教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

西山 峰広

ニシヤマ ミネヒロ

工学研究科 建築学専攻環境材料学講座 教授

西山 峰広
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      nishiyama.minehiro.8akyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • The International Federation for Structural Concrete
    • プレストレストコンクリート工学会
    • 日本材料学会
    • 日本コンクリート工学会
    • アメリカコンクリート学会
    • ニュージーランド地震工学学会
    • 日本建築学会

    学位

    • 工学修士(京都大学)
    • 博士(工学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程建築学第二専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部建築学第二学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      京都府立加悦谷高等学校, きょうとふりつかやだにこうとうがっこう

    経歴

    • 自 1986年04月, 至 1988年03月
      日本学術振興会特別研究員

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究キーワード

      • 建築物の耐震設計
      • コンクリート系建築物の耐火性
      • プレストレストコンクリート構造
      • 鉄筋コンクリート構造

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料

      論文

      • Effect of admixture on compressive fatigue properties of lightweight concrete underwater
        Atsushi Shibayama; Takumi Sakata; Ziping Zhu; Yuan Liu; Naoto Kihara; Minehiro Nishiyama
        Construction and Building Materials, 2025年06月
      • 鋼繊維補強コンクリートを用いた耐震壁のせん断特性に関する実験研究
        村松 晃次; 小河 雅広; 高橋 智也; 杉山 智昭; 河本 慎一郎; 渡辺 英義; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2023年06月01日
      • Machine learning models for predicting the compressive strengths of ordinary Portland cement concrete and alkali-activated materials
        Yuki Seki; Atsushi Shibayama; Minehiro Nishiyama; Michio Kikuchi
        Sustainable Materials and Technologies, 2024年11月
      • DETAILED MEASUREMENT OF SHEAR-DOMINANT REINFORCED CONCRETE BEAM USING FIBER OPTIC SENSORS
        Ryo YAMADA; Atsushi SHIBAYAMA; Minehiro NISHIYAMA
        AIJ Journal of Technology and Design, 2024年10月20日
      • DAMAGE QUANTIFICATION AND PROPOSAL OF DAMAGE EVALUATION INDEX FOR REINFORCED CONCRETE SHEAR WALLS VIA DETAILED MEASUREMENTS
        Hideki YAMADA; Ryo YAMADA; Masanori TANI; Minehiro NISHIYAMA
        Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ), 2024年10月01日
      • Mechanical properties of prestressing steel at high temperature
        Seongjun Im; Minehiro Nishiyama; Masanori Tani
        3rd International fib Congress and Exhibition, Incorporating the PCI Annual Convention and Bridge Conference: Think Globally, Build Locally, Proceedings, 2010年
      • Analytical study on residential R/C building with soft first story damaged in the 2016 Kumamoto earthquake using finite element method
        Masanori Tani; Yuki Idosako; Masanobu Sakashita; Yugo Matsuba; Tomohisa Mukai; Minehiro Nishiyama
        AIJ Journal of Technology and Design, 2019年02月01日
      • Effect of staggered openings on shear resisting mechanisms of reinforced concrete multi-story structural walls
        Masanobu Sakashita; Minehiro Nishiyama; Susumu Kono
        Journal of Structural and Construction Engineering, 2018年11月01日
      • Analytical study on residual displacements in reinforced concrete cantilever walls under cyclic loading
        Luis A. Bedriñana; Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        Proceedings of the 11th fib International PhD Symposium in Civil Engineering, FIB 2016, 2016年
      • Effect of out-of-plane deformation and varying axial load on sliding shear behavior of reinforced concrete shear walls
        Ryo Yamada; Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        Structures, 2024年07月
      • Strengthening damaged columns on the soft first story of reinforced concrete building using ultra-high-strength fiber-reinforced concrete panels
        Su A Lim; Masanori Tani; Hidekazu Watanabe; Tomohisa Mukai; Eiichirou Nishimura; Shinsuke Hori; Tsubasa Hattori; Daisuke Matsumoto; Minehiro Nishiyama
        Bulletin of the New Zealand Society for Earthquake Engineering, 2024年02月29日
      • Damage evaluation for reinforced concrete shear walls via motion capture and optical fiber sensors
        Hideki Yamada; Ryo Yamada; Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        Structures, 2024年02月
      • EFFECT OF TRI-DIRECTIONAL LOADING CONDITION ON SHEAR CAPACITY OF REINFORCED CONCRETE WALLS
        Ryo YAMADA; Masanori TANI; Minehiro NISHIYAMA
        Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ), 2024年01月01日
      • Strengthening method by using ultra-high-strength fiber-reinforced concrete panels for a column on the soft first story of a reinforced concrete building
        Su A Lim; Masanori Tani; Hidekazu Watanabe; Tomohisa Mukai; Eiichirou Nishimura; Shinsuke Hori; Tsubasa Hattori; Daisuke Matsumoto; Minehiro Nishiyama
        Engineering Structures, 2023年03月
      • EFFECT OF OUT-OF-PLANE LOADING CONDITIONS ON SHEAR BEHAVIOR OF RC SHEAR WALLS
        Ryo YAMADA; Masanori TANI; Minehiro NISHIYAMA
        Journal of Structural Engineering B, 2023年
      • Shear strength of reinforced fly-ash-based geopolymer concrete beams with and without shear reinforcement
        Atsushi Shibayama; Minehiro Nishiyama
        Structures, 2023年04月
      • EVALUATION METHOD OF SHEAR CAPACITY OF REINFORCED CONCRETE WALLS IN CONSIDERATION OF TRI-DIRECTIONAL LOADING
        Ryo YAMADA; Masanori TANI; Minehiro NISHIYAMA
        Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ), 2022年12月01日
      • Evaluation of the Seismic Performance of Unbonded Post-Tensioned Precast Concrete Walls with Internal and External Dampers. II: Design Criteria and Numerical Research
        Luis Alberto Bedriñana; Masanori Tani; Susumu Kono; Minehiro Nishiyama
        Journal of Structural Engineering, 2022年08月
      • Evaluation of the Seismic Performance of Unbonded Post-Tensioned Precast Concrete Walls with Internal and External Dampers. I: Experimental Research
        Luis Alberto Bedriñana; Masanori Tani; Susumu Kono; Minehiro Nishiyama
        Journal of Structural Engineering, 2022年08月
      • Seismic behavior of reinforced concrete structural walls based on the Japanese domestic research efforts
        S. Kono; T. Kabeyasawa; Y. Sanada; M. Sakashita; M. Nishiyama; T. Ichinose; S. Takahashi; M. Tani; H. Fukuyama
        NCEE 2014 - 10th U.S. National Conference on Earthquake Engineering: Frontiers of Earthquake Engineering, 2014年
      • 拘束筋を有する袖壁が片側に取り付くRC柱のせん断終局耐力評価
        谷 昌典; 隈部 敦史; 西山 峰広; 向井 智久; 渡邊 秀和
        構造工学論文集B, 2022年
      • UFCパネル挟込接着補強を施した損傷RC造ピロティ柱に対する載荷実験
        隈部 敦史; 谷 昌典; 向井 智久; 渡邊 秀和; 西山 峰広; 石岡 拓; 服部 翼; 松本 大亮; 堀 伸輔
        日本建築学会技術報告集, 2021年10月20日
      • PC構造部門研究委員会
        西山 峰広; 寒川 勝彦; 白濱 昭二; 中村 健一; 佐藤 裕一
        材料, 2015年
      • フライアッシュをベースとしたジオポリマーコンクリート梁の曲げ終局耐力と復元力特性
        柴山 淳; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2022年08月01日
      • 既存RC造3階建校舎の外付けバットレス耐力壁による耐震補強
        宮澤 茂; 竹内 文夫; 細川 洋治; 西山 峰広
        コンクリート工学 = Concrete journal, 2008年10月01日
      • The 2010 E-defense shaking table test on four-story reinforced concrete and post-tensioned concrete buildings
        T. Nagae; T. Matsumori; H. Shiohara; T. Kabeyasawa; S. Kono; M. Nishiyama; J. Moehle; J. Wallace; R. Sause; W. Ghannoum
        NCEE 2014 - 10th U.S. National Conference on Earthquake Engineering: Frontiers of Earthquake Engineering, 2014年, 査読有り
      • Deformation and cyclic buckling capacity of external replaceable hysteretic dampers for unbonded post-tensioned precast concrete walls
        Luis Alberto Bedriñana; Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        Engineering Structures, 2021年05月, 査読有り
      • Development of curved braces partially strengthened by induction heating
        Yuan Liu; Kaho Iwata; Sayano Sanda; Minehiro Nishiyama; Masanori Tani
        Engineering Structures, 2021年04月, 査読有り
      • Development of novel self-centering steel coupling beams without beam elongation for earthquake resilience
        Bin Wang; Minehiro Nishiyama; Songye Zhu; Masanori Tani; Huanjun Jiang
        Engineering Structures, 2021年04月, 査読有り
      • フライアッシュをベースとしたジオポリマーコンクリート梁の曲げ性状と構造部材としての可能性
        柴山 淳; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2021年
      • Steel beam with web opening reinforced by induction heating
        Yuan Liu; Minehiro Nishiyama; Masanori Tani; Masahiro Kurata; Kaho Iwata
        Journal of Constructional Steel Research, 2021年01月
      • 高圧縮変動軸力を受ける鉄筋コンクリート造耐震壁の水平二方向加力実験
        山田諒; 谷昌典; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2020年07月, 査読有り
      • Induction-heat treated steel braces with intentional eccentricity
        Konstantinos A. Skalomenos; Masahiro Kurata; Minehiro Nishiyama
        Engineering Structures, 2020年05月, 査読有り
      • Study on I-shaped section steel braces partially strengthened by induction heating
        Yuan Liu; Masanori Tani; Masahiro Kurata; Chikai Watase; Minehiro Nishiyama
        Engineering Structures, 2020年05月, 査読有り
      • 水平二方向載荷および軸力が鉄筋コンクリート造耐震壁の構造性能に及ぼす影響に関する有限要素解析を用いた検討
        山田諒; 谷昌典; 西山峰広; 井戸硲勇樹
        コンクリート工学年次論文集, 2019年07月, 査読有り
      • 2016年熊本地震で被災したピロティ形式RC造集合住宅の有限要素解析
        谷昌典; 松葉悠剛; 井戸硲勇樹; 向井智久; 坂下雅信; 西山峰広
        日本建築学会技術報告集, 2019年02月, 査読有り
      • Evaluation of the behavior and ultimate capacity of unbonded monostrand-anchorage systems under concentric and eccentric inelastic cyclic loading
        Luis Alberto Bedriñana; Kaiwei Zhang; Minehiro Nishiyama
        Engineering Structures, 2018年12月, 査読有り
      • 千鳥配置された開口がRC造連層耐力壁のせん断抵抗機構に及ぼす影響
        坂下雅信; 西山峰広; 河野進
        日本建築学会構造系論文集, 2018年11月, 査読有り
      • Use of induction-heating in steel structures: Material properties and novel brace design
        Konstantinos A. Skalomenos; Masahiro Kurata; Hironari Shimada; Minehiro Nishiyama
        Journal of Constructional Steel Research, 2018年09月01日, 査読有り
      • 水平二方向加力を受ける鉄筋コンクリート造耐震壁のせん断挙動に関する解析的検討
        井戸硲勇樹; 坂下雅信; 谷昌典; 西山峰広
        構造工学論文集, 2018年04月, 査読有り
      • 旧南淡町役場の調査と耐震診断
        渡瀬誓; Nadia KAMARUDDIN; 西山峰広
        プレストレストコンクリート, 2018年, 査読有り
      • IDEALIZATION OF BOND STRESS-SLIP RELATIONSHIP AT ELEVATED TEMPERATURES BASED ON PULLOUT TESTS
        Mohammad Mahdi Raouffard; Minehiro Nishiyama
        ACI Structural Journal, 2018年, 査読有り
      • 縮小6層RC造耐震壁付きフレーム建物試験体の振動台実験における崩壊挙動 RC造建物の崩壊余裕度定量化のための研究開発
        杉本訓祥; 勝俣英雄; 増田安彦; 米澤健次; 西村勝尚; 三浦耕太; 西山峰広; 松森泰造
        日本建築学会構造系論文集, 2017年11月, 査読有り
      • 誘発材に異形鉄筋を用いた実建築物RC造耐震壁のひび割れ性状
        松井亮夫; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会技術報告集, 2017年10月, 査読有り
      • Fire response of exterior reinforced concrete beam-column subassemblages
        Mohammad Mandi Raouffard; Minehiro Nishiyama
        FIRE SAFETY JOURNAL, 2017年07月, 査読有り
      • Experimental & analytical study on reinforced concrete flexural walls with deformed bars at crack control joints as crack inducers
        Akio Matsui; Atsufumi Hadano; Yuki Idosako; Makoto Hamada; Takanori Kannan; Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        Journal of Structural and Construction Engineering, 2017年06月01日, 査読有り
      • ひび割れ誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁に関する曲げ実験および解析的研究
        松井 亮夫; 秦野 敦史; 井戸硲 勇樹; 濱田 真; 河南 孝典; 谷 昌典; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2017年06月, 査読有り
      • せん断挙動が支配的な鉄筋コンクリート造耐震壁の水平二方向加力実験
        井戸硲 勇樹; 坂下 雅信; 谷 昌典; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2017年05月01日, 査読有り
      • 柱無し壁を有するRC連層架構の力学挙動と損傷性状
        谷昌典; 松葉悠剛; 向井智久; 井戸硲勇樹; 二谷透; 西山峰広
        日本建築学会構造工学論文集, 2017年04月, 査読有り
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁縮小試験体の長期ひび割れ性状
        松井 亮夫; 木村 仁; 井戸硲 勇樹; 谷 昌典; 西山 峰広
        日本建築学会技術報告集, 2017年02月01日, 査読有り
      • Durability and seismic resistance of an aged Precast prestressed concrete building based on field inspections and laboratory testing
        Nadia Kamaruddin; Chikai Watase; Mohammad Mahdi Raouffard; Luis Alberto Bedriñana; Kaiwei Zhang; Minehiro Nishiyama
        High Tech Concrete: Where Technology and Engineering Meet - Proceedings of the 2017 fib Symposium, 2017年, 査読有り
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁に関するせん断実験および解析的研究
        松井亮夫; 佐藤尚隆; 濱田真; 河南孝典; 坂下雅信; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会構造工学論文集, 2017年, 査読有り
      • Residual Load Bearing Capacity of Reinforced Concrete Frames after Fire
        Mohammad Mahdi Raouffard; Minehiro Nishiyama
        JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY, 2016年10月, 査読有り
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁の長期ひび割れ性状に関する研究
        松井亮夫; 木村仁; 谷昌典; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2016年, 査読有り
      • 脚部すべりが支配的な耐震壁の耐力評価とモデル化
        井戸硲勇樹; 坂下雅信; 谷昌典; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2016年, 査読有り
      • Fire Resistance of Reinforced Concrete Frames Subjected to Service Load: Part 1. Experimental Study
        Mohammad Mahdi Raouffard; Minehiro Nishiyama
        JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY, 2015年12月, 査読有り
      • Strength and Deformation Capacity at Failure of Post-Tensioned Precast Concrete Members
        Jaeman Lee; Minehiro Nishiyama
        STRUCTURAL ENGINEERING INTERNATIONAL, 2015年08月, 査読有り
      • 23379 PC造骨組のモーメント再分配に関する基規準比較と部材の損傷評価(PC架構・解析,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        森 光哉; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23097 柱梁接合部内で梁主筋を機械式継手により接合した十字形部分架構の実験的研究(RC梁柱接合部(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        新石 雅文; 渡邊 一弘; 福井 剛; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23152 ピロティ構面の曲げ壁を支持する枠梁の負担応力評価(RC耐震壁・スラブ(3),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        井戸硲 勇樹; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23162 曲げ降伏型有開口耐震壁の線材モデルによる復元力特性と変形性能の評価 : その1:研究背景,研究目的と解析計画(RC耐震壁・スラブ(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        松井 孝憲; 脇田 拓弥; 坂下 雅信; 西山 峰広; 河野 進
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23163 曲げ降伏型有開口耐震壁の線材モデルによる復元力特性と変形性能の評価 : その2:解析結果と考察(RC耐震壁・スラブ(5),構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        脇田 拓弥; 松井 孝憲; 坂下 雅信; 西山 峰広; 河野 進
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 3033 高温下における鉄筋引抜き試験の有限要素解析(RC造系材料,防・耐火試験法,防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
        Mohammad Mahdi RAOUF FARD; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 22655 SRC部材をフランジとして用いた鋼板つなぎ梁の構造性能 : その3 三次元非線形有限要素解析による検討(SRC構造,構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
        柴山 淳; 坂下 雅信; 秦野 敦史; 西山 峰広; 二谷 透; 深井 悟
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 22654 SRC部材をフランジとして用いた鋼板つなぎ梁の構造性能 : その2 : 実験結果および考察(SRC構造,構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
        二谷 透; 坂下 雅信; 秦野 敦史; 西山 峰広; 柴山 淳; 深井 悟
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 22653 SRC部材をフランジとして用いた鋼板つなぎ梁の構造性能 : その1 : 研究背景および目的,実験計画(SRC構造,構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
        秦野 敦史; 坂下 雅信; 二谷 透; 西山 峰広; 柴山 淳; 深井 悟
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23170 縮小6層RC造耐震壁フレーム建物試験体の振動台実験(計画概要) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発その8(RC耐震壁振動台実験,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        勝俣 英雄; 増田 安彦; 杉本 訓祥; 米澤 健次; 西村 勝尚; 三浦 耕太; 西山 峰広; 真田 靖士; 松森 泰造
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23378 連層耐震壁を主要耐震要素とするPCaPC造建物の構造性能評価 : その3:等価粘性減衰評価法に関する考察(PC架構・解析,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        井上 晴貴; 坂下 雅信; 西山 峰広; 佐藤 陽介; 井戸硲 勇樹
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23377 連層耐震壁を主要耐震要素とするPCaPC造建物の構造性能評価 : その2:解析結果(PC架構・解析,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        佐藤 陽介; 木村 聡; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23171 縮小6層RC造耐震壁フレーム建物試験体の振動台実験(結果概要) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発その9(RC耐震壁振動台実験,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        杉本 訓祥; 勝俣 英雄; 増田 安彦; 米澤 健次; 西村 勝尚; 三浦 耕太; 西山 峰広; 真田 靖士; 松森 泰造
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23371 梁端部をRC拡幅補強した軽量PCaPC梁の開発 : その2:実験結果と考察(プレキャスト・材料・ひび割れ,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        三品 勝大; 堀野 隼平; 福井 剛; 渡邊 一弘; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23370 梁端部をRC拡幅補強した軽量PCaPC梁の開発 : その1:研究背景,目的と実験計画(プレキャスト・材料・ひび割れ,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        堀野 隼平; 三品 勝大; 福井 剛; 渡邊 一弘; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23274 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その13 魚骨形モデルによる鉄筋コンクリート造建物の解析例(RC設計・性能評価,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        塚本 尚由; 太田 寛; 池崎 正浩; 國末 晃寛; 角 彰; 近藤 一雄; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23273 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その12 鉄筋コンクリート造建物の倒壊抵抗性能の検証方法(RC設計・性能評価,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        太田 寛; 池崎 正浩; 角 彰; 近藤 一雄; 神澤 宏明; 森清 宣貴; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23173 縮小6層RC造耐震壁フレーム建物試験体の振動台実験(事前FEM解析) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発 その11(RC耐震壁振動台実験,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        米澤 健次; 杉本 訓祥; 増田 安彦; 勝俣 英雄; 西山 峰広; 真田 靖士
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23172 縮小6層RC造耐震壁フレーム建物試験体の振動台実験(結果の検討) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発 その10(RC耐震壁振動台実験,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        増田 安彦; 勝俣 英雄; 杉本 訓祥; 米澤 健次; 西村 勝尚; 三浦 耕太; 西山 峰広; 真田 靖士; 松森 泰造
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 23376 連層耐震壁を主要耐震要素とするPCaPC造建物の構造性能評価 : その1:試験体およびモデル化の概要(PC架構・解析,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
        木村 聡; 佐藤 陽介; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年07月
      • 圧縮縁応力を変数とした高応力低サイクル疲労試験によるPRC造梁の損傷評価
        浜田 公也; 福井 剛; 渡邊 一弘; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2015年06月, 査読有り
      • Diagonal Tension Failure of Reinforced and Prestressed Concrete Member
        Jaeman Lee; Minehiro Nishiyama; Susumu Kono; Masanobu Sakashita
        ACI STRUCTURAL JOURNAL, 2015年05月, 査読有り
      • Design Implications of Large-Scale Shake-Table Test on Four-Story Reinforced Concrete Building
        T. Nagae; W. M. Ghannoum; J. Kwon; K. Tahara; K. Fukuyama; T. Matsumori; H. Shiohara; T. Kabeyasawa; S. Kono; M. Nishiyama; R. Sause; J. W. Wallace; J. P. Moehle
        ACI STRUCTURAL JOURNAL, 2015年03月, 査読有り
      • TEMPERATURE DISTRIBUTION IN CRACKED MORTAR PRISM IN FIRE CONDITION
        Mohammad Mahdi RAOUF FARD; 富永 暖子; 坂下 雅信; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2014年06月, 査読有り
      • 水平二方向載荷がRC 造耐震壁のせん断性状に与える影響
        井戸硲 勇樹; 松井 孝憲; 坂下 雅信; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2014年06月, 査読有り
      • 架構増設型外付けフレームによる耐震補強効果に関する実験的研究
        渡邊 一弘; 福井 剛; 浜田 公也; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2014年06月, 査読有り
      • 圧縮縁応力度を変数とした高応力低サイクル疲労試験によるPCaPC梁の損傷評価
        浜田 公也; 福井 剛; 渡邊 一弘; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2014年06月, 査読有り
      • 3180 鉄筋コンクリート部材の耐火性能に対するひび割れの影響 : その3 有限要素解析(鉄筋コンクリート系(3),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        M. Mahdi RAOUF; 網倉 彩乃; 松田 司; 坂下 雅信; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年01月
      • 3179 鉄筋コンクリート部材の耐火性能に対するひび割れの影響 : その2 実験結果および考察(鉄筋コンクリート系(3),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        網倉 彩乃; M. Mahdi RAOUF; 松田 司; 坂下 雅信; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年01月
      • 3178 鉄筋コンクリート梁の耐火性能に対するひび割れの影響 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系(3),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        松田 司; 網倉 彩乃; M. Mahdi RAOUF; 坂下 雅信; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年01月
      • 高温におけるコンクリートと鉄筋の付着-すべり関係に関する研究
        富永 暖子; 西山 峰広; 坂下 雅信
        コンクリート工学年次論文報告集, 2013年06月, 査読有り
      • 鋼繊維補強コンクリートの低サイクル圧縮疲労特性
        尹 亨在; 坂下 雅信; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2013年06月, 査読有り
      • 23435 高温におけるコンクリートと鉄筋の付着-すべり関係に関する研究 : その2:付着応力-すべり関係のモデル化(PC骨組・材料,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        大西 志拓; 富永 暖子; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23434 高温におけるコンクリートと鉄筋の付着-すべり関係に関する研究 : その1:高温における付着試験(PC骨組・材料,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        富永 暖子; 大西 志拓; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23420 地震荷重に対する鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の挙動 : その2 実験結果(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 亨在; 森 光哉; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23419 地震荷重に対する鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の挙動 : その1 実験概要(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 亨在; 森 光哉; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23412 Damage IndexによるPC部材の損傷評価に関する研究(PC解析,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        脇田 拓弥; 西山 峰広; 坂下 雅信
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23187 外付けフレームによる耐震補強効果に関する実験的研究 : その2:実験結果および補強効果の検討(RC耐震補強(3),免震・制震補強(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        毛利 浩; 渡邊 一弘; 浜田 公也; 福井 剛; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23186 外付けフレームによる耐震補強効果に関する実験的研究 : その1:実験概要(RC耐震補強(3),免震・制震補強(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        渡邊 一弘; 毛利 浩; 浜田 公也; 福井 剛; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23444 螺旋状に配置したPC鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 : その4 8mタワーの施工実験(PC新構工法・コスト,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        太田 義弘; 渡邉 史夫; 津村 千香子; 小島 正朗; 西山 峰広; 河野 進; 坂下 雅信; 前田 貴史
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23443 螺旋状に配置したPC鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 : その3 1/4縮小試験体載荷実験結果と考察(PC新構工法・コスト,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        張 拓; 柴山 淳; 太田 義弘; 渡邉 史夫; 西山 峰広; 河野 進; 坂下 雅信; 前田 貴史
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23442 螺旋状に配置したPC鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 : その2 1/4縮小試験体載荷実験概要(PC新構工法・コスト,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        柴山 淳; 張 拓; 太田 義弘; 渡邉 史夫; 西山 峰広; 河野 進; 坂下 雅信; 前田 貴史
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23042 ピロティ階を有する曲げ降伏型連層耐震壁架構の地震時抵抗機構に関する研究 : その3:ピロティ階柱の応力計測(耐震壁(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        井戸硲 勇樹; 吉村 純哉; 馮 暁山; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23040 ピロティ階を有する曲げ降伏型連層耐震壁架構の地震時抵抗機構に関する研究 : その1:実験概要(耐震壁(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        吉村 純哉; 馮 暁山; 井戸硲 勇樹; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • 23011 RC中高層集合住宅の雑壁付き梁の地震時挙動に関する解析的分析(非構造壁ほか,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 ロク現; 鈴木 卓; 真田 靖士; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • プレストレストコンクリート その教え方と学び方 (特集 PCの教育と技術者の育成)
        西山 峰広
        プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan, 2013年01月
      • 23041 ピロティ階を有する曲げ降伏型連層耐震壁架構の地震時抵抗機構に関する研究 : その2:実験結果(耐震壁(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
        馮 暁山; 吉村 純哉; 井戸硲 勇樹; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2013年01月
      • Shear Resistance Mechanism of Posttensioned Precast Concrete Members
        Jaeman Lee; Minehiro Nishiyama; Susumu Kono; Masanobu Sakashita
        JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING, 2013年, 査読有り
      • 杭基礎で支持された曲げ降伏型連層耐震壁の地震時抵抗機構:その2 FEM解析による実験試験体のパラメトリックスタディ
        坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史; 渡邉 史夫
        日本建築学会構造系論文集, 2013年01月, 査読有り
      • プレストレストコンクリート部材の初期せん断ひび割れ幅の予測法の開発
        李 在満; 西山峰広
        第22回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2013年, 査読有り
      • Early Stage Seismic Damage Assessment of Reinforced Concrete Walls Considering Crack Conditions
        Kono, S; Yoshimura, J; Sakashita, M; Nishiyama, M; Nagae, T; Matsumori, T; Mukai, T; Tani, M; Fukuyama, H; Amano, I
        Proceedings of the 15th WCEE, 2012年09月
      • PCaPC柱のせん断耐力評価式の検討(その 2 実験結果と考察)
        内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2012年09月
      • 高強度せん断補強筋 SD685 を用いた RC 柱の曲げせん断実験における損傷評価(その 2 実験結果と考察)
        LUMLERTLUCKSANACHAI Niwade; 渡辺 大記; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2012年09月
      • 螺旋状に配置した PC 鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 (その 1 構造概要とモデル実験)
        太田 義弘; 渡邉 史夫; 津村 千香子; 小島 正朗; 西山 峰広; 河野 進; 坂下 雅信; 前田 貴史
        日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2 (構造iv), pp. 937-938, 2012年09月
      • PCaPC柱のせん断耐力評価式の検討(その 1 実験概要)
        坂下 雅信; 内山 元希; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2 (構造iv ), pp. 933-934, 2012年09月
      • コンクリートシリンダーの高応力低サイクル疲労試験
        杉田 ようこ; 坂下 雅信; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2 (構造iv), pp. 973-974, 2012年09月
      • 高強度せん断補強筋 SD685 を用いた RC 柱の曲げせん断実験における損傷評価(その 1 実験概要)
        渡辺 大記; 内山 元希; LUMLERTLUCKSANACHAI Niwade; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史
        日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2 (構造iv), pp. 401-402, 2012年09月
      • PCaPC 柱のせん断終局強度に及ぼすせん断補強筋降伏強度の影響
        内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2012年06月, 査読有り
      • 23178 高強度せん断補強筋SD685を用いたRC柱の曲げせん断実験における損傷評価 : その2 実験結果と考察(RC柱(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        Niwade LUMLERTLUCKSANACHAI; 渡辺 大記; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23445 螺旋状に配置したPC鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 : その1 構造概要とモデル実験(架構・構法,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        太田 義弘; 渡邉 史夫; 津村 千香子; 小島 正朗; 西山 峰広; 河野 進; 坂下 雅信; 前田 貴史
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23444 PCaPC柱のせん断耐力評価式の検討 : その2 実験結果と考察(PC柱,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23443 PCaPC柱のせん断耐力評価式の検討 : その1 実験概要(PC柱,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        坂下 雅信; 内山 元希; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23439 鋼繊維補強コンクリートを用いたプレストレストコンクリート梁の曲げ挙動 : その2 実験結果(PC梁,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 亨在; 狩野 芳規; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23438 鋼繊維補強コンクリートを用いたプレストレストコンクリート梁の曲げ挙動 : その1 実験概要(PC梁,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 亨在; 狩野 芳規; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23177 高強度せん断補強筋SD685を用いたRC柱の曲げせん断実験における損傷評価 : その1 実験概要(RC柱(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        渡辺 大記; 内山 元希; Niwade LUMLERTLUCKSANACHAI; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 3092 鉄筋コンクリート造ト形柱梁接合部骨組の耐火実験 : その2 実験結果(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        松田 司; 西山 峰広; 林 成俊; 谷 昌典
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 3091 鉄筋コンクリート造ト型部分架構の耐火実験 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        西山 峰広; 松田 司; 林 成俊; 谷 昌典
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • 23463 コンクリートシリンダーの高応力低サイクル疲労試験(収縮・クリープ・疲労,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        杉田 ようこ; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2012年01月
      • プレストレストコンクリート造建物の耐震性能評価と向上に関するE-ディフェンス振動台実験
        長拓也; 田原 健一; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        日本建築学会構造系論文集, 2012年, 査読有り
      • 高性能材料を用いた PCaPC 柱のせん断耐力評価(その 2 実験結果と考察)
        八田 有輝; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2011年08月
      • 高性能材料を用いた PCaPC 柱のせん断耐力評価(その 1 実験概要)
        内山 元希; 八田 有輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2011年08月
      • 高温時におけるPCストランドの力学的性状のモデル化に関する研究
        林 成俊; 西山 峰広; 原田 和典; 谷 昌典
        日本建築学会構造系論文集, 2011年03月, 査読有り
      • 高層建築物に用いる連層耐震壁の配筋ディテールの提案
        阪井 由尚; 西山 峰広
        構造工学論文集, 2011年03月, 査読有り
      • 23353 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その3 鉄筋コンクリート造建物の設計法(設計・性能評価(4),構造IV)
        太田 寛; 辻 幸二; 角 彰; 近藤 一雄; 神澤 宏明; 森清 宣貴; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23354 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その4 鉄筋コンクリート造建物の適用例(設計・性能評価(4),構造IV)
        國末 晃寛; 太田 寛; 辻 幸二; 山本 俊司; 角 彰; 近藤 一雄; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23385 鉄筋コンクリート造建物とプレストレストコンクリート造建物に関する実験概要 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その1(骨組(2),構造IV)
        松森 泰造; 長江 拓也; 田原 健一; 福山 國夫; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23386 鉄筋コンクリート造試験体の設計および実験による損傷 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その2(骨組(2),構造IV)
        福山 國夫; 長江 拓也; 田原 健一; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23387 鉄筋コンクリート造試験体の破壊性状と水平耐力 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その3(骨組(2),構造IV)
        長江 拓也; 田原 健一; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23388 プレストレストコンクリート造試験体の設計 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その4(骨組(2),構造IV)
        大迫 一徳; 長江 拓也; 田原 健一; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23389 プレストレストコンクリート造建物に関する実験の結果 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その5(骨組(2),構造IV)
        田原 健一; 長江 拓也; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23390 デジタル画像処理を用いた鉄筋コンクリート部材のひび割れ計測 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験 2010/その6(骨組(2),構造IV)
        杉田 ようこ; 天野 勲; 西山 峰広; 長江 拓也; 河野 進; 松森 泰造
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23409 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その1 実験概要(柱・梁・合成構造,構造IV)
        内山 元希; 八田 有輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23410 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その2 実験結果と考察(柱・梁・合成構造,構造IV)
        八田 有輝; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 23355 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その10 安定係数を用いたPΔ効果変形増大率に関する検証(設計・性能評価(4),構造IV)
        長瀬 正; 中川 佳久; 近藤 一雄; 多田 元英; 荒木 慶一; 西山 峰広; 宮本 裕司
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年01月
      • 3011 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年01月
      • 3012 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その2 柱端部拘束方法および実験結果(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年01月
      • 3013 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その3 実験結果および考察(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年01月
      • せん断破壊するPCaPC柱の破壊モードとせん断耐力評価
        内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2011年, 査読有り
      • 4階建て鉄筋コンクリート造建物を対象とした大型振動台実験
        長江 拓也; 田原 健一; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        日本建築学会構造系論文集, 2011年, 査読有り
      • 杭基礎で支持された曲げ降伏型連層耐震壁の地震時抵抗機構(その1)実験試験体を用いた検証とモデル化
        坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2010年08月, 査読有り
      • 高強度せん断補強筋を有するPCaPC梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究(その2 実験結果及び考察)
        李 在満; 狩野 芳規; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月
      • 23388 PC鋼材の高温時クリープひずみによる梁たわみの算定(設計・解析,構造IV)
        大田 周平; 林 成俊; 仲 輝; 西山 峰広; 原田 和典
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 130MPa 級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 (その2:実験結果)
        林 芝英; 尹 亨在; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月
      • 23405 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その2 実験考察(柱・梁せん断,構造IV)
        内山 元希; 八田 有輝; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 23404 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その1 実験概要(柱・梁せん断,構造IV)
        八田 有輝; 内山 元希; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 23401 高強度せん断補強筋を有するPCaPC 梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究 : その2 実験結果及び考察(柱・梁せん断,構造IV)
        李 在満; 狩野 芳規; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 23400 高強度せん断補強筋を有するPCaPC梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究 : その1 実験概要(柱・梁せん断,構造IV)
        狩野 芳規; 李 在満; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 23140 130MPa級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 : その2:実験結果(柱(6),構造IV)
        林 芝英; 尹 亨在; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 130MPa 級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 (その1:実験概要)
        尹 亨在; 林 芝英; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月
      • 高強度せん断補強筋を有するPCaPC梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究(その1 実験概要)
        狩野 芳規; 李 在満; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月
      • 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究(その2:実験考察)
        内山 元希; 八田 有輝; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月
      • 23139 130MPa級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 : その1:実験概要(柱(6),構造IV)
        尹 亨在; 林 芝英; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月
      • 高強度せん断補強筋を用いたプレキャストプレストレストコンクリート梁の曲げせん断性状に関する研究
        李 在満; 谷 昌典; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2010年07月, 査読有り
      • 高強度コンクリートの応力-ひずみ関係に基づくL型連層耐震壁の曲げ耐力と変形性能評価
        阪井 由尚; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2010年07月, 査読有り
      • PC鋼材の高温時クリープひずみが部材たわみに及ぼす影響に関する研究
        林 成俊; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2010年07月, 査読有り
      • 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究(その1:実験概要)
        八田 有輝; 内山 元希; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2 (構造iv), pp. 833-834, 2010年07月
      • A Theoretical Modeling of Prestressed Concrete Members Subjected to Shear Considering Bond Strength of PT bars
        Masanori Tani; Minehiro Nishiyama
        The third international fib Congress 2010 in Washington, D.C., 2010年05月, 査読有り
      • Mechanical Properties of Prestressing Steels at Elevated Temperature, paper-ID:467
        Seongjun Im; Minehiro Nishiyama; Masanori Tani
        The third international fib Congress 2012 in Washington, D.C., 2010年, 査読有り
      • Evaluation of Shear Design Procedures for Prestressed Concrete Members, paper-ID:455
        Jaeman Lee; Minehiro Nishiyama; Masanori Tani
        The third international fib Congress 2011 in Washington, D.C., 2010年, 査読有り
      • PC鋼材の高温時クリープひずみが部材たわみに及ぼす影響に関する研究
        林成俊; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2010年, 査読有り
      • PCaPC柱部材においてシース等による欠損部が曲げ終局耐力に及ぼす影響
        谷昌典; 西山峰広
        第18回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集(研究紹介), 2009年10月
      • Hybrid System Using Precast Prestressed Frame with Corrugated Steel Panel Damper
        Yukako Ichioka; Susumu Kono; Minehiro Nishiyama; Fumio Watanabe
        JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY, 2009年10月, 査読有り
      • 高強度あばら筋を用いたPCaPC 梁のせん断耐力評価に関する研究(その2 実験結果)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月
      • 高強度あばら筋を用いたPCaPC 梁のせん断耐力評価に関する研究(その3 せん断耐力評価)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月
      • 高性能材料を用いたPCaPC 柱の曲げせん断性状に関する研究(その1 実験概要)
        岡村 拓弥; 森 恭平; 市岡 有香子; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月
      • 高強度あばら筋を用いたPCaPC 梁のせん断耐力評価に関する研究(その1 実験概要)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月
      • 高性能材料を用いたPCaPC 柱の曲げせん断性状に関する研究(その2 実験考察)
        森 恭平; 岡村 拓弥; 市岡 有香子; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月
      • 高温におけるPC鋼棒のクリープモデルに関する研究
        林 成俊; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2009年07月, 査読有り
      • Mechanical Properties of Concrete and Reinforcement - State-of-the-art Report on HSC and HSS in Japan -
        Minehiro Nishiyama
        JOURNAL OF ADVANCED CONCRETE TECHNOLOGY, 2009年06月, 査読有り
      • An Experimental Study on Effectiveness of Reinforcing Methods on L-Shaped Prestressed Concrete Beam-Column Joints
        Wei Yue; Minehiro Nishiyama
        ADVANCES IN CONCRETE AND STRUCTURES, 2009年, 査読有り
      • プレストレストコンクリート圧着骨組の損傷評価
        西村知明; 谷昌典; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文集, 2008年07月, 査読有り
      • PC鋼材の付着を考慮したプレストレストコンクリート部材のせん断終局強度
        谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2008年05月, 査読有り
      • プレキャストプレストレストコンクリート柱梁接合部の損傷評価
        西村知明; 谷昌典; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2008年, 査読有り
      • プレキャストプレストレストコンクリート圧着柱の曲げせん断性状と変形性能
        谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2008年01月, 査読有り
      • PC柱部材に対する曲げ終局耐力評価法の適用性に関する検討
        谷昌典; 西山峰広
        第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2008年, 査読有り
      • Design for shear of prestressed concrete beam-column joint cores
        Masayuki Hamahara; Minehiro Nishiyama; Haruhiko Okamoto; Fumio Watanabe
        JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING-ASCE, 2007年11月, 査読有り
      • Effect of post-tensioning steel Anchorage location on seismic performance of exterior beam-to-column joints for precast, prestressed concrete members
        Minehiro Nishiyama; Yue Wei
        PCI JOURNAL, 2007年03月, 査読有り
      • 混合より線を緊張材とする圧着型片持ち梁の力学的性状に関する研究
        市岡有香子; 河野進; 西山峰広; 渡邉史夫; 荒金勝
        日本建築学会構造工学論文集, 2007年, 査読有り
      • 高強度PCa接合部を持つ壁スラブ構造の耐震性能に関する研究
        谷昌典; 西山峰広; 菅田昌宏
        日本コンクリート工学協会,高強度コンクリート構造物の構造性能研究委員会報告集・論文集, 2006年07月
      • 逆対称曲げを受けるPC圧着柱の耐震性能に関する研究
        谷昌典; 西山峰広
        第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2006年, 査読有り
      • 超高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ耐力算定用ストレスブロック
        村松晃次; 小室努; 今井和正; 是永健好; 西山峰広
        日本建築学会構造系論文集, 2006年, 査読有り
      • プレストレストコンクリート梁部材の高温時曲げ耐力評価
        西山峰広; 原田和典; 谷昌典
        日本建築学会構造系論文集, 2006年, 査読有り
      • プレストレストコンクリート圧着柱の曲げ耐力評価
        西山峰広; 谷昌典
        日本建築学会構造系論文集, 2006年, 査読有り
      • アンボンドより線および混合より線を用いたPC部材のひび割れ性状に関する研究
        南尚孝; 市岡有香子; 河野進; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2006年, 査読有り
      • Prediction of response of prestressed concrete buildings to earthquake excitation using capacity spectrum method
        Minehiro Nishiyama
        Journal of Advanced Concrete Technology, 2005年, 査読有り
      • 逆対称曲げを受けるアンボンドPC圧着柱部材に関する解析的研究
        谷昌典; 西山峰広
        第14回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2005年, 査読有り
      • 解析法の違いによるプレストレストコンクリート梁部材の残留率の比較
        李徳基; 岸本一蔵; 西山峰広; 大野 義照
        コンクリート工学年次論文報告集, 2005年, 査読有り
      • 繰返し載荷を受けるPCaPC 部材における圧着力減退の予測
        谷昌典; 西山峰広; 岸本一蔵
        コンクリート工学年次論文報告集, 2005年, 査読有り
      • 混合より線を用いたPCaPC梁の力学的性状に関する研究
        渡邉有香子; 河野進; 西山峰広; 荒金勝
        コンクリート工学年次論文報告集, 2005年, 査読有り
      • プレキャスト柱および梁をアンボンドより線により圧着した門型架構の力学的性状
        渡邉有香子; 芹澤好徳; 河野進; 西山峰広
        第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2005年, 査読有り
      • アンボンドPC圧着柱の耐震性能
        稲田剛知; 西山峰広
        第13回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2004年, 査読有り
      • PC鋼材の付着すべりを考慮したプレキャストPC部材の履歴挙動解析法
        前田博司; 岸本一蔵; 西山 峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2004年, 査読有り
      • PC外柱梁接合部の力学性状に及ぼす鋼材定着位置の影響
        YUE Wei; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2004年, 査読有り
      • 最近のプレキャストコンクリート建築構造の技術基準の動き
        塩原 等; 今井 弘; 西山 峰広
        コンクリート工学, 2003年, 査読有り
      • Controlled yield sequence of reinforcement in concrete members
        F Watanabe; M Nishiyama
        HIGH PERFORMANCE MATERIALS IN BRIDGES, 2003年, 査読有り
      • 建物最上層におけるL字形接合部の耐力機構モデル
        崔建宇; 藤井栄; 西山峰広; 渡邉史夫
        日本建築学会構造系論文集, 2003年, 査読有り
      • FAILURE MECHANISM OF POST-TENSIONED BEAM-COLUMN SUBASSEMBLAGES
        Minehiro Nishiyama
        Proceedings of the first fib Congress 2002, 2002年, 査読有り
      • CRITICAL ASPECTS IN MODELLING THE SEISMIC BEHAVIOR OF PRECAST/PRESTRESSED CONCRETE BUILDING CONNECTIONS AND SYSTEMS
        Stefano Pampanin; Minehiro Nishiyama
        Proceedings of the first fib Congress 2003, 2002年, 査読有り
      • PC梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響
        岳偉; 足立将人; 西山峰広; 河野進
        コンクリート工学年次論文報告集, 2002年, 査読有り
      • PC 鋼より線の付着応力-すべり-ひずみ関係に関する実験的研究
        足立将人; 西山峰広; 河野進
        コンクリート工学年次論文報告集, 2002年, 査読有り
      • New approach for modeling confined concrete. II: Rectangular columns
        B Assa; M Nishiyama; F Watanabe
        JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING-ASCE, 2001年07月, 査読有り
      • New approach for modeling confined concrete. I: Circular columns
        B Assa; M Nishiyama; F Watanabe
        JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING-ASCE, 2001年07月, 査読有り
      • 緊張材の付着特性を考慮したプレストレストコンクリート圧着骨組の曲げ挙動に関する解析研究
        足立将人; 西山峰広
        日本建築学会構造系論文報告集, 2000年, 査読有り
      • 多軸載荷を受けるRC柱の履歴特性と損傷評価法に関する研究
        藤本良; 河野進; 西山峰広; 渡邉史夫
        コンクリート工学年次論文報告集, 2000年, 査読有り
      • PC鋼より線の付着特性に関する実験的研究
        足立将人; 高津比呂人; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 2000年, 査読有り
      • Preliminary Report on the 17 August 1999 Kocaeli Earthquake, Turkey
        K. Sudo; M. Hori; T. Sugai; K. Meguro; M. Nishiyama; Y. Umeda; M. Motosaka; Y. Kinugasa; A. Tanaka; I. Nakabayashi; K. Kosa; S. Mori
        Journal of Natural Disaster Science, 1999年, 査読有り
      • Failure mechanism and stress-strain idealization of confined high strength concrete
        F Watanabe; B Assa; M Nishiyama; N Takamori
        HIGH STRENGTH CONCRETE, PROCEEDINGS, 1999年, 査読有り
      • 緊張材の付着特性を考慮したプレストレストコンクリート骨組の履歴挙動解析
        足立将人; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1999年, 査読有り
      • Prediction of load-displacement curve of high-strength concrete columns under simulated seismic loading
        B Assa; M Nishiyama
        ACI STRUCTURAL JOURNAL, 1998年09月, 査読有り
      • Prediction of Stress-Strain Curve for Confined Concrete Based on Transverse Steel-Concrete Interaction
        M. Nishiyama; Benny Benni Assa; F. Watanabe; N. Takamori
        コンクリート工学年次論文報告集, 1997年, 査読有り
      • 高強度材料を用いた鉄筋の機械式定着性能
        小畠伸一; 中尾圭司; 中野春彦; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1997年, 査読有り
      • プレキャスト圧着接合梁柱十字型骨組の履歴挙動
        足立将人; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1997年, 査読有り
      • 横拘束コンクリートの応力度-ひずみ度関係定式化に関する基礎的実験研究
        高森直樹; Benny Benni Assa; 西山峰広; 渡邉史夫
        コンクリート工学年次論文報告集, 1996年, 査読有り
      • LESSONS LEARNED FROM THE KOBE EARTHQUAKE - A JAPANESE PERSPECTIVE
        H MUGURUMA; M NISHIYAMA; F WATANABE
        PCI JOURNAL, 1995年07月, 査読有り
      • STRUCTURAL PERFORMANCE OF REINFORCED-CONCRETE COLUMNS WITH DIFFERENT GRADE LONGITUDINAL BARS
        F WATANABE; JY LEE; M NISHIYAMA
        ACI STRUCTURAL JOURNAL, 1995年07月, 査読有り
      • 混合ストランドを用いたプレキャスト圧着接合部骨組の履歴性状
        西山峰広; 丹羽幸彦; 渡辺史夫; 六車煕
        コンクリート工学年次論文報告集, 1994年, 査読有り
      • 曲げ圧縮を受ける拘束コンクリートの応力-ひずみ特性
        佐藤尚隆; 福本義之; Benny Beni Assa; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1994年, 査読有り
      • 超高強度コンクリートを用いたRC柱の曲げ強度と靱性
        渡辺史夫; 西山峰広; 六車煕
        日本建築学会構造系論文報告集, 1993年, 査読有り
      • PC, PPC及びRC骨組の地震応答性状
        西山峰広; 渡辺史夫; 六車煕
        コンクリート工学年次論文報告集, 1993年, 査読有り
      • A CONSISTENT SEISMIC DESIGN CONCEPT OF PRESTRESSED CONCRETE BUILDINGS
        F WATANABE; M NISHIYAMA; H MUGURUMA
        PROCEEDINGS OF THE TENTH WORLD CONFERENCE ON EARTHQUAKE ENGINEERING, VOLS 1-10, 1992年, 査読有り
      • Ductile Behaviour of High-strength Concrete Columns Confined by High-strength Transverse Reinforcement
        H. Muguruma; M. Nishiyama; F. Watanabe; H. Tanaka
        Proceedings of ACI International Conference on Evaluation and Rehabilitation of Concrete Structures and Innovations in Design SP-128, 1991年, 査読有り
      • 高強度コンクリートと横拘束筋を用いた鉄筋コンクリート柱の力学性状
        西山峰広; 藤村孝暢; 渡辺史夫; 六車煕
        コンクリート工学年次論文報告集, 1991年, 査読有り
      • プレストレストコンクリート梁柱ト型骨組の履歴復元力特性と接合部せん断性状に関する実験研究
        西山峰広; 渡辺史夫; 六車煕
        日本建築学会構造系論文報告集, 1991年, 査読有り
      • Seismic Design of Prestressed Concrete Buildings
        M. Nishiyama
        Bulletin of the New Zealand National Society for Earthquake Engineering, 1990年, 査読有り
      • Hysteretic Restoring Force Characteristics of Unbonded Prestressed Concrete Structure Under Earthquake Loads
        M. Nishiyama; H. Muguruma; F. Watanabe
        Bulletin of the New Zealand National Society for Earthquake Engineering, 1989年, 査読有り
      • プレストレストコンクリート造外部梁・柱接合部の設計法に関する研究
        西山峰広; 西崎隆氏; 六車煕; 渡辺史夫
        コンクリート工学年次論文報告集, 1989年, 査読有り
      • Development of Ductile Pretensioned High Strength Spun Concrete Piles and Ductility Design Criteria
        H. Muguruma; F. Watanabe; M. Nishiyama
        Proceedings of The 31st Japan Congress on Materials Research, 1988年, 査読有り
      • 高強度PCくいの曲げ靭性設計
        六車煕; 渡辺史夫; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1987年, 査読有り
      • 高一様伸び鋼棒と横拘束併用による高強度PCくいの曲げ靭性改善
        西山峰広; 六車煕; 渡辺史夫
        コンクリート工学年次論文報告集, 1987年, 査読有り
      • 曲げとせん断を受けるPCパイルの耐力評価に関する研究
        渡辺史夫; 六車煕; 西山峰広
        コンクリート工学年次論文報告集, 1987年, 査読有り
      • アンボンド゙PC不静定梁の力学的性質に関する研究
        六車煕; 渡辺史夫; 西山峰広
        第8回コンクリート工学年次講演会論文集, 1986年, 査読有り
      • アンボンド゙PC不静定梁の力学的性質に関する研究
        六車煕; 渡辺史夫; 西山峰広
        プレストレストコンクリート, 1985年, 査読有り
      • アンボンドPC不静定梁の力学的性質に関する基礎研究 (緊張材を曲線配置とした場合)
        六車煕; 渡辺史夫; 西山峰広
        セメント技術年報, 1985年, 査読有り
      • アンボンドPC部材の曲げ終局耐力に関する研究
        六車煕; 渡辺史夫; 西山峰広
        プレストレストコンクリート, 1984年, 査読有り

      MISC

      • 23109 高密配筋した袖壁を有するRC片側袖壁付き柱試験体の載荷実験 その2: 実験結果とせん断終局耐力評価
        隈部 敦史; 谷 昌典; 西山 峰広; 向井 智久; 渡邊 秀和
        構造IV, 2020年09月
      • 23108 高密配筋した袖壁を有するRC片側袖壁付き柱試験体の載荷実験 その1:実験概要
        谷 昌典; 隈部 敦史; 西山 峰広; 向井 智久; 渡邊 秀和
        構造IV, 2020年09月
      • 23270 熊本地震で被災した新耐震基準で設計されたRC造ピロティ柱を模した1/2縮尺柱の載荷実験 (その2:実験結果)
        隈部 敦史; 藤原 光太; 谷 昌典; 西山 峰広; 向井 智久; 渡邊 秀和
        構造IV, 2019年07月20日
      • 23269 熊本地震で被災した新耐震基準で設計されたRC造ピロティ柱を模した1/2縮尺柱の載荷実験 (その1:実験概要)
        藤原 光太; 隈部 敦史; 谷 昌典; 西山 峰広; 向井 智久; 渡邊 秀和
        構造IV, 2019年07月20日
      • プレストレストコンクリート建築物に関する告示1320号改正にまつわる問題点 (建築特集)
        西山 峰広
        プレストレスト・コンクリ-ト, 2008年07月
      • 付着制御とプレストレスによる損傷制御設計の可能性 (特集 これからの設計を考える)
        西山 峰広
        橋梁と基礎, 2006年08月
      • 第7回 高強度/高性能コンクリートの利用に関する国際シンポジウム
        西山 峰広
        コンクリート工学 = Concrete journal, 2005年11月01日
      • 京都大学におけるプレストレストコンクリート構造の研究 (特集:建築特集)
        西山 峰広
        プレストレスト・コンクリ-ト, 2004年07月
      • ニュージーランドとアメリカにおけるPC圧着工法 (小特集 PC圧着工法)
        西山 峰広
        プレストレスト・コンクリ-ト, 2003年07月
      • 10万トン級石炭サイロの設計と施工, 浅野真一朗, 植田 浩, 石川浩一, 加藤靖彦, 亀井 功, 25
        山崎 庸行; 西山 峰広
        日本建築学会技術報告集, 2003年06月20日
      • 21019 1999年トルコ・コジャエリ地震におけるミナレットの被害調査に基づく地震動の方向性と建物被害
        源栄 正人; アリ ニウシャ; 西山 峰広
        学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2000年07月31日
      • 国際情報 fib Commission 7:Seismic Design Queenstown Meeting
        西山 峰広
        コンクリート工学 = Concrete journal, 2000年07月01日
      • PC鋼棒の応力度-ひずみ度関係のモデル化
        田川浩之; 田川 浩之; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 1997. 9, 1997年
      • 21204 曲げ圧縮を受ける拘束コンクリートの応力-ひずみ特性
        佐藤 尚隆; 福本 義之; 西山 峰広; 渡辺 忠夫
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 高強度および超高強度コンクリ-トのプレストレストコンクリ-ト構造への利用 (′93FIP京都シンポジウム<特集>) -- (技術会議報告)
        西山 峰広
        プレストレスト・コンクリ-ト, 1994年03月
      • PC造柱梁接合部研究委員会報告 第2年度までの中間成果 : その2 実験結果と評価
        浜原 正行; 渡邉 史夫; 岡本 晴彦; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2003年09月25日
      • PC造柱梁接合部研究委員会報告 第2年度までの中間成果 : その1 研究概要
        岡本 晴彦; 渡邉 史夫; 浜原 正行; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2003年09月25日
      • PC造柱梁接合部研究委員会報告 : その2 終局強度、接合部せん断ひび割れ強度に対する検討
        浜原 正行; 渡邊 史夫; 岡本 晴彦; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2004年09月24日
      • PC造柱梁接合部研究委員会報告 : その1 第3年度からの成果 プレキャストPC造に関する実験
        福井 剛; 渡邊 史夫; 浜原 正行; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集, 2004年09月24日
      • 構造性能評価法の研究--構造性能評価WG (特集:PC建設) -- (PC構造設計・施工指針)
        西山 峰広; 加藤 博人
        プレストレスト・コンクリ-ト, 1999年07月
      • 23476 横圧を受けるPC鋼より線とグラウト材間の付着特性に関する実験(せん断・付着・定着,構造IV)
        吉川 敦之; 足立 将人; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2001年07月31日
      • 23464 PC鋼材定着位置の梁柱接合部強度に及ぼす影響 : その1:実験概要(接合部挙動,構造IV)
        岳 偉; 浜田 勇気; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2001年07月31日
      • 23465 PC鋼材定着位置の梁柱接合部強度に及ぼす影響 : その2: 実験結果(接合部挙動,構造IV)
        浜田 勇気; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2001年07月31日
      • 23369 アンボンドより線および混合より線を用いたPC造単純梁のひび割れ性状 : その2 : 実験および解析結果と考察(梁 (2), 構造IV)
        市岡 有香子; 南 尚孝; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2006年07月31日
      • 23368 アンボンドより線および混合より線を用いたPC造単純梁のひび割れ性状 : その1 : 実験および解析概要(梁 (2), 構造IV)
        南 尚孝; 市岡 有香子; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2006年07月31日
      • 23171 1300MPa級スパイラル筋と普通強度非閉鎖型補強筋の併用によるRC柱の補強 (その2)(柱 (3), 構造IV)
        八木 真一; 佐藤 裕一; 長友 克寛; 中村 佳史; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2006年07月31日
      • 23209 壁床架構免震集合住宅の開発 : (その1) 架構実験の概要と破壊性状(骨組(5),構造IV)
        白山 貴志; 光阪 勇治; 山中 久幸; 黒田 英二; 李 珍燮; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2007年07月31日
      • 23210 壁床架構免震集合住宅の開発 : (その2) 復元力特性の検討(骨組(5),構造IV)
        新上 浩; 小幡 達也; 鈴木 亨; 小林 哲之; 松原 善夫; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2007年07月31日
      • 23143 1300MPa級スパイラル筋と普通強度非閉鎖型補強筋の併用によるRC柱の補強 : (その3) 主筋を2段配筋した部材の耐力評価(柱(2),構造IV)
        八木 真一; 佐藤 裕一; 長友 克寛; 中村 佳史; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2007年07月31日
      • 23509 アンボンド圧着柱の力学性状に関する研究 : その2 : 実験結果と考察(PCa圧着接合,構造IV)
        前田 博司; 芹澤 好徳; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2003年07月30日
      • アンボンド圧着接合柱の力学性状に関する研究
        芹澤好徳; 前田 博司; 西山 峰広
        日本建築学会学術講演梗概集, C-2, 2003. 9, 2003年
      • 23528 プレストレストコンクリート圧着骨組の荷重履歴に伴うプレストレス力の減退に関する解析研究 : その1 : 解析手法及び実験結果との比較
        東野 文人; 足立 将人; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1999年07月30日
      • 23529 プレストレストコンクリート圧着骨組の荷重履歴に伴うプレストレス力の減退に関する解析研究 : その2 : 緊張材の付着性状がプレストレス力の減退に及ぼす影響
        足立 将人; 東野 文人; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1999年07月30日
      • 23404 繰返し載荷によるコンクリートの劣化が部材終局変形に及ぼす影響
        村松 晃次; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1999年07月30日
      • 23489 地震動に対するコンクリート系構造物の応答予測に関する基礎研究 : その2 : 応答予測
        三隅 哲志; 桑野 俊司; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1998年07月30日
      • 23488 地震動に対するコンクリート系構造物の応答予測に関する基礎研究 : その1 : 応答性状
        桑野 俊司; 三隅 哲志; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1998年07月30日
      • 23499 曲げ支配型PCCはりの損傷評価に関する基礎的研究
        村松 晃次; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1998年07月30日
      • 23445 プレキャストプレストレストコンクリート梁柱圧着接合骨組の載荷試験 : その2 PC鋼材の付着すべり特性を考慮した曲げ耐力の評価
        足立 将人; 宮川 義範; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23444 プレキャストプレストレストコンクリート梁柱圧着接合骨組の載荷試験 : その1 実験結果概要
        宮川 善範; 足立 将人; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23187 高強度材料を用いたRC部材における梁主筋の機械式定着性能 : その4 柱・梁接合部実績の検討
        中野 春彦; 小畠 伸一; 対比地 健一; 永井 智之; 中尾 圭司; 中沢 俊幸; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23186 高強度材料を用いたRC部材における梁主筋の機械式定着性能 : その3 柱・梁接合部実験の概要
        永井 智之; Ramdane Eddine; 小畠 伸一; 対比地 健一; 中野 春彦; 松岡 寛; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23185 高強度材料を用いたRC部材における梁主筋の機械式定着性能 : その2 引抜き実験の解析的検討
        小畠 伸一; 対比地 健一; 永井 智之; 中沢 俊幸; 中野 春彦; 松岡 寛; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23184 高強度材料を用いたRC部材における梁主筋の機械式定着性能 : その1 引抜き実験概要と実験結果
        越野 栄悦; 中尾 圭司; 町田 重美; 丸山 昭治; 宮本 剛克; 安酸 将城; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23448 プレキャスト圧着接合性の曲げ強度の評価
        足立 将人; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1996年07月30日
      • 23459 PC鋼棒の応力度-ひずみ度関係
        田川 浩之; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1996年07月30日
      • 23027 横拘束コンクリート応力ひずみ関係定式化に関する基礎的研究 : その1 実験概要および実験結果
        黒山 哲也; 高森 直樹; 西山 峰広; Assa Benny Benni
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1996年07月30日
      • 23028 横拘束コンクリート応力ひずみ関係定式化に関する基礎的研究 : その2 破壊プロセスの考察
        高森 直樹; 黒山 哲也; 西山 峰広; Assa Benny Benni
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1996年07月30日
      • 2839 プレストレストコンクリート外部梁・柱接合部の繰り返し戴荷試験 : その3 : 試験結果とNZS 3101 : 1982設計法との比較
        大平 真; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1990年09月01日
      • 2845 プレストレストコンクリートの架構の地震時応答特性
        太田 義弘; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1990年09月01日
      • 21237 プレストレストコンクリート外部梁・柱接合部の繰り返し載荷試験 : その2 : 試験結果及び考察
        大平 真; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1989年09月01日
      • 21236 プレストレストコンクリート外部梁・柱接合部の繰り返し載荷試験 : その1 : 試験概要
        藤村 孝暢; 西山 峰広; 大平 真; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1989年09月01日
      • 23517 プレストレストコンクリート梁柱接合部へのせん断入力評価
        西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2000年07月31日
      • 23506 PC綱より線とグラウト材間の付着特性のモデル化 : その2 付着特性モデルの提案
        高津 比呂人; 足立 将人; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2000年07月31日
      • 23302 多数回繰返し圧縮載荷による拘束コンクリートの劣化特性に関する研究
        川西 泰一郎; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2000年07月31日
      • 23480 PC部材の履歴復元特性モデルの定常ループ
        小山内 裕; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2000年07月31日
      • PC鋼より線とグラウト材間の付着特性のモデル化 (その1実験概要)-
        足立将人; 高津 比呂人; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演概要集, 2000.9, 2000年
      • 23401 横拘束コンクリートの応力度-ひずみ度関係定式化に関する基礎的研究 : その1 超高強度コンクリートを用いた実験の概要および結果
        黒山 哲也; 高森 直樹; 西山 峰広; 渡辺 史夫
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 23402 横拘束コンクリートの応力度-ひずみ度関係定式化に関する基礎的研究 : その2 応力度-ひずみ度関係の定式化
        高森 直樹; 黒山 哲也; 西山 峰広; 渡辺 史夫
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1997年07月30日
      • 21006 鉄筋コンクリート壁版におけるコンクリート圧縮強度の評価と限界変形 (その1)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 星田 英俊; 河野 進
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1988年09月01日
      • 21007 鉄筋コンクリート壁版におけるコンクリート圧縮強度の評価と限界変形 (その2)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 星田 英俊; 河野 進
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1988年09月01日
      • 21294 高強度PCくいの曲げ靱性改善と靱性設計 : その1.横拘束と高一様伸び鋼材併用による靱性改善
        小室 努; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 21295 高強度PCくいの曲げ靱性改善と靱性設計 : その2.靱性の評価と靱性設計
        渡辺 史夫; 六車 熙; 西山 峰広; 小室 努
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 21314 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する実験的研究 : その1 研究目的および実験概要
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 西崎 隆氏
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 21315 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する実験的研究 : その2 実験結果および考察
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 西崎 隆氏
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 2975 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究 : その1.実験及び結果の概要
        星田 英俊; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 田頭 庄三
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 2976 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究 : その2 靱性の評価
        田頭 庄三; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 星田 英俊
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 2672 高一樣伸びPC鋼材のPC梁曲げ靱性改善に及ぼす効果
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1986年07月25日
      • 2669 PC梁断面の変形能力と鋼材係数についての一考察
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 中嶋 浩一
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1986年07月25日
      • 2665 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : 鋼材配置型の影響 その 1
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 中嶋 浩一
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1986年07月25日
      • 2666 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : 鋼材配置型の影響 その 2
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 中嶋 浩一
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1986年07月25日
      • 21173 超高強度PCくいの曲げ靭性改善に関する研究(その1)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 幅 伊佐男; 浅井 政宏
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1985年09月10日
      • 21192 アンボンドPC梁の層歴復元力特性に関する研究 : (その1)実験方法
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 日野 泰成; 中嶋 浩一
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1985年09月10日
      • 21193 アンボンドPC梁の層歴復元力特性に関する研究 : (その2)実験結果と考察
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 日野 泰成; 中嶋 浩一
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1985年09月10日
      • 21172 超高強度PCくいの曲げ靭性改善に関する研究(その1)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 幅 伊佐男; 浅井 政宏
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1985年09月10日
      • 横拘束コンクリートによるPCくいの曲げじん性改善 : 構造
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 幅 伊佐男
        学術講演梗概集. 構造系, 1984年09月10日
      • アンボンドPC不静定梁の力学的性質に関する基礎研究 : 構造
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        学術講演梗概集. 構造系, 1984年09月10日
      • アンボンドPC梁断面の曲げ破壊耐力略算法について
        六車 煕; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        学術講演梗概集. 構造系, 1983年09月08日
      • 23338 プレキャストコンクリート柱・基礎圧着接合部の載荷実験 : その2 : 実験結果の概要
        佐藤 尚隆; 西山 峰広; 渡邊 史夫; 田川 浩之
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1995年07月20日
      • 23337 プレキャストコンクリート柱・基礎圧着接合部の載荷実験 : その1 : 実験概要
        田川 浩之; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 佐藤 尚隆
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 1995年07月20日
      • 21551 混合ストランドを用いたプレキャスト圧着接合部骨組の履歴性状 : その2 : 実験結果及び考察
        西山 峰広; 丹羽 幸彦; 渡辺 史夫; 江 陸歓; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21550 混合ストランドを用いたプレキャスト圧着接合部骨組の履歴性状 : その1 : 実験概要
        江 陸歓; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 丹羽 幸彦; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21191 エネルギー消費型プレキャスト柱梁圧着接合工法
        丹羽 幸彦; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1993年07月25日
      • 21465 プレストレストコンクリート梁柱骨組の地震応答性状 : その2 : PC骨組とRC骨組の地震応答性状の比較
        西山 峰広; 太田 義弘; 渡辺 史夫; 六車 熙
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 21418 圧縮強度100MPa級のコンクリートを用いたRC角柱の中心軸圧縮試験 : その2 : 実験結果及び考察
        福島 出; 福本 義之; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 熙
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 21464 プレストレストコンクリート梁柱骨組の地震応答性状 : その1 : Thompson and Park モデルの修正
        太田 義弘; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 熙
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 圧縮強度100MPa級のコンクリートを用いたRC角柱の中心軸圧縮試験
        渡辺史夫; 福島 出; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 熙
        日本建築学会大会講演梗概集, 1992年
      • 21109 プレストレス力の梁柱接合部履歴復元力特性に対する影響 : その2 : 実験結果及び考察
        小田 雄生; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 21108 プレストレス力の梁柱接合部履歴復元力特性に対する影響 : その1 : 実績目的及び概要
        太田 義弘; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 2870 高強度コンクリート柱の曲げ耐力評価
        福島 出; 藤村 孝暢; 西山 峰広; 渡辺 史夫; 六車 煕
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 23499 PC 梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響 : その 1 実験概要
        浜田 勇気; 岳 偉; 前田 博司; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2002年08月02日
      • 23500 PC 梁柱接合部の力学的性状に及ぼす鋼材種別の影響 : その 2 実験結果
        岳 偉; 浜田 勇気; 前田 博司; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2002年08月02日
      • PC鋼より線の付着応力-すべり-ひずみ関係に関する実験的研究
        吉川敦之; 足立 将人; 河野 進; 西山 峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集C-2, 2002, 2002年
      • 構造部門(3)RC造パネルディスカッション 鉄筋コンクリート系建築物の層崩壊の要因を探る
        西山 峰広; 倉本 洋
        建築雑誌, 1996年02月20日
      • アンボンドプレストレストコンクリート梁の力学的性質に関する研究
        日野 泰成; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        建築雑誌. 建築年報, 1985年08月20日
      • 高強度コンクリートの使用によるPRC梁のじん性改善に関する研究
        田渕 勝道; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        建築雑誌. 建築年報, 1985年08月20日
      • アンボンドPC不静定梁の力学的性質に関する基礎研究
        西山 峰広; 六車 熙; 渡辺 史夫
        建築雑誌. 建築年報, 1985年08月20日
      • 3023 鉄筋コンクリート部材の耐火性能に対するひび割れの影響 : その4 実験結果詳細(合成構造,RC造系部材(1),防火,学術講演会・建築デザイン発表会)
        網倉 彩乃; RAOUF M. Mahdi; 松田 司; 坂下 雅信; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2015年09月04日
      • 23308 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その8 アンボンドプレストレストコンクリート部材の復元力特性(骨組・構法(2),構造IV)
        杉本 訓祥; 西山 峰広; 永井 覚; 高津 比呂人
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2008年07月20日
      • 23371 アンボンドより線および混合より線を用いたPCaPC門型架構の力学的性状 : その2:実験結果と考察(履歴特性(1),構造IV)
        渡邉 有香子; 南 尚孝; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2005年07月31日
      • 23369 PCaPC梁に混合より線を用いた場合の力学的性状に関する研究(履歴特性(1),構造IV)
        前田 修宏; 渡邉 有香子; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2005年07月31日
      • 23367 プレストレストコンクリート梁部材の残留変形率 : 解析法の違いによる比較(性能設計,構造IV)
        李 徳基; 岸本 一蔵; 西山 峰広; 大野 義照
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2005年07月31日
      • 23370 アンボンドより線および混合より線を用いたPCaPC門型架構の力学的性状 : その1:研究目的と実験概要(履歴特性(1),構造IV)
        南 尚孝; 渡邉 有香子; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2005年07月31日
      • 23379 プレストレスによるPC外柱梁接合部内応力分布に関する三次元FEM解析(柱梁接合部(1),構造IV)
        岳 偉; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2005年07月31日
      • 23455 L字型PC柱梁接合部補強法に関する実験的研究 : その1 実験概要(PC柱梁接合部(1),構造IV)
        芹澤 好徳; 岳 偉; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2004年07月31日
      • 23456 L字型PC柱梁接合部補強法に関する実験的研究 : その2 実験結果(PC柱梁接合部(1),構造IV)
        岳 偉; 芹澤 好徳; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2004年07月31日
      • 2012 鉄筋コンクリート壁版におけるコンクリート圧縮強度の評価と限界変形(構造)
        西山 峰広; 六車 熙; 星田 英俊
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1988年05月01日
      • 2011 曲げとせん断を受けるRC柱の塑性変形能力確保に関する研究(構造)
        田頭 庄三; 六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 至田 浩一
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1987年05月01日
      • 2009 高一様伸び鋼棒と横拘束併用による高強度PCくいの曲げ靱性改善に関する研究(構造)
        渡辺 史夫; 六車 熙; 西山 峰広
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1987年05月01日
      • 2010 アンボンドPC門型フレームの履歴復元力特性に関する研究(構造)
        西山 峰広; 六車 熙; 渡辺 史夫; 中嶋 浩一; 西崎 隆氏
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1987年05月01日
      • 2001 高一様伸びPC鋼材のPC梁曲げ靱性改善に及ぼす効果(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1986年05月01日
      • 2004 アンボンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究 : その2 鋼材配置型の影響(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 中嶋 浩一
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1986年05月01日
      • 23399 PC鋼棒の高温クリープに関する研究(PC部材および耐火性,構造IV)
        林 成俊; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23382 PC鋼材の付着すべりモデルが圧着型PCaPC部材の履歴復元力特性に与える影響(設計・解析法,構造IV)
        市岡 有香子; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 2070 プレストレストコンクリート梁部材の残留変形率に関する研究 : ファイバー法と分割要素法による解析結果の比較(構造)
        李 徳基; 岸本 一蔵; 西山 峰広; 大野 義照
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2005年05月23日
      • 2007 アンポンドPC梁の履歴復元力特性に関する研究(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 日野 泰成; 中嶋 浩一
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1985年05月01日
      • 2030 アンボンドPC不静定梁の力学的性質に関する基礎研究(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1984年06月01日
      • 2029 アンボンドプレストレストコンクリート梁の力学的性質に関する研究(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 日野 泰成
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1984年06月01日
      • 2027 高強度コンクリートの使用によるPRC梁のじん性改善に関する研究(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 西山 峰広; 田渕 勝道
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1984年06月01日
      • 2028 横拘束コンクリートによるアンボンドPC部材の靭性改善に関する研究(構造)
        六車 熙; 渡辺 史夫; 清水 良成; 西山 峰広; 光枝 良; 西川 公敏
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 1982年06月01日
      • 3025 PC鋼棒の高温下における引張試験(鋼・コンクリートの高温時特性,防火)
        伊藤 清陽; 深野 徹; 西山 峰広; 原田 和典
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2005年07月31日
      • 水平二方向載荷経路がRC造耐震壁の構造性能に及ぼす影響に関する解析的研究
        山田諒; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会近畿支部研究発表会, 2019年05月
      • 高密配筋された袖壁を有する実大および縮小RC袖壁付き柱試験体の構造性能に関する実験的研究 その2:軸力比0.15 試験体の実験結果
        一宮弘昂; 小嶌遼平; 大西健太; 藤田有章; 谷昌典; 西山峰広; 都祭弘幸; 渡邊秀和; 坂下雅信; 諏訪田晴彦; 北山和宏; 石川裕次
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された袖壁を有する実大および縮小RC袖壁付き柱試験体の構造性能に関する実験的研究 その3:軸力比0.3試験体の実験結果および限界変形角
        小嶌遼平; 一宮弘昂; 大西健太; 藤田有章; 谷昌典; 西山峰広; 都祭弘幸; 向井智久; 渡邊秀和; 福山洋; 田尻清太郎; 鹿島孝
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究 その6:寸法効果を考慮したファイバー積層解析の概要
        藤田有章; 大西健太; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広; 向井智久; 坂下雅信; 都祭弘幸
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究 その7:寸法効果を考慮したファイバー積層解析の結果
        大西健太; 藤田有章; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広; 向井智久; 坂下雅信; 都祭弘幸
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 鉄筋コンクリート造中高層建物の隅柱に生じる軸力変動 その1:解析モデル概要および静的増分解析結果
        藤原光太; 川崎亮; 谷昌典; 西山峰広; 鹿島孝; 和泉信之; 都祭弘幸; 向井智久; 坂下雅信
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 鉄筋コンクリート造中高層建物の隅柱に生じる軸力変動 その2:時刻歴応答解析結果
        川崎亮; 藤原光太; 谷昌典; 西山峰広; 鹿島孝; 和泉信之; 都祭弘幸; 渡邊秀和; 諏訪田晴彦
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された腰壁・垂れ壁を有する実大および縮小RC梁試験体の構造性能に関する実験的研究 その1.実験概要および結果概要
        都祭弘幸; 藤井稔己; 谷昌典; 西山峰広; 向井智久; 坂下雅信; 福山洋; 和泉信之; 勅使川原正臣; 加藤大介
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された腰壁・垂れ壁を有する実大および縮小RC梁試験体の構造性能に関する実験的研究 その2.強度と変形性状に関する考察
        藤井稔己; 都祭弘幸; 谷昌典; 西山峰広; 渡邊秀和; 諏訪田晴彦; 北山和宏; 石川裕次; 田尻清太郎; 鹿島孝
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • SEISMIC PERFORMANCE OF UNBONDED POST-TENSIONED PRECAST CONCRETE WALLS WITH INTERNAL AND EXTERNAL DAMPERS PART 1: OUTLINE OF EXPERIMENT
        劉媛,Luis BEDRI?ANA; 谷昌典; 河野進; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • SEISMIC PERFORMANCE OF UNBONDED POST-TENSIONED PRECAST CONCRETE WALLS WITH INTERNAL AND EXTERNAL DAMPERS PART 2: TEST RESULTS
        Luis Alberto Bedri?ana,劉媛; 谷昌典; 河野進; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 高密配筋された袖壁を有する実大および縮小RC袖壁付き柱試験体の構造性能に関する実験的研究 その1:背景および実験概要
        谷昌典; 一宮弘昂; 小嶌遼平; 大西健太; 藤田有章; 西山峰広; 都祭弘幸; 向井智久; 坂下雅信; 和泉信之; 勅使川原正臣; 加藤大介
        日本建築学会大会学術講演梗概集(東北), 2018年09月
      • 誘導加熱を用いた局所硬化ブレースの性能評価
        福富佑; 嶋田洋成; SKALOMENOS Konstantinos; 倉田真宏; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年09月
      • 偏心座屈ブレースにおける高周波焼き入れの利用
        嶋田洋成; 福富佑; SKALOMENOS Konstantinos; 倉田真宏; 西山峰広; 中島正愛
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年09月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究(その2:軸力比0.67変動軸力試験体の実験結果概要)
        大西健太; 藤田有章; 渡辺瞭; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 真下智士; 西山峰広; 向井智久; 諏訪田晴彦; 北山和宏; 石川裕次
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究(その1:背景および実験概要)
        谷昌典; 大西健太; 藤田有章; 渡辺瞭; 木村仁; 井戸硲勇樹; 真下智士; 西山峰広; 坂下雅信; 福山洋; 和泉信之; 勅使川原正臣
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 線材置換モデルを用いた解析手法(2階耐震壁脚部すべり変形の考慮)RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その22)
        川崎亮; 井上晴貴; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 線材置換モデルを用いた解析手法(梁へのMSモデルの適用)RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その21)
        井上晴貴; 川崎亮; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 水平二方向の地震入力が14層RC造建物の隅柱に作用する変動軸力に及ぼす影響
        真下智士; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広; 鹿島孝; 和泉信之; 坂下雅信; 福山洋
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 連層配置された方立壁を有するRC架構の力学性状に関する実験的研究(その6:有限要素法を用いた解析的検討)
        井戸硲勇樹; 松葉悠剛; 谷昌典; 西山峰広; 向井智久
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 連層配置された方立壁を有するRC架構の力学性状に関する実験的研究(その4:1階方立壁の変形性状)
        松葉悠剛; 谷昌典; 井戸硲勇樹; 西山峰広; 向井智久
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究(その5:最大耐力および変形性能)
        渡辺瞭; 大西健太; 藤田有章; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 真下智士; 西山峰広; 坂下雅信; 福山洋; 石川裕次; 鹿島孝
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究(その4:変形性状および帯筋ひずみ性状)
        木村仁; 大西健太; 藤田有章; 渡辺瞭; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 真下智士; 西山峰広; 向井智久; 福山洋; 勅使川原正臣; 北山和宏
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 高密配筋された実大および縮小RC柱試験体の構造性能に関する実験的研究(その3:軸力比0.67一定軸力試験体および軸力比0.45変動軸力試験体の実験結果概要)
        藤田有章; 大西健太; 渡辺瞭; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 真下智士; 西山峰広; 坂下雅信; 諏訪田晴彦; 和泉信之; 鹿島孝
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年08月
      • 誘導加熱を施した偏心座屈ブレースの開発
        福富佑; 嶋田洋成; Konstantinos Skalomenos; 倉田真宏; 西山峰広; 中島正愛
        日本建築学会近畿支部研究報告集, 2017年06月
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁試験体の長期ひび割れ性状に関する研究(その2:実験結果)
        都合重範; 松井亮夫; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁試験体の長期ひび割れ性状に関する研究(その1:実験概要)
        坂本啓太; 松井亮夫; 木村仁; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁に関する実験(その2:実験結果および考察)
        秦野敦史; 松井亮夫; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁に関する実験(その1:研究概要,実験計画)
        松井亮夫; 秦野敦史; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 連層配置された方立壁を有するRC架構の力学性状に関する実験的研究(その3:方立壁の損傷状況および力学挙動)
        松葉悠剛; 谷昌典; 二谷透; 井戸硲勇樹; 西山峰広; 向井智久
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 連層配置された方立壁を有するRC架構の力学性状に関する実験的研究(その2:架構全体の損傷状況および力学挙動)
        二谷透; 谷昌典; 松葉悠剛; 井戸硲勇樹; 西山峰広; 向井智久
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 連層配置された方立壁を有するRC架構の力学性状に関する実験的研究(その1:実験概要)
        谷昌典; 松葉悠剛; 二谷透; 井戸硲勇樹; 西山峰広; 向井智久
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 高強度鉄筋の高温時及び加熱冷却後力学的性状に関する研究
        Duc Quang Tran; 谷昌典; 井戸硲勇樹; 西山峰広; 向山敦
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 鉄筋コンクリート造せん断壁の水平2方向載荷実験(その2:実験結果)
        渡辺瞭; 井戸硲勇樹; 坂下雅信; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 鉄筋コンクリート造せん断壁の水平2方向載荷実験(その1:実験概要)
        井戸硲勇樹; 渡辺瞭; 坂下雅信; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • RC架構の火災後の残存性能
        Mohammad Mahdi RAOUFFARD; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その2:解析結果)
        木村聡; 井上晴貴; 西山峰広; 谷昌典; 井戸硲勇樹; 坂下雅信; 佐藤陽介
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その1:解析概要)
        井上晴貴; 木村聡; 西山峰広; 谷昌典; 井戸硲勇樹; 坂下雅信; 佐藤陽介
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 梁端部をRC拡幅補強した軽量PCaPC梁の開発(その3:曲げ耐力余裕度および解析)
        三品勝大; 福井剛; 渡邊一弘; 西山峰広; 谷昌典
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 誘発材に異形鉄筋を用いたRC造耐震壁試験体の長期ひび割れ性状に関する研究(その3:実験結果および考察)
        木村仁; 松井亮夫; 井戸硲勇樹; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会大会学術講演梗概集(九州), 2016年08月
      • 23362 RC造6層壁フレーム模型の震動台試験に対する事前FEM解析・試験概要及び解析モデル : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その5)(RC骨組(2),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        米澤 健次; 杉本 訓祥; 増田 安彦; 勝俣 英雄; 西山 峰広; 真田 靖士
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23397 螺旋状に配置したPC鋼材を用いたプレストレスト無筋プレキャストコンクリートタワーの研究 : その5 FEM解析によるプレキャスト部材間の目地が構造性能に与える影響の検討(PC解析,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        木村 聡; 西山 峰広; 坂下 雅信
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23392 PC部材のモデル化に基づくアンボンドPCaPC連層耐震壁架構の地震時挙動解析 : その2:骨組地震応答解析(PC床・壁,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        佐藤 陽介; 森 光哉; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23396 地震荷重に対する鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の挙動 : その3 解析結果(PC解析,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        尹 亨在; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23391 PC部材のモデル化に基づくアンボンドPCaPC連層耐震壁架構の地震時挙動解析 : その1:解析モデル(PC床・壁,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        佐藤 陽介; 森 光哉; 坂下 雅信; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23264 有開口耐震壁の線材置換によるモデル化と復元力特性の評価 : その2:解析結果と考察(復元力モデルほか,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        脇田 拓弥; 西山 峰広; 堀野 隼平; 河野 進; 坂下 雅信
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23263 有開口耐震壁の線材置換によるモデル化と復元力特性の評価 : その1:研究背景,研究目的と解析計画(復元力モデルほか,構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        堀野 隼平; 西山 峰広; 脇田 拓弥; 河野 進; 坂下 雅信
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23177 面外水平加力がRC造耐震壁のせん断性状に与える影響(実験結果) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その2)(RC耐震壁(4),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        松井 孝憲; 坂下 雅信; 井戸硲 勇樹; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 23176 面外水平加力がRC造耐震壁のせん断性状に与える影響(実験計画) : RC造建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その1)(RC耐震壁(4),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        井戸硲 勇樹; 坂下 雅信; 松井 孝憲; 西山 峰広
        学術講演梗概集, 2014年09月12日
      • 「高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発」の全体計画と概要 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その1)
        中島正愛; 吹田啓一郎; 高橋元美; 西山峰広; 勝俣英雄; 梶原浩一; 小鹿紀英
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2013年09月
      • 鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の曲げおよびせん断挙動
        尹 亨在; 西山 峰広
        プレストレストコンクリート工学会 第21回シンポジウム論文集(2012年10月),21, pp. 129-134, 2012年10月, 査読有り
      • 23178 高強度せん断補強筋SD685を用いたRC柱の曲げせん断実験における損傷評価 : その2 実験結果と考察(RC柱(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        LUMLERTLUCKSANACHAI Niwade; 渡辺 大記; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広; 田中 仁史
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 鉄筋コンクリート造ト形柱梁接合部骨組の耐火実験(その1 実験概要)
        西山峰広; 松田司; 林成俊; 谷昌典
        日本建築学会学術講演梗概集(東海), 2012年09月
      • 23410 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その2 実験結果と考察(柱・梁・合成構造,構造IV)
        八田 有輝; 内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年07月20日
      • 23409 高性能材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力評価 : その1 実験概要(柱・梁・合成構造,構造IV)
        内山 元希; 八田 有輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年07月20日
      • 23353 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その3 鉄筋コンクリート造建物の設計法(設計・性能評価(4),構造IV)
        太田 寛; 辻 幸二; 角 彰; 近藤 一雄; 神澤 宏明; 森清 宣貴; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年07月20日
      • 23354 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 : その4 鉄筋コンクリート造建物の適用例(設計・性能評価(4),構造IV)
        國末 晃寛; 太田 寛; 辻 幸二; 山本 俊司; 角 彰; 近藤 一雄; 倉本 洋; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年07月20日
      • 3011 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その1 実験概要(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年07月20日
      • 3012 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その2 柱端部拘束方法および実験結果(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年07月20日
      • 3013 鉄筋コンクリート柱梁接合部を有する不静定ラーメン架構の耐火実験 : その3 実験結果および考察(鉄筋コンクリート系構造・材料(2),防火)
        林 成俊; 大田 周平; 阪口 明弘; 田中 義昭; 田坂 茂樹; 谷 昌典; 原田 和典; 西山 峰広
        学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術, 2011年07月20日
      • 上町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 その10 安定係数を用いたPΔ効果変形増大率に関する検証
        長瀬正; 中川佳久; 近藤一雄; 多田元英; 荒木慶一; 西山峰広; 宮本裕司
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • デジタル画像処理を用いた鉄筋コンクリート部材のひび割れ計測 E‐Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その6
        杉田ようこ; 天野勲; 西山峰広; 長江拓也; 河野進; 松森泰造
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • プレストレストコンクリート造試験体の設計 E‐Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その4
        大迫一徳; 長江拓也; 田原健一; 福山國夫; 松森泰造; 塩原等; 壁谷澤寿海; 河野進; 西山峰広; 西山功
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • プレストレストコンクリート造建物に関する実験の結果 : E-Defenseを用いたコンクリート系建物実験 2010 / その5 (骨組(2) , 構造 IV)
        田原 健一; 長江 拓也; 福山 國夫; 松森 泰造; 塩原 等; 壁谷澤 寿海; 河野 進; 西山 峰広; 西山 功
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2011年07月20日
      • 鉄筋コンクリート造試験体の設計および実験による損傷 E‐Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その2
        福山國夫; 長江拓也; 田原健一; 松森泰造; 塩原等; 壁谷澤寿海; 河野進; 西山峰広; 西山功
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • 鉄筋コンクリート造試験体の破壊性状と水平耐力 E‐Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その3
        長江拓也; 田原健一; 福山國夫; 松森泰造; 塩原等; 壁谷澤寿海; 河野進; 西山峰広; 西山功
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • 鉄筋コンクリート造建物とプレストレストコンクリート造建物に関する実験概要 E‐Defenseを用いたコンクリート系建物実験2010/その1
        松森泰造; 長江拓也; 田原健一; 福山國夫; 塩原等; 壁谷澤寿海; 河野進; 西山峰広; 西山功
        日本建築学会学術講演梗概集C-2 構造4, 2011年07月20日
      • プレストレストコンクリート建築構造部材の耐火性--耐火設計の考え方とPC鋼材の高温時力学特性に基づく部材耐力と変形の評価 (建築特集)
        西山 峰広
        プレストレスト・コンクリ-ト, 2011年07月
      • 23401 高強度せん断補強筋を有するPCaPC 梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究 : その2 実験結果及び考察(柱・梁せん断,構造IV)
        李 在満; 狩野 芳規; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23400 高強度せん断補強筋を有するPCaPC梁のせん断斜張力破壊耐力評価に関する研究 : その1 実験概要(柱・梁せん断,構造IV)
        狩野 芳規; 李 在満; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23140 130MPa級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 : その2:実験結果(柱(6),構造IV)
        林 芝英; 尹 亨在; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23139 130MPa級超高強度コンクリート柱の偏心圧縮性状に関する実験的研究 : その1:実験概要(柱(6),構造IV)
        尹 亨在; 林 芝英; 坂下 雅信; 河野 進; 八田 有輝; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23404 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その1 実験概要(柱・梁せん断,構造IV)
        八田 有輝; 内山 元希; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23405 高強度せん断補強筋を用いたPCaPC柱のせん断性状に関する研究 : その2 実験考察(柱・梁せん断,構造IV)
        内山 元希; 八田 有輝; 長谷川 弘明; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 23388 PC鋼材の高温時クリープひずみによる梁たわみの算定(設計・解析,構造IV)
        大田 周平; 林 成俊; 仲 輝; 西山 峰広; 原田 和典
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2010年07月20日
      • 高強度材料を用いたPCaPC柱のせん断耐力に関する研究,
        内山 元希; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集,, pp. 71-76, 2010年, 査読有り
      • PC鋼棒の高温時クリープひずみ−時間関係モデルからのリラクセーション予測
        林 成俊; 西山 峰広
        プレストレストコンクリート技術協会 第18回シンポジウム論文集,, pp. 7-12, 2009年10月, 査読有り
      • PC部材に対するせん断耐力設計式に関する検討
        谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(東北), 2009年08月
      • 23367 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その15 実大架構実験の計画と概要(骨組・構法:骨組(2),構造IV)
        前田 匡樹; 塩原 等; 西山 峰広; 楠 浩一; 福山 洋
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23412 高性能材料を用いたPCaPC柱の曲げせん断性状に関する研究 : その2 実験考察(柱せん断・せん断伝達,構造IV)
        森 恭平; 岡村 拓弥; 市岡 有香子; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23411 高性能材料を用いたPCaPC柱の曲げせん断性状に関する研究 : その1 実験概要(柱せん断・せん断伝達,構造IV)
        岡村 拓弥; 森 恭平; 市岡 有香子; 坂下 雅信; 谷 昌典; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23410 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その3 せん断耐力評価(梁せん断,構造IV)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23409 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その2 実験結果(梁せん断,構造IV)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 23408 高強度あばら筋を用いたPCaPC梁のせん断耐力評価に関する研究 : その1 実験概要(梁せん断,構造IV)
        李 在満; 谷 昌典; 山本 惇也; 仲 輝; 坂下 雅信; 河野 進; 西山 峰広
        学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造, 2009年07月20日
      • 超高強度コンクリートの力学特性と建築物への適用
        西山 峰広
        セラミックス, 2009年06月01日
      • プレストレストコンクリート梁部材の高温時力学性状に関する実験的研究(その2 実験結果と考察)
        林成俊; 古沢陽子; 谷昌典; 原田和典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(中国), 2008年09月
      • プレストレストコンクリート梁部材の高温時力学性状に関する実験的研究(その1 実験概要と実験結果概要)
        古沢陽子; 林成俊; 谷昌典; 原田和典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(中国), 2008年09月
      • プレストレストコンクリート柱梁接合部の損傷評価(その2:実験結果と考察)
        西村知明; 梶原真一; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(中国), 2008年09月
      • プレストレストコンクリート柱梁接合部の損傷評価(その1:実験概要)
        梶原真一; 西村知明; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(中国), 2008年09月
      • PC柱部材に対する曲げ終局耐力算定法に関する検討
        谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(中国), 2008年09月
      • PCストランドの高温下における引張試験
        林真理子; 谷昌典; 西山峰広; 原田和典
        日本建築学会学術講演梗概集(九州), 2007年08月
      • PC圧着柱の力学性状に関する研究(その2:実験結果と考察)
        谷昌典; 西村知明; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(九州), 2007年08月
      • PC圧着柱の力学性状に関する研究(その1:研究背景と実験計画)
        西村知明; 谷昌典; 西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集(九州), 2007年08月
      • 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究(その3:床スラブ主筋の付着性状)
        菅田昌宏; 谷昌典; 西村知明; 西山峰広; 西崎隆氏; 澤井祥晃
        日本建築学会学術講演梗概集(関東), 2006年09月
      • 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究(その2:荷重-層間変形角関係と曲げ破壊強度)
        谷昌典; 西村知明; 菅田昌宏; 西山峰広; 慶祐一; 九嶋壮一郎
        日本建築学会学術講演梗概集(関東), 2006年09月
      • 高強度PCa接合部を用いた壁床構造の耐震性に関する実験的研究(その1:研究背景と実験計画)
        西村知明; 谷昌典; 菅田昌宏; 西山峰広; 西崎隆氏; 大平眞
        日本建築学会学術講演梗概集(関東), 2006年09月
      • 混合より線を用いたPCaPC門型架構の力学的性状に関する研究
        市岡 有香子; 河野 進; 西山 峰広; 渡邉 史夫; 荒金 勝
        構造工学論文集. B, 2006年03月20日
      • PCaPC柱部材において圧着力減退が修復性と安全性に及ぼす影響
        谷昌典; 西山峰広; 岸本一蔵
        日本建築学会学術講演梗概集(近畿), 2005年09月
      • 最近のプレキャストコンクリート建築構造の技術基準の動き
        塩原 等; 今井 弘; 西山 峰広
        コンクリート工学 = Concrete journal, 2003年04月01日
      • プレキャストプレストレストコンクリート圧着梁柱ト型骨組の載荷試験, その1 : 実験概要, その2 : 実験結果および考察
        西山峰広
        日本建築学会学術講演梗概集, 構造IIC, 1993年
      • 横拘束によるコンクリート系部材の曲げ靭性改善
        西山峰広
        コンクリート構造物の靭性とその評価法に関するコロキウム論文集, 1988年
      • EFFECT OF HIGH UNIFORM ELONGATION IN PRESTRESSING TENDON UPON THE FLEXURAL DUCTILITY IMPROVING OF PRESTRESSED CONCRETE BEAM.
        Hiroshi Muguruma; Fumio Watanabe; Minehiro Nishiyama
        Proceedings of The Japan Congress on Materials Research, 1987年, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • PRECAST CONCRETE BUILDINGS IN JAPAN - EVOLUTION, CONSTRUCTION PRACTICE AND SEISMIC PERFORMANCE -
        西山 峰広
        RISDU Annual International Symposium 2018, 2018年06月29日, 招待有り
      • Precast Concrete Construction in Japan - Evolution, construction practice and seismic performance -
        西山 峰広
        An invited lecture at Ningbo University, 2018年05月19日, 招待有り
      • Precast Concrete Construction in Japan - Evolution, construction practice and seismic performance -
        西山 峰広
        The 8th China Precast Concrete Technology Forum, 2018年05月18日, 招待有り
      • Precast Concrete Construction in Japan
        西山 峰広
        CONCRETE PREFABRICADO INFRAESTRUCTURA Y EDIFICACION, 2017年10月26日, 招待有り
      • Shaking table tests on 6-story reinforced concrete building
        西山 峰広
        An invited lecture at UNAM, 2017年03月06日, 招待有り
      • Fire Resistance of Prestressed and Reinforced Concrete - Design Practice and Research in Kyoto University -
        西山 峰広
        PCI 2014 60th Anniversary Convention and National Bridge Conference, 2014年09月08日, 招待有り
      • Research, Design and Construction of Precast Floor Systems in Japan
        西山 峰広
        2013 PCI Convention and National Bridge Conference, 2013年09月22日, 招待有り
      • High-performance concrete materials in Japan Challenge to High-rise concrete buildings with developing super high-strength concrete
        西山 峰広
        Lecture at the University of Sao Paulo (USP) and the Federal University of Sao Carlos (UFSCar), 2013年07月10日, 招待有り
      • Third Brazilian Meeting on the Integration of Research-Design-Production in the Field of Precast Concrete
        西山 峰広
        Precast Concrete Research, Design and Construction in Japan, 2013年07月08日, 招待有り
      • Damage to Precast/Prestressed Concrete Building Structures due to Great East Japan Earthquake on March 11, 2011
        西山 峰広
        PCI Convention and National Bridge Conference Nashville, Tennessee Oct. 2012, 2012年10月03日, 招待有り
      • Damage to Building Structures due to Great Higashi-Nihon Earthquake on March 11, 2011
        西山 峰広
        EVENING LECTURES ON REINFORCED CONCRETE BUILDINGS IN JAPAN, 2011年09月29日, 招待有り
      • Research, Design and Construction of Precast Floor Systems in Japan
        西山 峰広
        EVENING LECTURES ON REINFORCED CONCRETE BUILDINGS IN JAPAN, 2011年09月28日, 招待有り
      • Research, Design and Construction of Precast Floor Systems in Japan
        西山 峰広
        1ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PRECAST SLAB SYSTEMS IN SEISMIC ZONES AND THEIR CONNECTIONS, 2011年04月07日, 招待有り

      書籍等出版物

      • コンクリート工学ハンドブック
        分担執筆
        朝倉書店, 2009年10月, 査読無し
      • 鉄筋コンクリート構造 理論と設計 第3版
        谷川恭雄; 小池狹千朗; 中塚佶; 西山峰広; 畑中重光, 共著
        森北出版株式会社, 2009年03月, 査読無し
      • 日本の構造技術を変えた建築100選
        日本建築構造技術者協会編, 分担執筆
        彰国社, 2003年, 査読無し

      産業財産権

      • 特開2018-044421, 特願2016-182222, 鉄骨ブレース、建物及び鉄骨ブレースの製造方法
        村田 義行; 西山 峰広
      • 特開2018-044420, 特願2016-182221, 鋼製耐震壁、耐震壁付建物及び耐震壁付建物の施工方法
        村田 義行; 西山 峰広
      • 特開2018-044419, 特願2016-182220, 鉄骨造建物及びその施工方法
        村田 義行; 西山 峰広
      • 特開2018-44418, 特願2016-182219, 鉄骨造建物及びその施工方法
        村田 義行; 西山 峰広
      • 特開2018-44417, 特願2016-182218, 鉄骨造建物及びその施工方法
        村田 義行; 西山 峰広
      • 特開2006-183260, 特願2004-375595, 壁式鉄筋コンクリート構造物
        菅田 昌宏; 西崎 隆氏; 大平; 眞; 慶 祐一; 片山 丈士; 西山 峰広

      受賞

      • 1986年
        プレストレストコンクリート技術協会, プレストレストコンクリート技術協会論文賞
      • 1992年
        ニュージーランド地震工学会, オットー・グロゴー賞(Otto Glogau Award)
      • 1994年
        日本建築学会, 日本建築学会 奨励賞(論文)
      • 2005年05月01日
        プレストレストコンクリート技術協会, プレストレストコンクリート技術協会賞(論文部門)
      • 2015年06月10日
        日本コンクリート工学会, 日本コンクリート工学会賞功労賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • RC耐震壁載荷実験における計測技術精密化による抵抗機構解明と数値解析手法の改善
        基盤研究(B)
        小区分23010:建築構造および材料関連
        京都大学
        西山 峰広
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        鉄筋コンクリート;耐力壁;モーションキャプチャー;デジタル画像相関法;光ファイバー;耐震壁;水平二方向加力;変動軸力;脚部すべり破壊;せん断破壊;曲げ破壊;モーションキャプチャ
      • 複合減衰デバイスを用いたロッキング壁と柱梁からなる低損傷高復元構造システムの開発
        特別研究員奨励費
        小区分23010:建築構造および材料関連
        京都大学
        西山 峰広
        自 2019年07月24日, 至 2022年03月31日, 採択後辞退
        形状記憶合金;耐震性;復旧性;アンボンド;プレストレストコンクリート;プレキャスト;コンクリート;ダンパー
      • 3次元載荷を受ける耐震壁の耐力,変形性能および破壊性状解明と最適な設計手法の開発
        基盤研究(B)
        小区分23010:建築構造および材料関連
        京都大学
        西山 峰広
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        耐震;壁;せん断;破壊;二方向載荷;有限要素解析;耐震壁;変動軸力;せん断耐力;変形性能;多軸載荷;耐力;変形能力;鉄筋コンクリート;軸力;線材解析
      • 繊維混入による高強度コンクリートの爆裂防止機構の解明
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        原田 和典
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        高強度コンクリート;爆裂;空隙圧力;熱応力;繊維補強;細孔径分布;比透気率;繊維;乾燥収縮;水分;水分移動
      • 二方向水平せん断力による面外方向の変形を受ける耐震壁の地震時抵抗機構の解明
        基盤研究(C)
        国立研究開発法人建築研究所;京都大学
        坂下 雅信
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        耐震壁;RC造;水平二方向載荷;せん断破壊;面外方向載荷
      • RC建物の津波浮遊物に対する衝撃耐力評価とその改善方法に関する実験的研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 仁史
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        Tsunami debris;impact load;reinforced concrete wall;scabbing;perforation;津波漂流物;衝撃;RC壁;エネルギー;運動量;津波;漂流物;RC造部材;損傷評価
      • 材料内の熱水分応力伝達を考慮した火災時の高強度コンクリートの爆裂発生機構の解明
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        原田 和典
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        高強度コンクリート;火災;爆裂;破壊面形状;熱応力;部分加熱;空隙径分布;部分加熱実験;国際情報交流;韓国;外周圧縮実験
      • 材料構成則と部材変形解析に基づく建築骨組の損傷制御型構造・耐火調和設計法の開発
        基盤研究(A)
        京都大学
        西山 峰広
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        耐火;鉄筋コンクリート;鉄骨;高温;付着;ひび割れ;設計;付着ーすべり関係;骨組;火災;鋼骨組;鉄筋;コンクリート;鋼繊維;ボルト;応力-ひずみ関係;柱梁接合部;付着-すべり関係;変形
      • 高強度高性能材料を用いた鉄筋コンクリート造建築構造物の損傷制御型設計法の確立
        基盤研究(B)
        京都大学
        河野 進
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        コンクリート構造;高強度コンクリート;高性能鋼材;損傷制御;ダンパー;RC構造
      • 構造機能維持および超早期復旧を可能にする建築構造システムの構築
        基盤研究(A)
        京都大学
        田中 仁史
        自 2008年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        コンクリート構造;耐震工学;損傷制御;構造機能維持;早期復旧;制振デバイス;PC構造;実大振動台実験
      • 波形鋼板ウェブ構造をコンクリート造建物の耐震壁に適用する研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        河野 進
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        波形鋼鈑;制震装置;エネルギー吸収装置;PCaコンクリート構造;残留変形;自己復元性;損傷の局所化;損傷制御, damage control;corrugated steel shear panel;performance based design;precast prestressed concrete;crack width;self-centering system;structural wall;energy dissipater
      • プレストレストコンクリート部材の性能評価型耐火設計開発に関する基磯研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        西山 峰広
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        耐火設計;プレストレストコンクリート;PC鋼材;高温クリープ;コンクリート;梁;ストランド;高強度コンクリート, Fire Resistant Design;Prestressed Concrete;Prestressing Steel;Green under High Temperature;Concrete;Beam
      • 定着を必要としない制震装置を組み込んだRC造耐震補強システムの開発
        基盤研究(C)
        京都大学
        河野 進
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        耐震補強;居ながら補強;無アンカー施工;自己復元性;エネルギー吸収要素;自己圧着ブレース;既存不適格RC造建築物;損傷制御;ハイブリッド接合部, Seismic retrofit;Prestessed concrete brace;No bolt anchorage;Self-centering;Damper;PCa brace;Seismic damage;Damage control
      • 部材接合部に制震装置を配した損傷制御型PCa構造システムの開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        田中 仁史
        自 2004年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        損傷制御;制震装置;エネルギー吸収装置;PCaコンクリート構造;残留変形;自己復元性;損傷の局所化;PC緊張材;緊張財, precast prestressed concrete;damage controlling system;localization of damage;prestressing tendons;crack width;self-centering system;energy dissipation;damper
      • 鉄筋コンクリート建築構造物の損傷制御型設計法の確立
        基盤研究(A)
        京都大学
        渡邉 史夫
        自 2004年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        損傷制御;制震装置;性能評価型設計法;塑性ヒンジ;ひび割れ;自己復元性;耐震壁と基礎の相互作用;自己修復性;損傷評価;損傷指標, damage control;damping system;performance based design;Plastic hinge;crack width;self-centering system;structural wall;energy dissipater
      • 大韓民国における建築物の地震被害低減に関する国際共同研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        西山 峰広
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        大韓民国;地震;耐震設計;地震活動度;地震被害;設計用地震荷重, Republic of Korea;earthquake;seismic design;seismicity;earthquake disaster;design seismic load
      • 各種外乱を受けるコンクリート系構造物の部材応答予測と損傷評価に関する研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        渡邊 史夫;渡邉 史夫;渡辺 史夫
        自 1999年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        損傷;脆性破壊;崩壊機構;塑性ヒンジ;安全限界;梁柱接合部;せん断強度;鉄筋コンクリート骨組み構造;鉄筋コンクリート;接合部;柱;寸法効果;変動軸力;定着;コンクリート;性能設計;損傷評価;応答予測;耐震;プレストレス;付着, damage;brittle failure;failure mechanism;plastic hinge;safety limit;beam-column joint;shear strength
      • 曲げ圧縮破壊支配型部材における横拘束高強度コンクリート構成則に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        渡辺 史夫
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        鉄筋コンクリート;曲げ圧縮;横拘束;構成則;応力度;ひずみ度;コンクリート, reinforced concrete;flexural compression;lateral confinement;constitutive law;stress;strain
      • 軸鉄筋の多段階降状によるコンクリート糸部材の履歴エネルギー吸収の改善
        基盤研究(B)
        京都大学
        渡辺 史夫
        自 1995年04月01日, 至 1997年03月31日, 完了
        鉄筋コンクリート;プレストレストコンクリート;履歴復元力特性;エネルギー消費;プレキャストコンクリート;耐震設計;地震応答;降状;プレストコンクリート;降伏;柱;はり;高強度鉄筋;履歴エネルギー, reinforced concrete;prestressed concrete;hysteretic behavior;energy dissipation;precast concrete;seismic design;seismic response;yield
      • 曲げせん断を受ける鉄筋コンクリ-ト梁及び柱塑性ヒンヂ部のじん性確保に関する研究
        一般研究(C)
        京都大学
        渡辺 史夫
        自 1990年04月01日, 至 1992年03月31日, 完了
        鉄筋コンクリ-ト;曲げせん断;じん性;有効圧縮強度;骨材のかみ合い;軸ひずみ;柱;梁;せん断;塑性ヒンヂ
      • プレストレストコンクリ-ト構造の耐震性能向上に関する研究
        一般研究(A)
        京都大学
        六車 煕
        自 1990年04月01日, 至 1992年03月31日, 完了
        コンクリ-ト;プレストレス;鉄筋コンクリ-ト;プレストレストコンクリ-ト;接合部;地震;解析;実験, Concrete;Prestress;Reinforced concrete;Joint;Prestessed concrete;Earthquake;Analysis;Experiment

      外部資金:その他

      • コンクリート系構造物の地震応答と耐震設計
      • 横拘束コンクリートの応力-ひずみ関係
      • コンクリート系構造物の損傷評価
      • コンクリート系部材の再利用に関する研究
        自 2002年
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          建築工学概論
          4051, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          構造設計演習
          4045, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          建築工学概論
          3089, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          鉄筋コンクリート構造II
          4037, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          鉄筋コンクリート構造I
          4019, 前期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          建築材料
          4013, 後期, 工学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          コンクリート系構造特論
          B043, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          耐震構造特論
          B044, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          建築技術者倫理
          B069, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          鉄筋コンクリート構造II
          4037, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          鉄筋コンクリート構造I
          4019, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築材料
          4013, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築工学概論
          4051, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          構造・材料実験
          4046, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          構造設計演習
          4045, 前期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築工学概論
          3089, 後期, 工学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          コンクリート系構造特論
          B043, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          耐震構造特論
          B044, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築構造学セミナーII
          Q009, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築構造学セミナーI
          Q008, 前期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築技術者倫理
          B069, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築構造学セミナーIV
          Q016, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          建築構造学セミナーIII
          Q015, 前期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築構造学セミナーIV
          Q016, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          構造設計演習
          4045, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築材料
          4013, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          鉄筋コンクリート構造II
          4037, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築工学概論
          3089, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          コンクリート系構造特論
          B043, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          耐震構造特論
          B044, 前期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先端建築学特論II
          Q022, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築技術者倫理
          B069, 後期, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          鉄筋コンクリート構造I
          4019, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築工学概論
          4051, 後期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築構造学セミナーIII
          Q015, 前期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築構造学セミナーII
          Q009, 後期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          構造・材料実験
          4046, 前期, 工学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          建築構造学セミナーI
          Q008, 前期集中, 工学研究科, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          建築学総合演習D
          通年, 工学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生活空間再生学ゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          工学序論
          前期集中, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生活空間再生学ゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生活空間再生学ゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築学特別演習II
          通年, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築学特別演習I
          通年, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築学総合演習
          通年, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生活空間再生学ゼミナール
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          研究論文
          通年, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築構造学セミナーII
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          建築構造学セミナーI
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築構造学セミナーII
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          建築構造学セミナーI
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築工学概論<建築>
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築構造学セミナーII
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          建築構造学セミナーI
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端建築学特論II
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築工学概論<地球>
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築工学概論<建築>
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築技術者倫理
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築材料
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築構造学セミナーIII
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築構造学セミナーII
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築構造学セミナーIV
          後期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          建築構造学セミナーI
          前期集中, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          構造・材料実験
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          構造設計演習
          前期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          コンクリート系構造特論
          後期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          耐震構造特論
          前期, 工学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          鉄筋コンクリート構造II
          後期, 工学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          鉄筋コンクリート構造I
          前期, 工学部

        博士学位審査

        • 既存PC橋の耐荷性能評価と改築更新に適したコンクリートの開発に関する研究
          橋野 哲郎, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Optimization of Trusses and Frames using Reinforcement Learning(強化学習を用いたトラスと骨組の最適化)
          Chi-tathon Kupwiwat, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • 地震時の実挙動を考慮した鉄筋コンクリート造耐震壁の設計手法の提案
          山田 諒, 工学研究科, 主査
          2024年03月25日
        • Seismic Damage Evaluation of Cold-Formed Steel-Framed Gypsum Partition Walls considering Boundary Elements(境界材を考慮した軽量鉄骨下地間仕切り壁の地震損傷評価)
          HUANG JIANTAO, 工学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Seismic Strengthening of Reinforced Concrete Columns with Ultra-high-strength Fiber-reinforced Concrete (UFC) Panels(超高強度繊維補強コンクリート(UFC)パネルによる鉄筋コンクリート柱の耐震補強)
          LIM SUA, 工学研究科, 主査
          2023年09月25日
        • プレテンション部材から延ばしたPC鋼材を用いたプレストレス導入技術に関する研究
          天谷 公彦, 工学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Development of Structural Steel Components Partially Strengthened by Induction Heating(高周波誘導加熱により部分高強度化された鋼構造部材の開発)
          劉 媛, 工学研究科, 主査
          2023年03月23日
        • 通し柱を有する伝統木造建物における軸組・接合部の破壊モードと耐力の評価に関する研究
          青木 和雄, 工学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • 柔軟な変形機構を有する格子状曲面の解析と形状設計法
          堺 雄亮, 工学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • 環境配慮型コンクリートの開発と鉄筋コンクリート建物への適用
          柴山 淳, 工学研究科, 主査
          2022年03月23日
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
            FD研究検討委員会 委員
          • 自 2014年05月01日, 至 2016年04月30日
            国際高等教育院企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2016年05月01日, 至 2019年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2018年04月01日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2018年06月29日, 至 2021年03月31日
            研究公正推進委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            大学評価委員会点検・評価実行委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 少人数教育特別部会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2022年09月30日
            研究公正推進委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            建築学専攻長
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            工学研究科国際交流委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            工学研究科点検・評価委員会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
            工学研究科・工学部広報委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            工学研究科研究推進委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            工学研究科運営会議
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            副研究科長
          • 自 2019年03月14日, 至 2020年03月31日
            桂図書館設置準備委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            工学部新工学教育実施専門委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            桂図書館運営委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/04/29

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2003年, 至 2005年
              代議員, 日本建築学会

            ページ上部へ戻る