教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

大鶴 繁

オオツル シゲル

医学研究科 医学専攻内科学講座初期診療・救急医学 教授

大鶴 繁
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    学内兼務

    • 医学研究科, 医学研究科 医学専攻

    所属学協会

    • 日本建築学会
    • 日本集団災害医学会
    • 日本臨床救急医学会
    • 日本抗加齢医学会
    • 日本集中治療医学会
    • 日本肝臓学会
    • 日本消化器内視鏡学会
    • 日本消化器病学会
    • 日本内科学会
    • 日本救急医学会

    学位

    • 京都大学博士(医学)(京都大学)

    出身学校・専攻等

    • 神戸大学, 医学部医学科, Medical Course, 卒業

    経歴

    • 自 2020年06月, 至 現在
      京都大学大学院医学研究科 初期診療・救急医学分野, 京都大学医学部附属病院 初期診療・救急科/救急部, 教授・部長, 京都大学防災研究所 地域医療BCP連携研究分野
    • 自 2017年, 至 2020年05月
      京都大学医学部, 初期診療・救急医学、救急部, 准教授
    • 自 2016年, 至 2017年
      京都大学医学部, 初期診療・救急医学, 講師
    • 自 2014年, 至 2015年
      京都大学医学部, 初期診療・救急医学, 院内講師
    • 自 2006年, 至 2014年
      京都大学医学部, 初期診療・救急医学, 助教
    • 自 2002年, 至 2006年
      大阪赤十字病院, 消化器科, 医師
    • 自 2001年, 至 2002年
      大阪赤十字病院, 救急部, レジデント
    • 自 1999年, 至 2001年
      大阪赤十字病院, 研修医
    • 自 1998年, 至 1999年
      京都大学医学部附属病院, 研修医

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        ①救急集中治療医学領域の基礎的・臨床的研究
        ②医療ビッグデータを用いた救急医療に関する包括的実態観察研究
        ③冬眠のメカニズム解明に基づく能動的低代謝の救急医療への応用
        ④災害・防災医学に関する研究
        ⑤欠損型C型肝炎ウイルス変異による薬剤耐性獲得メカニズムの解明
      • 研究概要

        研究活動は救急という特殊性を鑑み、他職種連携や分野横断をキーワードに、理化学研究所・京大防災研究所・京大医療情報部・京大社会医学系・立命館大学・LINE社などと協創し、京都大学らしい独創性のある研究を幅広く展開している。

      研究分野

      • ライフサイエンス, 救急医学

      論文

      • 心停止後に本人の意思不明で家族の承諾により組織提供ドナーとなった外国籍児童症例の経験と考察
        森 智治; 陣上 直人; 石黒 義孝; 堤 貴彦; 樽本 浩司; 山崎 一幸; 角田 洋平; 山田 博之; 高谷 悠大; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2024年11月
      • アンデキサネットアルファ投与により救命した気道確保困難で出血性ショックを呈した顔面外傷症例
        白川 泰教; 陣上 直人; 石黒 義孝; 山崎 一幸; 角田 洋平; 南 卓馬; 山田 博之; 高谷 悠大; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2024年11月
      • 腹腔内free air、腹腔内膿瘍を認め、気腹症が疑われた1例
        樽本 浩司; 角田 洋平; 井上 京; 石黒 義孝; 南 卓馬; 山田 博之; 陣上 直人; 高谷 悠大; 柚木 知之; 栗山 明; 篠塚 健; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2024年11月
      • 関節リウマチを背景にサイトメガロウイルスによる憩室穿孔を発症した一例
        石黒 義孝; 栗山 明; 山田 博之; 奥野 善教; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2024年11月
      • 集中治療室で使用する抗菌薬が腸内細菌叢由来代謝物に与える影響に関する観察研究
        高谷 悠大; 中川 俊作; 佐藤 裕紀; 亀井 純; 山田 博之; 陣上 直人; 栗山 明; 柚木 知之; 寺田 智祐; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
      • Cardiovascular Intensivistの強みを活かしたチーム作り
        柚木 知之; 樽本 浩司; 亀井 純; 山崎 一幸; 角田 洋平; 井上 京; 石黒 義孝; 森 智治; 南 卓馬; 山田 博之; 高谷 悠大; 陣上 直人; 栗山 明; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2024年09月
      • 術前にMeckel憩室炎が疑われ、術中所見で重複腸管炎が示唆された急性腹症の一例
        清原 亮太; 栗山 明; 高谷 悠大; 南 卓馬; 森 智治; 石黒 義孝; 角田 洋平; 樽本 浩司; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • Facial trauma with life-threatening bleeding treated by andexanet alfa administration: A case report
        Yasunori Shirakawa; Naoto Jingami; Yoshitaka Ishiguro; Takuma Minami; Ken Shinozuka; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru
        Heliyon, 2024年09月
      • 【一次救急における初期対応】各症状への対応 意識障害
        橋川 隆ノ介; 陣上 直人; 大鶴 繁
        臨牀と研究, 2024年05月
      • スモークマシンを使用した高気圧酸素治療装置の換気テスト
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉田 和広; 山本 晃市; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2023年12月
      • Operating table stability and patient safety during an earthquake based on the results of a shaking table experiment
        Takahiko Tsutsumi; Keita Fukuyama; Kazumasa Kishimoto; Yukiko Mori; Osamu Sugiyama; Goshiro Yamamoto; Masahiro Kurata; Ueshima Hiroaki; Kenichi Saito; Tomohiro Kuroda; Shigeru Ohtsuru
        BJA Open, 2024年09月
      • 叡智の結集:災害研究機関 医療施設の地震レジリエンス評価における学際研究
        倉田 真宏; 趙 晃済; 相田 伸二; 大鶴 繁
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2024年02月
      • E-ディフェンスにおける実物大模擬病院の振動実験による震災時医療機能継続性評価手法の開発
        趙 晃済; 相田 伸二; 堤 貴彦; 下戸 学; Gipson Jasmine; 牧 紀男; 大鶴 繁; 倉田 真宏
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2022年07月
      • 開心術を行う災害拠点病院を模した手術室の震動実験における医療継続の検討
        相田 伸二; 樋口 浩和; 堤 貴彦; 趙 晃済; 大鶴 繁; 倉田 真宏; 藤田 晧平; Jasmine Gipson; 定 亮志; 薗田 誠; 宮下 誠; 太田 雅文; 林 裕一; 澤田 正二; 河又 洋介
        日本臨床工学技士会会誌, 2022年04月
      • 災害拠点病院を模した震動実験における医療機器についての医療継続性の検討
        相田 伸二; 樋口 浩和; 堤 貴彦; 趙 晃済; 大鶴 繁; 倉田 真宏; 藤田 晧平; Jasmine Gipson; 定 亮志; 薗田 誠; 宮下 誠; 太田 雅文; 林 裕一; 澤田 正二; 河又 洋介
        日本臨床工学技士会会誌, 2022年04月
      • 雷鳴頭痛に対する早期治療介入により重症化を免れた可逆性脳血管攣縮症候群合併の可逆性後頭葉白質脳症の一例
        橋川 隆ノ介; 陣上 直人; 栗山 明; 山田 博之; 井上 京; 亀井 純; 山崎 一幸; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • 人形の眼現象が消失した初期病型がMiller Fisher症候群でGuillain-Barre症候群をオーバーラップした一例
        井上 史嵐; 陣上 直人; 安川 直征; 田中 宏明; 小林 勝哉; 樽本 浩司; 角田 洋平; 山田 博之; 柚木 知之; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • 救急外来からの入院が病院稼働額に及ぼす影響
        山崎 一幸; 加藤 源太; 栗山 明; 本間 健太郎; 松川 香菜; 石黒 雅代; 小谷 将司; 森 由希子; 黒田 知宏; 大鶴 繁; 妹尾 浩
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • Transcatheter arterial embolization for bleeding from the pancreaticoduodenal artery in patients with celiac artery stenosis: A technical report.
        Yasuyuki Onishi; Hironori Shimizu; Hiroyoshi Isoda; Ken Shinozuka; Shigeru Ohtsuru; Yuji Nakamoto
        Acta radiologica open, 2022年10月
      • 【Challenge to Change】内因性疾患におけるREBOAの位置づけ 非外傷性出血病態に対するREBOAの使用経験 REBOAはresuscitativeか、非-resuscitativeか?(Experience with REBOA for non-traumatic hemorrhage: Resuscitative REBOA or non-resuscitative REBOA?)
        篠塚 健; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 山田 博之; 奥野 善教; 高谷 悠大; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 臓器移植後の免疫抑制剤使用患者におけるCOVID-19肺炎の再燃症例
        白山 玲奈; 中森 滉二; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 【ER・ICUでの薬の使い方・考え方2021-'22-エキスパートが実践する秘訣(コツ)-】消化器関連(Q27) 胃十二指腸潰瘍
        松本 憲明; 篠塚 健; 大鶴 繁
        救急・集中治療, 2020年10月
      • 造影CTにて大網梗塞と診断し、保存的加療にて軽快した右側腹部痛の一例
        王 徳雄; 小池 薫; 大鶴 繁; 柚木 知之; 篠塚 健; 邑田 悟; 奥野 善教; 高谷 悠大; 堤 貴彦; 橋本 浩司; 河生 多佳雄
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • 扁桃周囲膿瘍で気管切開管理中の経食道心臓超音波検査のプローベ挿入にビデオ喉頭鏡補助が有効であった一例
        安尾 俊祐; 柚木 知之; 奥野 善教; 篠塚 健; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本臨床救急医学会雑誌, 2019年04月
      • レムデシビルの活性代謝物GS-441524の母集団薬物動態解析と個別投与設計の検討
        助石 有沙美; 糸原 光太郎; 片田 佳希; 伊藤 功朗; 米澤 淳; 佐藤 裕紀; 松村 勝之; 井本 英志; 濱田 哲; 田辺 直也; 甲斐 慎一; 大鶴 繁; 寺田 智祐
        日本化学療法学会雑誌, 2022年03月
      • これでいいのか、災害医学研究!~よりよいOperational researchと研究成果の活用を目指して~ さまざまな現場のニーズと必要な研究 多職種地域連携研究 地域医療BCP連携研究分野の取り組み
        下戸 学; 大鶴 繁; 趙 晃済; 堤 貴彦; 相田 伸二; 庵原 美香; 杉山 治; 倉田 真宏; 牧 紀男
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2019年12月
      • Case report: Consecutive hyperbaric oxygen therapy for delayed post-hypoxic leukoencephalopathy resulting from CHANTER syndrome caused by opioid intoxication.
        Naoto Jingami; Kosai Cho; Takayuki Nitta; Miwa Takatani; Katsuya Kobayashi; Ryo Takenaka; Naoko Sugita; Shigeru Ohtsuru
        Frontiers in medicine, 2024年
      • Successful Treatment of Lithium-Induced Nephrogenic Diabetes Insipidus with Celecoxib: A Promising Therapeutic Option.
        Ryunosuke Hahsikawa; Hiroyuki Yamada; Toshihito Fujii; Shigeru Ohtsuru
        The American journal of case reports, 2024年04月21日
      • Trauma-Induced Thoracic Stent Graft Migration and Dissecting Aneurysm Rupture
        Naoto Jingami; Tomoyuki Yunoki; Junichi Tazaki; Takuma Minami; Tatsuya Furutake; Manabu Shimoto; Kazuhisa Sakamoto; Takeshi Kimura; Shigeru Ohtsuru
        Annals of Thoracic Surgery Short Reports, 2024年01月
      • 雷鳴頭痛に対する早期治療介入により重症化を免れた可逆性脳血管攣縮症候群合併の可逆性後頭葉白質脳症の一例
        橋川 隆ノ介; 陣上 直人; 栗山 明; 山田 博之; 井上 京; 亀井 純; 山崎 一幸; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • 人形の眼現象が消失した初期病型がMiller Fisher症候群でGuillain-Barre症候群をオーバーラップした一例
        井上 史嵐; 陣上 直人; 安川 直征; 田中 宏明; 小林 勝哉; 樽本 浩司; 角田 洋平; 山田 博之; 柚木 知之; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2023年12月
      • Pharmacokinetics of GS-441524, the active metabolite of remdesivir, in patients receiving continuous renal replacement therapy: A case series.
        Asami Nishikawa; Isao Ito; Atsushi Yonezawa; Kotaro Itohara; Takeshi Matsubara; Yuki Sato; Katsuyuki Matsumura; Satoshi Hamada; Naoya Tanabe; Shinichi Kai; Eishi Imoto; Kohei Yoshikawa; Shigeru Ohtsuru; Motoko Yanagita; Toyohiro Hirai; Tomohiro Terada
        Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy, 2023年10月21日
      • 肺炎球菌感染症に伴う脊髄硬膜外膿瘍の一例
        竹谷 仁; 趙 晃済; 柚木 知之; 栗山 明; 高谷 悠大; 山田 博之; 古武 達也; 石黒 義孝; 亀井 純; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
      • 高浸透圧性高血糖症候群に肺塞栓症を合併し心肺停止に至った一例
        鈴江 愛; 趙 晃済; 栗山 明; 山田 博之; 南 卓馬; 古武 達也; 角田 洋平; 亀井 純; 河生 多佳雄; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 重症患者を担当する医療従事者に対し医療事故が与える影響に関する横断的研究
        高谷 悠大; 加藤 源太; 角田 洋平; 南 卓馬; 山田 博之; 陣上 直人; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
      • 肺炎球菌感染症に伴う脊髄硬膜外膿瘍の一例
        竹谷 仁; 趙 晃済; 柚木 知之; 栗山 明; 高谷 悠大; 山田 博之; 古武 達也; 石黒 義孝; 亀井 純; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月
      • 一般企業向け教育プログラムに救急外来見学を取り入れた効果
        柚木 知之; 植嶋 大晃; 加藤 源太; 南 卓馬; 高谷 悠大; 栗山 明; 古武 達也; 森 智治; 山田 博之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 著効例と工夫 間歇型一酸化炭素中毒による認知機能障害と錐体外路症状に対する高気圧酸素治療の有効性 一酸化炭素の洗い出し効果
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2023年02月
      • 水タバコにより急性一酸化炭素中毒を来し高圧酸素療法を施行した一例
        趙 晃済; 中森 滉二; 北島 直輝; 白山 玲奈; 角田 洋平; 高谷 悠大; 陣上 直人; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月
      • ヘルペス脳炎との鑑別に苦慮したアシクロビル脳症の1例
        高谷 悠大; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月
      • 間歇型一酸化炭素中毒による認知機能低下に対する高気圧酸素治療の有効性
        陣上 直人; 新田 孝幸; 川竹 絢子; 荒深 桜子; 橋本 健之; 堀 晃暢; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        老年精神医学雑誌, 2022年11月
      • 間歇型一酸化炭素中毒に高気圧酸素治療が有効であった一例
        陣上 直人; 新田 孝幸; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 胸腔ドレーンによる胸背動脈損傷の1例
        亀井 純; 栗山 明; 竹谷 仁; 角田 洋平; 石黒 義孝; 古武 達也; 南 卓馬; 高谷 悠大; 陣上 直人; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 上部消化管出血で内視鏡的止血中に心停止し大動脈遮断バルーン併用で救命できた一例
        河生 多佳雄; 柚木 知之; 亀井 純; 鈴江 愛; 角田 洋平; 石黒 義孝; 森 智治; 高谷 悠大; 陣上 直人; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • Streptococcus gordonii感染による化膿性椎体椎間板炎の一例
        竹谷 仁; 大鶴 繁; 柚木 知之; 趙 晃済; 栗山 明; 陣上 直人; 山田 博之; 南 卓馬; 森 智治; 石黒 義孝; 角田 洋平
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 救急外来で突然発症した脳出血の一例 意識障害の患者を安全に見守る
        溝上 優美; 森 智治; 太田 優雅子; 亀井 純; 古武 達也; 山田 博之; 高谷 悠大; 陣上 直人; 栗山 明; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 間歇型一酸化炭素中毒による認知機能低下に対する高気圧酸素治療の有効性
        陣上 直人; 新田 孝幸; 川竹 絢子; 荒深 桜子; 橋本 健之; 堀 晃暢; 吉原 雄二郎; 小林 勝哉; 石黒 義孝; 趙 晃済; 柚木 知之; 村井 俊哉; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        Dementia Japan, 2022年10月
      • 高度肥満で急速に呼吸不全が進行した筋萎縮性側索硬化症の1例
        馬場 大輔; 陣上 直人; 南 卓馬; 朴 貴瑛; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        臨床神経学, 2022年08月
      • 人参養栄湯が植皮術後の全身状態改善に著明な効果を示した高齢者の熱傷の1例
        柚木 知之; 角田 洋平; 陣上 直人; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 坂本 道治; 森本 尚樹
        熱傷, 2022年03月
      • 突発性記憶障害症例における発症24時間以後の3T DW-MRI所見
        邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 佐藤 格夫; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年02月
      • 追加設置した手動減圧バルブによる減圧時間短縮と安全性の向上
        中村 瑞貴; 新田 孝幸; 奥井 真理; 陣上 直人; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2022年02月
      • 高気圧酸素治療中に振盪を加えて左心室内の気泡を除去した空気塞栓症の1例
        陣上 直人; 新田 孝幸; 石黒 義孝; 高谷 悠大; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本高気圧環境・潜水医学会雑誌, 2022年02月
      • 鈍的外傷による外傷性椎骨動静脈瘻の一例
        中森 滉二; 下戸 学; 大鶴 繁; 趙 晃済; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 井上 京; 角田 洋平; 石黒 義孝; 北島 直輝
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 高圧酸素療法により急性一酸化炭素中毒と併発した心房細動を治療した一例
        松本 憲明; 陣上 直人; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 草食系救急医のすゝめ
        柚木 知之; 角田 洋平; 井上 京; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 献体を用いた救急手技研修の実際
        柚木 知之; 篠塚 健; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 奥野 善教; 石黒 義孝; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • Salmonella Schwarzengrundにより敗血症性ショックを呈した仙腸関節炎の一例
        徳山 裕貴; 山田 博之; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 陣上 直人; 高谷 悠大; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 血球貪食症候群を合併し脳出血で死亡した全身性エリテマトーデスの1例
        高谷 悠大; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • SpO2管理目標値の生理学的検討 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患からの提言
        馬場 大輔; 陣上 直人; 白山 玲奈; 石黒 義孝; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 胸髄腹側に生じた特発性脊髄硬膜外血腫の一例
        竹谷 仁; 陣上 直人; 北島 直輝; 中森 滉二; 白山 玲奈; 山田 博之; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 多彩な臨床症状を呈した糖尿病性舞踏病の1例
        高谷 悠大; 角田 洋平; 南 卓馬; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • Dexmedetomidine versus haloperidol for sedation of non-intubated patients with hyperactive delirium during the night in a high dependency unit: study protocol for an open-label, parallel-group, randomized controlled trial (DEX-HD trial).
        Takuma Minami; Hirotoshi Watanabe; Takao Kato; Kaori Ikeda; Kentaro Ueno; Ai Matsuyama; Junya Maeda; Yoji Sakai; Hisako Harada; Akira Kuriyama; Kyohei Yamaji; Naoki Kitajima; Jun Kamei; Yudai Takatani; Yuki Sato; Yugo Yamashita; Toshiyuki Mizota; Shigeru Ohtsuru
        BMC anesthesiology, 2023年06月03日
      • 地震時における医療機器のロッキング・転倒に関する危険性評価
        人見真由; 倉田真宏; 相田伸二; 下戸学; 趙晃済; 大鶴繁
        生体医工学, 2022年12月10日, 査読有り
      • 地震災害時の医療機能に対する影響評価の試み—大阪北部地震の影響分析から
        石原 由菜; 牧 紀男; 倉田 真宏; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本災害医学会雑誌, 2022年12月, 査読有り
      • Pyogenic sacroiliitis caused by Salmonella schwarzengrund in a young healthy woman: a case report and literature review.
        Yuki Tokuyama; Hiroyuki Yamada; Ken Shinozuka; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru
        International journal of emergency medicine, 2023年03月20日
      • 転倒で救急外来を受診し進行性核上性麻痺と診断した3例
        中森 滉二; 趙 晃済; 井上 京; 南 卓間; 山田 博之; 奥野 善教; 高谷 悠大; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月
      • ヘルペス脳炎との鑑別に苦慮したアシクロビル脳症の1例
        高谷 悠大; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2022年11月
      • 高浸透圧性高血糖症候群に肺塞栓症を合併し心肺停止に至った一例
        鈴江 愛; 趙 晃済; 栗山 明; 山田 博之; 南 卓馬; 古武 達也; 角田 洋平; 亀井 純; 河生 多佳雄; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • Streptococcus gordonii感染による化膿性椎体椎間板炎の一例
        竹谷 仁; 大鶴 繁; 柚木 知之; 趙 晃済; 栗山 明; 陣上 直人; 山田 博之; 南 卓馬; 森 智治; 石黒 義孝; 角田 洋平
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 敗血症に合併する低体温における骨髄由来細胞のiNOSを介した病態的役割の解明
        高谷 悠大; 古武 達也; 山田 博之; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 一般企業向け教育プログラムに救急外来見学を取り入れた効果
        柚木 知之; 植嶋 大晃; 加藤 源太; 南 卓馬; 高谷 悠大; 栗山 明; 古武 達也; 森 智治; 山田 博之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 救急外来で突然発症した脳出血の一例 意識障害の患者を安全に見守る
        溝上 優美; 森 智治; 太田 優雅子; 亀井 純; 古武 達也; 山田 博之; 高谷 悠大; 陣上 直人; 栗山 明; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 過量な酸素投与予防の必要性 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患の一例から
        馬場 大輔; 陣上 直人; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 義教; 下戸 学; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本臨床救急医学会雑誌, 2022年05月
      • Trend of anticoagulant therapy in elderly patients with atrial fibrillation considering risks of cerebral infarction and bleeding.
        Noriko Tsuji; Yoshimitsu Takahashi; Michi Sakai; Shosuke Ohtera; Junji Kaneyama; Kosai Cho; Genta Kato; Shigeru Ohtsuru; Takeo Nakayama
        Scientific reports, 2023年01月05日
      • Blood purification could tackle COVID-19?
        Hiroyuki Yamada; Shigeru Ohtsuru
        Journal of Intensive Care, 2021年12月
      • 災害時重要施設の高機能設備性能評価と機能損失判定
        倉田 真宏; 河又 洋介; 金尾 伊織; 大鶴 繁; 松尾 真太郎; 藤田 皓平; 趙 晃済; 小島 紘太郎; 相田 伸二; 堤 貴彦; 佐分利 和宏; 赤澤 資貴
        防災科学技術研究所研究資料 = Technical Note of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience, 2022年07月08日
      • 過量な酸素投与予防の必要性 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患の一例から
        馬場 大輔; 陣上 直人; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 義教; 下戸 学; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本臨床救急医学会雑誌, 2022年05月
      • ビタミンB1欠乏による著明な乳酸アシドーシスからの心肺停止状態に対して血液浄化療法により救命した一例
        杉本 悠; 山田 博之; 横井 秀基; 松原 雄; 大鶴 繁; 柳田 素子
        日本腎臓学会誌, 2021年09月
      • 災害対策訓練の定量分析と訓練振り返り支援ツールの開発
        茅野 宏紀; 野間 春生; 杉山 治; 下戸 学; 大鶴 繁; 黒田 知宏
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2019年12月
      • Non-invasive ventilation using a novel ventilator and non-vented full-face mask for patients with respiratory failure during the COVID-19 pandemic: Report of three cases.
        Takuma Minami; Shinichi Kai; Tomoharu Tanaka; Isao Ito; Genta Kato; Miki Nagao; Hiroshi Date; Toyohiro Hirai; Shigeru Ohtsuru; Kazuo Chin
        Respiratory investigation, 2022年07月, 査読有り
      • Population pharmacokinetic modeling of GS-441524, the active metabolite of remdesivir, in Japanese COVID-19 patients with renal dysfunction.
        Asami Sukeishi; Kotaro Itohara; Atsushi Yonezawa; Yuki Sato; Katsuyuki Matsumura; Yoshiki Katada; Takayuki Nakagawa; Satoshi Hamada; Naoya Tanabe; Eishi Imoto; Shinichi Kai; Toyohiro Hirai; Motoko Yanagita; Shigeru Ohtsuru; Tomohiro Terada; Isao Ito
        CPT: pharmacometrics & systems pharmacology, 2021年11月18日, 査読有り
      • Clustering out‐of‐hospital cardiac arrest patients with non‐shockable rhythm by machine learning latent class analysis
        Yohei Okada; Sho Komukai; Tetsuhisa Kitamura; Takeyuki Kiguchi; Taro Irisawa; Tomoki Yamada; Kazuhisa Yoshiya; Changhwi Park; Tetsuro Nishimura; Takuya Ishibe; Yoshiki Yagi; Masafumi Kishimoto; Toshiya Inoue; Yasuyuki Hayashi; Taku Sogabe; Takaya Morooka; Haruko Sakamoto; Keitaro Suzuki; Fumiko Nakamura; Tasuku Matsuyama; Norihiro Nishioka; Daisuke Kobayashi; Satoshi Matsui; Atsushi Hirayama; Satoshi Yoshimura; Shunsuke Kimata; Takeshi Shimazu; Shigeru Ohtsuru; Taku Iwami
        Acute Medicine & Surgery, 2022年05月27日, 査読有り
      • [A case of amyotrophic lateral sclerosis presenting with rapid progression of respiratory deterioration due to severe obesity].
        Daisuke Baba; Naoto Jingami; Takuma Minami; Kwiyoung Park; Ryosuke Takahashi; Shigeru Ohtsuru
        Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2022年05月26日, 査読有り, 最終著者
      • COVID-19に血液浄化療法は有効か? COVID-19に対して血液浄化療法は有効か? Proの立場から
        山田 博之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • Hospital Evacuation Implications After the 2016 Kumamoto Earthquake
        Manabu Shimoto; Kosai Cho; Masahiro Kurata; Mayu Hitomi; Yoichi Kato; Shinji Aida; Osamu Sugiyama; Norio Maki; Shigeru Ohtsuru
        Disaster Medicine and Public Health Preparedness, 2022年04月13日, 査読有り, 最終著者
      • Optimal Evidence Grading of Simultaneous Use of Hypertonic Saline and Furosemide for Fluid Overload.
        Naoki Kitajima; Hiroyuki Yamada; Takuma Minami; Shigeru Ohtsuru
        Critical care medicine, 2022年04月01日, 査読有り, 最終著者
      • Clinical Phenotyping of Out-of-Hospital Cardiac Arrest Patients With Shockable Rhythm - Machine Learning-Based Unsupervised Cluster Analysis.
        Yohei Okada; Sho Komukai; Tetsuhisa Kitamura; Takeyuki Kiguchi; Taro Irisawa; Tomoki Yamada; Kazuhisa Yoshiya; Changhwi Park; Tetsuro Nishimura; Takuya Ishibe; Yoshiki Yagi; Masafumi Kishimoto; Toshiya Inoue; Yasuyuki Hayashi; Taku Sogabe; Takaya Morooka; Haruko Sakamoto; Keitaro Suzuki; Fumiko Nakamura; Tasuku Matsuyama; Norihiro Nishioka; Daisuke Kobayashi; Satoshi Matsui; Atsushi Hirayama; Satoshi Yoshimura; Shunsuke Kimata; Takeshi Shimazu; Shigeru Ohtsuru; Taku Iwami
        Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society, 2022年03月25日, 査読有り
      • 突発性記憶障害症例における発症24時間以後の3T DW-MRI所見
        邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 佐藤 格夫; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2022年02月, 査読有り, 最終著者
      • 鈍的外傷による外傷性椎骨動静脈瘻の一例
        中森 滉二; 下戸 学; 大鶴 繁; 趙 晃済; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 井上 京; 角田 洋平; 石黒 義孝; 北島 直輝
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 高圧酸素療法により急性一酸化炭素中毒と併発した心房細動を治療した一例
        松本 憲明; 陣上 直人; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 草食系救急医のすゝめ
        柚木 知之; 角田 洋平; 井上 京; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 献体を用いた救急手技研修の実際
        柚木 知之; 篠塚 健; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 奥野 善教; 石黒 義孝; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 血球貪食症候群を合併し脳出血で死亡した全身性エリテマトーデスの1例
        高谷 悠大; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • SpO2管理目標値の生理学的検討 CO2ナルコーシスを呈した重症神経筋疾患からの提言
        馬場 大輔; 陣上 直人; 白山 玲奈; 石黒 義孝; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 【Challenge to Change】内因性疾患におけるREBOAの位置づけ 非外傷性出血病態に対するREBOAの使用経験 REBOAはresuscitativeか、非-resuscitativeか?(Experience with REBOA for non-traumatic hemorrhage: Resuscitative REBOA or non-resuscitative REBOA?)
        篠塚 健; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 山田 博之; 奥野 善教; 高谷 悠大; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 臓器移植後の免疫抑制剤使用患者におけるCOVID-19肺炎の再燃症例
        白山 玲奈; 中森 滉二; 南 卓馬; 山田 博之; 石黒 義孝; 奥野 善教; 高谷 悠大; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • Salmonella Schwarzengrundにより敗血症性ショックを呈した仙腸関節炎の一例
        徳山 裕貴; 山田 博之; 角田 洋平; 南 卓馬; 井上 京; 陣上 直人; 高谷 悠大; 篠塚 健; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • MSI-H胃癌に対する免疫チェックポイント阻害薬投与にて腫瘍崩壊症候群を来たした一死亡例
        細貝 太亮; 角田 洋平; 堤 貴彦; 高谷 悠大; 石黒 義孝; 山田 博之; 白山 玲奈; 湊 友美子; 松本 繁巳; 武藤 学; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 胸髄腹側に生じた特発性脊髄硬膜外血腫の一例
        竹谷 仁; 陣上 直人; 北島 直輝; 中森 滉二; 白山 玲奈; 山田 博之; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 柚木 知之; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2021年11月
      • 発作性徐脈症候群の関与を疑った抗glutamic acid decarboxylase(GAD)抗体関連の難治性てんかんの一例
        宮本 将太; 陣上 直人; 柚木 知之; 高谷 悠大; 樽野 陽亮; 松本 理器; 高橋 良輔; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • COVID-19に血液浄化療法は有効か? COVID-19に対して血液浄化療法は有効か? Proの立場から
        山田 博之; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • 低カリウム血症に伴いブルガタ症候群から心室細動を来した一例
        堤 貴彦; 河生 多佳雄; 角田 洋平; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • Successful lung-protective ventilatory management during the VV-ECMO in a severe COVID-19 pneumonia patient with extensive pneumomediastinum and subcutaneous emphysema: a case report.
        Jumpei Kohara; Shinichi Kai; Kazuya Hashimoto; Yudai Takatani; Naoya Tanabe; Satoshi Hamada; Kosai Cho; Tomoharu Tanaka; Isao Ito; Shigeru Ohtsuru
        JA clinical reports, 2022年02月21日, 査読有り, 最終著者
      • Corrigendum to "Predictive value of sarcopenic findings in the psoas muscle on CT imaging among patients with sepsis" in [American Journal of Emergency Medicine. 2021 Sep;47:180-186].
        Yohei Okada; Takeyuki Kiguchi; Asami Okada; Ryoji Iizuka; Taku Iwami; Shigeru Ohtsuru
        The American journal of emergency medicine, 2021年12月, 査読有り, 最終著者
      • 多彩な臨床症状を呈した糖尿病性舞踏病の1例
        高谷 悠大; 角田 洋平; 南 卓馬; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本集中治療医学会雑誌, 2021年09月
      • 大震災直下での手術台の転倒の可能性についての検証
        堤 貴彦; 趙 晃済; 相田 伸二; 下戸 学; 大鶴 繁; 倉田 真宏
        医療機器学, 2021年04月
      • 7 Tesla MRIで微小出血を同定し、脳びまん性軸索損傷の診断に至った一例
        河生 多佳雄; 陣上 直人; 高谷 悠大; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • 集中治療室に入室した院内急変症例の検討
        高谷 悠大; 角田 洋平; 堤 貴彦; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • ビタミンB1欠乏による著明な乳酸アシドーシスからの心肺停止状態に対して血液浄化療法により救命した一例
        杉本 悠; 山田 博之; 横井 秀基; 松原 雄; 大鶴 繁; 柳田 素子
        日本急性血液浄化学会雑誌, 2021年09月
      • Successful treatment of COVID‐19‐related acute respiratory distress syndrome with a rare blood type: A case report
        Hiroyuki Yamada; Shigeru Ohtsuru; Mika Nagatomo; Yohei Korogi; Ken Shinozuka; Naoya Tanabe; Shinichi Kai; Takeshi Matsubara; Isao Ito; Masahiro Ihara; Tomoharu Tanaka; Genta Kato; Miki Nagao; Hiroshi Date
        Clinical Case Reports, 2021年09月, 査読有り, 責任著者
      • 【日本版敗血症診療ガイドライン2020(J-SSCG2020)特別編-COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations-】CQ6 シクレソニド
        河生 多佳雄; 山田 博之; 大鶴 繁
        ICUとCCU, 2021年07月
      • 日本版敗血症診療ガイドライン2020における急性血液浄化
        徳山 裕貴; 山田 博之; 大鶴 繁
        腎臓内科, 2021年07月
      • Predictive value of sarcopenic findings in the psoas muscle on CT imaging among patients with sepsis.
        Yohei Okada; Takeyuki Kiguchi; Asami Okada; Ryoji Iizuka; Taku Iwami; Shigeru Ohtsuru
        The American journal of emergency medicine, 2021年04月20日, 査読有り, 最終著者
      • Machine learning-based prediction models for accidental hypothermia patients.
        Yohei Okada; Tasuku Matsuyama; Sachiko Morita; Naoki Ehara; Nobuhiro Miyamae; Takaaki Jo; Yasuyuki Sumida; Nobunaga Okada; Makoto Watanabe; Masahiro Nozawa; Ayumu Tsuruoka; Yoshihiro Fujimoto; Yoshiki Okumura; Tetsuhisa Kitamura; Ryoji Iiduka; Shigeru Ohtsuru
        Journal of intensive care, 2021年01月09日, 査読有り, 最終著者
      • Development and Validation of a Clinical Score to Predict Neurological Outcomes in Patients With Out-of-Hospital Cardiac Arrest Treated With Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation.
        Yohei Okada; Takeyuki Kiguchi; Taro Irisawa; Tomoki Yamada; Kazuhisa Yoshiya; Changhwi Park; Tetsuro Nishimura; Takuya Ishibe; Yoshiki Yagi; Masafumi Kishimoto; Toshiya Inoue; Yasuyuki Hayashi; Taku Sogabe; Takaya Morooka; Haruko Sakamoto; Keitaro Suzuki; Fumiko Nakamura; Tasuku Matsuyama; Norihiro Nishioka; Daisuke Kobayashi; Satoshi Matsui; Atsushi Hirayama; Satoshi Yoshimura; Shunsuke Kimata; Takeshi Shimazu; Shigeru Ohtsuru; Tetsuhisa Kitamura; Taku Iwami
        JAMA network open, 2020年11月02日, 査読有り
      • 腸骨静脈圧迫症候群に起因する肺血栓塞栓症により肺化膿症を合併した1例
        高谷 悠大; 南 卓馬; 中村 俊介; 角田 洋平; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • 器具を用い自己催吐により咽頭穿孔から気胸・縦隔炎を生じた摂食障害の一例
        松本 憲明; 柚木 知之; 河生 多佳雄; 角田 洋平; 高谷 悠大; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • 広範な縦隔気腫、後腹膜気腫、皮下気腫を呈した脳動静脈奇形破裂の1例
        高谷 悠大; 下戸 学; 中村 俊介; 角田 洋平; 南 卓馬; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • 腹膜透析により救命し得たCOVID-19関連急性腎障害の1例
        長友 美佳; 山田 博之; 中村 俊介; 角田 洋平; 高谷 悠大; 南 卓馬; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • 尿管結石に対してアセトアミノフェン1.0gの静注投与で改善せず芍薬甘草湯が著効した2症例
        河生 多佳雄; 柚木 知之; 中村 俊介; 井上 京; 山田 博之; 南 卓馬; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • Pseudomonas aeruginosa菌血症の加療中に発症した多彩な神経症状に対しCefepimeによる抗菌薬関連脳症が疑われた一例
        徳山 裕貴; 山田 博之; 井上 京; 高谷 悠大; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本救急医学会雑誌, 2020年11月
      • Diagnostic accuracy of physical examination for detecting pelvic fractures among blunt trauma patients: a systematic review and meta-analysis.
        Yohei Okada; Norihiro Nishioka; Shigeru Ohtsuru; Yasushi Tsujimoto
        World journal of emergency surgery : WJES, 2020年10月02日, 査読有り
      • 7 Tesla MRIで微小出血を同定し、脳びまん性軸索損傷の診断に至った一例
        河生 多佳雄; 陣上 直人; 高谷 悠大; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • 集中治療室に入室した院内急変症例の検討
        高谷 悠大; 角田 洋平; 堤 貴彦; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2020年09月
      • Peritoneal dialysis for COVID-19-associated acute kidney injury.
        Mika Nagatomo; Hiroyuki Yamada; Ken Shinozuka; Manabu Shimoto; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru
        Critical care (London, England), 2020年06月08日, 査読有り, 最終著者
      • Single-molecular real-time deep sequencing reveals the dynamics of multi-drug resistant haplotypes and structural variations in the hepatitis C virus genome.
        Taiki Yamashita; Haruhiko Takeda; Atsushi Takai; Soichi Arasawa; Fumiyasu Nakamura; Yoichi Mashimo; Miyuki Hozan; Shigeru Ohtsuru; Hiroshi Seno; Yoshihide Ueda; Akihiro Sekine
        Scientific reports, 2020年02月14日, 査読有り
      • Towards a medical oriented social network service: Analysis of instant messaging communication among emergency physicians
        Kensuke Morris; Osamu Sugiyama; Goshiro Yamamoto; Manabu Shimoto; Genta Kato; Shigeru Ohtsuru; Masayuki Nambu; Tomohiro Kuroda
        Advanced Biomedical Engineering, 2020年, 査読有り
      • 一過性全健忘では発症翌日以降に3T MRIを撮影することが重要である
        陣上 直人; 邑田 悟; 角田 洋平; 高谷 悠大; 奥野 善教; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • 第二種高気圧酸素装置所有施設における治療阻害要因の検討と対策
        趙 晃済; 小池 薫; 大鶴 繁; 柚木 知之; 下戸 学; 篠塚 健; 邑田 悟; 陣上 直人; 奥野 善教; 高谷 悠大; 王 徳雄
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • 初発の痙攣発作に合併した寛骨臼骨折の一例
        高谷 悠大; 河生 多佳雄; 王 徳雄; 樽本 浩司; 角田 洋平; 堤 貴彦; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • 人参養栄湯が食欲改善・精神状態安定・全身状態回復に著明な効果を示した高齢者の熱傷の1例
        柚木 知之; 角田 洋平; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2019年09月
      • Anterior Choroidal Artery Infarction Evaluated with 123I-Imp Single-Photon Emission Computed Tomography and 7 Tesla Magnetic Resonance Imaging.
        Te-Hsiung Wang; Naoto Jingami; Tomohisa Okada; Tomoyuki Yunoki; Shigeru Ohtsuru; Kaoru Koike
        Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2019年05月, 査読有り
      • 急性心不全に対しネーザルハイフローの使用が有効であったanorexia nervosaの1例
        高谷 悠大; 角田 洋平; 堤 貴彦; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2019年02月
      • 三環系抗うつ薬中毒による致死性不整脈のコントロールに難渋した一例
        宮本 将太; 高谷 悠大; 奥野 善教; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2019年02月
      • 多発脳梗塞を合併したStaphylococcus aureusによる敗血症性ショックの一例
        奥野 善教; 趙 晃済; 堤 貴彦; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2019年02月
      • 悪性腫瘍関連を示唆される菌種の培養陽性例の検討
        趙 晃済; 宮本 将太; 角田 洋平; 奥野 善教; 堤 貴彦; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2019年02月
      • 「激甚災害に対する強靱化」 激甚災害に対する地域医療BCP構築の取り組み
        下戸 学; 大鶴 繁; 趙 晃済; 堤 貴彦; 小池 薫; 相田 伸二; 杉山 治; 倉田 真宏; 牧 紀男
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2019年02月
      • 災害時病院機能強靱化のための分野横断的取り組み
        趙 晃済; 大鶴 繁; 下戸 学; 堤 貴彦; 小池 薫; 相田 伸二; 杉山 治; 倉田 真宏; 牧 紀男
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2019年02月
      • An Optimum Data Warehouse for Epidemiological Analysis using the National Database of Health Insurance Claims of Japan
        大鶴 繁
        European Journal for Biomedical Informatics, 2019年, 査読有り
      • 第二種装置所有施設における急性期高気圧酸素療法の現状
        趙 晃済; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 脳血流SPECTが意識障害の原因精査に有用であった左前脈絡叢動脈脳梗塞の一例
        王 徳雄; 奥野 善教; 陣上 直人; 堤 貴彦; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 頭部打撲から2日後に発症した遅発性頭蓋内出血の一例
        宮本 将太; 下戸 学; 角田 洋平; 高谷 悠大; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 抗ARS抗体症候群と診断され、ステロイドパルスが有効であったARDSの2症例
        堤 貴彦; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 奥野 善教; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 肝細胞癌破裂(rHCC)に対する経カテーテル動脈塞栓術(TAE)後に腹部コンパートメント症候群(ACS)をきたしたと推測される一例
        安尾 俊祐; 柚木 知之; 篠塚 健; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 京都大学病院における地震計導入の試み
        趙 晃済; 堤 貴彦; 下戸 学; 大鶴 繁; 相田 伸二; 和田 拓也; 人見 真由; 新本 翔太; 倉田 真宏
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 失神を契機に発見された間歇性WPW症候群の一例
        高谷 悠大; 柚木 知之; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 【救急・ICUの頻用薬を使いこなせ!薬の実践的な選び方や調整・投与方法がわかり、現場で迷わず処方できる】(第4章)抗血栓薬/拮抗薬・輸血 輸血
        下戸 学; 堤 貴彦; 大鶴 繁
        レジデントノート, 2018年10月
      • The Oncogenic Potential of Regenerative Nodules in Cirrhotic Liver Confirmed By Total Transcriptome Analysis.
        Takeda Haruhiko; Takai Atsushi; Kim Soo-Ki; Eso Yuji; Ohtsuru Shigeru; Takahashi Ken; Ueda Yoshihide; Marusawa Hiroyuki; Seno Hiroshi
        HEPATOLOGY, 2018年10月, 査読有り
      • <一般共同研究 中間報告(課題番号: 29G-02)>災害拠点病院の地震時事業継続性評価メソッドの構築
        大鶴 繁
        京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 2018年09月
      • Convulsive seizure and pulmonary edema during hyperbaric oxygen therapy: A case report
        Cho K; Minami t; Okuno Y; Kakuda Y; TsuTsumi T; Kogame T; Ohtsuru S; Norio S; Koike K
        The Journal of Medical Investigation, 2018年, 査読有り
      • Design and implementation of a social networking service-based application for supporting disaster medical assistance teams
        Toshiki Kawai; Haruka Kambara; Kohei Matsumura; Haruo Noma; Osamu Sugiyama; Manabu Shimoto; Shigeru Ohtsuru; Tomohiro Kuroda
        Smart Innovation, Systems and Technologies, 2018年, 査読有り
      • Hearing and Analysis of Hospital Evacuation after The 2016 KUMAMOTO Earthquake
        Kurata M; Hitomi M; Shimmoto S; Ohtsuru S; Shimoto M; Cho K; Sugiyama O; Aida S
        European Conference on Earthquake Engineering, 2018年, 査読有り
      • 災害派遣医療チーム内におけるSNSベース情報管理システムの提案と開発
        河合俊樹; 茅野宏紀; 神原春香; 松村耕平; 杉山 治; 下戸 学; 大鶴 繁; 野間春生; 黒田知宏
        IPSJ interaction, 2018年, 査読有り
      • What's Going On? : A Disaster in Disaster Communication Between Medical Teams at Hospitals
        Toshiki Kawai; Hiroki Chino; Kohei Matsumura; Haruo Noma; Osamu Sugiyama; Manabu Shimoto; Shigeru Ohtsuru; Tomohiro Kuroda
        COMPANION OF THE 2018 ACM CONFERENCE ON COMPUTER SUPPORTED COOPERATIVE WORK AND SOCIAL COMPUTING (CSCW'18), 2018年, 査読有り
      • Third-generation sequencing unveils the evolution of multi-drug resistant hepatitis C virus clones during direct-acting antiviral therapy.
        Haruhiko Takeda; Yoshihide Ueda; Tadashi Inuzuka; Shigeru Ohtsuru; Hiroshi Seno; Akihiro Sekine; Hiroyuki Marusawa
        HEPATOLOGY, 2017年10月, 査読有り
      • <特別緊急共同研究(課題番号: 28U-04)>熊本地震における災害拠点病院の地震被害の把握と防災対策の構築
        大鶴 繁
        京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 2017年09月
      • LACTOFERRIN AND PEPSIN-TREATED LACTOFERRIN PROTECT TIGHT JUNCTION OF INTESTINAL EPITHELIAL CELL AGAINST STRESS INDUCED BY CLOSTRIDIUM DIFFICILE TOXIN B
        Kosuke Otake; Norio Sato; Ayako Kitaguchi; Takayuki Irahara; Satoru Murata; Yutaka Harima; Shigeru Ohtsuru; Kaoru Koike; Hiroyuki Yokota
        SHOCK, 2017年06月, 査読有り
      • LACTOFERRIN PREVENTS INTESTINAL EPITHELIAL CELL DAMAGE INDUCED BY CLOSTRIDIUM DIFFICILE TOXIN B
        Kosuke Otake; Norio Sato; Ayako Kitaguchi; Takayuki Irahara; Satoru Murata; Yutaka Harima; Keiji Nakata; Shigeru Ohtsuru; Kaoru Koike; Hiroyuki Yokota
        SHOCK, 2016年10月, 査読有り
      • Low-intensity exercise in the acute phase of lipopolysaccharide-induced sepsis improves lipid metabolism and survival in mice by stimulating PGC-1α expression.
        Irahara T; Sato N; Inoue K; Otake K; Ohtsuru S; Koike K; Fushiki T; Yokota H
        The journal of trauma and acute care surgery, 2016年06月, 査読有り
      • 「侵襲時栄養管理のエビデンスの再考」SDD&SOD
        佐藤格夫; 播摩裕; 苛原隆之; 大嶽康介; 邑田悟; 大鶴繁; 小池薫
        外科と代謝・栄養, 2016年04月, 査読有り
      • 災害時における救助者同士の情報共有を支援するSNS の拡張の提案
        神原春香; 河合俊樹; 松村耕平; 野間春生; 杉山 治; 下戸 学; 大鶴 繁; 黒田知宏
        WISS, 2016年, 査読有り
      • Safe and effective treatment with daclatasvir and asunaprevir in a liver transplant recipient with severe cholestatic hepatitis C
        Yoshihide Ueda; Toshimi Kaido; Etsuro Hatano; Shigeru Ohtsuru; Shinji Uemoto
        HEPATOLOGY RESEARCH, 2015年12月, 査読有り
      • 臨床栄養―注目の話題 病態別 肝不全
        大嶽康介; 苛原隆之; 大鶴繁; 佐藤格夫
        救急医学, 2015年11月
      • 肝移植後レシピエントに生じた重症胆汁うっ滞性肝炎に対するダクラタスビルとアスナプレビルによる安全で効果的な治療
        上田 佳秀; 海道 利実; 波多野 悦朗; 大鶴 繁; 上本 伸二
        肝臓クリニカルアップデート, 2015年10月
      • 【重症患者における急性期栄養療法;論点の整理】 経腸栄養剤に何を選ぶべきか
        佐藤 格夫; 大嶽 康介; 苛原 隆之; 播摩 裕; 邑田 悟; 森 智治; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2015年03月, 査読有り
      • 症候編 浮腫(アレルギー性を含め)
        森智治; 大鶴繁; 小池薫
        診断と治療, 2014年03月25日
      • 【"抗炎症"への新しいアプローチを考える】 栄養による抗炎症作用
        佐藤 格夫; 苛原 隆之; 邑田 悟; 川嶋 秀治; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        ICUとCCU, 2013年11月10日
      • Dynamics of Defective Hepatitis C Virus Clones in Reinfected Liver Grafts in Liver Transplant Recipients: Ultradeep Sequencing Analysis
        Shigeru Ohtsuru; Yoshihide Ueda; Hiroyuki Marusawa; Tadashi Inuzuka; Norihiro Nishijima; Akihiro Nasu; Kazuharu Shimizu; Kaoru Koike; Shinji Uemoto; Tsutomu Chiba
        JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY, 2013年11月, 査読有り, 筆頭著者
      • 臨床栄養学 急性呼吸不全による人工呼吸患者の栄養管理ガイドライン
        佐藤格夫; 長谷川功; 大鶴繁
        臨床栄養, 2012年09月25日
      • ベッドサイドケアで合併症を防ごう!8 消化管合併症
        佐藤格夫; 播摩裕; 岡村昌彦; 大鶴繁; 玉山大志; 戸島麻耶
        呼吸器ケア, 2012年06月05日
      • Clinical Problem Solving : Fever on the Fourth Day of Admission
        KATO Genta; OHTA Yoshinori; MORIMOTO Takeshi; SUZUKI Takao; NISHIYAMA Kei; YAMAHATA Yoshihiro; OHTSURU Shigeru; IDE Yoshinori; YOSHIDA Kosuke; KOIKE Kaoru
        General medicine, 2010年12月01日, 査読有り
      • ベリナートP症例 救急領域 遺伝性血管性浮腫(HAE)による急性気道閉塞に対しベリナートPが著効した1例
        大鶴 繁; 山下 浩平; 小池 薫
        Medical Torch, 2010年10月29日, 筆頭著者
      • 日常診療に使えるガイドライン特集―より良い診療を目指して―症候編 12.腹痛(急性腹症・慢性腹痛)
        大鶴繁; 千葉勉
        綜合臨床, 2010年04月25日, 筆頭著者
      • ASPEN/SCCMの急性期栄養ガイドライン (特集 急性期栄養管理の基本と実際) -- (急性期患者の栄養管理を理解するために)
        大鶴 繁; 松田 直之; 小池 薫
        救急医学, 2009年12月, 筆頭著者
      • ニセクロハツ中毒の1例
        太田 好紀; 松田 直之; 西山 慶; 大鶴 繁; 小林 勝哉; 瀬川 一; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年10月15日, 査読有り
      • ショック関連ガイドライン Q43 Surviving Sepsis Campaign Guideline 2008の問題点とは?
        大鶴繁; 松田直之; 小池薫
        救急・集中治療, 2009年07月17日, 筆頭著者
      • モニタリングの基本 III 代謝・体液系モニタリング 血糖
        松田直之; 太田好紀; 堀口真仁; 鈴木崇生; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        救急医学, 2009年03月10日
      • A case of moderately differentiated hepatocellular carcinoma with gastric metastasis
        Kiyoaki Hatano; Ryuichi Kita; Yasuaki Sakamoto; Hiroo Matsuo; Norihiro Nishijima; Sumio Saito; Atsuyuki Ikeda; Akihiro Nasu; Hiroki Nishikawa; Shigeru Ohtsuru; Kentaro Tuji; Takehiko Tsumura; Takanori Maruo; Toru Kimura; Yukio Osaki; Masayuki Shintaku; Osamu Nakashima
        Japanese Journal of Gastroenterology, 2008年, 査読有り
      • 腫瘍内部にコロナ様濃染を認めた結節内結節型肝細胞癌の1例
        喜多 竜一; 西川 浩樹; 松尾 裕央; 西島 規浩; 坂本 康明; 斎藤 澄夫; 波多野 貴昭; 池田 敦之; 那須 章洋; 大鶴 繁; 木村 達; 大崎 往夫; 中島 収
        日本消化器病学会雑誌, 2007年06月, 査読有り
      • 特発性血小板減少性紫斑病における Helicobacter pylori 除菌療法後の長期経過
        福山 隆之; 小味淵 智雄; 三浦 博良; 波多野 貴昭; 松尾 裕央; 斉藤 澄夫; 那須 章洋; 西川 浩樹; 大鶴 繁; 喜多 竜一; 木村 達; 辻 賢太郎; 津村 剛彦; 圓尾 隆典; 大崎 往夫; 友野 直美; 渡邊 光正; 通堂 満; 土井 章一; 蜂谷 勉
        日赤醫學 = The Japanese Red Cross medical journal, 2006年06月25日
      • フラットパネルディテクタ2006 臨床 腹部領域におけるフラットパネルディテクタ(FPD)搭載装置の使用経験
        大崎往夫; 木村達; 喜多竜一; 大鶴繁; 那須章洋; 西川浩樹; 池田敦之; 芦田信示; 岡田光正
        映像情報Medical, 2006年02月01日
      • 肝細胞癌に対するIVR―RVSを用いたラジオ波熱凝固療法の有用性―
        大崎往夫; 杉之下与志樹; 木村達; 喜多竜一; 西川浩樹; 那須章洋; 大鶴繁; 国立裕之
        Medix, 2005年03月10日
      • Real-time virtual US像が診断に役立った,胆嚢静脈還流による偽腫瘍性病変の1例
        喜多 竜一; 那須 彰洋; 松尾 裕央; 波多野 貴昭; 斎藤 澄夫; 大鶴 繁; 西川 浩樹; 杉之下 与志樹; 木村 達; 国立 裕之; 大崎 往夫
        肝臓, 2005年, 査読有り
      • Lamivudineを含む集学的治療が奏効した,原田病合併B型亜急性劇症肝炎の1例
        喜多竜一; 国立裕之; 杉之下与志樹; 木村達; 高松正剛; 大崎往夫; 加藤玲明; 大鶴繁; 清水達夫
        日赤医学, 2003年03月31日
      • サルモネラパラチフスAが検出された感染性肝嚢胞の1例
        梅原 泰; 国立 裕之; 大崎 往夫; 高松 正剛; 木村 達; 喜多 竜一; 蜂谷 勉; 福山 隆之; 圓尾 隆典; 辻 賢太郎; 波多野 広美; 澤武 建雄; 米門 秀行; 大鶴 繁; 加藤 玲明; 友野 尚美
        日本消化器病学会雑誌, 2003年03月, 査読有り
      • A case of infected liver cyst caused by salmonella paratyphi A
        Y. Umehara; H. Kokuryu; Y. Osaki; S. Takamatsu; T. Kimura; R. Kita; T. Hachiya; T. Fukuyama; T. Maruo; K. Tsuji; H. Hatano; T. Sawabu; H. Komekado; S. Ohtsuru; R. Kato; N. Tomono
        Nippon Shokakibyo Gakkai zasshi The Japanese journal of gastro-enterology, 2003年, 査読有り
      • 生体部分肝移植にて救命できた亜急性型劇症肝炎の1例
        梅原 泰; 国立 裕之; 大崎 往夫; 高松 正剛; 木村 達; 喜多 竜一; 蜂谷 勉; 福山 隆之; 圓尾 隆典; 辻 賢太郎; 波田野 広美; 澤武 健雄; 米門 秀行; 大鶴 繁; 加藤 玲明; 友野 尚美; 清水 達夫; 木内 哲也; 田中 紘一
        日赤医学, 2002年06月

      MISC

      • キャスター付き機器の地震時移動量に与える床材の影響評価
        磯田昌弘; 倉田真宏; 趙晃斉; 相田伸二; 堤貴彦; 大鶴繁; GIPSON Jasmine
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2021年
      • 震災時における病院施設耐震性能および医療機能の評価 その4.医療機器の地震対策の検討
        人見真由; 新本翔太; 倉田真宏; 大鶴繁; 趙晃済; 相田伸二
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2018年
      • NDBを用いた蘇生診療の実態調査
        中谷友香; 趙晃済; 大鶴繁; 大寺祥佑; 岩尾友秀; 高橋由光; 加藤源太; 中山健夫
        日本疫学会学術総会講演集(Web), 2020年
      • E-ディフェンス震動台実験における耐震・免震建物に設置された医療機器の地震時挙動
        倉田真宏; 赤澤資貴; 相田伸二; 趙晃済; 河又洋介; 佐分利和宏; 大鶴繁
        日本建築学会構造系論文集(Web), 2023年
      • COVID-19流行期における新入生を対象にした演習付ライブ型オンライン救急救命講習の実施報告
        西山 知佳; 佐藤 隆平; 島本 大也; 黒木 裕士; 江川 達郎; 金丸 敏幸; 谷間 桃子; 大鶴 繁; 田中 真介; 石見 拓
        日本臨床救急医学会雑誌, 2022年10月
      • 振動台実験装置を用いた地震時の手術台の安全性の検証—Verification of safety of operating table under earthquake by shaking table test
        堤 貴彦; 森 由希子; 杉山 治; 山本 豪志朗; 齊藤 健一; 岸本 和昌; 倉田 真宏; 大鶴 繁; 黒田 知宏
        システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 2022年05月
      • レセプトデータを用いた外傷を来す児童虐待事例に関する実態調査
        岩尾友秀; 加藤源太; 大鶴繁; 黒田知宏
        日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集, 2020年
      • 悪性腫瘍関連を示唆される菌種の培養陽性例の検討
        趙晃済; 宮本将太; 角田洋平; 奥野善教; 堤貴彦; 篠塚健; 下戸学; 柚木知之; 大鶴繁; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2019年02月
      • 多発脳梗塞を合併したStaphylococcus aureusによる敗血症性ショックの一例
        奥野善教; 趙晃済; 堤貴彦; 安尾俊祐; 角田洋平; 篠塚健; 下戸学; 柚木知之; 大鶴繁; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2019年02月
      • 三環系抗うつ薬中毒による致死性不整脈のコントロールに難渋した一例
        宮本将太; 高谷悠大; 奥野善教; 邑田悟; 篠塚健; 下戸学; 柚木知之; 趙晃済; 大鶴繁; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2019年02月
      • 急性心不全に対しネーザルハイフローの使用が有効であったanorexia nervosaの1例
        高谷悠大; 角田洋平; 堤貴彦; 邑田悟; 篠塚健; 下戸学; 柚木知之; 趙晃済; 大鶴繁; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2019年02月
      • 肝細胞癌破裂(rHCC)に対する経カテーテル動脈塞栓術(TAE)後に腹部コンパートメント症候群(ACS)をきたしたと推測される一例
        安尾 俊祐; 柚木 知之; 篠塚 健; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 脳血流SPECTが意識障害の原因精査に有用であった左前脈絡叢動脈脳梗塞の一例
        王 徳雄; 奥野 善教; 陣上 直人; 堤 貴彦; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 失神を契機に発見された間歇性WPW症候群の一例
        高谷 悠大; 柚木 知之; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 京都大学病院における地震計導入の試み
        趙 晃済; 堤 貴彦; 下戸 学; 大鶴 繁; 相田 伸二; 和田 拓也; 人見 真由; 新本 翔太; 倉田 真宏
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 第二種装置所有施設における急性期高気圧酸素療法の現状
        趙 晃済; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 頭部打撲から2日後に発症した遅発性頭蓋内出血の一例
        宮本 将太; 下戸 学; 角田 洋平; 高谷 悠大; 堤 貴彦; 奥野 善教; 陣上 直人; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 抗ARS抗体症候群と診断され、ステロイドパルスが有効であったARDSの2症例
        堤 貴彦; 宮本 将太; 安尾 俊祐; 角田 洋平; 高谷 悠大; 邑田 悟; 奥野 善教; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2018年10月
      • 血液透析患者の心房細動に対する抗凝固薬の使用 日本全国横断研究(Anticoagulant Use for Atrial Fibrillation in Patients on Hemodialysis: A Nationwide Cross-sectional Study in Japan)
        趙 晃済; 中谷 友香; 大寺 祥佑; 岩尾 友秀; 大鶴 繁; 南 丈也; 桑原 佳宏; 加藤 源太
        日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月
      • 血液透析患者の心房細動に対する抗凝固薬の使用 日本全国横断研究(Anticoagulant Use for Atrial Fibrillation in Patients on Hemodialysis: A Nationwide Cross-sectional Study in Japan)
        趙 晃済; 中谷 友香; 大寺 祥佑; 岩尾 友秀; 大鶴 繁; 南 丈也; 桑原 佳宏; 加藤 源太
        日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月
      • 黄色ブドウ球菌による全身多発膿瘍の1例
        中村 信太朗; 柚木 知之; 堤 貴彦; 奥野 善教; 邑田 悟; 下戸 学; 篠塚 健; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2018年02月
      • 黄色ブドウ球菌による全身多発膿瘍の1例
        中村 信太朗; 柚木 知之; 堤 貴彦; 奥野 善教; 邑田 悟; 下戸 学; 篠塚 健; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2018年02月
      • 震災時における病院施設耐震性能および医療機能の評価 その3. 医療機器の振動台実験(実験結果の分析)
        人見真由; 新本翔太; 倉田真宏; 山﨑友也; 大鶴繁; 趙晃済; 相田伸二
        日本建築学会大会学術講演梗概集(中国), 2017年09月
      • Research on the reconstruction method of health insurance claims database suitable for secondary use for epidemiological analysis
        Tomohide Iwao; Shosuke Ohtera; Michi Sakai; Shusuke Hiragi; Shigeru Ohtsuru; Eiji Kondo; Hiroshi Tamura; Genta Kato; Tomohiro Kuroda
        Proceedings of Symposium on Medical and Biological Engineering 2017, 2017年09月, 査読有り
      • 救急医療とICT:ビッグデータ臨床研究の現況と展望 NDBオープンデータを用いた侵襲度の高い救命治療の実態把握 既存データを基準とした妥当性の検証
        加藤 源太; 趙 晃済; 中谷 友香; 大鶴 繁; 吉村 健佑
        日本救急医学会雑誌, 2017年09月
      • NDBを用いた心肺蘇生後患者に対する診療の実態調査
        中谷 友香; 趙 晃済; 大鶴 繁; 岩尾 友秀; 大寺 祥佑; 加藤 源太
        日本救急医学会雑誌, 2017年09月
      • ブチルスコポラミン臭化物によるアナフィラキシーショックの一例
        柚木 知之; 堤 貴彦; 森 智治; 角田 洋平; 播摩 裕; 邑田 悟; 篠塚 健; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2017年09月
      • 心肺蘇生後、右鎖骨下動脈分枝損傷からの出血によりショックを来した1例
        角田 洋平; 篠塚 健; 堤 貴彦; 奥野 善教; 古武 達也; 森 智治; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2017年09月
      • 21236 震災時における病院施設耐震性能および医療機能の評価 その2. 医療機器の振動台実験(実験概要と結果)
        山崎 友也; 人見 真由; 新本 翔太; 倉田 真宏; 大鶴 繁; 趙 晃済; 相田 伸二
        構造II, 2017年07月20日
      • 21235 震災時における病院施設耐震性能および医療機能の評価 その 1.熊本現地調査に基づく病院機能低下メカニズムの分析
        倉田 真宏; 人見 真由; 新本 翔太; 大鶴 繁; 趙 晃済; 下戸 学; 杉山 治; 相田 伸二
        構造II, 2017年07月20日
      • 震災時の病院施設耐震性能および医療機能の評価 その2.振動台実験による医療機器の地震時挙動の把握
        人見 真由; 新本 翔太; 倉田 真宏; 大鶴 繁; 趙 晃済; 相田 伸二
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2017年06月24日
      • 震災時の病院施設耐震性能および医療機能の評価 その1.熊本現地調査による病院機能低下メカニズムの把握
        倉田 真宏; 人見 真由; 新本 翔太; 大鶴 繁; 趙 晃済; 下戸 学; 杉山 治; 相田 伸二
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2017年06月24日
      • 震災時の病院施設耐震性能および医療機能の評価 その1.熊本現地調査による病院機能低下メカニズムの把握
        倉田真宏; 人見真由; 新本翔太; 大鶴繁; 趙晃済; 下戸学; 杉山治; 相田伸二
        日本建築学会近畿支部研究報告集, 2017年06月
      • 震災時の病院施設耐震性能および医療機能の評価 その2.振動台実験による医療機器の地震時挙動の把握
        人見真由; 新本翔太; 倉田真宏; 大鶴繁; 趙晃済; 相田伸二
        日本建築学会近畿支部研究報告集, 2017年06月
      • 多職種連携による熊本地震病院避難医療機関の被害調査報告に学ぶ、震災時における病院事業継続計画への提言
        相田 伸二; 入口 朋昌; 杉山 治; 倉田 真宏; 下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁
        日本臨床工学技士会会誌, 2017年04月
      • 当院の急性アルコール中毒診療の現状
        柚木 知之; 篠塚 健; 森 智治; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本臨床救急医学会雑誌, 2017年04月
      • 熊本地震の被害状況調査に基づく救急医療と耐震工学の分野横断型連携の観点から提案する医療機関の事業継続計画
        下戸学; 趙晃済; 大鶴繁; 加藤陽一; 人見真由; 新本翔太; 倉田真宏; 杉山治; 相田伸二; 牧紀男
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2017年02月01日
      • 院内緊急IVR体制の構築により大動脈遮断バルーンカテーテルを迅速に使用し、救命し得た分娩後出血の一例
        篠塚 健; 角田 洋平; 播摩 裕; 森 智治; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • 一酸化炭素中毒の経過中に難治性出血性直腸潰瘍を発症し止血に難渋した1例
        大鶴 繁; 趙 晃済; 角田 洋平; 播摩 裕; 堤 貴彦; 森 智治; 篠塚 健; 柚木 知之; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • 入院時に蜂窩織炎と考えられたが、入院6日目に壊死性筋膜炎と診断され緊急手術に至った1例
        山本 侑吾; 堤 貴彦; 角田 洋平; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 森 智治; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • 偶発性低体温による超高齢者CPAの一例
        播摩 裕; 堤 貴彦; 森 智治; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • Refeeding syndromeを合併した重症神経性食思不振症において遷延性意識障害の転帰をたどった一例
        吉治 智志; 森 智治; 堤 貴彦; 下戸 学; 篠塚 健; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • 骨盤骨折を契機に発症した急性呼吸促迫症候群において特発性間質性肺炎の急性増悪が疑われた一例
        下戸 学; 篠塚 健; 角田 洋平; 播摩 裕; 堤 貴彦; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2017年02月
      • BCP 病院機能を維持する関連団体との連携 熊本地震の被害状況調査に基づく救急医療と耐震工学の分野横断型連携の観点から提案する医療機関の事業継続計画
        下戸 学; 趙 晃済; 大鶴 繁; 加藤 陽一; 人見 真由; 新本 翔太; 倉田 真宏; 杉山 治; 相田 伸二; 牧 紀男
        Japanese Journal of Disaster Medicine, 2017年02月
      • 早期に治療介入し,救命し得た二次性大動脈十二指腸瘻の一例
        播摩裕; 角田洋平; 堤貴彦; 森智治; 篠塚健; 下戸学; 柚木知之; 趙晃済; 大鶴繁; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • 腹腔鏡下に整復した右傍十二指腸ヘルニアによる絞扼性腸閉塞の一例
        赤松友梨; 柚木知之; 播摩裕; 久森重夫; 角田洋平; 下戸学; 齋藤龍史; 趙晃済; 大鶴繁; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • 急性副腎不全から偶発性低体温症を来したSchmidt症候群の1例
        下戸マナブ; 趙晃済; 角田洋平; 播摩裕; 堤貴彦; 森智治; 篠塚健; 柚木知之; 大鶴繁; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • 腹腔鏡下に整復した右傍十二指腸ヘルニアによる絞扼性腸閉塞の一例
        赤松 友梨; 柚木 知之; 播摩 裕; 久森 重夫; 角田 洋平; 下戸 学; 齋藤 龍史; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • 早期に治療介入し、救命し得た二次性大動脈十二指腸瘻の一例
        播摩 裕; 角田 洋平; 堤 貴彦; 森 智治; 篠塚 健; 下戸 学; 柚木 知之; 趙 晃済; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • 急性副腎不全から偶発性低体温症を来したSchmidt症候群の1例
        下戸 マナブ; 趙 晃済; 角田 洋平; 播摩 裕; 堤 貴彦; 森 智治; 篠塚 健; 柚木 知之; 大鶴 繁; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2016年09月
      • LACTOFERRIN PREVENTS INTESTINAL EPITHELIAL CELL DAMAGE INDUCED BY CLOSTRIDIUM DIFFICILE TOXIN B
        K. Otake; N. Sato; A. Kitaguchi; T. Irahara; S. Murata; Y. Harima; K. Nakata; S. Ohtsuru; K. Koike; H. Yokota
        SHOCK, 2016年06月
      • 院内発症の急性アレルギー反応に対するMedical Emergency Team(MET)の活動状況
        柚木知之; 森智治; 大鶴繁; 佐藤格夫; 小池薫
        日本臨床救急医学会雑誌, 2016年04月
      • 外傷性脳損傷後に重篤な脳梗塞を来し症候性脳血管攣縮が疑われた一例
        下戸学; 鈴木崇生; 角田洋平; 播摩裕; 森智治; 趙晃済; 大鶴繁; 西山慶; 佐藤格夫; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2016年01月15日
      • 診断に難渋した結核性腹膜炎の症例
        趙晃済; 南丈也; 大鶴繁; 西山慶; 佐藤格夫; 森智治; 齋藤龍史; 小池薫
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2016年01月15日
      • 敗血症早期の運動介入はPGC‐1αを介して脂質代謝と生存率を改善する
        苛原隆之; 佐藤格夫; 大嶽康介; 大嶽康介; 齋藤龍史; 角田洋平; 森智治; 大鶴繁; 井上和生; 小池薫; 横田裕行
        日本集中治療医学会学術集会(Web), 2016年01月
      • 大量腹水を認めたアルコール性肝硬変の一例
        播摩 裕; 秦 浩一郎; 佐藤 格夫; 大鶴 繁; 下戸 学; 趙 晃済; 岡島 英明; 上本 伸二; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2016年01月
      • 腸管粘膜傷害に対するラクトフェリンの防御効果に関する基礎的研究
        佐藤格夫; 大嶽康介; 北口綾子; 苛原隆之; 森智治; 播摩裕; 角田洋平; 大鶴繁; 小池薫
        日本静脈経腸栄養学会雑誌, 2016年01月
      • 四肢の脱力にて救急搬送されバセドウ病が見つかった一例
        播摩裕; 角田洋平; 下戸学; 森智治; 齋藤龍史; 趙晃済; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2015年08月15日
      • 大量酸素投与が必要な肺移植レシピエントの陸路による長距離搬送の経験と考察
        西山慶; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 大鶴繁; 趙晃済; 齋藤龍史; 森智治; 下戸学; 播摩裕; 角田洋平; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2015年08月15日
      • 傾眠傾向を主訴に搬送された両側視床傍正中部梗塞症候群の一例
        角田洋平; 齋藤龍史; 播摩裕; 下戸学; 森智治; 趙晃済; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2015年08月15日
      • 薬物乱用患者の診療における,救急科医師の守秘義務と病院の安全管理を考える
        森智治; 角田洋平; 播摩裕; 下戸学; 齋藤龍史; 趙晃済; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2015年08月15日
      • 救急医療の法的問題を語ろう 薬物乱用患者の診療における、救急科医師の守秘義務と病院の安全管理を考える
        森 智治; 角田 洋平; 播摩 裕; 下戸 学; 齋藤 龍史; 趙 晃済; 大鶴 繁; 西山 慶; 鈴木 崇生; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2015年08月
      • 栄養素における抗炎症作用、抗酸化作用への期待
        佐藤 格夫; 苛原 隆之; 井上 京; 邑田 悟; 川嶋 秀治; 趙 晃済; 大鶴 繁; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月
      • PT-INR延長に伴う腸腰筋・後腹膜血腫によりショックを来した一例
        鈴木 崇生; 武信 洋平; 佐藤 格夫; 西山 慶; 大鶴 繁; 趙 晃済; 森 智治; 齋藤 龍史; 小池 薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2015年01月
      • 食道裂孔ヘルニアに胃潰瘍穿孔を合併し,閉塞性ショックとなった一例
        柚木知之; 森智治; 趙晃済; 武信洋平; 大鶴繁; 西山慶; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2014年08月15日
      • ラクトフェリンによる腸粘膜保護の可能性
        佐藤格夫; 北口綾子; 苛原隆之; 邑田悟; 趙晃済; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 森智治; 齋藤龍史; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2014年08月15日
      • 急性一酸化炭素中毒(軽症)に対し遅発性神経症状予防目的に高圧酸素治療を施行した一例
        森智治; 齋藤龍史; 趙晃済; 武信洋平; 大鶴繁; 佐藤格夫; 西山慶; 鈴木崇生; 小池薫; 吉田浩輔; 志馬伸朗
        日本救急医学会雑誌, 2014年08月15日
      • 病院薬剤師を対象としたフィジカルアセスメント講習会の実施とその評価
        杉本 充弘; 矢野 育子; 吉田 優子; 山際 岳朗; 河合 知喜; 萱野 勇一郎; 内藤 知佐子; 南 麻弥; 大鶴 繁; 小池 薫; 松原 和夫
        日本薬学会年会要旨集, 2014年03月
      • 大量服薬と低体温により心肺停止に至り,遷延する意識障害の後に完全回復した1例
        邑田悟; 佐藤格夫; 長谷川功; 森智治; 趙晃済; 武信洋平; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • 人工内耳埋め込み後の頭部外傷にて髄液耳漏をきたした1例
        北野正之; 鈴木崇生; 武信洋平; 佐藤格夫; 西山慶; 大鶴繁; 趙晃済; 森智治; 長谷川功; 邑田悟; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • 出血性十二指腸潰瘍の経過中に後天性血友病Aの発症が疑われ,内視鏡的止血術に難渋した1例
        稲垣真裕; 大鶴繁; 長谷川功; 森智治; 趙晃済; 武信洋平; 鈴木崇生; 西山慶; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • Lewy小体型認知症に亜急性両側声帯麻痺を合併し,緊急気管切開を施行した一例
        森智治; 長谷川功; 邑田悟; 趙晃済; 武信洋平; 大鶴繁; 佐藤格夫; 西山慶; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • 血漿アポリポ蛋白濃度抵下,必須脂肪酸欠乏を呈していたRefeeding syndromeの一症例
        伊藤次郎; 佐藤格夫; 武信洋平; 大鶴繁; 邑田悟; 長谷川功; 鈴木崇生; 西山慶; 森智治; 趙晃済; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • 血管内塞栓術にて止血を得られた特発性大網出血の一症例
        長谷川功; 武信洋平; 森智治; 趙晃済; 大鶴繁; 西山慶; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 古田昭寛; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2013年08月15日
      • 体外式膜型人工肺ECMOと高頻度振動換気装置HFOVを用い気道熱傷によるARDSが改善した一例
        長谷川功; 佐藤格夫; 武信洋平; 邑田悟; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 石橋一馬; 中倉真人; 小池薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月25日
      • 必須脂肪酸欠乏を呈していたRefeeding syndromeの一症例
        戸島麻耶; 佐藤格夫; 野間俊一; 石原知代; 島澤明子; 武信洋平; 大鶴繁; 邑田悟; 長谷川功; 小池薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月25日
      • 重症患者に対する私たちの経腸栄養開始へのアプローチ
        佐藤格夫; 大鶴繁; 武信洋平; 邑田悟; 鈴木崇生; 西山慶; 長谷川功; 小池薫
        日本集中治療医学会雑誌, 2013年01月25日
      • 気道熱傷により発症した急性呼吸促迫症候群に対してECMOと間歇的なHFOVを用い集中治療により救命し得た一例
        長谷川功; 佐藤格夫; 武信洋平; 邑田悟; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 石橋一馬; 中倉真人; 小池薫
        日本呼吸療法医学会学術総会プログラム・抄録集, 2013年
      • Crowned dens syndromeの2例
        邑田悟; 西山慶; 藤田俊史; 武信洋平; 大鶴繁; 佐藤格夫; 鈴木崇夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2012年10月15日
      • 皮質型クモ膜下出血を呈した脳静脈血栓症の2例
        武信洋平; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 西山慶; 大鶴繁; 邑田悟; 長谷川功; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2012年10月15日
      • 意識障害にて来院され,水中毒および悪性症候群により重篤な低Na血症と高CK血症をきたした一例
        大谷大輔; 浅田礼光; 長谷川功; 邑田悟; 大鶴繁; 西山慶; 武信洋平; 篠塚建; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2012年10月15日
      • 若手救急外科医のためのoff the job trainingと育成
        佐藤格夫; 播磨裕; 岡村昌彦; 邑田悟; 中野良太; 大鶴繁; 武信洋平; 西山慶; 鈴木崇生; 長谷川功; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2012年10月15日
      • ペースメーカーの電磁干渉による誤作動を心腔内心電図で確認出来た1例
        長谷川功; 西山慶; 邑田悟; 武信洋平; 柚木知之; 大鶴繁; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2012年10月15日
      • LC/ESI‐MS/MSを用いたラット小腸虚血再灌流下での酸化脂肪酸の代謝動態の検討
        佐藤格夫; 遠藤菜保子; 小林哲幸; 大鶴繁; 西山慶; 邑田悟; 鈴木崇生; 岡村昌彦; 武信洋平; 小池薫
        外科と代謝・栄養, 2012年06月15日
      • 侵襲下での生体反応と代謝動態 LC/ESI-MS/MSを用いたラット小腸虚血再灌流下での酸化脂肪酸の代謝動態の検討
        佐藤 格夫; 遠藤 菜保子; 小林 哲幸; 大鶴 繁; 西山 慶; 邑田 悟; 鈴木 崇生; 岡村 昌彦; 武信 洋平; 小池 薫
        外科と代謝・栄養, 2012年06月
      • 急性胃拡張に対する早期減圧療法にて胃壊死を回避できた2症例
        岡村昌彦; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 大島侑; 岡村絵美; 大鶴繁; 柚木知之; 西山慶; 藤田俊史; 武信洋平; 小池薫
        日本腹部救急医学会雑誌, 2012年02月14日
      • イレウス保存的加療中に急変し,緊急手術により救命し得た胃軸捻転症の一例
        吉田浩輔; 大鶴繁; 井手善教; 太田好紀; 趙晃済; 加藤源太; 佐藤格夫; 西山慶; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 産科急変プロトコール作成・続報―出産現場に普及させる方略―
        鈴木崇生; 山畑佳篤; 佐藤格夫; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 藤田俊史; 武信洋平; 柚木知之; 太田凡; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • CA‐MRSA(community‐acquired Methicillin‐resistant Staphylococcus aureus)による大動脈弁および三尖弁の感染性心内膜炎の一症例
        播摩裕; 柚木知之; 西山慶; 井手善教; 武信洋平; 藤田俊史; 大鶴繁; 加藤源太; 佐藤格夫; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 高圧酸素療法中痙攣,肺鬱血を来した気道熱傷・一酸化炭素中毒の一例
        井手善教; 西山慶; 吉田浩輔; 太田好紀; 加藤源太; 大鶴繁; 鈴木崇夫; 佐藤格夫; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 救急医療における臨床エビデンス構築を目指して―臨床研究サポート・プロジェクトの立ち上げについて―
        西山慶; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 大鶴繁; 加藤源太; 武信洋平; 藤田俊史; 柚木知之; 趙晃済; 辻村友香; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 重症患者に対する栄養管理とトランスレーショナルリサーチ
        佐藤格夫; 遠藤奈保子; 小林哲幸; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 趙晃済; 藤田俊史; 武信洋平; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 肩関節脱臼によって生じる血管損傷のリスクとその対応 肩甲下動脈の仮性動脈瘤損傷による出血性ショックを起こした一症例と文献的考察
        藤田俊史; 鈴木崇生; 佐藤格夫; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 武信洋平; 柚木知之; 井出善敦; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 中央診療部門としての「救急」所属を活かして―診療報酬業務センターでの取り組みから―
        加藤源太; 鈴木崇生; 田村寛; 佐藤格夫; 西山慶; 大鶴繁; 藤田俊史; 武信洋平; 柚木知之; 井手善教; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月15日
      • 高圧酸素療法中に痙攣、肺鬱血を来した気道熱傷・一酸化炭素中毒の一例
        井手 善教; 西山 慶; 吉田 浩輔; 太田 好紀; 加藤 源太; 大鶴 繁; 鈴木 崇夫; 佐藤 格夫; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2011年08月
      • EPA,γリノレン酸を強化した栄養剤投与による侵襲下での脂肪酸代謝動態の影響
        佐藤格夫; 遠藤奈保子; 鈴木崇生; 朝倉隆之; 朱然; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 趙晃済; 小林哲幸; 小池薫
        外科と代謝・栄養, 2011年06月15日
      • 地域救急医療体制のあるべき姿を求めて~ERエピストリーと標準化された初期対応能力開発の必要性
        山畑佳篤; 小池薫; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 太田好紀; 吉田浩輔; 井手善教
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 京大病院救急部外来における死因究明の取り組み
        山本憲; 西山慶; 鈴木崇生; 山畑佳篤; 大鶴繁; 加藤源太; 太田好紀; 岡田知久; 富樫かおり; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • Neuro‐imaging in the Evaluation of Patents with Mild Traumatic Head Injury Studyの検討
        中野良太; 金子一郎; 太田好紀; 別府賢; 加藤源太; 大鶴繁; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 「科学技術社会論」からみた「救命救急医」「ERドクター」
        加藤源太; 小池薫; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 山畑佳篤; 太田好紀; 井手善教; 吉田浩輔; 趙晃済; 南丈也
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 病院災害対策についての一考察~爆弾テロの対象となった経験より
        吉田浩輔; 小池薫; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 加藤源太; 太田好紀; 井手善教; 別府賢; 中野良太
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 救急外来における脱水症患者に対してRadical‐7を用いた輸液のモニタリング
        太田好紀; 小池薫; 西山慶; 鈴木崇生; 大鶴繁; 山畑佳篤; 加藤源太; 別府賢; 中野良太; 堀口真仁; 井手善教
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 診療報酬情報を用いた病院間ネットワーク分析の可能性―ハーバード大学医学部保健政策学科におけるプロジェクトを例として―
        加藤源太; 小池薫; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 山畑佳篤; 太田好紀; 井手善教; 吉田浩輔; 趙晃済; 南丈也
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 当院での過去10年間の遺伝性血管性浮腫(HAE)症例に関する検討と救急医療における今後の課題
        大鶴繁; 太田好紀; 南丈也; 加藤源太; 中野良太; 別府賢; 堀口真仁; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 急性期リハビリテーションにおける新しい褥瘡の評価と治療法~Deep Tissue Injury(DTI)~
        井手善教; 西山慶; 山畑佳篤; 太田好紀; 中野良太; 別府賢; 大鶴繁; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 脊柱管狭窄症に化膿性脊椎炎と腸腰筋膿瘍を併発した一症例
        太田好紀; 小池薫; 松田直之; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 山畑佳篤; 加藤源太; 別府賢; 中野良太; 吉田浩輔
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 頸部膿瘍による気道閉塞からCPAをきたし,救命し得た一症例
        吉田浩輔; 小池薫; 太田好紀; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 山畑佳篤; 加藤源太; 別府賢; 中野良太; 井手善教
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 京都における患者情報共有システム「まいこネット」の試み―救急医療に活かすための課題―
        加藤源太; 竹村匡正; 小池薫; 吉原博幸; 鈴木崇生; 西山慶; 大鶴繁; 山畑佳篤; 太田好紀; 井手善教; 吉田浩輔
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 発熱,構音障害,意識障害,四肢の脱力感で来院したSalmonella Choleraesuis敗血症の一例
        井手善教; 山畑佳篤; 太田好紀; 中野良太; 別府賢; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月15日
      • 二次救急医療機関と救命救急センターのあるべき姿 地域救急医療体制のあるべき姿を求めて ERエピストリーと標準化された初期対応能力開発の必要性
        山畑 佳篤; 小池 薫; 鈴木 崇生; 西山 慶; 大鶴 繁; 加藤 源太; 太田 好紀; 吉田 浩輔; 井手 善教
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月
      • Neuro-imaging in the Evaluation of Patients with Mild Traumatic Head Injury Studyの検討
        中野 良太; 金子 一郎; 太田 好紀; 別府 賢; 加藤 源太; 大鶴 繁; 山畑 佳篤; 鈴木 崇生; 西山 慶; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2010年08月
      • 遺伝性血管性浮腫による急性気道閉塞の1症例
        大鶴繁; 松田直之; 山下浩平; 南丈也; 太田好紀; 別府賢; 堀口真仁; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 脳梗塞を発症した妊婦に対しrt‐PAを投与した1症例
        別府賢; 松田直之; 西山慶; 太田好紀; 中野良太; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 保存的治療により軽快した腹部動脈解離の2症例
        二木元典; 松田直之; 太田好紀; 中野良太; 別府賢; 堀口真仁; 大鶴繁; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • マダニ咬傷による遅発性アナフィラキシーの一症例
        太田好紀; 松田直之; 鈴木崇生; 中野良太; 別府賢; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 京都大学病院における過換気症候群への対処の現状
        堀口真仁; 太田好紀; 南丈也; 二木元典; 山畑佳篤; 大鶴繁; 鈴木崇生; 西山慶; 松田直之; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 胸腹部に手術歴無く前腹壁より生じたChronic Expanding Hematomaの一例
        山畑佳篤; 松田直之; 太田好紀; 南丈也; 堀口真仁; 二木元典; 大鶴繁; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • ニューキノロン低感受性パラチフス感染症の一症例
        中野良太; 太田好紀; 松田直之; 大鶴繁; 別府賢; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 偶発性低体温症に合併した非閉塞性腸管虚血の一症例
        太田好紀; 松田直之; 長山聡; 森由希子; 鈴木崇生; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 坂井義治; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 敗血症にアナフィラキシーを合併した急性胆嚢炎の1症例
        松田直之; 太田好紀; 山畑佳篤; 別府賢; 鈴木崇生; 中野良太; 堀口真仁; 二木元典; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 心肺蘇生後に肺結核が疑われた1症例
        別府賢; 松田直之; 鈴木崇生; 大鶴繁; 太田好紀; 中野良太; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 感染性胃腸炎において血腫により顕在化した低ビタミンK血症の1症例
        別府賢; 松田直之; 鈴木崇生; 大鶴繁; 太田好紀; 中野良太; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 顔面外傷後の遅延性皮下気腫の3症例
        中野良太; 松田直之; 大鶴繁; 太田好紀; 南丈也; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 低カリウム血症を誘因とした横紋筋融解症の2症例
        太田好紀; 松田直之; 鈴木崇生; 南丈也; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • タコつぼ型心筋症の同時多発例の検討
        太田好紀; 松田直之; 西山慶; 鈴木崇生; 中野良太; 別府賢; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 大鶴繁; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 新設救急医学講座によるER診療の現状と未来
        鈴木崇生; 松田直之; 太田好紀; 中野良太; 別府賢; 二木元典; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 仙骨部脊索腫の術後に生じた臀部ヘルニアの穿孔症例
        山畑佳篤; 松田直之; 太田好紀; 南丈也; 堀口真仁; 二木元典; 大鶴繁; 鈴木崇生; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 京都大学病院における敗血症コンサルティングシステムの導入
        松田直之; 西山慶; 鈴木崇生; 別府賢; 太田好紀; 中野良太; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 京都大学近郊における自転車外傷30例についての臨床学的検討
        二木元典; 松田直之; 太田好紀; 南丈也; 堀口真仁; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 頭部外傷後第10病日に発症した髄膜炎の一例
        太田好紀; 松田直之; 鈴木崇生; 中野良太; 別府賢; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • 急性アルコール中毒におけるRadical‐7を用いた輸液のモニタリング
        太田好紀; 松田直之; 別府賢; 中野良太; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月15日
      • JATECコース普及に向けた新たな戦略の策定と今後の展望
        二木 元典; 山畑 佳篤; 太田 好紀; 趙 晃済; 中野 良太; 別府 賢; 大鶴 繁; 西山 慶; 鈴木 崇生; 松田 直之; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2009年08月
      • 自転車外傷後に皮下気腫を伴う顔面骨骨折を来した一例
        二木元典; 太田好紀; 南丈也; 堀口真仁; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇生; 山畑佳篤; 松田直之; 小池薫
        日本外傷学会雑誌, 2009年04月20日
      • 総腸骨動脈瘤破裂による出血性ショックの一例
        太田好紀; 松田直之; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • FADD siRNAによる急性肺傷害のアポトーシス進行の抑制治療
        松田直之; 太田好紀; 二木元典; 鈴木崇生; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • ヒト冠動脈血管内皮細胞における高血糖とTNF‐αのアポトーシス誘導強度の定量比較
        松田直之; 太田好紀; 二木元典; 鈴木崇生; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 孤立性上腸間膜動脈解離による腰痛と便秘の1症例
        松田直之; 太田好紀; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 尿管腫瘍に合併した腎破裂による出血性ショックの動脈内塞栓術の一例
        太田好紀; 松田直之; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 急性肺傷害のAP‐1デコイ核酸によるアポトーシス阻止の概念―ヒト肺静脈血管内皮細胞における高血糖性アポトーシス誘導の阻止―
        松田直之; 太田好紀; 二木元典; 鈴木崇生; 堀口真仁; 山畑佳篤; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 二次医療機関における救急医療の現状~救急専門医のニーズは高い
        山畑佳篤; 小池薫; 松田直之; 西山慶; 鈴木崇生; 大鶴繁; 二木元典; 太田好紀
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 特発性縦隔気腫の2症例
        松田直之; 太田好紀; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 当院における自転車外傷に対する臨床的検討及び治療戦略
        二木元典; 太田好紀; 堀口真仁; 大鶴繁; 西山慶; 鈴木崇夫; 山畑佳篤; 松田直之; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 心静止より社会復帰した劇症型心筋炎の1症例
        堀口真仁; 西山慶; 太田好紀; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇夫; 大鶴繁; 松田直之; 小池薫; 北徹, 木村剛
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 反復性意識消失で発見された急性水頭症の1症例
        太田好紀; 松田直之; 堀口真仁; 二木元典; 山畑佳篤; 鈴木崇生; 大鶴繁; 西山慶; 小池薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 救急初療コース~T&Aコース~プライマリ・ケア版:地域医療支援の一環として
        山畑佳篤; 小池薫; 齋藤裕之; 小田浩之; 茂木恒俊; 吉野俊平; 松田直之; 西山慶; 鈴木崇生; 大鶴繁; 二木元典
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月15日
      • 救急医療の地域格差と対策 二次医療機関における救急医療の現状 救急専門医のニーズは高い
        山畑 佳篤; 小池 薫; 松田 直之; 西山 慶; 鈴木 崇生; 大鶴 繁; 二木 元典; 太田 好紀
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月
      • ニセクロハツ中毒の大量輸液療法による救命の一例
        太田 好紀; 松田 直之; 堀口 真仁; 二木 元典; 山畑 佳篤; 鈴木 崇生; 大鶴 繁; 西山 慶; 小池 薫
        日本救急医学会雑誌, 2008年08月
      • DP-057-5 外科専門医修練カリキュラムにおけるJATECコースの位置付けとその意義についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
        二木 元典; 大鶴 繁; 西山 慶; 山畑 佳篤; 相馬 俊也; 松田 直之; 小池 薫
        日本外科学会雑誌, 2008年04月25日
      • DP-057-5 外科専門医修練カリキュラムにおけるJATECコースの位置付けとその意義についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
        二木 元典; 大鶴 繁; 西山 慶; 山畑 佳篤; 相馬 俊也; 松田 直之; 小池 薫
        日本外科学会雑誌, 2008年04月25日
      • RFA施行時におけるMulti‐phase Real‐time Virtual Sonographyの有用性
        西島規浩; 大崎往夫; 川上尚人; 坂本康明; 松尾裕央; 斉藤澄夫; 波多野貴昭; 池田敦之; 那須章洋; 西川浩樹; 大鶴繁; 辻賢太郎; 津村剛彦; 喜多竜一; 圓尾隆典; 木村達
        肝臓, 2006年09月05日
      • C型慢性肝炎に対するPEG‐IFNα2b+ribavirin併用療法におけるSVR,nonSVR予測因子の検討からみた無効例の特徴と対策
        那須章洋; 大崎往夫; 坂本康明; 齋藤澄夫; 西島規浩; 波多野貴昭; 松尾裕央; 池田敦之; 西川浩樹; 大鶴繁; 辻賢太郎; 津村剛彦; 喜多竜一; 圓尾隆典; 木村達
        肝臓, 2006年09月05日
      • 巨大嚢胞を形成した胃原発GISTの1例
        坂本康明; 木村達; 喜多竜一; 西川浩樹; 池田敦之; 大鶴繁; 那須章弘; 大崎往夫; 長井啓介; 土崎真; 三原康弘; 真野和子; 中川貴司; 谷口敏勝; 小林一三
        超音波医学, 2006年05月15日
      • 肝切後肝門部再発肝癌に対するRFAにより,重篤な胆管障害をきたした3例
        大鶴繁; 大崎往夫; 坂本康明; 松尾裕央; 波多野貴昭; 西島規浩; 斎藤澄夫; 池田敦之; 那須章洋; 西川浩樹; 喜多竜一; 木村達
        肝臓, 2006年04月25日
      • オクトレオチドが有効であったインスリノーマの1例
        武呂誠司; 川西智子; 政次健; 田中督司; 池田敦之; 大鶴繁; 津村剛彦; 大崎往夫; 井ノ本琢也; 臼井健; 島津章; 隠岐尚吾
        日本内分泌学会雑誌, 2006年04月20日
      • 極細径スコープにて止血,救命しえた腐蝕性食道狭窄・胃潰よう出血の一例
        那須章洋; 円尾隆典; 坂本康明; 波多野貴昭; 斎藤澄夫; 松尾裕央; 西島規浩; 池田敦之; 西川浩樹; 大鶴繁; 辻賢太郎; 津村剛彦; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫; 友野尚美
        Gastroenterol Endosc, 2006年04月15日
      • 肝細胞癌に対するラジオ波熱凝固療法におけるRVSの有用性
        那須章洋; 池田敦之; 西川浩樹; 大鶴繁; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫
        超音波医学, 2006年04月15日
      • Bモードで結節として認識できない肝癌へのRVS下RFAの検討
        西島規浩; 池田敦之; 那須章洋; 西川浩樹; 大鶴繁; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫
        超音波医学, 2006年04月15日
      • 極細径スコープにて止血,救命しえた腐蝕性食道狭窄・胃潰瘍出血の一例
        那須 章洋; 圓尾 隆典; 坂本 康明; 波多野 貴昭; 齋藤 澄夫; 松尾 裕央; 西島 規浩; 池田 敦之; 西川 浩樹; 大鶴 繁; 辻 賢太郎; 津村 剛彦; 喜多 竜一; 木村 達; 大崎 往夫; 友野 尚美
        Gastroenterological Endoscopy, 2006年04月
      • 超音波モードにて描出不能であった肝癌に対しRVSを用いてRFAを施行した2症例
        西島 規浩; 松尾 裕央; 斎藤 澄夫; 波多野 貴昭; 那須 彰洋; 西川 浩樹; 大鶴 繁; 喜多 龍一; 木村 達; 大崎 往夫
        超音波医学, 2006年01月
      • 当院における高齢者のIFN療法の現状
        西川浩樹; 那須章洋; 大鶴繁; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫
        肝臓, 2005年11月05日
      • 超高齢者に対するPEG‐IFN/Ribavirin療法の経験
        波多野貴昭; 坂本康明; 斎藤澄夫; 松尾裕央; 那須章洋; 西川浩樹; 大鶴繁; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫
        肝臓, 2005年11月05日
      • Real‐time Virtual Sonographyが有用であった2例
        西川浩樹; 那須章洋; 大鶴繁; 杉之下与志樹; 喜多竜一; 木村達; 大崎往夫
        超音波医学, 2005年04月15日
      • 肝細胞癌に対するラジオ波熱凝固療法におけるRVSの有用性
        那須章洋; 杉之下与志樹; 波多野貴昭; 松尾裕央; 斎藤澄夫; 西川浩樹; 大鶴繁; 喜多竜一; 木村達
        超音波医学, 2005年04月15日
      • 肝細胞癌に対するラジオ波熱凝固療法におけるRVSの有用性
        那須 章洋; 杉之下 与志樹; 波多野 貴昭; 松尾 裕央; 齋藤 澄夫; 西川 浩樹; 大鶴 繁; 喜多 竜一; 木村 達; 大崎 往夫
        Journal of medical ultrasonics = 超音波医学, 2005年04月15日
      • Real-time Virtual Sonography が有用であった2例
        西川 浩樹; 那須 章洋; 大鶴 繁; 杉之下 与志樹; 喜多 竜一; 木村 達; 大崎 往夫
        Journal of medical ultrasonics = 超音波医学, 2005年04月15日
      • 進行肝癌(特に脈管侵襲のある症例)への取り組み Real-time Virtual Sonographyを利用したラジオ波焼灼療法
        杉之下 与志樹; 木村 達; 西島 規浩; 那須 章洋; 大鶴 繁; 喜多 竜一; 國立 裕之; 大崎 往夫
        新薬と臨牀, 2004年10月
      • 特発性血小板減少性紫斑病におけるヘリコバクタ・ピロリ除菌後の長期経過
        福山隆之; 蜂谷勉; 辻賢太郎; 那須章洋; 大鶴繁; 杉下与志喜; 津村剛彦; 喜多竜一; 円尾隆典; 木村達; 大崎征夫; 友野尚美; 通堂満; 小味淵智雄
        日赤医学, 2004年09月01日
      • 造影超音波検査が診断に有用であった肝限局性結節性過形成(FNH)の1例
        大鶴繁; 大崎往夫; 木村達; 杉之下与志樹; 福山隆之
        超音波医学, 2004年07月
      • Real‐time Virtual Sonography(RVS)を利用した肝細胞癌に対するラジオ波熱凝固療法の経験
        杉之下与志樹; 大鶴繁; 木村達; 大崎往夫; 真野和子; 中川貴司; 長井啓介; 小林一三; 土崎真
        超音波医学, 2004年07月
      • 3Dアンギオが有用であった腹部仮性動脈りゅうの2例
        芦田信示; 古川裕生; 大崎往夫; 木村達; 国立裕之; 喜多竜一; 円尾隆典; 大鶴繁; 杉之下与志樹
        IVR, 2004年07月01日
      • 3Dアンギオが有用であった腹部仮性動脈瘤の2例
        芦田 信示; 古川 裕生; 大崎 往夫; 木村 達; 国立 裕之; 喜多 竜一; 圓尾 隆典; 大鶴 繁; 杉之下 与志樹
        IVR: Interventional Radiology, 2004年07月
      • 胃静脈りゅう出血例に対する内視鏡的クリップ法の有用性について
        辻賢太郎; 円尾隆典; 津村剛彦; 那須章洋; 大鶴繁; 松田綾; 杉之下与志樹; 蜂谷勉; 小味淵智雄
        Gastroenterol Endosc, 2004年04月10日
      • 胃静脈瘤出血例に対する内視鏡的クリップ法の有用性について
        辻 賢太郎; 圓尾 隆典; 津村 剛彦; 那須 章洋; 大鶴 繁; 松田 綾; 杉之下 与志樹; 喜多 竜一; 木村 達; 福山 隆之; 蜂谷 勉; 小味渕 智雄; 友野 尚美; 大崎 往夫
        Gastroenterological Endoscopy, 2004年04月
      • 9本針展開型RFAニードルRITA社ハンドピースModel-90の使用経験
        木村 達; 大崎 往夫; 大鶴 繁; 杉之下 与志樹; 喜多 竜一; 国立 裕之
        新薬と臨牀, 2003年10月
      • 腹部肝動脈造影における3D DSAの有用性
        大崎往夫; 木村達; 喜多竜一; 杉之下与志樹; 国立裕之; 円尾隆典; 米門秀行; 大鶴繁; 友野尚美
        日本消化器病学会雑誌, 2003年09月20日
      • 当院における自己免疫関連性すい炎の検討
        円尾隆典; 蜂谷勉; 木村達; 大鶴繁; 松田綾; 辻賢太郎; 津村剛彦; 杉之下与志樹; 小味淵智雄
        日本消化器病学会雑誌, 2003年09月20日
      • 消化性潰よう症例におけるPPI前投与による偽陰性の頻度およびヘリコバクター・ピロリ陰性・非NSAIDs潰ようの頻度についての検討
        津村剛彦; 円尾隆典; 辻賢太郎; 松田綾; 大鶴繁; 米門秀行; 杉之下与志樹; 喜多竜一; 友野尚美
        日本消化器病学会雑誌, 2003年09月20日
      • 消化性潰瘍症例におけるPPI前投与による偽陰性の頻度およびヘリコバクター・ピロリ陰性・非NSAIDs潰瘍の頻度についての検討
        津村 剛彦; 圓尾 隆典; 辻 賢太郎; 松田 綾; 大鶴 繁; 米門 秀行; 杉之下 与志樹; 喜多 竜一; 木村 達; 国立 裕之; 大崎 往夫; 福山 隆之; 蜂谷 勉; 小味渕 智雄; 友野 尚美
        日本消化器病学会雑誌, 2003年09月
      • 当院における自己免疫関連性膵炎の検討
        圓尾 隆典; 蜂谷 勉; 木村 達; 大鶴 繁; 松田 綾; 辻 賢太郎; 津村 剛彦; 杉之下 与志樹; 喜多 竜一; 国立 裕之; 大崎 往夫; 福山 隆之; 友野 尚美; 小味渕 智雄
        日本消化器病学会雑誌, 2003年09月
      • 腹部血管造影における3Dアンギオの有用性
        芦田 信示; 古川 裕生; 大崎 往夫; 木村 達; 国立 裕之; 喜多 竜一; 圓尾 隆典; 杉之下 与志樹; 米門 竜之; 大鶴 繁
        IVR: Interventional Radiology, 2003年07月
      • アセトアミノフェン中毒患者における,アセトアミノフェン摂取量と肝機能障害との関連について
        加藤源太; 山岡久泰; 木村雅英; 多屋光康; 松浪勝俊; 大鶴繁; 古形芳則; 井上敬; 二宮憲二
        日本救急医学会雑誌, 2002年09月15日
      • 血しょう交換療法に迅速な反応を示すが効果が持続せず,他療法との併用を要したCIDPの一例
        坂本崇; 大鶴繁; 高忠之; 浅沼光太郎; 松本真一; 幸原伸夫; 岡伸幸; 梶龍児; 秋口一郎
        日本アフェレシス学会雑誌, 2000年06月30日
      • 血漿交換療法に迅速な反応を示すが効果が持続せず,他療法との併用を要したCIDPの1例
        坂本 崇; 大鶴 繁; 高 忠之; 淺沼 光太郎; 松本 真一; 幸原 伸夫; 岡 伸幸; 梶 龍兒; 秋口 一郎
        日本アフェレシス学会雑誌, 2000年06月

      受賞

      • 2014年10月23日
        日本肝臓学会, 冠Award

      外部資金:科学研究費補助金

      • 低代謝療法の基盤となる脳から末梢組織への休眠シグナルの解明
        基盤研究(C)
        小区分55060:救急医学関連
        京都大学
        大鶴 繁
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        冬眠;休眠;心筋;低代謝;救急医療;低代謝療法
      • 工学的・医学的見地から評価する地震被災地域における地域医療のクリフエッジ
        基盤研究(A)
        中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
        京都大学
        倉田 真宏
        自 2021年04月05日, 至 2025年03月31日, 交付
        災害医療;事業継続性;地域災害;システム分析;相転移;地域医療;システムダイナミクス;地震災害;医療施設;広域災害;非構造部材
      • 改訂版院内ウツタイン様式に準じた院内心停止登録と蘇生記録の質向上
        基盤研究(C)
        小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
        京都大学
        西山 知佳
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        院内心停止;ウツタイン様式;登録システム;看護師;記録用紙;ウツタイン
      • 被災地域における災害派遣医療チームの活動支援に特化したSNS実現のための研究
        挑戦的研究(萌芽)
        立命館大学
        野間 春生
        自 2017年06月30日, 至 2019年03月31日, 完了
        災害支援;SNS;会話分析;社会医学;災害訓練
      • 継続的rSO2計測に基づいたテーラーメード型心肺停止後ケアの開発
        基盤研究(C)
        独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)
        西山 慶
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        心肺停止;蘇生;脳酸素飽和度;心肺蘇生;脳保護;集中治療「;モニタリング;救急蘇生学;心肺停止後ケア;集中治療
      • 欠損型C型肝炎ウイルス変異による薬剤耐性獲得メカニズムの解明
        基盤研究(C)
        京都大学
        大鶴 繁
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        C型肝炎ウイルス;欠損型クローン;薬剤耐性変異;肝臓学;ディープシークエンス;第3世代シークエンサー;欠損型ウイルス;薬剤耐性;ディープシークエンサー解析
      • 核磁気共鳴データを用いたパターン認識による解析を応用した身体的加齢評価法の開発
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        大鶴 繁
        自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        予防医学;加齢;評価表;核磁気共鳴
      • 冬眠様状態が敗血症に与える影響に関する検討
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
        京都大学
        大鶴 繁
        自 2024年06月28日, 至 2026年03月31日, 採択
      • 冬眠様状態が敗血症に与える影響に関する検討
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
        京都大学
        大鶴 繁
        自 2024年06月28日, 至 2026年03月31日, 交付
        冬眠;休眠;低代謝;敗血症;救急医療

      外部資金:その他

      • 次世代シークエンサーを用いたC型肝炎ウイルスの薬剤耐性変異獲得メカニズムの解析
        平成26年度 京都大学若手研究者ステップアップ研究費
        自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
        大鶴 繁
      • 肝移植レシピエントにおけるグラフト肝への再感染に伴う構造領域欠損C型肝炎ウイルス(HCV)の動態  ― Deep Sequencer解析 ―
        日本肝臓学会(第13回MSD Award研究助成金)
        自 2014年11月20日
        大鶴 繁
      • 熊本地震における災害拠点病院の地震被害の把握と防災対策の構築
        平成28年度 京都大学防災研究所特別緊急共同研究
        自 2016年08月01日, 至 2017年03月31日
        大鶴 繁
      • 災害拠点病院の地震時事業継続性評価メソッドの構築
        平成29年度 京都大学防災研究所一般共同研究
        自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日
        大鶴 繁
      • 多職種連携による、災害時の病院被害に関する実態把握と事業継続計画(BCP)に基づく〝病院避難〟意思決定支援モデルの開発
        平成29年度 三菱財団研究助成
        自 2017年10月01日, 至 2019年09月30日
        大鶴 繁
      • ニュージーランドとの共同研究(MBIE-RSNZ)
        日本学術振興会 平成31年度二国間交流事業共同研究・セミナー
        自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
        分担
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床疾病論F
          C323, 後期前半, 薬学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床疾病論F
          3228, 後期前半, 医学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          C18 麻酔科学・集中治療医学・救急医学
          C018, 前期, 医学部, 1.5
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床疾病論F
          C323, 後期前半, 薬学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床疾病論F
          3228, 後期前半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          クリティカルケア看護学高度実践特論II
          M326, 前期, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          C18 麻酔科学・集中治療医学・救急医学
          C018, 前期, 医学部, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          C18 麻酔科学・集中治療医学・救急医学
          C018, 前期, 医学部, 1.5
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床疾病論F
          C323, 後期前半, 薬学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床疾病論F
          3228, 後期前半, 医学部, 1
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          呼吸循環代謝系病態学
          前期, 医学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          疾病概論
          前期, 医学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          呼吸循環代謝系病態学
          前期, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          疾病概論
          前期, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          疾病概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          呼吸循環代謝系病態学
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          疾病概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          呼吸循環代謝系病態学
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          臨床内科疾病論Ⅰ
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 薬学部
        • 自 2017年04月, 至 2020年03月
          麻酔科学・集中医療医学・救急医学
          前期, 医学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 薬学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床疾病論F
          後期前半, 薬学部

        博士学位審査

        • Platelet function of whole blood after short-term cold storage: A prospective in vitro observational study(全血短時間冷蔵保存の血小板機能:前向き試験管内観察研究)
          松見 絵梨子, 医学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Prehospital shock index predicts 24-h mortality in trauma patients with a normal shock index upon emergency department arrival(救急外来到着時shock index正常の外傷患者における、病院前shock indexに基づく24時間死亡の予測)
          山田 淑恵, 医学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Risk Factors and Clinical Outcomes of Nonhome Discharge in Patients With Acute Decompensated Heart Failure: An Observational Study(急性心不全患者における非自宅退院の危険因子と臨床転帰)
          鷲田 幸一, 医学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Newly Diagnosed Atrial Fibrillation in Acute Myocardial Infarction(急性心筋梗塞における新たに診断された心房細動)
          大林 祐樹, 医学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Forecasting Heat-Related Ambulance Transportations to Assess Adaptation Policies for Climate Change Response(日本における気候変動に伴う熱中症救急搬送者数の予測及び適応策の評価)
          藤本 万理恵, 医学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Prior exposure to stress exacerbates neuroinflammation and causes long-term behavior changes in sepsis(敗血症発症前のストレスは脳内神経炎症を増悪させ長期的行動を変容させる)
          宮尾 真理子, 医学研究科, 副査
          2024年01月23日
        • Identification of complications requiring interventions after gastrointestinal cancer surgery from real-world data: An external validation study(リアルワールドデータを用いた消化管癌術後の侵襲的介入を要する合併症の抽出:外的妥当性研究)
          木下 裕光, 医学研究科, 副査
          2023年11月24日
        • Breast cancer detection using volatile compound profiles in exhaled breath via selected ion-flow tube mass spectrometry(SIFS-MSを用いた呼気ガス分析による乳がんの検出について)
          中山 美恵, 医学研究科, 副査
          2023年11月24日
        • The importance of central airway dilatation in patients with bronchiolitis obliterans(閉塞性細気管支炎患者における中枢気管支拡張の意義)
          古郷 摩利子, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Percutaneous Coronary Intervention Versus Coronary Artery Bypass Graftinge Among Patients with Unprotected Left Main Coronary Artery Disease in the New-Generation Drug-Eluting Stents Era (From the CREDO-Kyoto PCI/CABG Registry Cohort-3)(新世代薬剤溶出性ステント時代における非保護左冠動脈主幹部病変に対する経皮的冠動脈形成術と冠動脈バイパス術の比較)
          山本 航, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Preservation effect of imeglimin on pancreatic β-cell mass: Noninvasive evaluation using 111In-exendin-4 SPECT/CT imaging and the perspective of mitochondrial involvements(イメグリミンによる膵β細胞保護効果の非侵襲的評価とミトコンドリアの関与)
          Muhammad Fauzi, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Disrupted Cav1.2 Selectivity Causes Overlapping Long QT and Brugada Syndrome Phenotypes in CACNA1C-E1115K iPS Cell Model(CACNA1C-E1115K変異ヒトiPS細胞モデルにおけるCav 1.2イオン選択性障害がQT延長症候群・ブルガダ症候群のオーバーラップを引き起こすメカニズムの検討)
          柏 麻美, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Analysis of Acute Type A Aortic Dissection in Japan Registry of Aortic Dissection (JRAD)(JRAD データベースを用いたStanford A型急性大動脈解離の解析)
          井上 陽介, 医学研究科, 副査
          2022年07月25日
        • Transcatheter aortic valve implantation versus conservative management for severe aortic stenosis in real clinical practice (実臨床における重症大動脈弁狭窄症に対する経カテーテル大動脈弁置換術と保存的治療の比較)
          竹治 泰明, 医学研究科, 主査
          2022年03月23日
        • Multicellular Modeling of Ciliopathy by Combining iPS cells and Microfluidic Airway-on-a-chip Technology (iPS細胞とマイクロ流体気道チップ技術を組み合わせた多細胞での繊毛病モデルの構築)
          曽根 尚之, 医学研究科, 副査
          2021年11月24日
        • Early Surgery vs. Surgery After Watchful Waiting for Asymptomatic Severe Aortic Stenosis (無症候性重症大動脈弁狭窄症に対する早期手術と注意深い経過観察後手術の比較)
          三宅 誠, 医学研究科, 主査
          2021年05月24日
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            クリニカルアナトミーラボ(CAL)運営委員会_委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            学務委員会委員
          • 自 2009年04月01日
            リスクマネージャー会議 委員
          • 自 2009年04月01日
            病棟医長・看護師長会議 委員

          ページ上部へ戻る