教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

池田 敦俊

イケダ アツトシ

工学研究科 電子工学専攻集積機能工学講座 助教

池田 敦俊
list
    Last Updated :2025/04/28

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      ikeda.atsutoshi.3wkyoto-u.ac.jp

    学位

    • 2017年03月23日
      京都大学修士(理学)
    • 2020年03月23日
      京都大学博士(理学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院理学研究科修士課程物理学・宇宙物理学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院理学研究科博士後期課程物理学・宇宙物理学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 理学部理学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年01月, 至 現在
      京都大学, 大学院工学研究科 電子工学専攻, 助教
    • 自 2022年07月, 至 2023年12月
      京都大学, 高等研究院, 特定助教
    • 自 2021年01月, 至 2022年06月
      メリーランド大学, 物理学専攻, 博士研究員
    • 自 2020年04月, 至 2020年12月
      京都大学, 大学院理学研究科, 特定研究員
    • 自 2017年04月, 至 2020年03月
      独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
    • 自 2015年10月, 至 2016年03月
      京都大学, 理学部, ティーチング・アシスタント

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/28

      研究

      論文

      • Suppression of the Superconducting Transition Temperature of CaSb2 by Chemical Substitution
        Atsutoshi Ikeda; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno
        Journal of the Physical Society of Japan, 2024年07月15日, 筆頭著者, 責任著者
      • Superconductivity in Metal-Rich Antimonide Zr6FeSb2
        Ryohei Matsumoto; Ei Murakami; Ryohei Oishi; Sitaram Ramakrishnan; Atsutoshi Ikeda; Shingo Yonezawa; Toshiro Takabatake; Takahiro Onimaru; Minoru Nohara
        Journal of the Physical Society of Japan, 2024年06月15日
      • Quasi-two-dimensional Fermi surface of superconducting line-nodal metal CaSb2
        Atsutoshi Ikeda; Shanta Ranjan Saha; David Graf; Prathum Saraf; Danila Sergeevich Sokratov; Yajian Hu; Hidemitsu Takahashi; Soichiro Yamane; Anooja Jayaraj; Jagoda Sławińska; Marco Buongiorno Nardelli; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno; Johnpierre Paglione
        Physical Review B, 2022年08月29日, 筆頭著者
      • Pressure evolution of the normal- and superconducting-state properties of the line-nodal material CaSb2 revealed by Sb123 nuclear quadrupole resonance
        H. Takahashi; S. Kitagawa; K. Ishida; A. Ikeda; S. R. Saha; S. Yonezawa; J. Paglione; Y. Maeno
        Physical Review B, 2024年03月04日
      • Fermiology of a topological line-nodal compound CaSb2 and its implication to superconductivity: Angle-resolved photoemission study
        Chien Wen Chuang; Seigo Souma; Ayumi Moriya; Kosuke Nakayama; Atsutoshi Ikeda; Mayo Kawaguchi; Keito Obata; Shanta Ranjan Saha; Hidemitsu Takahashi; Shunsaku Kitagawa; Kenji Ishida; Kiyohisa Tanaka; Miho Kitamura; Koji Horiba; Hiroshi Kumigashira; Takashi Takahashi; Shingo Yonezawa; Johnpierre Paglione; Yoshiteru Maeno; Takafumi Sato
        Physical Review Materials, 2022年10月
      • Superconductivity in the antiperovskite oxide Sr3SnO
        オーダ モハメッド; 池田 敦俊; ハウスマン・ヤン ニクラス; 米澤 進吾; 福元 敏之; 小林 伸吾; 佐藤 昌利; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • アンチペロブスカイト型新奇超伝導体Sr3SnOのNMR
        北川 俊作; 石田 憲二; Oudah M.; 池田 敦俊; 米澤 進吾; 前野 悦輝; Hausmann Jan Niklas
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • 21pBC-12 Li_2RuO_3の磁性と構造特性へのドーピングと乱れの効果
        ヒメネス・セグラ・マルコ・ポロ; 池田 敦俊; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • Peak in the superconducting transition temperature of the nonmagnetic topological line-nodal material CaSb2 under pressure
        Shunsaku Kitagawa; Kenji Ishida; Atsutoshi Ikeda; Mayo Kawaguchi; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno
        Physical Review B, 2021年08月17日
      • S-Wave Superconductivity in the Dirac Line-Nodal Material CaSb2
        Hidemitsu Takahashi; Shunsaku Kitagawa; Kenji Ishida; Mayo Kawaguchi; Atsutoshi Ikeda; Shingo Yonezawa; Yoshiteru Maeno
        Journal of the Physical Society of Japan, 2021年07月15日
      • Penetration depth and gap structure in the antiperovskite oxide superconductor Sr3−xSnO revealed by μSR
        Atsutoshi Ikeda; Zurab Guguchia; Mohamed Oudah; Shun Koibuchi; Shingo Yonezawa; Debarchan Das; Toni Shiroka; Hubertus Luetkens; Yoshiteru Maeno
        Physical Review B, 2020年05月04日, 筆頭著者, 責任著者
      • Superconductivity in the nonsymmorphic line-nodal compound CaSb2
        Atsutoshi Ikeda; Mayo Kawaguchi; Shun Koibuchi; Tatsuki Hashimoto; Takuto Kawakami; Shingo Yonezawa; Masatoshi Sato; Yoshiteru Maeno
        Physical Review Materials, 2020年04月13日, 筆頭著者, 責任著者
      • Negative ionic states of tin in the oxide superconductor Sr3−xSnO revealed by Mössbauer spectroscopy
        Atsutoshi Ikeda; Shun Koibuchi; Shinji Kitao; Mohamed Oudah; Shingo Yonezawa; Makoto Seto; Yoshiteru Maeno
        Physical Review B, 2019年12月24日, 筆頭著者, 責任著者
      • Evolution of Superconductivity with Sr-Deficiency in Antiperovskite Oxide Sr 3−x SnO
        Oudah, M.; Hausmann, J.N.; Kitao, S.; Ikeda, A.; Yonezawa, S.; Seto, M.; Maeno, Y.
        Scientific Reports, 2019年
      • Normal-state properties of the antiperovskite oxide Sr3-xSnO revealed by Sn 119 -NMR
        Kitagawa, S.; Ishida, K.; Oudah, M.; Hausmann, J.N.; Ikeda, A.; Yonezawa, S.; Maeno, Y.
        Physical Review B, 2018年
      • Controlled synthesis of the antiperovskite oxide superconductor Sr3-xSnO
        Hausmann, J.N.; Oudah, M.; Ikeda, A.; Yonezawa, S.; Maeno, Y.
        Superconductor Science and Technology, 2018年
      • Theoretical band structure of the superconducting antiperovskite oxide Sr3−xSnO
        Ikeda, A.; Fukumoto, T.; Oudah, M.; Hausmann, J.N.; Yonezawa, S.; Kobayashi, S.; Sato, M.; Tassel, C.; Takeiri, F.; Takatsu, H.; Kageyama, H.; Maeno, Y.
        Physica B: Condensed Matter, 2018年, 筆頭著者, 責任著者
      • 21pBN-12 ハニカム格子Li_2RuO_3のダイマー秩序とリチウム欠損効果
        池田 敦俊; セグラ マルコ・ポロ・ヒメネス; ジャコッベ カルロッタ; キンバー サイモン; フローリッヒ トビアス; ブラーデン マルクス; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2016年
      • Effect of disorder on the dimer transition of the honeycomb-lattice compound Li2RuO3
        Jimenez-Segura, M.-P.; Ikeda, A.; Yonezawa, S.; Maeno, Y.
        Physical Review B, 2016年
      • Superconductivity in the antiperovskite Dirac-metal oxide Sr[3−x]SnO
        Oudah Mohamed; Ikeda Atsutoshi; Hausmann Jan Niklas; Yonezawa Shingo; Fukumoto Toshiyuki; Kobayashi Shingo; Sato Masatoshi; Maeno Yoshiteru
        Nature Communications, 2016年
      • Effect of delithiation on the dimer transition of the honeycomb-lattice ruthenate Li2-xRuO3
        Jimenez-Segura, M.-P.; Ikeda, A.; Kimber, S.A.J.; Giacobbe, C.; Yonezawa, S.; Maeno, Y.
        Physical Review B, 2016年
      • 18aDC-12 ハニカム化合物Li_<2-x>RuO_3の固体-液体ダイマー転移
        ヒメネス・セグラ マルコ・ポロ; 池田 敦俊; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2015年
      • 19aPS-67 ハニカム格子系Li_2RuO_3に対するヨウ素によるリチウム量の制御
        池田 敦俊; ヒメネス・セグラ マルコ・ポロ; 米澤 進吾; 前野 悦輝
        日本物理学会講演概要集, 2015年

      MISC

      • 極性金属YbCuBiとその周辺物質の単結晶育成と低温物性
        金城克樹; 池田敦俊; 前野悦輝; 北川俊作; 石田憲二; 米澤進吾; 那波和宏; 佐藤卓
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • 線ノード物質CaSb2の超伝導状態の圧力下123Sb-NQRによる研究
        高橋秀光; 北川俊作; 石田憲二; 池田敦俊; SAHA S. R.; 米澤進吾; PAGLIONE J.; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2022年
      • 希土類元素を含むアンチペロブスカイト酸化物の合成と物性測定
        小畑慶人; 池田敦俊; 川口真世; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • ラインノード物質CaSb2における圧力に対する超伝導転移温度の非単調な変化
        北川俊作; 石田憲二; 川口真世; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • ラインノード物質CaSb2の常伝導状態における121/123Sb-NMR/NQR
        高橋秀光; 北川俊作; 石田憲二; 川口真世; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • ラインノード物質CaSb2の圧力下121/123Sb-NMR/NQR
        高橋秀光; 北川俊作; 石田憲二; 川口真世; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOに対するμSR測定の試料依存性
        池田敦俊; GUGUCHIA Zurab; OUDAH Mohamed; 鯉渕駿; 米澤進吾; LUETKENS Hubertus; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 層状逆ペロブスカイト酸化物とその関連物質の低温物性
        川口真世; 池田敦俊; 鯉渕駿; 小畑慶人; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ラインノード物質CaSb2の超伝導の発見
        川口真世; 池田敦俊; 鯉渕駿; 小畑慶人; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ラインノード物質CaSb2121/123Sb-NMR/NQR
        高橋秀光; 北川俊作; 石田憲二; 川口真世; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • ラインノード物質CaSb2の圧力下電気抵抗測定
        北川俊作; 石田憲二; 川口真世; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2020年
      • 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOのμSR測定
        池田敦俊; GUGUCHIA Zurab; OUDAH Mohamed; 鯉渕駿; 米澤進吾; LUETKENS Hubertus; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 層状逆ペロブスカイト型酸化物の合成と低温物性
        池田敦俊; 鯉渕駿; 川口真世; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • アンチペロブスカイトSr3-xSnOのNMR
        北川俊作; 石田憲二; OUDAH Mohamed; 池田敦俊; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 逆ペロブスカイト酸化物Sr3-xSnOにおけるSr欠損に伴う超伝導の発展
        UDAH Mohamed; HAUSMANN Jan Niklas; HAUSMANN Jan Niklas; 北尾真司; 池田敦俊; 米澤進吾; 瀬戸誠; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOの合成と試料評価
        鯉渕駿; 池田敦俊; OUDAH M.; MARKOVIC I.; MARKOVIC I.; HAUSSMAN J.N.; HAUSSMAN J.N.; 米澤進吾; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 逆ペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3-xSnOにおけるSnメスバウアー効果の温度依存性
        池田敦俊; 北尾真司; 鯉渕駿; OUDAH Mohamed; MARKOVIC Igor; HAUSMANN Jan Niklas; 米澤進吾; 瀬戸誠; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 超伝導Sr3-xSnOの性質のSr欠損依存性
        OUDAH M.; HAUSMANN J. N.; HAUSMANN J. N.; 池田敦俊; 北川俊作; 米澤進吾; 福元敏之; 小林伸吾; 小林伸吾; 佐藤昌利; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2017年
      • 逆ペロブスカイト酸化物Sr3-xSnOでの超伝導発見
        池田敦俊; オーダ モハメッド; ハウスマン ヤン・ニクラス; 米澤進吾; 福元敏之; 小林伸吾; 佐藤昌利; 前野悦輝
        京都大学物性科学センター誌, 2017年
      • ディラックホールを持つアンチペロブスカイト酸化物超伝導体Sr3SnOの物性
        池田敦俊; OUDAH Mohamed; 米澤進吾; 福元敏之; 小林伸吾; 小林伸吾; 佐藤昌利; 前野悦輝
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2016年

      受賞

      • 2017年11月29日
        JSPS-EPSRC Core-to-Core Programme Poster Award of Oxide Superspin 2017

      外部資金:科学研究費補助金

      • ディラック線ノード物質でのトポロジカル超伝導の探索
        若手研究
        小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
        京都大学
        池田 敦俊
        自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        超伝導;トポロジカル物質;ディラック電子系
      • ベクトル圧力:一軸圧力回転装置の開発と実証
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅱ)
        京都大学
        池田 敦俊
        自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        一軸圧力;装置開発
      list
        Last Updated :2025/04/28

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          電気電子工学実験
          6201, 前期, 工学部, 2

        ページ上部へ戻る