教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

福谷 彬

フクタニ アキラ

人間・環境学研究科 人間・環境学専攻東アジア文明講座 准教授

福谷 彬
list
    Last Updated :2025/05/02

    基本情報

    学部兼担

    • 総合人間学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      fukutani.akira.2zkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 京都大学中国哲学史研究会
    • 宋代史研究会
    • 東北中国学会
    • 東方学会
    • 日本中国学会

    学位

    • 修士(文学)(京都大学)
    • 博士(文学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院文学研究科修士課程文献文化学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院文学研究科博士後期課程文献文化学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 文学部人文学科, 卒業

    経歴

    • 自 2022年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院人間・環境学研究科 東アジア文明講座, 准教授
    • 自 2019年04月, 至 2022年03月
      京都大学, 国際高等教育院, 学内非常勤講師
    • 自 2018年04月, 至 2022年03月
      京都大学, 人文科学研究所 附属東アジア人文情報学研究センター, 助教
    • 自 2017年04月, 至 2020年03月
      同志社大学, 文学部, 嘱託講師
    • 自 2016年04月, 至 2018年03月
      京都大学, 文学部, 非常勤講師
    • 自 2014年04月, 至 2016年03月
      独立行政法人日本学術振興会, 京都大学, 特別研究員DC2
    • 自 2013年09月, 至 2014年08月
      北京大学, 哲学系, 高級進修生

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/02

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        中国古典解釈学史
      • 研究概要

        伝統中国における思想の表明は、しばしば古典の解釈という形をとった。「道学」と一括りにされる南宋期の儒学は実際には大きく立場を異にする多様な学派が含まれているが、このように発展を遂げた理由を彼らの経書解釈という点に着目して理解するのが私の方法である。複雑な成立過程を経ている儒教経典にもともと存在する不整合な箇所を道学者は巧みに調停した。この調停のための思考こそ彼らの哲学が生ずる現場だったのではないか。以上のような問題意識のもと、経書解釈と南宋道学の多様な思想的展開の関係を解明したいと考える。

      研究キーワード

      • 宋代
      • 古典解釈
      • 宋学
      • 宋明理学
      • 陸九淵
      • 陳亮
      • 朱熹
      • 儒教
      • 朱子学
      • 道学
      • 中国哲学史

      研究分野

      • 人文・社会, 中国哲学、印度哲学、仏教学

      論文

      • 陸九淵の皇帝説得術――「刪定官輪対箚子」とその周辺
        『宋代史研究会研究報告 第12集 宋元明士大夫と文化変容』, 2023年07月
      • 道学における周惇頤顕彰と『太極図説』への注目
        外村中編著
        「見える」ものや「見えない」ものをあらわす: 東アジアの思想・文物・藝術, 2024年03月
      • 明治の儒教的伝統と二つの国民観─井上毅と中江兆民に注目して─
        重田みち編著
        『「日本の伝統文化」を問い直す』, 2024年03月
      • 『文史通義』內篇五譯注—『文史通義』内篇五訳注
        「淸代~近代における經學の斷絕と連續」硏究班; 竹元 規人; 古勝 隆一; 渡邉 大; 內山 直樹; 藤井 律之; 田尻 健太; 重田 みち; 永田 知之; 福谷 彬; 新田 元規; 山口 智弘
        東方學報, 2022年12月25日
      • 『文史通義』內篇四譯注
        「淸代~近代における經學の斷絕と連續」硏究班; 竹元 規人; 古勝 隆一; 福谷 彬; 陳 佑眞; 白須 裕之; 渡邉 大; 藤井 律之; 重田 みち; 山口 智弘; 臧 魯寧; 內山 直樹; 小島 明子; 成田 健太郞; 道坂 昭廣; 永田 知之; 王 歡; 王孫 涵之
        東方學報, 2021年12月25日
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(一二)
        白﨑 藍; 福谷 彬; 王孫 涵之; 陳 佑真; 臧 魯寧; 中 純夫
        京都府立大学学術報告. 人文, 2020年12月25日
      • 『文史通義』內篇三譯注
        『文史通義』硏究班; 古勝 隆一; 小島 明子; 渡邉 大; 陳 佑眞; 白須 裕之; 福谷 彬; 趙 ウニル; 重田 みち; 藤井 律之; 山口 智弘; 道坂 昭廣; 內山 直樹; 臧 魯寧; 王孫 涵之; 宇佐美 文理; 永田 知之
        東方学報 = Journal of Oriental studies, 2020年12月, 査読有り
      • 『陳亮集・増訂本』抄訳(二) -「六經發題」「語孟發題」訳注-
        中嶋 諒; 福谷 彬
        論叢アジアの文化と思想, 2020年01月31日, 査読有り
      • 『通鑑綱目』硏究の現狀と『綱目』初稿の意義 : 呂祖謙『大事記』に注目して
        福谷 彬
        東方学報 = Journal of Oriental studies, 2019年12月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(11)
        白﨑 藍; 福谷 彬; 王孫 涵之; 岩本 真利絵; 陳 佑真; 臧 魯寧; 松宮 貴之; 中 純夫
        京都府立大学学術報告. 人文, 2019年12月
      • 『陳亮集・増訂本』抄訳(一) -「勉彊行道大有功」訳注-
        中嶋 諒; 福谷 彬
        論叢アジアの文化と思想, 2019年01月31日, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(10)
        岩本 真利絵; 宇佐見 文理; 小陳 佑真; 中 純夫; 福谷 彬
        京都府立大学学術報告. 人文, 2018年12月
      • 道学の展開
        福谷彬
        2018年03月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(9)
        岩本 真利絵; 宇佐美 文理; 小笠 智章; 中 純夫; 福谷 彬; 廖 明飛
        京都府立大学学術報告. 人文, 2017年12月
      • 『文史通義』內篇一譯注
        『文史通義』硏究班; 古勝 隆一; 福谷 彬; 陳 佑眞; 内山 直樹; 道坂 昭廣; 竹元 規人; 渡邉 大; 土口 史記; 廖 明飛
        東方学報 = Journal of Oriental studies, 2016年12月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(8)
        宇佐美 文理; 小笠 智章; 古勝 亮; 田 訪; 中 純夫; 福谷 彬; 松葉 久美子; 廖 明飛
        京都府立大学学術報告. 人文, 2016年12月
      • 胡宏と朱子 : 兩者の相異の根源としての經書理解
        福谷 彬
        中国思想史研究, 2016年07月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(7)
        宇佐美 文理; 小笠 智章; 田 訪; 陳 佑真; 中 純夫; 福谷 彬; 松葉 久美子; 廖 明飛
        京都府立大学学術報告. 人文, 2015年12月
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(6)
        宇佐美 文理; 小笠 智章; 古勝 亮; 焦 堃; 中 純夫; 福谷 彬
        京都府立大学学術報告. 人文, 2014年12月
      • 『資治通鑑綱目』と朱子の春秋學について : 義例說と直書の筆法を中心として
        福谷 彬
        東方学, 2014年01月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八訳注(5)
        宇佐美 文理; 古勝 亮; 焦 堃; 中 純夫; 福谷 彬; Bunri USAMI; Ryo KOGACHI; Kun JIAO; Sumio NAKA; Akira FUKUTANI
        京都府立大学学術報告. 人文, 2013年12月
      • 孔孟一致論の展開と朱子の位置 : 性論を中心として
        福谷 彬
        日本中国学会報, 2013年, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八 訳注(4)
        宇佐美 文理; 小笠 智章; 焦 堃; 孫 路易; 中 純夫; 福谷 彬; Bunri USAMI; Tomoaki OGASA; Kun JIAO; Lu-yi SUN; Sumio NAKA; Akira FUKUTANI
        京都府立大学学術報告. 人文, 2012年12月
      • 格物としての古典解釈―「四書」の内的連関と集注の構造―
        福谷彬
        2012年03月, 査読有り
      • 『朱子語類』巻一四~一八 訳注(3)
        宇佐美 文理; 小笠 智章; 古勝 亮; 焦 堃 孫 路易; 中 純夫; 福谷 彬; Bunri USAMI; Tomoaki OGASA; Ryo KOGACHI; Kun JIAO; Lu-yi SUN; Sumio NAKA; Akira FUKUTANI
        京都府立大学学術報告. 人文, 2011年12月

      MISC

      • ある先輩の背中――石立善さんへの誄――
        所報人文, 2020年03月
      • 2017日本学界朱子学研究综述
        福谷彬
        朱子学年鉴2017, 2018年09月
      • 2016日本学界朱子学研究综述
        福谷彬
        朱子学年鉴2016, 2017年10月
      • 2015日本学界朱子学研究综述
        福谷彬
        朱子学年鉴 2015, 2016年10月
      • 謝辞
        福谷 彬; 巫 靚; 中山 大将
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • "學術與地域、國家和社會的關係" 讨论意见
        福谷 彬
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • 南宋四书学与自由讨论的风气
        福谷 彬
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • 討論会「学知と地域・国家・社会を考える」: 応答
        福谷 彬
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • 南宋の四書学と自由の気風
        福谷 彬
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • 本報告論文集について
        福谷 彬; 巫 靚; 中山 大将
        2015年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ 東アジア若手人文社会科学研究者ワークショップ報告論文集 = 2015年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛 东亚年轻人文社会科学研究者研讨会报告书 = The Proceeding of Kyoto University - Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2015, 2016年06月04日
      • 謝辞
        福谷 彬; 中山 大將; 巫 靓
        2014年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 = 2014年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2014, 2015年02月28日
      • 关于中国哲学史的描述方法 : 胡适与冯友兰的比较
        福谷 彬
        2014年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 = 2014年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2014, 2015年02月28日
      • 中国哲学史の描き方について: 胡適と馮友蘭との比較を通じて
        福谷 彬
        2014年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 = 2014年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2014, 2015年02月28日
      • 本論文集について
        中山 大将; 福谷 彬; 巫 靚
        2013年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 :<京都エラスムス計画>から生まれたもの = 2013年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2013, 2014年03月31日
      • 謝辞
        福谷 彬; 中山 大將; 巫 靓
        2013年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 :<京都エラスムス計画>から生まれたもの = 2013年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2013, 2014年03月31日
      • ワークショップを終えて
        福谷 彬
        2013年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 :<京都エラスムス計画>から生まれたもの = 2013年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2013, 2014年03月31日
      • 作为"想像的共同体"的申华帝国
        福谷 彬
        2013年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 :<京都エラスムス計画>から生まれたもの = 2013年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2013, 2014年03月31日
      • 想像の共同体としての中華帝国 : 儒教思想の展開の観点から
        福谷 彬
        2013年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 :<京都エラスムス計画>から生まれたもの = 2013年度 南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Kyoto University-Nanjing University Sociology and Anthropology Workshop, 2013, 2014年03月31日
      • 关于朱熹的社仓法 : 朱熹的哲学和他农村政策的关联
        福谷 彬
        2012年度 京都大学・南京大学社会人類学若手研究者共同ワークショップ報告論文集 = 2012年度 南京大学-京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The Proceeding of Nanjing University-Kyoto University Sociology and Anthropology Workshop, 2012, 2013年01月21日
      • 从日本的中国农村社会经济结构研究观点来探索现代中国农村研究方式 : 根据南京及苏州农村调查的试论
        中山 大將; 司 开玲; 巫 靓; 笠原 真梨子; 李 德营; 福谷 彬
        京都エラスムス計画2010年度 中国社会研究短期集中プログラム成果報告 : 南京市・江蘇省南部の都市と農村 = The Reports of the Intensive Social Research Program on Chinese Society of Kyoto Erasmus Project, 2010 : Urban and Rural Areas in Nanjing City and Southern Jiangsu Province = 京都伊拉斯谟计划2010年度中国社会研究短期集中项目报告书 : 南京市暨苏南地区的城乡, 2011年02月24日

      講演・口頭発表等

      • 道学諸派における『太極図説』解釈
        福谷彬
        国際ワークショップ「中国三教と日本神道の「見える」ものや「見えない」もの」, 2021年03月28日
      • 輿論形成の哲学としての「道学」―哲学思想は政治といかに関わるか―
        2020年度日本宋代史研究会オンライン研究会, 2020年08月31日
      • 説得術としての心学思想―陸九淵の政治上の活動に着目して―
        福谷彬
        宋代史談話会, 2020年06月27日
      • 歴史解釈と「忠臣」の誕生−張栻「諸葛武侯伝」をめぐって−
        福谷彬
        「漢籍と中国史」研究会, 2020年03月10日
      • 陸九淵の政治上の立場とその心學思想との關連について
        福谷彬
        第67回東北中国学会大会, 2018年05月26日
      • 試論南宋淳熙年間党争之下陸九淵的立場
        福谷彬
        复旦大学中日韩国际儒学论坛, 2017年09月24日, 招待有り
      • 南宋四書學與自由的氣風
        福谷彬
        京都大学・南京大学社会学人類学若手研究者共同 ワークショップ, 2016年02月03日
      • 《孟子》詮釈的差異與道學諸派的成立
        福谷彬
        第四回京都大学―復旦大学香港城市大学東亜人文研究研討会, 2016年01月14日, 招待有り
      • 关于“中国哲学史”的描述方法――胡适与冯友兰的比较
        福谷彬
        京都大学-南京大学 社会学人類学若手研究者共同ワークショップ, 2014年08月12日
      • 孔孟一致论的展开
        福谷彬
        “孟子思想与邹鲁文明”国际学术研讨会, 2014年06月07日, 招待有り
      • 作为想像的共同体的中华帝国
        福谷彬
        京都大学・南京大学社会学人類学若手研究者共同ワークショップ, 2013年08月12日
      • “如果孔孟侵略日本,我们应该做什么?”――江户时代的儒者面对的难题
        福谷彬
        京都大学―復旦大学東アジア人文研究博士課程学生討論会, 2013年03月
      • 宋学における「思孟学派」観の成立について
        日本中国学会, 2012年10月06日
      • 王安石的青苗法和朱熹的社仓法
        福谷彬
        京都大学・南京大学社会学人類学若手研究者共同ワークショップ, 2012年09月21日

      書籍等出版物

      • 『朱子語類』訳注 巻十六(下)
        中, 純夫; 朱子語類大学篇研究会, 共訳
        汲古書院, 2020年06月
      • 南宋道学の展開
        福谷 彬
        京都大学学術出版会, 2019年, 査読無し
      • 『朱子語類』訳注巻十六(上)
        中純夫, 共訳
        汲古書院, 2018年04月
      • 2014年度京都大学南京大学社会学人類学若手ワークショップ報告論文集 = 2014年度南京大学京都大学社会学人类学研究生论坛报告书 = The proceeding of Kyoto University - Nanjing University sociology and anthropology workshop, 2014
        福谷 彬; 中山 大将; 巫 靚, 共編者(共編著者)
        京都大学アジア研究教育ユニット, 2015年, 査読無し
      • 「京都エラスムス計画」から生まれたもの
        福谷 彬; 中山 大将; 巫 靚, 共編者(共編著者)
        京都大学アジア研究教育ユニット, 2014年, 査読無し
      • 『朱子語類』訳注巻十五
        中純夫, 共訳
        汲古書院, 2012年12月
      list
        Last Updated :2025/05/02

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋社会思想史基礎ゼミナール
          H296, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋社会思想史II
          H112, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東洋社会思想史I
          H111, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          国際文明学入門B
          0037, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論IIB
          4335, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論IIA
          4334, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基礎演習:中国社会思想史の基礎資料
          4195, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論演習IIB
          4447, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論演習IIA
          4446, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東アジア文化論特別演習1
          P025, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          歴史文化社会論特別セミナー
          P034, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東アジア文化論特別演習2
          P026, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          学術越境基礎6
          KK07, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論2A
          FF23, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東アジア文化論演習5B
          FF52, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          東アジア文化論演習5A
          FF51, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国社会論2B
          FF24, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋社会思想史基礎ゼミナール
          H296, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋社会思想史II
          H112, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東洋社会思想史I
          H111, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究II
          2002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学研究I
          2001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基礎演習:中国社会思想史の基礎資料
          4195, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          国際文明学系入門B
          0035, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論演習IIA
          4446, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論IIB
          4335, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論IIA
          4334, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論演習IIB
          4447, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東アジア文化論演習5B
          FF52, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東アジア文化論演習5A
          FF51, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論2B
          FF24, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究II
          P002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生文明学特別研究I
          P001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          学術越境基礎6
          KK07, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国社会論2A
          FF23, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東アジア文化論特別演習1
          P025, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          歴史文化社会論特別セミナー
          P034, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          東アジア文化論特別演習2
          P026, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          中国哲学史(特殊講義)
          1531, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論2A
          J072, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          国際文明学系入門B
          0035, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論演習IIB
          4447, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論演習IIA
          4446, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東アジア文化論演習5B
          J093, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東アジア文化論演習5A
          J092, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋社会思想史I
          H111, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論2B
          J073, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋社会思想史II
          H112, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          東洋社会思想史基礎ゼミナール
          H296, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          基礎演習:中国社会思想史の基礎資料
          4195, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論IIB
          4335, 後期, 総合人間学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          中国社会論IIA
          4334, 前期, 総合人間学部, 2
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          東洋社会思想史II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          東洋社会思想史II
          後期, 全学共通科目

        博士学位審査

        • 自己否定する主体―1930年代「日本」と「朝鮮」の思想的媒介
          KWAK MINSEOK, 人間・環境学研究科, 副査
          2023年03月23日
        list
          Last Updated :2025/05/02

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2026年03月31日
            院試広報小委員会 委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            人・環フォーラム実施委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            人・環フォーラム実施委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            講演委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            研究計画委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            設備委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            東方学研究部 助教代表
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            情報セキュリティ委員会 委員
          list
            Last Updated :2025/05/02

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2017年04月, 至 2018年03月
              日本中国学会 研究推進・国際交流委員会幹事, 日本中国学会
            • 自 2015年04月, 至 2016年03月
              編集長, 京都大学中国哲学史研究会

            社会貢献活動

            • 論語――読者の数だけ解釈がある古典
              講師
              朝日カルチャーセンター, 自 2020年11月18日, 至 2020年12月02日

            ページ上部へ戻る