教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

筒井 智樹

ツツイ トモキ

防災研究所 防災研究所附属火山防災研究センター 特定教授

筒井 智樹
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    所属学協会

    • 火山学会
    • 物理探査学会
    • 地震学会

    学位

    • 理学修士(京都大学)
    • 理学博士(京都大学)

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        姶良カルデラにおける地下火山活動の研究・火山構造
      • 研究概要

        地球物理学的手法による姶良カルデラの火山活動の検出および地下構造の研究

      研究キーワード

      • 地震探査学
      • 火山物理学
      • Seismic exploration
      • Physical Volcanology

      研究分野

      • 自然科学一般, 固体地球科学

      論文

      • Active-source Seismic Exploration of Fuji Volcano in 2003
        Jun Oikawa; Satoru Tanaka; Tsuneomi Kagiyama; Hiroki Miyamachi; Tomoki Tsutsui; Yasushi Ikeda; Hiroaki Katayama; Norimichi Matsuo; Hiromitsu Oshima; Yuichi Nishimura; Keigo Yamamoto; Toshiki Watanabe; Fumihito Yamazaki
        Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo, 2021年12月, 査読有り
      • Solidified magma reservoir derived from active source seismic experiments in the Aira caldera, southern Kyushu, Japan
        Hiroki Miyamachi; Hiroshi Yakiwara; Reiji Kobayashi; Shuichiro Hirano; Takeshi Kubo; Masakazu Souda; Kenyu Sakao; Naohiro Unno; Takeshi Matsushima; Kazunari Uchida; Rintaro Miyamachi; Kenshin Isoda; Yoshiko Teguri; Yoshinosuke Kamiya; Agnis Triahadini; Hiroshi Shimizu; Hiroshi Katao; Takuo Shibutani; Takeshi Tameguri; Yusuke Yamashita; Tsutomu Miura; Jun Nakagawa; Itaru Yoneda; Shinya Kato; Kosei Takishita; Kazuho Nakai; Yuta Maeda; Toshiki Watanabe; Shinichiro Horikawa; Kenjiro Matsushiro; Takashi Okuda; Shuhei Tsuji; Naoki Sogawa; Daima Hasegawa; Kazuo Nakahigashi; Eiji Kurashimo; Tomoaki Yamada; Hideji Abe; Miwako Ando; Shinichi Tanaka; Satoshi Ikezawa; Takaya Iwasaki; Masanao Shinohara; Toshinori Sato; Mare Yamamoto; Ryosuke Azuma; Satoshi Hirahara; Takashi Nakayama; Syuichi Suzuki; Shuhei Otomo; Ryota Hino; Tomoki Tsutsui; Yusuke Inoue; Ryuichi Takei; Yuya Tada; Hiroaki Takahashi; Yoshio Murai; Hiroshi Aoyama; Mako Ohzono; Takahiro Shiina; Masamitsu Takada; Masayoshi Ichiyanagi; Teruhiro Yamaguchi; Natsuki Ono; Kazuma Saito; Chihiro Ito; Yuuki Susukida; Tatsuya Nakagaki; Yasuhisa Tanaka; Yasuhiko Akinaga
        Earth, Planets and Space, 2023年10月18日, 査読有り
      • ピラー直結形海底地盤変動観測装置に関する測位実験
        筒井智樹; 味喜大介; 井口正人
        京都大学防災研究所年報, 2023年12月, 筆頭著者
      • 姶良カルデラ周辺の地盤変動に関する有限要素法モデルを用いた圧力源形状の検討(続報)
        味喜大介; 筒井智樹; 井口正人
        京都大学防災研究所年報, 2022年12月
      • 姶良カルデラにおける長期連続反射法第2回目基礎実験
        筒井智樹; 味喜大介; 為栗 健; 井口正人
        京都大学防災研究所年報, 2022年12月, 筆頭著者
      • Seabed benchmark system in Aira Caldera
        Tomoki Tsutsui; Daisuke Miki; Masato Iguchi
        Earth, Planets and Space, 2024年07月29日, 査読有り, 筆頭著者
      • 高分解能な3次元地震波速度構造解析による姶良カルデラ下のイメージング
        為栗 健; 八木原 寛; 筒井 智樹; 井口 正人
        火山, 2022年03月31日, 査読有り
      • GNSS観測による姶良カルデラ下へのマグマ供給率の推定
        味喜, 大介; 筒井, 智樹; 井口, 正人
        京都大学防災研究所年報. B, 2021年12月
      • Huffman系列の最大絶対値の評価
        棚田 嘉博; 井口 正人; 筒井 智樹
        電気関係学会九州支部連合大会講演論文集, 2021年09月17日
      • GNSS観測および水準測量による地盤変動からみた姶良カルデラ下の圧力源の統合解析 ー2017年-2019年ー
        味喜 大介; 筒井 智樹; 井口 正人
        日本火山学会講演予稿集, 2020年
      • The 2018 phreatic eruption at Mt. Motoshirane of Kusatsu–Shirane volcano, Japan: eruption and intrusion of hydrothermal fluid observed by a borehole tiltmeter network
        Akihiko Terada; Wataru Kanda; Yasuo Ogawa; Taishi Yamada; Mare Yamamoto; Takahiro Ohkura; Hiroshi Aoyama; Tomoki Tsutsui; Shin’ya Onizawa
        Earth, Planets and Space, 2021年12月, 査読有り
      • 人工地震記録による姶良カルデラ西部の地殻内S波地震反射面の推定
        筒井智樹; 為栗 健; 井口正人
        火山, 2021年06月, 査読有り, 筆頭著者
      • 姶良カルデラにおける地震波反射面の検出
        筒井智樹; 為栗 健; 井口正人
        京都大学防災研究所年報, 2020年12月, 筆頭著者
      • Feasibility study on a multi-channeled seismometer system with phase-shifted optical interferometry for volcanological observations
        Tsutsui, T.; Hirayama, Y.; Ikeda, T.; Takeuchi, K.; Ando, H.
        Journal of Disaster Research, 2019年, 査読有り, 筆頭著者
      • Structural evolution beneath Sakurajima Volcano, Japan, revealed through rounds of controlled seismic experiments
        Tsutsui, T.; Iguchi, M.; Tameguri, T.; Nakamichi, H.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2016年, 査読有り, 筆頭著者
      • Gravity survey along the Mizuho traverse routes, East Antarctica: SEAL seismic exploration in 1999-2000
        Toda , S; H. Miyamachi; H. Murakami; T. Tsutsui; M. Kanao
        Inter. J. Geosci., 2013年, 査読有り
      • 桜島火山北東部の地震反射構造(<特集>桜島火山)
        筒井 智樹; 渡邊 篤志; 八木 直史; 井口 正人; 為栗 健; 三ヶ田 均; 尾西 恭亮; 宮町 宏樹; 西村 太志; 森田 裕一
        火山, 2013年, 査読有り, 筆頭著者
      • 屈折法地震探査による姶良カルデラと桜島火山の浅部速度構造(<特集>桜島火山)
        宮町 宏樹; 清水 洋; 山下 裕亮; 中道 治久; 山脇 輝夫; 及川 純; 植木 貞人; 筒井 智樹; 森 済; 西田 誠; 平松 秀行; 泊 知里; 小枝 智幸; 増田 与志郎; 加藤 幸司; 畠山 謙吾; 小林 哲夫; 八木原 寛; 井口 正人; 為栗 健; 山本 圭吾; 大倉 敬宏; 安藤 隆志; 尾西 恭亮
        火山, 2013年, 査読有り
      • 2013年桜島人工地震探査の概要と2008年探査との比較
        中道 治久; 筒井 智樹; 為栗 健; 井口 正人; 八木原 寛; 大湊 隆雄; 菅井 明; 大島 弘光; 三浦 哲; 山本 希; 市来 雅啓; 野上 健治; 武尾 実; 市原 美恵; 及川 純; 山中 佳子; 大倉 敬宏; 安部 祐希; 清水 洋; 山下 裕亮; 宮町 宏樹; 小林 励司; 味喜 大介; 山本 圭吾; 前川 徳光; 平原 聡; 渡邉 篤志; 奥田 隆; 堀川 信一郎; 松廣 健二郎; 園田 忠臣; 関 健二郎; 吉川 慎; 平野 舟一郎; 渡邊 幸弘; 碓井 勇二; 小林 宰; 池田 啓二; 長門 信也; 小枝 智幸; 宮町 凛太郎; 佐藤 礼; 佐藤 泉; 和田 さやか; 福原 絃太; 蘭 幸太郎; 水野 尚人; 小林 雅実; 神薗 めぐみ
        京都大学防災研究所年報, 2013年
      • 桜島火山における反復地震探査(2013年観測)
        筒井 智樹; 井口 正人; 中道 治久; 為栗 健; 八木原 寛; 大湊 隆雄; 菅井 明; 大島 弘光; 三浦 哲; 山本 希; 市來 雅啓; 野上 健治; 武尾 実; 市原 美恵; 及川 純; 山中 佳子; 大倉 敬宏; 安部 祐希; 清水 洋; 山下 裕亮; 宮町 宏樹; 小林 励司; 味喜 大介; 山本 圭吾; 前川 徳光; 平原 聡; 渡邉 篤志; 奥田 隆; 堀川 信一郎; 松廣 健二郎; 園田 忠臣; 関 健次郎; 吉川 慎; 平野 舟一郎; 渡邊 幸弘; 碓井 勇二; 小林 宰; 池田 啓二; 長門 信也; 小枝 智幸; 和田 さやか; 福原 絃太; 佐藤 礼; 宮町 凜太郎; 佐藤 泉; 蘭 幸太郎; 水野 尚人; 小林 雅実; 神薗 めぐみ
        京都大学防災研究所年報, 2013年, 筆頭著者
      • 桜島火山における反復地震探査(2012年観測)
        筒井 智樹; 井口 正人; 為栗 健; 渡邊 幸弘; 大島 弘光; 植木 貞人; 山本 希; 豊国 源知; 野上 健治; 大湊 隆雄; 及川 純; 市原 美恵; 中道 治久; 大倉 敬宏; 清水 洋; 宮町 宏樹; 八木原 寛; 園田 忠臣; 高山 鐵朗; 渡邉 篤志; 堀川 信一郎; 吉川 慎; 平野 舟一郎; 加藤 幸司; 池田 啓二; 松末 伸一; 芥川 真由美; 小窪 則夫; 宇都宮 真吾; 中橋 正樹; 北川 弘樹; 角田 理; 雨宮 裕; 増田 孔明; 松山 諒太朗; 山下 裕亮; 福井 海世; 米良 諒麻
        京都大学防災研究所年報, 2012年
      • 桜島火山北東部の表層地震反射構造
        筒井 智樹; 今井 幹浩; 對馬 和希; 八木 直史; 井口 正人; 為栗 健
        火山, 2011年, 査読有り, 筆頭著者
      • 諏訪之瀬島の火山体浅部3次元P波速度構造と爆発発生場
        八木原 寛; 井口 正人; 為栗 健; 筒井 智樹; 及川 純; 大倉 敬宏; 宮町 宏樹
        火山, 2010年
      • 2008年桜島人工地震探査の目的と実施
        井口 正人; 為栗 健; 山本 圭吾; 大島 弘光; 前川 徳光; 森 済; 鈴木 敦生; 筒井 智樹; 今井 幹浩; 對馬 和希; 八木 直史; 植木 貞人; 中山 貴史; 山本 芳裕; 高木 涼太; 猪井 志織; 古賀 祥子; 西村 太志; ANGGONO Titi; 山本 希; 及川 純; 長田 昇; 市原 美恵; 辻 浩; 青木 陽介; 森田 裕一; 渡邊 篤志; 野上 健治; 山脇 輝夫; 渡辺 俊樹; 中道 治久; 奥田 隆; 立花 健二; HERNANDEZ Enrique; 橋田 悠; 平井 敬; 吉本 昌弘; 山崎 賢志; 毛利 拓治; 清水 洋; 中元 真美; 山下 裕亮; 三ケ田 均; 尾西 恭亮; 田中 暁; 岡野 豊; 川林 徹也; 藤谷 淳司; 坂口 弘訓; 今泉 光智哲; 大倉 敬宏; 吉川 慎; 安部 祐希; 安藤 隆志; 横尾 亮彦; 相澤 広記; 髙山 鐵朗; 山崎 友也; 多田 光弘; 市川 信夫; 加茂 正人; 富阪 和秀; 宮町 宏樹; 小林 励司; 八木原 寛; 平野 舟一郎; 泊 知里; 西山 信吾; 吉田 沙由美; 畠山 謙吾; 西田 誠; 加藤 幸司; 宮村 淳一; 小枝 智幸; 増田 与志郎; 平松 秀行; 河野 太亮; 松末 伸一; 大薄 富士男; 五藤 大仁; 宮下 誠; 伊藤 弘志; 音成 陽二郎
        京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 2009年06月01日
      • 桜島火山における反復地震探査(1回目)
        筒井 智樹; 井口 正人; 為栗 健
        京都大学防災研究所年報, 2009年, 筆頭著者
      • P-wave velocity structure beneath Asama Volcano, Japan, inferred from active source seismic experiment
        Aoki, Y.; Takeo, M.; Aoyama, H.; Fujimatsu, J.; Matsumoto, S.; Miyamachi, H.; Nakamichi, H.; Ohkura, T.; Ohminato, T.; Oikawa, J.; Tanada, R.; Tsutsui, T.; Yamamoto, K.; Yamamoto, M.; Yamasato, H.; Yamawaki, T.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2009年, 査読有り
      • Basement structure of Hokkaido Komagatake Volcano, Japan, as revealed by artificial seismic survey
        Onizawa, S.; Oshima, H.; Aoyama, H.; Maekawa, T.; Suzuki, A.; Miyamachi, H.; Tsutsui, T.; Matsushima, T.; Tanaka, S.; Oikawa, J.; Matsuwo, N.; Yamamoto, K.; Shiga, T.; Mori, T.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2009年, 査読有り
      • 浅間山における人工地震探査:探査の概要と初動の走時について
        青木陽介; 武尾実; 辻浩; 小山悦郎; 青山裕; 藤松淳; 松本聡; 宮町宏樹; 中道治久; 大倉敬宏; 大湊隆雄; 及川純; 棚田理絵; 筒井智樹; 山本圭吾; 山本希; 山里平; 山脇輝夫; 市原美恵; 井本良子; 風間卓仁; 小山崇夫; 前田裕太; 前野深; 森田裕一; 中田節也; 中村祥; 長田昇; 渡辺秀文; ALANIS P.K.B; ANGGONO T; 藤原善明; 福山由朗; 萩原慎太郎; 橋本武志; 平野舟一郎; 堀口桂香; 飯島聖; 石原吉明; 石川渓太
        東京大学地震研究所い報, 2008年06月
      • Characteristics of isolated hybrid tremor (HBT) during a calm activity period at Aso Volcano
        Mori, T.; Sudo, Y.; Tsutsui, T.; Yoshikawa, S.
        Bulletin of Volcanology, 2008年, 査読有り
      • P-wave velocity structure of Usu volcano: Implication of structural controls on magma movements and eruption locations
        Onizawa, S.; Oshima, H.; Aoyama, H.; Mori, H.Y.; Maekawa, T.; Suzuki, A.; Tsutsui, T.; Matsuwo, N.; Oikawa, J.; Ohminato, T.; Yamamoto, K.; Mori, T.; Taira, T.; Miyamachi, H.; Okada, H.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2007年, 査読有り
      • 人工地震で見た富士火山の内部構造
        筒井 智樹; 及川 純; 鍵山 恒臣; 富士火山人工地震構造探査グループ
        物理探査, 2007年, 査読有り, 筆頭著者
      • 富士火山の総合的研究 富士山の構造と火山活動 人工地震を用いた富士山における構造探査
        及川純; 田中聡; 宮町宏樹; 筒井智樹; 池田靖; 松尾のり道; 西村裕一; 山本圭吾; 渡辺俊樹
        月刊地球, 2004年11月01日
      • Three-dimensional P-wave velocity structure of Bandai volcano in northeastern Japan inferred from active seismic survey
        Yamawaki, T.; Tanaka, S.; Ueki, S.; Hamaguchi, H.; Nakamichi, H.; Nishimura, T.; Oikawa, J.; Tsutsui, T.; Nishi, K.; Shimizu, H.; Yamaguchi, S.; Miyamachi, H.; Yamasato, H.; Hayashi, Y.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2004年, 査読有り
      • 2001年有珠火山人工地震探査—3次元P波速度構造—
        鬼澤真也; 大島弘光; 青山裕; 森済; 前川徳光; 鈴木敦生; 筒井智樹; 松尾?道iuM.iue; 及川純; 大湊隆雄; 山本圭吾; 森健彦; 平貴昭; 宮町宏樹; 岡田弘
        月刊地球号外, 2002年
      • 岩手山における人工地震探査—観測および初動の読み取り—
        田中 聡; 浜口博之; 山脇輝夫; 西村太志; 植木貞人; 中道治久; 宮町宏樹; 筒井智樹; 松尾のり道; 及川純; 大湊隆雄; 宮岡一樹; 鬼澤真也; 森健彦; 相澤幸司; 中原恒; 堀修一郎; 佐藤俊也; 河野俊夫; 仁田交市
        東京大学地震研究所彙報, 2002年
      • 東南極みずほ高原における屈折法地震探査実験--第41次夏期観測概要
        宮町 宏樹; 村上 寛史; 筒井 智樹; 戸田 茂; 民田 利明; 柳澤 盛雄
        南極資料, 2001年03月
      • Detection of a crack-like conduit beneath the active crater at Aso volcano, Japan
        Yamamoto, M.; Kawakatsu, H.; Kaneshima, S.; Mori, T.; Tsutsui, T.; Sudo, Y.; Morita, Y.
        Geophysical Research Letters, 1999年, 査読有り
      • Infrasonic precursors to a Vulcanian eruption at Sakurajima Volcano, Japan
        Garcés, M.; Iguchi, M.; Ishihara, K.; Morrissey, M.; Sudo, Y.; Tsutsui, T.
        Geophysical Research Letters, 1999年, 査読有り
      • Seismic activity and ground deformation associated with 1995 phreatic eruption of Kuju Volcano,Japan
        Sudo, Y; H. Ono; A. W; Hurst; T. Tsutsui; T. Mori; M. Nakaboh; Y. Matsumoto; M. Sako; S. Yoshikawa; M. Tanaka; Y. Kobayashi; T. Hashimoto; T. Hoka; Y. Yamada; M. Masuda; K. Kikuchi
        J. Volcanol. Geotherm. Res., 1998年, 査読有り
      • 霧島火山群の構造とマグマ供給系
        鍵山 恒臣; 歌田 久司; 三ヶ田 均; 筒井 智樹; 増谷 文雄
        火山, 1997年
      • Mechanism of phreatic eruptions at Aso volcano inferred from near- field broadband seismic observations
        Kaneshima, S.; Kawakatsu, H.; Matsubayashi, H.; Sudo, Y.; Tsutsui, T.; Ohminato, T.; Ito, H.; Uhira, K.; Yamasato, H.; Oikawa, J.; Takeo, M.; Iidaka, T.
        Science, 1996年, 査読有り
      • Seismic Explorations Conducted in Kyoto and Its Environs for Determining Shallow Subsurface Structure
        Kobayashi, Y.; Tsutsui, T.
        Journal of Physics of the Earth, 1992年, 査読有り

      MISC

      • 1995年噴火活動以後の九重火山とその周辺における地震活動
        筒井智樹
        1995年10月九重火山の水蒸気爆発の発生機構と火山活動の推移の調査研究, 1996年
      • 九重火山の活動の経過について 1996年11月~1997年3月
        須藤靖明; 小野博尉; 筒井智樹; 橋本武志; 森健彦; 松本良浩; 中坊真; 増田秀晴; 吉川慎
        地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1997年
      • 阿蘇火山で発生する短周期火山性微動の発生過程
        森健彦; 須藤靖明; 筒井智樹; 吉川慎; 迫幹雄; 外輝明; 松本良浩; 中坊真
        地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1996年
      • 九重火山で発生する地震の震源分布と発震機構
        松本良浩; 須藤靖明; 筒井智樹; 吉川慎; 馬渡秀夫; 小林芳正; 大上和敏; 江頭庸夫; 井口正人
        地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1996年
      • 淡路島北西部および神戸北東部で行った高密度アレイ余震観測
        川崎慎治; 和賀俊治; 森健彦; 戸田茂; 松本良浩; 西村敬一; 岡田篤正; 筒井智樹; 須藤靖明
        日本地震学会秋季大会講演予稿集, 1995年
      • 有限長直交符号を用いた多点間弾性波伝搬特性の同時測定法—A Method of Simultaneously Measuring Multiple Elastic Transmission Characteristics Using Orthogonal Finite Length Codes
        棚田 嘉博; 井口 正人; 筒井 智樹
        公益社団法人物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceedings of the SEGJ Conference, 2021年
      • 2003年草津白根火山人工地震探査概要
        筒井智樹
        第4回草津白根火山の集中総合観測報告書, 2004年
      • 草津白根火山湯釜火口周辺の地震反射断面-擬似反射記録法による反射断面の推定-
        筒井智樹
        第4回草津白根火山の集中総合観測報告書, 2004年
      • 地中多重符号化ソナーのための有限長系列の構成 (回路とシステム)
        棚田 嘉博; 井口 正人; 筒井 智樹
        電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 2020年02月27日
      • 2018年草津白根火山噴火に関する総合調査 --草津白根山火山噴火から1年--
        小川 康雄; 青山 裕; 山本 希; 筒井 智樹; 寺田 暁彦; 大倉 敬宏; 神田 径; 小山 崇夫; 金子 隆之; 大湊 隆雄; 石崎泰男; 吉本 充宏; 石峯 康浩; 野上 健治; 森 俊哉; 木川田 喜一; 片岡 香子; 松元 高峰; 上石 勲; 山口 悟; 伊藤 陽一; 常松 佳恵
        自然災害科学総合シンポジウム講演論文集, 2019年09月11日
      • 人工地震探査による姶良カルデラ下の速度構造(4)
        宮町 宏樹; 内田 和也; 宮町 凜太郎; 磯田 謙心; Agnis Triahadini; 手操 佳子; 神谷 義之介; 清水 洋; 片尾 浩; 澁谷 拓郎; 三浦 勉; 小林 励司; 中川 潤; 米田 格; 加藤 慎也; 為栗 健; 瀧下 恒星; 仲井 一穂; 山下 裕亮; 前田 裕太; 渡辺 俊樹; 堀川 信一郎; 八木原 寛; 松廣 健二郎; 奥田 隆; 辻 修平; 十川 直樹; 長谷川 大真; 中東 和夫; 蔵下 英司; 岩崎 貴哉; 篠原 雅尚; 山田 知朗; 平野 舟一郎; 阿部 英二; 安藤 美和子; 田中 伸一; 池澤 賢志; 佐藤 利典; 山本 希; 平原 聡; 中山 貴史; 東 龍介; 日野 亮太; 久保 武史; 大友 周平; 鈴木 秀市; 筒井 智樹; 井上 雄介; 竹井 瑠一; 多田 悠也; 高橋 浩晃; 青山 裕; 大園 真子; 椎名 高裕; 早田 正和; 髙田 真秀; 一柳 昌義; 山口 照寛; 小野 夏生; 齊藤 一真; 伊藤 ちひろ; 薄田 悠樹; 村井 芳夫; 中垣 達也; 田中 康久; 坂尾 健有; 海野 直弘; 松島 健
        日本火山学会講演予稿集, 2019年
      • 反射法地震探査による有珠昭和新山屋根山の地下構造の研究
        竹井 瑠一; 筒井 智樹; 多田 悠也; 森脇 知哉; 青木 陽介; 青山 裕; 丸山 豪
        公益社団法人物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceedings of the SEGJ Conference, 2019年
      • 地中レーダー探査プロファイル測定記録に対する速度センブランス解析 : 後生掛地熱地域大湯沼周辺における浅部物理探査
        井上 雄介; 筒井 智樹; 坂中 伸也; 小林 拓也; 竹井 瑠一; 多田 悠也; MuhammadFaizulNizamBinZainuddin; 森脇 知哉
        公益社団法人物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceedings of the SEGJ Conference, 2019年
      • 2018年草津白根山噴火に関する総合調査
        小川 康雄; 青山 裕; 山本 希; 筒井 智樹; 寺田 暁彦; 大倉 敬宏; 神田 径; 小山 崇夫; 金子 隆之; 大湊 隆雄; 石崎 泰男; 吉本 充宏; 石峯 康浩; 野上 健治; 森 俊哉; 木川田 喜一; 片岡 香子; 松元 高峰; 上石 勲; 山口 悟; 伊藤 陽一; 常松 佳恵
        自然災害科学総合シンポジウム講演論文集, 2018年09月18日
      • Seismic refraction and wide-angle reflection experiment in southern Kyushu, Japan: (1) the 2017 exploration report
        MIYAMACHI Hiroki; TAKAHASHI Hiroaki; AOYAMA Hiroshi; SHIINA Takahiro; TAKADA Masamitsu; ICHIYANAGI Masayoshi; YAMAGUCHI Teruhiro; ONO Natsuki; KAZUMA Saito; ITO Chihiro; MURAI Yoshio; TSUTSUI Tomoki; YUSUKE Inoue; TAKEI Ryuichi; YAMAMOTO Mare; HIRAHARA Satoshi; NAKAYAMA Takashi; HINO Ryota; AZUMA Ryosuke; OTOMO Shuhei; KURASHIMO Eiji; IWASAKI Takaya; SHINOHARA Masanao; YAMADA Tomoaki; ABE Eiji; NAKAHIGASHI Kazuo; WATANABE Toshiki; MAEDA Yuta; HORIKAWA Shinichiro; OKUDA Takashi; TSUJI Shuhei; HASEGAWA Daima; KATAO Hiroshi; SHIBUTANI Takuo; MIURA Tsutomu; NAKAGAWA Jun; KATO Shinya; YAMASHITA Yusuke; MATSUSHIMA Takeshi; ISODA Kenshin; TRIAHADINI Agnis; TEGURI Yoshiko; MIYAMACHI Rintaro; SHIMIZU Hiroshi; KOBAYASHI Reiji; NAKAI Kazuho; SODA Masakazu; YAKIWARA Hiroshi; HIRANO Shuichiro
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年05月
      • 位相シフト光パルス干渉法振動観測システムによる火山観測の試み (総特集 噴火現象理解の現状と今後の火山噴火予測研究の方向性)
        平山 義治; 筒井 智樹; 池田 敏晴; 竹内 敬二; 安藤 浩
        月刊地球 = Chikyu monthly : カラー版, 2018年03月
      • 昭和新山屋根山における地震探査(序報)
        筒井 智樹; 竹井 瑠一; 多田 悠也; 森脇 知哉; 青山 裕; 青木 陽介; 丸山 豪
        日本火山学会講演予稿集, 2018年
      • 位相シフト光干渉法振動観測システムによる浅間火山観測
        平山 義治; 筒井 智樹; 池田 敏晴; 竹内 敬二; 安藤 浩; 大湊 隆雄; 武尾 実
        日本火山学会講演予稿集, 2018年
      • MT法による栗駒火山の地下比抵抗構造解析
        小林 拓也; 坂中 伸也; 筒井 智樹; 井上 雄介; 竹井 瑠一; 加藤 健太; 多田 悠也; 増田 和記
        公益社団法人物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceedings of the SEGJ Conference, 2018年
      • 草津白根火山における臨時地震観測
        山本希; 青山裕; 筒井智樹; 寺田暁彦; 神田径; 小川康雄
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年
      • 大規模人工地震探査による姶良カルデラ及び周辺域の地殻構造の解明(2)予備的成果と2018年観測計画
        宮町 宏樹; 伊藤 ちひろ; 村井 芳夫; 筒井 智樹; 井上 雄介; 竹井 瑠一; 山本 希; 平原 聡; 中山 貴史; 東 龍介; 大友 周平; 高橋 浩晃; 日野 亮太; 阿部 英二; 蔵下 英司; 岩崎 貴哉; 篠原 雅尚; 山田 知朗; 中東 和夫; 渡辺 俊樹; 前田 裕太; 堀川 信一郎; 青山 裕; 奥田 隆; 辻 修平; 長谷川 大真; 片尾 浩; 澁谷 拓郎; 三浦 勉; 中川 潤; 加藤 慎也; 山下 裕亮; 松島 健; 椎名 高裕; 手操 佳子; 宮町 凜太郎; Agnis Triahadini; 磯田 謙心; 清水 洋; 小林 励司; 早田 正和; 仲井 一穂; 八木原 寛; 平野 舟一郎; 髙田 真秀; 田中 康久; 川崎 慎治; 佐藤 紀男; 一柳 昌義; 山口 照寛; 小野 夏生; 齊藤 一真
        日本火山学会講演予稿集, 2018年
      • 草津白根火山・本白根山で2018年1月23日に発生した噴火―地球物理学的観測からの示唆―
        寺田暁彦; 神田径; 小川康雄; 青山裕; 山本希; 筒井智樹; 大倉敬宏; 野口里奈
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年
      • 位相シフト光パルス干渉法振動観測システムによる火山観測の試み
        平山 義治; 筒井 智樹; 池田 敏晴; 竹内 敬二; 安藤 浩
        日本火山学会講演予稿集, 2017年
      • 桜島火山における反復地震探査(最終回)
        筒井智樹; 井口正人; 中道治久; 為栗健; 大島弘光; 青山裕; 山本希; 野上健治; 大湊隆雄; 前田裕太; 大倉敬宏; 清水洋; 松島健; 八木原寛; 宮町宏樹; 小林励司; 平原聡; 辻浩; 渡邊篤志; 堀川信一郎; 園田忠臣; 吉川慎; 竹中悠亮; 平野舟一郎; 柳澤宏彰; 菅井明; 井手和彦; 長山泰淳; 滿永大輔; 小窪則夫; 重信有三; 渡辺茂; 畠山康憲
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2017年
      • 蔵王山における人工地震構造探査
        山本希; 三浦哲; 市來雅啓; 青山裕; 筒井智樹; 江本賢太郎; 平原聡; 中山貴史; 鳥本達矢; 大湊隆雄; 渡邉篤志; 安藤美和子; 前田裕太; 松島健; 中元真美; 宮町凛太郎; 大倉敬宏; 吉川慎; 宮町宏樹; 柳澤宏彰; 長門信也
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年
      • 北部鹿児島湾の周辺の人工地震記録に見られる後続相
        筒井智樹; 為栗健; 井口正人; 中道治久
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年
      • 桜島反復地震探査における測線外発破記録に見られる後続相
        筒井智樹; 為栗健; 井口正人; 中道治久; 大島弘光; 青山裕; 植木貞人; 山本希; 野上健治; 武尾実; 大湊隆雄; 市原美恵; 及川純; 小山崇夫; 前田裕太; 大倉敬宏; 清水洋; 松島健; 宮町宏樹; 小林励司; 八木原寛
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年
      • P42 火山性地震記録の自己相関関数による震源深さ決定 : 草津白根山の例(ポスターセッション)
        宮町 廩太郎; 筒井 智樹; 野上 健治; 神田 径; 寺田 暁彦; 小川 康雄
        日本火山学会講演予稿集, 2015年
      • 桜島火山における反復地震探査(2014年観測)
        筒井智樹; 井口正人; 中道治久; 為栗健; 池田啓二; 大島弘光; 山本希; 野上健治; 大湊隆雄; 小山崇夫; 前田裕太; 大倉敬宏; 清水洋; 八木原寛; 小林励司; 前川徳光; 平原聡; 渡邉篤志; 堀川信一郎; 松廣健二郎; 吉川慎; 園田忠臣; 関健次郎; 平野舟一郎; 平松秀行; 通山尚史; 河野太亮
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2015年
      • 姶良カルデラからのマグマ移動量の能動的検出のための基礎研究
        筒井 智樹; 井口 正人; 中道 治久; 為栗 健; 八木原 寛; 大湊 隆雄; 菅井 明; 大島 弘光; 三浦 哲; 山本 希; 市來 雅啓; 野上 健治; 武尾 実; 市原 美恵; 及川 純; 山中 佳子; 大倉 敬宏; 安部 祐希; 清水 洋; 山下 裕亮; 宮町 宏樹; 小林 励司; 味喜 大介; 山本 圭吾; 前川 徳光; 平原 聡; 渡邉 篤志; 奥田 隆; 堀川 信一郎; 松廣 健二郎; 園田 忠臣; 関 健次郎; 吉川 慎; 平野 舟一郎; 渡邊 幸弘; 碓井 勇二; 小林 宰; 池田 啓二; 長門 信也; 小枝 智幸; 和田 さやか; 福原 絃太; 佐藤 礼; 宮町 凜太郎; 佐藤 泉; 蘭 幸太郎; 水野 尚人; 小林 雅実; 神薗 めぐみ
        姶良カルデラからのマグマ移動量の能動的検出のための基礎研究, 2014年06月
      • 桜島火山における反復地震探査(2013年)
        筒井智樹; 井口正人; 中道治久; 為栗健; 八木原寛; 大湊隆雄; 菅井明; 大島弘光; 三浦哲; 山本希; 市來雅啓; 野上健治; 武尾実; 市原美恵; 及川純; 山中佳子; 大倉敬宏; 安部祐希; 清水洋; 山下裕亮; 宮町宏樹; 小林励司; 味喜大介; 山本圭吾; 前川徳光; 平原聡; 渡邉篤志; 奥田隆; 堀川信一郎; 松廣健二郎; 園田忠臣; 関健次郎; 吉川慎; 平野舟一郎; 渡邊幸弘; 碓井勇二; 小林宰; 池田啓二; 長門信也; 小枝智幸
        日本地球惑星科学連合2014年大会, 2014年
      • P65 反射法探査データを用いた昭和火口の爆発地震のアレイ解析(ポスターセッション)
        中道 治久; 筒井 智樹; 井口 正人; 為栗 健; 桜島反復反射法探査グループ
        日本火山学会講演予稿集, 2013年
      • 桜島火山における反復地震探査実験(2008-2011年)
        筒井 智樹; 井口 正人; 桜島火山反復地震探査グループ
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2012年11月29日
      • A2-12 桜島火山における発破波形の後続相変化の空間分布(桜島火山2,口頭発表)
        筒井 智樹; 及川 純; 市原 美恵; 武尾 実; 中道 治久; 大倉 敬宏; 清水 洋; 松島 健; 宮町 宏樹; 八木原 寛; 上田 義浩; 井口 正人; 斎藤 公一滝; 菅井 明; 為栗 健; 大島 弘光; 青山 裕; 植木 貞人; 山本 希; 野上 健治; 大湊 隆雄
        日本火山学会講演予稿集, 2012年
      • 由利本荘市砥沢地すべり地における電気・電磁気探査
        西谷 忠師; 間杉 香織; 山口 大輔; 今村 宏暁; 坂中 伸也; 筒井 智樹; 阿部 真郎; 大村 泰
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2011年09月13日
      • 由利本荘市砥沢地すべり地における地震探査
        田中 利昌; 小野 志穂子; 落合 亜耶; 渡辺 竜一; 筒井 智樹; 西谷 忠師; 田中 頼博; 林 一成; 大村 泰; 阿部 真郎
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2011年09月13日
      • P31 有珠山2000年新山における人工地震探査(ポスターセッション)
        大島 弘光; 青山 裕; 松本 聡; 清水 洋; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 2011年
      • 火山性微動を用いた火山体のS波反射断面の推定
        筒井 智樹; 森 健彦
        物理探査, 2010年12月01日, 筆頭著者
      • 秋田大学体験学習教室の理念と物理探査学習教材の開発
        筒井 智樹; 西谷 忠師; 坂中 伸也
        物理探査, 2010年04月01日
      • 桜島における反復地震探査(2009年観測)
        筒井智樹; 井口正人; 為栗健; 上田義浩; 大島弘光; 植木貞人
        桜島火山における多項目観測に基づく火山噴火準備過程解明のための研究2009年報告書, 2010年
      • 桜島火山における反復地震探査(2010年観測)
        筒井 智樹; 井口 正人; 為栗 健; 及川 純; 大島 弘光; 前川 徳光; 青山 裕; 植木 貞人; 平原 聡; 野上 健治; 大湊 隆雄; 市原 美恵; 辻 浩; 堀川 信一郎; 奥田 隆; 清水 洋; 松島 健; 大倉 敬宏; 吉川 慎; 園田 忠臣; 宮町 宏樹; 八木原 寛; 平野 舟一郎; 斎藤 公一滝; 末峯 宏一; 後藤 進; 池亀 孝光; 加藤 幸司; 松末 伸一; 河野 太亮; 宇都宮 真吾; 五藤 大仁; 渡辺 竜一; 前原 祐樹; 佐藤 泉; 大薮 竜童; 清水 英彦; 山下 裕亮
        京都大学防災研究所年報, 2010年
      • Mac OS X 10.5 (Leopard) ユーザのための Seismic Un^*x (SU) 導入ガイド
        八木 直史; 筒井 智樹
        物理探査, 2009年06月01日
      • マグマ蓄積期の桜島火山における人工地震実験
        筒井 智樹; 井口 正人; 桜島火山構造探査グループ
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2009年05月25日
      • B03 桜島火山北斜面~東麓の表層地震波速度構造(火山の地震,口頭発表)
        筒井 智樹; 井口 正人; 為栗 健; 桜島火山構造探査グループ
        日本火山学会講演予稿集, 2009年
      • Active-source seismic experiment confirms the magma pathway of Mount Asama, Japan
        Aokl, Y.; Takeo, M.; Mortta, Y.; Tsutsui, T.
        Eos, 2009年, 査読有り
      • B08 阿蘇火山中央火口丘の浅部地震反射断面(その2)(火山の地震・テクトニクス,日本火山学会2008年秋季大会)
        坂口 弘訓; 筒井 智樹; 澤田 順弘
        日本火山学会講演予稿集, 2008年
      • 試作品の墓場より--体験学習教室教材の舞台裏
        筒井 智樹
        鉱業博物館, 2008年
      • 浅間山における人工地震探査 : 車坂峠周辺における高密度観測の概要
        筒井 智樹; 森田 裕一; 中田 節也; 長田 昇; 小山 悦郎; 佐藤 正良
        東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo, 2008年
      • 草津白根火山白根火砕丘の地震反射断面 : 擬似反射記録法による反射断面の推定
        筒井 智樹; 中道 治久; 吉川 慎; 松島 健; 鬼澤 真也; 森 健彦; 野上 健治; 平林 順一; 小川 康雄; 高木 憲朗; 鈴木 敦生; 及川 純
        火山, 2008年
      • 物理探査をささえる若い人材に対する体験学習
        西谷 忠師; 筒井 智樹; 坂中 伸也
        物理探査 = BUTSURI-TANSA Geophysical Exploration, 2006年12月01日
      • 秋田市手形山における電気探査
        坂中 伸也; 西谷 忠師; 筒井 智樹
        秋田大学工学資源学部研究報告, 2006年10月
      • P91 阿蘇火山中央火口丘の浅部地震反射断面(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
        筒井 智樹; 須藤 靖明; 森 健彦; 吉川 慎
        日本火山学会講演予稿集, 2006年
      • 阿蘇火山の地盤変動とマグマ溜まり : 長期間の変動と圧力源の位置
        須藤 靖明; 筒井 智樹; 中坊 真; 吉川 美由紀; 吉川 慎; 井上 寛之
        火山, 2006年
      • 諏訪瀬島火山における人工地震探査(共著)
        井口正人; 八木原 寛; 為栗 健; 清水 洋; 平林順一; 宮町宏樹; 鈴木敦生; 筒井智樹; 及川 順; 森 健彦; 相沢広記; 河野裕希; 馬場龍太; 大倉敬宏; 吉川 慎; 齋藤武士; 福嶋麻沙代; 平野舟一郎
        京都大学防災研究所年報, 2006年
      • 富士山における人工地震探査--観測および走時の読み取り
        及川 純; 鍵山 恒臣; 田中 聡; 宮町 宏樹; 筒井 智樹; 池田 靖; 潟山 弘明; 松尾 釧道; 大島 弘光; 西村 裕一; 山本 圭吾; 渡辺 俊樹; 山崎 文人; 渡辺 秀文; 藤井 敏嗣; 中田 節也; 武尾 実; 大湊 隆雄; 金子 隆之; 吉本 充宏; 竹田 豊太郎; 小山 悦郎; 長田 昇; 坂 守; 羽田 敏夫; 橋本 信一; 辻 浩; 井本 良子; 増谷 文雄; 嶋野 岳人; 古川 晃子; 鷺谷 威; 藤井 巌; 林 能成; 宮島 力男; 山田 守; 奥田 隆; 伊藤 武雄; 橋本 武志; 前川 徳光; 鈴木 敦生; 伊藤 拓; 三浦 康; 植木 貞人; 西村 太志; 仁田 交市; 佐藤 峰司; 下村 陽一; 野上 健治; 鬼澤 真也; 小山田 浩子; 舟崎 淳; 近澤 心; 藤原 健治; 濱田 信生; 青木 元; 高木 朗充; 山本 哲也; 林 豊; 金尾 政紀; 山下 幹也; 清水 洋; 渡邉 篤志; 是永 将宏; 大倉 敬宏; 吉川 慎; 池田 さや香; 井口 正人; 為栗 健; 八木原 寛; 平野 舟一郎
        東京大学地震研究所彙報, 2006年
      • <体験学習教室>キミのコイルは歌ったか? 「歌う電磁石 --コイルの秘密--」
        筒井 智樹
        鑛業博物館, 2005年03月12日
      • 諏訪之瀬島火山における人工地震探査
        井口 正人; 八木原 寛; 為栗 健; 清水 洋; 平林 順一; 宮町 宏樹; 鈴木 敦生; 筒井 智樹; 及川 純; 森 健彦; 相沢 広記; 河野 裕希; 馬場 龍太; 大倉 敬宏; 吉川 慎; 齋藤 武士; 福嶋 麻沙代; 平野 舟一郎
        京都大学防災研究所年報, 2005年
      • 地震学的手法を用いた活火山構造探査の現状と課題(<特集>火山学50年間の発展と将来)
        筒井 智樹
        火山, 2005年
      • B39 口永良部島火山の地震反射断面(火山の地震, 日本火山学会2005年秋季大会)
        筒井 智樹; 井口 正人; 山本 圭吾
        日本火山学会講演予稿集, 2005年
      • 太田断層周辺における浅部地震波反射面
        山下 幹也; 佐藤 久美子; 筒井 智樹; 松本 聡
        活断層研究, 2005年
      • 口永良部島火山における人工地震探査--探査の概要と初動の走時について
        井口 正人; 山本 圭吾; 橋本 武志; 筒井 智樹; 田中 聡; 鬼澤 真也; 青木 陽介; 渡辺 俊樹; 大倉 敬宏; 清水 洋; 八木原 寛; 宮町 宏樹; 平松 秀行; 為栗 健; 高山 鉄朗; 福嶋 麻沙代; Hetty Triastuty; 石原 和弘; 大島 弘光; 鈴木 敦生; 前川 徳光; 梶井 達矢; 渡辺 義明; 荻原 庸平; 野上 健治; 及川 光弘; 平林 順一; 辻 浩; 平田 安廣; 奥田 隆; 伊藤 拓; 吉川 慎; 井上 寛之; 池田 さや香; 堀 美緒; 斎藤 政城; 平野 舟一郎; 上釜 友大; 井口 元冶; 竹下 孝弘; 森 健彦
        東京大学地震研究所彙報, 2005年
      • 口永良部島火山における人工地震探査 —探査の概要と初動の走時について—(共著)
        井口正人; 山本圭吾; 橋本武志; 筒井智樹; 田中 聡; 鬼澤真也; 青木陽介; 渡辺俊樹; 大倉敬宏; 清水 洋; 八木原寛; 宮町宏樹; 平松秀行; 為栗 健; 高山鉄朗; 福嶋麻沙代; Hetty TRIASTUTY; 石原和弘; 大島弘光; 鈴木敦生; 前川徳光; 梶井達矢; 渡辺義明; 萩原庸平; 野上健治; 及川光弘; 平林順一; 辻 浩; 平田安廣; 奥田 隆; 伊藤 拓; 吉川 慎; 井上寛之; 池田さや香; 堀 美緒; 齊藤政城; 平野舟一郎; 上釜友大; 井口元治; 竹下孝弘; 森 健彦
        京都大学防災研究所年報, 2005年
      • 人工地震探査より推定した草津白根火山白根火砕丘表層のP波速度構造
        鬼澤 真也; 森 健彦; 筒井 智樹; 平林 順一; 野上 健治; 小川 康雄; 松島 健; 鈴木 敦生; 西村 太志
        火山, 2005年
      • A09 人工地震を用いた富士山における地殻構造探査
        及川 純; 西村 裕一; 山本 圭吾; 渡辺 俊樹; 山崎 文人; 富士山人工地震構造探査グループ; 鍵山 恒臣; 田中 聡; 宮町 宏樹; 筒井 智樹; 池田 靖; 潟山 弘明; 松尾 のり道; 大島 弘光
        日本火山学会講演予稿集, 2004年
      • 日本の火山性地震・微動のデータベース(共著)
        大島弘光; 青山 裕; 筒井智樹; 西村太志; 田中 聡; 藤田英輔; 熊谷博之; 中道治久; 及川 純; 大湊隆雄; 小林知勝; 武尾 実; 鬼沢真也; 高木憲朗; 中野 優; 井口正人; 為栗 健; 須藤靖明; 森 健彦; 馬越孝道; 清水 洋; 八木原 寛
        日本の火山性地震・微動のデータベース, 2004年
      • 雲仙火山の浅部構造に対する擬似反射記録法の適用の試み
        筒井 智樹; 松島 健; 清水 洋
        火山, 2004年
      • Seismic reflectors beneath the central cones of Aso Volcano, Kyushu, Japan
        Tsutsui, T.; Sudo, Y.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2004年, 査読有り
      • PB17 九重火山 1995 年噴火後の地球化学的観測結果
        野上 健治; 平林 順一; 大場 武; 須藤 靖明; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 2003年
      • A07 2002 年北海道駒ヶ岳火山人工地震探査データにみられる顕著な後続相
        筒井 智樹; 大島 弘光; 青山 裕; 鬼澤 真也
        日本火山学会講演予稿集, 2003年
      • 阿蘇火山中央火口丘山体の3次元地震波速度構造
        筒井 智樹; 宮町 宏樹; 西 潔; 藤原 善明; 平松 秀行; 須藤 靖明; 森 健彦; 勝俣 啓; 田中 聡; 及川 純; 戸松 稔貴; 松尾 [ノリ]道; 松島 健
        火山, 2003年
      • 阿蘇火山中央火口丘山体の三次元地震波速度構造
        火山, 2003年
      • 擬似反射記録法の解析パラメータに関する検討
        筒井 智樹
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2002年10月22日
      • Characteristics of the Moho as revealed from explosion seismic reflections beneath the Mizuho Plateau, East Antarctica
        Yamashita Mikiya; Kanao Masaki; Tsutsui Tomoki
        Polar geoscience, 2002年10月
      • Three-dimensional P-wave velocity structure of Iwate volcano, Japan from active seismic survey
        S. Tanaka; H. Hamaguchi; T. Nishimura; T. Yamawaki; S. Ueki; H. Nakamichi; T. Tsutsui; H. Miyamachi; N. Matsuwo; J. Oikawa; T. Ohminato; K. Miyaoka; S. Onizawa; T. Mori; K. Aizawa
        Geophysical Research Letters, 2002年05月15日, 査読有り
      • 平成13年度研究助成報告 自然地震記録を併用した地下構造探査の展開研究
        筒井 智樹
        鉱業博物館, 2002年
      • 南極観測「上陸前」のときめき
        筒井 智樹
        鉱業博物館, 2002年
      • P13 後生掛地熱地域大湯沼西岸熱水噴出口における微動観測
        筒井 智樹; 田中 麻貴
        日本火山学会講演予稿集, 2002年
      • B09 有珠火山構造探査記録に見られる後続相
        筒井 智樹; 鬼沢 真也; 大島 弘光
        日本火山学会講演予稿集, 2002年
      • 九重火山北西部の地熱地域におけるVp/Vsと地震活動
        吉川 美由紀; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 田口 幸洋
        日本地熱学会誌, 2002年
      • 阿蘇火山における人工地震探査ー観測及び初動の読みとりー
        須藤 靖明; 筒井 智樹; 小野 博尉[他]; 田中 良和; 橋本 武志; 外 輝明; 増田 秀晴; 迫 幹雄; 吉川 慎; 坂中 伸也; 森 健彦; 中坊 真; 長谷 英彰; 松下 誠司; 筒井 麻貴; 吉川 美由紀; 岡田 弘; 前川 徳光; 勝俣 啓; 和田 直人; 浜口 博之; 田中 聡; 仁田 交市; 堀 修一郎; 西村 大志; 田中 佐千子; 渡邊 理恵子; 小林 知勝; 大場 武
        東京大學地震研究所彙報, 2002年
      • 東南極大陸・みずほ高原における人工地震地殻構造探査
        筒井 智樹; 村上 寛史; 宮町 宏樹; 戸田 茂; 金尾 政紀
        物理探査学会学術講演会講演論文集 = Proceeding of the SEGJ Conference, 2001年10月
      • 人工地震で見た阿蘇中岳火口とその周辺の地下構造 (総特集 九州の火山の研究の到達点と課題)
        筒井 智樹; 須藤 靖明
        月刊地球, 2001年08月
      • 南極大陸の地殻構造調査に参加して
        筒井 智樹
        鉱業博物館, 2001年
      • 太田断層における自然電位測定--測定値の信頼性について (地殻活動電磁気学(主として地震活動に伴うもの))
        坂中 伸也; 西谷 忠師; 筒井 智樹
        Conductivity anomaly研究会論文集, 2001年
      • みずほ高原における近年の人工地震探査 (総特集 新しい南極地球科学--半世紀の進展と展望) -- (1章 南極域の地震学的研究)
        筒井 智樹
        号外地球, 2001年
      • Reflection profiling and velocity structure beneath Mizuho traverse route, East Antarctica
        Tsutsui Tomoki; Yamashita Mikiya; Murakami Hiroshi; Miyamachi Hiroki; Toda Shigeru; Kanao Masaki
        , Polar Geoscience, 2001年
      • P-wave velocity structure of the ice sheet and the shallow crust beneath the Mizuho traverse route, East Antarctica, from seismic refraction analysis
        Tsutsui Tomoki; Murakami Hiroshi; Miyamachi Hiroki; Toda Shigeru; Kanao Masaki
        Polar Geoscience, 2001年
      • Reflection profiling and velocity structure beneath Mizuho traverse route, East Antarctica
        Tsutsui Tomoki; Yamashita Mikiya; Murakami Hiroshi; Miyamachi Hiroki; Toda Shigeru; Kanao Masaki
        Polar Geoscience, 2001年
      • Aso94: Aso seismic observation with broadband instruments
        Kawakatsu, H.; Kaneshima, S.; Matsubayashi, H.; Ohminato, T.; Sudo, Y.; Tsutsui, T.; Uhira, K.; Yamasato, H.; Ito, H.; Legrand, D.
        Journal of Volcanology and Geothermal Research, 2000年, 査読有り
      • 鶴見火山群伽藍岳火山における間欠的地震動"Heart Beat"のメカニズム
        火山, 2000年
      • 九重火山で観測されたS波の先行相
        火山, 2000年
      • 鶴見火山群伽藍岳泥火山における間欠的地震動"HeartBeat"の震源メカニズム
        森 健彦; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 中坊 真; 吉川 慎
        火山, 2000年
      • 九重火山で観測されたS波の先行相
        田中 麻貴; 須藤 靖明; 筒井 智樹
        火山, 2000年
      • 大岳・八丁原地熱地帯における地震活動
        吉川 美由紀; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 増田 秀晴; 吉川 慎; 外 輝明; 迫 幹雄; 田口 幸洋
        日本地熱学会学術講演会講演要旨集, 1999年12月01日
      • 南極氷床における地震アレイ予備観測
        金尾 政紀; 筒井 智樹
        日本地震学会講演予稿集 = Programme and abstracts, the Seismological Society of Japan, 1999年11月09日
      • B07 阿蘇火山中央火口丘の地震波速度構造 : 理論計算による速度構造モデルの検証
        阿蘇火山構造探査(人工地震)グループ; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 1999年
      • 九重火山周辺部地熱地域における地震活動
        吉川 美由紀; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 田口 幸洋
        京都大学防災研究所年報, 1999年
      • 雲仙火山における人工地震探査 : 観測および初動の読みとり
        松島 健; 清水 洋; 西村 裕一; 植木 貞人; 西村 太志; 青木 重樹; 早川 俊彦; 鍵山 恒臣; 三ヶ田 均; 及川 純; 北村 健彦; 宗包 浩志; 渡辺 了; 熊谷 博之; 筒井 智樹; 西 潔; 井口 正人; 宮町 宏樹; 高木 朗充; 岡田 弘; 前川 徳光; 青山 裕; 千野 真; 奥 喜明; 為栗 健; 森田 裕一; 橋本 恵一; 中道 治久; 佐藤 峰司; 平林 順一
        東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo, 1998年03月20日
      • B18 阿蘇火山の水準測量 (III)
        中坊 真; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 吉川 美由紀; ガルセス ミルトン; 田中 良和; 西島 潤; 米重 和馬; 川口 昌宏; 工藤 貴久; 藤光 康宏; 迫 幹雄; 吉川 慎; 増田 秀晴; 外 輝明; 橋本 武志; ディアゴ ファン カルロス; 長谷 英彰; 小野 博尉
        日本火山学会講演予稿集, 1998年
      • B32 阿蘇中岳で観測される短周期火山性微動のタイプ分類とその発生メカニズム
        森 健彦; 吉川 慎; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 外 輝明; 川勝 均; 山本 希; 金嶋 聡
        日本火山学会講演予稿集, 1998年
      • P34 九重火山北西部における地震活動
        吉川 美由紀; 田口 幸洋; 須藤 靖明; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 1998年
      • P35 阿蘇火山における重力の測定
        吉川 慎; 森 健彦; 増田 秀晴; 迫 幹雄; 外 輝明; 橋本 武志; 筒井 智樹; 須藤 靖明
        日本火山学会講演予稿集, 1998年
      • P02 九重火山で観測された地震波形の後続相について
        田中 麻貴; 須藤 靖明; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 1997年
      • 九重火山1995-96年噴火活動に伴う火山灰中の発泡ガラス含有量の経時変化
        波多江 憲治; 渡辺 公一郎; 渡辺 一徳; 筒井 智樹; 本村 慶信
        火山, 1997年
      • 阿蘇カルデラ南郷谷における反射法地震探査
        筒井 智樹; 須藤 靖明; 吉川 慎; 井川 猛; 黒田 徹
        火山, 1997年
      • B47 雲仙火山における人工地震波のアレイ観測 : 田代原 A アレイ
        雲仙火山人工地震探査グループ; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • B36 別府塚原鉱山跡泥火山における地震動観測
        中坊 真; 由佐 悠紀; 北岡 豪一; 大沢 信二; 馬渡 秀夫; 大上 和敏; 森 健彦; 小林 芳正; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 橋本 武志; 吉川 慎; 松本 良浩; 田中 麻貴
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • P25 地球物理学的諸観測から見た九重火山活動の推移
        中坊 真; 大羽 成征; 田中 麻貴; 迫 幹雄; 外 輝明; 増田 秀晴; 山田 年広; 吉川 慎; 小林 芳正; 茂木 透; 橋本 武志; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 小野 博尉; 田中 良和; 菊池 茂智; 森 健彦; 松本 良浩
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • P26 九重火山およびその周辺の地震活動の推移
        筒井 智樹; 山田 年広; 吉川 慎; 増田 秀晴; 清水 洋; 松尾 〓道; 岡田 弘; 須藤 靖明; トニー・ハースト; 松本 良浩; 森 健彦; 田中 麻貴; 小林 芳正; 外 輝明; 迫 幹雄
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • P30 九重火山周辺の速度構造と震源分布 : インバージョンによる同時決定
        トニー・ハースト; 筒井 智樹; 須藤 靖明; 松本 良浩; 田中 麻貴; 森 健彦
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • P33 中部九州地域における上部地殻の 3 次元地震波速度構造の決定
        松本 良浩; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 森 健彦; 田中 麻貴; 岡本 茂
        日本火山学会講演予稿集, 1996年
      • 九重火山地域における地震波減衰構造
        火山, 1996年
      • 人工地震探査による霧島火山群の地震波速度構造-はぎとり法による解析-
        火山, 1996年
      • 九重火山地域における地震波減衰構造
        須藤 靖明; 岡本 茂; 筒井 智樹
        火山, 1996年
      • 人工地震探査による霧島火山群の地震波速度構造 : はぎとり法による解析
        筒井 智樹; 西村 裕一; 鐘山 恒臣; 三ヶ田 均; 森田 裕一; 松島 健; 井口 正人; 及川 純; 山岡 耕春; 熊谷 博之; 宮町 宏樹; 渡辺 了; 西村 太志; 高木 朗充; 山本 圭吾; 浜口 博之; 岡田 弘; 前川 徳光; 大島 弘光; 植木 貞人; 橋本 恵一; 仁田 交一; 茂原 諭; 中道 治久; 汐見 勝彦; 中原 恒; 青木 重樹; 青地 秀雄; 井田 喜明; 渡辺 秀文; 鬼澤 真也; 長田 昇; 行田 紀也; 辻 浩; 山口 勝; 増谷 文雄; 西富 一平; 井上 智広; 伊藤 渉; 奥田 隆; 宮島 力雄; 柴田 元衛; 鬼頭 直; 鶴我 佳代子; 前田 実利; 清水 洋; 松尾 ノリ道; 馬越 孝道; 内田 和也; 奥村 貴史; 柴田 学; 須藤 靖明; 吉川 慎; 山田 年広; 森 健彦; 松本 良浩; 高山 鐡朗; ヘンドラスト ムハマッド; 平野 舟一郎; 八木原 寛; 上野 寛; 石原 和彦; 森 博一; 平林 順一; 大場 武; 野上 健治; 森 俊哉; 佐藤 雅規; 富永 貞男
        火山, 1996年
      • 阿蘇中岳で発生した土砂噴出現象に伴う震動波形について
        森 健彦; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 吉川 慎; 小野 博尉
        京都大学防災研究所年報, 1995年04月
      • P14 阿蘇中岳火口近傍における高密度地震観測
        森 健彦; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 吉川 慎; 迫 幹雄; 外 輝明; 松本 良浩; 中坊 真; 橋本 武志
        日本火山学会講演予稿集, 1995年
      • P15 霧島火山群における構造探査 : はぎ取り法による屈折法解析
        筒井 智樹; 渡辺 了; 西村 裕一; 西村 太志; 山岡 耕春; 熊谷 博之; 高木 朗充; 鍵山 恒臣; 三ヶ田 均; 及川 純; 山本 圭吾; 松島 健; 宮町 宏樹; 森田 裕一; 井口 正人
        日本火山学会講演予稿集, 1995年
      • 火山構造探査グループの人工地震記録読み取り用標準ソフトについて
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • 火山構造探査における波形ディジタル共通フォ-マット
        三ヶ田 均; 筒井 智樹; 森田 裕一
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • 1994年霧島火山群人工地震探査におけるGPSを用いた爆破点・観測点の位置測量
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • 霧島火山群における人工地震探査ー観測および初動の読み取りー
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • 火山構造探査グル-プの人工地震記録読みとり用標準ソフトについて
        筒井 智樹; 森田 裕一; 三ヶ田 均
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • Standardized Digiral Format of Seismic Waveform Data in Structural Analyses of Volcanoes
        Bulletin of Earthquake Research Institute,University of Tokyo, 1995年
      • GPS Survey of Shot and observation points in the Explosion Experiment Kirishima-1994
        Bulletin of Earthquake Research Institute,University of Tokyo, 1995年
      • 霧島火山群における人工地震探査--観測および初動の読みとり
        鍵山 恒臣; 筒井 智樹; 三ヶ田 均
        東京大学地震研究所彙報, 1995年
      • E22 短周期火山性微動のマルチチャンネル観測
        須藤 靖明; 筒井 智樹; 森 健彦; 迫 幹雄; 外 輝明; 吉川 慎
        日本火山学会講演予稿集, 1994年
      • E23 阿蘇火山での広帯域地震計ネットワーク観測"阿蘇 94"
        金嶋 聰; 松林 弘智; 及川 純; 武尾 実; 飯高 隆; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 宇平 幸一; 山里 平; 大湊 隆雄; 伊藤 久男; 桑原 保人; 川勝 均
        日本火山学会講演予稿集, 1994年
      • E24 ASO-94 : 広帯域地震計で診た阿蘇の長周期微動
        川勝 均; 桑原 保人; 宇平 幸一; 山里 平; 金嶋 聰; 松林 弘智; 及川 純; 武尾 実; 飯高 隆; 須藤 靖明; 筒井 智樹; 大湊 隆雄; 伊藤 久男
        日本火山学会講演予稿集, 1994年
      • PV21 "阿蘇 94"広帯域地震計ネットワーク観測
        須藤 靖明; 大湊 隆雄; 伊藤 久男; 桑原 保人; 金嶋 聰; 筒井 智樹; 宇平 幸一; 山里 平; 川勝 均; 松林 弘智; 及川 純; 武尾 実; 飯高 隆
        日本火山学会講演予稿集, 1994年
      • A23 フィリッピンマヨン火山の 1993 年噴火観測
        大島 弘光; 岡田 弘; 筒井 智樹
        日本火山学会講演予稿集, 1993年
      • A06 阿蘇カルデラ(南郷谷)の地下構造
        筒井 智樹; 賀来 宏之; 松島 健; 岡田 弘; 森 済; 前川 徳光; 宮腰 研; 三ヶ田 均; 香川 敬生; 井川 猛; 黒田 徹; 須藤 靖明; 増田 秀晴; 迫 幹雄; 山田 年広; 外 輝明; 吉川 慎; 川崎 慎治; 岡本 茂
        日本火山学会講演予稿集, 1993年
      • Seismic Refraction Study in the Kitakami Region, Northern Hounshu, Japan
        Iwasaki, T.; Yoshii, T.; Iidaka, T.; Ikami, A.; Moriya, T.; Kobayashi, A.; Nishiwaki, M.; Tsutsui, T.; Masuda, T.
        Journal of Physics of the Earth, 1993年, 査読有り
      • 京都市桃山断層の反射法地震探査
        川崎 慎治; 小林 芳正; 筒井 智樹
        地震. 2輯, 1992年09月30日, 査読有り
      • A38 阿蘇火山中岳 1992 年の火山活動について
        須藤 靖明; 筒井 智樹; 迫 幹雄; 外 輝明; 山田 年広; 増田 秀晴
        日本火山学会講演予稿集, 1992年
      • A39 阿蘇火山 1992 年活動に伴う火山性微動について
        須藤 靖明; 筒井 智樹; 外 輝明; 山田 年広; 迫 幹雄; 増田 秀晴; Mario Ruiz Romero; Renan M. Herrera Carrera
        日本火山学会講演予稿集, 1992年
      • PSEUDOREFLECTION PROFILING METHOD: AN EFFICIENT COMPLEMENT TO CDP METHOD
        TSUTSUI, T.
        Geophysical Prospecting, 1992年, 査読有り
      • E32-01 琵琶湖南部後期白亜紀珪長質巨大マグマ溜り
        沢田 順弘; 加々美 寛雄; 西村 敬一; 筒井 智樹; 松本 一郎; 周琵琶湖花崗岩団研グループ
        日本火山学会講演予稿集, 1991年
      • 琵琶湖南部の地下構造とテクトニクス
        京都大学防災研究所都市耐震センター研究報告, 1990年
      • Three Dimensional Subsurface Structure beneath the Hino River Flat, South-East Shore of Lake Biwa, Central Japan
        Tsutsui, T.
        Journal of Physics of the Earth, 1990年, 査読有り
      • 反射法地震探査による琵琶湖東岸,日野川河口の地下構造の推定
        筒井 智樹
        地震, 1989年12月, 査読有り
      • デジタル海底地震計の開発と,海底地震観測
        第5回「しんかい2000」シンポジウム報告書, 1989年
      • Discontinuity of basement rock depth in the eastern coast of lake biwa discovered by observations of microseisms
        Tsutsui, T.; Kobayashi, Y.
        Journal of Physics of the Earth, 1989年, 査読有り
      • 潜水船「しんかい2000」による海底地震計の設置について
        第4回「しんかい2000」シンポジウム報告書, 1988年
      • パ-ソナル・コンピュ-タ・システムを用いた地震探査用デ-タ・アクイジション・システム
        筒井 智樹; 阿部 進; 小林 芳正
        物理探査, 1986年05月
      • 北上地域(東北地方)における屈折法地震探査で求められた地下構造について

      書籍等出版物

      • 姶良カルデラからのマグマ移動量の能動的検出のための基礎研究 = A fundamental study to detection of magma transfer from Aira caldera
        筒井, 智樹; 京都大学防災研究所
        京都大学防災研究所, 2014年
      • 姶良カルデラおよび桜島火山における反復人工地震実験によるマグマ移動検出の基礎的研究
        筒井, 智樹; 京都大学防災研究所
        京都大学防災研究所, 2011年
      • 桜島火山における反復人工地震実験によるマグマ移動の経時追跡研究
        筒井, 智樹; 京都大学防災研究所
        京都大学防災研究所, 2011年
      • キミもトライだ物理探査
        西谷, 忠師; 筒井, 智樹; 坂中, 伸也
        技報堂出版, 2007年

      Works(作品等)

      • 2005年諏訪之瀬島火山の人工地震調査に参加し、データ取得を行った。
        自 2005年
      • 小学校高学年を対象とした体験学習教室の企画・教材開発(手巻きコイル)・実施を行った
        自 2005年
      • 2004年口永良部島火山構造探査に参加してデータ取得を行った
        自 2004年
      • 小・中学生を対象とした体験学習教室の企画・教材開発(高感度増幅器)・実施を行った
        自 2004年
      • 2004年口之永良部島火山構造探査の予備調査に参加した。
        自 2003年
      • 2003年富士火山構造探査で企画・データ取得に参加した。
        自 2003年
      • 2003年草津白根火山集中観測の一環として、人工地震探査を共同研究形式で企画・遂行した。
        自 2003年
      • 中学生を対象とした体験学習教室の企画・開催・教材作成(ガウスメーター)
        自 2002年
      • 2002年北海道駒ヶ岳火山構造探査に参加し、データ取得にたずさわる
        自 2002年
      • 2001年有珠火山構造探査に参加し、企画、データ収集にたずさわる
        自 2001年
      • 中学生を対象とした体験学習教室の開催、教材作成(金属探知器)
        自 2001年
      • 中学・高校生を対象とした金属探知器製作講座の企画、開催
        自 2000年
      • 岩手火山における全磁力定点観測に参加
        自 2000年
      • 人工地震による岩手火山構造探査に参加し、データ取得を行なう。
        自 2000年
      • 地震探査における地殻不均質による散乱波検出・評価の研究の一環として、秋田県仙北郡に位置する太田断層の地震探査を企画、実行する。
        自 2000年
      • Execution and planning of the begginer cource of assembling the metal locator for pupils in junior high school.
        自 2000年
      • Supporting the reference station of magnetic total force in Iwate Volcano
        自 2000年
      • Observation of controled source seismic waves in and around Iwate Volcano
        自 2000年
      • An management and executions of a seismic exprolation around Ota-fault, Akita prefecture, as a part of the research on detection and evaluations of scattered seismic waves by controlled sources.
        自 2000年
      • 人工地震による伊豆大島火山構造探査に参加し、データ取得を行なう。
        自 1999年
      • 1999年日高人工地震実験(爆破地震動グループ)の観測に参加
        自 1999年
      • 第41次南極地域観測隊に参加し,南極大陸エンダービーランド地方の人工地震探査の企画,観測に参加
        自 1999年
      • Observation of control source seismic waves in and around Izu-Oshima Volcano
        自 1999年
      • 阿蘇火山における人工地震による火山体構造探査を企画,実行を行なう
        自 1998年
      • 九重火山1995年噴火活動に関する大学合同観測班に参加
        自 1998年
      • 九重火山1995年噴火活動に関する大学合同観測班に参加
        自 1997年
      • 磐梯火山における人工地震による火山体構造探査に参加
        自 1997年
      • 霧島火山群における人工地震による火山体構造探査(第2回目)に参加
        自 1996年
      • 九重火山1995年噴火活動に関する大学合同観測班に参加
        自 1996年
      • 九重火山1995年噴火活動に関する大学合同観測班に参加
        自 1995年
      • 雲仙火山群における人工地震による火山体構造探査に参加
        自 1995年
      • 霧島火山群における人工地震による火山体構造探査に参加
        自 1994年
      • 1993年フィリッピン・マヨン火山の噴火と災害の調査研究に参加
        自 1993年
      • Eruption of Mt. Mayon, Philippines February 1993 and Assosiated Hazards
        自 1993年

      外部資金:科学研究費補助金

      • 2018年草津白根火山噴火に関する総合調査
        特別研究促進費
        東京工業大学
        小川 康雄
        自 2018年02月08日, 至 2019年03月31日, 完了
        火山;自然災害;水蒸気噴火;草津白根山;本白根火山;草津白根火山
      • 地震波形相関関数探査法による火山浅部地下構造の展開研究
        基盤研究(C)
        秋田大学
        筒井 智樹
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        地震波形相関関数探査法;反射法地震探査;火山性微動;火山の構造;人工地震, The seismic waveform correlation methods;Reflection seismoloev;Volcanic tremor;Subsurface structure of volcanoes;Controlled source seismology
      • 火山周辺の地表の断裂系と群発地震による地下の破壊面の対比研究
        萌芽的研究
        福岡大学
        田口 幸洋
        自 1999年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        断裂;地震;地熱;火山;水;断層;変質作用;地熱帯
      • 地震探査における地殻不均質による散乱波検出・評価の研究
        基盤研究(C)
        九州大学;秋田大学
        松本 聡
        自 1999年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        散乱波;地震探査;活断層;アレイ観測;不均質;散乱, scattering;seismic exploration;active fault;seismic array observation
      • 人工地震を用いた活火山の物質供給路システムの研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        筒井 智樹
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        阿蘇火山;活火山の物質供給路系;人工地震;火山の地下構造;高密度アレイ観測網;後続波;数値実験
      • 阿蘇山の火口直下に存在する圧力源の実体と噴火活動における役割の解明
        基盤研究(A)
        東京大学
        川勝 均
        自 1997年04月01日, 至 2001年03月31日, 完了
        阿蘇火山;火山性微動;噴火;熱水活動;広帯域地震計;火山噴火, Aso volcano;volcanic tremor;volcanic eruption;hydrothermal reaction;broadband seismometer
      • 人工地震で発生したS波を用いた火山構造の基礎研究
        奨励研究(A)
        京都大学
        筒井 智樹
        自 1994年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        火山体の地下構造;人工地震;S波;地震波速度構造
      • フィリピン・マヨン火山の噴火と災害の調査研究
        総合研究(A)
        北海道大学
        岡田 弘
        自 1992年04月01日, 至 1993年03月31日, 完了
        マヨン火山;火山災害;火砕流;噴火前兆現象;火山情報;災害予測図;火山観測;噴火予知

      外部資金:その他

      • 位相シフト光パルス干渉法を用いた振動観測システムによる火山観測の実施
        次世代火山研究・人材育成プロジェクト 次世代火山研究推進事業 火山観測に必要な新たな観測技術の開発(課題E)
        自 2016年08月01日, 至 2017年03月31日
        筒井智樹
      • 位相シフト光干渉法による多チャンネル火山観測方式の検討と開発
        文部科学省「次世代火山研究・人材育成プロジェクト 次世代火山研究推進事業 火山観測に必要な新たな観測技術の開発(課題B2-2)
        自 2017年08月29日, 至 2019年03月31日
        筒井智樹
      list
        Last Updated :2025/04/29

        学術・社会貢献

        社会貢献活動

        • 火山の透視を目指して ~人工地震による火山構造調査~
          情報提供
          京都府中小企業技術センター, 第40回京都大学宇治キャンパス産学交流会 < 防 災 研 究 所 >, 自 2021年12月20日, 至 2021年12月20日

        ページ上部へ戻る