教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

北田 雅

キタダ ミヤビ

経済学研究科 経済学専攻ビジネス科学講座 講師

北田 雅
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 経済学部

    所属学協会

    • 自 2024年02月, 至 現在
      全国大学メンタルヘルス学会
    • 自 2015年03月, 至 現在
      日本学生相談学会
    • 大学教育学会
    • 日本ヒューマン・ケア心理学会
    • 医療経済学会
    • 医学教育学会

    学位

    • 修士(経済学)(京都大学)
    • 修士(人間科学)(立命館大学)

    経歴

    • 自 2011年09月, 至 現在
      京都大学大学院, 経済学研究科(研究院), 講師
    • 自 2010年04月, 至 2011年08月
      東北大学大学院, 経済学研究科研究戦略推進センター, 客員准教授・副センター長
    • 自 2009年05月, 至 2010年03月
      東北大学大学院, 経済学研究科サービス・イノベーション人材育成推進プログラム, 特任准教授・室長
    • 自 2005年07月, 至 2009年04月
      京都大学医学部附属病院, 総合臨床教育・推進センター, 教務職員(教育職)

    使用言語

    • 日本語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        学修状況に基づいた早期介入とその効果の分析
      • 研究概要

        全国的に問題となっている学部学生の留年問題について、留年に至る可能性の高い学生を心理学的手法により抽出・介入する方法を確立し、当該学生への早期介入を行うことで、抜本的かつ包括的に留年率の低減を図ることを目的とする

      研究キーワード

      • 最低修業年限
      • 学生相談
      • 医学教育
      • ストレス
      • メンタルケア
      • 新医師臨床研修制度
      • 研修医
      • メンタルヘルス

      研究分野

      • 人文・社会, 高等教育学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学
      • 人文・社会, 臨床心理学

      論文

      • コロナ禍以前の京都大学経済学部卒業者の就職に関する属性別調査報告ー京都大学経済学部卒業者の実就職率および産業別就職率に関する調査報告2-
        北田 雅
        経済論叢, 2023年02月
      • 入学早期アンケート調査による最低修業年内卒業可否に影響する因子の分析
        北田 雅
        学生相談研究, 2022年11月, 査読有り
      • 京都大学経済学部卒業者の進学に関する調査報告
        北田 雅
        経済論叢, 2022年11月
      • 京都大学経済学部卒業者の実就職率および産業別就職率に関する調査報告
        北田 雅
        経済論叢, 2020年08月
      • 経済学部・経済学研究科における学生相談業務の現状と課題
        北田 雅
        京都大学学生総合支援センター紀要, 2018年03月, 招待有り
      • 経済学部・経済学研究科学生相談室
        北田 雅
        京都大学学生総合支援センター紀要, 2017年03月, 招待有り
      • 京都大学経済学部における多角的学生支援の試み-京都大学経済学部の学部学生実態調査と単位取得状況の関連性-
        北田 雅
        京都大学学生総合支援センター紀要, 2016年03月, 招待有り
      • 新医師臨床研修制度と医学部卒業生, 初期および後期臨床研修医の進路の変遷 : 京都大学における例
        北田雅; 千葉勉; 小川修; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育 = Medical education, 2012年04月25日, 査読有り
      • 京都大学医学部附属病院における医学教育用シミュレータ管理実績と今後の展望
        内藤知佐子; 伊藤俊之; 北田雅; 南麻弥; 千葉勉; 小川修
        医学教育, 2010年07月10日
      • 臨床研修病院における救急科専門医の分布に関する検討
        蔵本伸生; 森本剛; 窪田愛恵; 高田香織; 前田祐子; 関進; 北田雅; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育 = Medical education, 2008年10月25日, 査読有り
      • 臨床研修病院における救急科専門医の分布に関する検討
        蔵本伸生; 森本剛; 窪田愛恵; 高田香織; 前田祐子; 関進; 北田雅; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育, 2008年10月25日
      • スーパーローテイト心得帳~これを知らねば始まらない~5 臨床研修と救急室
        平出敦; 森本剛; 前田祐子; 関進; 北田雅; 窪田愛恵
        臨床研修プラクティス, 2006年03月10日
      • 心原性心停止への挑戦―救急医療最前線―8 院外心停止解析にウツタイン様式を用いる重要性
        平出敦; 森本剛; 前田祐子; 関進; 窪田愛恵; 北田雅
        Heart View, 2005年12月09日
      • 院外停止解析にウツタイン様式を用いる重要性
        平出敦; 森本剛; 前田祐子; 関進; 窪田愛恵; 北田雅
        Heart View 9(13), 2005年12月, 査読有り
      • 自治体病院経営の実証分析–赤字脱却に向けて–
        北田 雅
        京都大学大学院経済学研究科修士論文, 2002年

      MISC

      • 新医師臨床研修制度施行前後における医学部卒業生の進路の変遷 初期臨床研修および後期臨床研修進路の変遷
        北田 雅; 伊藤 俊之; 小西 靖彦
        医学教育, 2012年07月
      • A大学B学部入学当初の友人づくりと大学生活
        北田 雅
        日本ヒューマン・ケア心理学会第学術集会第20回大会/日本健康心理学会第31回大会合同大会WEBプログラム集, 2018年06月, 査読有り
      • 学生支援連携体制の試みーホームドクター(かかりつけ医)的役割と連携ー
        北田 雅
        日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第19回大会プログラム集・講演集, 2017年10月, 査読有り
      • 新医師臨床研修制度下における研修医のストレス
        北田 雅; 伊藤 俊之; 平出 敦
        医学教育, 2011年07月

      講演・口頭発表等

      • 大学生の単位取得状況や卒業可否に影響を与える因子の分析
        北田 雅
        日本学生相談学会第37回大会発表論文集, 2019年05月19日
      • A学部B学部学生の単位取得状況を規定する因子の探索ー少人数授業の修学状況との関連性についてー
        北田 雅
        日本学生相談学会第35回大会発表論文集, 2017年05月21日, 招待有り
      • 経済学部における標準学修年限問題とその対策
        北田 雅
        第20回京都大学全学教育シンポジウム, 2016年09月09日, 招待有り
      • 新医師臨床研修制度施行前後における医学部卒業生の進路の変遷:初期臨床研修および後期臨床研修進路の変遷
        北田雅; 伊藤俊之; 小西靖彦
        医学教育 43補刷, 2012年07月
      • 新医師臨床研修制度下における研修医のストレス
        北田雅; 北田雅; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育, 2011年07月10日
      • 震災後こどもたちの心のケア
        2011年05月, 仙台市立南小泉小学校
      • 京都大学医学部附属病院における医学教育用シミュレータ管理実績と今後の展望
        内藤知佐子; 伊藤俊之; 北田雅; 南麻弥; 千葉勉; 小川修
        医学教育, 2010年07月10日
      • 研修医に対するメンタルケアの試み~事例を通しての検討~
        北田雅
        日本ヒューマン・ケア心理学会第12回プログラム, 2010年07月
      • 京大病院における指導医講習会受講者に関する検討
        北田雅; 伊藤俊之; 森本剛; 小川修; 平出敦
        医学教育 41補刷, 2010年07月
      • 京大病院における「研修医が上級医とともに行う処置・処方の基準」について
        伊藤俊之; 北田雅; 作間未織; 森本剛; 高田香織; 窪田愛恵; 関進; 平出敦; 千葉勉; 小川修
        医学教育, 2009年07月10日
      • 新医師臨床研修制度により京大アライアンスはどのような影響を受けたのか?
        北田雅; 伊藤俊之; 森本剛; 平出敦; 小川修
        医学教育 40補刷, 2009年07月
      • 初期臨床研修における研修医のメンタルケア
        北田雅; 伊藤俊之; 森本剛; 千葉勉; 平出敦
        医学教育 39補刷, 2008年07月
      • Kyoto University Simulation Laboratory(KOUSL)におけるシミュレーションの利用状況とメンテナンスの課題
        北田雅; 伊藤俊之; 森本剛; 蔵本伸生; 前田祐子; 関進; 千葉勉; 平出敦
        医学教育 38補刷, 2007年07月
      • 授業評価を行うことで,授業がどう変化するか
        高田香織; 森本剛; 蔵本伸生; 窪田愛恵; 前田祐子; 関進; 北田雅; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育, 2007年06月20日
      • 救急医療における指導医と専門医の地域別偏在
        蔵本伸生; 森本剛; 窪田愛恵; 高田香織; 前田祐子; 関進; 北田雅; 伊藤俊之; 平出敦
        医学教育, 2007年06月20日
      • 医学生の臨床実習に対する一般市民の経験及び態度
        森本剛; 前田祐子; 関進; 北田雅; 平出敦
        医学教育, 2006年07月25日
      • 卒後臨床研修に対する一般市民の経験及び態度
        森本剛; 前田祐子; 関進; 北田雅; 平出敦
        医学教育, 2006年07月25日
      • 新しい蘇生教育の広域展開
        平出敦; 森本剛; 前田祐子; 関進; 北田雅; 窪田愛恵; 高田香織
        医学教育, 2006年07月25日
      • 京都大学シュミレーションラボラトリーの現状と課題
        北田雅; 森本剛; 前田祐子; 関進; 千葉勉; 平出敦
        医学教育 37補刷, 2006年07月

      書籍等出版物

      • 若い医師の育成における傾聴
        北田 雅, 単著
        メディカルレビュー社, 2014年01月, 査読無し
      • 職場のメンタルヘルス
        菅佐和子; 相澤直樹; 播磨俊子; 北田雅; 住田竹男
        新曜社, 2009年09月, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • 教学データと心理尺度を用いた将来留年や学習状況悪化に陥る学部学生早期抽出法の確立
        基盤研究(C)
        小区分09050:高等教育学関連
        京都大学
        北田 雅
        自 2020年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        生活充実度;友人数;最低修業年限;卒業;単位取得;留年;Sense of coherence;教学データ
      • 初期臨床研修医、新卒看護師の心の問題による経済的損失の分析
        基盤研究(C)
        京都大学
        北田 雅
        自 2013年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        初期臨床研修医;新医師臨床研修制度;メンタルヘルス;うつ的症状;初期研修医;経済的損失;研修医;うつ関連症状;出席態度不良;面談
      • 新医師臨床研修制度における初期臨床研修医の心の問題のスクリーニングとメンタルケア
        基盤研究(C)
        京都大学;東北大学
        北田 雅
        自 2009年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        初期臨床研修;ストレス;対人関係;初期臨床研修医;メンタルケア;スクリーニング
      • 全国自治体病院における経営分析と新医師臨床研修制度が病院経営に与える影響と課題
        若手研究(スタートアップ)
        京都大学
        北田 雅
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        新医師臨床研修制度;病院経営;自治体病院;研修医;医学教育

      外部資金:その他

      • 財団法人京都大学教育研究振興財団平成19年度国際交流促進助成(短期派遣)
        自 2008年04月, 至 2009年03月
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          入門演習
          6279, 前期, 経済学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          入門演習
          6279, 前期, 経済学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          入門演習
          6279, 前期, 経済学部, 2
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          経済英語A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          経済英語B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          経済英語A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          経済英語B
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          経済英語A
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          入門演習
          前期, 経済学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          入門演習
          前期, 経済学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          入門演習
          前期, 経済学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          入門演習
          前期, 経済学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          入門演習
          前期, 経済学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          入門演習8
          前期, 経済学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          入門演習8
          前期, 経済学部
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 生物学部会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 生物学部会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 生物学部会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            アンケート検討部会 委員
          • 自 2019年04月01日
            アンケート検討部会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 生物学部会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 生物学部会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2011年09月01日, 至 2025年03月31日
            経済学研究科 FD委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            経済学研究科 ハラスメント窓口相談員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            経済学研究科 ハラスメント窓口相談員
          • 自 2011年11月01日
            経済学研究科 プロジェクトセンター運営協議会 委員
          • 自 2013年04月01日
            経済学研究科 学生委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            経済学研究科 企画戦略室 室員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            経済学研究科 企画戦略室 室員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経済学研究科 教員評価ワーキンググループ WG員
          • 自 2011年09月01日
            経済学研究科 経済学会委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            経済学研究科 研究推進室 室員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            経済学研究科 研究推進室 室員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            経済学研究科 研究推進室 室員
          • 自 2022年04月01日
            経済学研究科 男女共同参画支援室 委員
          • 自 2019年04月01日
            経済学研究科 部局広報委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日
            経済学研究科 部局人権委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            経済学研究科 部局人権委員会 委員

          ページ上部へ戻る