教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

波多野 悦朗

ハタノ エツロウ

医学研究科 医学専攻外科学講座肝胆膵・移植外科学 教授

波多野 悦朗
list
    Last Updated :2023/06/29

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程外科系専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 医学部医学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      淳心学院高等学校, じゅんしんがくいん
    list
      Last Updated :2023/06/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        肝胆道癌における集学的治療、肝胆道癌の分子機序、画像診断とバイオマーカー

      外部資金:その他

      • Clinical randomized study for establishment of standard therapy for hepatocellular carcinoma
      • 肝臓外科におけるアポトーシスの役割
        共同研究
        自 2000年, 至 2004年
      list
        Last Updated :2023/06/29

        教育

        担当科目

        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          生育医療学
          後期, 医学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          臨床外科疾病論Ⅱ
          後期, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生育医療学
          後期, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          臨床外科疾病論Ⅱ
          後期, 医学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          臨床外科疾病論Ⅱ
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生育医療学
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          臨床外科疾病論Ⅱ
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生育医療学
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          臨床外科疾病論Ⅱ
          後期, 医学部(人間健康科学科)

        博士学位審査

        • Safety assessment of robotic gastrectomy and analysis of surgical learning process: a multicenter cohort study(ロボット支援下胃切除の安全性評価と手術習熟過程の解析:多施設共同コホート研究)
          下池 典広, 医学研究科, 主査
          2023年03月23日
        • Context-Dependent Roles of Hes1 in the Adult Pancreas and Pancreatic Tumor Formation(成熟膵および膵腫瘍形成においてHes1は状況依存性の役割を果たす)
          丸井 彩子, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Resection Process Map: A novel dynamic simulation system for pulmonary resection(解剖学的肺切除における新しいシミュレーションシステム、RPM の開発)
          德野 純子, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Expansion of gastric intestinal metaplasia with copy number aberrations contributes to field cancerization(コピー数異常を伴う胃腸上皮化生の拡大は領域性の癌化に寄与する)
          熊谷 健, 医学研究科, 副査
          2022年07月25日
        • SNAIL2 contributes to tumorigenicity and chemotherapy resistance in pancreatic cancer by regulating IGFBP2(SNAIL2はIGFBP2の制御によって膵癌の腫瘍形成と化学療法抵抗性に寄与する)
          増尾 謙志, 医学研究科, 副査
          2022年07月25日
        • Establishment and validation of a nomogram for predicting potential lateral pelvic lymph node metastasis in low rectal cancer(下部直腸癌における側方リンパ節転移予測モデルの作成と評価)
          住井 敦彦, 医学研究科, 副査
          2022年11月24日
        • Concurrent Activation of Kras and Canonical Wnt Signaling Induces Premalignant Lesions That Progress to Extrahepatic Biliary Cancer in Mice(マウス肝外胆管においてKrasおよびWntシグナルの活性化により前癌病変が形成され、胆道癌へ進行する)
          長尾 宗政, 医学研究科, 副査
          2022年11月24日
        • Utility of Homologous Recombination Deficiency Biomarkers Across Cancer Types(相同組換え修復欠損のがん横断的バイオマーカーとしての有用性)
          高松 士朗, 医学研究科, 副査
          2022年11月24日
        • Imaging of glucose metabolism by 13C-MRI distinguishes pancreatic cancer subtypes in mice(13C-MRIを用いたグルコース代謝イメージングによるマウス膵臓癌の分類)
          岸本 俊, 医学研究科, 副査
          2022年05月23日
        • Intra-operative autologous blood donation for cardiovascular surgeries in Japan: A retrospective cohort study (日本の心臓血管外科手術における希釈式自己血輸血:後方視的コホート研究)
          奥野 琢也, 医学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • Clinical, radiological, and pathological features of idiopathic and secondary interstitial pneumonia cases with pleuroparenchymal fibroelastosis undergoing lung transplantation (胸膜肺実質線維弾性症を伴う特発性間質性肺炎および二次性間質性肺炎の肺移植症例の臨床的、画像的、病理学的特徴)
          池上 直弥, 医学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • Radiomic machine learning for pretreatment assessment of prognostic risk factors for endometrial cancer and its effects on radiologists’ decisions of deep myometrial invasion (子宮体癌の予後リスク因子の術前評価における機械学習を用いたRadiomics解析、およびその放射線科医の筋層浸潤評価に与える影響)
          尾谷 智史, 医学研究科, 副査
          2022年03月23日
        list
          Last Updated :2023/06/29

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 助講会 世話人

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日
            『京都大学「医学領域」産学連携推進機構』(KUMBL)会議委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院医の倫理委員会委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年09月30日
            産学共同講座等検討委員会委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年09月30日
            産学共同講座等検討委員会委員
          • 自 2022年06月01日, 至 2024年05月31日
            関係病院人事連絡委員会委員
          • 診療業務標準化委員会 委員
          • 自 2014年10月01日, 至 2016年09月30日
            医学研究科・医学部動物実験委員会

          ページ上部へ戻る