赤倉康寛; 安部智久
        国土技術政策総合研究所資料, 2012年09月
      • 世界の国公式港湾貨物統計の精度向上に向けた一考察
        赤倉 康寛; 渡部 富博
        国土技術政策総合研究所研究報告, 2012年03月
      • 3.11東日本大震災の船舶動静・対米国コンテナ貨物流動への影響
        瀬間 基広; 安藤 和也; 赤倉 康寛
        港湾荷役, 2012年
      • バルクキャリアの入港喫水を増加させるUKC予測・管理手法の提案
        赤倉 康寛; 瀬間 基広
        運輸政策研究, 2012年
      • 我が国貨物の国際海上輸送によるCO2排出量の推計
        赤倉 康寛; 鈴木 武; 松尾 智征
        沿岸域学会誌, 2010年
      • 我が国港湾の外貿航路別コンテナ積卸率
        赤倉 康寛; 二田 義規; 渡部 富博
        運輸政策研究, 2009年
      • 我が国の港湾における外貿航路別コンテナ積卸率
        赤倉 康寛; 二田 義規; 渡部 富博
        国土技術政策総合研究所研究報告, 2008年09月
      • コンテナサイズに視点をおいた国際海上コンテナ輸送に関する基礎的分析
        渡部富博; 二田義規; 柴崎隆一; 赤倉康寛
        国土技術政策総合研究所資料, 2008年
      • 東アジア域内航路の船型動向に関する分析--基幹航路の大型化によるカスケード効果の影響
        赤倉 康寛; 渡部 富博
        運輸政策研究, 2008年
      • 国際海上コンテナ流動に関わる主要国港湾貨物統計の考察
        赤倉康寛; 柴崎隆一; 渡部富博; 金子彰
        土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 2007年
      • 臨海部の被害予測システム
        高橋 宏直; 一井 康二; 野津 厚; 赤倉 康寛; 小堤 治
        土と基礎 = Soil mechanics and foundation engineering, 2003年03月01日

      講演・口頭発表等

      • コンテナターミナルにおける沖待ちの把握・分析
        赤倉康寛
        第2回新しい国際コンテナ戦略港湾政策の進め方検討委員会, 2023年02月24日, 招待有り
      • 国際貿易の構造変化とコンテナ船の沖待ちの分析
        赤倉康寛
        第39回港研会総会, 2022年04月27日, 招待有り
      • 米トランプ政権の保護貿易政策による貿易戦争の海運貨物量への影響試算
        赤倉 康寛
        平成30年度港湾空港技術特別講演会in横浜, 2018年12月06日
      • 人為災害による国際海上コンテナ輸送への影響
        赤倉 康寛
        平成29年度港湾空港技術講演会, 2017年12月21日
      • 大規模災害後の港湾連携による物流機能の継続
        赤倉 康寛
        京都大学防災研究所産官学共同研究部門中間発表会, 2015年05月18日
      • パナマ運河拡張後のアジア-北米東岸コンテナ航路の分析-スエズ運河との競合-
        赤倉 康寛
        (公社)日本港湾協会 港湾講演会, 2015年01月21日, 招待有り
      • Progress of Port-BCP in Japan
        赤倉 康寛
        Seminario Internacional de Ingeniería y Operación Portuaria 2014, 2014年10月17日, 招待有り
      • Background and Outlook of Enlarging of Container Ships -Realization of Malacca-Max and Progress of Cascading Effect-
        The 12th Presidents' Meeting of Ports & Harbours Association in Northeast Asia, 2013年11月11日, Korea Ports & Harbours Association
      • AISデータを活用した船舶動静の把握・分析
        平成24年度第4回大阪湾国際物流研究会, 2012年12月05日, 土木学会関西支部共同研究グループ「国際物流と大阪湾沿岸域の活性化に関する研究」, 招待有り
      • AISデータを活用したコンテナ船動静分析
        海事アドバイザー講演会, 2012年12月04日, (公社)日本海事センター, 招待有り
      • A Quatification Method of the Demand for Foreign Container Cargo Volume after LSD
        SATREPS CHILE PROJECT WG-4 GROUP MEETING, 2012年10月22日, Departemnt of Port, Ministry of Public Works, Chile

      書籍等出版物

      • アジアロジスティクスと海運・港湾,貿易・海運データの分析・予測・リスク評価
        渡部富博; 小林潔司; 赤倉康寛; 小川雅史; 小野憲司; 河合美宏; 金広文; 宮田正史, 共著, 3章;4-2;4-4;5-3;5-6
        2020年04月
      • 土木計画学研究ハンドブック
        著者多数, 分担執筆, II編11.3.1[1],11.3.3[2]
        コロナ社, 2017年03月, 査読無し
      • 日本土木史平成3年~平成22年
        著者多数, 分担執筆, 第二部 第四章港湾・空港の一部
        土木学会, 2017年03月, 査読無し
      • 大規模災害時の港湾機能継続マネジメント~BCP作成の理論と実践~
        池田 龍彦; 小野 憲司; 赤倉 康寛; 角 浩美, 共著, 4.5, 4.7, 5.3, 7.3.2
        日本港湾協会/ウェイツ, 2016年01月, 査読無し
      • 国際海上コンテナ輸送概論
        今井 昭夫; 赤倉 康寛; 池田 良穂; 石黒 一彦; 金子 仁; 黒川 久幸; 小坂 浩之; 柴崎 隆一; 西村 悦子; 花岡 伸也; 松尾 俊彦, 共著, 4.1コンテナ船の運航分析
        東海大学出版会, 2009年02月, 査読無し

      受賞

      • 2016年03月07日
        日本水路協会水路技術奨励賞
      • 2015年09月10日
        日本物流学会賞
      • 2019年07月16日
        国土交通大臣業績表彰(国土交通省)
      • 2015年07月16日
        永年勤続20年表彰(国土交通省)
      • 2012年07月13日
        日本海洋工学会JAMSTEC中西賞(日本海洋工学会)
      • 2005年05月31日
        日本港湾協会論文賞「港湾整備におけるサンゴ群集の環境修復技術」
      • 2012年07月13日
        日本沿岸域学会論文賞(日本沿岸域学会)
      • 2011年07月19日
        国土技術政策総合研究所所長業績表彰「世界のコンテナ船・バルクキャリアの船型動向に関する研究」
      • 2011年05月18日
        日本港湾協会論文賞「三大バルク貨物輸送船の大型化に向けた研究」

      外部資金:科学研究費補助金

      • AISデータを活用した海上物流ホットスポット機能停止・停滞の経済影響推計手法開発
        基盤研究(C)
        小区分25030:防災工学関連
        国土技術政策総合研究所
        赤倉 康寛
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        サプライチェーン;コンテナ;航路閉塞;沖待ち;港湾機能障害;カタストロフィックハザード;グローバル・サプライチェーン;代替輸送;国際海峡;国際運河;重要港湾
      • カスケードによる東アジアのコンテナ航路網変化とゲートウェイ港湾の評価モデル開発
        基盤研究(C)
        京都大学;国土技術政策総合研究所
        渡部 富博
        自 2016年10月21日, 至 2019年03月31日, 完了
        海上コンテナ;コンテナ航路;純流動OD;貨物流動モデル;交通計画;ハブ港湾;港湾
      • 国際海運網におけるホットスポットの人為・自然災害リスク・マネジメント手法の開発
        基盤研究(C)
        国土技術政策総合研究所
        赤倉 康寛
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        国際海運;大規模災害;コンテナ輸送;バルク輸送;代替経路;経済損失;人為災害;代替ルート;港湾BCP;交通計画・国土計画;国際海上輸送;サプライチェーン;災害リスク
      • 巨大災害下における避難民の生命・健康維持のための海陸一貫大量輸送システムの開発
        基盤研究(B)
        国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所;京都大学
        小野 憲司
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        緊急支援物流;数値シミュレーション;フェリー航行計画;事業継続計画;緊急支援輸送;フェリー輸送;マルチエージェントシミュレーション;災害時の港湾利用;災害時物流;海陸一貫輸送;緊急支援物資;緊急支援物資輸送;南海トラフ巨大地震;災害時ロジスティクス;巨大災害;被災地支援;数値モデル;ロイズ船舶動静データ;自動船舶識別装置;GPSトラッキングシステム
      • 災害時物流の脆弱性と企業行動の微視的分析に基づく新たな物流リスク評価手法の開発
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        小野 憲司
        自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        災害リスク評価;サプライチェーンマネジメント;数値モデルシミュレーション;東日本大震災;ロジスティクス;自動車部品供給構造;サプライチェーンモデル化;自動車産業部品供給構造;東日本大震災インパクト
      • 巨大災害時の品目・時間価値を踏まえた外貿コンテナ輸送需要・経路選択推計モデル開発
        基盤研究(B)
        国土技術政策総合研究所;京都大学
        赤倉 康寛
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        巨大災害;コンテナ貨物;代替港湾;時間価値;BCP;代替港
      • エコ物流内包型の国内幹線物流予測モデルに基づくGHG削減施策評価手法の提案
        基盤研究(B)
        国土技術政策総合研究所
        渡部 富博
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        交通工学;国土計画;地球温暖化ガス削減計画;解析;評価;環境政策;交通工学・国土計画;地球温暖化ガス排出削減;解析・評価
      • 各国統計制度分析による国際港湾貨物統計のデータ・エディティング手法の開発
        若手研究(B)
        国土技術政策総合研究所
        赤倉 康寛
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        港湾貨物統計;統計制度;統計精度;貨物量;トン数;TEU;データバイアス
      • アジア圏マルチモード・ネットワークのダイナミズムと国際物流予測モデル構築
        基盤研究(C)
        国土技術政策総合研究所
        渡部 富博
        自 2006年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        交通減少分析;国際物流;インターモーダル;コンテナ;輸送機関選択;SCM;輸送市場
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          サステナブルサプライチェーン
          6561, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Pワークショップ II (赤倉)
          5725, 後期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          Pワークショップ I (赤倉)
          5425, 前期, 経営管理教育部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          グローバルロジスティクス - 戦略と実務
          4321, 後期, 経営管理教育部, 2

        ページ上部へ戻る