教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

吉岡 俊彦

ヨシオカ トシヒコ

成長戦略本部 特定教授

吉岡 俊彦
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    所属学協会

    • 自 2024年04月, 至 現在
      日本認知心理学会
    • 自 2023年04月, 至 現在
      日本生態学会
    • 自 2000年06月, 至 現在
      日本糖尿病学会
    • 自 1992年04月, 至 現在
      電気化学会
    • 自 1986年03月, 至 現在
      日本化学会

    学位

    • 博士(薬学)(帝京大学)
    • 修士(工学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2015年06月
      学位取得 帝京大学大学院薬学研究科, 博士(薬学)
    • 自 2024年04月, 至 現在
      京都大学 成長戦略本部, 特定教授
    • 自 2022年04月, 至 現在
      パナソニックホールディングス(株)
    • 自 2007年12月, 至 2022年03月
      パナソニック(株)
    • 自 1988年04月, 至 2007年11月
      松下電器産業(株), Central Research Laboratory
    • 自 2021年04月, 至 2024年03月
      京都大学, 産官学連携本部, 特定教授

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究キーワード

      • 電気化学
      • 酵素電極
      • バイオセンサ

      研究分野

      • ライフサイエンス, 機能生物化学
      • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), バイオ機能応用、バイオプロセス工学
      • ナノテク・材料, 生体化学

      論文

      • Strong Radical Character of the Catecholate Ligand of Catecholato(pyridine)iron Complexes Involved in the Catecholdioxygenase-model Reaction
        Takuzo Funabiki; Hiroyuki Kojima; Masatoshi Kaneko; Takahiro Inoue; Toshihiko Yoshioka; Tsunehiro Tanaka; Satohiro Yoshida
        Chemistry Letters, 1991年12月01日, 査読有り
      • Spectroscopic evidence for the formation of catecholato-Fe III and semiquinonato-Fe II pyridine complexes in the oxygenation of catechol by a pyridineiron(III) complex
        Takuzo Funabiki; Shinichi Tada; Toshihiko Yoshioka; Mikio Takano; Satohiro Yoshida
        Journal of the Chemical Society, Chemical Communications, 1986年, 査読有り
      • Quantitative and Single-step Enzyme Immunosensing Based on an Electrochemical Detection Coupled with Lateral-flow System
        TOMINAGA Kohei; ARIMOTO Satoshi; SHIMONO Ken; YOSHIOKA Toshihiko; MIZUTANI Fumio; YASUKAWA Tomoyuki
        Analytical Sciences, 2017年, 査読有り
      • Improvement of Electrochemical Response of Cocaine Sensors Based on DNA Aptamer by Heat Treatment
        ARIMOTO Satoshi; SHIMONO Ken; YASUKAWA Tomoyuki; MIZUTANI Fumio; YOSHIOKA Toshihiko
        Analytical Sciences, 2016年, 査読有り
      • Development of highly sensitive electrochemical measurement on dry chemistry measuring electrode potential shift
        Satoshi Arimoto; Akihito Kamei; Tomoyuki Yasukawa; Fumio Mizutani; Toshihiko Yoshioka
        Electrochimica Acta, 2013年10月, 査読有り
      • Development of Highly-Sensitive Electrochemical Measurement System on Dry Chemistry Using Ionic Liquid
        Satoshi Arimoto; Makoto Takahashi; Akihito Kamei; Toshihiko Yoshioka
        ECS Transactions, 2012年, 査読有り
      • Electrochemistry of Hexacyanoferrate (III) as an Electron Mediator for Glucose Oxidase
        Shin IKEDA; Toshihiko YOSHIOKA; Shiro NANKAI
        Denki Kagaku oyobi Kogyo Butsuri Kagaku, 1995年12月05日, 査読有り
      • Disposable Sucrose Sensor: Effect of Buffering Salts in the Reaction Layer
        Toshihiko Yoshioka; Satoko Fujisawa; Shiro Nankai
        Chemical Sensors II, 1993年, 査読有り
      • Disposable Glucose Sensor Employing Potassium Ferricyanide as a Mediator
        Mariko KAWAGURI; Toshihiko YOSHIOKA; Shiro NANKAI
        Denki Kagaku oyobi Kogyo Butsuri Kagaku, 1990年12月05日, 査読有り

      MISC

      • 企業における研究開発から産官学連携へ
        吉岡俊彦
        洛朋, 2023年01月
      • 安全・安心・快適を実現する空間ソリューション
        三木慎一郎; 阪井英隆; 下野 健; 吉岡俊彦
        クリーンテクノロジー, 2021年02月, 招待有り, 最終著者
      • 電気化学血糖センサ
        南海史朗; 池田 信; 中南貴裕; 吉岡俊彦
        化学とマイクロ・ナノシステム, 2012年03月, 招待有り, 最終著者
      • 電気化学血糖センサ
        南海史朗; 池田 信; 中南貴裕; 吉岡俊彦
        臨床化学, 2011年, 招待有り, 最終著者
      • 血糖値測定システム ~さらに安心のシステムへ~
        吉岡俊彦
        Panasonic Technical Journal, 2005年, 筆頭著者
      • Development of Cholesterol Sonsor
        宮本佳子; 山本智浩; 吉岡俊彦; 中山潤子; 宮崎正次; 馬場英行
        Matsushita Technical Report, 2003年, 責任著者
      • 電気化学酵素センサ
        吉岡俊彦
        Bio Industry, 2002年, 招待有り, 筆頭著者
      • Cholesterol Sensor Using Cholesterol Dehydrogenase
        山本智浩; 池田 信; 吉岡俊彦; 南海史朗; 中山潤子; 上甲茂樹
        Matsushita Technical Report, 1999年, 査読有り, 責任著者
      • 応用広がるバイオセンサ ~健康医療を支える技術~
        南海史朗; 吉岡俊彦
        国際技術情報誌 M&E, 1998年, 招待有り, 最終著者
      • 血糖センサ技術とその応用
        吉岡俊彦; 南海史朗
        KEC情報誌, 1997年, 招待有り, 筆頭著者
      • 健康医療を支えるバイオセンサ技術
        吉岡俊彦; 南海史朗
        電子情報通信学会誌, 1997年, 招待有り, 筆頭著者
      • Food Analysis Using Disposable Biosensor Based on Electrochemistry
        宮下万里子; 辻 里子; 吉岡俊彦; 南海史朗
        National Technical Report, 1997年, 査読有り, 責任著者
      • Disposable Biosensor Based on Bioelectrochemistry
        吉岡俊彦; 南海史朗
        National Technical Report, 1996年, 査読有り, 筆頭著者
      • バイオセンサの開発と健康医療応用
        南海史朗; 吉岡俊彦
        開発工学, 1996年, 招待有り, 最終著者
      • 使い捨て型バイオセンサを用いた食品分析
        辻(藤澤)里子; 吉岡俊彦; 南海史朗
        日本食品低温保蔵学会誌, 1996年, 招待有り, 責任著者
      • ディスポーザブルグルコースセンサの開発と工業化
        南海史朗; 吉岡俊彦; 足立欣一; 堤 治寛; 西本信也
        電気化学及び工業物理化学, 1995年, 招待有り, 責任著者
      • 使い捨て型バイオセンサによる食品分析
        吉岡俊彦; 南海史朗
        The Food Industry, 1994年, 招待有り, 筆頭著者
      • 生物電気化学技術の応用と将来展望:グルコースセンサの開発とその応用展開
        吉岡俊彦
        電気化学及び工業物理化学, 1993年, 筆頭著者
      • ディスポーザブルタイプ グルコースセンサ
        河栗真理子; 吉岡俊彦; 大谷真由美; 南海史朗; 飯島孝志
        電子情報通信学会技術研究報告, 1989年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • 産学連携によるネイチャーポジティブの試み:工場緑地で土壌微生物の代謝機能を測る
        久保昌之; 小山里奈; 吉岡俊彦; 原田充; 徳地直子
        日本生態学会第72回大会, 2025年03月17日
      • 企業における自然再生活動を通じた生物多様性保全 ~共存の森の取組み~
        松村浩一; 原田 充; 久保昌之; 吉岡俊彦; 徳地直子
        日台里山交流会議, 2024年10月08日, 招待有り
      • 工場緑地を活用した生物多様性保全の推進プロセスと企業内外への波及効果
        赤石大輔; 中野隆弘; 原田 充; 吉岡俊彦; 徳地直子
        日本生態学会第71回全国大会, 2024年03月17日
      • 企業における研究開発から産官学連携へ
        吉岡俊彦
        京都大学 第30回洛朋会記念講演会, 2022年04月23日, 招待有り
      • こころサイエンスの社会実装に向けた挑戦
        吉岡俊彦
        京都大学こころの科学ユニット 2021年度研究者交流会, 2021年06月18日
      • バイオセンサの研究開発から商品化へ架ける橋
        吉岡俊彦; 有本聡
        第97回化学センサ研究会, 2021年07月08日, 招待有り
      • 誘電泳動を用いたインフルエンザウイルス検出法の開発
        平岡 類; 管野 天; 河合志希保; 有本 聡; 中南貴裕; 吉岡俊彦; 鈴木雅登; 安川智之
        第68回化学センサ研究発表会, 2021年03月22日
      • バイオセンサーの開発と実用化
        吉岡俊彦
        2020年度ITAC(新共創産業技術支援機構 )第2回フォーラム, 2020年07月28日, 招待有り
      • 電解還元したインジウム-スズ酸化物薄膜電極の電気化学特性の評価
        井ノ 崎玲央奈; 窪田慎太郎; 有本 聡; 中山 浩; 吉岡俊彦; 鈴木雅登; 安川智之
        化学とマイクロ・ナノシステム学会 第37回研究会, 2018年
      • フェロセン修飾DNAアプタマーおよび制限酵素エクソヌクレアーゼⅢを組合わせた検出計の設計
        有本 聡; 田中真司; 下野 健; 安川智之; 水谷文雄; 吉岡俊彦
        第61回化学センサ研究発表会, 2017年
      • インターカレータ型白金錯体の電解還元析出を利用したDNA計測
        安川智之; 有本 聡; 下野 健; 水谷文雄; 吉岡俊彦
        第62回化学センサ研究発表会, 2017年
      • DNAアプタマーに結合するシスプラチンの電析によるプロトン触媒還元を利用したセンシング
        長谷川倭佳; 有本 聡; 下野 健; 吉岡俊彦; 水谷文雄; 安川智之
        第62回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会, 2016年
      • フェロセン修飾DNAアプタマ被覆電極の電気化学応答に対する加熱処理の効果
        有本 聡; 田中真司; 下野 健; 安川智之; 水谷文雄; 吉岡俊彦
        第59回化学センサ研究発表会, 2016年
      • Quantitative Immunochromatographic Assay Based on Electrochemical Detection Systems
        Tomoyuki Yasukawa; Kohei Tominaga; Satoshi Arimoto; Ken Shimono; Toshihiko Yoshioka; Fumio Mizutani
        7th International Symposium on Microchemistry and Microsystems, 2015年
      • Development of Highly-Sensitive Electrochemical Measurement System on Dry Chemistry Using Ionic Liquid
        Satoshi Arimoto; Makoto Takahashi; Akihito Kamei; ToshihikoYoshioka
        222nd Electrochemical Society (ECS) Meeting, 2012年
      • Development of the Disposable Cholesterol Sensor
        Tomohiro Yamamoto; Shin Ikeda; ToshihikoYoshioka; Shiro Nankai; Junko Nakayama
        The 2000 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), 2000年
      • Disposable Sugar Sensor
        Mariko Miyashita; Satoko Fujisawa; ToshihikoYoshioka; Shiro Nankai
        Asian Conference on Electrochemistry, 1995年
      • Electrochemistry of Disposable Glucose Sensor
        Shin Ikeda; ToshihikoYoshioka; Shiro Nankai
        The1995 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), 1995年
      • Disposable Sucrose Sensor: Effect of Buffering Salts in the Reaction Layer
        ToshihikoYoshioka; Satoko Fujisawa; Shiro Nankai
        183rd Meeting of the Electrochemical Society, 1993年

      書籍等出版物

      • バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発
        天願, ルイス, 分担執筆, 第5章
        技術情報協会, 2013年12月
      • 最新酵素利用技術と応用展開
        相澤, 益男, 分担執筆, 第6章「診断・分析・医療」
        シーエムシー, 2001年10月

      産業財産権

      • 特許4740664, 特願2005-194901, 微生物検査チップおよび微生物検査方法
        濱田 了; 吉岡 俊彦
      • US 7741125, 10/550,150, Biosensor, biosensor measuring apparatus and measurement method
        Taniike Yuko; Miyashita Mariko; Yoshioka Toshihiko
      • 特許4531677, 特願2005-308833, アッセイ方法、それを実施するためのセンサデバイス、およびセンサデバイス用測定装置
        北脇 文久; 吉岡 俊彦
      • 特許4518015, 特願2005-361586, BF分離デバイス
        北脇 文久; 吉岡 俊彦
      • 特許4520358, 特願2005-139499, 検査用デバイス及びそれを用いた均一混合稀釈方法
        北脇 文久; 吉岡 俊彦; 東 伸保
      • US 7604776, 12/113,643, Sample-liquid analysis disc and method for analyzing sample mixture liquid
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Ozaki Nobuhiko
      • US 2009/0169430 A1, 12/295,405, Panel for analyzing sample liquid
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko
      • US 2009/0105563 A1, 12/65,379, Biosensor and Component Concentration Measuring Apparatus
        Yajima Hiroyoshi; Emoto Fumiaki; Miyaji Toshiaki; Yoshioka Toshihiko; Kawase Yuki; Matsubara Naoki
      • 特開2008-61860, 特願2006-243836, メタボリックシンドロームスクリーニング用胴回り測定装置およびメタボリックシンドロームスクリーニングシステム
        山本 智浩; 濱田 了; 吉岡 俊彦
      • 特開2008-26146, 特願2006-198966, 反応パネルとそれを装着した検体採取ユニット
        鈴木 久皇; 吉岡 俊彦; 山本 智浩; 若井 純子; 児島 伸樹
      • 特開2008-22728, 特願2006-196368, 液体試料の分析手法および液体試料分析用センサ
        若井 純子; 吉岡 俊彦; 山本 智浩; 鈴木 久皇; 児島 伸樹
      • US 7323098, 10/653,257, Biosensor and measuring method using the same
        Miyashita Mariko; Yoshioka Toshihiko
      • 特開2007-303915, 特願2006-131358, 試料採取容器
        若井 純子; 吉岡 俊彦; 山本 智浩; 濱田 了; 鈴木 久皇; 児島 伸樹
      • 特許4036883, 特願2006-236396, バイオセンサ
        池田 信; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2007-278741, 特願2006-102708, 試料液分析用ディスクならびに試料液の分析方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦
      • WO 07/116909, 特願2008-509865, 試料液分析用パネル
        山本 智浩; 吉岡 俊彦
      • US 7252804, 10/472,209, Body fluid measuring adapter and body fluid measuring unit
        Miyashita Mariko; Taniike Yuko; Yoshioka Toshihiko
      • US 7238160, 10/512,939, Apparatus for measuring biological component
        Taniike Yuko; Miyashita Mariko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • 特開2007-120976, 特願2005-310017, イムノアッセイ、およびそのキットとそのデバイス、それに使用する読取装置
        北脇 文久; 吉岡 俊彦
      • WO 07/052647, 特願2007-542754, 試料液分析用ディスクおよび混合試料液の分析方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 尾崎 亘彦
      • 特開2007-101482, 特願2005-294812, 測定チップならびにその分析方法
        矢島 浩義; 吉岡 俊彦; 吉住 修三
      • WO 07/108513, 特願2008-506337, バイオセンサーおよび成分濃度測定装置
        矢島 浩義; 江本 文昭; 宮地 寿明; 吉岡 俊彦; 川瀬 悠樹; 松原 直樹
      • 特開2007-53917, 特願2005-240148, 微生物採取用具および微生物採取方法
        濱田 了; 吉岡 俊彦
      • 特開2007-43916, 特願2005-229465, 微生物採取用具および微生物採取方法
        濱田 了; 吉岡 俊彦
      • 特開2006-317401, 特願2005-142849, 免疫凝集阻止反応測定のための免疫反応性凝集剤ならびにそれを用いた測定方法および測定デバイス
        北脇 文久; 吉岡 俊彦; 田中 宏橋
      • 特開2006-313658, 特願2005-135039, 燃料電池発電装置
        宮地 寿明; 濱田 了; 吉岡 俊彦
      • US Re.39,390, 10/924,334, Biosensor
        Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Watanabe Motokazu; Nakaminami Takahiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • 特開2006-304625, 特願2005-128193, 微生物測定装置
        濱田 了; 宮地 寿明; 吉岡 俊彦
      • 特許3867959, 特願2001-528689, グルコースセンサ
        渡邊 基一; 湯川 系子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 中山 潤子; 宮崎 正次; 馬場 英行
      • US 2006/0144802 A1, 11/317,618, Testing device and blood mixing and diluting method
        Kitawaki Fumihisa; Yoshioka Toshihiko; Tanaka Hirotaka; Sugimoto Hirofumi; Tanaka Masanori
      • 特表2008-525791, 特願2007-547837, 検査用デバイスおよび血液混合希釈方法
        北脇 文久; 吉岡 俊彦; 田中 宏橋; 杉本 博文; 田中 正教
      • US 7056425, 10/469,522, Biosensor
        Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 7022218, 10/333,232, Biosensor with interdigitated electrodes
        Taniike Yuko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 7005048, 特願9/807,692, Glucose sensor
        Watanabe Motokazu; Yugawa Keiko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Nakayama Junko; Miyazaki Shoji; Baba Hideyuki
      • US 2006/0030028 A1, 10/312,034, Biosensor
        Nakaminami Takahiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 6977032, 10/472,075, Biosensor
        Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 6969450, 10/616,305, Biosensor and measuring apparatus for biosensor
        Taniike Yuko; Miyashita Mariko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Tokuno Yoshinobu
      • WO 05/075979, 特願2005-517693, バイオセンサおよびバイオセンサ測定装置、並びに測定方法
        谷池 優子; 宮下 万里子; 吉岡 俊彦
      • US 2005/0176133 A1, 10/516,751, Measuring instrument for biosensor and measuring method using same
        Miyashita Mariko; Taniike Yuko; Yoshioka Toshihiko
      • US 2005/0175509 A1, 10/515,602, Biosensor
        Nakaminami Takahiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 2005/0177398 A1, 10/509,510, Dosage determination supporting device, injector, and health management supporting system
        Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko
      • 特許3690683, 特願2003-500548, バイオセンサ
        谷池 優子; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特開2005-131088, 特願2003-370292, ランセット
        渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特許3672099, 特願2003-505609, バイオセンサ
        中南 貴裕; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • US 2005/0072670 A1, 10/478,283, Biosensor
        Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Watanabe Motokazu; Nakaminami Takahiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6867002, 9/420,719, Sample treating kit and sample treating method using the same for analysis with a biosensor
        Miyashita Mariko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • 特開2005-46001, 特願2001-182132, 脂質修飾酵素の製造方法およびバイオセンサ
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2005-10150, 特願2004-153195, バイオセンサ
        池田 信; 中南 貴裕; 吉岡 俊彦; 桑畑 進
      • US 2004/0249405 A1, 10/480,630, Lancet device
        Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko
      • US 2004/0238359 A1, 10/854,161, Biosensor
        Ikeda Shin; Nakaminami Takahiro; Yoshioka Toshihiko; Kuwabata Susumu
      • US 6821410, 10/84,937, Biosensor and method of substrate quantification
        Watanabe Motokazu; Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • 特開2004-264247, 特願2003-57359, バイオセンサ
        宮本 佳子; 山本 智浩; 吉岡 俊彦
      • US 6790327, 10/23,734, Device and method for determining the concentration of a substrate
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6773564, 9/406,832, Glucose sensor
        Yugawa Keiko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Iwata Junko; Miyazaki Shoji; Baba Hideyuki; Takeshima Seiji
      • US 2004/0146957 A1, 10/744,090, Biosensor
        Watanabe Motokazu; Nakaminami Takahiro; Taniike Yuko; Miyashita Mariko; Yoshioka Toshihiko
      • US 6762062, 9/961,930, Method of determining cholesterol and sensor applicable to the same
        Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 2004/0055885 A1, 10/470,083, Biosensor
        Yamamoto Tomohiro; Hasegawa Miwa; Miyamoto Yoshiko; Yoshioka Toshihiko
      • US 6706232, 10/363,589, Biosensor
        Hasegawa Miwa; Yamamoto Tomohiro; Watanabe Motokazu; Nakaminami Takahiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6699382, 10/235,451, Method for analyzing a biological sample
        Yoshioka Toshihiko; Ikeda Shin; Watanabe Motokazu; Nankai Shiro
      • WO 04/074827, 特願2005-502749, バイオセンサ用測定装置及びこれを用いた測定方法
        宮下 万里子; 谷池 優子; 吉岡 俊彦
      • US 2004/0020777 A1, 10/452,936, Biosensor
        Miyamoto Yoshiko; Yamamoto Tomohiro; Hasegawa Miwa; Yoshioka Toshihiko
      • US 2004/0020771 A1, 10/423,057, Biosensor, adapter used therefor, and measuring device
        Taniike Yuko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 6656702, 9/345,676, Biosensor containing glucose dehydrogenase
        Yugawa Keiko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • WO 03/084401, 特願2003-581652, ランセットデバイス
        渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • WO 03/079901, 特願2003-577738, 体液測定用アダプタおよび体液測定器
        宮下 万理子; 谷池 優子; 吉岡 俊彦
      • WO 03/042680, 特願2003-544464, バイオセンサ
        長谷川 美和; 山本 智浩; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • WO 03/042679, 特願2003-544463, バイオセンサ
        長谷川 美和; 山本 智浩; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • WO 01/020316, 特願2001-523851, 脂質修飾酵素の製造方法およびバイオセンサ
        辻 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 宮本 佳子
      • US 6547954, 9/232,320, Biosensor and method for quantitating biochemical substrate using the same
        Ikeda Shin; Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Joko Shigeki; Iwata Junko
      • WO 03/048756, 特願2003-549901, バイオセンサ
        山本 智浩; 長谷川 美和; 宮本 佳子; 吉岡 俊彦
      • US 6471839, 9/572,797, Biosensor
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6416641, 9/328,511, Biosensor
        Ikeda Shin; Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6383819, 9/492,979, Method for determining cholesterol and sensor applicable to the same
        Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6349229, 9/445,557, Body fluid testing device
        Watanabe Motokazu; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko
      • US 6340428, 9/424,715, Device and method for determining the concentration of a substrate
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6258254, 9/122,628, Biosensor
        Miyamoto Yoshiko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6225078, 9/122,591, Method for quantitative measurement of a substrate
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6214612, 8/806,801, Cholesterol sensor containing electrodes, cholesterol dehydrogenase, nicotinamide adenine dinucleotide and oxidized electron mediator
        Yamamoto Tomohiro; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Iwata Junko
      • US 6212417, 9/379,128, Biosensor
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US Re.37,002, 9/327019, Lipid-dispersed solution, production thereof and use in determining lipid levels
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US Re.36,991, 9/375705, Biosensor and method for producing the same
        Yamamoto Tomohiro; Miyashita Mariko; Yoshioka Toshihiko; Tsuji (nee; Fujisawa) Satoko; Nankai Shiro
      • US 6117289, 986743, Cholesterol sensor and method for producing the same
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6104940, 326350, Electrode probe and body fluid examination equipment including the same
        Watanabe Motokazu; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6077408, 2368, Biosensor and method of manufacturing the same
        Miyamoto Yoshiko; Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6071392, 89350, Cholesterol sensor
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6059946, 58800, Biosensor
        Yukawa Keiko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 6051392, 328510, Method for quantitating a substrate and measurement device used therefor
        Ikeda Shin; Watanabe Motokazu; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5985116, 989426, Biosensor
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5985130, 834829, Method for quantifying substrate
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5958199, 815760, Biosensor
        Miyamoto Yoshiko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5922188, 812602, Biosensor and method for quantitating biochemical substrate using the same
        Ikeda Shin; Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Joko Shigeki; Iwata Junko
      • US 5906921, 159686, Biosensor and method for quantitative measurement of a substrate using the same
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5759445, 641765, Lipid-dispersed solution and process for producing the same
        Yamamoto Tomohiro; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5658443, 277556, Biosensor and method for producing the same
        Yamamoto Tomohiro; Miyahara Mariko; Yoshioka Toshihiko; Fujisawa Satoko; Nankai Shiro
      • US 5651869, 605391, Biosensor
        Yoshioka Toshihiko; Ikeda Shin; Nankai Shiro
      • US 5650062, 526557, Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Tsutsumi Haruhiro; Baba Hideyuki; Tokuno Yoshinobu; Miyazaki Syoji
      • US 5582697, 425820, Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Tsutsumi Haruhiro; Baba Hideyuki; Tokuno Yoshinobu; Miyazaki Syoji
      • US 5575895, 452774, Biosensor and method for producing the same
        Ikeda Shin; Miyahara Mariko; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5565085, 428040, Method for quantifying specific compound
        Ikeda Shin; Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro; Tsutsumi Haruhiro; Baba Hideyuki; Tokuno Yoshinobu
      • US 5512159, 293131, Biosensor
        Yoshioka Toshihiko; Kawaguri Mariko; Nankai Shiro; Tsutsumi Haruhiro; Baba Hideyuki; Tokuno Yoshinobu; Miyazaki Shoji
      • US 5409583, 128852, Method for measuring concentrations of substrates in a sample liquid by using a biosensor
        Yoshioka Toshihiko; Fujisawa Satoko; Miyahara Mariko; Nankai Shiro
      • US 5320732, 75,859, Biosensor and measuring apparatus using the same
        Nankai Shiro; Kawaguri Mariko; Yoshioka Toshihiko; Tsutsumi Haruhiro; Fukuda Minoru
      • US 5266179, 733130, Quantitative analysis method and its system using a disposable sensor
        Nankai Shiro; Kawaguri Mariko; Yoshioka Toshihiko; Tsutsumi Haruhiro; Terao Kyozo; Tanimoto Naoki; Yoshioka Masahiro; Hyodo Hiroshi; Uchigaki Takatoshi
      • US 5264103, 961528, Biosensor and a method for measuring a concentration of a substrate in a sample
        Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • US 5229282, US 617,886, Preparation of biosensor having a layer containing an enzyme, electron acceptor and hydrophilic polymer on an electrode system
        Yoshioka Toshihiko; Kawaguri Mariko; Nankai Shiro
      • US 5192415, USP 845073A1, Biosensor utilizing enzyme and a method for producing the same
        Yoshioka Toshihiko; Nankai Shiro
      • 特許4242217, 特願2003-187975, バイオセンサおよびバイオセンサ用測定装置
        谷池 優子; 宮下 万里子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 徳野 吉宣
      • 特許4213361, 特願2001-152868, バイオセンサ
        長谷川 美和; 山本 智浩; 渡邊 基一; 中南 貴裕; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許4182005, 特願2004-9641, 生体成分測定装置
        谷池 優子; 宮下 万里子; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特許3874321, 特願平10-163243, バイオセンサ
        池田 信; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3862779, 特願平8-98730, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 池田 信; 南海 史朗
      • 特許3856438, 特願2002-58992, バイオセンサ
        長谷川 美和; 山本 智浩; 渡邊 基一; 中南 貴裕; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3856437, 特願2002-56191, バイオセンサ
        長谷川 美和; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特許3856436, 特願2002-56190, バイオセンサ
        長谷川 美和; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特許3810534, 特願平9-285403, ヘマトクリット値測定用素子およびヘマトクリット値の測定方法
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3794046, 特願平8-23566, バイオセンサおよび血糖値測定用バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 池田 信; 南海 史朗
      • 特許3770757, 特願平11-184273, バイオセンサ
        湯川 系子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3745452, 特願平8-136982, バイオセンサおよびその製造方法
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3694424, 特願平11-212703, グルコースセンサ
        湯川 系子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 岩田 潤子; 宮崎 正次; 馬場 英行; 竹嶋 誠嗣
      • 特許3611268, 特願平8-351370, バイオセンサおよびその製造方法
        山本 智浩; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2004-261274, 特願2003-52832, 注射装置
        渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-226278, 特願2003-15492, バイオセンサ
        山本 智浩; 中南 貴裕; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-215657, 特願2003-424574, バイオセンサ
        渡邊 基一; 中南 貴裕; 谷池 優子; 宮下 万里子; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-212393, 特願2003-423547, バイオセンサ
        中南 貴裕; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-117342, 特願2003-300395, バイオセンサ及びそれを用いた測定法
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦
      • 特許3529081, 特願平9-304401, コレステロールセンサおよびその製造方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2004-61496, 特願2003-150014, バイオセンサ
        宮本 佳子; 山本 智浩; 長谷川 美和; 吉岡 俊彦
      • 特許3518932, 特願平7-158227, バイオセンサ
        宮原 万里子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2004-20465, 特願2002-178095, バイオセンサ
        宮下 万里子; 谷池 優子; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-4057, 特願2003-119871, バイオセンサ、それに用いるアダプタ、および測定装置
        谷池 優子; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特開2004-555, 特願2003-109855, 投薬量決定支援装置、注射器および健康管理支援システム
        渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特許3494398, 特願平10-102767, バイオセンサ
        湯川 系子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3494394, 特願平8-58841, バイオセンサおよびその製造方法
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3487410, 特願平10-149825, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 山本 智浩; 南海 史朗
      • 特許3487409, 特願平10-147264, コレステロールセンサ
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3487396, 特願平9-18733, バイオセンサとその製造方法
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3487064, 特願平8-48598, 基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2003-270197, 特願2002-66650, バイオセンサ
        宮下 万里子; 谷池 優子; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特許3460183, 特願平8-343568, バイオセンサ
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3433789, 特願平10-163391, 電極プローブおよびそれを具備した体液検査装置
        渡邊 基一; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3441993, 特願平11-18164, コレステロールセンサ
        渡邊 基一; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3437016, 特願平7-194893, バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量方法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3429581, 特願平6-291401, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 池田 信; 南海 史朗
      • 特開2003-130843, 特願2001-325464, 乳酸センサ
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2003-75389, 特願2001-264094, アルコール定量用試験片およびアルコールの定量方法
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3398598, 特願平10-162411, 基質の定量法ならびにそれに用いる分析素子および測定器
        池田 信; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3389106, 特願平10-163375, 電気化学分析素子
        吉岡 俊彦; 池田 信; 渡邊 基一; 南海 史朗
      • 特開2003-14685, 特願2001-203954, バイオセンサおよびその製造方法
        宮本 佳子; 山本 智浩; 長谷川 美和; 渡邊 基一; 吉岡 俊彦
      • 特許3382853, 特願平10-163263, 体液検査装置
        渡邊 基一; 池田 信; 吉岡 俊彦
      • 特開2002-357583, 特願2001-167273, バイオセンサおよびその製造方法
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3375040, 特願平9-203371, 基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2002-333420, 特願2002-57681, バイオセンサおよび基質の定量方法
        渡邊 基一; 長谷川 美和; 山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3370504, 特願平8-55925, バイオセンサ
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3370414, 特願平6-5619, バイオセンサの製造方法
        吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 南海 史朗
      • 特許3333183, 特願2000-398828, バイオセンサ
        宮原 万里子; 藤澤 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3297630, 特願平9-201620, バイオセンサ
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3297623, 特願平9-89163, バイオセンサ
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3297341, 特願平9-58116, バイオセンサ
        池田 信; 山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 上甲 茂樹; 岩田 潤子
      • 特許3272882, 特願平6-228111, バイオセンサおよびその製造方法
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3267936, 特願平10-239853, バイオセンサ
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3267933, 特願平10-172766, 基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3267907, 特願平9-263492, バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3245103, 特願平9-263483, バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3222985, 特願平5-124950, バイオセンサ
        宮原 万里子; 藤澤 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3214188, 特願平5-252857, バイオセンサおよびその製造法
        宮原 万里子; 吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 山本 智浩; 池田 信; 南海 史朗
      • 特許3173994, 特願平8-120391, 脂質分散液およびその製造方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3163218, 特願平6-120930, バイオセンサの製造法
        宮原 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2001-41920, 特願平11-298925, 試料液の処理器具、およびこれを用いた試料液の処理方法
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3158762, 特願平5-51920, フルクトースセンサ
        宮原 万里子; 藤澤 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3149597, 特願平5-16229, 体液成分測定装置
        冨岡 敏一; 冨田 勝己; 岡 弘章; 星野 賢二; 西野 敦; 南海 史朗; 吉岡 俊彦; 足立 欣一
      • 特開2000-338076, 特願平11-145549, バイオセンサ
        宮本 佳子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3127599, 特願平4-243043, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3115167, 特願平5-244281, バイオセンサ
        山本 智浩; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3102627, 特願平7-237147, バイオセンサ、それを用いた定量法および定量装置
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 堤 治寛; 馬場 英行; 徳野 吉宣; 宮崎 正次
      • 特許3102613, 特願平5-230290, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2000-193627, 特願平10-373050, バイオセンサの製造方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3078966, 特願平5-238178, 乳酸センサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3070818, 特願平6-169168, バイオセンサおよびその製造方法
        山本 智浩; 宮原 万里子; 吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 南海 史朗
      • 特許3063442, 特願平5-7255, バイオセンサおよびその製造方法
        吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 宮原 万里子; 南海 史朗
      • 特許3061351, 特願平7-48529, 特定化合物の定量法およびその装置
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 堤 治寛; 馬場 英行; 徳野 吉宣
      • 特開2000-9679, 特願平10-182629, グルコースセンサおよびグルコースの定量法
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2000-39416, 特願平11-140672, バイオセンサ
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3027306, 特願平6-244399, バイオセンサおよびその製造方法
        池田 信; 宮原 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開2000-19146, 特願平10-190734, 基質の定量法並びにそれに用いるバイオセンサおよび測定装置
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許3024394, 特願特願平4-261184, バイオセンサおよびそれを用いた測定方法
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平11-344460, 特願平10-153141, 液体および培地の評価法
        宮下 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2960265, 特願平4-278390, バイオセンサおよびそれを用いた測定方法
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平11-118751, 特願平9-281751, キシリトール分析要素
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平11-2618, 特願平9-153819, コレステロールセンサおよびその製造方法
        山本 智浩; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平10-282037, 特願平9-86381, 生体成分中の基質の定量法
        宮本 佳子; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平10-227755, 特願平9-30239, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 辻 里子; 南海 史朗
      • 特許2808820, 特願平2-113315, バイオセンサの製造法
        吉岡 俊彦; 河栗 真理子; 南海 史朗
      • 特開平10-104192, 特願平8-259444, バイオセンサ
        辻 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2760234, 特願平4-261183, 基質濃度測定方法
        吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 宮原 万里子; 南海 史朗
      • 特許2727704, 特願平1-305451, バイオセンサの製造法
        河栗 真理子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平9-297121, 特願平8-341001, コレステロールセンサ
        山本 智浩; 池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗; 岩田 潤子
      • 特開平9-274010, 特願平8-82631, 基質の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2702818, 特願平3-61643, バイオセンサおよびその製造法
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平9-229895, 特願平8-34669, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2678087, 特願平2-278336, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 河栗 真理子; 南海 史朗
      • 特許2671693, 特願平4-4592, バイオセンサおよびその製造法
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2658769, 特願平4-282844, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平9-105749, 特願平7-263348, 分析用素子
        吉岡 俊彦; 池田 信; 南海 史朗
      • 特開平9-89831, 特願平7-243316, バイオセンサ
        宮原 万里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平8-338824, 特願平8-34670, バイオセンサ、バイオセンサの製造方法および特定化合物の定量法
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2118555, 特願平3-173737, 使い捨てセンサを用いた定量分析方法、及び装置
        南海 史朗; 河栗 真理子; 吉岡 俊彦; 堤 治寛; 寺尾 恭三; 谷本 尚記; 吉岡 至浩; 兵藤 寛; 内垣 隆年
      • 特開平8-304328, 特願平7-109614, バイオセンサ
        藤澤 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2100960, 特願平1-274194, バイオセンサおよびその製造法
        吉岡 俊彦; 南海 史朗; 河栗 真理子; 大谷 真由美; 飯島 孝志
      • 特許2095090, 特願平3-179508, バイオセンサおよびバイオセンサ測定装置
        南海 史朗; 河栗 真理子; 吉岡 俊彦; 堤 治寛; 福田 稔
      • 特許2068341, 特願平1-42384, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗; 河栗 真理子; 藤田 真由美; 飯島 孝志
      • 特開平8-136495, 特願平6-273595, バイオセンサ
        藤澤 里子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特許2517153, 特願平2-113316, バイオセンサおよびその製造法
        河栗 真理子; 大谷 真由美; 南海 史朗; 吉岡 俊彦; 飯島 孝志
      • 特許2517151, 特願平2-88519, バイオセンサによる基質濃度の測定方法
        河栗 真理子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平7-294481, 特願平6-86548, バイオセンサ
        池田 信; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平6-138080, 特願平5-7244, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 藤澤 里子; 宮原 万里子; 南海 史朗
      • 特開平4-264246, 特願平3-24601, バイオセンサ
        吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平4-212050, 特願平3-54490, バイオセンサおよびその製造法
        吉岡 俊彦; 河栗 真理子; 南海 史朗
      • 特開平4-113262, 特願平2-234874, バイオセンサおよびその製造法
        河栗 真理子; 吉岡 俊彦; 南海 史朗
      • 特開平2-310457, 特願平1-133446, バイオセンサ
        河栗 真理子; 藤田 真由美; 南海 史朗; 吉岡 俊彦; 飯島 孝志

      受賞

      • 1995年04月04日
        公益社団法人 電気化学会, 電気化学会 技術賞「棚橋賞」
      • 1997年11月14日
        一般社団法人 発明協会, 発明協会 大阪支部長賞
      • 1999年04月28日
        財団法人 新技術開発事業団, 市村産業賞 貢献賞
      • 2009年01月23日
        公益社団法人 電気化学会 化学センサ研究会, 化学センサ研究会 清山賞
      list
        Last Updated :2025/05/02

        学術・社会貢献

        委員歴

        • 自 2025年04月, 至 2026年03月
          NEDO技術委員, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
        • 自 2024年11月, 至 2025年06月
          委員, 日本認知心理学会第23回大会準備委員会
        • 自 2022年09月, 至 2023年02月
          NAIST学術奨励賞 選考委員, 奈良先端科学技術大学院大学
        • 自 2021年09月, 至 2022年02月
          NAIST学術奨励賞 選考委員, 奈良先端科学技術大学院大学
        • 自 2020年09月, 至 2021年02月
          NAIST学術奨励賞 選考委員, 奈良先端科学技術大学院大学
        • 自 2018年05月, 至 2019年01月
          選考委員, 化学センサ研究会 平成30年度(第9回)碇山国際交流基金 選考委員会
        • 自 2017年05月, 至 2018年01月
          選考委員, 化学センサ研究会 平成30年度(第21回)清山賞選考委員会
        • 自 2017年04月, 至 2019年03月
          特別選定プロジェクトリーダー, 内閣府「科学技術イノベーション総合戦略2016民間機関等における研究開発プロジェクト」
        • 自 2016年05月, 至 2017年01月
          選考委員, 化学センサ研究会 平成29年度(第20回)清山賞選考委員会
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          , 産業競争力懇談会(COCN)「新しい価値を創出する機能的空間ソリューション」
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          推進リーダー, 産業競争力懇談会(COCN)「安心・安全・快適を実現する空間ソリューション」
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          推進リーダー, 産業競争力懇談会(COCN)「安心・安全の実現に向けた空気浄化技術」
        • 自 2023年11月, 至 現在
          ステージゲート審査委員, 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
        • 自 2021年06月, 至 2022年03月
          ステージゲート審査委員, 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)評価委員, 科学技術振興機構(JST)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)評価委員, 科学技術振興機構(JST)
        • 自 2017年06月, 至 2023年06月
          役員, 一般財団法人 光産業技術振興協会
        • 自 2017年04月, 至 2023年03月
          委員, 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学領域 アドバイザー委員会
        • 自 2011年01月, 至 現在
          役員(幹事委員), 公益社団法人 電気化学会 化学センサ研究会
        • 自 2009年06月, 至 2023年06月
          理事, 特定非営利活動法人 近畿バイオインダストリー振興会議
        • 自 2015年, 至 2021年
          委員, 一般財団法人 大阪科学技術センター 技術開発委員会
        • 自 2010年04月, 至 2014年03月
          幹事, 公益社団法人 日本化学会 生産技術・製品開発ディビジョン

        ページ上部へ戻る