Login
京都大学の教員等を検索
検索
詳細条件で検索
組織別に探す
星野 洋一郎
ホシノ ヨウイチロウ
農学研究科 附属牧場(船井郡京丹波町) 助教
基本情報
研究
教育
大学運営
list
Last Updated :2025/04/23
基本情報
学部兼担
農学部
全学メールアドレス
全学メールアドレス
hoshino.yoichiro.6z
kyoto-u.ac.jp
学位
修士(農学)(京都大学)
博士(農学)(京都大学)
使用言語
日本語
ID,URL
ORCID ID
0000-0002-5666-8734
J-Global ID
201601017604921302
研究者番号
50541736
researchmap URL
https://researchmap.jp/7000015443
list
Last Updated :2025/04/23
研究
研究テーマ・研究概要
研究テーマ
牛精子の運動性解析。および精子の活性化による人工授精受胎率の向上
研究概要
牛の人工授精用凍結精液は、融解後の運動性の持続時間が種雄牛によって異なる。この精子運動持続時間に影響をおよぼす要因を調べ、牛の繁殖における人工授精受胎率向上を目指す。
精子の運動性を活性化することにより、牛および他の家畜の人工授精受胎率の向上を目指す。
研究分野
ライフサイエンス
, 動物生産科学, 黒毛和種、人工授精、受精卵移植、行動検知
MISC
動物栄養学の観点からみた牛における繁殖成績向上のための飼料給与
星野 洋一郎
畜産コンサルタント,
2018年09月
,
招待有り
講演・口頭発表等
黒毛和種種雄牛の年齢が凍結精液の精子運動持続性に及ぼす影響
星野 洋一郎
日本畜産学会第125回大会,
2019年03月29日
コンピューター解析した和牛凍結精子の運動性と人工授精受胎率の関係
星野 洋一郎
日本胚移植技術研究会,
2017年09月20日
産業財産権
特願2016-164159,
精子活性化剤及びその用途
山本 徳則; 鈴木 哲; 舟橋 康人; 松川 宜久; 後藤 百万; 北山 智弘; 星野 洋一郎; 村瀬 哲磨
特願2017-199326,
細胞内液精製システム、および、細胞内液精製方法
山本 徳則; 鈴木 哲; 村瀬 哲磨; 星野 洋一郎; 八木 良樹
外部資金:科学研究費補助金
過大子のリスク低減を目指したウシ体外受精卵のエピゲノム解析
基盤研究(B)
小区分42010:動物生産科学関連
京都大学
池田 俊太郎
自 2019年04月01日
,
至 2023年03月31日
, 完了
ウシ;体外受精;過大子;ヒストン修飾;エピジェネティクス;エピゲノム;受精卵;ヒストン
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19H03104/
哺乳動物初期胚のエピゲノムダイバーシティを単一胚解析で解明する
基盤研究(B)
小区分42010:動物生産科学関連
京都大学
池田 俊太郎
自 2023年04月01日
,
至 2026年03月31日
, 交付
受精卵;初期胚;エピゲノム
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23H02363/
哺乳動物初期胚のエピゲノムダイバーシティを単一胚解析で解明する
基盤研究(B)
小区分42010:動物生産科学関連
京都大学
池田 俊太郎
自 2023年04月01日
,
至 2026年03月31日
, 交付
受精卵;初期胚;エピゲノム
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23K27056/
list
Last Updated :2025/04/23
教育
担当科目
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
応用動物科学技術論と実習II
1046, 前期集中, 農学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
応用動物科学技術論と実習I
1044, 前期集中, 農学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
応用動物科学
5699, 前期, 農学部, 2
自 2024年04月01日
,
至 2025年03月31日
資源生物科学概論A
5112, 前期, 農学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
応用動物科学技術論と実習II
1046, 前期集中, 農学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
応用動物科学技術論と実習I
1044, 前期集中, 農学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
資源生物科学概論A
5112, 前期, 農学部, 2
自 2023年04月01日
,
至 2024年03月31日
応用動物科学
5699, 前期, 農学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
応用動物科学技術論と実習II
1046, 前期集中, 農学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
応用動物科学技術論と実習I
1044, 前期集中, 農学部, 2
自 2022年04月01日
,
至 2023年03月31日
資源生物科学概論A
5112, 前期, 農学部, 2
自 2016年04月
,
至 2017年03月
畜産技術論と実習II
前期, 農学部
自 2016年04月
,
至 2017年03月
畜産技術論と実習I
前期, 農学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
畜産技術論と実習II
前期集中, 農学部
自 2017年04月
,
至 2018年03月
畜産技術論と実習I
前期集中, 農学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
畜産技術論と実習II
前期集中, 農学部
自 2018年04月
,
至 2019年03月
畜産技術論と実習I
前期集中, 農学部
自 2019年04月
,
至 2020年03月
畜産技術論と実習II
前期集中, 農学部
自 2019年04月
,
至 2020年03月
畜産技術論と実習I
前期集中, 農学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
応用動物科学技術論と実習II
前期集中, 農学部
自 2020年04月
,
至 2021年03月
応用動物科学技術論と実習I
前期集中, 農学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
応用動物科学技術論と実習II
前期集中, 農学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
応用動物科学技術論と実習I
前期集中, 農学部
自 2021年04月
,
至 2022年03月
資源生物科学概論A
前期, 農学部
list
Last Updated :2025/04/23
大学運営
部局運営(役職等)
自 2016年04月01日
,
至 2026年03月31日
広報委員会 委員
自 2016年04月01日
,
至 2026年03月31日
国際交流委員会 委員
自 2016年04月01日
,
至 2026年03月31日
環境・安全・衛生委員会 委員
自 2016年04月01日
,
至 2026年03月31日
情報セキュリティ・システム委員会 委員
自 2016年04月01日
農場・牧場連絡協議委員会 委員
自 2020年04月01日
,
至 2026年03月31日
動物実験委員会 委員
ページ上部へ戻る