Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
木下 千花
キノシタ チカ
国際高等教育院 英語教室 教授
基本情報
研究
教育
大学運営
list
Last Updated :2025/06/20
基本情報
学部兼担
総合人間学部
学内兼務
人間・環境学研究科, 教授
全学メールアドレス
全学メールアドレス
kinoshita.chika.2r
kyoto-u.ac.jp
学位
修士(学術)(東京大学)
Ph.D.(University of Chicago)
出身大学院・研究科等
東京大学
, 大学院総合文化研究科表象文化論専攻修士課程, 修了
東京大学
, 大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士後期課程, 退学
シカゴ大学
, 大学院人文科学研究科映画メディア学科博士課程(2年次編入), 修了
シカゴ大学
, 大学院人文科学研究科東アジア言語文明学科博士課程, 修了
出身学校・専攻等
東京大学
, 教養学部比較日本文化論学科, 卒業
出身高等学校
出身高等学校
成蹊高等学校
使用言語
英語
日本語
ID,URL
J-Global ID
201601014026928391
researchmap URL
https://researchmap.jp/kinotchka
list
Last Updated :2025/06/20
研究
研究テーマ・研究概要
研究テーマ
撮影所時代の日本の劇映画、日本映画史におけるジェンダーおよびセクシュアリティ、映画検閲と自主規制、間メディア性(映画ミディアム、「メディアミックス」と翻案)、リプロダクティヴ・ライツと視覚文化(妊娠/中絶/出産の表象)
研究キーワード
日本映画史
研究分野
人文・社会
, 美学、芸術論
論文
女こどもの闘争——蓮實重彥の映画批評における観客性について
木下 千花
ユリイカ,
2017年
,
招待有り
内務省の映画検閲—『祇園の姉妹』(一九三六)の場合—
木下 千花
新領域・次世代の日本研究 海外シンポジウム2014,
2016年11月
,
招待有り
Something More Than a Seduction Story: Shiga Akiko's Abortion Scandal and Late 1930s Japanese Film Culture
木下 千花
Feminist Media Histories,
2015年01月
,
査読有り
,
招待有り
革命前夜—溝口健二の『唐人お吉』(1930年)
木下 千花
映像学,
2012年11月
,
査読有り
The Benshi Track: Mizoguchi Kenji's The Downfall of Osen (1935) and the Sound Transition
木下 千花
Cinema Journal,
2011年05月
,
査読有り
In the twilight of modernity and the silent film: Irie Takako in The 'Water Magician'
C Kinoshita
CAMERA OBSCURA,
2005年
,
査読有り
,
招待有り
Choreography of Desire: Analyzing Kinuyo Tanaka's Acting in Mizoguchi Films
木下 千花
Screening the Past,
2001年03月
,
査読有り
MISC
母の褒め殺し : 現代日本映画における"毒母"など
木下千花
世界,
2021年06月
,
招待有り
緒言
木下千花
表象,
2021年05月
,
招待有り
恋敵のグラマー
木下千花
悲劇喜劇,
2021年01月
,
招待有り
私(たち)はなぜストリッパー映画に魅せられるのか
木下千花
シモーヌ,
2020年05月
,
招待有り
スターチャイルド考——胎児をめぐる映像文化
木下千花
総人・人環フォーラム,
2020年02月
,
招待有り
川崎公平・北村匡平・志村三代子編『川島雄三は二度生まれる』
木下千花
映像学,
2020年01月
,
査読有り
,
招待有り
#MeToo的映画史のために
木下千花
映像学,
2020年01月
映像のフェミニズム
木下千花
映像学,
2020年01月
女形としての女優—『藤十郎の恋』におけるパフォーマンス
木下千花
ユリイカ,
2019年08月
,
招待有り
パフォーマンスからスペクタクルへ—山戸結希試論
木下千花
ユリイカ,
2019年07月
,
招待有り
『ハッピーアワー』と妊娠
木下千花
ユリイカ,
2018年09月
,
招待有り
講演・口頭発表等
Scripting Unwanted Pregnancy in Post-Occupation Japan: Mizuki Yoko and the Rise of Women’s Public Sphere
Kinoshita, Chika
Feminist World-Building in Japanese Cinema/Building Feminist World in Japanese Cinema,
2019年05月03日
,
招待有り
雑司ヶ谷の光と影——『東京暮色』(1957年)と『珈琲時光』(2003年)
木下千花
第2回北海道大学映像・現代文化論学会,
2018年11月17日
,
招待有り
The Other Sphere: The Female Audience and the Prostitution Prevention Law, 1953-1958
木下 千花
Society for Cinema and Media Studies, Annual Conference,
2018年03月
妊娠映画作家・中島貞夫
木下 千花
アーカイヴの理論と実践—東映とその可能性を中心に,
2018年02月
1930年代前半の日本映画産業における女性パイオニアの可能性—入江たか子のスター・プロダクション再考
木下 千花
1930年前後の文化生産とジェンダー、名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリー,
2018年01月
,
招待有り
The Emergence of Teen Pregnancy Narratives in Post-Occupation Japanese Cinema
木下 千花
Cinema and Social Change in Japan, Hakubi Center, Kyoto University,
2017年10月
,
招待有り
The Emergence of Red Light District Films: Gender and Sexuality in the Post-Occupation Japanese Cinema
木下 千花
Beyond the Canon: Reconsidering Japanese Cinema of the 1950s, Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures,,
2017年06月
,
招待有り
The First Woman Producer in Japanese Film History Made The Dawn of Manchuria and Mongolia: Feminism and the Imperial Fantasy
木下 千花
Women and the Silent Screen IX, Shanghai Film Museum,
2017年06月
The Birth of the Fetus and Male Subjectivity: Imaging Technologies, Visual Culture, and the 1960s Japanese Cinema
木下 千花
Society for Cinema and Media Studies, Annual Conference,
2017年03月
The Birth of the Foetus: Imaging Technology and Reproductive Rights in Postwar Japan,
木下 千花
Deterritorialising Visual Theory and Culture: Anglo-Japanese Encounters, University of Bristol,,
2016年07月
,
招待有り
『溝口健二論』補遺—方法論としての自由間接話法と『噂の女』
木下 千花
映像テクスト分析研究会、日本映像学会東部支部,
2016年07月
,
招待有り
書籍等出版物
映画産業史の転換点 : 経営・継承・メディア戦略
木下千花, 分担執筆, 映画の歴史、歴史の映画──研究の現在と今後の展望
森話社,
2020年07月
京大の蔵書を調べる:
The Japanese Cinema Book
Kinoshita, Chika, 分担執筆, Spectral Bodies: Matsui Sumako and Tanaka Kinuyo in The Love of Sumako the Actress (1947).
Bloomsbury on behalf of the British Film Institute,
2020年
京大の蔵書を調べる:
リメイク映画の創造力
木下 千花, 分担執筆, システムと才能 : 一九五〇年代大映における溝口健二、リメイク、ジャンル形成, pp. 75-108
水声社,
2017年
, 査読無し
溝口健二論—映画の美学と政治学
木下 千花, 単著
法政大学出版局,
2016年05月
, 査読無し
映画とテクノロジー
木下 千花, 分担執筆, 「「胎児」の誕生—『悪 魔の赤ちゃん』と1970年代妊娠ホラー」
ミネルヴァ書房,
2015年04月
, 査読無し
The Oxford Handbook for Japanese Cinema
木下 千花, 分担執筆, The Edge of Montage: A Case of Modernism/modanizumu in Japanese cinema
Oxford University Press,
2014年01月
, 査読無し
「戦後」日本映画論
木下 千花, 分担執筆, 妻の選択—戦後民主主義的中絶映画の系譜
青弓社,
2012年10月
, 査読無し
観客へのアプローチ
木下 千花, 分担執筆, メロドラマの再帰ーーマキノ正博『婦系図』(一九四二)と観客の可能性
森話社,
2011年03月
, 査読無し
日本映画は生きている⑤監督と俳優の美学
木下 千花, 分担執筆, 堕胎の追憶 溝口健二の「好色一代女」とGHQの検閲
岩波書店,
2010年11月
, 査読無し
受賞
2017年03月14日
文化庁,
第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞評論等部門
2017年07月01日
表象文化論学会,
第8回表象文化論学会賞受賞
list
Last Updated :2025/06/20
教育
担当科目
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
英語リーディング
R106, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
英語リーディング
R106, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
共生人間学研究II
1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
共生人間学研究I
1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学研究II
KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学研究I
KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論IA
1128, 前期, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間科学入門A
0024, 前期, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論IB
1129, 後期, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
映像と音楽(制作実習)
C706, 前期集中, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論演習IIB
1252, 後期, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論演習IA
1249, 前期, 総合人間学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論1
CC03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
文化社会論演習4B
CC17, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
文化社会論演習4A
CC16, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
動態映画文化論2
CC04, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
映像と音楽(制作実習)
CC70, 前期集中, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学特別演習1
RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学特別研究II
RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学特別研究I
RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学特別セミナー
RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間・環境学特別演習2
RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
共生人間学特別研究II
O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
共生人間学特別研究I
O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
学術越境基礎2
KK03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人間社会論特別セミナー
O031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
文化社会論特別演習2
O008, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
文化社会論特別演習1
O007, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
メディア文化学 (特殊講義)
8931, 前期, 文学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
メディア文化学 (特殊講義)
8931, 後期, 文学研究科, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
メディア文化学 (特殊講義)
8931, 前期, 文学部, 2
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
メディア文化学 (特殊講義)
8931, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
英語リーディング
R106, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
英語リーディング
R106, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
共生人間学研究II
1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
共生人間学研究I
1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学研究II
KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学研究I
KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間科学入門A
0024, 前期, 総合人間学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論IA
1128, 前期, 総合人間学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論演習IIB
1252, 後期, 総合人間学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論演習IA
1249, 前期, 総合人間学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論IB
1129, 後期, 総合人間学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
文化社会論演習4A
CC16, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論2
CC04, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
動態映画文化論1
CC03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学特別研究II
RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学特別研究I
RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間社会論特別セミナー
O031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学特別セミナー
RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学特別演習2
RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
人間・環境学特別演習1
RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
共生人間学特別研究I
O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
学術越境基礎2
KK03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
文化社会論演習4B
CC17, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
文化社会論特別演習2
O008, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
文化社会論特別演習1
O007, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
共生人間学特別研究II
O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学研究科, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
英語リーディング
R106, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
英語リーディング
R106, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学研究II
KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学研究I
KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
共生人間学研究II
1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
共生人間学研究I
1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論IB
1129, 後期, 総合人間学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論IA
1128, 前期, 総合人間学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間科学系入門A
0022, 前期, 総合人間学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論演習IA
1249, 前期, 総合人間学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論演習IIB
1252, 後期, 総合人間学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学特別セミナー
RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論1
CC03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
動態映画文化論2
CC04, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学特別研究I
RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間社会論特別セミナー
O031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
文化社会論特別演習2
O008, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学特別演習2
RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学特別演習1
RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
人間・環境学特別研究II
RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
学術越境基礎2
KK03, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
文化社会論演習4B
CC17, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
文化社会論演習4A
CC16, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
文化社会論特別演習1
O007, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
共生人間学特別研究II
O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
共生人間学特別研究I
O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学研究科, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
文化社会論演習2
A039, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論演習IIB
1252, 後期, 総合人間学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
文化社会論特別演習2
O008, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
共生人間学特別研究I
O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論IB
1129, 後期, 総合人間学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
英語リーディング
R106, 後期, 国際高等教育院, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
外国文献研究(全・英)-E1
HA01, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
文化社会論特別演習1
O007, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論IA
1128, 前期, 総合人間学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
共生人間学特別研究II
O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論2
A029, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論演習IA
1249, 前期, 総合人間学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
英語リーディング
R106, 前期, 国際高等教育院, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 後期, 文学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
人間科学系入門A
0022, 前期, 総合人間学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
メディア文化学(特殊講義)
8931, 前期, 文学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
共生人間学研究II
1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
人間社会論特別セミナー
O031, 通年, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
文化社会論演習2
A039, 後期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
動態映画文化論1
A028, 前期, 人間・環境学研究科, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
共生人間学研究I
1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
自 2016年04月
,
至 2017年03月
人間社会論特別セミナー
通年, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
人間科学入門
前期, 総合人間学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
共生人間学特別研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
共生人間学特別研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
動態映画文化論1
前期, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
動態映画文化論2
後期, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
動態映画文化論IA
前期, 総合人間学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
動態映画文化論演習IB
後期, 総合人間学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
トランス文化社会論
後期集中, 総合人間学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
文化社会論演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
文化社会論特別演習1
前期, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
文化社会論特別演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2016年04月
,
至 2017年03月
英語リーディング
前期, 全学共通科目
自 2016年04月
,
至 2017年03月
英語リーディング
後期, 全学共通科目
自 2016年04月
,
至 2017年03月
英語IIA
前期, 全学共通科目
自 2016年04月
,
至 2017年03月
英語IIB
後期, 全学共通科目
自 2017年04月
,
至 2018年03月
人間社会論特別セミナー
通年, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
共生人間学特別研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
共生人間学特別研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
動態映画文化論1
前期, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
動態映画文化論2
後期, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
動態映画文化論IA
前期, 総合人間学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
動態映画文化論演習IB
後期, 総合人間学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
外国文献研究(全・英)-E1
前期, 全学共通科目
自 2017年04月
,
至 2018年03月
外国文献研究(全・英)-E1
後期, 全学共通科目
自 2017年04月
,
至 2018年03月
文化社会論演習2
前期, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
文化社会論特別演習1
前期, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
文化社会論特別演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2017年04月
,
至 2018年03月
英語リーディング
前期, 全学共通科目
自 2017年04月
,
至 2018年03月
英語リーディング
後期, 全学共通科目
自 2018年04月
,
至 2019年03月
人間社会論特別セミナー
通年, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
共生人間学特別研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
共生人間学特別研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
動態映画文化論1
前期, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
動態映画文化論2
後期, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
動態映画文化論IA
前期, 総合人間学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
動態映画文化論演習IB
後期, 総合人間学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
外国文献研究(全・英)-E1
前期, 全学共通科目
自 2018年04月
,
至 2019年03月
外国文献研究(全・英)-E1
後期, 全学共通科目
自 2018年04月
,
至 2019年03月
文化社会論演習2
前期, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
文化社会論特別演習1
前期, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
文化社会論特別演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2018年04月
,
至 2019年03月
英語リーディング
前期, 全学共通科目
自 2018年04月
,
至 2019年03月
英語リーディング
後期, 全学共通科目
自 2019年04月
,
至 2020年03月
人間社会論特別セミナー
通年, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
共生人間学特別研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
共生人間学特別研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
動態映画文化論1
前期, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
動態映画文化論IA
前期, 総合人間学部
自 2019年04月
,
至 2020年03月
外国文献研究(全・英)-E1
前期, 全学共通科目
自 2019年04月
,
至 2020年03月
外国文献研究(全・英)-E1
後期, 全学共通科目
自 2019年04月
,
至 2020年03月
文化社会論演習2
前期, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
文化社会論特別演習1
前期, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
文化社会論特別演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2019年04月
,
至 2020年03月
英語リーディング
前期, 全学共通科目
自 2019年04月
,
至 2020年03月
英語リーディング
後期, 全学共通科目
自 2020年04月
,
至 2021年03月
人間社会論特別セミナー(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
共生人間学特別研究II(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
共生人間学特別研究I(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
動態映画文化論1
前期集中, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
動態映画文化論2
後期, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
動態映画文化論IB
後期, 総合人間学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
動態映画文化論IA
前期集中, 総合人間学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
動態映画文化論演習IA
前期, 総合人間学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
外国文献研究(全・英)-E1:アメリカの映像文化
後期, 全学共通科目
自 2020年04月
,
至 2021年03月
文化社会論演習2
前期, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
文化社会論特別演習1(博士科目)
前期, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
文化社会論特別演習2(博士科目)
後期, 人間・環境学研究科
自 2020年04月
,
至 2021年03月
英語リーディング ER25
後期, 全学共通科目
自 2020年04月
,
至 2021年03月
英語リーディング ER47
後期, 全学共通科目
自 2020年04月
,
至 2021年03月
英語リーディング ER70
後期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
人間社会論特別セミナー(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
人間科学系入門A
前期, 総合人間学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
共生人間学特別研究II(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
共生人間学特別研究I(博士科目)
通年, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
共生人間学研究I
通年, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
共生人間学研究II
通年, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論1
前期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論2
後期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論IA
前期, 総合人間学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論演習IB
後期, 総合人間学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論演習IIB
後期, 総合人間学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
動態映画文化論演習IA
前期, 総合人間学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
外国文献研究(全・英)-E1:アメリカの映像文化
前期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
外国文献研究(全・英)-E1:アメリカの映像文化
後期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
文化社会論演習2
前期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
文化社会論演習2
後期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
文化社会論特別演習1(博士科目)
前期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
文化社会論特別演習2(博士科目)
後期, 人間・環境学研究科
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER23
前期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER25
後期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER44
前期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER47
後期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER70
後期, 全学共通科目
自 2021年04月
,
至 2022年03月
英語リーディング ER71
前期, 全学共通科目
博士学位審査
戦後日本映画の衣裳――森英恵の仕事
辰已 知広, 人間・環境学研究科, 主査
2024年07月23日
1970年代から90年代のアメリカにおけるパブリック・アート研究―批評と作品の分析を通して
松本 理沙, 人間・環境学研究科, 副査
2024年03月25日
ゾンビの美学:植民地・「人に似たもの」・ポストヒューマニズム
福田 安佐子, 人間・環境学研究科, 副査
2022年03月23日
小栗康平の文学翻案
沈 念, 人間・環境学研究科, 主査
2022年03月23日
list
Last Updated :2025/06/20
大学運営
全学運営(役職等)
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会
自 2024年04月01日
,
至 2026年03月31日
大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会
自 2024年04月01日
,
至 2026年03月31日
国際高等教育院 企画評価専門委員会
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会 委員
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会 委員
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員
自 2021年04月01日
,
至 2023年03月31日
広報委員会 委員
自 2021年04月01日
,
至 2023年03月31日
広報委員会 ホームページ企画専門部会
部局運営(役職等)
自 2025年04月01日
,
至 2026年03月31日
人権委員会 委員
自 2024年04月01日
,
至 2026年03月31日
国際高等教育院附属国際学術言語教育センター運営委員会 委員
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
総人・人環フォーラム編集小委員会 委員
自 2023年04月01日
,
至 2025年03月31日
自己点検・評価委員会 委員
自 2023年04月01日
,
至 2025年03月31日
人権委員会 委員
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
芸術文化講座 講座副主任
自 2017年04月01日
,
至 2018年03月31日
人権委員会委員
自 2017年04月01日
,
至 2018年03月31日
学生相談室運営会議員
自 2018年04月01日
,
至 2019年03月31日
自己点検・評価委員会委員
自 2018年04月01日
,
至 2019年03月31日
人権相談窓口委員
自 2019年04月01日
,
至 2020年03月31日
自己点検・評価委員会委員
自 2019年04月01日
,
至 2020年03月31日
人権相談窓口委員
自 2020年04月01日
,
至 2021年03月31日
大学院教務委員会委員
自 2020年04月01日
,
至 2021年03月31日
人権相談窓口委員(ハラスメント窓口相談員)
自 2021年04月01日
,
至 2022年03月31日
人間社会論講座講座主任
自 2021年04月01日
,
至 2022年03月31日
大学院入試委員会委員
自 2021年04月01日
,
至 2022年03月31日
研究科・学部運営会議委員
自 2021年04月01日
,
至 2022年03月31日
人権相談窓口委員(ハラスメント窓口相談員)委員
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
総人・人環フォーラム編集小委員会 委員
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
人権相談窓口委員 委員
ページ上部へ戻る