教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

近藤 孝之

コンドウ タカユキ

iPS細胞研究所 増殖分化機構研究部門 特定拠点講師

近藤 孝之
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      外部資金:科学研究費補助金

      • 患者アストロサイトを用いたアルツハイマー病病態の解明
        若手研究
        小区分52020:神経内科学関連
        京都大学
        近藤 孝之
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        アストロサイト;iPS細胞;アルツハイマー病;孤発性;GWAS;老化;創薬
      • Deep learningによる神経変性画像解析の研究
        挑戦的研究(萌芽)
        超高齢社会研究
        京都大学
        井上 治久
        自 2018年06月29日, 至 2021年03月31日, 完了
        ALS;Deep Learning;超早期病態;診断;データサイエンス;Deep learning;deep learning;神経変性;超高齢社会;アルツハイマー病;iPS細胞
      • 生体内リプログラミングによるALS 神経再生研究
        基盤研究(B)
        小区分51030:病態神経科学関連
        京都大学
        井上 治久
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        ALS;生体内ダイレクトリプログラミング;運動神経細胞;再生医療;ウイルスベクター;ダイレクトリプログラミング;細胞移植;神経再生
      • 疾患特異的iPS細胞を用いた3次元創薬プラットフォームの構築
        若手研究(B)
        京都大学
        近藤 孝之
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        iPS細胞;アルツハイマー病;神経細胞;分化誘導;創薬;アストロサイト;三次元培養;大脳皮質;グリア細胞;オルガノイド;スクリーニング;iPS細胞 /;疾患モデリング;三次元;脳神経疾患;発生・分化;再生医学;老化
      • 患者アストロサイトとハイブリッドマウスによるアルツハイマー病病態の解明
        基盤研究(C)
        小区分52020:神経内科学関連
        京都大学
        近藤 孝之
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        Astrocyte

      ページ上部へ戻る