教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

中村 祐司

ナカムラ ユウジ

エネルギー科学研究科 エネルギー基礎科学専攻エネルギー物理学講座 教授

中村 祐司
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学部兼担

    • 工学部 工学部 電気・電子工学

    学位

    • 工学修士(京都大学)
    • 工学博士(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院工学研究科修士課程原子核工学専攻, Department of Nuclear Engineering, 修了
    • 京都大学, 大学院工学研究科博士後期課程原子核工学専攻, Depertment of Nuclear Engineering, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 工学部原子核工学科, Department of Nuclear Engineering, 卒業

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        核融合プラズマ研究、磁場閉じ込めトーラスプラズマの理論・シミュレーション及び実験解析、高温プラズマ物理
      • 研究概要

        核融合炉実現を目指して高温プラズマの閉じ込めに関わる諸現象を理解するために、磁場閉じ込めトーラスプラズマに対する理論・シミュレーション研究と実験解析を行っている。とくに、トカマクプラズマに対する非軸対称性の影響やヘリカル系プラズマの最適化などトーラスプラズマにおける三次元効果に重点を置いた研究を進めている。

      研究分野

      • エネルギー, 核融合学

      論文

      • Progress toward steady-state operation in LHD using electron cyclotron waves
        Y. Yoshimura; S. Kubo; T. Shimozuma; H. Igami; H. Takahashi; S. Kobayashi; S. Ito; Y. Mizuno; Y. Takita; Y. Nakamura; K. Ohkubo; R. Ikeda; K. Ida; M. Yoshinuma; S. Sakakibara; T. Mutoh; K. Nagasaki; H. Idei; T. Notake
        Fusion Science and Technology, 2010年01月01日
      • Improvement of neoclassical ion thermal transport near the plasma edge in the electron root regime on LHD
        H. Funaba; K. Ida; S. Kado; K. Narihara; K. Tanaka; Y. Takeiri; Y. Nakamura; M. Osakabe; B. J. Peterson; M. Yokoyama; S. Murakami; K. Y; Watanabe; K. Yamazaki; N. Ohyabu
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2002年05月01日
      • Steady-state operation and high energy particle production of MeV energy in the Large Helical Device
        T. Mutoh; R. Kumazawa; T. Seki; K. Saito; H. Kasahara; Y. Nakamura; S. Masuzaki; S. Kubo; Y. Takeiri; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Igami; T. Watanabe; H. Ogawa; J. Miyazawa; M. Shoji; N. Ashikawa; K. Nishimura; M. Osakabe; K. Tsumori; K. Ikeda; K. Nagaoka; Y. Oka; H. Chikaraishi; H. Funaba; S. Morita; M. Goto; S. Inagaki; K. Narihara; T. Tokuzawa; R. Sakamoto; T. Morisaki; B.J. Peterson; K. Tanaka; H. Nakanishi; M. Nishiura; T. Ozaki; F. Shimpo; G. Nomura; C. Takahashi; M. Yokota; Y.P. Zhao; J.G. Kwak; S. Murakami; H. Okada; H. Yamada; K. Kawahata; N. Ohyabu; O. Kaneko; K. Ida; Y. Nagayama; K.Y. Watanabe; N. Noda; A. Komori; S. Sudo; O. Motojima
        Nuclear Fusion, 2007年, 査読有り
      • Long-pulse plasma discharge on the Large Helical Device
        R. Kumazawa; T. Mutoh; K. Saito; T. Seki; Y. Nakamura; S. Kubo; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Igami; K. Ohkubo; Y. Takeiri; Y. Oka; K. Tsumori; M. Osakabe; K. Ikeda; K. Nagaoka; O. Kaneko; J. Miyazawa; S. Morita; K. Narihara; M. Shoji; S. Masuzaki; M. Kobayashi; H. Ogawa; M. Goto; T. Morisaki; B.J. Peterson; K. Sato; T. Tokuzawa; N. Ashikawa; K. Nishimura; H. Funaba; H. Chikaraishi; T. Watari; T. Watanabe; M. Sakamoto; M. Ichimura; Y. Takase; T. Notake; N. Takeuchi; Y. Torii; F. Shimpo; G. Nomura; C. Takahashi; M. Yokota; A. Kato; Y. Zhao; J.G. Kwak; J.S. Yoon; H. Yamada; K. Kawahata; N. Ohyabu; K. Ida; Y. Nagayama; N. Noda; A. Komori; S. Sudo; O. Motojima; LHD experiment group
        Nucl. Fusion, 2006年03月, 査読有り
      • ICRF heated long-pulse plasma discharges in LHD
        R. Kumazawa; T. Seki; T. Mutoh; K. Saito; T. Watari; Y. Nakamura; M. Sakamoto; T. Watanabe; S. Kubo; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; H. Igami; Y. Takeiri; Y. Oka; K. Tsumori; M. Osakabe; K. Ikeda; K. Nagaoka; O. Kaneko; J. Miyazawa; S. Morita; K. Narihara; M. Shoji; S. Masuzaki; M. Goto; T. Morisaki; B.J. Peterson; K. Sato; T. Tokuzawa; N. Ashikawa; K. Nishimura; H. Funaba; H. Chikaraishi; T. Notake; Y. Torii; H. Okada; M. Ichimura; H. Higaki; Y. Takase; H. Kasahara; F. Shimpo; G. Nomura; C. Takahashi; M. Yokota; A. Kato; Y. Zhao; J.S. Yoon; J.G. Kwak; H. Yamada; K. Kawahata; N. Ohyabu; K. Ida; Y. Nagayama; N. Noda; A. Komori; S. Sudo; O. Motojima
        Plasma Science and Technology, 2006年, 査読有り
      • Effects of the resonance modification by electron cyclotron current drive on the linear and nonlinear dynamics of energetic particle driven magnetohydrodynamics modes in Heliotron J
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Yamamoto; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Nuclear Fusion, 2024年01月01日
      • Impact of multifold magnetic structure on spectroscopy analysis in Heliotron J based on EMC3-EIRENE simulation
        F. Cai; S. Kado; G. Kawamura; C. Feng; R. Matoike; A. Miyashita; S. Ohshima; T. Minami; S. Inagaki; F. Kin; S. Kobayashi; A. Ishizawa; Y. Nakamura; H. Okada; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Feng; H. Frerichs; K. Nagasaki
        Contributions to Plasma Physics, 2024年
      • Plasma beta dependence of turbulent transport suggesting an advantage of weak magnetic shear from local and global gyrokinetic simulations
        A. Ishizawa; Y. Kishimoto; K. Imadera; Y. Nakamura; S. Maeyama
        Nuclear Fusion, 2024年04月23日
      • Response of Energetic-Particle-Driven Magnetohydrodynamics (MHD) Instability to Modulated ECH in Heliotron J
        Yao ZHONG; Kazunobu NAGASAKI; Zhibin WANG; Shinji KOBAYASHI; Shigeru INAGAKI; Takashi MINAMI; Shinichiro KADO; Shinsuke OHSHIMA; Fumiyoshi KIN; Chenyu WANG; Yuji NAKAMURA; Shigeru KONOSHIMA; Toru MIZUUCHI; Hiroyuki OKADA; Nikolai MARUSHCHENKO; Jian CHEN
        Plasma and Fusion Research, 2024年
      • Electron temperature measurement using electron bernstein emission in Heliotron J
        K. Nagasaki; Y. Kato; Y. Oka; H. Igami; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Konoshima; R. Matoike; A. Iwata; M. Luo; P. Zhang; C. Wang; Y. Kondo; N. Marushchenko
        47th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2021, 2021年
      • Energetic-particle-driven MHD instabilities and their control by ECH/ECCD in helical plasmas
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Nagaoka; J. Varela; Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; N. Marushchenko; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M. Osakabe; G. M. Weir
        46th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2019, 2019年
      • Heat transport analysis in high density NBI plasmas of Heliotron J
        X. X. Lu; S. Kobayashi; R. Seki; K. Y. Watanabe; D. L. Yu; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        44th EPS Conference on Plasma Physics, EPS 2017, 2017年
      • Impacts of sheared toroidal rotation on magnetic island in 3D MHD equilibria
        Yasuhiro Suzuki; Yuji Nakamura
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • Plasma beta dependence of ion temperature gradient driven turbulence influenced by Shafranov shift
        M Niiro; A Ishizawa; Y Nakamura; S Maeyama; T-H Watanabe
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2023年04月21日
      • Simulation Method and Code Development for Non-Axisymmetric Eddy Currents on Vacuum Vessels
        Yushiro YAMASHITA; Yuji NAKAMURA; Akihiro ISHIZAWA; Kiyomasa WATANABE
        Plasma and Fusion Research, 2022年11月, 査読有り
      • Spatially resolved measurement of helium atom emission line spectrum in scrape-off layer of Heliotron J by near-infrared Stokes spectropolarimetry
        Tomoki Chatani; Taiichi Shikama; Yohei Ueno; Shinichiro Kado; Hayato Kawazome; Takashi Minami; Ryota Matoike; Minato Murakumo; Shinji Kobayashi; Shinsuke Ohshima; Akihiro Iwata; Tetsutaro Oishi; Akihiro Ishizawa; Yuji Nakamura; Hiroyuki Okada; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Masahiro Hasuo
        Scientific Reports, 2022年09月23日
      • Two types of helical core equilibrium states in tokamak plasmas
        Shumpei Kawagoe; Akihiro Ishizawa; Nobuyuki Aiba; Yuji Nakamura
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2022年07月20日
      • Global saturation physics of ion temperature gradient turbulence in finite normalized pressure tokamaks
        H. Masui; A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Kishimoto; Y. Nakamura
        Nuclear Fusion, 2022年07月01日
      • Model prediction of impurity retention in stochastic magnetic boundary and comparison with edge carbon emission in LHD
        M. Kobayashi; Y. Feng; S. Morita; M. B. Chowdhuri; M. Goto; S. Masuzaki; N. Ohyabu; T. Morisaki; H. Yamada; I. Yamada; K. Narihara; K. Sato; H. Funaba; N. Tamura; Y. Nakamura; A. Komori; O. Motojima
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2009年06月, 査読有り, 招待有り
      • Role of pre-ionization in NBI plasma start-up of Heliotron J using non-resonant microwave heating
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; K. Hada; T. Stange; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; K. Tokuhara; Y. Nakamura; A. Ishizawa; Y. Suzuki; M. Osakabe; T. Murase; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        Nuclear Fusion, 2021年11月01日
      • Isotope effect on zonal flow and its configuration dependence in low-density electron-cyclotron-resonance heated plasmas in Heliotron J
        S Ohshima; H Okada; L Zang; S Kobayashi; T Minami; S Kado; P Adulsiriswad; D Qiu; R Matoike; M Luo; P Zhang; A Miyashita; M Motoshima; Y Nakamura; S Konoshima; T Mizuuchi; K Nagasaki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2021年10月01日
      • Numerical investigation into the peripheral energetic-particle-driven MHD modes in Heliotron J with free boundary hybrid simulation
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Kado; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        Nuclear Fusion, 2021年11月
      • BETA-LIMIT STUDY OF L=2 HELIOTRON TORSATRON AND A NEW LOW N-MODE STABILITY ANALYSIS
        Y NAKAMURA; K ICHIGUCHI; M WAKATANI; BA CARRERAS; N DOMINGUEZ; JN LEBOEUF; VE LYNCH; JL JOHNSON; G REWOLDT
        THEORY OF FUSION PLASMAS /, 1990年, 査読有り
      • Comparative divertor-transport study for helical devices
        Y. Feng; M. Kobayashi; F. Sardei; S. Masuzaki; J. Kisslinger; T. Morisaki; P. Grigull; H. Yamada; K. McCormick; N. Ohyabu; R. Koenig; I. Yamada; L. Giannone; K. Narihara; U. Wenzel; S. Morita; H. Thomsen; J. Miyazawa; D. Hildebrandt; T. Watanabe; F. Wagner; N. Ashikawa; K. Ida; A. Komori; O. Motojima; Y. Nakamura; B. J. Peterson; K. Sato; M. Shoji; N. Tamura; M. Tokitani
        NUCLEAR FUSION, 2009年09月, 査読有り
      • Studies of the Confinement and the Toroidal Current Control in Heliotron J
        岡田 浩之; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 小林 進二; 別生 榮; 中須賀 正彦; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 川染 勇人; 金子 昌司; 高宮 太承; 大野 宜則; 西岡 祐亮; 行本 英俊; 高橋 功一; 西尾 茂; 山田 雅毅; 中沢 真吾; 坪井 伸太郎; 深川 陽平; 大橋 佳祐; 鈴木 康浩; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 東使 潔; 坂本 欣三; 芝野 匡; TRIBALDOS Victor; 木島 滋; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2004年10月25日
      • 近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
        四竈 泰一; 門 信一郎; 岡田 浩之; 山本 聡; 川染 勇人; 松岡 雷士; 南 貴司; 小林 進二; 大島 慎介; 中村 祐司; 石澤 明宏; 木島 滋; 水内 亨; 長崎 百伸; 上野 陽平; 蓮尾 昌裕
        日本物理学会講演概要集, 2019年
      • <大学の研究・動向> 先進ヘリカル磁場配位のヘリオトロンJ装置による高温プラズマ閉じ込め研究
        近藤 克己; 中村 祐司; 別生 榮
        Cue : 京都大学電気関係教室技術情報誌, 2004年06月
      • MHD Instabilities in Current Carrying Heliotron Plasmas
        YAMADA Goshi; NAKAMURA Yuji; KONDO Katsumi
        Plasma and Fusion Research, 2010年
      • Development of a Hierarchy-Integrated Simulation Code for Toroidal Helical Plasmas, TASK3D
        SATO Masahiko; TODA Shinichiro; NAKAMURA Yuji; WATANABE Kiyomasa; FUKUYAMA Atsushi; MURAKAMI Sadayoshi; YOKOYAMA Masayuki; FUNABA Hisamichi; YAMADA Hiroshi; NAKAJIMA Noriyoshi
        Plasma and Fusion Research, 2008年
      • Multi-scale interactions between turbulence and magnetohydrodynamic instability driven by energetic particles
        Akihiro Ishizawa; Kenji Imadera; Yuji Nakamura; Yasuaki Kishimoto
        Nuclear Fusion, 2021年08月19日
      • Global gyrokinetic nonlinear simulations of kinetic infernal modes in reversed shear tokamaks
        Y. Ishida; A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Kishimoto; Y. Nakamura
        Physics of Plasmas, 2020年09月
      • Magnetohydrodynamic hybrid simulation of Alfven eigenmodes in Heliotron J, a low shear helical axis stellarator/heliotron
        P. Adulsiriswad; Y. Todo; S. Yamamoto; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Konoshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki
        NUCLEAR FUSION, 2020年09月, 査読有り
      • Influence of plasma boundary shape on helical core/long-lived mode in tokamak plasmas
        Y. Nakamura; A. Ishizawa; Y. Ishida
        PHYSICS OF PLASMAS, 2020年09月, 査読有り, 筆頭著者
      • Measurement of Radial Correlation Lengths of Electron Density Fluctuations in Heliotron J Using O-Mode Reflectometry
        Niels Smith; Kazunobu Nagasaki; Josefine H. E. Proll; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shin-ichiro Kado; Shinji Kobayashi; Shinsuke Ohshima; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi; Yuji Nakamura; Akihiro Ishizawa; Tsuyoshi Tomita; Takeshi Fukuda; Yasuto Kondo
        PLASMA AND FUSION RESEARCH, 2020年08月, 査読有り
      • Measurement of Electron Temperature Profile and Fluctuation with ECE Radiometer System in Heliotron J
        Maoyuan LUO; Kazunobu NAGASAKI; Gavin WEIR; Hiroyuki OKADA; Takashi MINAMI; Shinichiro KADO; Shinji KOBAYASHI; Satoshi YAMAMOTO; Shinsuke OHSHIMA; Tohru MIZUUCHI; Shigeru KONOSHIMA; Yuji NAKAMURA; Akihiro ISHIZAWA
        Plasma and Fusion Research, 2020年07月02日
      • Study of seed plasma generation for NBI plasma start-up using non-resonant microwave launch in Heliotron J
        S Kobayashi; K Nagasaki; T Stange; T Mizuuchi; H Okada; T Minami; S Kado; S Yamamoto; S Ohshima; K Hada; G Weir; S Konoshima; Y Nakamura; N Kenmochi; Y Otani; X X Lu; A Panith; K Toi; Y Suzuki
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2020年06月01日, 査読有り
      • Effect of ECH/ECCD on energetic-particle-driven MHD modes in helical plasmas
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; K. Nagaoka; J. Varela; Á. Cappa; E. Ascasíbar; F. Castejón; J.M. Fontdecaba; J.M. García-Regaña; Á. González-Jerez; K. Ida; A. Ishizawa; M. Isobe; S. Kado; S. Kobayashi; M. Liniers; D. López-Bruna; N. Marushchenko; F. Medina; A. Melnikov; T. Minami; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; M. Ochando; K. Ogawa; S. Ohshima; H. Okada; M. Osakabe; M. Sanders; J.L. Velasco; G. M. Weir; M. Yoshinuma
        Nuclear Fusion, 2020年06月01日, 査読有り
      • Reformation of the Electron Internal Transport Barrier with the Appearance of a Magnetic Island
        N. Kenmochi; T. Minami; T. Mizuuchi; C. Takahashi; G. M. Weir; K. Nishioka; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Ohtani; K. Nagasaki
        Scientific Reports, 2020年01月, 査読有り
      • Global gyrokinetic simulation of turbulence driven by kinetic ballooning mode
        A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Nakamura; Y. Kishimoto
        Physics of Plasmas, 2019年08月01日, 査読有り
      • Persistence of Ion Temperature Gradient Turbulent Transport at Finite Normalized Pressure
        A. Ishizawa; D. Urano; Y. Nakamura; S. Maeyama; T.-H. Watanabe
        Physical Review Letters, 2019年07月10日, 査読有り
      • Measurement of stray millimeter-wave radiation from a 70-GHz ECH/ECCD system in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Watanabe; K. Sakamoto; A. Isayama; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; A. Ishizawa; S. Kubo; H. Igami; G. Weir; N. Marushchenko
        Fusion Engineering and Design, 2019年07月, 査読有り
      • High-density experiments with hydrogen ice pellet injection and analysis of pellet penetration depth in Heliotron J
        Motojima, G; Okada, H; Okazaki, H; Kobayashi, S; Nagasaki, K; Sakamoto, R; Yamada, H; Kado, S; Ohshima, S; Minami, T; Kenmochi, N; Ohtani, Y; Nozaki, Y; Yonemura, Y; Nakamura, Y; Konoshima, S; Yamamoto, S; Mizuuchi, T; Watanabe, KY
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2019年07月, 査読有り
      • Multi-scale interactions between turbulence and magnetic islands and parity mixture-a review
        Ishizawa, A; Kishimoto, Y; Nakamura, Y
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2019年05月, 査読有り
      • Near-infrared Zeeman spectroscopy for the spatially resolved measurement of helium emission spectra in Heliotron J
        Taiichi Shikama; Shinichiro Kado; Hiroyuki Okada; Satoshi Yamamoto; Leo Matsuoka; Toru Mizuuchi; Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Kazunobu Nagasaki; Shinsuke Oshima; Yuji Nakamura; Akihiro Ishizawa; Shigeru Konoshima; Masahiro Hasuo
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2019年02月, 査読有り
      • Development of a correlation ECE radiometer for electron temperature fluctuation measurements in Heliotron J
        Gavin M. Weir; Kazunobu Nagasaki; Jinxiang Zhu; Maoyuan Luo; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Shigeru Konoshima; Yuji Nakamura; Akihiro Ishizawa; Xiang-xun Lu; Linge Zang; Nikolai Marushchenko; Yasuo Yoshimura; Tohru Mizuuchi
        EPJ Web of Conferences, 2019年
      • Application of portable near-infrared spectrometer to Heliotron J plasma diagnostics
        Kado, S; Iwata, A; Kanazawa, T; Okada, H; Yamamoto, S; Motojima, G; Okazaki, H; Minami, T; Kobayashi, S; Nagasaki, K; Ohshima, S; Nakamura, Y; Ishizawa, A; Konoshima, S; Mizuuchi, T
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2018年10月, 査読有り
      • Poloidal Flow Velocity Measurement in High-Density NBI Plasmas of Heliotron J
        Xiangxun Lu; Shinji Kobayashi; Shun Tanohira; Katsumi Ida; Shin Nishimura; Yoshiro Narushima; Kazunobu Nagasaki; Shinichiro Kado; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Yuma Yonemura; Naoyuki Haji; Shintaro Watanabe; Hisashi Okazaki; Tomomi Kanazawa; Panith Adulsiriswad; Akihiro Ishizawa; Yuji Nakamura; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi
        PLASMA AND FUSION RESEARCH, 2018年06月, 査読有り
      • Suppression of fast-ion-driven MHD instabilities by ECH/ECCD on Heliotron J
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; S. Kobayashi; K. Nagaoka; A. Cappa; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; G. M. Weir; N. Kenmochi; Y. Ohtani; X. Lu; Y. Tawada; D. Kokubu; T. Mizuuchi
        NUCLEAR FUSION, 2017年12月, 査読有り
      • Extension of the operational regime of the LHD towards a deuterium experiment
        Y. Takeiri; T. Morisaki; M. Osakabe; M. Yokoyama; S. Sakakibara; H. Takahashi; Y. Nakamura; T. Oishi; G. Motojima; S. Murakami; K. Ito; A. Ejiri; S. Imagawa; S. Inagaki; M. Isobe; S. Kubo; S. Masamune; T. Mito; I. Murakami; K. Nagaoka; K. Nagasaki; K. Nishimura; M. Sakamoto; R. Sakamoto; T. Shimozuma; K. Shinohara; H. Sugama; K. Y. Watanabe; J. W. Ahn; N. Akata; T. Akiyama; N. Ashikawa; J. Baldzuhn; T. Bando; E. Bernard; F. Castejon; H. Chikaraishi; M. Emoto; T. Evans; N. Ezumi; K. Fujii; H. Funaba; M. Goto; T. Goto; D. Gradic; Y. Gunsu; S. Hamaguchi; H. Hasegawa; Y. Hayashi; C. Hidalgo; T. Higashiguchi; Y. Hirooka; Y. Hishinuma; R. Horiuchi; K. Ichiguchi; K. Ida; T. Ido; H. Igami; K. Ikeda; S. Ishiguro; R. Ishizaki; A. Ishizawa; A. Ito; Y. Ito; A. Iwamoto; S. Kamio; K. Kamiya; O. Kaneko; R. Kanno; H. Kasahara; D. Kato; T. Kato; K. Kawahata; G. Kawamura; M. Kisaki; S. Kitajima; W. H. Ko; M. Kobayashi; S. Kobayashi; T. Kobayashi; K. Koga; A. Kohyama; R. Kumazawa; J. H. Lee; D. Lopez-Bruna; R. Makino; S. Masuzaki; Y. Matsumoto; H. Matsuura; O. Mitarai; H. Miura; J. Miyazawa; N. Mizuguchi; C. Moon; S. Morita; T. Moritaka; K. Mukai; T. Muroga; S. Muto; T. Mutoh; T. Nagasaka; Y. Nagayama; N. Nakajima; Y. Nakamura; H. Nakanishi; H. Nakano; M. Nakata; Y. Narushima; D. Nishijima; A. Nishimura; S. Nishimura; T. Nishitani; M. Nishiura; Y. Nobuta; H. Noto; M. Nunami; T. Obana; K. Ogawa; S. Ohdachi; M. Ohno; N. Ohno; H. Ohtani; M. Okamoto; Y. Oya; T. Ozaki; B. J. Peterson; M. Preynas; S. Sagara; K. Saito; H. Sakaue; A. Sanpei; S. Satake; M. Sato; T. Saze; O. Schmitz; R. Seki; T. Seki; I. Sharov; A. Shimizu; M. Shiratani; M. Shoji; C. Skinner; R. Soga; T. Stange; C. Suzuki; Y. Suzuki; S. Takada; K. Takahata; A. Takayama; S. Takayama; Y. Takemura; Y. Takeuchi; H. Tamura; N. Tamura; H. Tanaka; K. Tanaka; M. Tanaka; T. Tanaka; Y. Tanaka; S. Toda; Y. Todo; K. Toi; M. Toida; M. Tokitani; T. Tokuzawa; H. Tsuchiya; T. Tsujimura; K. Tsumori; S. Usami; J. L. Velasco; H. Wang; T. -H. Watanabe; T. Watanabe; J. Yagi; M. Yajima; H. Yamada; I. Yamada; O. Yamagishi; N. Yamaguchi; Y. Yamamoto; N. Yanagi; R. Yasuhara; E. Yatsuka; N. Yoshida; M. Yoshinuma; S. Yoshimura; Y. Yoshimura
        NUCLEAR FUSION, 2017年10月, 査読有り
      • Multi-machine analysis of turbulent transport in helical systems via gyrokinetic simulation
        A. Ishizawa; Y. Kishimoto; T. -H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Satake; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura
        NUCLEAR FUSION, 2017年06月, 査読有り
      • Initial Results of Density Modulation Experiment for Study of Hydrogen Isotope Effects on Particle Transport in Heliotron J
        Yoshiaki Ohtani; Kenji Tanaka; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Kazunobu Nagasaki; Tsuyoshi Akiyama; Yuji Nakamura; Hiroyuki Okada; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Naoki Kenmochi; Xiangxun Lu; Shigeru Konoshima; Tohru Mizuuchi
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 2017年06月, 査読有り
      • Characteristics of electron internal transport barrier in Heliotron J
        N. Kenmochi; T. Minami; C. Takahashi; S. Mochizuki; K. Nishioka; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; G. M. Weir; Y. Otani; T. Mizuuchi
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2017年05月, 査読有り
      • Development of beam emission spectroscopy for turbulence transport study in Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Matsuda; X. X. Lu; D. Kokubu; K. Ida; T. Kobayashi; M. Yoshinuma; S. Kado; T. Oishi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N. Kenmochi; Y. Otani; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        Review of Scientific Instruments, 2016年11月01日, 査読有り
      • Faraday-cup-type lost fast ion detector on Heliotron J
        S. Yamamoto; K. Ogawa; M. Isobe; D. S. Darrow; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; G. M. Weir; Y. Nakamura; S. Konoshima; N. Kemmochi; Y. Ohtani; T. Mizuuchi
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2016年11月, 査読有り
      • Study of H-Mode Transition Triggered by High-Intensity Gas Puffing in NBI Plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; G. Weir; M. Kirimoto; H. Matsuda; K. Ida; T. Kobayashi; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N .Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; Y. Nakashima; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Isotope Effects on Long Range Correlation and the Nonlinear Coupling with Turbulence in Heliotron J
        S. Ohshima; S. Yamamoto; H. Matsuda; S. Kobayashi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; G. Weir; K. Sakamoto; Y. Nakamura; N. Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; H. Kishikawa; N. Inklin; N. Marushchenko; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Fast Ion Generation by Combination Heating of ICRF and NBI in Heliotron J
        H. Okada; S. Kobayashi; S. Kado; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; H. Kasahara; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; K. Murakami; Y.J inno; S. Konoshima; N. Kenmochi; Y. Otani; K. Hada; X. Lu; G.Weir; R. Tsukasaki; D. Oda; Y. Nakano; H. Matsuda; H. Kishikawa; A. Nuttasart
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Role of Magnetic Topology to Form Electron Internal Transport Barrier on Heliotron J
        T. Minami; N. Kenmochi; C. Takahashi; K. Nishioka; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; G. Weir; Y. Ohtani; K. Nagasaki; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月, 査読有り
      • Injection barrel with a tapered structure for a low speed and small size cryogenic hydrogen pellet in medium-sized plasma fusion devices
        G. Motojima; R. Sakamoto; H. Okada; K. Nagasaki; H. Yamada; Y. Nakamura; S. Kado; S. Kobayashi; S. Konoshima; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; T. Mutoh
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2016年10月, 査読有り
      • Neoclassical parallel flow calculation in the presence of external parallel momentum sources in Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H. Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        PHYSICS OF PLASMAS, 2016年03月, 査読有り
      • Gas puff modulation experiment measured by interferometers in Heliotron J
        Y. Ohtani; K. Tanaka; T. Minami; S. Ohshima; K. Nagasaki; N. Asavathavornvanit; T. Akiyama; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; G. M. Weir; N. Kenmochi; X. Lu; T. Mizuuchi
        JOURNAL OF INSTRUMENTATION, 2016年02月, 査読有り
      • Development of electron bernstein emission diagnostic for heliotron J
        Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Sohei Kamioka; Hiroe Igami; Francesco Volpe; Torsten Stange; Kinzo Sakamoto; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinichiro Kado; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Gavin Weir; Shigeru Konoshima; Naoki Kenmochi; Yoshiaki Otani; Yasuo Yoshimura; Nikolai Marushchenko; Tohru Mizuuchi
        Plasma and Fusion Research, 2016年, 査読有り
      • INTERPRETATION OF PLASMA FLUCTUATION DATA FROM COMBINATION MEASUREMENT OF A PERPENDICULAR-VIEW CAMERA AND A LANGMUIR PROBE IN HELIOTRON J
        L. Zang; T. Mizuuchi; N. Nishino; S. Ohshima; S. Yamamoto; Y. C. Sun; K. Kasajima; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; N. Kenmochi; Y. Ohtani; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; N. Shi; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2015年11月, 査読有り
      • Characteristics of low frequency oscillation during L-H dithering phase in high density plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; Y. Nakashima; M. Kirimoto; K. Ida; T. Kobayashi; Y. Nakamura; G. Weir; N. Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        15th International Workshop on H-Mode and Transport Barrier Physics, 2015年10月, 査読有り
      • Rapid NBI plasma initiation using pre-ionization method by non-resonant microwave injection in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; T. Stange; K. Hada; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; Y. Nakamura; K. Toi; Y. Suzuki
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • 3D magnetic field effect on electron internal transport barrier in Heliotron J
        T. Minami; N. Kenmochi; C. Takahashi; S. Kobayashi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; G. Weir; Y. Otani; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; F. Sano
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り, 招待有り
      • Magnetic Field Optimization Study for Fast Ions Generated by ICRF Heating in Heliotron J
        H. Okada; Y. Jinno; K. Murakami; S. Kobayashi; S. Kado; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; H. Kasahara; S. Konoshima; L. Zhan; N. Kenmochi; Y. Otani; K. Hada; T. Harada; X. Lu; S. Tei; M. Yasueda; A. Suzuki; K. Nishikawa; Z. Hong; Y. Nakayama; S. Kitani; M. Kirimoto; Y. Nakamura; F. Sano
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • Fluctuation measurements through correlation radiometry and reflectometry onHeliotron J
        G.M. Weir; K. Nagasaki; S. Inagaki; H. Kishikawa; S. Yamamoto; K. Sakamoto; N. Kenmochi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hada; Y. Ohtani; N. Asavathavornvanit; X. Lu; K. Murakami; N. Inklin; T. Mizuuchi
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW), 2015年10月, 査読有り
      • Parallel momentum input by tangential neutral beam injections in stellarator and heliotron plasmas
        S. Nishimura; Y. Nakamura; K. Nishioka
        PHYSICS OF PLASMAS, 2015年09月, 査読有り
      • Development of a New Far Infrared Laser Interferometer in Heliotron J and First Results
        Y. Ohtani; S. Ohshima; N. Asavathavornvanit; T. Akiyama; T. Minami; K. Tanaka; K. Nagasaki; N. Shi; T. Mizuuchi; N. B. Marushchenko; S. Kobayashi; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; L. Zang; G. M. Weir; N. Kenmochi; S. Konoshima; Y. Nakamura; Y. Turkin; F. Sano
        Plasma and Fusion Research, 2015年, 査読有り
      • Temporal evolution of high-density plasmas produced by advanced fuelling techniques in Heliotron J
        Ohtani Y; Ohshima S; Asavathavornvanit N; Akiyama T; Minami T; Tanaka K; Sano F; Nagasaki K; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Kobayashi S; Yamamoto S; Konoshima S; Weir G.M; Kenmochi N; Lu X; Mizuuchi T
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • Comparison of electron internal transport barrier formation between CHS and Heliotron J
        Minami T; Kenmochi N; Takahashi C; Nishioka K; Kobayashi S; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Yamamoto S; Ohshima S; Konoshima S; Weir G; Ohtani Y; Nagasaki K; Mizuuchi T; Sano F
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • First observation of an electron internal transport barrier in Heliotron J
        Kenmochi N; Minami T; Takahashi C; Tei S; Nishioka K; Mizuuchi T; Kobayashi S; Nagasaki K; Nakamura Y; Okada H; Kado S; Yamamoto S; Ohshima S; Konoshima S; Weir G.M; Otani Y; Sano F
        42nd European Physical Society Conference on Plasma Physics, EPS 2015, 2015年
      • Time evolution of profile of high-performance plasma with Nd:YAG Thomson scattering system on Heliotron J
        N.Kenmochi; T.Minami; C.Takahashi; S.Tei; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; L.Zang; Y.Ohtani; F.Sano
        24th International Toki Conference (ITC-24), P4-39, 2014年11月
      • First measurement of time evolution of electron temperature profiles with Nd:YAG Thomson scattering system on Heliotron
        N. Kenmochi; T. Minami; C. Takahashi; S. Tei; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; L. Zang; Y. Ohtani; K. Kasajima; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2014年11月, 査読有り
      • Effect of supersonic molecular-beam injection on edge fluctuation and particle transport in Heliotron J
        L. Zang; S. Ohshima; T. Mizuuchi; N. Nishino; S. Yamamoto; K. Kasajima; K. Hashimoto; M. Sha; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; N. Kenmochi; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; N. Shi; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        PHYSICS OF PLASMAS, 2014年04月, 査読有り
      • Parallel flow dynamics and comparison with neoclassical transport analysis in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Lee; K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; T. Mizuuchi; S. Kado; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; M. Yokoyama; S. Murakami; K. Watanabe; R. Seki; N. Kenmochi; S. Konoshima; F. Sano
        25th Fusion Energy Conference in Saint Petersburg, Russia, 2014年, 査読有り
      • Neoclassical viscosity of L = 1 helical-axis heliotron plasmas for arbitrary collision frequencies and radial electric fields
        Kenji Nishioka; Yuji Nakamura; Shin Nishimura
        Plasma and Fusion Research, 2014年, 査読有り
      • Stabilization of energetic-ion-driven MHD modes by ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Sakamoto; Y. Nagae; Y. Sugimoto; Y. I. Nakamura; G. Weir; N. Marushchenko; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Masuda; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H. Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; G. Motojima; Y. Yoshimura; K. Mukai; F. Volpe; T. Estrada; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2013年11月, 査読有り
      • MHD Instabilities in Tokamak Plasmas with Hollow Current Density Profiles
        Goshi YAMADA; Yuji NAKAMURA; Katsumi KONDO
        Plasma and Fusion Research, 2013年11月, 査読有り
      • Development of a Laser Timing Controller for the High Time-Resolution Nd:YAG Thomson Scattering System in Heliotron J
        Naoki KENMOCHI; Takashi MINAMI; Shohei ARAI; Chihiro TAKAHASHI; Tohru MIZUUCHI; Shinji KOBAYASHI; Kazunobu NAGASAKI; Yuji NAKAMURA; Hiroyuki OKADA; Satoshi YAMAMOTO; Shigeru KONOSHIMA; Shinsuke OHSHIMA; Kiyofumi MUKAI; Hyunyong LEE; Linge ZANG; Yoko NAGAE; Mengyu SHA; Yoshiaki OHTANI; Keijun KASAJIMA; Tomotaka HARADA; Hiroto WATADA; Hirofumi FUKUSHIMA; Yukinobu SUGIMOTO; Yuichi NAKAMURA; Kohei HASHIMOTO; Fumimichi SANO
        Plasma Fusion Research, 2013年09月, 査読有り
      • Edge turbulence measurement in Heliotron J using a combination of hybrid probe system and fast cameras
        N. Nishino; L. Zang; M. Takeuchi; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2013年07月, 査読有り
      • Observation of Edge Filamentary Structure Motion during Supersonic Molecular-Beam Injection Using a Fast Camera in Heliotron J
        Linge ZANG; Nobuhiro NISHINO; Tohru MIZUUCHI; Shinsuke OHSHIMA; Masaki TAKEUCHI; Keijun KASAJIMA; Mengyu SHA; Kiyofumi MUKAI; Hyunyong LEE; Kazunobu NAGASAKI; Hiroyuki OKADA; Takashi MINAMI; Shinji KOBAYASHI; Satoshi YAMAMOTO; Shigeru KONOSHIMA; Yuji NAKAMURA; Fumimichi SANO
        Plasma and Fusion Research, 2013年06月, 査読有り
      • Present Status of the Nd:YAG Thomson Scattering System Development for Time Evolution Measurement of Plasma Profile on Heliotron J
        Takashi Minami; Shohei Arai; Naoki Kenmochi; Hiroaki Yashiro; Chihiro Takahashi; Shinji Kobayashi; Tohru Mizuuchi; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Hiroyuki Okada; Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2013年03月, 査読有り
      • Observation of edge plasma fluctuations with a fast camera in heliotron J
        Linge Zang; M. Takeuchi; N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Plasma Science and Technology, 2013年03月, 査読有り
      • Effect of magnetic field configuration on parallel plasma flow during neutral beam injection in Heliotron J
        H. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Mizuuchi; T. Minami; T. Harada; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; L. Zang; F. Sano
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2013年03月, 査読有り
      • The Finite Beta Effects on the Toroidal Field Ripple in a Tokamak Plasma
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga; K. Tani
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2013年02月, 査読有り
      • (国際トカマク物理活動) 会合報告(40)
        朝倉 伸幸; 芦川 直子; 上田 良夫; 大野 哲靖; 坂本 瑞樹; 仲野 友英; 増崎 貴; 井手 俊介; 鈴木 隆博; 長崎 百伸; 中村 祐司; 花田 和明; 林 伸彦; 福山 淳 京大; 諫山 明彦; 榊原 悟; 古川 勝; 鳥; 政宗 貞男; 松永 剛; 山崎 構造; 渡邊 清政; 篠原 孝司; 東井 和夫; 藤堂 泰; 核融合; 長壁 正樹; ビアワーゲ アンドレアス; 原; 村上 定義; 山本 聡 京; 本多 充; 吉田 麻衣子; 坂本 宜照; 宮戸 直亮; 田中 謙治; 田村 直樹; 井戸 毅; 相羽 信行; 浦野 創; 大山 直幸; 神谷 健作; 鈴木 康浩; 中嶋 洋輔; 森崎 知宏
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2013年01月
      • Fusion alpha-particle losses in a high-beta rippled tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga; K. Tani
        Physics of Plasmas, 2013年, 査読有り
      • Gas fueling effect on plasma profile in Heliotron J
        T. Mizuuchi; H. Y. Lee; K. Mukai; K. Yamamoto; S. Kobayashi; H. Okada; S. Yamamoto; S. Ohshima; L. Zang; K. Nagasaki; T. Minami; T. Kagawa; T. Y. Minami; K. Mizuno; Y. Wada; S. Arai; H. Yashiro; H. Watada; K. Hashimoto; N. Kenmochi; Y. Nagae; M. Sha; Y. I. Nakamura; K. Kasajima; N. Nishino; K. Hosoi; Y. Nakashima; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Journal of Nuclear Materials, 2013年, 査読有り
      • Density fluctuation measurements using beam emission spectroscopy on Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; S. Ohshima; T. Kagawa; Y. Nagae; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; T. Estrada; S. Murakami; H. Y. Lee; T. Minami; T. Harada; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2012年10月, 査読有り
      • Finite beta effects on MHD equilibria and energetic ion losses in a rippled tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        NUCLEAR FUSION, 2012年08月, 査読有り
      • Diamagnetic Effect on the Ripple-Induced Losses of Energetic Ions in
        M. Bunno; Y.Nakamura
        Zero-Carbon Energy Kyoto, 2012年
      • Bootstrap current simulations with experimental LHD plasma density and temperature profiles, energy scattering and finite orbitwidth
        Maxim Yu. Isaev; Kiyomasa Y. Watanabe; Shinsuke Satake; Yuji Nakamura; Wilfred A. Cooper
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Measurement of ion temperature and toroidal rotation velocity using charge exchange recombination spectroscopy in heliotron J
        Hyunyong Lee; Shinji Kobayashi; Takayuki Minami; Shinichiro Kado; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Sadayoshi Murakami; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Shinsuke Ohshima; Kiyofumi Mukai; Tasuku Kagawa; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Development of integrated transport code, TASK3D, and its applications to LHD experiment
        Masayuki Yokoyama; Arimitsu Wakasa; Ryosuke Seki; Masahiko Sato; Sadayoshi Murakami; Chihiro Suzuki; Yuji Nakamura; Atsushi Fukuyama
        Plasma and Fusion Research, 2012年, 査読有り
      • Influence of trapped electrons on ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Yoshino; K. Sakamoto; N. B. Marushchenko; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H. Y. Lee; K. Mizuno; Y. Yoshimura; G. Motojima; A. Cappa; B. D. Blackwell; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2011年10月, 査読有り
      • Comparison between supersonic molecular-beam injection and conventional gas-puffing for plasma performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; M. Takeuchi; K. Mukai; N. Nishino; Y. Nakashima; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Oshima; S. Kishi; H. Lee; K. Minami; Y. Takabatake; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2011年08月, 査読有り
      • Peripheral plasma measurement during SMBI in Heliotron J using fast cameras
        N. Nishino; T. Mizuuchi; M. Takeuchi; K. Mukai; Y. Takabatake; K. Nagasaki; S. Kobayashi; H. Okada; S. Ohshima; S. Yamamoto; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2011年08月, 査読有り
      • A convergence study for the Laguerre expansion in the moment equation method for neoclassical transport in general toroidal plasmas, (vol 17, 082510, 2010)
        S. Nishimura; H. Sugama; H. Maassberg; C. D. Beidler; S. Murakami; Y. Nakamura; S. Hirooka
        PHYSICS OF PLASMAS, 2011年06月, 査読有り
      • Plasma startup using neutral beam injection assisted by 2.45 GHz microwaves in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; H. Y. Lee; S. Kishi; K. Minami; Y. Takabatake; H. Yoshino; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2011年06月, 査読有り
      • Recent Progress in Plasma Control Studies on the Improvement of Plasma Performance in Heliotron
        Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Masaki Takeuchi; Kiyofumi Mukai; Hyunyong Lee; Linge Zang; Kohta Nomura; Masashige Suwa; Kento Yamamoto; Hiroaki Yashiro; Hayao Yoshino; Shouhei Arai; Tasuku Kagawa; Takayuki Minami; Kouji Mizuno; Yoshinobu Wada; Hiroto Watada; Nobuhiro Nishino; Yosuke Nakashima; Kiyoshi Hanatani; Yuji Nakamura; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2011年02月, 査読有り
      • Numerical analysis of ICRF minority heating in helitoron J
        Hiroyuki Okada; Kota Nomura; Hiroto Watada; Shinji Kobayashi; Hyunyong Lee; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Masaki Takeuchi; Shigeru Konoshima; Takashi Mutoh; Kiyofumi Mukai; Kento Yamamoto; Masashige Suwa; Hiroaki Yashiro; Hayao Yoshino; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • Electron density profile behavior during SMBI measured with AM reflectometer in heliotron J plasma
        Kiyofumi Mukai; Kazunobu Nagasaki; Tohru Mizuuchi; Vladimir Zhuravlev; Shinsuke Ohshima; Takeshi Fukuda; Takashi Minami; Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Satoshi Yamamoto; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Masaki Takeuchi; Koji Mizuno; Hyunyong Lee; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • Density modulation experiment in Heliotron J
        K.Mukai; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; V.Zhuravlev; T.Fukuda; T.Minami; H.Okada; S.Kobayashi; S.Yamamoto; Y.Nakamura; K.Hanatani; S.Konoshima; S.Ohshima; M.Takeuchi; K.Tanaka; K.Mizuno; H.Y.Lee; K.Yamamoto; H.Yoshino; M.Suwa; K.Nomura; H.Yashiro; F.Sano
        Proc. 20th Int. Toki Conf., 7-10 December 2010, Toki., 2010年12月
      • ヘリオトロンJにおける密度変調実験
        向井清史; 長崎百伸; 水内亨; V. Zhuravlev; 福田武司; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 水野浩志; H.Y. Lee; 山本健土; 吉野隼生; 諏訪勝重; 野村航大; 八代浩彰; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2010年11月30日-12月3日, 北海道大学., 2010年11月
      • Design of a new high repetition rate Nd:YAG Thomson scattering system for Heliotron J
        Takashi Minami; Shinji Kobayashi; Touru Mizuuchi; Hiroaki Yashiro; Masaki Takeuchi; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Hiroyuki Okada; Kazunobu Nagasaki; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2010年10月, 査読有り
      • Application of beam emission spectroscopy to NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; T. Kagawa; S. Ohshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H. Y. Lee; T. Minami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; M. Takeuchi; K. Toushi; F. Sano
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2010年10月, 査読有り
      • A convergence study for the Laguerre expansion in the moment equation method for neoclassical transport in general toroidal plasmas
        S. Nishimura; H. Sugama; H. Maassberg; C. D. Beidler; S. Murakami; Y. Nakamura; S. Hirooka
        PHYSICS OF PLASMAS, 2010年08月, 査読有り
      • ECCD Experiments Using the Upgraded Launching System in Heliotron J
        K. Nagasaki; K. Sakamoto; K. Minami; H. Yoshino; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; Y. Takabatake; G. Motojima; Y. Yoshimura; A. Fernandez; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Effects of Supersonic Molecular Beam Injection (SMBI) on Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; Y. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Watanabe; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; K. Minami; Y. Takabatake; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Simulation Study of the MHD Stability Beta Limit in LHD by TASK3D
        M. Sato; K. Y. Watanabe; Y. Nakamura; A. Fukuyama; S. Murakami; S. Toda; M. Yokoyama; H. Funaba; S. Sakakibara; S. Ohdachi; H. Yamada; N. Nakajima
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • Fast-Ion Response to Energetic-Particle-Driven MHD Activity in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagaoka; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H. Y. Lee; Y. Suzuki; Y. Nakamura; Y. Takeiri; M. Yokoyama; K. Hanatani; K. Hosaka; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Toushi; F. Sano
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2010年08月, 査読有り
      • ACTIVITIES ON INTEGRATED SIMULATIONS IN LHD
        N. Nakajima; M. Sato; Y. Nakamura; A. Fukuyama; S. Murakami; A. Wakasa; K. Y. Watanabe; S. Toda; H. Yamada
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • ROLE OF NEOCLASSICAL TRANSPORT AND RADIAL ELECTRIC FIELD IN LHD PLASMAS
        M. Yokoyama; A. Wakasa; S. Murakami; K. Y. Watanabe; S. Satake; S. Nishimura; H. Sugama; N. Nakajima; H. Funaba; Y. Nakamura
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • CHARACTERISTICS OF MHD EQUILIBRIUM AND RELATED ISSUES ON LHD
        K. Y. Watanabe; Y. Suzuki; S. Sakakibara; T. Yamaguchi; Y. Narushima; Y. Nakamura; K. Ida; N. Nakajima; H. Yamada
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • THEORETICAL MHD ANALYSES OF LHD PLASMAS
        K. Ichiguchi; H. Miura; N. Mizuguchi; Y. Suzuki; N. Nakajima; Y. Nakamura
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2010年07月, 査読有り
      • Effect of magnetic field ripple on electron cyclotron current drive in Heliotron J
        K. Nagasaki; G. Motojima; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Masuda; Y. Nakamura; S. Watanabe; K. Mukai; K. Hosaka; K. Kowada; S. Mihara; Y. Yoshimura; Y. Suzuki; A. Fernandez; A. Cappa; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2010年02月, 査読有り
      • Physics of Heliotron J Confinement
        SANO, Fumimichi; MIZUUCHI, Tohru; NAGASAKI, Kazunobu; HANATANI, Kiyoshi; OKADA, Hiroyuki; NAKAMURA, Yuji; MINAMI, Takashi; KOBAYASHI, Shinji; YAMAMOTO, Satoshi; KONOSHIMA, Shigeru; OHSHIMA, Shinsuke; TAKEUCHI, Masaki; IJIRI, Yoshiyuki; YAGUCHI, Keiji; SENJU, Tohru; SHIBANO, Masashi; TOHSHI, Kiyoshi; SAKAMOTO, Kinzou; MATSUYAMA, Akinobu; MUKAI, Kiyofumi; MINAMI, Keishi; KISHI, Shintarou; LEE, Hyunyong; TAKABATAKE, Yu; YASHIRO, Hiroaki; YAMAMOTO, Kento; NOMURA, Kohta; SUWA, Masashige; YOSHINO, Hayao; MURAKAMI, Sadayoshi; MUTOH, Takashi; TAKEIRI, Yasuhiko; NAGAOKA, Kenichi; OKAMURA, Shoichi; WATANABE; Kiyomasa Y; YOKOYAMA, Masayuki; SUZUKI, Yasuhiro; YOSHIMURA, Yasuo; NISHIMURA, Shin; TAMURA, Naoki; SAKAKIBARA, Satoru; MOTOJIMA, Gen; NISHINO, Nobuhiro; FUKUDA, Takeshi; NAKASHIMA, Yousuke; FENG, Zhen; YANG, Qingwei; FERNÁNDEZ, Angela; CAPPA, Alvaro; TRIBALDOS, Victor; BLACKWELL, Boyd D; CHECHKIN, Viktor V
        Plasma and Fusion Research, 2010年01月
      • Fueling Control for Improving Plasma Performance in Heliotron
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Mukai; H. Okada; S. Oshima; M. Takeuchi; T. Minami; K. Nagasaki; H.Y. Lee; K. Nomura; M. Suwa; K. Yamamoto; H. Yashiro; H. Yoshino; N. Nishino; Y. Nakashima, K; Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        J,Proc. 23rd IAEA Fusion Energy Conference, 2010年, 査読有り
      • Experimental Study of Second Harmonic ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Yoshino; K. Sakamoto; N.B. Marushchenko; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Mizuno; Y. Yoshimura; G. Motojima; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        Proc. 23rd IAEA Fusion Energy Conference, 2010年, 査読有り
      • Development of Highly Spectral-Resolved Charge Exchange Recombination Spectroscopy in Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Kado; H.Y. Lee; T. Minami; T. Kagawa; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        Journal of Plasma and Fusion Research,Series Vol. 9,59-63,2010, 2010年, 査読有り
      • Effects of Configuration Control on the Neoclassical Viscosity in Heliotron-J
        NISHIMURA Shin; NAKAMURA Yuji; MOTOJIMA Gen; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; YAMAMOTO Satoshi; NAGASAKI Kazunobu; HANATANI Kiyoshi; KONDO Katsumi; MIZUUCHI Tohru; SANO Fumimichi
        J Plasma Fusion Res Ser (Web), 2009年09月30日, 査読有り
      • Comparison of edge plasma behavior at different poloidal positions in Heliotron J
        T. Mizuuchi; K. Murai; S. Watanabe; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; G. Motojima; H. Arimoto; F. Hamagami; D. Katayama; H. Matsuoka; A. Nakajima; H. Takahashi; H. Yasuda; K. Mukai; Y. Kowada; K. Hosaka; S. Mihara; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2009年06月, 査読有り
      • Characterization of intermittency of impurity turbulent transport in tokamak edge plasmas
        S. Futatani; S. Benkadda; Y. Nakamura; K. Kondo
        PHYSICS OF PLASMAS, 2008年07月, 査読有り
      • Dependence of spontaneous growth and suppression of the magnetic island on beta and collisionality in the LHD
        Y. Narushima; K. Y. Watanabe; S. Sakakibara; K. Narihara; I. Yamada; Y. Suzuki; S. Ohdachi; N. Ohyabu; H. Yamada; Y. Nakamura
        NUCLEAR FUSION, 2008年07月, 査読有り
      • Effect of Toroidal Current on Rotational Transform Profile by MHD Activity Measurement in Heliotron J
        G. Motojima; S. Yamamoto; H. Okada; S. Sakakibara; K. Watanabe; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; B.D. Blackwell; Y. Nakamura; K. Kondo; K. hanatani; H. Arimoto; S. Watanabe; F. Sano
        Plasma and Fusion Research, 2008年, 査読有り
      • Multiscaling dynamics of impurity transport in drift-wave turbulence
        S. Futatani; S. Benkadda; Y. Nakamura; K. Kondo
        PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2008年01月, 査読有り
      • Anomalous scaling of impurity transport in drift wave turbulence
        S. Futatani; S. Benkadda; Y. Nakamura; K. Kondo; S. Hamaguchi
        CONTRIBUTIONS TO PLASMA PHYSICS, 2008年, 査読有り
      • Time Evolution of the Rotational Transform Profile in Current-Carrying LHD Plasmas
        NAKAMURA Yuji; WATANABE Kiyomasa; NARUSHIMA Yoshiro; IDA Katsumi; YOSHINUMA Mikiro; SAKAKIBARA Satoru; FUNABA Hisamichi; KAWAHATA Kazuo; YOKOYAMA Masayuki; NAKAJIMA Noriyoshi; FUKUYAMA Atsushi
        Plasma Fusion Res (Web), 2008年, 査読有り
      • ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J,TJ-II,CHSでの実験結果
        長崎百伸; FERNÁNDEZ Angela; 吉村泰夫; 本島厳; 岡田浩之; 水内亨; 小林進二; 馮震; 坂本欣三; 近藤克己; 中村祐司; 有本元; 渡邉真也; 野作雅俊; 松岡諭史; 友清喬; 佐野史道; CAPPA Álvaro、CASTEJÓN Fransisco; FONTDECABA Jose; Maria; TRIBALDOS Victor; TOLKACHEV Alexander; ASCASIBAR Enrique; 磯部光孝; 西村伸; 秋山毅志; 鈴木千尋; 松岡啓介; 南貴司; 岡村昇一
        プラズマ・核融合学会誌, 2007年09月25日, 査読有り
      • Dependence of the confinement of fast ions generated by ICRF heating on the field configuration in Heliotron J
        H. Okada; Y. Torii; S. Kobayashi; M. Kaneko; H. Kitagawa; T. Tomokiyo; H. Takahashi; T. Mutoh; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; S. Yamamoto; H. Arimoto; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年09月, 査読有り
      • Control of non-inductive current in heliotron J
        G. Motojima; K. Nagasaki; M. Nosaku; H. Okada; K. Y. Watanabe; T. Mizuuchi; Y. Suzuki; S. Kobayashi; K. Sakamoto; S. Yamamoto; K. Kondo; Y. Nakamura; H. Arimoto; S. Watanabe; S. Matsuoka; T. Tomokiyo; A. Cappa; F. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年08月, 査読有り
      • Impact of bumpiness control on edge plasma in a helical-axis heliotron device
        T. Mizuuchi; S. Watanabe; S. Fujikawa; H. Okada; S. Kobayashi; H. Yabutani; K. Nagasaki; H. Nakamura; Y. Torii; S. Yamamoto; M. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; H. Kitagawa; T. Tsuji; M. Uno; S. Matsuoka; M. Nosaku; N. Watanabe; Y. Nakamura; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2007年06月, 査読有り
      • Spontaneous shift of divertor plasma footprints during a discharge in a helical-axis heliotron device
        T. Mizuuchi; H. Nagata; H. Okada; G. Motojima; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Z. Feng; N. Nishino; Y. Suzuki; M. Yokoyama; Y. Nakamura; S. Yamamoto; S. Watanabe; H. Arimot; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Watanabe; K. Hanatani; K. Kondo; E. Sano
        NUCLEAR FUSION, 2007年05月, 査読有り
      • Dependence of toroidal current on bumpy field component in Heliotron J
        G. Motojima; H. Okada; K. Y. Watanabe; Y. Nakamura; F. Sano; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Kondo; S. Yamamoto; Y. Suzuki; K. Hanatani; Y. Torii; M. Kaneko; H. Arimoto; H. Yamazaki; S. Watanabe; T. Tsuji; H. Nakamura; H. Kitagawa; H. Yabutani; S. Fujikawa; M. Uno
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Observation of magnetohydrodynamic instabilities in Heliotron J plasmas
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; B. Blackwell; K. Kondo; G. Motojima; N. Nakajima; Y. Nakamura; C. Nuehrenberg; S. Watanabe; F. Sano
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Analytical methods to calculate flows and diffusions driven by neoclassical viscosities in helical plasmas
        Shin Nishimura; Hideo Sugama; Yuji Nakamura
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2007年01月, 査読有り
      • Measurements of charge exchange neutral particles in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; F. Sano; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Kondo; S. Murakami
        JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY, 2006年12月, 査読有り
      • Full-torus MHD equilibrium study of a low-shear helical-axis heliotron
        Yasuhiro Suzuki; Noriyoshi Nakajima; Yuji Nakamura; Takaya Hayashi
        JOURNAL OF PLASMA PHYSICS, 2006年12月, 査読有り
      • Development and application of HINT2 to helical system plasmas
        Yasuhiro Suzuki; Noriyoshi Nakajima; Kiyomasa Watanabe; Yuji Nakamura; Takaya Hayashi
        NUCLEAR FUSION, 2006年11月, 査読有り
      • Development of integrated simulation system for helical plasmas
        Yuji Nakamura; M. Yokoyama; N. Nakajima; K. Y. Watanabe; H. Funaba; Y. Suzuki; K. Ida; S. Sakakibara; H. Yamada; A. Fukuyama; S. Murakami
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2006年10月, 査読有り
      • Fast iondynamics of NBI plasmas in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Nakamura; K. Hnatani; S. Murakami; K. Kondo; F. Sano
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2006年10月, 査読有り
      • Hα measurements and neutral particle transport in Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Yabutani; Y. Nakashima; Y. Higashizono; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; F. Sano; A. Cappa; K. Kondo; Y. Nakamura; Y. Suzuki
        Review of Scientific Instruments, 2006年10月, 査読有り
      • Effects of the bumpy field component on the bootstrap current in L=1 helical plasmas
        Yuji Nakamura; N. Nakajima; K. Y. Watanabe; M. Yokoyama
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2006年08月, 査読有り
      • Boundary modulation effects on MHD instabilities in heliotrons
        N Nakajima; Hudson, SR; CC Hegna; Y Nakamura
        NUCLEAR FUSION, 2006年02月, 査読有り
      • Configuration dependence of toroidal current in Heliotron J
        G. Motojima; Y. Nakamura; K. Kondo; M. Kaneko; H. Arimoto; T. Tsuji; H. Nakamura; S. Watanabe; H. Kitagawa; H. Yabutani; S. Fujikawa; M. Uno; H. Okada; F. Sano; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Hanatani; Y. Torii; K.Y. Watanabe; Y. Suzuki; S. Yamamoto; H. Yamazaki
        Journal of the Korean Physical Society, 2006年, 査読有り
      • Theoretical considerations of doublet-like configuration in LHD
        Y Suzuki; H Yamada; N Nakajima; K Watanabe; Y Nakamura; T Hayashi
        NUCLEAR FUSION, 2006年01月, 査読有り
      • H-mode confinement of Heliotron J
        F Sano; T Mizuuchi; K Kondo; K Nagasaki; H Okada; S Kobayashi; K Hanatani; Y Nakamura; S Yamamoto; Y Torii; Y Suzuki; H Shidara; M Kaneko; H Arimoto; T Azuma; J Arakawa; K Ohashi; M Kikutake; N Shimazaki; T Hamagami; G Motojima; H Yamazaki; M Yamada; H Kitagawa; T Tsuji; H Nakamura; S Watanabe; S Murakami; N Nishino; M Yokoyama; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano
        NUCLEAR FUSION, 2005年12月, 査読有り
      • Experimental Conditions for Improved Confinement Modes in Heliotron J
        MIZUUCHI Tohru; SANO Fumimichi; KONDO Katsumi; NAGASAKI Kazunobu; OKADA Hiroyuki; KOBAYASHI Shinji; YAMAMOTO Satoshi; TORII Yuki; HANATANI Kiyoshi; NAKAMURA Yuji; SUZUKI Yasuhiro; KANEKO Masashi; ARIMOTO Hajime; ARAKAWA Jun; AZUMA Takahisa; HAMAGAMI Takashi; KIKUTAKE Masaaki; MOTOJIMA Gen; OHASHI Keisuke; SHIMAZAKI Nobuhide; YAMADA Masaki; YAMAZAKI Hisamichi; KITAGAWA Hiroki; NAKAMURA Hidenori; TSUJI Takayuki; WATANABE Shinya; IJIRI Yoshiyuki; SENJU Tohru; YAGUCHI Keiji; SAKAMOTO Kinzo; TOSHI Kiyoshi; SHIBANO Masashi
        プラズマ・核融合学会誌, 2005年11月25日, 査読有り
      • Ray Tracing Calculation of ECRH Power Absorption Profile in Heliotron J
        設楽 弘之; 長崎 百伸; Tribaldos Victor; 中村 祐司; 坂本 欣三; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 近藤 克己; 水内 亨; 岡田 浩之; 小林 進二; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2005年01月25日, 査読有り
      • Experimental study of plasma breakdown by second harmonic electron cyclotron waves in Heliotron J
        K Nagasaki; K Takahashi; T Mizuuchi; N Nishino; Y Nishioka; H Shidara; K Hanatani; H Okada; S Kobayashi; S Yamamoto; K Kondo; Y Nakamura; H Kawazome; M Kaneko; Y Fukagawa; T Obiki; F Sano
        NUCLEAR FUSION, 2005年01月, 査読有り
      • Magnetohydrodynamic equilibrium of Heliotron J plasmas
        Y Suzuki; Y Nakamura; K Kondo; N Nakajima; T Hayashi
        FUSION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2004年09月, 査読有り
      • Plasma confinement characteristics in Heliotron J spontaneous change of plasma confinement state
        T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; S Kobayashi; S Yamamoto; F Sano; K Kondo; K Hanatani; M Nakasuga; Y Nakamura; Y Suzuki; Y Manabe; H Shidara; H Kawazome; M Kaneko; Y Nishioka; Y Ohn; T Takamiya; H Yukimoto; Y Fukagawa; Y Morita; S Nakazawa; S Nishio; K Takahashi; S Tuboi; M Yamada; K Ohashi; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; T Obiki
        PLASMA SCIENCE & TECHNOLOGY, 2004年08月, 査読有り
      • Confinement characteristics of the quasi-axisymmetric stellarator CHS-qa
        S. Okamura; K. Matsuoka; S. Nishimura; M. Isobe; C. Suzuki; A. Shimuzu; K. Ida; A. Fujisawa; S. Murakami; M. Yokoyama; K. Itoh; T. Hayashi; N. Nakajima; H. Sugama; M. Wakatani; Y. Nakamura; W. Anthony Cooper
        Nuclear Fusion, 2004年05月
      • MHD equilibrium and pressure driven instability in L=1 heliotron plasmas
        Y Nakamura; Y Suzuki; O Yamagishi; K Kondo; N Nakajima; T Hayashi; DA Monticello; AH Reiman
        NUCLEAR FUSION, 2004年03月, 査読有り
      • Linear Local Stability of Electrostatic Drift Modes in Helical Systems
        O. Yamagishi; N. Nakajima; H. Sugama; Y. Nakamura
        Journal of Plasma Fusion Research SERIES, 2004年
      • Observation of H-mode operation windows for ECH plasmas in HELIOTRON J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Kondo; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; S. Yamamoto; M. Yokoyama; Y. Suzuki; Y. Manabe; H. Shidara; T. Takamiya; Y. Ohno; Y. Nishioka; H. Yukimoto; K. Takahashi; Y. Fukagawa; H. Kawazome; M. Kaneko; S. Tsuboi; S. Nakazawa; S. Nishio; M. Yamada; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; F. Tabares; T. Obiki
        Fusion Science and Technology, 2004年, 査読有り
      • Confinement characteristics of ECH plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; F Sano; S Kobayashi; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; K Kondo; M Nakasuga; Y Nakamura; M Wakatani; S Besshou; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; H Kawazome; S Maeno; M Takeda; K Tomiyama; H Tsuru; M Iriguchi; S Kaneko; H Kubo; Y Nishioka; Y Ohno; T Takamiya; H Yukimoto; Y Fukagawa; S Nakazawa; Y Morita; S Nishio; K Takahashi; S Tsuboi; M Yamada; N Nishino; Tribaldos, V; R Tabares
        NUCLEAR FUSION, 2004年01月, 査読有り
      • Kinetic effects on the ideal pressure-driven modes in an L=2 heliotron
        O Yamagishi; Y Nakamura; K Kondo; N Nakajima
        PHYSICS OF PLASMAS, 2003年07月, 査読有り
      • MHD equilibrium of a low-shear helical axis Heliotron
        Y Suzuki; Y Nakamura; K Kondo; T Hayashi; SS Lloyd; HJ Gardner
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2003年06月, 査読有り
      • Finite beta effects on the toroidal field ripple in three-dimensional tokamak equilibria
        Y Suzuki; Y Nakamura; K Kondo
        NUCLEAR FUSION, 2003年06月, 査読有り
      • Asymmetric divertor plasma distribution observed in Heliotron J ECH discharges
        T Mizuuchi; WL Ang; Y Nishioka; T Kobayashi; K Nagasaki; H Okada; K Kondo; F Sano; S Besshou; Y Nakamura; M Nakasuga; Y Manabe; H Shidara; H Kawazome; S Maeno; T Takamiya; M Takeda; K Tomiyama; H Tsuru; Y Ohno; H Kubo; H Yukimoto; M Iriguchi; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2003年03月, 査読有り
      • Recent H-mode Results on ECH plasmas in Heliotron J
        SANO F; MIZUUCHI T; NAGASAKI K; OKADA H; KOBAYASHI S; KONDO K; HANATANI K; NAKAMURA Y; NAKASUGA M; BESSHOU S; YAMAMOTO S; SUZUKI Y; MANABE Y; SHIDARA H; TAKAMIYA T; OHNO Y; NISHIOKA Y; YUKIMOTO H; TAKAHASHI K; FUKAGAWA Y; KAWAZOME H; KANEKO M; TSUBOI S; NAKAZAWA S; NISHIO S; YAMADA M; IJIRI Y; SENJU T; YAGUCHI K; SAKAMOTO; TOHSHI K; SHIBANO M; TRIBALDOS V; TABARES F; OBIKI T
        J.Plasma Fusion Res.,Vol.79,1107-1108, 2003年, 査読有り
      • Recent Experiments in Heliotron J.
        OBIKI T; SANO F; KONDO K; WAKATANI M; MIZUUCHI T; HANATANI K; NAKAMURA Y; NAGASAKI K; TRIBALDOS V
        J Plasma Fusion Res Ser, 2003年, 査読有り
      • Finite .BETA. Equilibria of Heliotron J Plasmas.
        SUZUKI Y; HAYASHI T; NAKAMURA Y; KONDO K
        J Plasma Fusion Res Ser, 2003年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECH実験
        近藤 克己; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 佐野 史道; 別生 榮; 設楽 弘之; 真鍋 義人; 洪 遠齢; 川染 勇人; 高宮 太承; 武田 全史; 津留 寛樹; 冨山 圭史; 前野 正吾; 大野 宜則; 西岡 佑亮; 行本 瑛俊; 入口 雅夫; 久保 浩康; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 山岸 統; 鈴木 康浩; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌, 2002年11月25日, 査読有り
      • Ray Tracing Calculation of ECRH Power Absorption for Heliotron J.
        TRIBALDOS V; SHIDARA H; NAGASAKI K; NAKAMURA Y; SAKAMOTO K; YUKIMOTO H; NAKASUGA M; SANO F; OBIKI T
        プラズマ・核融合学会誌, 2002年10月25日, 査読有り
      • Global ballooning instabilities in a Heliotron J plasma
        O Yamagishi; Y Nakamura; K Kondo; N Nakajima
        PHYSICS OF PLASMAS, 2002年08月, 査読有り
      • Measurement of Shafranov shift with soft x-ray CCD camera on large helical device
        Y. Liang; K. Ida; S. Kado; K. Y. Watanabe; S. Sakakibara; M. Yokoyama; H. Yamada; A. Komori; K. Narihara; K. Tanaka; T. Tokuzawa; Y. Nagayama; Y. Nakamura; N. Ohyabu; K. Kawahata; S. Sudo
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2002年07月
      • Observation of ablation and acceleration of impurity pellets in the presence of energetic ions in the CHS heliotron/torsatron
        S Morita; Y Shirai; M Goto; Y Nakamura; H Idei; M Isobe; S Kubo; K Matsuoka; T Minami; S Nishimura; S Okamura; M Osakabe; S Takagi; C Takahashi; K Tanaka; K Toi; Y Yoshimura
        NUCLEAR FUSION, 2002年07月, 査読有り
      • Research activities for the plasma confinement of helical configurations (large helical device, compact helical system, and heliotron J) in Japan
        Masami Fujiwara; Nobuyoshi Ohyabu; Keisuke Matsuoka; Shoichi Okamura; Osamu Motojima; Tokuhiro Obiki; Fumimichi Sano; Katsumi Kondo; Masahiro Wakatani; Tohru Mizuuchi; Kiyoshi Hanatani; Yuji Nakamura; Kazunobu Nagasaki; Hiroyuki Okada; Sakae Besshou; Masahiko Nakasuga
        Fusion Science and Technology, 2002年, 査読有り
      • High-n ballooning instabilities in toroidally rotating tokamaks
        M Furukawa; Y Nakamura; S Hamaguchi; M Wakatani
        PHYSICS OF PLASMAS, 2001年11月, 査読有り
      • First plasmas in Heliotron J
        T Obiki; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; F Sano; K Hanatani; Y Liu; T Hamada; Y Manabe; H Shidara; WL Ang; Y Ikeda; T Kobayashi; T Takamiya; M Takeda; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Toshi; M Shibano; K Kondo; S Besshou; Y Nakamura; M Nakasuga; M Wakatani; O Yamagishi; K Aizawa; Y Kawazome; S Maeno; K Tomiyama
        NUCLEAR FUSION, 2001年07月, 査読有り
      • Ballooning instabilities in a Heliotron J plasma
        O Yamagishi; Y Nakamura; K Kondo
        PHYSICS OF PLASMAS, 2001年06月, 査読有り
      • Island divertor in a helical-axis heliotron device (Heliotron J)
        T Mizuuchi; M Nakasuga; F Sano; Y Nakamura; K Nagasaki; H Okada; K Kondo; T Obiki
        JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS, 2001年03月, 査読有り
      • Goals and status of Heliotron J
        T Obiki; F Sano; M Wakatani; K Kondo; T Mizuuchi; K Hanatani; Y Nakamura; K Nagasaki; H Okada; M Nakasuga; S Besshou; M Yokoyama
        PLASMA PHYSICS AND CONTROLLED FUSION, 2000年11月, 査読有り
      • Tokamak Equilibria with Toroidal Flows
        古川 勝; 中村 祐司; 浜口 智志; 若谷 誠宏
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2000年09月25日, 査読有り
      • Study of a helical axis heliotron
        M Wakatani; Y Nakamura; K Kondo; M Nakasuga; S Besshou; T Obiki; F Sano; K Hanatani; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; N Inoue; M Yokoyama
        NUCLEAR FUSION, 2000年03月, 査読有り
      • Roles of bumpy field on collisionless particle confinement in helical axis heliotrons
        M Yokoyama; N Nakajima; M Okamoto; Y Nakamura; M Wakatani
        NUCLEAR FUSION, 2000年02月, 査読有り
      • “Design and experimental program of Heliotron J”
        T.Obiki; F.Sano; K.Kondo; M.Wakatani; T.Mizuuchi; K.Hanatani; Y.Nakamura; K. Nagasaki; H.Okada; M.Nakasuga; S.Besshou; M.Yokayama
        Stellarator News, Issue 67 p2. (2000), 2000年, 査読有り
      • “Island Divertor in a Helical-Axis Heliotron Device (Heliotron J)”
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; F. Sano; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; K. Kondo; T. Obiki
        IAE Research Report, No.88 (2000), 2000年, 査読有り
      • Experimental Program of Heliotron J.
        SANO F; OBIKI T; WAKATANI M; KONDO K; MIZUUCHI T; HANATANI K; NAKAMURA Y; NAGASAKI K; YOKOYAMA M
        J Plasma Fusion Res Ser, 2000年, 査読有り
      • Profile control and its effects on plasma confinement in Heliotron E
        T Obiki; T Mizuuchi; F Sano; H Okada; K Nagasaki; K Hanatani; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Toshi; K Sakamoto; T Hamada; H Funaba; K Kondo; S Besshou; H Zushi; M Wakatani; Y Nakamura; M Nakasuga; VV Chechkin; VS Voitsenya; K Ida; S Sudo; M Sato; S Kobayashi; H Sugai; H Toyoda; S Kado; K Muraoka; K Matsuo
        NUCLEAR FUSION, 1999年11月, 査読有り
      • Ideal and resistive interchange instabilities in negative shear tokamaks and currentless heliotron plasmas
        M Furukawa; Y Nakamura; M Wakatani; K Ichiguchi
        NUCLEAR FUSION, 1999年11月, 査読有り
      • External kink modes in a Large Helical Device (LHD) equilibrium with self-consistent bootstrap current
        JL Johnson; K Ichiguchi; Y Nakamura; M Okamoto; M Wakatani; N Nakajima
        PHYSICS OF PLASMAS, 1999年06月, 査読有り
      • Alfven Eigenmodes in Toroidal Magnetic Confinement. Linear Theories of Alfven Eigenmodes in a Helical Plasma.
        中島徳嘉; 中村祐司
        プラズマ・核融合学会誌, 1999年05月25日, 査読有り
      • ヘリカル軸ヘリオトロン装置(ヘリオトロンJ)実験計画
        佐野史道; 大引得弘; 花谷清; 水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 近藤克己; 若谷誠宏; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生栄横山雅之
        プラズマ・核融合学会誌, 1999年03月25日, 査読有り
      • “Structure of Edge Magnetic Field in Heliotron J”
        T. Mizuuchi; M.Nakasuga; F.Sano; Y.Nakamura; K.Kondo; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; K.Hanatani; Y.Ijiri; T.Senju; K.Yaguchi; K.Sakamoto; K.Toshi; M.Wakatani; T.Obiki
        IAE Research Report, No.75 (1999), 1999年, 査読有り
      • ヘリカル系プラズマのアルヴエン固有モード線形解析 (共著)
        中村 祐司
        プラズマ核融合学会誌,75/5,556-566, 1999年, 査読有り
      • Magnetic Configuration Study of L=1 Helical Axis Heliotron.
        YOKOYAMA M; ISAEV M YU; NAKAMURA Y; WAKATANI M; SHAFRANOV V D; COOPER W A
        J Plasma Fusion Res Ser, 1999年, 査読有り
      • BETA. Limit and Stabilization of Resistive Interchange Instability in Reversed Shear Tokamak.
        FURUKAWA M; NAKAMURA Y; WAKATANI M
        J Plasma Fusion Res Ser, 1999年, 査読有り
      • Local Stability of High Beta Low Aspect Ratio Tokamak with Negative Shear.
        FURUKAWA M; NAKAMURA Y; WAKATANI M
        プラズマ・核融合学会誌, 1998年06月, 査読有り
      • Structure of the Edge Magnetic Field of the l=1 Helical Axis Heliotron
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; Y. Nakamura; F. Sano; K. Kondo; H. Okada; K. Nagasaki; S. Besshou; K.Hanatani; M.Wakatani; T. Obiki
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 1998年, 査読有り
      • “Profile Control Studies on Heliotron E”
        T.Obiki; H.Okada; K.Kondo; F.Sano; H.Zushi; K.Hanatani; T.Mizuuchi; S.Besshou; K.Nagasaki; M.Wakatani; Y.Nakamura; M.Nakasuga; Y.Ijiri; T.Senju; K.Yaguchi; S.Kobayashi; K.Toshi; K.Sakamoto; Y.Kurimoto; T.Hamada; S.Sudo; M.Sato; K.Ida; H..Funaba; S.Kado; B.J.Peterson; K.Muraoka; H.Sugai; H.Toyoda; K.Sasaki; H.Kokura; K.Matsuo; V.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenko; V.V.Chechkin; V.S.Voitseny
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 1998年, 査読有り
      • “Review of Recent Confinements Studies in Heliotron E and Introduction of L=1 Helical Axis Heliotron Device (Heliotron J)”
        H.Okada; K.Kondo; F.Sano; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; K.Hanatani; T.Hamada; S.Besshou; Y.Nakamura; M.Nakasuga; K.Ida; M.Yokoyama; H.Funaba; M.Wakatani; T.Obiki
        IAE Research Report, No.62(1998), 1998年, 査読有り
      • Physical Property of Plasmas in the L=1 Heliotron.
        NAKAMURA Y; WAKATANI M; YOKOYAMA M
        J Plasma Fusion Res Ser, 1998年, 査読有り
      • Role of bumpy field for energetic particle confinement in helical axis stellarators
        M Yokoyama; Y Nakamura; M Wakatani
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • Tomography analysis for resistive interchange mode driven internal disruption in Heliotron E
        M Hosotsubo; H Zushi; Y Nakamura; M Wakatani
        ICPP 96 CONTRIBUTED PAPERS - PROCEEDINGS OF THE 1996 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA PHYSICS, VOLS 1 AND 2, 1997年, 査読有り
      • “The New Helical Plasma Device at IAE, Kyoto University”
        F.Sano; T.Obiki; N.Inoue; A.Kohyama; K.Yoshikawa; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Katoh; Y.Nakamura; M.Ohnishi; A.Ohtsuki; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; M.Nakasuga; M.Yokoyama; M.Harada; K.Higashi
        IAE Research Report, No.48(1997), 1997年, 査読有り
      • “Heliotron Research at Kyoto University”
        T.Obiki; S.Besshou; K.Hanatani; K.Kondo; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; M.Nakasuga; H.Okada; F.Sano; M.Wakatani; H.Zushi
        IAE Research Report, No.28(1997), 1997年, 査読有り
      • MHD instabilities in current carrying toroidal heliotron/torsatron plasmas
        T Matsumoto; Y Nakamura; M Wakatani
        NUCLEAR FUSION, 1996年11月, 査読有り
      • Comparison of the calculations of the stability properties of a specific stellarator equilibrium with different MHD stability codes
        Y Nakamura; T Matsumoto; M Wakatani; SA Galkin; VV Drozdov; AA Martynov; YY Poshekhonov; K Ichiguchi; L Garcia; BA Carreras; C Nuhrenberg; WA Cooper; JL Johnson
        JOURNAL OF COMPUTATIONAL PHYSICS, 1996年10月, 査読有り
      • Averaged Stellarator Equilibrium with Poloidal Flow.
        ISHII Y; NAKAMURA Y; WAKATANI M
        プラズマ・核融合学会誌, 1996年08月, 査読有り
      • TRANSPORT STUDY OF HELIAS-HELIAC HYBRID STELLARATOR
        M YOKOYAMA; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • TRANSPORT STUDIES OF ECH/NBI PLASMAS AFTER BORONIZATION IN HELIOTRON-E
        SANO, F; OBIKI, T; KONDO, K; ZUSHI, H; HANATANI, K; MIZUUCHI, T; BESSHOU, S; OKADA, H; NAGASAKI, K; WAKATANI, M; NAKASUGA, M; NAKAMURA, Y; PETERSON, B; CHRISTOU, C; IJIRI, Y; SENJU, T; YAGUCHI, K; KOBAYASHI, S; TOSHI, K; SAKAMOTO, K; WATANABE, K; IDA, K; HIDEKUMA, S; IIMA, M; KURIMOTO, Y; FUNABA, F; ISAYAMA, A; HAMADA, T; SUZUKI, Y; KINOSHITA, K
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • RECENT RESULTS OF HELIOTRON-E EXPERIMENT
        OBIKI, T; SANO, F; KONDO, K; ZUSHI, H; HANATANI, K; MIZUUCHI, T; BESSHOU, S; OKADA, H; NAGASAKI, K; WAKATANI, M; NAKASUGA, M; NAKAMURA, Y; PETERSON, BJ; CHRISTOU, C; IJIRI, Y; SENJU, T; YAGUCHI, K; KOBAYASHI, S; TOSHI, K; SAKAMOTO, K; KURIMOTO, Y; FUNABA, F; ISAYAMA, A; HAMADA, T; SUZUKI, Y; KINOSHITA, K; SUGAI, H; TOYOTA, H; SASAKI, K; YAMAGE, M; SAITO, T; WATANABE, K; SUDO, S; NODA, N; AKAISHI, K; SATO, M; OKAMURA, S; IDA, K; HIDEKUMA, S; IIMA, M; KADO, S; MURAOKA, K; MATSUO, K; MATSUURA, H; BIGELOW, TS; MURAKAMI, M; LYON, JF
        FUSION TECHNOLOGY, 1995年04月, 査読有り
      • EFFECT OF COLLISIONALITY AND RADIAL ELECTRIC-FIELD ON BOOTSTRAP CURRENT IN THE LARGE HELICAL DEVICE
        KY WATANABE; N NAKAJIMA; M OKAMOTO; K YAMAZAKI; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1995年03月, 査読有り
      • Study of MHD Equilibrium and Stability for Heliotron/Torsatron with Helical Axis
        Taro Matsumoto; Yuji Nakamura; Masahiro Wakatani
        Journal of the Physical Society of Japan, 1995年, 査読有り
      • EQUILIBRIUM AND STABILITY CONTROL OF HELIOTRON TORSATRON WITH DRIVEN CURRENT
        M WAKATANI; Y NAKAMURA; K WATANABE; K ICHIGUCHI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1995年01月, 査読有り
      • Characteristics of Helias-Heliac Hybrid Stellarator.
        YOKOYAMA M; NAKAMURA Y; WAKATANI M
        プラズマ・核融合学会誌, 1994年05月, 査読有り
      • PARTICLE ORBIT STUDIES IN A HELIAS-HELIAC HYBRID STELLARATOR
        Y NAKAMURA; M YOKAYAMA; M WAKATANI
        PHYSICS OF HIGH ENERGY PARTICLES IN TOROIDAL SYSTEMS, 1994年, 査読有り
      • HEXAPOLE FIELD EFFECTS ON CURRENTLESS MHD EQUILIBRIUM AND STABILITY OF L=2 HELIOTRON TORSATRON
        T MATSUMOTO; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1993年11月, 査読有り
      • EFFECTS OF NET TOROIDAL CURRENT ON THE MERCIER CRITERION IN THE LARGE HELICAL DEVICE
        K ICHIGUCHI; N NAKAJIMA; M OKAMOTO; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1993年03月, 査読有り
      • Neoclassical Current and Related MHD Stability, Gap Modes and Radial Electric Field Effects in Heliotron and Torsatron Plasmas
        N. Nakajima; K. Ichiguchi; K. Watanabe; H. Sugama; M. Okamoto; M. Wakatani; Y. Nakamura; C.Z. Cheng
        Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Research, 1993年
      • ABLATION MODEL INCLUDING THE PARTICLE ENERGY-DISTRIBUTION FUNCTION AND PELLET ABLATION BY HOT IONS IN HELIOTRON-E
        Y NAKAMURA; S KIJI; M WAKATANI; H ZUSHI; S SUDO; T BABA
        NUCLEAR FUSION, 1992年12月, 査読有り
      • 3-DIMENSIONAL MHD EQUILIBRIUM IN THE PRESENCE OF BOOTSTRAP CURRENT FOR THE LARGE HELICAL DEVICE
        K WATANABE; N NAKAJIMA; M OKAMOTO; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1992年09月, 査読有り
      • MHD INSTABILITIES IN HELIOTRON TORSATRON
        M WAKATANI; Y NAKAMURA; K ICHIGUCHI
        FUSION ENGINEERING AND DESIGN, 1992年05月, 査読有り
      • CONFINEMENT IMPROVEMENT DUE TO AMBIPOLAR RADIAL ELECTRIC-FIELD IN HELIOTRON TORSATRON PLASMAS
        K WATANABE; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1992年03月, 査読有り
      • NONRESONANT RESISTIVE INSTABILITIES LOCALIZED NEAR THE MAGNETIC AXIS IN HELIOTRONS AND TORSATRONS
        K ICHIGUCHI; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1991年11月, 査読有り
      • SUPPRESSION AND CONTROL OF MAGNETIC ISLANDS IN TOROIDAL PLASMAS
        CC HEGNA; A BHATTACHARJEE; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        PHYSICS OF FLUIDS B-PLASMA PHYSICS, 1991年08月, 査読有り
      • TRANSPORT STUDY FOR RADIAL ELECTRIC-FIELD AND POLOIDAL ION FLOW IN HELIOTRON-E
        K WATANABE; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1991年03月, 査読有り
      • EQUILIBRIUM, STABILITY, AND DEEPLY TRAPPED ENERGETIC PARTICLE CONFINEMENT CALCULATIONS FOR 1 = 2 TORSATRON HELIOTRON CONFIGURATIONS
        Y NAKAMURA; M WAKATANI; JN LEBOEUF; BA CARRERAS; N DOMINGUEZ; JA HOLMES; VE LYNCH; SL PAINTER; L GARCIA
        FUSION TECHNOLOGY, 1991年03月, 査読有り
      • TRAPPED-PARTICLE CONFINEMENT STUDIES IN L=2 TORSATRONS FOR ADDITIONAL HELICAL-COILS, RADIAL ELECTRIC-FIELD AND FINITE BETA-EFFECT
        A KATO; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1991年02月, 査読有り
      • Stabilization of the Interchange Modes by a Magnetic Axis Shift and a Toroidal Field in Heliotron E, and a New Low-n Mode Stability Analysis
        M. Wakatani; H. Zushi; F. Sano; S. Sudo; M. Harada; T. Mizuuchi; K. Kondo; M. Sato; S. Besshou; H. Okada; Y. Nakamura; K. Ichiguchi; H. Sugama; T. Obiki; B. A. Carreras; N. Dominguez; J. -N. Leboeuf; V. E. Lynch; J. L. Johnson; G. Rewoldt
        Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Research, Proceedings of the 13th International Conference, Washington, D. C. (IAEA, Vienna, 1991), 1991年
      • Reply to comments by J. todoroki
        Y. Nakamura; K. Ichiguchi; M. Wakatani; J.L. Johnson
        Journal of the Physical Society of Japan, 1991年, 査読有り
      • EQUILIBRIUM BETA LIMITS IN HELIOTRON-E DUE TO MAGNETIC ISLAND OVERLAP
        Y NAKAMURA; M WAKATANI; CC HEGNA; A BHATTACHARJEE
        PHYSICS OF FLUIDS B-PLASMA PHYSICS, 1990年10月, 査読有り
      • 核融合プラズマ閉じ込めの改善点に関する調査研究 ヘリオトロン/トルサトロンにおけるMHD不安定性
        若谷 誠宏; 中村 祐司; 市口 勝治
        核融合研究, 1990年
      • RECENT HELIOTRON E PHYSICS STUDY ACTIVITIES AND ENGINEERING DEVELOPMENTS
        T OBIKI; M WAKATANI; M SATO; S SUDO; F SANO; T MUTOH; K ITOH; K KONDO; M NAKASUGA; K HANATANI; H ZUSHI; T MIZUUCHI; H KANEKO; H OKADA; Y TAKEIRI; Y NAKAMURA; S BESSHOU; Y IJIRI; M IIMA; T SENJU; K YAGUCHI; T BABA; S KOBAYASHI; K MATSUO; K MURAOKA; T TSUKISHIMA; M NAKAJIMA
        FUSION TECHNOLOGY, 1990年01月, 査読有り
      • PARAMETRIC SCALING STUDIES OF THE ENERGY CONFINEMENT TIME FOR NEUTRAL BEAM HEATED HELIOTRON-E PLASMAS
        F SANO; Y TAKEIRI; K HANATANI; H ZUSHI; M SATO; S SUDO; T MUTOH; K KONDO; H KANEKO; T MIZUUCHI; H OKADA; S MORIMOTO; K ITOH; S BESSHOU; M NAKASUGA; Y NAKAMURA; N NODA; K AKAISHI; O MOTOJIMA; M WAKATANI; T OBIKI; A IIYOSHI; M MURAKAMI; HC HOWE
        NUCLEAR FUSION, 1990年01月, 査読有り
      • IDEAL AND RESISTIVE PRESSURE-GRADIENT DRIVEN INSTABILITIES IN HELIOTRON DR
        K ICHIGUCHI; Y NAKAMURA; M WAKATANI; N YANAGI; S MORIMOTO
        NUCLEAR FUSION, 1989年12月, 査読有り
      • STUDY OF MHD EQUILIBRIUM AND STABILITY WITH IMPROVED STELLARATOR EXPANSION APPROACH (STEP CODE)
        Y NAKAMURA; K ICHIGUCHI; M WAKATANI; JL JOHNSON
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1989年09月, 査読有り
      • IMPROVEMENT OF MAGNETOHYDRODYNAMIC STABILITY AND BETA-LIMIT BY TOROIDAL PLASMA CURRENT IN HELIOTRON DR
        S MORIMOTO; N YANAGI; K ICHIGUCHI; Y NAKAMURA; M WAKATANI; M SATO; T OBIKI; A IIYOSHI
        JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS, 1989年08月, 査読有り
      • OPTIMIZATION OF THE BOOTSTRAP CURRENT IN A LARGE HELICAL SYSTEM WITH L=2
        N NAKAJIMA; M OKAMOTO; J TODOROKI; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1989年04月, 査読有り
      • Recent Experiments on Heliotron E(共著)
        中村 祐司
        Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Research 1988,2/,337, 1989年, 査読有り
      • MHD and Transport Study of the L=2 Heliotron/Torsatron(共著)
        中村 祐司
        Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion Research 1988,2/,637, 1989年, 査読有り
      • ENERGY-TRANSPORT EQUATIONS FOR TOROIDAL PLASMAS
        KC SHAING; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        PHYSICS OF FLUIDS, 1988年05月, 査読有り
      • ACTIVE DIAGNOSTICS OF MAGNETICALLY CONFINED ALPHA-PARTICLES BY PELLET INJECTION
        M SASAO; KN SATO; Y NAKAMURA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1987年02月, 査読有り
      • POSSIBILITY OF ACHIEVING Q GREATER-THAN 1 BY TRITIUM PELLET INJECTION INTO HOT ION MODE DEUTERIUM PLASMAS IN A LARGE TOKAMAK
        Y NAKAMURA; M WAKATANI; S YOSHIMURA; A IIYOSHI
        NUCLEAR FUSION, 1987年01月, 査読有り
      • AN ANALYSIS OF THE ABLATION RATE FOR SOLID PELLETS INJECTED INTO NEUTRAL BEAM HEATED TOROIDAL PLASMAS
        Y NAKAMURA; H NISHIHARA; M WAKATANI
        NUCLEAR FUSION, 1986年07月, 査読有り
      • PLATEAU DIFFUSION INCLUDING FLUX SURFACE GEOMETRY IN A TOROIDAL HELICAL SYSTEM
        M WAKATANI; Y NAKAMURA
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1985年, 査読有り
      • INTERCHANGE INSTABILITIES IN A PELLET INJECTED CURRENT-FREE PLASMA OF HELIOTRON-E
        M YAMAGIWA; M WAKATANI; Y NAKAMURA
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1985年, 査読有り
      • 固体水素ペレット入射によるプラズマ粒子補給の数値計算
        中村 祐司
        核融合研究, 1984年, 査読有り

      MISC

      • HINTコードによる完全自由境界三次元MHD平衡解析
        小林央人; 中村祐司; 松山顕之; 鈴木康浩
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2024年
      • トカマクプラズマでの3次元MHD平衡
        鈴木康浩; 文野通尚; 中村祐司
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2010年
      • 26aA06P ヘリオトロンJにおけるプラズマ電流(ヘリカル・慣性核融合)
        岡田,浩之; 小林,進二; 水内,亨; 長崎,百伸; 佐野,史道; 近藤,克己; 別生,榮; 真鍋,義人; 設楽,弘之; 洪,遠齢; 川染,勇人; 高宮,太承; 大野,宜則; 西岡,祐亮; 行本,英俊; 入口,雅夫; 金子,昌司; 久保,浩康; 高橋,功一; 西尾,茂; 山田,雅穀; 中村,祐司; 中須賀,正彦; 花谷,清; 鈴木,康浩; 若谷,誠宏; 大引,得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年11月20日
      • Extension and characteristics of an ECRH plasma in LHD
        S. Kubo; T. Shimozuma; Y. Yoshimura; T. Notake; H. Idei; S. Inagaki; M. Yokoyama; K. Ohkubo; R. Kumazawa; Y. Nakamura; K. Saito; T. Seki; T. Mutoh; T. Watari; K. Narihara; I. Yamada; K. Ida; Y. Takeiri; H. Funaba; N. Ohyabu; K. Kawahata; O. Kaneko; H. Yamada; K. Itoh; N. Ashikawa; M. Emoto; M. Goto; Y. Hamada; T. Ido; K. Ikeda; M. Isobe; K. Khlopenkov; T. Kobuchi; S. Masuzaki; T. Minami; J. Miyazawa; T. Morisaki; S. Morita; S. Murakami; S. Muto; K. Nagaoka; Y. Nagayama; H. Nakanishi; Y. Narushima; K. Nishimura; M. Nishiura; N. Noda; S. Ohdachi; Y. Oka; M. Osakabe; T. Ozaki; B. J. Peterson; A. Sagara; S. Sakakibara; R. Sakamoto; M. Shoji; S. Sudo; N. Takeuchi; N. Tamura; K. Tanaka; K. Toi; T. Tokuzawa; K. Tsumori; K. Watanabe; T. Watanabe; K. Yamazaki; M. Yoshinuma; A. Komori; O. Motojima
        Plasma Physics and Controlled Fusion, 2005年05月01日
      • Plasma performance and impurity behaviour in long pulse discharges on LHD
        Y. Nakamura; Y. Takeiri; R. Kumazawa; M. Osakabe; T. Seki; B. J. Peterson; K. Ida; H. Funaba; M. Yokoyama; N. Tamura; A. Komori; S. Morita; K. Sato; K. Narihara; S. Inagaki; T. Tokuzawa; S. Masuzaki; J. Miyazawa; N. Noda; T. Mutoh; T. Shimozuma; K. Kawahata; Y. Oka; H. Suzuki; N. Ohyabu; T. Akiyama; N. Ashikawa; M. Emoto; P. Goncharov; M. Goto; H. Idei; K. Ikeda; S. Imagawa; M. Isobe; O. Kaneko; H. Kawazome; K. Khlopenkov; T. Kobuchi; A. Kostrioukov; S. Kubo; Y. Liang; T. Minami; T. Morisaki; S. Murakami; S. Muto; K. Nagaoka; Y. Nagayama; H. Nakanishi; Y. Narushima; K. Nishimura; T. Notake; H. Nozato; S. Ohdachi; S. Okamura; T. Ozaki; A. Sagara; T. Saida; K. Saito; S. Sakakibara; R. Sakamoto; M. Sasao; M. Sato; M. Shoji; N. Takeuchi; K. Tanaka; M. Y. Tanaka; K. Toi; Y. Torii; K. Tsumori; K. Y; Watanabe; T. Watari; Y. Xu; H. Yamada; I. Yamada; S. Yamamoto; T. Yamamoto; S. Yoshimura; Y. Yoshimura; M. Yoshinuma; K. Itoh; T. Mito; K. Ohkubo; I. Ohtake; T. Satow; S. Sudo; T. Uda; K. Yamazaki; K. Matsuoka; O. Motojima; Y. Hamada; M. Fujiwara
        Nuclear Fusion, 2003年04月01日
      • Reduction of ion thermal diffusivity associated with the transition of the radial electric field in neutral-beam-heated plasmas in the large helical device
        K. Ida; H. Funaba; S. Kado; K. Narihara; K. Tanaka; Y. Takeiri; Y. Nakamura; N. Ohyabu; K. Yamazaki; M. Yokoyama; S. Murakami; N. Ashikawa; P. C. DeVries; M. Emoto; M. Goto; H. Idei; K. Ikeda; S. Inagaki; N. Inoue; M. Isobe; K. Itoh; O. Kaneko; K. Kawahata; K. Khlopenkov; A. Komori; S. Kubo; R. Kumazawa; Y. Liang; S. Masuzaki; T. Minami; J. Miyazawa; T. Morisaki; S. Morita; T. Mutoh; S. Muto; Y. Nagayama; H. Nakanish; K. Nishimura; N. Noda; T. Notake; T. Kobuchi; S. Ohdachi; K. Ohkubo; Y. Oka; M. Osakabe; T. Ozaki; R. O. Pavlichenko; B. J. Peterson; A. Sagara; K. Saito; S. Sakakibara; R. Sakamoto; H. Sanuki; H. Sasao; M. Sasao; K. Sato; M. Sato; T. Seki; T. Shimozuma; M. Shoji; H. Suzuki; S. Sudo; N. Tamura; K. Toi; T. Tokuzawa; Y. Torii; K. Tsumori; T. Yamamoto; H. Yamada; I. Yamada; S. Yamaguchi; S. Yamamoto; Y. Yoshimura; K. Y; Watanabe; T. Watari; Y. Hamada; O. Motojima; M. Fujiwara
        Physical Review Letters, 2001年06月04日
      • Improvement of collisionless particle confinement in l = 1 helical systems
        M Yokoyama; Y Nakamura; M Wakatani; M Aizawa; KH Saito; KN Saito; Kawakami, I; S Shiina
        FUSION ENERGY 1996, VOL 2, 1997年
      • ヘリオトロンJにおける小型ペレット溶発雲の2次元可視高速分光診断
        門信一郎; 森敦樹; 本島厳; 本島厳; 岩田晃拓; 竹内航希; 四竈泰一; 村雲南斗; 馮超; 蔡福瑞; 松谷遼; 大島慎介; 南貴司; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJプラズマ中のヘリウム原子近赤外輝線の直線・円偏光分光
        守田常裕; 四竈泰一; 村雲南斗; 門信一郎; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 岩田晃拓; 金史良; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 稲垣滋; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJにおけるパッシェン系列を用いた小型水素ペレット溶発プラズモイドの電子温度推定
        岩田晃拓; 門信一郎; 本島巌; 四竈泰一; 村雲南斗; 森敦樹; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • パッシェンα線のゼーマン効果を用いたヘリオトロンJ中水素ペレット溶発雲の位置計測
        村雲南斗; 四竈泰一; 門信一郎; 大島慎介; 鈴木琢士; 茶谷智樹; 森敦樹; 岩田晃拓; 本島厳; 南貴司; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 西野信博; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2023年
      • ヘリオトロンJにおけるペレット溶発雲電子密度の2次元時間発展計測
        竹内航希; 門信一郎; 本島厳; 本島厳; 岩田晃拓; 四竈泰一; 村雲南斗; 馮超; 蔡福瑞; 松谷遼; 大島慎介; 南貴司; 稲垣滋; 金史良; 小林進二; 中村祐司; 石澤明宏; 岡田浩之; 水内亨; 木島滋; 長崎百伸
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2023年
      • ヘリオトロンJ中水素ペレット溶発プラズマのパッシェンα線ゼーマン効果計測
        村雲南斗; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 大島慎介; 鈴木琢土; 森敦樹; 岩田晃拓; 本島厳; 南貴司; 小林進二; 石澤明宏; 中村祐司; 西野信博; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2022年
      • Heliotron J実験
        長崎百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 大島慎介; 岸本泰明; 中村祐司; 石澤明宏; 四竈泰一; 木島滋; 的池遼太; 横山雅之; 横山雅之; 本島厳; 本島厳; 小林達哉; 小林達哉; 西野信博; 山本聡; WEIR Gavin M.; ZANG Linge
        プラズマ・核融合学会誌, 2020年
      • ヘリオトロンJにおけるレーザーブローオフ分光法による不純物計測システムの検討
        門信一郎; 岩田晃拓; 清水佑馬; 田村直樹; 四竈泰一; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 簡易分光システムによるヘリオトロンJプラズマ対向壁からの可視及び近赤外領域における連続スペクトルの観測
        岩田晃拓; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 四竈泰一; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2018年
      • 近赤外原子発光線の高波長分解分光によるリサイクリング束局所計測
        四竈泰一; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 松岡雷士; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 蓮尾昌裕
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2018年
      • 近赤外簡易分光システムによるヘリオトロンJプラズマ対向壁からの連続スペクトルの観測
        岩田晃拓; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 四竈泰一; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2018年
      • Implementation of NBI Heating Module FIT3D to Hierarchy-integrated Simulation Code TASK3D
        Sato M.; Murakami S.; Fukuyama A.; Nakamura Y.; Watanabe K.Y.; Toda S.; Yokoyama M.; Funaba H.; Yamada H.; Nakajima N.
        2009年10月
      • Module Structure of Hierarchy-integrated Simulation Code for Toroidal Helical Plasmas, TASK3D
        Sato M.; Toda S.; Nakamura Y.; Watanabe K.Y.; Fukuyama A.; Murakami S.; Yokoyama M.; Funaba H.; Yamada H.; Nakajima N.
        2008年10月
      • 23aA36P ヘリカル系プラズマにおける微視的不安定性への有限ベータ効果(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        山岸 統; 洲鎌 英雄; 渡邊 智彦; 中島 徳嘉; 中村 祐司
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 21pYB-8 ヘリカル系プラズマにおける静電モードの線形安定性
        山岸 統; 中島 徳嘉; 洲鎌 英雄; 中村 裕司
        日本物理学会講演概要集, 2003年08月15日
      • 27a-B-10 LHDにおける磁気面変形のプートストラップ電流に対する効果
        渡邊 清政; 山崎 耕造; 中島 徳嘉; 岡本 正雄; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 天野 恒雄; 本島 修
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 28p-F-7 ヘリカル系における異常輸送のK-εモデル
        洲鎌 英雄; 岡本 正雄; 若谷 誠宏; 中村 祐司; 渡辺 清政
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 3a-E6-12 ヘリカル系におけるブートストラップ電流の磁場依存性
        中島 徳嘉; 岡本 正雄; 等々力 二郎; 若谷 誠宏; 中村 祐司
        秋の分科会講演予稿集, 1988年09月16日
      • 2p-G-11 ペレット・アブレーションに対する高速イオンの影響
        中村 祐司; 西原 宏; 若谷 誠宏
        秋の分科会講演予稿集, 1984年09月10日
      • ヘリオトロンJにおける電子密度揺動計測用マイクロ波反射計の開発
        中村雄一; 長崎百伸; 向井清史; 水野浩志; 福田武司; ESTRADA Teresa; 大島慎介; 増田開; 水内亨; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; LEE H.Y.; ZANG L.; 荒井翔平; 釼持尚輝; 永榮容子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 和多田泰士; 杉本幸薫; 福島浩文; 安田圭佑; 橋本紘平; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        核融合エネルギー連合講演会(CD-ROM), 2012年
      • 29a-ZC-1 ヘリオトロンE真空磁気面測定(II)(プラズマ物理・核融合)
        佐野 史道; 水内 亨; 松浦 寛人; 近藤 克己; 図子 秀樹; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一朗; 村岡 克紀; 小森 章夫; 須藤 滋; 佐藤 元泰
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29p-ZC-5 l=2ヘリカル系トーラスのMHD平衡と安定性に対するヘリカル磁気軸効果(プラズマ物理・核融合)
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-12 連続コイル系によるヘリアス磁場配位形成の試みII(プラズマ物理・核融合)
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 29a-ZC-13 ヘリカル系トーラスプラズマにおけるバルーニング不安定性の解析III(プラズマ物理・核融合)
        中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1993年03月16日
      • 4a-G-10 ヘリオトロンEにおけるm=1 Interchange Modeの非線型発展 II
        山極 満; 若谷 誠宏; 中村 祐司; 図子 秀樹; 金子 博; 本島 修; 大引 得弘; 飯吉 厚夫; 宇尾 光治
        秋の分科会講演予稿集, 1984年09月10日
      • 11p-DG-9 ヘリオトロンE装置用ペレットインジェクターIII
        須藤 滋; 馬場 智澄; 中村 祐司; 本島 修; 若谷 誠宏; 飯吉 厚夫; 宇尾 光治
        秋の分科会講演予稿集, 1983年09月13日
      • 14a-DG-1 ペレット入射によるプラズマ密度上昇のシミュレーション(II)
        中村 祐司; 若谷 誠宏; 岡本 正雄; 西原 宏; 須藤 滋; 飯吉 厚夫
        秋の分科会講演予稿集, 1983年09月13日
      • 31p-YL-2 斜め入射ペレットによるプラズマ輸送特性の解析
        図子 秀樹; 千住 徹; 坂本 欣三; 矢口 啓二; 岡本 敏明; 若谷 誠宏; 佐藤 浩之助; 須藤 滋; 中村 祐司; 近藤 克己; ヘリオトロン実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日
      • 29a-YL-1 負シア低アスペクト比トカマクのメルシエ安定性と新古典輸送の研究
        古川 勝; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集, 1997年03月17日
      • 30p-F-8 ヘリオトロンE装置におけるECHプラズマの輸送シミュレーション
        古川 剛彦; 須藤 滋; 図子 秀樹; 水内 亨; 中村 祐司; 渡邊 清政; 大引 得弘
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 30p-F-2 ヘリオトロンEにおける輸送の理解とその制御
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一朗; 小森 章夫; 村岡 克紀; 松浦 寛人; 佐藤 元泰; 井尻 芳行; 飯間 理史; 矢口 啓二; 千住 徹; 馬場 智澄; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 堀田 新
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 28p-F-8 平均化法によるヘリカル系トーラスの抵抗性安定性の解析
        市口 勝治; 等々力 二郎; 若谷 誠宏; 中村 祐司
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 28p-F-6 ヘリカル系トーラスにおける6重極磁場のMHD平衡と安定性への影響
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        年会講演予稿集, 1991年09月12日
      • 2p-J-14 トリチウム・ペレット入射による核反応プラズマ生成の可能性
        中村 祐司; 若谷 誠宏; 吉村 真一
        秋の分科会講演予稿集, 1985年09月13日
      • 27pXB-6 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        本島 厳; 岡田 浩之; 中村 祐司; 渡邊 清政; 鈴木 庫浩; 長崎 百伸; 水内 亨; 近藤 克己; 花谷 清; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 荒川 純; 嶋崎 伸秀; 大橋 佳祐; 東 貴久; 菊竹 正晃; 濱上 崇史; 山崎 久路; 山田 雅毅; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2005年03月04日
      • 15aXB-4 ヘリカル系プラズマにおける磁気軸の分裂を伴う平衡配位について(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
        山田 弘司; 鈴木 康浩; 渡邊 清政; 居田 克巳; 小渕 隆; 吉沼 幹朗; 中村 祐司; 林 隆也; 中嶋 徳嘉; 田中 謙治; 成原 一途; 榊原 悟; 成嶋 吉朗; LHD実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日
      • 15aXB-7 ヘリカルプラズマ解析統合コードへの取り組みとその LHD 実験への適用(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
        横山 雅之; 中村 祐司; 福山 淳; 中島 徳嘉; 渡邊 清政; 村上 定義; 舟場 久芳; 鈴木 康浩; 居田 克巳; 榊原 悟; 山田 弘司; LHD実験グループ
        日本物理学会講演概要集, 2004年08月25日
      • 28p-E-3 負磁場シアトカマクにおける抵抗性交換型不安定性のベータ限界の評価
        古川 勝; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集, 1998年09月05日
      • 29a-YX-12 Helias-Heliac Hybrid Stellaratorにおける新古典輸送II
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-11 l=2ヘリカル系プラズマの有限β磁気島形成に対するトロイダル電流の影響
        中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • 29p-YX-9 ヘリオトロンにおける電流駆動型不安定性に対するトロイダル効果
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1995年03月16日
      • STUDY OF MHD EQUILIBRIUM AND STABILITY WITH IMPROVED STELLARATOR EXPANSION APPROACH(STEP CODE) - REPLY
        Y NAKAMURA; K ICHIGUCHI; M WAKATANI; JL JOHNSON
        JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 1991年02月
      • 25pB31P ヘリオトロンJにおける損失イオンプローブの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        濱上 崇史; 小林 進二; 水内 亨; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 近藤 克己; 佐野 史道; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 設楽 弘之; 金子 昌司; 山田 雅毅; 大橋 佳祐; 嶋崎 伸秀; 東 貴久; 山崎 久路; 菊竹 正晃; 本島 厳; 荒川 純
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA31P Heliotron Jプラズマの新古典輸送(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        下井田 洋平; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA39P 有限要素法を用いた簡約MHD方程式による2次元プラズマ計算コード開発とヘリオトロン系プラズマに対する圧力駆動型不安定性解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        東 洋介; 畝村 毅; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA01 ヘリオトロンJにおける自発的閉じ込め遷移現象(ヘリカルI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        水内 亨; 佐野 史道; 近藤 克己; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 設楽 弘之; 川染 勇人; 金子 昌司; 有本 元; 東 貴久; 荒川 純; 大橋 佳祐; 菊竹 正晃; 嶋崎 伸秀; 濱上 崇史; 本島 厳; 山崎 久路; 山田 雅毅; 北川 博基; 辻 貴之; 中村 英紀; 渡邉 真也; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 東使 潔; 坂本 欣三; 芝野 匡志; 花谷 清; 中村 祐司; 鈴木 康浩; 西野 信博
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 23aA40P ヘリオトロンJにおけるNBIを用いた高エネルギーイオンの閉じ込め研究(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
        小林 進二; 金子 昌司; 水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 山本 聡; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 村上 定義; 近藤 克己; 花谷 清; 鳥居 祐樹; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2004年
      • 29aZJ-10 Heliotron J 装置の高エネルギー粒子軌道解析
        鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克己
        日本物理学会講演概要集, 2003年03月06日
      • 30p-TH-1 ヘリオトロンEトロイダルコイル実験におけるプラズマ反磁性
        別生 栄; 花谷 清; 原田 充; 金子 博; 近藤 克己; 水内 亨; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 岡田 浩之; 佐野 道; 佐藤 元泰; 須藤 滋; 図子 秀樹; 若谷 誠; 大引 得弘
        年会講演予稿集, 1990年03月16日
      • 30p-TH-8 極小回転変換を持つヘリカル系の平衡における抵抗性安定性
        市口 勝治; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        年会講演予稿集, 1990年03月16日
      • 30p-TH-9 ヘリオトロンEにおける電子ルートに関する数値解析
        渡邊 清政; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        年会講演予稿集, 1990年03月16日
      • 30p-TH-7 ヘリカル系トーラスプラズマの三次元平衡に対する平均化法を用いた安定性解析
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏; Johnson J L.; Rewoldt G.; Hirshman S. P
        年会講演予稿集, 1990年03月16日
      • 30a-TH-9 ヘリオロンEにおける磁気面変形実験 (II)
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 佐藤 元泰; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 原田 充; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 金子 博白; 宮田 信明; 小森 彰夫; 村岡 克紀; 松尾 敬二; 内野 喜一郎
        年会講演予稿集, 1990年03月16日
      • 30p-A-10 ヘリオトロンE装置用ペレットインジェクター II
        須藤 滋; 馬場 智澄; 中村 祐司; 本島 修; 若谷 誠宏; 飯吉 厚夫; 宇尾 光治
        年会講演予稿集, 1983年03月11日
      • 30p-A-11 ペレット入射によるプラズマ密度上昇のシミュレーション
        中村 祐司; 若谷 誠宏; 岡本 正雄; 西原 宏; 須藤 滋; 飯吉 厚夫
        年会講演予稿集, 1983年03月11日
      • 2a-Y-11 ヘリオトロンE装置用ペレットインジェクター I
        須藤 滋; 馬場 智澄; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 本島 修; 飯吉 厚夫; 宇尾 光治
        年会講演予稿集, 1982年09月14日
      • 28aWJ-13 ヘリカル系プラズマにおける電磁モードの線形安定性(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
        山岸 統; 洲鎌 英雄; 中島 徳嘉; 中村 祐司
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日
      • 29pWJ-15 Heliotron J装置の新古典輸送(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
        鈴木 康浩; 下井田 洋平; 中村 祐司; 近藤 克己
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日
      • 29pWJ-14 ヘリオトロンJにおける高エネルギー粒子の閉じ込めに関する実験的研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
        小林 進二; 金子 昌司; 水内 亨; 岡田 浩之; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 村上 定義; 近藤 克己; 長崎 百伸; 山本 聡; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2004年03月03日
      • 31a-XL-11 L=1ヘリカル軸ヘリオトロン磁場配位における周辺磁場構造II
        水内 亨; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 中村 裕司; 近藤 克己; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        日本物理学会講演概要集, 1999年03月15日
      • 2p-YS-4 負磁気シアトカマクのメルシエ安定性に対するプラズマ抵抗の効果
        古川 勝; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集, 1998年03月10日
      • 28p-YA-5 Helias-Heliac hybrid stellarator の最適化 II
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 28p-YA-3 l=2 ヘリオトロンプラズマにおける高nバルーニングモードの解析(II)
        中村 祐司; 中島 徳嘉; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 28p-YA-2 ヘリオトロンEにおける磁場揺動による粒子損失の研究II
        柱尾 正敬; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 年会, 1994年03月16日
      • 28a-Z-5 有限βのLHDプラズマにおけるブートストラップ電流の研究
        渡辺 清政; 中島 徳嘉; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 岡本 正雄
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 28p-Z-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送とその制御
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 長崎 百伸; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 松尾 敬二; 田中 憲治; 内野 喜一郎; 小森 章夫; 村岡 克紀; 松浦 真人; 佐藤 元泰; 井尻 芳行; 飯間 理史; 矢口 啓二; 千住 徹; 馬場 智澄; 小林 策治; 東 使潔; 坂本 欣三; 堀田 新
        年会講演予稿集, 1992年03月12日
      • 4p-T-6 ヘリカル系の平衡における磁気軸近傍の抵抗性モードの解析
        市口 勝治; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        秋の分科会講演予稿集, 1990年09月12日
      • 4p-T-13 ヘリオトロンEにおける磁気面変形実験の輸送解析
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克己; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 榮; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 伴 功二; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 佐藤 元泰; 金子 博; 野田 信明; 小森 彰夫; 村岡 克紀; 松尾 敬二; 内野 喜一郎; 梶原 寿了
        秋の分科会講演予稿集, 1990年09月12日
      • 4p-T-7 ヘリカル系トーラスプラズマの三次元平衡に対する平均化法を用いた安定性解析(II)
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏; Johnson J.L.; Rewoldt G.; Hirshman S.P.
        秋の分科会講演予稿集, 1990年09月12日
      • 3a-E6-11 三次元MHDコードによるMHD平衡と局所安定性
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏; Johnson J. L.; Carreras B. A.
        秋の分科会講演予稿集, 1988年09月16日
      • 8a-YN-12 低アスペクト比トカマクの局所安定性と新古典輸送の研究
        古川 勝; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集, 1997年09月16日
      • L=1ヘリカル系における高エネルギー粒子閉じ込めに対するバンピー磁場の役割
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996年09月13日
      • 30a-Q-8 有限ベータトカマクにおける磁場リップル構造
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 30a-Q-9 ヘリカル系トーラスプラズマの三次元非等方圧力平衡の近似解
        的場 一洋; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 30a-Q-11 プラズモイドの時間発展に基づくペレットアブレーション分布計算
        菅田 安洋; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 30a-Q-12 ヘリカル系プラズマの低モード数TAE
        中村 祐司; 若谷 誠宏; Cheng C.Z.
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995年09月12日
      • 22pH-11 ヘリカル系プラズマにおける圧力駆動型不安定性の局所安定性解析
        山岸 統; 中村 祐司; 近藤 克巳
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日
      • 24aH-7 リップルトカマクの三次元自由境界MHD平衡計算(2)
        鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克己
        日本物理学会講演概要集, 2000年03月10日
      • 26a-E-10 高エネルギー粒子の影響を考慮したペレット溶発モデルの改良
        木地 俊太; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        春の分科会講演予稿集, 1991年03月11日
      • 26a-E-12 ヘリカル系トーラスプラズマにおけるバルーニング不安定性の解析
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏
        春の分科会講演予稿集, 1991年03月11日
      • 26a-E-9 次世代ヘリカルプラズマにおける電子ルートの解析
        渡邊 清政; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 岡本 正雄; 飯吉 厚夫
        春の分科会講演予稿集, 1991年03月11日
      • 26a-E-11 ヘリカル系の平衡における磁気軸近傍の抵抗性モードの解析 II
        市口 勝治; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        春の分科会講演予稿集, 1991年03月11日
      • 26pYG-8 リップルトカマクの三次元自由境界MHD平衡計算
        鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克巳
        日本物理学会講演概要集, 1999年09月03日
      • 3a-T-14 Helias-Heliac hybrid stellaratorにおける新古典輸送
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの特性
        近藤 克巳; 佐野 史道; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 花谷 清; 中須賀 正彦; 中村 祐司; Peterson B.J; 井尻 芳行; 飯間 理史; 千住 徹; 矢口 啓二; 小林 策治; 東使 潔; 坂本 欣三; 栗本 祐司; 舟場 久芳; 諌山 明彦; 浜田 貴照; 鈴木 紀生; 木下 健史; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 菅井 秀郎; 山華 雅司; 須藤 滋; 赤石 憲也; 野田 信明; 佐藤 元泰; 岡村 昇一; 居田 克巳; 秀熊 茂; 門真 一郎; 村岡 克紀; 松尾 敬二
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-13 l=2ヘリオトロンのMHD平衡と安定性に対する電流分布の影響 II
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 3a-T-4 MHD安定性とS parameterの関連
        図子 秀樹; 鈴木 紀生; 佐野 史道; 近藤 克巳; 水内 亨; 別生 栄; 中村 裕司; 若谷 誠宏; 大引 得弘; ヘリオトロンEグループ
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 4a-T-4 シャフラノフシフトの大きいヘリカル系におけるバルーニングモード
        中島 徳嘉; 岡本 正雄; 市口 勝治; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994年08月16日
      • 13a-L-13 l=2ヘリオトロンプラズマにおける高nバルーニングモードの解析
        中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-10 ヘリオトロンEにおける磁場揺動による粒子損失の研究
        柱尾 正敬; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 13a-L-12 l=2ヘリオトロンのMHD平衡と安定性に対する電流・圧力分布と自由境界条件の影響
        松本 太郎; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 12p-L-10 ヘリオトロン / トルサトロン配位の三次元MHD平衡解に対する境界条件の影響
        市口 勝治; Gardner H.J.; 中島 徳嘉; 岡本 正雄; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 12p-L-11 Helias-Heliac hybrid stellaratorの最適化
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993年09月20日
      • 27a-B-6 連続コイル系によるヘリアス磁場配位形成の試み
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 27a-B-9 ヘリカル系トーラスプラズマにおけるバルーニング不安定性の解析 II
        中村 祐司; 若谷 誠宏
        秋の分科会講演予稿集, 1992年09月14日
      • 3a-J-4 トロイダル / 垂直磁場印加とMHD安定性
        図子 秀樹; 金子 博; 須藤 滋; 佐野 史道; 原田 充; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 近藤 克巳; 洲鎌 英雄; 市口 勝治; 中須賀 正彦; 大引 得弘
        秋の分科会講演予稿集, 1989年09月12日
      • 3a-J-1 ヘリオトロンE装置のトロイダルコイルを用いた磁気面変形実験
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克巳; 佐藤 元泰; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 原田 充; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 金子 博; 本島 修; 森本 茂行; 小森 彰夫
        秋の分科会講演予稿集, 1989年09月12日
      • 3p-J-9 ヘリオトロンEにおけるイオン流とブートストラップ電流の数値解析
        渡邊 清政; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        秋の分科会講演予稿集, 1989年09月12日
      • 3p-J-8 Heliotron-EプラズマのMHD平衡・理想型安定性に対するトロイダル磁場の効果
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏; Carreras B.A.
        秋の分科会講演予稿集, 1989年09月12日
      • 3a-J-2 磁気面変形実験におけるヘリオトロンEプラズマの閉じ込め解析
        佐野 史道; 須藤 滋; 近藤 克巳; 佐藤 元泰; 図子 秀樹; 水内 亨; 別生 栄; 岡田 浩之; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 原田 充; 若谷 誠宏; 大引 得弘; 金子 博; 本島 修; 森本 茂行; 小森 彰夫
        秋の分科会講演予稿集, 1989年09月12日
      • 25aA45P ヘリオトロンJにおける高速カメラを用いた周辺プラズマ計測(ヘリカル)
        高橋 功一; 水内 亨; 西野 信博; 川染 勇人; 坪井 伸太郎; 近藤 克己; 佐野 史道; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 小林 進二; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 金子 昌司; 中沢 真吾; 西尾 茂; 深川 陽平; 森田 悠哉; 山田 雅毅; 大橋 佳祐; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 25aA42P ヘリオトロンJプラズマにおけるMHD実験研究(ヘリカル)
        山本 聡; 長崎 百伸; 鈴木 康浩; 岡田 浩之; 水内 亨; 小林 進二; 中村 祐司; 近藤 克己; 金子 昌司; 設楽 浩之; 深川 陽平; 山田 雅毅; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2003年
      • 28pC11P ヘリオトロンJにおける70GHz ECHパワーの吸収分布計算(加熱・炉設計・炉システム)
        設楽 弘之; 長崎 百伸; TRIBALDOS Victor; 坂本 欣三; 行本 瑛俊; 中村 祐司; 中須賀 正彦; 佐野 史道; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2002年
      • 28aA31P ヘリカル系プラズマの三次元自由境界MHD平衡計算(トカマク2/ヘリカル1)
        鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克巳
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2000年
      • 25aGW-2 ヘリカル系プラズマにおけるMHD平衡と電流の時間発展(25aGW 核融合プラズマ(MHD平衡・安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        門 信行; 中村 祐司
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • 25aGW-1 ITERでの3次元MHD平衡計算とα粒子の軌道に与える有限ベータ効果(25aGW 核融合プラズマ(MHD平衡・安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        文野 通尚; 中村 祐司; 鈴木 康浩; 篠原 考司; 松永 剛
        日本物理学会講演概要集, 2011年03月03日
      • ヘリオトロンJ第1期実験
        水内 亨; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 別生 榮; 佐野 史道; 近藤 克己; 浜田 貴照; 真鍋 義人; 設楽 弘之; 相澤 健太郎; 洪 遠齢; 池田 洋一; 川染 勇人; 小林 亨; 武田 全史; 高宮 太承; 冨山 圭史; 前野 正吾; 井尻 芳行; 千住 徹; 矢口 啓二; 坂本 欣三; 東使 潔; 芝野 匡志; 中須賀 正彦; 花谷 清; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 大引 得弘
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2001年05月25日
      • 京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー基礎科学専攻近藤研究室
        中村 祐司; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会誌, 1998年
      • An Optimized Helical Axis Stellarator with Modulated l=1 Helical Coil
        横山 雅之; 中村 祐司; 若谷 誠宏
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 1997年07月25日
      • Low-n mode Stability Analysis for l=2 Heliotron/Torsatron by VMEC-STEP Code
        中村 祐司; 若谷 誠宏; 市口 勝治
        プラズマ・核融合学会誌, 1993年01月
      • ヘリオトロンJにおける近赤外原子輝線のゼーマン効果計測
        茶谷智樹; 四竈泰一; 上野陽平; 門信一郎; 川染勇人; 南貴司; 岡田浩之; 松岡雷士; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • ヘリウム原子輝線のゼーマン効果高感度計測を利用した分光と輸送計算の局所比較
        茶谷智樹; 四竈泰一; 上野陽平; 門信一郎; 川染勇人; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 岩田晃拓; 的池遼太; 石澤明宏; 中村祐司; 岡田浩之; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2021年
      • 核融合プラズマ中原子輝線スペクトルのゼーマン効果高感度計測に向けた近赤外分光システム開発
        上野陽平; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 川染勇人; 岡田浩之; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        日本分光学会年次講演会, 2020年
      • 核融合プラズマ中原子輝線スペクトルのゼーマン効果高感度計測に向けた近赤外分光システム開発
        上野陽平; 四竈泰一; 茶谷智樹; 門信一郎; 川染勇人; 岡田浩之; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 石澤明宏; 中村祐司; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 蓮尾昌裕
        プラズマ・核融合学会年会(Web), 2020年
      • 近赤外ゼーマン分光法を用いたヘリオトロンJにおける原子発光ピーク位置計測
        四竈泰一; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 川染勇人; 松岡雷士; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 水内亨; 長崎百伸; 上野陽平; 蓮尾昌裕
        日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 2019年
      • 21pTE-9 ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計の開発(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        竹内 正樹; 南 貴司; 田中 謙治; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 山本 聡; 小林 進二; 大島 慎介; 木島 滋; 花谷 清; 中村 祐司; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2010年03月01日
      • 28pUD-13 ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流の挙動(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        本島 厳; 岡田 浩之; 長崎 百伸; 渡邊 清政; 水内 亨; 中村 祐司; 小林 進二; 近藤 克己; 花谷 清; Cappa A.; 山本 聡; 辻 貴之; 野作 雅俊; 鈴木 康浩; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 渡邊 真也; 北川 博基; 藪谷 恒; 中村 英紀; 藤川 貞信; 宇野 正洋; 佐野 史道
        日本物理学会講演概要集, 2006年03月04日
      • 21aQA-3 ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動実験(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        長崎 百伸; Fernandez A.; 吉村 泰夫; 本島 巌; 岡田 浩之; 水内 亨; 小林 進二; 馮 震; 坂本 欣三; 近藤 克己; 中村 祐司; 有本 元; 渡邊 真也; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 友清 喬; 佐野 史道; Cappa A.; Castejon F.; Fontdecaba J.M.; Tribaldos V.; Tolkachev A.; Ascasibar E.; 磯部 光孝; 西村 伸; 秋山 毅志; 鈴木 千尋; 松岡 啓介; 南 貴司; 岡村 昇一
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • 20aQA-6 プラズマ乱流における不純物輸送の異常自己相似性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(計測・診断法,理論・数値計算)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
        二谷 辰平; BENKADDA Sadruddin; 中村 祐司; 近藤 克己
        日本物理学会講演概要集, 2007年02月28日
      • Development of the poloidal Charge eXchange Recombination Spectroscopy system in Heliotron J
        X. X. Lu; S. Kobayashi; T. Harada; S. Tanohira; K. Ida; S. Nishimura; Y. Narushima; D. L. Yu; L. Zang; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; Y. Yonemura; N. Haji; S. Watanabe; H. Okazaki; T. Kanazawa; P. Adulsiriswad; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        2018年03月22日
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の形成機構に与える三次元磁場構造の影響
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 米村裕馬; 小林進二; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島滋; G. M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第72回日本物理学会年次大会, 2017年03月
      • ヘリオトロンJにおけるECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長﨑百伸; 山本聡; 國分大; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 木島滋; 大谷芳明; X.X. Lu; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 野﨑勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃生; 中村祐司; 石澤明宏; 永岡賢一; 釼持尚輝; A. Cappa; G. Weir; 水内亨
        第72回日本物理学会年次大会, 2017年03月
      • ヘリオトロンJプラズマにおける有限要素法を用いたイオンサイクロトロン周波数帯加熱解析
        山本皓基; 岡田浩之; 笠原寛史; 門信一郎; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 呂湘潯; 岡崎悠; 金沢友美; 田野平駿; 渡邊真太郎; 土師直之; 米村裕馬; 水内亨
        プラズマプロセシング研究会プロシーディングス(CD-ROM), 2017年
      • ヘリオトロンJにおける制動放射スペクトルによる真空紫外分光システムの分光感度較正法の検証
        白波瀬一貴; 門信一郎; 川染勇人; 金沢友美; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 大谷芳明; 呂湘潯,InklinNutchaphol; 多和田斉興; 望月聡一郎; 國分大; 飯村幹; 野崎勇樹; 山田晃生; 岡崎悠; 安井春輝; 山本皓基; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける高密度Hモードプラズマの電子密度・温度分布特性
        望月聡一郎; 南貴司; 釼持尚輝; 小林進二; 呂湘潯; 大島慎介; 大谷芳明; 野崎勇樹; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 國分大; 飯村幹; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 山田晃生; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける高速イオン励起MHD不安定性による密度揺動分布の特徴
        國分大; 小林進二; 長﨑百伸; 山本聡; 門信一郎; 大島慎介; 南貴司; 岡田浩之; 居田克巳; 小林達哉; 中村祐司; 永岡賢一; 池添竜也; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; Inklin Nutchaphol; 飯村幹; 野崎勇樹; 望月総一郎; 白波瀬一貴; 多和田斉興; 山田晃生; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • 高速カメラ観測データ解析によるヘリオトロンJ高密度プラズマにおける周辺プラズマ揺動特性の給気法依存性
        飯村幹; 水内亨; 西野信博; 南貴司; 小林進二; 長﨑百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 大谷芳明; 呂湘潯; 國分大; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 白波瀬一貴; 多和田斉興; Inklin Nutchaphol; 中村祐司
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外干渉計用のHCNレーザー高出力化のための運転条件の最適化
        野崎勇樹; 大島慎介; 大谷芳明; 南貴司; 長崎百伸; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 呂湘潯; 望月総一郎; 國分大; 飯村幹; 白波瀬一貴; 多和田斉興; Inklin Nutchaphol; 山田晃生; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける低速かつ小サイズ固体水素ペレット入射装置の開発
        本島厳; 岡田浩之; 岡崎悠; 坂本隆一; 長崎百伸; 山田弘司; 中村祐司; 門信一郎; 小林進二; 木島滋; 南貴司; 大島慎介; 山本聡; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける磁気島の外部摂動磁場による制御と磁気計測
        山本聡; 鈴木康浩; 岡田浩之; 榊原悟; 成嶋吉朗; 長崎百伸; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; 大谷芳明; 呂湘潯; I. Nutchapol; 飯村幹; 國分大; 白波瀬一貴; 野崎勇樹; 多和田斉興; 望月聡一郎; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • 超高速荷電交換再結合分光装置の開発
        小林進二; 呂湘浔; 居田克巳; 小林達哉; 吉沼幹朗; 門信一郎; 大島慎介; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 中村祐司; 石澤明宏; 西岡賢二; 木島滋; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおけるNBIおよびICRF重畳加熱によって生成された高速イオンの解析
        岡田浩之; 小林進二; 門信一郎; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 笠原寛史; 木島滋; 剣持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttasart; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 国分大; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃平; 中村祐司; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長﨑百伸; 山本聡; 國分大; 小林進二; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘浔; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 飯村幹; 山田晃生; 中村祐司; 石澤明宏; G.M. Weir; 水内亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月
      • ヘリカルプラズマにおける電子内部輸送障壁に与える磁場構造の影響
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; G.M.Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第33回プラズマ・核融合学会年会, 2016年10月, 査読有り, 招待有り
      • Suppression of Alfvén Eigenmodes by ECH/ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; D. Kokubu; S. Kobayashi; K. Nagaoka; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Sakamoto; Y. Nakamura; H. Kenmochi; Y. Ohtani; X. Lu; N. Inklin; K. Yamada; N. Marushchenko; G. M. Weir; T. Mizuuchi
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月
      • ヘリオトロンJにおける高強度ガスパフを用いたH-mode遷移の研究
        小林進二; 大島慎介; 松田啓嗣; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; G.M.Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; X.X.Lu; 居田克巳; 小林達哉; 中嶋洋輔; 中村祐司; 石澤明宏; 鈴木康浩; 村上定義; 渡邊清政; 關良輔; 木島滋; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける軽水素・重水素プラズマに対するガスパフ変調実験
        大谷芳明; 田中謙治; 南貴司; 大島慎介; 向井 清史; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 秋山毅志; 小林進二; 山本聡; 木島滋; 釼持尚輝; 呂湘浔; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月
      • ヘリオトロンJの電子内部輸送障壁に対する磁場構造の影響
        南貴司; 釼持尚輝; 望月聡一郎; 髙橋千尋; 西岡賢治二; 長崎百伸; G.M.Weir; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 大谷芳明; 木島滋; 中村祐司; 水内亨
        第11回 核融合エネルギー連合講演会, 2016年07月
      • Characteristics of low frequency fluctuation at L-H transition in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Ohshima; H. Matsuda; D. Kokubu; K. Ida; T. Kobayashi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; Y. Nakashima; Y. Nakamura; A. Ishizawa; N. Kenmochi; Y. Otani; X. Lu; K. Watanabe; R. Seki; S. Murakami; Y. Suzuki; S. Konoshima; T. Mizuuchi
        6th Asia Pacicic Transport Woiking Group (APTWG) International Conference, 2016年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の形成機構に与える磁場配位の影響
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 望月聡一郎; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内亨
        日本物理学会第71回年次大会, 2016年
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波補助によるNBIプラズマ着火のモデル解
        羽田和慶; 長﨑百伸; 小林進二; 増田 開; 大島慎介; 中村祐司; 岡田浩之; 南 貴司; 門信一郎; 山本 聡; 木島 滋; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂 湘潯; 村上弘一郎; 岸川英樹; I.Nutchapol; N.Asavathavornvanit; 水内 亨
        プラズマ・核融合学会第37回年会, 2015年11月
      • Model Analysis of Plasma Start-up by NBI with assistance of 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K.Hada; K.Nagasaki; S.Kobayashi; K.Masuda; S.ohshima; Y.Nakamura; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; G. Weir; S.Konoshima; N.Kenmochi; Y.Ohtani; H. Kishikawa; X.Lu; N.Asavathavornvanit; K. Murakami; T.Mizuuchi
        20th International Stellarator-Heliotron Workshop/Greifswald, Germany, 2015年10月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁の特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M.Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X.Lu; 水内亨
        日本物理学会 2015年秋季大会, 2015年09月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波を用いたNBIプラズマ着火に関する モデル解析
        羽田和慶; 長崎百伸; 小林進二; 増田開; 大島慎介; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 木島滋; 元嶋誠; 岸川英樹; 佐野史道
        日本物理学会第70回年次大会, 2015年03月
      • 0-Dsimulation of NBI Plasma Start-Up with assistance of 2.45 GHz Microwaves in Heliorton J
        K. Hada; K. Nagasaki; S. Kobayashi; K. Masuda; S. ohshima; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Konoshima; H. Kenmochi; Y. Ohtani; T. Harada; M. Kirimoto; S. Tei; A. Suzuki; M. Yasuda; X. Lu; M. Motoshima; N. Asavathavornvanit; Y. Nakayama; K. Murakami; K. Nishikawa; S. Kitani; Z. Hong; H. Kishikawa; F. Sano
        Daejeon Convention Center, 2015年02月26日, 査読有り
      • Heliotron Jにおける損失高速イオンプローブを用いた高速イオンと磁場揺動との相互作用の研究
        山本聡; 佐野匠; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; 多和田斉興; Spong Donald; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 大島慎介; Weir Gavin; 中村祐司; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおけるKaバンドマイクロ波反射計を用いた電子密度揺動の相関計測
        岸川英樹; Inklin Nutchaphol; 長崎百伸; 向井清史; 福田武司; 南貴司; 小林進二; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; G.M. Weir; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; 村上弘一郎; 塚崎僚; 神野洋介; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける密度揺動の給気法依存性
        松田啓嗣; 小林進二; 大島慎介; 門信一郎; 山本聡; 小林達哉; 居田克巳; 南貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; X. Lu; A. Nuttaasart; 小田大輔; 中野裕一郎; 羽田和慶; 村上弘一郎; 神野洋介; 塚崎僚; 岸川英樹; 中村祐司; 木島滋; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける水素同位体効果解明を目指した密度変調実験
        大谷芳明; 田中謙治; 南貴司; 大島慎介; N. Asavathavornvanit; 秋山毅志; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 木島滋; G.M. Weir; 釼持尚輝; X. Lu; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 羽田和慶; 村上弘一郎; 神野洋介; 塚崎僚; 岸川英樹; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおけるイオンサイクロトロン周波数帯(ICRF)加熱時における高速粒子分布の実空間・磁場配位依存性のモンテカルロ計算による解析
        神野洋介; 岡田浩之; 村上弘一郎; 門信一郎; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; G.M. Weir; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttasart; 塚崎僚; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; N. Inklin; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける給気手法の違いによる周辺中性粒子密度への影響
        中野裕一郎; 水内亨; 小林進二; 南貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; G.M. Weir; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; A. Nuttaasart; 小田大輔; 松田啓嗣; 羽田和慶; 村上弘一郎; 岸川英樹; 塚崎僚; 神野洋介; 中村祐司; 木島滋
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおけるNBIおよびICRF重畳加熱による高速イオン生成
        岡田浩之; 村上弘一郎; 神野洋介; 小林進二; 門信一郎; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 笠原寛史; 木島滋; 剣持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 呂湘?; G.M. Weir; 塚崎僚; A. Nuttasart; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 中村祐司; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける高速カメラを用いたダイバータプラズマの研究
        小田大輔; 水内亨; 西野信博; 飯村幹; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘?; G.M. Weir; 羽田和慶; N. Asavathavornvanit; 村上弘一郎; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 神野洋介; 塚崎僚; 中村祐司
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Upgrade of 70 GHz ECRH/ECCD system for the Heliotron J Device
        N. Inklin; K. Nagasaki; K. Sakamoto; H. Kishikawa; G.M. Weir; S. Yamamoto; N. Kenmochi; Y. Nakamura; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hada; Y. Ohtani; X. Lu; K. Murakami; T. Mizuuchi
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける原子輝線強度比法のための低分散・高スループット可視分光計測システムの改良
        塚崎僚; 門信一郎; 白波瀬一貴; 岡田浩之; 山本聡; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; G.M. Weir; M. Koubiti; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 呂湘潯; 村上弘一郎; 神野洋介; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 多和田斉興; 水内亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • Development of Charge-eXchange Recombination Spectroscopy (CXRS) system for poloidal rotation in Heliotron J
        X.X. Lu; S. Kobayashi; H.Y. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Kado; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Yamamoto; G.M. Weir; N. Kenmochi; Y. Otani; A. Nuttasart; Y. Nakano; D. Oda; H. Matsuda; Y. Nakamura; S. Konoshima
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • ヘリオトロンJにおける電子内部輸送障壁形成時の熱輸送特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; G.M. Weir; 西岡賢二; 大谷芳明; X. Lu; 水内 亨
        第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年
      • 第2高調波EC波の伝播・吸収に対する磁気シアーの効果
        長崎百伸; 南貴司; 釼持尚輝; 程崧明; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 羽田和慶; 大谷芳明; 元嶋誠; 木谷壮志; 桐本充晃; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介; 西川幸佑; 原田伴誉; 村上弘一郎; 安枝樹生; 呂湘; Nuttaasart Asavathavornvanit; 岸川英樹; 臧臨閣; 佐野史道
        日本物理学会第70回年次大会, 2015年01月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるICRF加熱で生成された高速イオン分布の解析
        岡田浩之; 神野洋介; 村上弘一郎; 小林 進二; 門信一郎; 水内亨; 長崎百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 武藤敬; 木島滋; 臧臨閣; 剣持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 原田伴誉; 呂湘浔; 程崧明; 安枝樹生; 鈴木文子; 西川幸佑; 洪重遠; 中山裕介; 木谷壮志; 桐本充晃; 中村祐司; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ揺動の3次元磁場に起因する非対称性に関する研究
        元嶋誠; 大島慎介; L. Zang; 長崎百伸; 水内亨; 門信一郎; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 羽田和慶; 西川幸佑; 中山裕介; 木谷壮志; 村上弘一郎; 洪重遠; 桐本充晃; 程崧明; 鈴木文子; 原田伴誉; 安枝樹生; 呂湘浔; 岸川英樹; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロンJ における高速イオン損失研究のための荷電交換中性粒子分析器の高時間分解能化
        安枝樹生; 小林進二; 長壁正樹; 永岡賢一; 森村岳雄; 水内亨; 南貴司; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 山本聡; 大島慎介; Linge Zang; 中村祐司; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程崧明; 呂湘浔; Nuttaasart Asavathavornvani; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 元嶋誠; 中山 裕介村上; 西川幸佑; 木谷壮志; ZhongYuan Hong; 木島滋; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロン J の高密度プラズマにおける軟X 線CT を用いたMHD 平衡ならびに安定性の研究
        西川 幸佑; 山本 聡; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門 信一郎; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; 釼持尚輝; 大谷 芳明; 中山裕介; 木谷 壮志; 村上弘一郎; 洪重遠; 神野洋介; 塚崎 僚; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程崧明; 呂湘浔; 安枝 樹生; 元嶋誠; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロンJにおける2.45 GHzマイクロ波を用いたNBI加熱によるプラズマ着火実験に関する1次元解析
        羽田和慶; 長﨑百伸; 小林進二; 増田開; 大島慎介; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 木島滋; 元嶋誠; 岸川英樹; 佐野史道
        PLASMA2014 (Plasma Conference 2014), 朱鷺メッセ, 新潟市,November 18-21,2014, 2014年11月
      • ヘリオトロンJにおけるHe原子線強度比法のための低分散・高スループット可視分光計測システムの開発
        木谷壮志; 門信一郎; 洪重遠; 塚崎僚; 岡田浩之; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島 慎介; 中村祐司; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 神野洋介; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ高密度NBIプラズマにおけるイオン温度の密度依存性
        Xiangxun Lu; Shinji Kobayashi; Tomotaka Harada; Hyunyong Lee; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Shinichiro Kado; Hiroyuki Okada; Takashi Minami; Shinsuke Ohshima; Satoshi Yamamoto; Linge Zang; Yousuke Nakashima; Shinsuke Satake; Kunihiko Watanabe; Ryosuke Seki; Naoki Kenmochi; Yoshiaki Otani; Mitsuaki Kirimoto; Shomei Tei; Ayako Suzuki; Mikio Yasueda; Asavathavornvanit Nuttasart; Yuichiro Nakano; Daisuke Oda; Hirotsugu Matsuda; Yuji Nakamura; Shigeru Konoshima; Fumimichi Sano
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱装置を用いたECHプラズマの電子温度・密度分布の時間発展計測
        程崧明; 南貴司; 高橋千尋; 釼持尚輝; 水内亨; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 大谷芳明; 木谷壮志; 桐本充晃; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介; 西川幸佑; 原田伴誉; 村上弘一郎; 元嶋誠; 安枝樹生; 呂湘浔; Nuttaasart Asavathavornvanit; 小田大輔; 中野裕一郎; 松田啓嗣; 岸川英樹; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJプラズマにおけるファラデーカップ型損失高速イオンプローブ計測を用いたMHD不安定性起因の高速イオン損失の解析
        Y.Nakayama; S.Yamamoto; M.Isobe; K.Ogawa; D.Darrow; R.Isono; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; S.Kado; H.Okada; T.Minami; S.Kobayashi; S.Ohshima; S.Konoshima; N.Kenmochi; Y.Ohtani; K.Nishikawa; S.Kitani; K.Murakami; Z.Hong; M.Kirimoto; S.Tei; A.Suzuki; T.Harada; M.Yasueda; X.Lu; M.Motoshima; R.Tsukasaki; Y.Jinno; F.Sano
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • 真空紫外分光器を用いたヘリオトロンJにおける制動放射の観測
        洪重遠; 門信一郎; 木谷壮志; 塚崎僚; 岡田浩之; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; 臧臨閣; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 神野洋介; 佐野 史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法を用いたポロイダルフロー計測
        原田伴誉; 小林進二; 呂湘浔; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 桐本充晃; 臧臨閣; 西岡賢二; 羽田和慶; 釼持尚輝; 大谷芳明; 程崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 木谷壮志; 洪重遠; 元嶋誠; 西村伸; 成嶋吉朗; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外レーザー干渉計を用いた電子密度計測ヘリオトロンJにおける遠赤外レーザー干渉計を用いた電子密度計測
        大谷芳明; 大島慎介; Asavathavornvanit Nuttasart; 秋山毅志; 南貴司; 水内亨; 田中謙治; 長崎百伸; 史楠; Nikolai B. Marushchenko; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 臧臨閣; 釼持尚輝; 呂湘浔; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程崧明; 安枝樹生; 中山裕介; 村上弘一郎; 西川幸佑; 木谷壮志; 洪重遠; 元嶋誠; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるイオンサイクロトロン周波数帯加熱の波動伝播解析
        村上弘一郎; 岡田浩之; 神野洋介; 水内亨; 長崎百伸; 中村祐司; 門信一郎; 南貴司; 山本聡; 木島滋; 小林進二; 大島慎介; 中山裕介; 木谷壮志; 西川幸佑; 洪重遠; 塚崎僚; 磯野良輔; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • 1-D Analysis of Plasma Start-Up by Neutral Beam Injection using 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K.Hada; K.Nagasaki; S.Kobayashi; K.Masuda; S.Ohshima; T.Mizuuchi; Y.Nakamura; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Konoshima; M.Motoshima; H.Kishikawa; F.Sano
        Plasma Conference 2014, Niigata, 2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱装置を用いた粒子供給制御プラズマの分布特性
        釼持尚輝; 南貴司; 高橋千尋; 程崧明; 水内亨; 小林進二; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 臧臨閣; 大谷芳明; 木谷壮志; 桐本充明; 洪重遠; 鈴木文子; 中山裕介
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射計測の検討
        長﨑百伸; 中村祐司; 上岡壮平; F. Volpe; 伊神弘恵; 坂本欣三; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 臧臨閣; 釼持尚輝; 大谷芳明; 吉村泰夫; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高密度プラズマ実験
        小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 中村祐司; 中嶋洋輔; 横山雅之; 村上定義; 渡邊清政; 關良輔; 臧臨閣; 釼持尚輝; 大谷芳明; 原田伴誉; 桐本充晃; 呂湘浔; 西川幸佑; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2014, 朱鷺メッセ、新潟市、2014.11.18-21, 2014年11月, 査読有り
      • Present status of high time-resolved far infrared laser interferometer on Heliotron J
        Y.Ohtani; S.Ohshima; A.Nuttasart; T.Akiyama; T.Minami; K.Tanaka; K.Nagasaki; N.Shi; T.Mizuuchi; N.B.Marushchenkod; S.Kobayashi; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; L.Zang; N.Kenmochi; S.Konoshima; Y.Nakamura; F.Sano
        24th International Toki Conference (ITC-24), Ceratopia Toki, Toki-city, Japan, 2014年11月, 査読有り
      • A New Operation Regime for High-Density Plasma in Heliotron J
        T.Mizuuchi; S.Kobayashi; F.Sano; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; N.Shi; S.Konoshima; H.Lee; L.Zang; H.Fukushima; Y.Nagae; N.Kenmochi; T.Harada; K.Kasajima; M.Maruyama; N.Noguchi; T.Sano; Y.Nakamura; Y.Nakashima; N.Nishino; K.Mukai; R.Seki; Y.Suzuki; K.Tanaka; K.Watanabe; M.Yokoyama; S.Murakami
        25th Fusion Energy Conference (FEC 2014), Saint Petersburug, Russia, 2014.10.13-18, 2014年10月, 査読有り
      • Plasma Start-up Using Microwaves in Fusion Devices
        K. Nagasaki; S. Kobayashi; M. Preynas; K. Hada; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; K. Masuda; Y. Nakamura; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Sakamoto; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Otani; A. Isayama; S. Ide; F. Sano
        The 9th International Workshop “Strong Microwaves and Terahertz Waves:Sources and Applications”, 2014年07月24日, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高時間分解能時間発展計測用の遠赤外レーザー干渉計の開発
        大谷芳明; 大島慎介; 秋山毅志; 南貴司; 史楠; 田中謙治; 長崎百伸; 水内亨; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本聡、Asavathavornvanit Nuttasart; 釼持尚輝; 臧臨閣; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 桐本充晃; 程崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 呂湘浔; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光法を用いた二次元密度揺動解析
        桐本充晃; 小林進二; 水内亨; 南貴司; 大島慎介; 山本聡; 長崎百伸; 門信一郎; 岡田浩之; 居田克巳; 原田伴誉; 笠嶋慶純; 丸山正人; L.Zang; 釼持尚輝; 大谷芳明; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • Heliotron Jにおける損失イオンプローブを用いた高速イオン励起MHD不安定性起因の高速イオン損失に関する研究
        山本聡; 佐野匠; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; Douglass DARROW; Donald SPONG; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 小林進二; 大島慎介; 中村祐司; 木島滋; Linge ZANG; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会、つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける新しいガス供給法に基づく高密度プラズマ運転
        小林進二; 水内亨; 中嶋洋輔; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; LeeHyunYong; 釼持尚輝; 渡邊清政; 關良輔; 村上定義; ZANGLinge; 田中謙治; 鈴木康浩; 向井清史; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第10回 核融合エネルギー連合講演会, つくば国際会議場、つくば市、2014.6.19-20, 2014年06月, 査読有り
      • Control of Energetic-Particle-Driven Modes by ECH/ECCd in Helical Systems
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Nagaoka; E. Ascasibar; M. Osakabe; Y. Yoshimura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; K. Sakamoto; Y. Nakamura; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Ohtani; F.Volpe; N. Marushchenko; F. Sano; the LHD experiment group
        18th Joint Workshop on Electron Cyclotron Emission and Electron Cyclotron Resonance Heating, 2014年04月22日, 査読有り
      • Study of parallel flow in NBI plasmas of Heliotron J
        S.Kobayashi; H.Lee; K.Nishioka; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; Y.Nakamura; S.Nishimura; M.Yokoyama; S.Murakami; K.Watanabe; R.Seki; F.Sano
        13th Coordinated Working Group Meeting (13th CWGM), Uji, Feb,26-28, 2014, 2014年02月
      • ヘリオトロンJ三次元磁場配位における平行フロー速度計測
        小林進二; Lee Hyunyong; 西岡賢二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 中村祐司; 西村 伸; 横山雅之; 村上定義; 渡邊清政; 關 良輔; 原田伴誉; 桐本充晃; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会, 東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける電子バーンスタイン放射計測システムの開発
        長崎百伸; F.Volpe; 中村祐司; 藤田直己; 坂本欣三; 水内 亨; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 小林進二; 山本 聡; 大島慎介; 史 楠; 木島 滋; L.Zang
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける遠赤外線レーザー干渉計の開発
        大谷芳明; 大島慎介; 史 楠; 秋山毅志; 南 貴司; 田中謙治; 長崎百伸; 木島 滋; 水内 亨; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 山本 聡; 釼持尚輝; Zang; 沙 夢雨; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 佐野 匠; 野口直樹; 丸山正人; 桐本充晃; 程 崧明; 鈴木文子; 安枝樹生; 呂 湘; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、20.13.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるファラデーカップ型損失高速イオンプローブの開発
        佐野匠; 山本 聡; 中山裕介; 小川国大; 磯部光孝; Douglass Darrow; 小林進二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 門 信一郎; 南 貴司; 大島慎介; 中村祐司; 木島 滋; 釼持尚輝; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける新古典フロー・粘性の制御可能性に関する数値解析
        西岡賢二; 中村祐司; 西村 伸; H.Y.Lee; 小林進二; 水内 亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南 貴司; 門 信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるビーム放射分光法を用いた密度揺動の波数ベクトル解析
        桐本充晃; 小林進二; 水内 亨; 南 貴司; 大島慎介; 長崎百伸; 山本 聡; 門 信一郎; 岡田浩之; 原田伴誉; 笠嶋慶純; 丸山正人; L.Zang; 釼持尚輝; 沙 夢雨; 大谷芳明; 中村祐司; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における複合型方向性プローブを用いた周辺プラズマ計測
        丸山正人; 小林進二; 永岡健一; 水内 亨; 大島慎介; Zang; 沙 夢雨; 小田大輔; 南 貴司; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本 聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 佐野 匠; 原田伴誉; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 安枝樹生; 野口直樹; 木島 滋; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • 高速カメラ計測によるヘリオトロンJ周辺プラズマ揺動中のフィラメント構造特性の解析
        笠嶋慶純; 水内 亨; 西野信博; 大島慎介; 臧 臨閣; 沙 夢雨; 小田大輔; 南 貴司; 小林進二; 長崎百伸; 門 信一郎; 岡田浩之; 山本 聡; 史 楠; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野 匠; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 呂 湘; 安枝樹生; 中村祐司; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • 高速カメラと複合プローブによるヘリオトロンJ 周辺プラズマ揺動の同時計測
        西野信博; 水内 亨; L.Zang; 笠嶋慶純; 大島慎介; 小田大輔; 沙 夢雨; 南 貴司; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本 聡; 釼持尚輝; 大谷芳明; 佐野 匠; 野口直樹; 原田伴誉; 丸山正人; 桐本充晃; 鈴木文子; 程 崧明; 呂 湘; 安枝樹生; 中村祐司; 木島 滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるICRF 加熱で生成された高速イオン分布の配位依存性
        岡田浩之; 村上弘一郎; 小林進二; 水内 亨; 長崎百伸; 南 貴司; 山本 聡; 大島慎介; 武藤 敬; 木島 滋; 史 楠; 臧 臨閣; 沙 夢雨; 剣持尚輝; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 佐野 匠; 大谷芳明; 丸山正人; 野口正樹; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年12月, 査読有り
      • Numerical analysis of neoclassical flow and viscosity of NBI plasma in Heliotron J by the moment method
        N.Nishino; L.Zang; M.Takeuchi; T.Mizuuchi; S.Ohshima; K.Kasajima; M.Sha; K.Mukai; H.Y.Lee; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kobayashi; S.Yamamoto; S.Konoshima; Y.Nakamura; F.Sano
        The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”, Toki, Japan, 2013.11.18-21, 2013年11月, 査読有り
      • Development of Far Infrared Laser Interferometer for Measurement of High Density Plasmas in Heliotron J
        Y.Ohtani; S.Ohshima; N.Shi; T.Akiyama; T.Minami; K.Tanaka; K.Nagasaki; S.Konoshima; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; L.Zang; N.Kenmochi; M.Sha; K.Kasajima; Y.Nakamura; F.Sano
        The 23rd International Toki Conference (ITC-23) on “Large-scale Simulation and Fusion Science”, Toki, Japan, 2013.11.18-21, 2013年11月, 査読有り
      • Time Evolution Measurements using the Nd:YAG Laser Thomson Scattering System in Heliotron J
        N.Kenmochi; T.Minami; C.Takahashi; S.Tei; T.Mizuuchi; S.Kobayashi; K.Nagasaki; Y.Nakamura; H.Okada; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; N.Shi; L.Zang; M.Sha; Y.Ohtani; K.Kasajima; T.Harada; F.Sano
        9th Asia Plasma and Fusion Association Conference (APFA 2013), Gyeongjy, Korea, 2013.11.5-8, 2013年11月, 査読有り
      • Cross-Validation of moment method calculation and CXRS measurement of neoclassical flows and viscosities on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H.Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Optimization of Fuelling Scenario for High Density Plasma in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; S. Ohshima; H. Okada; T. Minami; S. Kado; L. Zang; N. Kenmochi; M. Sha; Y. Ohtani; K. Kasajima; T. Harada; T. Sano; N. Noguchi; M. Maruyama; H.Y. Lee; G. Motojima; K. Mukai; N. Nishino; Y. Nakashima; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Two-Dimensional Distribution of Fast Ions Generated by ICRF Minority Heating in Heliotron J
        H. Okada; H. Watada; K. Murakami; S. Kobayashi; H.Y. Lee; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; T. Minami; S. Yamamoto; S. Ohshima; T. Mutoh; S. Konoshima; N. Shi; L. Zang; Y. Sugimoto; H. Fukushima; S. Arai; M. Sha; N. Kenmochi; Y. Nagae; K. Kasashima; T. Harada; K. Hashimoto; Y. Nakamura; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Development of Laser Diagnostics to Investigate High Performance Plasma Physics in Heliotron J
        T. Minami; S. Ohshima; N. Shi; N. Kenmochi; Y. Ohtani; C.S. Ming; K. Nagasaki; C. Takahashi; T. Akiyama; K. Tanaka; S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Kado; H. Okada; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • New results from high‐density NBI operation of Heliotron J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; Y. Kishimoto; H. Okada; T. Minami; S. Kado; J. Li; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; K. Imadera; S. Konoshima; N. Shi; C. Takahashi; L. Zang; K. Nishioka; N. Kenmochi; M. Sha; K. Kasajima; T. Harada; Y. Ohtani; M. Maruyama; N. Noguchi; M. Kirimoto; T. Sano; K. Murakami; Y. Nakayama; S. Tei; M. Yasueda; A. Suzuki; X. Lu; K. Nishikawa; S. Kitani; Z. Hong; M. Motoshima; N. Fujita; K. Yaguchi; T. Senju; M. Shibano; K. Tohshi; K. Sakamoto; Y. Ijiri; T. Mutoh; K. Y; Watanabe; K. Ida; K. Tanaka; M. Yokoyama; Y. Yoshimura; T. Akiyama; K. Nagaoka; Y. Suzuki; S. Nishimura; G. Motojima; H. Takahashi; K. Mukai; R. Yasuhara; K. Ogawa; K. Narushima; H. Igami; Nishino; S. Kitajima; T. Fukuda; Y. Nakashima; F. Volpe; G. Weir; D.T. Anderson; N.B. Marushchenko; L. Yan; Z. Feng; Q. Yang; E. Ascas?bar; R. Jim?nes-Gom?z; T. Estrada; A. Cappa; B. Blackwell; D. Pretty; I.M. Pankratov; V.V. Chechkin
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Heating and Diagnostic Using Electron Bernstein Waves in Heliotron J
        K. Nagasaki; N. Fujita; Y. Nakamura; F. Volpe; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; N. Shi; S. Konoshima; L. Zang; N. Kenmochi; H. Igami; Y. Yoshimura; N.B. Marushchenko; F. Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月16日, 査読有り
      • Role of toroidal mirror ripple on parallel flow in NBI plasmas of Heliotron J
        S.Kobayashi; H.Lee; K.Nishioka; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; Y.Nakamura; S.Nishimura; M.Yokoyama; S.Murakami; K.Watanabe; R.Seki; F.Sano
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP Workshop, Padova, Italy, 2013.9.16-20, 2013年09月, 査読有り
      • External control of Energetic-ion-driven MHD instabilities by ECH/ECCD in helical plasmas
        S.Yamamoto; E.Ascasíbar; K.Nagaoka; K.Nagasaki; Á.Cappa; A.Melnikov; S.Kobayashi; T.Ido; A.Shimizu; S.Ohshima; L.Eliseev; V.Marian; T.Estrada; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; Y.Nakamura; S.Konoshima; H.Y.Lee; L.Zang
        Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP Workshop, Padova, Italy, 2013.9.16-20, 2013年09月, 査読有り
      • Comparison of Neoclassical Flow Calculations by the Moment Method with CXRS Measurement on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H.Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), 2013年07月14日, 査読有り
      • Experimental Study of Parallel Flow and Its Dependence of Magnetic Ripple in 3D Magnetic Field Configurations of Heliotron J
        S.Kobayashi; H.Lee; K.Nishioka; T.Mizuuchi; K.Nagasaki; H.Okada; T.Minami; S.Kado; S.Yamamoto; S.Ohshima; S.Konoshima; Y.Nakamura; S.Nishimura; M.Yokoyama; S.Murakami; K.Watanabe; R.Seki; F.Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12), Chibashi, Japan, 2013.7.14-19, 2013年07月, 査読有り
      • Energetic particle issues in Heliotron J and TJ-II
        S.Yamamoto; E.Ascasíbar; R.Jiménez-Gómez; S.Kobayashi; S.Ohshima; K.Nagaoka; D.Spong; B.Blackwell; D.Pretty; K.Nagasaki; T.Mizuuchi; H.Okada; T.Minami; Y.Nakamura; S.Konoshima; N.Shi; T.Estrada; M.Ochando; D.López-Bruna; K.Mukai; H.Y.Lee; L.Zang; F.Sano
        US-Japan JIFT Meeting - Theory and Simulation of 3-D Physics in Stellarators/Heliotrons and RFPs -, University of Wisconsin, Madison, USA , 2013.6.3-5, 2013年05月, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNd:YAGトムソン散乱計測システムを用いたプラズマ分布の時間発展計測
        釼持尚輝; 南 貴司; 高橋千尋; 程 崧明; 水内 亨; 小林進二; 長崎百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 門信一郎; 山本 聡; 大島慎介; 木島 滋; 史 楠; 臧 臨閣; 沙 夢雨; 大谷芳明; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第30回年会、東京工業大学、大岡山キャンパス、2013.12.3-6, 2013年, 査読有り
      • Recent Results from ECH/ECCD Experiments in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; Y. Nagae; K. Toi; R. Ikeda; K. Sakamoto; Y.I. Nakamura; N. Marushchenko; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; Y. Sugimoto; Y. Yoshimura; K. Mukai; G. Weir; F. Volpe; F. Sano
        Japan-Korea Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive,Hanwha Resort, Haeunde, Busan, Korea,2013.1.28-30, 2013年, 査読有り
      • ヘリカルとの連携 : ヘリカル用コードのトカマクへの適用
        中村 祐司
        プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research, 2012年03月25日
      • 25aYG-9 リップル軌道損失に対する有限ベータ効果の定量的評価(25aYG 核融合プラズマ(波動・数値解析・シミュレーション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
        文野 通尚; 中村 祐司; 鈴木 康浩; 篠原 考司; 松永 剛
        日本物理学会講演概要集, 2012年03月05日
      • 18pFA-7 ビーム放射分光法によるヘリオトロンJ密度揺動空間構造計測(18pFA 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性・分光),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
        小林 進二; 岡田 浩之; 南 貴司; Lee Hyunyong Y; 中村 祐司; 木島 滋; 向井 清史; 東使 潔; 佐野 史道; 長崎 百伸; 門 信一郎; 大石 鉄太郎; 山本 聡; 大島 慎介; 永榮 容子; 永岡 賢一; 水内 亨
        日本物理学会講演概要集, 2012年
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるICRF による高速イオンエネルギースペクトルの空間・磁場配位依存性
        和多田泰士; 岡田浩之; 小林進二; H.Y. Lee; 原田伴誉; 水内亨; 長?百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 本島滋; L. Zang; 荒井翔平; 杉本幸薫; 福島浩文; 安田圭祐; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 橋本紘平; 中村祐司; 笠嶋慶純; M. Sha; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]Heliotron J における径方向多チャンネルプローブを用いた周辺プラズマ計測
        橋本紘平; 中村祐司; 大島慎介; 笠島慶純; 大谷芳明; 水内亨; 長?百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 木島滋; H.Y. Lee; L. Zang; 沙夢雨; 釼持尚輝; 永榮容子; 荒井翔平; 原田伴誉; 和多田泰士; 福島浩文; 杉本幸薫; 中村雄一; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるNd:YAG トムソン散乱計測装置の高精度散乱分光装置の開発
        荒井翔平; 南貴司; 水内亨; 釼持尚輝; 高橋千尋; 長?百伸; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 木島滋; 大島慎介; H.Y. Lee; L. Zang; M. Sha; 笠嶋慶純; 杉本幸薫; 永榮蓉子; 中村雄一; 橋本紘平; 福島浩文; 安田圭祐; 和多田泰士; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJ におけるブートストラップ電流の磁場配位依存性
        杉本幸薫; 岡田浩之; 本島厳; 長?百伸; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 和多田泰士; 福島浩文; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 沙夢雨; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 中村雄一; 橋本紘平; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光法を用いた密度搖動分布計測
        永榮蓉子; 小林進二; 長崎百伸; 山本聡; 門信一郎; 大石鉄太郎; 桐本充晃; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; 村上定義; 中村祐司; 木島滋; H.Y. Lee; 原田伴誉; L. Zang; 荒井翔平; 和多田泰士; 釼持尚輝; M. Sha; 福島浩文; 杉本幸薫; 安田圭祐; 中村雄一; 橋本絋平; 笠嶋慶純; 佐野史道
        平成24年度核融合科学研究所共同研究 研究会,核融合科学研究所,2012.12.20, 2012年, 査読有り
      • 低磁気シアヘリカル装置における高速イオン励起MHD不安定性に関する研究
        山本聡; 小林進二; 大島慎介; 諏訪勝重; 安田圭佑; E. Ascasíbar; R. Jiménez-Goméz; 永岡賢一; D. Spong; B. Blackwell; D. Pretty; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 向井清史; 李炫庸; 佐野史道
        平成24年度核融合科学研究所共同研究 研究会,核融合科学研究所,2012.12.20, 2012年, 査読有り
      • Synchronous observation of filament properties using a fast camera and a hybrid probe in Heliotron J
        L. Zang; N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        54th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics,Rhode Island Convention Center (Providence, Rhode Island, USA),2012.10.29-11.2, 2012年, 査読有り
      • Gas-puff modulation experiment in Heliotron-J ECH plasma
        K. Mukai; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; V. Zhuravlev; K. Tanaka; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; Y. Nakamura; K. Hanatani; H.Y. Lee; L. Zang; S. Konoshima; F. Sano
        2nd Asia-Pacific Transport Working Group (APTWG) Meeting,Chengdu, China,2012.5.15-18, 2012年, 査読有り
      • Measurement of parallel plasma flow using a charge-exchange spectroscopy in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Y. Minami; T. Harada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; F. Sano
        CWGM11,CIEMA (マドリッド、スペイン),2013.3.11-13, 2012年, 査読有り
      • Particle Transport Characteristics in Heliotron J ECH plasmas
        K. Mukai; K. Nagasaki; S. Kobayahsi; K. Tanaka; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Yamamoto; S. Ohshima; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; N. Kenmochi; Y. Nagae; Y.I. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Development of a high time resolution Nd:YAG Thomson scattering system for Heliotron J
        N. Kenmochi; T. Minami; S. Arai; C. Takahashi; T. Mizuuchi; S. Kobayashi; N. Nagasaki; Y. Nakamura; H. Okada; S. Yamamoto; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; Y. Nagae; M. Sha; Y. Ohtani; K. Kasajima; T. Harada; H. Watada; H. Fukushima; Y. Sugimoto; Y.I. Nakamura; K. Hashimoto; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Study of Filament Features of Edge Plasma Fluctuations using Fast Camera and Langmuir Probe Measurements in Heliotron J
        L. Zang; S. Ohshima; N. Nishino; T. Mizuuchi; K. Kasajima; M. Sha; M. Takeuchi; H. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; Y. Nakamura; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Studies of magnetic island using RMP and optimized magnetic measurement in Heliotron J plasmas
        S. Yamamoto; Y. Suzuki; S. Sakakibara; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Nakamura; K.Y. Watanabe; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; Y. Nakamura; S. Ohshima; F. Sano
        22nd International Toki Conference,Gifu Japan,2012.11.19-22, 2012年, 査読有り
      • Effect of magnetic ripple on plasma flow in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T. Harada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; S. Ohshima; L. Zang; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Arai; N. Kemmochi; Y. Nagae; M. Sha; H. Watada; H. Fukushima; Y. Sugimoto; Y. Nakamura; K. Hashimoto; K. Yasuda; K. Kasajima; Y. Ohtani; F. Sano
        プラズマ・核融合学会第29回年会,春日グローバルプラザ,春日市,福岡県,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • Studies of Energetic-ion-driven MHD Instabilities in Helical Plasmas with Low Magnetic Shear
        S. Yamamoto; E. Ascasbar; R. Jimenez-Gomez; S. Kobayashi; S. Ohshima; K. Yasuda; K. Nagaoka; D. Spong; D. Pretty; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; T. Estrada; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; F. Sano; B. Blackwell
        24th Fusion Energy Conference,San Diego U.S.A.,2012.10.8-13, 2012年, 査読有り
      • Magnetic field configuration dependence of momentum transport in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; M. Yokoyama; T.Y. Minami; T. Harada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; F. Sano
        39th EPS Conference & 16th Int. Congress on Plasma Physics,Stockholm, Sweden, Stockholm Waterfront Congress Centre,2012.7.2-6, 2012年, 査読有り
      • Statistical properties of intermittent transportacross LCFS in Heliotron J
        L. Zhang; S. Ohshima; N. Nishino; T. Mizuuchi; N. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; M. Takeuchi; K. Kasajima; K. Mukai; H.Y. Lee; S. Yamamoto; S. Konoshima; K. Hanatani; Y. Nakamura; F. Sano
        第9回核融合エネルギー連合講演会,神戸国際会議場,2012.6.28-29, 2012年, 査読有り
      • Development of Nd:YAG Thomson Scattering System for Time Evolution Measurement of Plasma Profile on Heliotron J
        T. Minami; S. Arai; N. Kenmochi; C. Takahashi; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; S. Ohshima; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        39th EPS Conference & 16th Int. Congress on Plasma Physics,Stockholm, Sweden, Stockholm Waterfront Congress Centre,2012.7.2-6, 2012年, 査読有り
      • Startup of NBI Plasmas Assisted by 2.45 GHz Microwaves in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Kobayashi; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; K. Toushi; K. Sakamoto; K. Toi; F. Sano
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop, Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • Density Fluctuation and Its Radial Structure Measurements by Beam Emission Spectroscopy in Heliotron J,
        S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Kado; T. Kagawa; Y. Nagae; S. Ohshima; T. Oishi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Murakami; H.Y. Lee; T. Minami; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Toushi; F. Sano
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop,Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • Recent progress in Heliotron J experiment,
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshim; S. Ohshima; Y. Nakamura; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; T. Kagawa; T. Minami; K. Mizuno; Y. Wada; H. Watada; H. Yashiro; N. Kenmochi; Y. Nagae; M. Sha; S. Murakami; K. Kasajima; N. Nishino; Y. Nakashima; T. Mutoh; M. Yokoyama; K. Toi; K. Tanaka
        18th International Stellarator/Heliotron Workshop, Canberra, Australia,2012.1.29-2.3, 2012年, 査読有り
      • of Energetic-Ion-Driven MHD Mode by ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; T. Mizuuchi; Y. Yoshimura; T. Estrada; F. Sano; S. Yamamoto; S. Kobayashi; K. Sakamoto; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Konoshima; S. Ohshima; Y. Nakamura; K. Mukai; H.Y. Lee; L. Zang; T. Kagawa; T. Minami; K. Mizuno; Y. Nakamura; Y. Nagae; G. Motojima; N. Marushchenko; Y. Turkin
        24th Fusion Energy Conference,San Diego U.S.A.,2012.10.8-13, 2012年, 査読有り
      • Transport Analysis of Halo Neutrals for Fast-Ion Charge Exchange Spectroscopy Diagnostic
        S. Kobayashi; M. Osakabe; T. Ito; S. Murakami; Y. Nakashima; M. Shoji; K. Ida; M. Yoshinuma; M. Kobayashi; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        9th International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement (OS 2012),Tsukuba, Ibaraki, Japan,2012.8.27-31, 2012年, 査読有り
      • Control of Energetic-Ion-Driven Instabilities by ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; S. Kobayashi; Y. Nagae; K. Sakamoto; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Masuda; S. Ohshima; S. Konoshima; N. Shi; Y. Nakamura; H.Y. Lee; L. Zang; S. Arai; H. Watada; M. Ha; H. Sugimoto; H. Fukushima; K. Hashimoto; N. Kenmochi; G. Motojima; Y. Yoshimura; K. Mukai; G. Weir; N. Marushchenko; F. Volpe; T. Estrada; F. Sano
        Workshops on Physics and Technology of RF Heating of Fusion Plasmas 2012 (US-EU-Japan Workshop on RF Heating Technology and US-Japan Workshop on RF Heating Physics),奈良県新公会堂,2012.12.11-15, 2012年, 査読有り
      • Diamagnetic effect on the energetic ion losses in a ripple tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga; K. Tani
        39th EPS Conference on Plasma Physics 2012, EPS 2012 and the 16th International Congress on Plasma Physics, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるECH プラズマでの粒子輸送特性
        向井清史; 長﨑百伸; 小林進二; 田中謙治; 水内亨; 南貴司; 岡田浩之; 山本聡; 大島慎介; 中村祐司; H.Y. Lee; L. Zang; 中村雄一; 釼持尚輝; 永榮蓉子; 木島滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,クローバープラザ(福岡県春日市),2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける粒子閉じ込め改善・新古典輸送軽減を実現する補助コイル系の設計
        安田圭祐; 佐野史道; 山本聡; 岡田浩之; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 長﨑百伸; 木島滋; 中村祐司; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 釼持尚輝; 永榮容子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; M.Sha; 和多田泰士; 杉本幸薫; 福島浩文; 中村雄一; 橋本紘平; 佐野匠
        プラズマ・核融合学会第29回年会,グローバルプラザ,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ビーム放射分光のヘリオトロンJ密度変調実験への適用
        小林進二; 永榮蓉子; 門信一郎; 大石鉄太郎; 山本聡; 長﨑百伸; 大島慎介; 田中謙治; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司,Lee Hyunyong; 永岡賢一; 鈴木康浩; 渡邊清政; 村上定義; 中嶋洋輔; 中村祐司; 木島滋; 向井清史; 東使潔; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,グローバルプラザ,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • 高速カメラ計測によるヘリオトロンJ周辺プラズマ乱流中のフィラメント構造特性の加熱条件に対する依存性
        笠嶋慶純; 水内亨; 西野信博; L. Zang; 沙夢雨; 大島慎介; 南貴司; 小林進二; 長﨑百伸; 岡田浩之; 山本聡; H.Y. Lee; 荒井翔平; 永榮蓉子; 釼持尚輝; 原田伴誉; 大谷芳明; 和多田泰士; 中村雄一; 福島浩文; 杉本幸薫; 橋本紘平; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,グローバルプラザ,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECCDを用いた高エネルギーイオン駆動MHD不安定性の抑制
        長﨑百伸; 山本聡; 小林進二; 中村雄一; 永榮蓉子; F. Volpe; N. Marushchenko; 増田開; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 大島慎介; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 和多田泰士; 笠嶋慶純; 釼持尚輝; 杉本幸薫; 橋本紘平; 原田伴誉; 福島浩文; 安田圭祐; 中村祐司; 木島滋; 吉村泰夫; T. Estrada,G. Weir; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,グローバルプラザ,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ビーム放射分光法によるヘリオトロンJ密度揺動空間構造計測
        小林進二; 長﨑百伸; 門信一郎; 大石鉄太郎; 山本聡; 大島慎介; 永榮容子; 永岡賢一; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司,Lee Hyunyong; 中村祐司; 木島滋; 向井清史; 東使潔; 佐野史道
        日本物理学会2012年秋季大会,横浜国立大学,2012.9.18-21, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光法を用いた密度揺動空間分布計測
        小林進二; 山本聡; 長﨑百伸; 大島慎介; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 花谷清; 門信一郎; 大石鉄太郎; 香川輔; 永榮容子; LeeHyunyong; 南貴之; 中村祐司; 向井清史; 永岡賢一; 鈴木康弘; 村上定義
        第9回核融合エネルギー連合講演会,神戸国際会議場,2012.6.28-29, 2012年, 査読有り
      • 新古典輸送、平行方向フロー計算における外部運動量入力の適用
        西岡賢二; H.Y. Lee; 中村祐司; 西村伸
        プラズマ・核融合学会第29回年会,グローバルプラザ,福岡,2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • Magnetic field dependence of momentum diffusivityin Heliotron J
        Lee Hyunyong; 南貴之; 原田伴誉; 中村祐司; Zang Linge; 向井清史; 小林進二; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 花谷清; 木島滋; 佐野史道; 横山正行; 村上定義; 大島慎介
        第9回核融合エネルギー連合講演会,神戸国際会議場,2012.6.28-29, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるICRF 加熱で生成された高速イオンの解析
        岡田浩之; 和多田泰士; 村上弘一郎; 小林進二; 李玄庸; 水内亨; 長﨑百伸; 南貴司; 山本聡; 大島慎介; 武藤敬; 木島滋; 史楠; 臧臨閣; 杉本幸薫; 福島浩文; 荒井翔平; 沙夢; 剣持尚輝; 永榮蓉子; 笠嶋慶純; 原田伴誉; 中村雄一; 橋本絋平; 中村祐司; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,クローバープラザ(福岡県春日市),2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における高時間分解能Nd:YAG トムソン散乱計測システムの構築
        釼持尚輝; 南貴司; 荒井翔平; 高橋千尋; 水内亨; 小林進二; 長﨑百伸; 岡田浩之; 山本聡; 木島滋; 中村祐司; 大島慎介; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 沙夢雨; 永榮容子; 大谷芳明; 笠島慶純; 原田伴誉; 和多田泰士; 福島浩文; 杉本幸薫; 中村雄一; 橋本紘平; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第29回年会,クローバープラザ(福岡県春日市),2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • ,ヘリオトロンJ におけるO-X-B モード変換を介した電子バーンシュタイン波加熱のレイトレーシングシミュレーション
        藤田直己; 中村祐司; 長﨑百伸
        プラズマ・核融合学会第29回年会,クローバープラザ(福岡県春日市),2012.11.27-30, 2012年, 査読有り
      • Heliotron Jにおける2.45GHzマイクロ波アシストによるNBIプラズマ生成
        長﨑百伸; 小林進二; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 花谷清; 増田開; 中村祐司; 木島滋; 大島慎介; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 水野浩志; 南貴之; 和多田泰士; 和田善信; 東使潔; 坂本欣三; T. Estrada; 東井和夫; 佐野史道
        日本物理学会第67回年次大会,関西学院大学西宮上ケ原キャンパス,2012.3.24-27, 2012年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおけるマイクロ波反射計を用いた電子密度揺動計測
        水野浩志; 長?百伸; 向井清史; 福田武司; 大島慎介; 水内亨; 南貴司; 岡田浩之; 増田開; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; H.Y. Lee; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 南貴之; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • [要修正]ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光による不純物イオン温度分布計測
        南貴之; 小林進二; H.Y. Lee; 門信一郎; 水内亨; 長?百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 中村祐司; 花谷清; 大島慎介; 原田伴誉; 香川輔; 向井清史; L. Zang; 荒井翔平; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 木島滋; 佐野史道
        Plasma Conference 2011, 2011年, 査読有り
      • Heliotron Jプラズマの分布時間発展計測のためのNd:YAG トムソン散乱計測装置開発の現状(2),
        S. Arai; T. Minami; N. Kenmochi; H. Yashiro; C. Takahashi; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; S. Ohshima; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; K. Mukai; H. Lee; L. Zang; T. Kagawa; K. Mizuno; T. Minami; H. Watada; Y. Wada; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        PLASMA 2011,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • Study of Filament Features of Edge Plasma Fluctuations using fast video cameras with a combination of Langmuir probe measurements in Heliotron J (I)
        臧臨閣; 竹内正樹; 西野信博; 水内亨; 大島慎介; 笠嶋慶純; 沙夢雨; 向井清史; 李炫庸; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        PLASMA 2011,23P038-P,2011, 2011年, 査読有り
      • Development of beam emission spectroscopy system in Heliotron J
        T. Kagawa; S. Kobayashi; S. Kado; T. Oishi; Y. Nagae; S. Ohshima; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; H. Lee; T. Minami; K. Mukai; L. Zang; S. Arai; H. Watada; Y. Wada; K. Mizuno; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; F. Sano
        PLASMA 2011,22P098-P,2011, 2011年, 査読有り
      • Studies of MHD instabilities destabilized by energetic ions in Heliotron J plasmas,
        S. Yamamoto; M. Suwa; S. Kobayashi; S. Ohshima; D. Spong; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; Y. Nakamura; S. Konoshima; K. Nagaoka; F. Sano
        12th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems, Austin Texas, USA,2011.9.7-11, 2011年, 査読有り
      • Observation of Edge Plasma Fluctuations with Fast Camera in Heliotron J
        L. Zang; M. Takeuchi; N. Nishino; T. Mizuuchi; S. Ohshima; K. Kasajima; M. Sha; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Konoshima; K. Hanatani; Y. Nakamura
        8th General Scientific Assembly of the Asia Plasma and Fusion Association (APFA 2011),Cuilin, China,2011.11.1-4, 2011年, 査読有り
      • Studies of MHD stability in Heliotron J Plasmas,
        S. Yamamoto; S. Kobayashi; S. Ohshima; M. Suwa; K. Yasuda; K. Nagasaki; Y. Nakamura; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; S. Konoshima; B. Blackwell; D. Pretty; F. Sano
        21th International Toki Conference (ITC-21),Toki Gifu,2011.11.28-12.1, 2011年, 査読有り
      • Effect of Gas Fueling Control on Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; K. Mukai; S. Ohshima; S. Yamamoto; T. Minami; K. Nagasaki; H. Okada; K. Mizuno; H.Y. Lee; L. Zang; H. Yashiro; S. Arai; T. Kagawa; T. Minami; Y. Wada; H. Watada; K. Kasajima; N. Nishino; Y. Nakashima; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        21th International Toki Conference (ITC-21),Toki Gifu,2011.11.28-12.1, 2011年, 査読有り
      • Physics study of ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; N.B. Marushchenko; S. Yamamoto; K. Sakamoto; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Mizuno; S. Murakami; Y. Moriya; Y. Yoshimura; G. Motojima; Á. Cappa; F. Sano
        8th International Workshop on "Strong Microwaves and Terahertz Waves: Sources and Applications”,Nizhny Novgorod, Russia,2011.7.9-16, 2011年, 査読有り
      • Three-dimensional MHD equilibrium with stochastic field in tokamaks
        Y. Suzuki; Y. Nakamura
        38th EPS Conference on Plasma Physics 2011, EPS 2011 - Europhysics Conference Abstracts, 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるECCDを用いた回転変換制御
        長﨑百伸; N. Marushchenko; 山本聡; 坂本欣三; Y. Turkin; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 花谷清; 増田開; 小林進二; 木島滋; 大島慎介; 中村祐司; 向井清史; 李炫庸; 水野浩志; L. Zang; 荒井翔平; 香川輔; 南貴之; 水野浩志; 和田善信; 和多田泰士; T. Estrada; 村上定義; 吉村泰夫; 本島厳; 佐野史道
        PLASMA 2011,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJでの高速カメラと静電プローブによるフィラメント状周辺プラズマ揺動の研究(II)
        西野信博; 臧 臨閣; 竹内正樹; 水内亨; 大島慎介; 笠嶋慶純; 沙夢雨; 向井清史; 李炫庸; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        PLASMA 2011,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • 低磁気シアヘリカルプラズマにおける高速イオン励起MHD不安定性研究
        山本聡; 小林進二; 大島慎介; 諏訪勝重; 安田圭佑; E. Ascasíbar; R. Jiménez-Goméz; 永岡賢一; D. Spong; B. Blackwell; D. Pretty; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 向井清史; 李炫庸; 佐野史道
        Plasma conference 2011 (PLASMA2011) プラズマ・核融合学会第28回年会/応用物理学会第29回プラズマプロセシング研究会/日本物理学会(領域2)2011年秋季大会,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける軟X線波高分析による高速電子エネルギー分布のピッチ角依存性
        和田善信; 岡田浩之; 長﨑百伸; 山本聡; 水内亨; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 向井清史; H.Y. Lee; L. Zang; 和多田泰士; 荒井翔平; 香川輔; 水野浩志; 南貴之; 八代浩彰; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 佐野史道
        PLASMA 2011,23P032-P,2011, 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるビーム放射分光計測システム開発
        香川輔; 小林進二; 門信一郎; 大石鉄太郎; 永榮蓉子; 大島慎介; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 中村祐司; 花谷清; H.Y. Lee; 南貴之; 向井清史; L. Zang; 荒井翔平; 八代浩彰; 和多田泰士; 和田善信; 水野浩志; 木島滋; 佐野史道
        PLASMA 2011,石川県立音楽堂,2011.10.22-25, 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるマイクロ波入射アシストによるNBIプラズマ着火
        小林進二; 長﨑百伸; 坂本欣三; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 花谷清; 中村祐司; 木島滋; 大島慎介; 向井清史; LEE Hyunyong; ZANG Linge; 東使潔; 佐野史道
        Plasma Conference 2011,石川県立音楽堂,2011.11.22-25, 2011年, 査読有り
      • STUDY OF 70GHZ SECOND HARMONIC X-MODE ECCD IN HELIOTRON J
        K. Nagasaki; K. Minami; H. Yoshino; K. Sakamoto; S. Yamamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; S. Kishi; H. Y. Lee; Y. Takabatake; Y. Yoshimura; G. Motojima; A. Cappa; B. Blackwell; F. Sano
        ELECTRON CYCLOTRON EMISSION AND ELECTRON CYCLOTRON RESONANCE HEATING (EC-16), 2011年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法によるイオン温度及び回転速度分布計測
        Lee Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; 岸真太郎; 高畠優; 南桂史; 香川輔; 東使潔; 佐野史道
        第8回核融合エネルギー連合講演会,10A-03p,2010, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光法を用いたイオン温度及び回転速度分布計測
        Lee Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; 山本健土; 野村航大; 諏訪勝重; 吉野隼生; 八代浩彰; 香川輔; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • TASK3DによるLHDのMHD安定限界ベータ分布解析のための実験結果を用いたモデル化
        佐藤雅彦; 渡邊清政; 中村祐司; 福山淳; 村上定義
        核融合エネルギー連合講演会予稿集, 2010年
      • ヘリオトロンJにおける磁気計測による磁気島検出器の開発と磁気島研究
        山本聡; 岡田浩之; 榊原悟; 鈴木康浩; 水内亨; 中村祐司; 長﨑百伸; 花谷清; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 竹内正樹; 木島滋; 渡邊清政; 成嶋吉郎; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • Langmuir probe arraymearsumenets in Heliotron J
        S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Nagaoka; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        7th Coordinated Working Group Meeting, Greifswald, Germany, 2010.6.30-7.2, 2010年, 査読有り
      • Heating scheme dependence of electron density profile measured with AM reflectometer in Heliotron J plasmas
        K. Mukai; K. Nagasaki; V. Zhuravlev; T. Fukuda; T. Mizuuchi; T. Minami; H. Okada; S. Kobayashi; S. Yamamoto; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mizuno; H.Y. Lee; H. Yashiro; F. Sano
        52nd Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics,2010, 2010年, 査読有り
      • 3-D filament structure measurement in Heliotron J
        N. Nishino; M. Takeuchi; T. Mizuuchi; K. Kasajima; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kobayashi; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; K. Hanatani; Y. Nakamura; F. Sano
        20th International Toki Conference (ITC20), Ceratopia, Toki, 2010.12.7-10, 2010年, 査読有り
      • Fueling Control for Improving Plasma Performance in Heliotron J
        T. Mizuuchi; T. Minami; S. Kobayashi; K. Mukai; H. Okada; K. Nagasaki; S. Yamamoto; N. Nishino; Y. Nakashima; S. Oshima; M. Takeuchi; Y.H. Lee; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano
        Fue23rd IAEA Fusion Energy Conference, Daejon, Korea, 2010.10.11-16, 2010年, 査読有り
      • NBI experiments in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagaoka; T. Mizuuchi; S. Yamamoto; H. Okada; K. Nagasaki; T. Minami; S. Ohshima; M. Takeuchi; Y. Nakashima; H.Y. Lee; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; Y. Takeiri; K. Toushi; F. Sano
        37th EPS Conference on Plasma Physics, Dublin, Ireland, 2010.6.21-25, 2010年, 査読有り
      • Numerical analysis of ICRF minority heating in helitoron J
        Hiroyuki Okada; Kota Nomura; Hiroto Watada; Shinji Kobayashi; Hyunyong Lee; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Takashi Minami; Satoshi Yamamoto; Shinsuke Ohshima; Masaki Takeuchi; Shigeru Konoshima; Takashi Mutoh; Kiyofumi Mukai; Kento Yamamoto; Masashige Suwa; Hiroaki Yashiro; Hayao Yoshino; Yuji Nakamura; Kiyoshi Hanatani; Fumimichi Sano
        Plasma and Fusion Research, 2011年, 査読有り
      • The Initial results of ion temperature and toroidal flow profile measurement in Heliotron J
        H.Y. Lee; S. Kobayashi; T.Y. Minami; S. Kado; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; T. Kagawa; F. Sano
        International Youth Conference on Fusion Energy in Conjunction with the 23rd IAEA Fusion Energy,2010, 2010年, 査読有り
      • Plasma Initiation Experiments using Neutral Beams Assisted by 2.45GHz Microwaves in Heliotron J
        S. Kobayashi; K. Nagasaki; S. Yamamoto; K. Sakamoto; T. Mizuuchi; H. Okada; T. Minami; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; S. Ohshima; M. Takeuchi; K. Mukai; H.Y. Lee; H. Yoshino; M. Suwa; K. Nomura; H. Yashiro; K. Yamamoto; K. Toushi; F. Sano
        International Symposium of Advanced Energy Science, Kihada Hall, Obaku Plaza, Kyoto University, 2010.11.18-19, 2010年, 査読有り
      • プラズマ閉じ込め性能に及ぼす給気制御の影響
        水内亨; 小林進二; 竹内正樹; 西野信博; 向井清史; 山本聡; 岡田浩之; 長﨑百伸; 南貴司; 李炫庸; 大島慎介; 諏訪勝重; 野村航大; 八代浩彰; 山本健土; 吉野隼生; 香川輔; 南貴之; 和多田泰士; 和田善信; 花谷清; 中村祐司; 木島滋; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるMHD不安定性の空間構造に関する研究
        諏訪勝重; 山本聡; 水内亨; 長﨑百伸; 中村祐司; 岡田浩之; 花谷清; 南貴司; 小林進二; 大島慎介; 竹内正樹; 木島滋; 向井清史; 李庸; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECCDに対する捕捉粒子の役割
        長﨑百伸; 吉野隼生; 坂本欣三; N. Marushchenko; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 花谷清; 南貴司; 増田開; 小林進二; 木島滋; 竹内正樹; 中村祐司; 大島慎介; 向井清史; 李庸; 諏訪勝重; 野村航大; 八代浩彰; 山本健土; 吉村泰夫; 本島厳; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • Microwave reflectometer measurement in Heliotron J(ヘリオトロンJにおけるマイクロ波反射計計測)
        向井清史; 長﨑百伸; 水内亨; V. Zhuravlev; 福田武司; 南貴司; 岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 水野浩志; H.Y. Lee; 八代浩彰; 佐野史道
        第5回定常核融合プラズマに関する日韓セミナー,九州大学九重共同研修所,2010.8.26-29, 2010年, 査読有り
      • 低磁気シアヘリカルプラズマにおける高速粒子励起MHD 不安定性研究
        山本聡; E. Ascaibar; J.G. Ruben; 永岡賢一; 長壁正樹; David Boyd Blackwell; Pretty,Alexander Melnikov; Arthur Weller,Donald Spong; 大島慎介; 小林進二; 長﨑百伸; 佐野史道; 竹入康彦; 水内亨; 花谷清; 岡田浩之; 中村祐司; 南貴司; 木島滋; 竹内正樹; 向井清史; 李炫庸
        第8回核融合エネルギー連合講演会,高山市民文化会館,2010.6.10-11, 2010年, 査読有り
      • Heliotron J装置のための高繰り返しNd:YAGトムソン散乱計測装置の設計
        南貴司; 小林進二; 水内亨; 八代浩彰; 岡田浩之; 長﨑百伸; 中村祐司; 花谷清; 山本聡; 竹内正樹; 木島滋; 大島慎介; 佐野史道
        第8回核融合エネルギー連合講演会,1B-14p,2010, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高速カメラによる周辺揺動計測
        竹内正樹; 西野信博; 水内亨; 高畠優; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 小林進二; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        第8回核融合エネルギー連合講演会,10A-05p,2010, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計の開発
        竹内正樹; 南貴司; 田中謙治; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 山本聡; 小林進二; 大島慎介; 木島滋; 花谷清; 中村祐司; 佐野史道
        日本物理学会第65回年次大会,岡山大学,2010.3.20-23, 2010年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける2.45GHzマイクロ波アシストを用いたNBIプラズマ着火実験
        小林進二; 長﨑百伸; 山本聡; 坂本欣三; 水内亨; 岡田浩之; 南貴司; 花谷清; 中村祐司; 木島滋; 大島慎介; 竹内正樹; 向井清史; Lee Hyunyong; 吉野隼生; 諏訪勝重; 野村航大; 八代浩彰; 山本健土; 東使潔; 佐野史道
        第27回プラズマ・核融合学会年会,北海道大学学術交流会館,2010.11.30-12.3, 2010年, 査読有り
      • Development of net-current free heliotron plasmas in the Large Helical Device
        A. Komori; H. Yamada; S. Sakakibara; O. Kaneko; K. Kawahata; T. Mutoh; N. Ohyabu; S. Imagawa; K. Ida; Y. Nagayama; T. Shimozuma; K. Y. Watanabe; T. Mito; M. Kobayashi; K. Nagaoka; R. Sakamoto; N. Yoshida; S. Ohdachi; N. Ashikawa; Y. Feng; T. Fukuda; H. Igami; S. Inagaki; H. Kasahara; S. Kubo; R. Kumazawa; O. Mitarai; S. Murakami; Yuji Nakamura; M. Nishiura; T. Hino; S. Masuzaki; K. Tanaka; K. Toi; A. Weller; M. Yoshinuma; Y. Narushima; N. Ohno; T. Okamura; N. Tamura; K. Saito; T. Seki; S. Sudo; H. Tanaka; T. Tokuzawa; N. Yanagi; M. Yokoyama; Y. Yoshimura; T. Akiyama; H. Chikaraishi; M. Chowdhuri; M. Emoto; N. Ezumi; H. Funaba; L. Garcia; P. Goncharov; M. Goto; K. Ichiguchi; M. Ichimura; H. Idei; T. Ido; S. Iio; K. Ikeda; M. Irie; A. Isayama; T. Ishigooka; M. Isobe; T. Ito; K. Itoh; A. Iwamae; S. Hamaguchi; T. Hamajima; S. Kitajima; S. Kado; D. Kato; T. Kato; S. Kobayashi; K. Kondo; S. Masamune; Y. Matsumoto; N. Matsunami; T. Minami; C. Michael; H. Miura; J. Miyazawa; N. Mizuguchi; T. Morisaki; S. Morita; G. Motojima; I. Murakami; S. Muto; K. Nagasaki; N. Nakajima; Y. Nakamura; H. Nakanishi; H. Nakano; K. Narihara; A. Nishimura; H. Nishimura; K. Nishimura
        Nuclear Fusion, 2009年
      • Development of magnetic island detector by magnetic measurement in helical plasmas
        S Yamamoto; H Okada; S Sakakibara; Y Suzuki; S Kobayashi; T Minami; T Mizuuchi; K Mukai; K Nagasaki; Y Nakamura; Y Narushima; F Sano; K Y Watanabe
        19th International Toki onference (ITC19), 2009, 2009年, 査読有り
      • Physics Research on the Heliotron J Confinement
        F Sano; T Mizuuchi; K Nagasaki; K Hanatani; H Okada; Y Nakamura; T Minami; S Kobayashi; S Yamamoto; S Ohshima; S Watanabe; K Mukai; K Minami; S Kishi; A Matsuyama; H Lee; Y Takabatake; H Yashiroa; H Yoshino; S Konoshima; B Blackwell
        19th International Toki onference (ITC19), 2009, 2009年, 査読有り
      • Study of ECCD Physics and Iota Profile Control in Heliotron J
        K Nagasaki; K Sakamoto; K Minami; H Yoshino; T Mizuuchi; H Okada; K Hanatani; T Minami; K Masuda; S Kobayashi; S Yamamoto; S Konoshima; Y Nakamura; S Ohshima; K Mukai; S Kishi; H Y Lee; Y Takabatake; G Motojima; Y Yoshimura; A Fernández; Á Cappa; B Blackwell; F Sano
        17th International Stellarator Workshop/Heliotron Workshop, Princeton, New Jersey, USA, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • Study of Non-Inductive Current in Heliotron J
        K Nagasaki; G Motojima; K Sakamoto; K Minami; T Mizuuchi; H Okada; K Hanatani; T Minami; K Masuda; S Kobayashi; S Yamamoto; K Konoshima; Y Nakamura; K Mukai; Y Yoshimura; A Fernandes; A Cappa; B Blackwell; F Sano
        Asia Plasma and Fusion Assoshistion 2009 / Asia-Pacific Plasma Theory Conference in 2009, Aomori, Japan, 2009.10.27-30, 2009年, 査読有り
      • Energetic particle transport in NBI plasmas of Heliotron J
        S Kobayashi; K Nagaoka; S Yamamoto; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; T Minami; S Murakami; H Y Lee; Y Suzuki; Y Nakamura; Y Takeiri; M Yokoyama; K Hanatani; K Hosaka; S Konoshima; S Ohshima; K Toushi; F Sano
        17th International Stellarator Workshop/Heliotron Workshop, Princeton, New Jersey, USA, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • Study of Improved Confinement Modes in Heliotron J
        T Mizuuchi; F Sano; K Nagasaki; H Okada; T Minami; S Kobayashi; S Yamamoto; S Konoshima; K Hanatani; Y Nakamura; K Mukai; S Kishi; H Lee; K Minami; Y Takabatake; N Nishino; Y Nakashima; Y Suzuki; M Yokoyama
        Proc. 17th International Stellarator/Heliotron Workshop, Princeton Plasma Physics Laboratory, 2009.10.12-16, 2009年, 査読有り
      • ECCD Experiments and Possibilities of Iota Profile Control in Heliotron J
        K Nagasaki; G Motojima; K Minami; K Sakamoto; S Kobayashi; S Yamamoto; T Mizuuchi; H Okada; T Minami; K Hanatani; S Konoshima; K Masuda; K Kondo; Y Nakamura; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; Y Kowada; S Mihara; Y Yoshimura; Y Suzuki; A Fernandez; A. Cappa; F. Sano
        US-J and Korea-Japan Workshop on RF Plasma Physics, 核融合科学研究所, 2009.3.16-18, 2009年, 査読有り
      • Heliotron J における新しい高繰り返しYAGトムソン散乱計測装置の計画
        南貴司; 八代浩彰; 小林進二; 水内亨; 岡田浩之; 長﨑百伸; 中村祐司; 花谷清; 山本聡; 木島滋; 大島慎介; 佐野史道
        第26回プラズマ・核融合学会年会,京都国際交流会館,2009.12.1-4, 2009年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における超音速分子ビーム入射法の適用とその効果
        小林進二; 山本聡; 岡田浩之; 長﨑百伸; 南貴司; 向井清史; 岸真太朗; 李炫庸; 南桂史; 高畠優; 大島慎介; 西野信博; 中嶋洋輔; 中村祐司; 花谷清; 佐野史道
        第26回プラズマ・核融合学会年会,京都国際交流会館,2009.12.1-4, 2009年, 査読有り
      • 磁気計測による磁気島検出器の開発
        岡田浩之; 山本聡; 榊原悟; 鈴木康浩; 小林進二; 長﨑百伸; 中村祐司; 南貴司; 水内亨; 木島滋; 渡邊清政; 成嶋吉郎; 向井清史; 岸真太郎; 李炫庸; 高畠優; 南桂史; 佐野史道
        第26回プラズマ・核融合学会年会,京都国際交流会館,2009.12.1-4, 2009年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECCD実験,
        長﨑百伸; 本島厳; 小林進二; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 花谷清; 木島滋; 増田開; 近藤克己; 中村祐司; 渡邉真也; 向井清史; 保坂克幸; 小和田雄亮; 三原詩織; 吉村泰夫; 鈴木康浩; A. Fernández; A.Cappa; 佐野史道
        NIFS共同研究 研究会「ヘリカル系における核融合プラズマ閉じ込め改善」同「周辺プラズマ挙動とSOL,プラズマ-壁相互作用」「核融合エネルギーフォーラム物理クラスター:周辺およびペデスタルの物理サブクラスター会合」合同研究会,核融合科学研究所,2009.1.6-7, 2009年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換再結合分光計測
        Lee Hyunyong; 小林進二; 南貴之; 門信一郎; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 南貴司; 山本聡; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 花谷清; 木島滋; 向井清史; 岸真太郎; 高畠優; 南桂史; 香川輔; 東使潔; 佐野史道
        第26回プラズマ・核融合学会年会,京都市国際交流会館,2009.12.1-4, 2009年, 査読有り
      • LHDにおけるMHD安定限界ベータ分布の研究
        佐藤雅彦; 渡邊清政; 中村祐司; 福山淳; 村上定義; 登田慎一郎; 横山雅之; 舟場久芳; 榊原悟; 大舘暁; 山田弘司; 中島徳嘉
        核融合エネルギー連合講演会予稿集, 2008年05月27日
      • Multi-scale dynamics of rotating drift-tearing mode
        S Nishimura; Y Nakamura; G Motojima; H Okada; S Kabayashi; S Yamamoto; K Nagasaki; K Hanatani; K Kondo; T Mizuuchi; F Sano
        International Congress on Plasma Physics 2008, Fukuoka, Japan, 2008.9.8-12, 2008年, 査読有り
      • Experimental study of non-inductive current in Heliotron J
        G Motojima; K Nagasaki; H Okada; K Watanabe; T Mizuuchi; A Matsuyama; K Hanatani; S Yamamoto; S Kobayashi; Y Suzuki; K Kondo; Y Nakamura; A C Fernández; A A Cappa; Y Yoshimura; S Watanabe; K Mukai; F Sano
        International Congress on Plasma Physics 2008, Fukuoka, Japan, 2008.9.8-12, 2008年, 査読有り
      • Recent Progress in Heliotron J Experiments for Exploration of the Helical-Axis Heliotron Concept
        T Mizuuchi; S Kobayashi; H Okada; K Nagasaki; S Yamamoto; G Motojima; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; Y Kowada; S Mihara; H Lee; Y Takabatake; A Matsuyama; Y Nakamura; K Hanatani; Y Suzuki; S Konoshima; K Kondo; F Sano
        JSPS-CAS Core Universit Program Seminar on Production and Control of High Performance Plasmas with Advanced Plasma Heating and Diagnostic systems, Lijiang, China, 2008.11.4-7, 2008年, 査読有り
      • Studies of mhd instabilities using data mining technique in heliotron j
        S Yamamoto; D G Pretty; B D Blackwell; K Nagasaki; H Okada; T Mizuuchi; G Motojima; S Kobayashi; K Kondo; K Hanatani; Y Nakamura; F Sano; Heliotron Group
        International Congress on Plasma Physics 2008, BEM・P3-092, 2008, 2008年, 査読有り
      • Configuration control experiments in Heliotron J
        T Mizuuchi; S Kobayashi; S Yamamoto; H Okada; K Nagasaki; G Motojima; S Watanabe; A Matsuyama; Y Nakamura; K Hanatani; K Kondo; F Sano; heliotron J Group
        International Congress on Plasma Physics 2008, BET・O1-Y-6, 2008, 2008年, 査読有り
      • Similarity and difference in edge plasma behavior observed at different poloidal positions in Heliotron J
        T Mizuuchi; K Murai; S Watanabe; S Yamamoto; S Kobayashi; K Nagasaki; H Okada; G Motojima; H Arimoto; F Hamagami; D Katayama; H Matsuoka; A Nakajima; Takahashi; H Yasuda; K Mukai; Y Kowada; K Hosaka; S Mihara; N Nishino; Y Nakashima; Y Suzuki; Y Nakamura; K Hanatani; K Kondo; F Sano
        18th International Conference on Plasma Surface Interactions (PSI 18), Toledo, Spain, 2008.5.26-30, 2008年, 査読有り
      • Effects of gas-fueling by SMBI on plasma performance in Heliotron J
        T Mizuuchi; S Kobayashi; S Yamamoto; H Okada; K Nagasaki; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; Y Kowada; S Mihara; H Lee; Y Takabatake; S Kishi; N Nishino; Y Nakashima; Y Nakamura; K Hanatani; S Konoshima; K Kondo; F Sano
        18th International Toki Conference (ITC 2008), P2-26, 2008, 2008年, 査読有り
      • Effect of Magnetic Field Ripple on ECCD in Heliotron J
        K Nagasaki; G Motojima; S Kobayashi; S Yamamoto; T Mizuuchi; H Okada; K Hanatani; S Konoshima; K Masuda; K Kondo; Y Nakamura; S Watanabe; K Mukai; K Hosaka; K Kowada; S Mihara; Y Yoshimura; Y Suzuki; A Fernández; A Cappa; F Sano
        22nd IAEA Fusion Energy Conference, EX/P6-15, 2008, 2008年, 査読有り
      • Effect of Bumpy Magnetic Field on Energy Confinement in NBI Plasmas of Heliotron J
        S Kobayashi; S Kobayashi; T Mizuuchi; K Nagasaki; H Okada; K Kondo; S Yamamoto; S Murakami; D Katayama; Y Suzuki; T Minami; K Nagaoka; Y Takeiri; K Murai; Y Nakamura; M Yokoyama; K Hanatani; G Motojima; K Hosaka; K Toushi; F Sano
        22nd IAEA Fusion Energy Conference, Geneva, Switzerland, 2008.10.13-18, 2008年, 査読有り
      • Configuration Control Experiment in Heliotron J
        H Okada; S Kobayashi; K Nagasaki; T Mizuuchi; S Yamamoto; G Motojima; S Watanabe; K Mukai; S Mihara; Y Kowada; K Hosaka; A Matsuyama; Y Nakamura; K Hanatani; N Nishino; Y Nakashima; K Nagaoka; T Mutoh; Y Suzuki; M Yokoyama; S Konoshim; K Kondo; F Sano
        18th International Toki Conference, Ceratopia, Toki, 2008.12.9-12, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ装置におけるICRF加熱で生成された高速イオンの速度分布
        岡田浩之; 小林進二; 高橋裕; 三原詩織; 片山大輔; 武藤敬; 水内亨; 長﨑百伸; 中村祐司; 山本聡; 有本元; 本島厳; 渡邉真也; 松岡浩然; 花谷清; 近藤克己; 佐野史道
        第7回核融合エネルギー連合講演会,青森市男女共同参画プラザ,2008.6.19-21, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECCDに対する磁場リップルの効果
        長﨑百伸; 本島厳; 小林進二; 山本聡; 水内亨; 岡田浩之; 花谷清; 木島滋; 近藤克巳; 中村祐司; 渡邉真也; 向井清史; 小和田雄亮; 保坂勝幸; 三原詩織; 吉村泰夫; A. Fernandez; A. Cappa; 佐野史道
        第25回プラズマ・核融合学会年会,栃木県総合文化センター,2008.11.2-5, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJのNBIプラズマにおけるエネルギー閉じ込めのバンピー磁場効果
        小林進二; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 近藤克巳; 山本聡; 村上定義; 片山大輔; 鈴木康浩; 南貴司; 永岡賢一; 竹入康彦; 中村祐司; 横山雅之; 花谷清; 渡邉真也; 向井清史; 保坂勝幸; 小和田雄亮; 三原詩織; 木島滋; 東使潔; 佐野史道
        第25回プラズマ・核融合学会年会,栃木県総合文化センター,2008.11.2-5, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるバンピー磁場のNBIプラズマ中のエネルギー閉じ込めへの影響
        小林進二; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 近藤克巳; 山本聡; 村上定義; 片山大輔; 鈴木康浩; 南貴司; 永岡賢一; 竹入康彦; 村井謙介; 中村祐司; 横山雅之; 花谷清; 本島厳; 保坂勝幸; 東使潔; 佐野史道
        第7回核融合エネルギー連合講演会,青森市男女共同参画プラザ,2008.6.19-21, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ NBIプラズマ中のバンピー磁場のエネルギー閉じ込め影響
        小林進二; 水内亨; 長﨑百伸; 岡田浩之; 近藤克巳; 山本聡; 村上定義; 片山大輔; 鈴木康浩; 南貴司; 永岡賢一; 竹入康彦; 村井謙介; 中村祐司; 横山雅之; 花谷清; 本島厳; 保坂勝幸; 東使潔; 佐野史道
        NIFS共同研究研究会「ヘリカル系における核融合プラズマ閉じ込め改善」同「周辺プラズマ挙動とSOL,プラズマ-壁相互作用」「核融合エネルギーフォーラム物理クラスター:周辺およびペデスタルの物理サブクラスター会合」合同研究会,核融合科学研究所,2008.2.28-29, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける磁場配位制御実験
        岡田浩之; 小林進二; 山本聡; 水内亨; 長﨑百伸; 木島滋; 渡邉真也; 向井清史; 小和田雄亮; 三原詩織; 保坂勝幸; 西野信博; 本島厳; 南貴司; 中嶋洋輔; 永岡賢一; 竹入康彦; 鈴木康浩; 横山雅之; 花谷清; 中村祐司; 武藤敬; 近藤克巳; 佐野史道
        第25回プラズマ・核融合学会年会,2aB07P,2008, 2008年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ特性の局所性
        水内亨; 小林進二; 村井謙介; 保坂勝幸; 山本聡; 本島厳; 渡邉真也; 西野信博; 長﨑百伸; 向井清史; 三原詩織; 小和田雄亮; 花谷清; 中村祐司; 近藤克己; 佐野史道
        第7回核融合エネルギー連合講演会,青森市男女共同参画プラザ,2008.6.19-21, 2008年, 査読有り
      • Time Evolution of the Bootstrap Current Profile in LHD Plasmas
        Yuji Nakamura; K.Y. Watanabe; K. Kawaoto; K. Ida; Y. Narushima; M. Yoshinuma; S. Sakakibara; I. Yamada; T. Tokuzawa; M. Goto; K. Tanaka; N. Nakajima; K. Kawahata
        Proc. of 22nd IAEA Fusion Energy Conf., IAEA-CN-165/EX/P6-20, 2008年, 査読有り
      • Spontaneous transition study by toroidal current control in a low magnetic shear helical device
        S Kobayashi; K Nagasaki; T Minami; T Mizuuchi; H Okada; G Motojima; S Yamamoto; K Kondo; S Murakami; Y Suzuki; Y Nakamura; M Yokoyama; K Hanatani; F Sano
        11th IAEA Technical Meeting on H-mode and Transport Barriers, Tsukuba International Congress Center "EPOCAL", Tsukuba, Japan, 2007.9.26-28, 2007年, 査読有り
      • Characteristics of Spontaneous Transition in NBI Plasmas of Heliotron J
        S Kobayashi; T Minami; T Mizuuchi; K Kondo; H Okada; K Nagasaki; G Motojima; S Yamamoto; S Murakami; Y Suzuki; Y Nakamura; F Sano
        34st EPS Conference on Plasma Phys, Warsaw, 2007.7.2-6, 2007年, 査読有り
      • Analysis of Fast Ions During ICRF Heating in Helioron J
        H Okada; T Tomokiyo; H Takahashi; Y Torii; T Mutoh; S Kobayashi; S Matsuoka; F Sano; T Mizuuchi; K Nagasaki; K Kondo; H Arimoto; G Motojima; S Watanabe; M Nosaku; S Yamamoto; Y Nakamura; K Hanatani
        34st EPS Conference on Plasma Phys, Warsaw, 2007.7.2-6, 2007年, 査読有り
      • Studies of Configuration Control Effects on Dynamic Behavior of Heliotron J Plasmas
        T Mizuuchi; S Kobayashi; S Yamamoto; H Okada; K Nagasaki; G Motojima; S Watanabe; H Arimoto; K Murai; F Hamagami; D Katayama; H Matsuoka; A Nakajima; H Takahashi; H Yasuda; K Mukai; A Matsuyama; N Nishino; T Minami; Y Nakashima; T Mutoh; Y Suzuki; S Murakami; K Y Watanabe; M Yokoyama; Y Nakamura; K Hanatani; K Kondo; S Okamura; F Sano
        Joint Conference of 17th International Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasma and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop 2007, Gifu, 2007.10.5-19, 2007年, 査読有り
      • Energetic ion driven MHD instabilities and their impact on ion transport in Heliotron J plasmas
        S Yamamoto; G Motojima; S Kobayashi; T Mizuuchi; H Okada; K Nagasaki; B D Blackwel; K Kondo; Y Nakamura; N Nakajima; F Sano
        Joint Conference of 17th International Toki Conference on Physics of Flows and Turbulence in Plasma and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop 2007, Gifu, 2007.10.5-19, 2007年, 査読有り
      • Fast Ion Study Using ICRF Heating in Heliotron J
        H Okada; S Kobayashi; H Takahashi; S Mihara; D Katayama; T Mutoh; T Mizuuchi; K Nagasaki; Y Nakamura; S Yamamoto; H Arimoto; G Motojima; S Watanabe; H Matsuoka; K Hanatani; K Kondo; F Sano
        US-J RF Workshop, Princeton, USA, 2007.2.27-28, 2007年, 査読有り
      • Overview of Heliotron J Experiments
        K Nagasaki; F Sano; T Mizuuchi; K Hanatani; H Okada; K Nagasaki; S Kobayashi; S Yamamoto; Y Ijiri; T Senju; K Yaguchi; K Sakamoto; K Tohshi; M Shibano; K Kondo; Y Nakamura; H Arimoto; G Motojima; S Watanabe; F Hamagami; D Katayama; H Matsuoka; K Mukai; K Murai; A Nakajima; H Yasuda; H Takahashi; S Murakami; M Yokoyama; Y Suzuki; N Nishino; Y Nakashima; V Tribaldos; A Cappa; A Fernandez
        6th Conference of Asia Plasma & Fusion Association (APFA-2007), プラズマ研究所(インド・ガンディナガー), 2007.12.3-5, 2007年, 査読有り
      • Study of spontaneous transition in NBI plasmas of Heliotron J
        S. Kobayashi; T. Minami; T. Mizuuchi; K. Kondo; H. Okada; K. Nagasaki; G. Motojima; S. Yamamoto; S. Murakami; Y. Suzuki; Y. Nakamura; F. Sano
        34th EPS Conference on Plasma Physics 2007, EPS 2007 - Europhysics Conference Abstracts, 2007年, 査読有り
      • Analysis of fast ions during ICRF heating in Heliotron J
        H. Okada; T. Tomokiyo; H. Takahashi; Y. Torii; T. Mutoh; S. Kobayashi; S. Matsuoka; F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; K. Kondo; H. Arimoto; G. Motojima; S. Watanabe; M. Nosaku; S. Yamamoto; Y. Nakamura; K. Hanatani
        34th EPS Conference on Plasma Physics 2007, EPS 2007 - Europhysics Conference Abstracts, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流がMHD平衡に与える影響に関する研究
        本島厳; 山本聡; 岡田浩之; 榊原悟; 渡邊清政; 長﨑百伸; 鈴木康浩; 水内亨; 小林進二; B.D. Blackwell; 中村祐司; 近藤克己; 有本元; 渡邉真也; 安田弘之; 片山大輔; 高橋裕; 中嶋祥乃
        第24回プラズマ・核融合学会年会,イーグレひめじ,2007.11.27-30, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける2重ループを用いた反磁性計測
        岡田浩之; 山本聡; 近藤克己; 水内亨; 長﨑百伸; 小林進二; 中村祐司; 有本元; 本島厳; 渡邉真也; 高橋裕; 濱上史頼; 村井謙介; 向井清史; 安田弘之; 松岡浩然; 片山大輔; 中嶋祥乃; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,イーグレひめじ,2007.11.27-30, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ におけるNBI駆動電流制御と自発的遷移現象
        小林進二; 南貴司; 長﨑百伸; 水内亨; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 近藤克己; 村上定義; 鈴木康浩; 中村祐司; 横山雅之; 花谷清; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,イーグレひめじ,2007.11.27-30, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるプラズマ加熱と磁場配位制御
        水内亨; 小林進二; 山本聡; 岡田浩之; 長﨑百伸; 本島厳; 渡邉真也; 有本元; 村井謙介; 濱上史頼; 片山大輔; 松岡浩然; 中嶋祥乃; 高橋裕; 安田裕之; 向井清史; 松山顕之; 西野信博; 南貴; 中嶋洋輔; 鈴木康浩; 横山雅之; 花谷清; 中村祐司; 武藤敬; 近藤克己; 佐野史道
        第24回プラズマ・核融合学会年会,30pC04,2007, 2007年, 査読有り
      • ヘリオトロンJでのNBI加熱プラズマの閉じ込め解析
        小林進二; 佐野史道; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 村上定義; 鈴木康浩; 近藤克己; 中村祐司; 金子昌司; 本島厳; 渡邉真也; 野作雅俊; 松岡諭史; 山本聡
        日本物理学会第2007年春季大会,鹿児島大学郡元キャンパス,2007.3.18-21, 2007年, 査読有り
      • ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動実験
        長崎百伸; A. Fernandez; 吉村泰夫; 本島厳; 岡田浩之; 水内亨; 小林進二; 馮震; 坂本欣三; 近藤克己; 中村祐司; 有本元; 渡邉真也; 野作雅俊; 松岡諭史; 友清喬; 佐野史道; A. Cappa; F.Castejon; J. M. Fontdecaba,V. Tribaldos; A. Tolkachev; E. Ascasibar; 磯部光孝; 西村伸; 秋山毅志; 鈴木千尋; 松岡啓介; 南貴司; 岡村昇一
        日本物理学会第2007年春季大会,鹿児島大学郡元キャンパス,2007.3.18-21, 2007年, 査読有り
      • Experimental Studies of NBI Heated Plasmas in Heliotron J
        S. Kobayashi; M. Kaneko; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Nagasaki; S. Yamamoto; Y. Suzuki; S. Murakami; K. Kondo; Y. Nakamura; S. Matsuoka; G. Motojima; S. Watanabe; M. Nosaku; F. Sano
        2nd Joint Meeting of US-Japan Workshop and Kyoto University 21st Century COE Symposium on New Approaches in Plasma Confinement Experiments in Helical Systems,Auburn, USA,2006.11.13-15, 2006年11月13日, 査読有り
      • Overivew of the Recent Experiments in Heliotron J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Kondo; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Hanatani; Y. Nakamura; Y. Torii; S. Yamamoto; M. Yokoyama; Y. Suzuki; K. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; S. Watanabe; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Nishino; Z. Feng; I. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano
        2nd Joint Meeting of US-Japan Workshop and Kyoto University 21st Century COE Symposium on New Approaches in Plasma Confinement Experiments in Helical Systems,Auburn, USA,2006.11.13-15, 2006年11月13日, 査読有り
      • Spontaneous shift of divertor plasma footprints during a discharge in a helical-axis heliotron device
        T. Mizuuchi; H. Nagata; H. Okada; G. Motojima; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Z. Feng; N. Nishino; Y. Suzuki; M. Yokoyama; Y. Nakamura; S. Yamamoto; S. Watanabe; H. Arimoto; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Watanabe; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        Nuclear Fusion, 2007年, 査読有り
      • H alpha measurements and neutral particle transport in Heliotron J
        S. Kobayashi; H. Yabutani; Y. Nakashima; Y. Higashizono; K. Nagasaki; T. Mizuuchi; H. Okada; F. Sano; A. Cappa; K. Kondo; Y. Nakamura; Y. Suzuki
        REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS, 2006年10月, 査読有り
      • 29aB02 ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J, TJ-II, CHSでの実験結果(ヘリカルII)
        長崎 百伸; Fernandez A.; 吉村 泰夫; 本島 厳; 岡田 浩之; 水内 亨; 小林 進二; 馮 震; 坂本 欣三; 近藤 克己; 中村 祐司; 有本 元; 渡邉 真也; 野作 雅俊; 松岡 諭史; 友清 喬; 佐野 史道; Cappa A.; Castejon F.; Fontdecaba J.M.; Tribaldos V.; Tolkachev A.; Ascasibar E.; 磯部 光孝; 西村 伸; 秋山 毅志; 鈴木 千尋; 松岡 啓介; 南 貴司; 岡村 昇一
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • 30pA20P 三次元MHD平衡プラズマにおける磁力線追跡法による磁気座標系の構築(ヘリカルI、慣性)
        渡辺 伝超; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2006年
      • ヘリオトロンJにおけるプラズマ放電に伴う周辺プラズマ構造の変化
        水内亨; 馮震; 小林進二; 長崎百伸; 岡田浩之; 本島厳; 渡邉真也; 有本元; 友清喬; 野作雅俊; 松岡諭史; 渡辺伝超; 花谷清; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 横山雅之; 山本聡; 西野信博; 近藤克己; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第23回年会,筑波大学大学会館,2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける高速イオン挙動の磁場配位依存性
        金子昌司; 小林進二; 鈴木康浩; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本聡; 鳥居祐樹; 中村祐司; 花谷清; 村上定義; 近藤克己; 佐野史路
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるMHD不安定性の観測
        山本聡; 長崎百伸; 鈴木康浩; 水内亨; 岡田浩之; 小林進二; 近藤克己; 中村祐司; B.Blackwell; 本島厳; 佐野史道
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • バンピー制御のプラズマエネルギー閉じ込めへの効果
        水内亨; 佐野史道; 岡田浩之; 長崎百伸; 近藤克己; 鳥居祐樹; 山本聡; 花谷清; 中村祐司; B. Zurro; 金子昌司; 有本元; 本島厳; 宇野正洋; 北川博基; 辻貴之; 中村英紀; 藤川貞信; 渡邉真也; 藪谷恒; 鈴木康浩; 横山雅之; 岡村昇一
        平成17年度核融合科学研究所共同研究研究会,核融合科学研究所,2006.2.28-3.1, 2006年, 査読有り
      • Overview of Heliotron J Results
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Kondo; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; Y. Torii; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Murakami; S. Yamamoto; M. Yokoyama; Y. Suzuki; K. Kaneko; H. Arimoto; G. Motojima; S.S. Watanabe; S. Matsuoka; M. Nosaku; T. Tomokiyo; N. Nishino; Z. Feng; V. Tribaldos
        The 3rd International Symposium on Sustainable Energy System,Kyoto University Clock Tower Centennial Hall, Kyoto,2006.8.30-9.1, 2006年, 査読有り
      • Results from Artificial Solar Energy Task and Its Future Prospects
        T. Maekawa; A. Kimura; A. Kohyama; S. Konishi; Y. Nakamura; F. Sano; M. Shiotsu; K. Yoshikawa
        The 3rd International Symposium on Sustainable Energy System,Kyoto University Clock Tower Centennial Hall, Kyoto, Japan,2006.8.30-9.1, 2006年, 査読有り
      • Statistical analysis of impurity transport in turbulent plasmas
        S. Futatani; S. Benkadda; Y. Nakamura; K. Kondo
        33rd EPS Conference on Plasma Physics 2006, EPS 2006, 2006年, 査読有り
      • Time evolution of toroidal currents in helical plasmas
        Y. Nakamura; M. Yokoyama; N. Nakajima; A. Fukuyama; K.Y. Watanabe; H. Funaba; Y. Suzuki; S. Murakami; K. Ida; S. Sakakibara; H. Yamada
        33rd EPS Conference on Plasma Physics 2006, EPS 2006, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるECHプラズマのトロイダル電流制御
        本島厳; 岡田浩之; 長崎百伸; 渡邊清政; 水内亨; 中村祐司; 小林進二; 近藤克己; 花谷清; A.Cappa; 山本聡; 辻貴之; 野作雅俊; 鈴木康浩; 鳥居祐樹; 金子昌司; 有本元; 渡邉真也; 北川博樹; 藪谷恒; 中村英紀; 藤川貞信; 宇野正洋; 佐野史道
        第6回核融合エネルギー連合講演会,富山市,富山国際会議場,2006.6.13-14, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流の挙動
        本島厳; 岡田浩之; 渡邊清政; 中村祐司; 佐野史道; 長崎百伸; 水内亨; 小林進二; 近藤克己; 山本聡; 鈴木康浩; 花谷清; 鳥居祐樹; 金子昌司; 有本元; 渡邉真也; 北川博基; 薮谷恒; 辻貴之; 中村英紀; 藤川貞信; 宇野正洋
        日本物理学会第61回年会,松山大学,2006.3.27-30, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける非誘導電流のバンピネス・EC波共鳴位置依存性
        本島厳; 岡田浩之; 長崎百伸; 野作雅俊; 水内亨; 渡邊清政; 鈴木康浩; 中村祐司; 小林進二; 近藤克己; 山本聡; 花谷清; A.Cappa; 鳥居祐樹; 有本元; 渡邉真也; 友清喬; 松岡諭史; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第23回年会,筑波大学大学会館,2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換中世粒子分析器を用いたイオン計測
        松岡諭史; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 中村祐司; 花谷清; 有本元; 本島厳; 渡邉真也; 友清喬; 野作雅俊; 渡辺伝超; 片山大輔; 中嶋祥乃; 松岡浩然; 高橋裕; 濱上史頼; 向井清史; 村井謙介; 安田弘之; 佐野史道; 近藤克己
        プラズマ・核融合学会第23回年会,筑波大学大学会館,2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • Jプラズマ特性に対する磁場配位制御効果
        水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 小林進二; 馮震; 佐野史道; 近藤克己; 有本元; 本島厳; 渡邉真也; 友清喬; 野作雅俊; 松岡諭史; 渡辺伝超; 花谷清; 中村祐司; 渡邊清政; 横山雅之; 鈴木康浩; 西野信博; Heliotron J
        プラズマ・核融合学会第23回年会、2006.11.28-12.1, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるH_線放射分布計測と中性粒子輸送解析
        小林進二; 薮谷恒; 中嶋洋輔; 有本元; 渡辺伝超; 水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 中村祐司; 鈴木康浩; A. Cappa; 近藤克己; 金子昌司; 佐野史道
        第6回核融合エネルギー連合講演会,富山国際会議場,2006.6.13-14, 2006年, 査読有り
      • 02aC14P ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマの粒子閉じ込め特性(ヘリカルII)
        金子 昌司; 小林 進二; 鈴木 康浩; 水内 亨; 長崎 百伸; 岡田 浩之; 山本 聡; 鳥居 祐樹; 中村 祐司; 花谷 清; 村上 定義; 近藤 克己; 佐野 史道
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC03P ヘリカル系プラズマの自由境界平衡(ヘリカルII)
        岩本 剛; 鈴木 康浩; 中村 祐司; 近藤 克巳
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC12P ヘリオトロンJにおけるブートストラップ電流の配位依存性(ヘリカルII)
        本島 巌; 岡田 浩之; 渡邊 清政; 中村 祐司; 佐野 史道; 長崎 百伸; 水内 亨; 小林 進二; 近藤 克己; 山本 聡; 鈴木 康浩; 花谷 清; 鳥居 祐樹; 金子 昌司; 有本 元; 渡邉 真也; 北川 博基; 藪谷 恒; 辻 貴之; 中村 英紀; 藤川 貞信; 宇野 正洋
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • 02aC04P ヘリカル系簡約化MHD方程式の有限要素法を用いた解析(ヘリカルII)
        大平 丈夫; 中村 祐司; 近藤 克己
        プラズマ・核融合学会年会予稿集, 2005年
      • Formation and confinement of high-energy ions in heliotron J
        Hiroyuki Okada; Yuki Torii; Shinji Kobayashi; Masashi Kaneko; Jun Arakawa; Hiroki Kitagawa; Takashi Mutoh; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Yasuhiro Suzuki; Yuji Nakamura; Takashi Takemoto; Satoshi Yamamoto; Hajime Arimoto; Kiyoshi Hanatani; Katsumi Kondo; Fumimichi Sano
        Fusion Science and Technology, 2006年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける配位制御と閉じ込め改善
        水内亨; 佐野史道; 岡田浩之; 小林進二; 長崎百伸; 近藤克己; 鳥居祐樹; 山本聡; 花谷清; 中村祐司; Bernardo Zurro; 金子昌司; 有本元; 本島厳; 宇野正洋; 北川博基; 辻貴之; 中村英紀; 藤川貞信; 渡邉真也; 藪谷恒; 鈴木康浩; 横山雅之; 岡村昇一; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第22回年会,タワーホール船堀,2005.11.29-12.2, 2005年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマ中の高エネルギー粒子の振る舞い
        小林進二; 金子昌司; 鈴木康浩; 岡田浩之; 鳥居祐樹; 山本聡; 水内亨; 長崎百伸; 村上定義; 中村祐司; 近藤克己; 花谷清; 大引得弘; 佐野史道
        プラズマ・核融合学会第22回年会,タワーホール船堀,2005.11.29-12.2, 2005年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析
        本島厳; 岡田浩之; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 花谷清; 近藤克己; 水内亨; 長崎百伸; 小林進二; 山本聡; 鳥居祐樹; 金子昌司; 有本元; 山田雅毅; 荒川純; 大橋佳祐; 嶋崎伸秀; 濱上崇史; 東貴久; 菊竹正晃; 山崎久路; 佐野史道
        日本物理学会第60回年会,野田市、東京理科大学野田キャンパス,2005.3.24-27, 2005年, 査読有り
      • Studies of High Energy Ions in Heliotron J
        H. Okada; S. Kobayashi; M. Kaneko; Y. Torii; J. Arakawa; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; Y. Suzuki; Y. Nakamura; T. Takemoto; S. Yamamoto; K. Hanatani; K. Kondo; F. Sano
        The 2nd International Symposium on Sustainable Energy System,Kyoto University Clock Tower Centennial Hall, Kyoto, Japan,2004.12.17-18, 2004年12月17日, 査読有り
      • H-mode of Heliotron J
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Kondo; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Yamamoto; Y. Torii; Y. Suzuki; H. Shidara; M. Kaneko; H. Arimoto; T. Azuma; J. Arakawa; K. Ohashi; M. Kikutake; N. Shimazaki; T. Hamagami; G. Motojima; H. Yamazaki; M. Yamada; H. Kitagawa; T. Tsuji; H. Nakamura; S. Watanabe; S. Murakami; N. Nishino; M.Yokoyama; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; V.V.Chechkin
        2nd Int. Sympo. Sustainable Eng. Sys.,Kyoto,2004.12.17-18, 2004年12月, 査読有り
      • Measurement of pitch angle distribution in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Murakami; K. Kondo; F. Sano
        2nd Int. Sympo. Sustainable Eng. Sys,Kyoto,2004.12.17-18, 2004年12月, 査読有り
      • Measurement of the energetic particle in NBI plasmas of Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Murakami; K. Kondo; F. Sano
        14th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion,Ceratopia Toki, Yoki, Gifu, Japan,2004.11.5-8, 2004年, 査読有り
      • 3-Dimensional Neutral Particle Transport Analysis in Heliotron J
        S. Kobayashi; S. Nakazawa; H. Kawazome; H. Arimoto; T. Mizuuchi; H. Yamazaki; K. Takahashi; Y. Suzuki; Y. Nakashima; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; S. Yamamoto; K. Kondo; F. Sano
        31st EPS Conference on Plasma Physics,London,2004.6.28-7.2, 2004年, 査読有り
      • Experimental study of high energy particle confinement in Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; Y. Nakamura; K. Hanatani; S. Murakami; K. Kondo; F. Sano
        31st EPS Conference on Plasma Physics,London,2004.6.28-7.2, 2004年, 査読有り
      • 70 GHz High Power Millimeter Wave System for Electron Cyclotron Heating and Current Drive on Heliotron J Fusion Plasma Device
        K. Nagasaki; H. Shidara; K. Sakamoto; N. Shimazaki; T. Tsuji; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; K. Hanatani; K. Kondo; Y. Nakamura; F. Sano
        The Joint International Conference on “Sustainable Energy and Environment (SEE),Hua Hin, Thailand,2004.12.1-3, 2004年, 査読有り
      • へリオトロンJにおける自発的閉じ込め遷移現象
        水内亨; 佐野史道; 近藤克己; 長崎百伸; 小林進二; 花谷清; 中村祐司; 山本聡; 鳥居祐樹; 設楽弘之; 川染隼人; 有本元; 東貴久; 大橋佳祐; 濱上崇史; 本島厳; 山崎久路; 井尻芳行; 千住徹; 矢□啓二; 東使潔; 芝野匡志; 西野信博
        第21回プラズマ・核融合学会,静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」,2004.11.23-26, 2004年, 査読有り
      • ヘリオトロンJプラズマにおけるトロイダル電流機構の実験的および理論的解析
        本島厳; 岡田浩之; 中村祐司; 渡邊清政; 鈴木康浩; 佐野史道; 近藤克己; 水内亨; 長崎百伸; 小林進二; 山本聡; 鳥居祐樹; 設楽弘之; 金予昌司; 有本元; 山田雅毅; 荒川純; 大橋佳祐; 嶋崎伸秀; 濱上崇史; 東貴久; 菊竹正晃; 山崎久路
        第21回プラズマ・核融合学会,静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」,2004.11.23-26, 2004年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子分析器を用いたピッチ角分布測定
        金子昌司; 小林進二; 鈴木康浩; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 山本聡; 烏居裕樹; 中村祐司; 花谷清; 村上定義; 近藤克己; 佐野史道
        第21回プラズマ・核融合学会,静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」,2004.11.23-26, 2004年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける中性粒子輸送解析
        小林進二; 中澤真吾; 川染勇人; 水内亨; 深川陽平; 山崎久路; 岡田浩之; 長崎百伸; 中村祐司; 鈴木康浩; 山本聡; 金子昌司; 近藤克己; 佐野史道
        第5回核融合エネルギー連合講演会,仙台市,2004.6.17-6.18, 2004年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ装置におけるMHD不安定性の特性研究
        山本聡; 長崎百伸; 鈴木康浩; 岡田浩之; 水内亨; 小林進二; 中村祐司; 近藤克己; 大橋佳祐; 設楽浩之; 深川陽平; 山田雅毅; 佐野史道
        第5回核融合エネルギー連合講演会,仙台市,2004.6.17-18, 2004年, 査読有り
      • Charge-Exchange Neutral Particle Measurements in Helical-Axis Heliotron J
        M. Kaneko; S. Kobayashi; K. Kondo; F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; Y. Manabe; H. Shidara; Y. Suzuki; H. Kawazome; M. Iriguchi; H. Kubo; Y. Nishioka; Y. Ohno; T; Takamiya; H. Yukimoto; S. Nakazawa; S. Nishio; K. Takahashi; M. Yamada; K. Ohashi M; Wakatani; T. Obiki
        30th EPS Conference on Contr. Fusion and Plasma Phys.,St. Petersburg,7-11 July 2003 ECA Vol. 27A,P-3.27,St. Petersburg,7-11 July 2003, 2003年, 査読有り
      • RECENT RESULTS FROM HELIOTRON J (invited)
        F. Sano; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; S. Kobayashi; K. Kondo; K. Hanatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; S. Yamamoto; Y. Suzuki; Y. Manabe; H; Shidara,T. Takamiya; Y. Ohno; Y. Nishioka; H. Yukimoto; K. Takahashi; Y. Fukagawa; H. Kawazome; M. Kaneko; S. Tsuboi; S. Nakazawa; S. Nishio; M. Yamada; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; F. Tabares; T. Obiki
        14th International Stellarator Workshop,Greifswald,Germany,21-26 September 2003,paper No. I.Tu.6.,Greifswald,Germany,21-26 September 2003, 2003年, 査読有り
      • Studies on Toroidal Current in Heliotron J
        H. Okada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; S. Kobayashi; F. Sano; K. Kondo; Y. Nakamura; S. Besshou; Y. Manabe; H. Shidara; W. L. Ang; H. Kawazome; T. Takamiya; Y. Ohno; Y. Nishioka; H. Yukimoto; M. Iriguchi; M. Kaneko; H. Kubo; K. Takahashi; S. Nishio; M. Yamada; Y. Morita; T; Takamoto; M; Nakasuga; K. Hanatani; Y. Suzuki; M; Wakatani,T. Obiki
        30th EPS Conference on Contr. Fusion and Plasma Phys.,St. Petersburg,7-11 July 2003 ECA Vol. 27A,P-3.27,St. Petersburg,7-11 July 2003, 2003年, 査読有り
      • Development of 70 GHz ECRH/ECCD System on Heliotron J
        H. Shidara; K. Nagasaki; K. Sakamoto; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; Y. Nakamura; H. Okada; S. Kobayashi; H. Kawazome; M. Kaneko; Y. Fukagawa; Y. Morita; S. Nakazawa; S. Nishio; K. Takahashi; S. Tuboi; M. Yamada; S. Kubo; S. Kobayashi; V. Orlov; A. Tolkachev; A. Pavelyev; V. Tribaldos; T. Obiki
        Joint workshop of annual US-JA workshop on RF Heating Technology and the 6th EU-JA workshop on RF Antenna and related Technology,2003, 2003年, 査読有り
      • Toroidal Current Studies in Heliotron J
        Hiroyuki Okada; Shinji Kobayashi; Tohru Mizuuchi; Kazunobu Nagasaki; Fumimichi Sano; Katsumi Kondo; Yuji Nakamura; Sakae Besshou; Yoshito Manabe; Hiroyuki Shidara; Wang Leng Ang; Hayato Kawazome; Tasho Takamiya; Yoshinori Ohno; Yusuke Nishioka; Hidetoshi Yukimoto; Masao Iriguchi; Masashi Kaneko; Hiroyasu Kubo; Koichi Takahashi; Shigeru Nishio; Masaki Yamada; Masahiko Nakasuga; Kiyoshi Hanatani; Yasuhiro Suzuki; Masahiro Wakatani; Tokuhiro Obiki
        1st Int. Symposium on Sustainable Energy System, SF-1,2003, 2003年, 査読有り
      • 70 GHz ECRH System and Power Absorption Calculation in Heliotron J
        H. Shidara; K. Nagasaki; V. Tribaldos; K. Sakamoto; H; Yukimoto; M; Nakasuga; Y. Nakamura; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Besshou; S. Kobayashi; Y. Manabe; H. Kawazome; T. Takamiya; Y. Ohno; H. Kubo; Y. Nishioka; M. Iriguchi; K. Takahashi; Y. Fukagawa; Y. Morita; M. Yamada; M. Kaneko; S. Nakazawa; S. Tuboi; S. Nishio; V. Orlov; A. Tolkachev; A. Pavelyev; T. Obiki
        Joint US-Japan,US-EU RF Heating Workshop,2003., 2003年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンJプラズマのトロイダル電流の挙動」
        岡田浩之; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 佐野史道; 近藤克己; 別生榮; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齢; 川染勇人; 高宮太承; 大野宜則; 西岡祐亮; 行本英俊; 入口雅夫; 金子昌司; 久保浩康; 高橋功一; 西尾茂; 山田雅穀; 中村祐司; 中須賀正彦; 花谷清; 鈴木康浩; 若谷誠宏; 大引得弘
        京都大学21世紀COEプログラム,「環境調和型エネルギーの研究教育拠点形成」シンポジウム,東京TFTホール,ポスター番号23,平成15年1月21日, 2003年, 査読有り
      • Helitron Jにおける70GHz ECRHシステムの研究
        設楽弘之; 長崎百伸; 坂本欣三; 行本瑛俊; 中須賀正彦; 佐野史道; 近藤克己; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 別生栄; 小林進二; 川染勇人; 金子昌司; 高橋功一; 深川陽平; 坪井伸太郎; 中澤真吾; 西尾茂; 山田雅毅; 森田悠哉; 竹本崇; Victor Tribaldos; Victor Orlov; Alexander Tolkachev; Alexander Pavelyev; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第20回年会,27pA20P,2003, 2003年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける遷移現象時の周辺プラズマ計測
        大橋佳祐; 水内亨; 小林進二; 佐野史道; 近藤克己; 長崎百伸; 岡田浩之; 高橋功一; 深川陽平; 中村祐司; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第20回年会,25aA44P,2003, 2003年, 査読有り
      • ヘリオトロンJプラズマの閉じ込めとトロイダル電流制御
        岡田浩之; 佐野史道; 近藤克己; 水内亨; 花谷清; 中村祐司; 長崎百伸; 小林進二; 別生栄; 中須賀正彦; 山本聡; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齢; 川染勇人; 高宮太承; 大野喜則; 西岡祐亮; 行本瑛俊; 金子昌司; 高橋功一; 西尾茂; 山田雅毅; 中澤真吾; 坪井伸太郎; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 東使潔; 坂本欣三; 芝野匡志; 鈴木康浩; 西野信博; 若谷誠宏; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第20回年会,27aA01(招待講演),2003, 2003年, 査読有り
      • ヘリオトロンJ における電子サイクロトロン共鳴加熱・電流駆動システム
        設楽弘之; 長崎百伸; TRIBALDOS Victor; 坂本欣三; 行本瑛俊; 中村祐司; 中須賀正彦; 佐野史道; 近藤克己; 水内亨; 岡田浩之; 別生栄; 小林進二; ORLOV Victor; TOLKACHEV Alexander; PAVELYEV Alexander; 大引得弘
        京都大学21世紀COEプログラム「環境調和型エネルギーの研究教育拠点形成」シンポジウム,2003, 2003年, 査読有り
      • ヘリオトロンJを用いた高温プラズマの生成と制御
        水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 小林進二; 近藤克己; 佐野史道; 花谷清; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生榮; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齢; 川染勇人; 高宮太承; 入口雅夫; 大野宜則; 金子昌司; 久保浩康; 松本真幸; 西岡佑亮; 行本瑛俊; 高橋功一; 坪井伸太郎; 西尾茂; 深川洋平; 森田悠哉; 山田雅毅; 大橋佳佑; 中沢真吾; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 芝野匡志; 東使潔; 坂本欣三; 西野信博; 森崎友宏; V. Tribaldos; F. Tabarés; D. Tafalla; 若谷誠宏; 大引得弘
        京都大学21世紀COEプログラム「環境調和型エネルギーの研究教育拠点形成」シンポジウム,2003, 2003年, 査読有り
      • OVERVIEW OF RECENT EXPERIMENTS IN HELIOTRON J
        T. Obiki; H. Okada; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani; K. Hanatani; Y. Nakamura; S. Besshou; M. Nakasuga; Y. Manabe; H. Shidara; W.L. Ang; H. Kawazome; S. Maeno; T; Takamiya; M. Takeda; K. Tomiyama; H. Tsuru; M. Iriguchi; H. Kubo; Y. Nishioka; Y. Ohno; H. Yukimoto; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano; V. Tribaldos; F. Tabarés
        13th International Stellarator Workshop,25 February – 1 March,(2002) Canberra.,Canberra,25 February – 1 March,(2002), 2002年, 査読有り
      • EDGE PLASMA CHARACTERISTICS OF 53 GHz ECH DISCHARGES IN HELIOTRON J
        Mizuuch T; Ang W.L; Kobayashi T; Nishioka Y; Nakasuga M; Nagasaki K; Okada H; Besshou S; Sano F; Kondo K; Nakamura Y; Hamada T; Manabe Y; Shidara H; Aizawa K; Ikeda Y; Kawazome H; Maeno S; Takamiya T; Takeda M; Tomiyama K; Tsuru H; Iriguchi M; Kubo H; Ohno Y; Yukimoto H; Ijiri Y; Senju T; Yaguchi K; Sakamoto K; Tohshi K; Shibano M; Wakatani M; Obiki T
        13th Int. Stellarator Workshop,Canberra,Feb. 2002, 2002年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおける70GHz ECHパワー吸収分布計算Calculation of 70GHz ECH power absorption profile on Heliotron J
        設楽弘之; 長崎百伸; Tribaldos Victor; 坂本欣三; 行本暎俊; 中村祐司; 中須賀正彦; 佐野史道; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第19回年会,28pC11P,2002., 2002年, 査読有り
      • ヘリオトロン J装置におけるECHプラズマ閉じこめ特性
        水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 小林進二; 佐野史道; 近藤克己; 中村祐司; 中須賀正彦; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齢; 川染勇人; 入口雅夫; 大野宣則; 金子昌司; 久保浩康; 高宮太承; 西岡祐亮; 行本英俊; 高橋功一; 坪井伸太郎; 西尾茂; 深川陽平; 山田雅穀; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 坂本欣三; 東使潔; 芝野匡志; 別生榮; 西野信博; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第19回年会,犬山市観光センター,26aA01P,平成14年11月26日−29日, 2002年, 査読有り
      • ヘリオトロンJにおけるプラズマ電流Toroidal Current Measurement in Heliotron J
        岡田浩之; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 佐野史道; 近藤克己; 別生榮; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齢; 川染勇人; 高宮太承; 大野宜則; 西岡佑亮; 行本暎俊; 入口雅夫; 金子昌司; 久保浩康; 髙橋功一; 西尾茂; 山田雅毅; 中村祐司; 中須賀正彦; 花谷清; 鈴木康浩; 若谷誠宏; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第19回年会,26aA06P,2002, 2002年, 査読有り
      • Plasma Research in Heliotron J - Concept Exploration Experiments on the Helical-Axis Heliotron – (Invited Talk)
        T. Obiki; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani,T. Mizuuchi; K. Hanatani; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; S. Besshou; M. Nakasuga; Y. Liu; T. Hamada; Y. Manabe; H. Shidara; W.L. Ang; Y. Ikeda; T. Kobayashi; T. Takamiya; M. Takeda; O. Yamagishi; K. Aizawa; H. Kawazome; S. Maeno; K. Tomiyama; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Toshi; M. Shibano
        6th Int. Workshop on Interrelationship between Plasma Experiments in the Laboratory and Space,.,July,2001, 2001年, 査読有り
      • Electron Cyclotron Bernstein Wave Heating in Helical Systems
        K. Nagasaki; N. Yanagi; T. Mizuuchi; H. Okada; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani; Y. Nakamura; M. Nakasuga; S. Besshou; H. Shidara; K. Aizawa; M. Yokoyama; T. Obiki
        US-Japan RF Physics Workshop,2001, 2001年, 査読有り
      • Recent Experiments in Heliotron J
        T. Obiki; F. Sano; K. Kondo; M; Wakatani,T. Mizuuchi; K. Hanatani; Y. Nakamura; K. Nagasaki; H. Okada; S. Besshou; M. Nakasuga; Y. Manabe; H. Shidara; W. L. Ang; T. Takamiya; M. Iriguchi; M. Takeda; H. Kawazome; S. Maeno; K. Tomiyama; Y. Ohno; H. Kubo; Y. Nishioka; H. Yukimoto; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Tohshi; M. Shibano
        Joint Conference of 12th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion and 3rd General Scientific Assembly of Asia Plasma Fusion Association,Frontiers in Plasma Confinement and Related Engineering/Plasma Science,2001, 2001年, 査読有り
      • Confinement of High Temperature Plasmas
        K. Nagasaki; F. Sano; K. Kondo; T. Mizuuchi; H. Okada; M; Wakatani; K. Hanatani; Y. Nakamura; M; Nakasuga,T. Obiki; K. Yoshikawa
        1st Eco-Energy,and Materials Science and Engineering Symposium,2001, 2001年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンJにおけるECH実験(招待講演)」
        近藤克己; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 佐野史道; 別生榮; 設楽弘之; 真鍋義人; 洪遠齢; 川染勇人; 高宮太承; 武田全史; 津留寛樹; 冨山圭史; 前野正吾; 大野義則; 西岡佑亮; 行本英俊; 入口雅夫; 久保浩康; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 坂本欣三; 東使潔; 芝野匡志; 山岸統; 中須賀正彦; 花谷清; 中村祐司; 若谷誠宏; 大引得弘
        プラズマ核融合学会第18回年会,クローバプラザ(福岡県春日市),29pB08,予稿集,p164,2001年11月27日-30日, 2001年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンJにおけるECHプラズマ生成と70 GHz ECH計画」
        長崎百伸; 設楽弘之; 坂本欣三; 水内亨; 岡田浩之; 佐野史道; 近藤克己; 別生栄; 劉儀; 真鍋義人; 相澤健太郎; 洪遠齢; 川染勇人; 小林亨; 高宮太承; 武田全史; 冨山圭史; 前野正吾; 中村祐司; 中須賀正彦; V. Tribaldos; 大引得弘
        核融合科学研究所共同研究発表 2001年2月8・9日 核融合科学研究所, 2001年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンJ装置計画とその初期実験結果(招待講演)」
        佐野史道; 大引得弘; 花谷清; 水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 井尻芳行; 矢口啓二; 千住徹; 坂本欣三; 東使潔; 芝野匡志; 近藤克己; 若谷誠宏; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生栄; 真鍋義人; 設楽弘之; 相沢健太郎; 洪遠齢; 池田洋一; 川染勇人; 小林亨; 高宮太承; 武田全史; 冨山圭史; 前野正吾; 津留寛樹; 浜田貴照; 劉儀
        日本物理学会第56回年次大会,平成13年3月27日~3月30日,27pXH7,東京,講演概要集,p.168., 2001年, 査読有り
      • Studies of MHD Stability in Heliotron J Plasmas,15th International Stellarator Workshop,
        S. Yamamoto; K. Nagasaki; Y. Suzuki; T. Mizuuchi; H. Okada; S. Kobayashi; B. Blackwell; T. Fukuda; K. Kondo; G. Motojima; N. Nakajima; Y. Nakamura; C. Nührenberg; Y. Torii; F. Sano
        CIEMAT, Madrid, Spain,20005.10.3-7, 2000年, 査読有り
      • Characteristics of Divertor Field in a Helical-Axis Heliotron Device(Heliotron J)
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; F. Sano; Y. Nakamura; K. Kondo; H. Okada; K. Nagasaki; S. Besshou; K. Hanatani; Y. Ijiri; T. Senju; K. Yaguchi; K. Sakamoto; K. Toshi; M. Shibano,M; Wakatani,T. Obiki
        10th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion,January 18-21,2000,Toki-city,Japan.,Toki-city,January 18-21,2000, 2000年, 査読有り
      • The Initial Experiment in Heliotron J
        T. Mizuuchi; T. Obiki; F. Sano; K. Nagasaki; S. Besshou; T. Hamada; K. Hanatani; K. Nagasaki; Y. Nakamura; M. Wakatani
        27th EPS Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics,Budapest,12-16 June .2000, 2000年, 査読有り
      • 反磁性ダブルループによるヘリオトロンJプラズマの蓄積エネルギー測定
        相澤健太郎; 別生栄; 近藤克巳; 水内亨; 長崎百伸; 中村祐司; 中須賀正彦; 岡田浩之; 佐野史道; 鈴木康浩; 市川和秀; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第17回年会予稿集 (2000) 28aA16P., 2000年, 査読有り
      • 京都大学エネルギー理工学研究所附属エネルギー複合機構研究センター(センター基幹装置)高度エネルギー機能変換実験装置の研究計画 中間報告書 [Ⅱ] プラズマ実験装置の基本設計(続)–(共同研究)複合プラズマによるエネルギーシステムの研究 –
        大引得弘; 若谷誠宏; 佐野史道; 近藤克己; 花谷清; 水内亨; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生栄; 岡田浩之; 長崎百伸; 横山雅之; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 東使潔; 坂本欣三; 芝野匡志
        IAE Research Report, No.89 (2000), 2000年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンJ第1期実験」
        水内亨; 岡田浩之; 長崎百伸; 佐野史道; 浜田貴照; 真鍋義人; 設楽弘之; 洪遠齡; 池田洋一; 小林亨; 高宮太承; 武田全史; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 坂本欣三; 東使潔; 花谷清; 劉儀; 大引得弘; 近藤克巳; 別生栄; 相澤健太郎; 川染勇人; 前野正吾; 冨山圭史; 中須賀正彦; 中村祐司; 若谷誠宏
        プラズマ・核融合学会第17回年会予稿集 (2000) 招待29pB02, 2000年, 査読有り
      • “L=1 Helical Axis Heliotron Device in Kyoto University”
        K.Nagasaki; F. Sano; T.Mizuuchi; K.Hanatani; H. Okada; K. Kondo; M.Wakatani; Y. Nakamura; M.Nakasuga; S.Besshou; M. Yokoyama; T. Obiki
        22nd AINSE Plasma Science and Technology Conference, The Australian National University, Canberra, 8-9 February, 1999, 1999年, 査読有り
      • ヘリオトロンJの建設と実験計画
        佐野史道; 大引得弘; 若谷誠宏; 近藤克巳; 花谷清; 水内亨; 中村祐司; 岡田浩之; 長﨑百伸; 中須賀正彦; 別生栄; 横山雅之
        プラズマ・核融合学会第16回年会(1999)26aB-4, 1999年, 査読有り
      • L=1ヘリカル軸ヘリオトロン磁場装置(ヘリオトロンJ)におけるダイバータ磁場構想
        水内亨; 中須賀正彦; 佐野史道; 中村祐司; 近藤克巳; 岡田浩之; 長﨑百伸; 別生栄; 若谷誠宏; 大引得弘
        プラズマ・核融合学会第16回年会(1999)26pB-8p, 1999年, 査読有り
      • “Helical-Axis Heliotron Experiment Program'
        F.Sano; T.Obiki; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Nakamura; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; M.Nakasuga; M.Yokoyama
        Workshop on Turbulence and Tranpot in Toroidal Plasmas, February 23-25, JAERI(1998), 1998年, 査読有り
      • “Studies of helical-axis heliotron”
        M.Wakatani; Y.Nakamura; K.Kondo; M.Nakasuga; S.Besshou; T.Obiki; F.Sano; K.Hanatani; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Nagasaki; N.Inoue; M.Yokoyama
        17th IAEA Fusion Energy Conference, Yokohama, 19-24 October, 1998, IAEA-CN-69/ICP/08(R), 1998年, 査読有り
      • “Physics and Engineering Studies of L=1 Helical-Axis Heliotron at Kyoto University”
        F.Sano; T.Obiki; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Nakamura; H.Okada; K.Nagasaki; S.Bessyou; M.Nakasuga; M.Yokoyama
        US/Japan Workshop on Stellarator/Helical System Concept Improvement January 27-29, 1998, Princeton Plasma Physics Laboratory(1998), 1998年, 査読有り
      • プラズマ実験装置の基本設計
        大引得弘; 若谷誠宏; 佐野史道; 近藤克己; 花谷清; 水内亨; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生栄; 岡田浩之; 長﨑百伸; 横山雅之; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 東使潔; 坂本欣三
        IAE Research Report, No.55 (1998)., 1998年, 査読有り
      • 「L=1ヘリカル軸ヘリオトロン装置(ヘリオトロンJ)における計測及び加熱計画」
        近藤克己; 若谷誠宏; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生榮; 大引得弘; 佐野史道; 花谷清; 水内亨; 岡田浩之; 長﨑百伸; 横山雅之
        ,プラズマ・核融合学会第15回年会予稿集(1998), 1998年, 査読有り
      • 「L=1ヘリカル軸ヘリオトロンE磁場配位における周辺磁場構造」
        水内亨; 中須賀正彦; 佐野史道; 中村祐司; 近藤克己; 岡田浩之; 長﨑百伸; 別生榮; 若谷誠宏; 大引得弘
        日本物理学会1998年秋の分科会予稿集(1998), 1998年, 査読有り
      • 「L=1ヘリカル軸ヘリオトロン装置計画研究」
        水内亨; 大引得弘; 若谷誠宏; 佐野史道; 近藤克己; 花谷清; 中村祐司; 中須賀正彦; 別生栄; 岡田浩之; 長﨑百伸; 横山雅之; 井尻芳行; 千住徹; 矢口啓二; 東使潔; 坂本欣三
        A67,第2回核融合エネルギー連合講演会(1998), 1998年, 査読有り
      • 「ヘリオトロンE装置における分布制御による閉じこめ特性の変化」
        岡田浩之; 近藤克己; 橋本尚義; 佐野史道; 水内亨; 長﨑百伸; 花谷清; 濱田貴照; 別生栄; 中村祐司; 中須賀正彦; 居田克己; 船場久芳; 若谷誠宏; 大引得弘
        30aYS11,日本物理学会第53回年会予稿集(1998), 1998年, 査読有り
      • 「L=1ヘリカル軸ヘリオトロン装置周辺磁場構造」
        水内亨; 佐野史道; 岡田浩之; 長﨑百伸; 大引得弘; 井上信幸; 中須賀正彦; 中村祐司; 近藤克己; 別生栄; 若谷誠宏
        エネルギー複合機構研究センターシンポジウム(ヘリカル磁場による閉じ込め制御)・核融合科学研究所共同研究(ヘリカル型装置の閉じ込め改善に関する研究)合同研究会,1998年12月, 1998年, 査読有り
      • “Goal and Status of Heliotron J”
        T. Obiki; F.Sano; K.Kondo; M.Wakatani; T.Mizuuchi; K.Hanatani; Y.Nakamura; M.Nakasuga; K.Nagasaki; H.Okada; S.Bessohou; M.Yokoyama
        12 th International Stellarator Workshop, Sepember27-October1 (1999) Madison Wisconsin, 1997年, 査読有り
      • “Physics and Engineering Studies of L=1/m=4 Helical Plasma Device”
        F.Sano; T.Obiki; N.Inoue; A.Kohyama; K.Kondo; M.Wakatani; K.Hanatani; T.Mizuuchi; Y.Katoh; Y.Nakamura; M.Ohnishi; A.Ohtsuki; H.Okada; K.Nagasaki; S.Besshou; M.Nakasuga; M.Yokoyama; M.Harada; K.Higashi
        Proceedings, 1997 International Symposium on Plasma Dynamics in Complex electromagnetic Fields for Comprehension of Physics in Advanced Toroidal Plasma Confinement, December 8-11, 1997, Kyoto, Univ., Japan, 145-152, 1997年, 査読有り
      • “Resistivity Effects on the Critical Pressure Gradient for the Resistive Interchange Modes in Heliotron E”
        H.Zushi; Y.Suzuki; M.Hosotsubo; Y.Nakamura; M.Wakatani; F.Sano; K.Kondo; T.Mizuuchi; M.Nakasuga; S.Besshou; H.Okada; K.Nagasaki; C.Christou; Y.Kurimoto; H.Funaba; T.Hamada; T.Kinoshita; T.Obiki; S.Kado; K.Muraoka; S.Sudo; K.Ida; B.J.Peterson; V.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenkov; V.V.Chechkin; V.S.Voitsenja
        Nuclear Fusion Supplement, 16th International Conference on Physics and Controlled Nuclear Fusion Research 1996, 2, IAEA-CN-64/CP-4, 143-150(1997), 1997年, 査読有り
      • “Effects of ECH on NBI Plasma in Heliotron E”
        T.Obiki; F.Sano; K.Kondo; H.Zushi; K.Hanatani; T.Mizuuchi; S.Besshou; H.Okada; K.Nagasaki; M.Wakatani; Y.Nakamura; C.Christou; Y.Ijiri; K.Yaguchi; T.Senju; S.Kobayashi; K.Tohshi; K.Sakamoto; Y.Kurimoto; H.Funaba; T.Hamada; S.Sudo; M.Sato; K.Ida; B.J.Peterson; K.Muraoka; S.Kado; H.Sugai; H.Toyoda; K.Sakaki; H.Okura; K.Matsuo
        Nuclear Fusion Supplement, 16th International Conference on Physics and Controlled Nuclear Fusion Research 1996, Vol.2, IAEA-CN-64/C1-3, 13-26(1997), 1997年, 査読有り
      • “Non-local Response of the Electron Temperature and Longitudinal Propagation of the Plasmoid during Pellet Injection on Heliotron-E”
        H.Zushi; Y.Kanda; M.Hosotsubo; M.Nakasuga; K.Kondo; S.Sudo; T.Senju; K.N.Sato; K.Sakamoto; K.Yaguchi; Y.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenkov; T.Okamoto; Y.Nakamura; M.Wakatani; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Nagasaki; F.Sano; T.Obiki
        Proceedings of the 1996 International Conference on Plasma Physics, Nagoya (ICPP 96 Contributed Papers), 1, 362-365(1997), 1997年, 査読有り
      • 「複合プラズマ・材料実験装置計画」
        大引得弘; 佐野史道; 若谷誠宏; 近藤克己; 香山晃; 吉川潔; 原田誠; 井上信幸; 水内亨; 図秀樹; 花谷清; 中村祐司; 加藤雄大; 大西正視; 大槻徴; 東邦夫
        26aD7,プラズマ・核融合学会第14回年会予稿集,(1997), 1997年, 査読有り
      • 「新ヘリカル軸ヘリオトロン装置の基本設計」
        佐野史道; 大引得弘; 若谷誠宏; 近藤克己; 水内亨; 花谷清; 中村祐司; 中須賀正彦; 長﨑百伸; 岡田浩之; 別生栄; 横山雅之
        プラズマ・核融合学会第14回年会(1997), 1997年, 査読有り
      • “Cold front propagation and non-local temperature response in pellet injected Heliotron E plasma”
        H.Zushi; M.Hosotsubo; T.Okamoto; M.Nakasuga; K.Kondo; S.Sudo; F.Sano; T.Mizuuchi; H.Okada; K.Nagasaki; T.Senju; K.Sakamoto; C.Christou; Y.Nakamura; M.Wakatani; T.Obiki; K.N.Sato
        23th European Physical Society Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, Kiev, Vol.20C-2, pp.e044(1996), 1996年, 査読有り
      • A Helias-Heliac Hybrid Stellarator
        YOKOYAMA M; NAKAMURA Y; WAKATANI M
        Nuclear Fusion, 1994年
      • 28p-TE-2 磁気軸シフトとMHD安定性(プラズマ物理・核融合(ヘリカル実験・ミラー))
        図子 秀樹; 金子 博; 須藤 滋; 佐野 史道; 水内 亨; 市口 勝治; 中村 祐司; 若谷 誠宏; 伊藤 公孝; 近藤 克己; 森本 茂行; 佐藤 元泰; 大引 得弘; 飯吉 厚夫
        年会講演予稿集, 1989年03月28日
      • 28a-TE-2 三次元MHDコードによるMHD平衡と局所安定性II(プラズマ物理・核融合(ヘリカル理論))
        中村 祐司; 市口 勝治; 若谷 誠宏; Johnson J. L.; Carreras B. A.
        年会講演予稿集, 1989年03月28日
      • 29p-LI-4 ヘリオトロンE装置におけるICRF加熱(プラズマ物理・核融合(ヘリカル系))
        武藤 敬; 岡田 浩之; 川端 直志; 本島 修; 佐藤 元泰; 近藤 克己; 伊藤 公孝; 金子 博; 水内 亨; 図子 秀樹; 野田 信明; 須藤 滋; 佐野 史道; 竹入 康彦; 井尻 芳行; 森本 茂行; 別生 栄; 赤石 憲也; 中村 祐司; 大引 得弘; 飯吉 厚夫; 宇尾 光治
        年会講演予稿集, 1987年03月27日
      • 6pSS-10 ヘリカル系プラズマにおける運動論的バルーニングモードの安定性解析(プラズマ理論・数値計算(領域内横断),領域2)
        山岸 統; 中村 祐司; 近藤 克己; 中島 徳嘉
        日本物理学会講演概要集, 2002年08月13日

      講演・口頭発表等

      • ヘリオトロンJにおける乱流輸送の磁場配位依存性
        新納希彬; 石澤明宏; 中村祐司; 小林進二
        日本物理学会第76回年次大会, 2021年03月14日
      • トロイダルアルフェン固有モードに影響された乱流輸送
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        日本物理学会第76回年次大会, 2021年03月14日
      • Interaction between energetic-particle-driven MHD Mode and drift-wave turbulence
        A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Nakamura; Y. Kishimoto
        Max-Planck Princeton Center Annual Meeting, 2021年01月22日, 招待有り
      • トカマクにおけるヘリカルコア形成機構としての内部キンクモード
        河越俊平; 石澤明宏; 中村祐司; 相羽信行
        第37回 プラズマ・核融合学会 年会, 2020年12月03日
      • トロイダルアルフェン固有モードとドリフト波乱流の相互作用
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        第37回 プラズマ・核融合学会 年会, 2020年12月03日
      • シャフラノフシフトに影響された乱流輸送の規格化圧力依存性
        中谷滉平; 石澤明宏; 中村祐司; 前山伸也; 渡邉智彦
        第37回 プラズマ・核融合学会 年会, 2020年12月01日
      • トカマクにおける電流クエンチのシミュレーション
        Y. Yamashita; Y. Nakamura; A. Ishizawa
        MHD及び高エネルギー粒子に関する研究会, 2020年11月25日
      • トカマクにおける電流クエンチのシミュレーション
        Y. Yamashita; Y. Nakamura; A. Ishizawa
        MHD研究会, 2020年11月04日
      • Normalized pressure dependence of turbulent transport influenced by the Shafranov shift
        K. Nakatani; A. Ishizawa; Y. Nakamura; S. Maeyama; T.-H. Watanabe
        The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research, 2020年10月27日
      • シャフラノフシフトに影響された乱流輸送の磁気シア依存性
        中谷滉平; 石澤明宏; 中村祐司; 前山伸也; 渡邉智彦
        日本物理学会 2020年秋季大会, 2020年09月10日
      • 高エネルギー粒子駆動MHDモードとドリフト波乱流の相互作用
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        日本物理学会 2020年秋季大会, 2020年09月10日
      • トカマクのヘリカルコア発生機構としての内部キンクモード
        河越俊平; 石澤明宏; 中村祐司; 相羽信行
        日本物理学会 2020年秋季大会, 2020年09月08日
      • ヘリオトロンJにおけるポロイダルフロー計測に基づく径方向電場の解析
        萬家幹人; 小林進二; 門信一郎; 居田克己; 西村伸; 成嶋吉朗; 西岡賢二; 小林達哉; 大島慎介; 南貴司; 水内亨; 岡田浩之; 長慎一郎; 山下裕登; 村田駿介; 涌憲一郎; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 長﨑百伸
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • 反転磁気シアトカマクにおける運動論的MHD不安定性の非線形飽和機構
        石田祐太郎; 石澤明宏; 今寺賢志; 岸本泰明; 中村祐司
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2019年11月30日
      • 負磁気シアトカマクにおける運動論的MHD不安定性の非線形飽和機構
        石田祐太郎; 石澤明宏; 今寺賢志; 岸本泰明; 中村祐司
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月10日
      • 運動論的バルーニングモードの非線形ジャイロ運動論シミュレーション
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        日本物理学会 2019年秋季大会, 2019年09月10日
      • ゼロ磁気シア領域を持つトカマクプラズマにおけるMHD不安定性の大域的ジャイロ運動論解析
        石田祐太郎; 石澤明宏; 今寺賢志; 岸本泰明; 中村祐司
        日本物理学会第74回年次大会, 2019年03月14日
      • Gyrokinetic simulation of turbulent transport at finite beta
        A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Kishimoto; Y. Nakamura
        Max Planck Princeton Center Workshop 2019, 2019年02月20日
      • 非軸対称トカマクプラズマのディスラプション時に真空容器を流れる渦電流の数値解析
        高尾怜; 石澤明宏; 中村祐司
        第35回 プラズマ・核融合学会 年会, 2018年12月03日
      • 微視的乱流のベータ値依存性へのローカルシアの影響
        浦野大介; 石澤明宏; 中村祐司; 渡邉智彦
        第35回 プラズマ・核融合学会 年会, 2018年12月03日
      • ゼロ磁気シア領域を持つトカマクプラズマにおけるMHD不安定性の大域的ジャイロ運 動論解析
        石田祐太郎; 石澤明宏; 中村祐司; 今寺賢志; 岸本泰明
        第35回 プラズマ・核融合学会 年会, 2018年12月03日
      • トカマクにおける真空容器を流れる非軸対称渦電流の数値解析
        駒井克哉; 石澤明宏; 中村祐司
        第36回 プラズマ・核融合学会 年会, 2018年11月30日
      • Electromagnetic global gyrokinetic simulation for the analysis of MHD instabilities and turbulence
        A. Ishizawa; K. Imadera; Y. Nakamura; Y. Kishimoto
        The 45th European Physical Society Conference on Plasma Physics, 2018年07月05日
      • 電磁的不安定性の大域的ジャイロ運動論解析
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        第12回核融合エネルギー連合講演会, 2018年06月28日
      • 微視的不安定性のベータ値依存性へのローカルシアの影響
        浦野大介; 枡田健太; 石澤明宏; 中村祐司; 渡邉智彦
        日本物理学会 第73 回年次大会, 2018年03月25日
      • 電磁的微視的不安定性およびMHD不安定性の大域的ジャイロ運動論解析
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        日本物理学会 第73 回年次大会, 2018年03月25日
      • 非軸対称トカマクプラズマのディスラプション時に真空容器を流れる渦電流の数値解析
        高尾怜; 森健介; 石澤明宏; 中村祐司
        日本物理学会 第73 回年次大会, 2018年03月22日
      • ヘリオトロンJにおける可視・近赤外簡易分光システムの相互感度較正
        岩田晃拓; 門信一郎; 金沢友美; 岡田浩之; 山本聡; 本島厳; 岡崎悠; 南貴司; 小 林進二; 長崎百伸; 大島慎介; 中村祐司; 石澤明宏; 木島滋; 木島滋; 水内亨
        日本物理学会 第73 回年次大会, 2018年03月22日
      • 大域的電磁ジャイロ運動論シミュレーションコードの開発
        石澤明宏; 今寺賢志; 中村祐司; 岸本泰明
        Plasma Conference 2017, 2017年11月23日
      • 微視的不安定性のベータ値依存性
        枡田健太; 浦野大介; 石澤明宏; 中村祐司; 渡邊智彦
        Plasma Conference 2017, 2017年11月22日
      • トカマクプラズマの電流崩壊時において真空容器を流れる非軸対称渦電流の数値解析
        森 健介; 高尾 怜; 石澤 明宏; 中村祐司
        Plasma Conference 2017, 2017年11月22日
      • Gyrokinetic analysis of turbulent transport in LHD and Heliotron J plasmas
        A. Ishizawa; Y. Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Satake; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura
        21st International Stellarator-Heliotron Workshop (ISHW2017), 2017年10月04日
      • Turbulent transport in LHD and Heliotron J plasmas
        A. Ishizawa; Y. Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Satake; S. Kobayashi; K. Nagasaki; Y. Nakamura
        Asia-Pacific Transport Working Group Conference, 2017年06月05日
      • ヘリオトロンJにおけるECH/ECCDを用いた高エネルギー粒子励起MHD不安定性の制御
        長崎百伸; 山本聡; 國分大; 小林進二; 岡田浩之; 門信一郎; 南貴司; 大島慎介; 木 島滋; 大谷芳明; X.X. Lu; 多和田斉興; 白波瀬一貴; 野崎勇樹; 望月聡一郎; 飯村 幹; 山田晃生; 中村祐司; 石澤明宏; 釼持尚輝; 永岡賢一; G. M. Weir; 水内亨
        日本物理学会第72回年次大会, 2017年03月18日
      • 大域的電磁ジャイロ運動論コードの開発とMHD不安定性への適用
        石澤明宏; 今寺賢志; 李継全; 岸本泰明; 中村祐司
        日本物理学会第72回年次大会, 2017年03月17日
      • トカマクプラズマにおける内部キンクモードと分岐MHD 平衡
        濱中幸太; 鈴木康浩; 石澤明宏; 中村祐司
        第33回 プラズマ・核融合学会 年会, 2016年11月29日
      • 反復法を用いたMHD 平衡コードの開発2
        松山顕也; 中村祐司; 石澤明宏
        第33回 プラズマ・核融合学会 年会, 2016年11月29日
      • Multi-machine analysis of turbulent transport in helical systems via gyrokinetic simulation
        A. Ishizawa; Y. Nakamura; Y. Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Kobayashi; K. Nagasaki
        26th IAEA Fusion Energy Conference, 2016年10月21日
      • Gyrokinetic analysis of turbulent transport in helical systems with different magnetic shear
        A. Ishizawa; Y. Nakamura; Y. Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Kobayashi; K. Nagasaki
        Japan-Korea Workshop on "Modeling and Simulation of Magnetic Fusion Plasmas", 2016年07月28日
      • Gyrokinetic analysis of turbulent transport in helical systems with different magnetic shear
        A. Ishizawa; Y. Nakamura; Y. Kishimoto; T.-H. Watanabe; H. Sugama; K. Tanaka; S. Kobayashi; K. Nagasaki
        2016 US Transport Task Force Workshop, 2016年03月29日
      • ヘリオトロンJにおける乱流輸送のジャイロ運動論シミュレーション
        石澤明宏; 中村祐司; 岸本泰明; 渡邉智彦; 小林進二; Li Jiquan; 今寺賢志; 長崎 百伸
        日本物理学会第71回年次大会, 2016年03月19日
      • ヘリオトロンJ のNBI プラズマにおける新古典イオンフローのモーメント法を用いた数値解析
        西岡賢二; 中村祐司; 西村伸; H.Y. Lee; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 佐野史道
        第11 回核燃焼プラズマ統合コード研究会, 2013年12月20日
      • ヘリオトロンJ における新古典フロー・粘性の制御可能性に関する数値解析
        西岡賢二; 中村祐司; 西村伸; H.Y. Lee; 小林進二; 水内亨; 長崎百伸; 岡田浩之; 南貴司; 門信一郎; 山本聡; 大島慎介; 木島滋; 佐野史道
        第30 回プラズマ・核融合学会年会, 2013年12月03日
      • トカマクの分岐平衡における非軸対称磁場構造に関する研究
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩
        第30 回プラズマ・核融合学会, 2013年12月03日
      • Numerical analysis of neoclassical flow and viscosity of NBI plasma in Heliotron J by the moment method
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H. Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        23th International Toki Conference, 2013年11月20日
      • Cross-Validation of moment method calculation and CXRS measurement of neoclassical flows and viscosities on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H. Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        The 19th International Stellarator Heliotron Workshop and 16th IEA-RFP workshop, 2013年09月19日
      • Comparison of neoclassical flow calculations by the moment method with CXRS measurement on Heliotron J
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura; H. Y. Lee; S. Kobayashi; T. Mizuuchi; K. Nagasaki; H. Okada; T. Minami; S. Kado; S. Yamamoto; S. Ohshima; S. Konoshima; F. Sano
        The 12th Asia Pacific Physics Conference and the third Asia-Europe Physics Summit, 2013年07月14日
      • Non-axisymmetric perturbations for bifurcated magnetohydrodynamic equilibria in Tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki
        The 12th Asia Pacific Physics Conference and the third Asia-Europe Physics Summit, 2013年07月14日
      • Heliotron J における外部運動量入力を含んだ新古典輸送と平行方向フロー計算の現状
        西岡賢二; H.Y. Lee; 中村祐司; 西村伸
        核融合科学研究所実験ミーティング、核融合科学研究所, 2013年07月13日
      • Heliotron J における外部運動量入力を含んだ新古典輸送と平行方向フロー計算の現状
        西岡賢二; H.Y. Lee; 中村祐司; 西村伸
        フロー・粘性会合、京都大学宇治キャンパス, 2013年02月26日
      • 高ベータリップルトカマクにおけるα粒子損失
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩; 篠原孝司; 松永剛谷啓二
        マルチスケールMHD現象の理論・シミュレーション研究会, 2012年12月13日
      • 新古典輸送と平行フロー計算における外部運動量入力の適用
        西岡賢二; H.Y. Lee; 中村祐司; 西村伸
        第29 回プラズマ・核融合学会年会、2012, 2012年11月27日
      • 高βリップルトカマクにおけるα粒子のエネルギー損失に関する研究
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩; 篠原孝司; 松永剛谷啓二
        第29 回プラズマ・核融合学会, 2012年11月27日
      • An inclusion of external momentum input into the calculation of neoclassical transport and parallel flows
        K. Nishioka; H.Y. Lee; Y. Nakamura; S. Nishimura
        22th International Toki Conference, 2012年11月20日
      • Safety-factor profile dependence of the diamagnetic effect on fusion alpha particle losses in a rippled tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga; K. Tani
        54th Annual Meeting of the APS Division of Plasma, 2012年10月29日
      • Neoclassical transport and bootstrap current in multispecies ion helical plasma
        K. Nishioka; Y. Nakamura; Y. Uno; S. Nishimura
        Zero-Carbon Energy 2012, 2012年05月22日
      • Diamagnetic effect on the ripple induced losses of energetic ion in a non-axisymmetric tokamak plasma
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        Zero-Carbon Energy 2012, 2012年05月22日
      • リップル軌道損失に対する有限ベータ効果の定量的評価
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩; 篠原孝司; 松永剛谷啓二
        第67 回 物理学会 関西学院大学, 2012年03月25日
      • Finite beta effects on the energetic ion losses in a high beta ripple tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        Joint ITPA/US-Japan workshop, 2012年03月06日
      • Finite beta effects on alpha particle losses in a high beta ripple tokamak
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        NIFS Scientific Workshop Physics issues on energetic particle confinement in toroidal plasmas, 2011年12月08日
      • The neoclassical transport and viscosity in a helical plasma consisting of multi-species ions including high-Z impurities
        K. Nishioka; Y. Nakamura; S. Nishimura
        21th International Toki Conference, 2011年11月28日
      • Finite beta effects on alpha particle heat loads in high-beta ripple tokamak plasmas
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        Plasma Conference 2011, Ishikawa, 2011年11月23日
      • Analysis of the bootstrap current in Heliotron J plasma by the moment method
        K. Nishioka; Y. Uno; Y. Nakamura; S. Nishimura
        Plasma Conference 2014, 2011年11月21日
      • Beta value dependence on the ripple induced losses and the heat loads
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        APFA 2011, China, 2011年11月02日
      • The effect of multispecies ion on the neoclassical transport, viscosity and ow in helical plasmas
        K. Nishioka; Y. Nakamura
        The 3rd G-COE International Symposium “Zero-Carbon Energy 2011, 2011年08月19日
      • The finite beta and nonaxisymmetric effect on the ripple trapped particle in the ripple tokamak plasma
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        Zero-Carbon Energy 2011, Korea, 2011年08月19日
      • ヘリオトロンJ におけるモーメント法を用いたブートストラップ電流解析
        西岡賢二; 中村祐司; 宇野泰史; 西村伸
        第9 回核融合エネルギー連合講演会, 2011年06月28日
      • ITER での3 次元MHD平衡計算とα粒子の軌道に与える有限ベータ効果
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩; 篠原孝司; 松永剛
        第66 回物理学会年会、新潟大学, 2011年03月25日
      • Three-dimensional MHD equilibria of ITER plasma
        M. Bunno; Y. Nakamura; Y. Suzuki; K. Shinohara; G. Matsunaga
        20th International Toki Conference, 2010年12月08日
      • 非軸対称トカマクの3 次元平衡計算
        文野通尚; 中村祐司; 鈴木康浩; 篠原孝司; 松永剛
        第27 回プラズマ・核融合学会年会、北海道大学, 2010年12月02日

      書籍等出版物

      • 原子力・量子・核融合辞典 第I分冊 原子核物理とプラズマ物理・核融合 3 章 核融合プラズマ物理学
        中村 祐司, 分担執筆, 3.3 プラズマの力学平衡 3.3.2 三次元力学平衡
        丸善出版株式会社, 2014年12月, 査読無し
      • Fueling Control for Improving Plasma Performance in Heliotron
        T. Mizuuchi; S. Kobayashi; S. Yamamoto; K. Mukai; H. Okada; S. Oshima; M. Takeuchi; T. Minami; K. Nagasaki; H.Y. Lee; K. Nomura; M. Suwa; K. Yamamoto; H. Yashiro; H. Yoshino; N. Nishino; Y. Nakashima, K; Hanatani; Y. Nakamura; S. Konoshima; F. Sano, 共著
        J,Proc. 23rd IAEA Fusion Energy Conference,EXC / P8-11,CD=ROM,2010, 2010年, 査読無し
      • Experimental Study of Second Harmonic ECCD in Heliotron J
        K. Nagasaki; S. Yamamoto; H. Yoshino; K. Sakamoto; N.B. Marushchenko; Y. Turkin; T. Mizuuchi; H. Okada; K. Hanatani; T. Minami; K. Masuda; S. Kobayashi; S. Konoshima; M. Takeuchi; Y. Nakamura; S. Ohshima; K. Mukai; H.Y. Lee; K. Mizuno; Y. Yoshimura; G. Motojima; Á. Cappa; B. Blackwell; F. Sano, 共著
        Proc. 23rd IAEA Fusion Energy Conference,EXW/P7-19,CD=ROM,2010, 2010年, 査読無し
      • “Experimental Program of Heliotron J”
        F.Sano; T.Obiki; M.Wakatani; K.Kondo; T.Mizuuchi; K.Hanatani; Y.Nakamura; K.Nagasaki; H.Okada; M.Nakasuga; S.Besshou; M.Yokoyama, 共著
        J.Plasma Fusion Res.SERIES, Vol.3 (2000) 26-30, 2000年, 査読無し
      • “Structure of the Edge Magnetic Field of the l=1 Helical Axis Heliotron”
        T. Mizuuchi; M. Nakasuga; Y. Nakamura; F. Sano; K. Kondo; H. Okada; K. Nagasaki; S. Besshou; K.Hanatani; M.Wakatani; T. Obiki, 共著
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 1, 209-212(1998), 1998年, 査読無し
      • “Profile Control Studies on Heliotron E”
        T.Obiki; H.Okada; K.Kondo; F.Sano; H.Zushi; K.Hanatani; T.Mizuuchi; S.Besshou; K.Nagasaki; M.Wakatani; Y.Nakamura; M.Nakasuga; Y.Ijiri; T.Senju; K.Yaguchi; S.Kobayashi; K.Toshi; K.Sakamoto; Y.Kurimoto; T.Hamada; S.Sudo; M.Sato; K.Ida; H..Funaba; S.Kado; B.J.Peterson; K.Muraoka; H.Sugai; H.Toyoda; K.Sasaki; H.Kokura; K.Matsuo; V.Yu.Sergeev; K.V.Khlopenko; V.V.Chechkin; V.S.Voitseny, 共著
        Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 1, 27-29(1998), 1998年, 査読無し
      • BETA-LIMIT STUDY OF L=2 HELIOTRON/TORSATRON AND A NEW LOW n MODE STABILITY ANALYSIS
        Y.Nakamura; K.Ichiguchi; M.Wakatani, 共著, "Theory of Fusion Plasmas" Joint Varenna-Lausanne International Workshop
        1990年08月, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • プラズマの急激な変化に伴うMHD平衡の過渡応答解析と制御シナリオの開発
        基盤研究(C)
        小区分14020:核融合学関連
        京都大学
        中村 祐司
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        核融合プラズマ;MHD平衡;渦電流;ディスラプション;非軸対称性;トーラスプラズマ;MHD平衡;過渡応答;垂直移動現象;MHD平衡の過渡応答;三次元MHD平衡;炉心プラズマ制御
      • 高圧力プラズマにおける磁気流体不安定性安定化と3次元効果の研究
        基盤研究(C)
        国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構;国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
        武智 学
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        トカマク;フィードバック制御;磁気流体不安定性;核融合プラズマ;3次元平衡;磁気面形状;3次元;RFP;ヘリカル
      • 乱れた磁力線領域を含む3次元MHD平衡計算へのプラズマ回転の導入とその実験的検証
        基盤研究(C)
        核融合科学研究所
        鈴木 康浩
        自 2013年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        MHD平衡;プラズマ回転;磁気島;3次元平衡;非等方熱輸送;共鳴磁場摂動;外部共鳴磁場摂動;トロイダル回転
      • リップルトカマク/ヘリカル系プラズマにおける自発電流とその制御
        基盤研究(C)
        京都大学
        中村 祐司
        自 2005年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        プラズマ・核融合;トロイダル磁場リップル;リップルトカマク;ヘリカル系プラズマ;自発電流;ブートストラップ電流;バンピー磁場成分;新古典輸送理論, plasma;fusion;toroidal field ripple;rippled tokamak;helical plasma;spontaneous current;bootstrap current;bumpy field component;neoclassical transport theory
      • 核燃焼プラズマ統合コードによる構造形成と複合ダイナミクスの解析
        基盤研究(B)
        九州大学
        矢木 雅敏
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        核燃焼プラズマ;階層モデル;グリッド;輸送コード;ITPA;TASK;TOPICS;3次元化, burning plasmas;hierarchical model;grid computing;transport code;ITPA;TASK;TOPICS;Three diemnsional
      • 非軸対称トーラスプラズマにおける三次元MHD平衡・安定性と高エネルギー粒子
        基盤研究(C)
        京都大学
        中村 祐司
        自 2000年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        ヘリカル系プラズマ;トカマク;MHD;TAEモード;バルーニングモード;運動論的効果;トロイダルリップル;粒子軌道;非軸対称トーラスプラズマ;MHD平衡;MHD安定性;高エネルギー粒子;粒子軸道損失;アルヴェン固有モード, Helical System;Tokamak;MHD;TAE mode;ballooning mode;kinetic effect;toroidal ripple;particle orbit
      • ヘリカル磁場配位の最適化
        特定領域研究
        理工系
        京都大学
        佐野 史道
        自 1999年04月01日, 至 2005年03月31日, 完了
        ヘリカル軸ヘリオトロン;ヘリオトロンJ;ステラレータ;磁場配位最適化;閉じ込め;プラズマ;核融合;エネルギー;電子サイクロトロン共鳴加熱;電流駆動;プラズマ揺動, Helical-Axis Heliotron;Heliotron J;Stellarator;Optimization of Magnetic Configuration;Plasma Confinement
      • ダイバータプラズマの分光学的研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        近藤 克己;近藤 克巳
        自 1998年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        ダイバータ;水素原子;速度分布関数;超高波長分解能分光器;絶対波長較正装置;Hαスペクトル;Heliotron J;LHD;リサイクリング;heliotron J;不純物;高Z材;タングステン;タンタル;TEXTOR-94;絶対波長校正装置;モリブデン;水素リサイクリング, divertor;hydrogen;velocity distribution;high-resolution spectrometer;absolute calibration;Hα spectrum;LHD;Heliotron J
      • リップルトカマク/ヘリカル系プラズマにおける三次元MHD平衡とプラズマ電流の影響
        基盤研究(C)
        京都大学
        中村 祐司
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        リップルトカマク;ヘリカル系プラズマ;MHD平衡;磁気島;プラズマ電流;ヘリオトロン, Rippled Tokamak;Helical System;MHD Equilibrium;Magnetic Island;Plasma Current;Heliotron
      • 不均一プラズマにおける乱流輸送の無次元数と相似則の研究
        基盤研究(C)
        京都大学
        若谷 誠宏
        自 1996年04月01日, 至 1998年03月31日, 完了
        インターチェンジモード;レーリー数;プラントル数;ヌッセルト数;Hモード;ELMs;非線形インターチェンジモード;トカマク;ステラレータ;ELM;レイノルズ応力, interchange mode;Rayleigh number;Prandtl number;Nusselt number;H mode
      • 核融合プラズマにおける径電場構造の最適化
        一般研究(C)
        京都大学
        若谷 誠宏
        自 1994年04月01日, 至 1996年03月31日, 完了
        L-H遷移;Hモード;ELM;新古典粘性;ポロイダルシア-流;ケルビン・ヘルムホルツ不安定性;径電場;インターチェンジモード;シア-流;トーラスプラズマ;閉じ込め改善;トロイダルドリフト波;バル-ニングモード, radial electric field;poloidal shea flow;L-H transition;ELM (Edge Localized Mode);Neoclassical Visoosity;K-H (Kelvin-Helmboltz instobility)
      • 静電プラズマ乱流におけるスペクトルカスケード
        一般研究(C)
        京都大学
        若谷 誠宏
        自 1991年04月01日, 至 1993年03月31日, 完了
        抵抗性ドリフト波乱流;抵抗性インターチェンジモード;エネルギースペクトル;エンストロフィースペクトル;クロスヘリシティ;スペクトルカスケード;静電プラズマ乱流;抵抗性ドリフト波;エンストロフィー;クロス・ヘリシティ;ダイナミック・アラインメント;二重カスケード;抵抗性インタ-チェンジ乱流;スペクトルカスケ-ド;HASEGAWAーWAKATANI方程式;自己組識化, resistive drift wave turbulence;resistive interchange mode;energy spectrum;enstrophy spectrum;cross helicity;spectrum cascade
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          T006, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          工学序論
          2108, 前期集中, 工学部, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          エネルギー基礎科学通論
          3211, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          3603, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          電磁流体物理学Ⅰ
          3234, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          T006, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          エネルギー基礎科学通論
          3211, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          3603, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          電磁流体物理学Ⅰ
          3234, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電磁流体物理学Ⅱ
          3235, 後期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          T006, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          電磁流体物理学Ⅰ
          3234, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          3603, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          エネルギー基礎科学通論
          3211, 前期, エネルギー科学研究科, 2
        • 自 2011年04月01日, 至 2011年09月30日
          電磁流体物理学
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月01日, 至 2011年09月30日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年10月01日, 至 2012年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, II,Ⅲ,Ⅳ
          エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月01日, 至 2011年09月30日
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年04月01日, 至 2011年09月30日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2011年10月01日, 至 2012年03月31日
          基礎情報処理演習
          後期, 工学部
        • 自 2011年10月01日, 至 2012年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2011年04月01日, 至 2011年09月30日
          エネルギーを基礎とした先端科学の展望-プラズマ科学を中心に-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, II,Ⅲ,Ⅳ
          エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年10月01日, 至 2013年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年10月01日, 至 2013年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          エネルギーを基礎とした先端科学の展望-プラズマ科学を中心に-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年10月01日, 至 2013年03月31日
          基礎情報処理演習
          後期, 工学部
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年10月01日, 至 2013年03月31日
          エネルギー基礎科学特論Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2012年04月01日, 至 2012年09月30日
          電磁流体物理学
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, II,Ⅲ,Ⅳ
          エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年10月01日, 至 2014年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年10月01日, 至 2014年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          電磁流体物理学
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年10月01日, 至 2014年03月31日
          エネルギー基礎科学特論Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2013年04月01日, 至 2013年09月30日
          エネルギーを基礎とした先端科学の展望-プラズマ科学を中心に-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年10月01日, 至 2014年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, II,Ⅲ,Ⅳ
          エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年10月01日, 至 2015年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年10月01日, 至 2015年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年10月01日, 至 2015年03月31日
          エネルギー基礎科学特論Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          電磁流体物理学
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          先進エネルギー技術論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          先進エネルギー技術特論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2014年04月01日, 至 2014年09月30日
          エネルギーを基礎とした先端科学の展望-プラズマ科学を中心に-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年10月01日, 至 2015年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, II,Ⅲ,Ⅳ
          エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年10月01日, 至 2016年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年10月01日, 至 2016年03月31日
          エネルギー基礎科学特論Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          エネルギーを基礎とした先端科学の展望-プラズマ科学を中心に-
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2015年10月01日, 至 2016年03月31日
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月01日, 至 2015年09月30日
          電磁流体物理学
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2017年80月33日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第1,3
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          エネルギー基礎科学特別実験及び演習第2,4
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, Ⅲ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, Ⅲ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science I, Ⅲ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science II, IV
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science II, IV
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          Fundamental Energy Science Advanced Seminar on Energy Science II, IV
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          電気電子工学概論
          後期, 工学部
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          エネルギー基礎科学特論I
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
          エネルギー基礎科学特論 II
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
          エネルギー基礎科学特論 II
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
          エネルギー基礎科学特論 II
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          情報基礎演習[工学部]
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          エネルギー基礎科学通論
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          情報基礎演習[工学部](電気電子工学科)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          エネルギー基礎科学計算プログラミング
          前期, エネルギー科学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          情報基礎演習[工学部](電気電子工学科)
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電磁流体物理学Ⅱ
          後期, エネルギー科学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          電磁流体物理学Ⅰ
          前期, エネルギー科学研究科

        博士学位審査

        • Global Gyrokinetic Study of Pro?le Formation and Turbulent Transport in Tokamak Plasmas(大域的ジャイロ運動論を用いたトカマクプラズマにおける分布形成と乱流輸送に関する研究)
          武藤 幹弥, エネルギー科学研究科, 副査
          2024年03月25日
        • Effect of Magnetic Shear and Heating on Electromagnetic Micro-instability and Turbulent Transport in Global Toroidal System (大域的トロイダル系における電磁的な微視的不安定性と乱流輸送に対する磁気シアと加熱の効果)
          秦 志豪, エネルギー科学研究科, 副査
          2021年09月24日
        • Kinetic-magnetohydrodynamic Hybrid Simulation Study of Energetic-particle Driven Instabilities in Heliotron J (ヘリオトロンJにおける高エネルギー粒子駆動不安定性の運動論的磁気流体力学ハイブリッドシミュレーション研究)
          PANITH ADULSIRISWAD, エネルギー科学研究科, 副査
          2021年09月24日
        • ヘリオトロンJ 3次元磁場における周辺プラズマ輸送およびダイバータ熱負荷に関する研究
          的池 遼太, エネルギー科学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • Excitation and Direct Measurement of Electron Bernstein Waves in a Torus Plasma (トーラスプラズマにおける電子バーンスタイン波の励起と直接検出)
          郭 星宇, エネルギー科学研究科, 副査
          2022年03月23日
        • Dynamics of Resistive Kink and Coupled Tearing Modes in a Tokamak Plasma with Multiple Resonant Surfaces (多重共鳴面を持つトカマクプラズマでの抵抗性キンクおよび結合)
          ビアバーゲ アンドレアス, 副査
          2005年09月26日
        • 太田 裕朗, 副査
          2004年07月23日
        • Study on Effect of Magnetic Field Configuration on Parallel Plasma Flow during Neutral Beam Injection in Heliotron J (ヘリオトロン J における中性粒子ビーム入射加熱プラズマ中の平行プラズマ流に及ぼす閉じ込め磁場配位の影響に関する研究)
          LEE HYUNYONG, 副査
          2013年03月25日
        • Study of multi-scale interaction and dissipation based on gyro-kinetic model in fusion plasmas (核融合プラズマにおけるジャイロ運動論モデルに基づいたマルチスケール相互作用と散逸に関する研究)
          Hilscher Paul Peter, 副査
          2013年09月24日
        • Energetic ion losses in high-beta rippled tokamaks (リップルトカマクにおける高エネルギー粒子損失に関する研究)
          文野 通尚, 主査
          2014年03月24日
        • Nonlocal theory of relativistic ponderomotive force in high intensity lasers based on the phase space Lagrangian and the role in the interaction with various mediums (位相空間ラグランジアンに基づく高強度レーザーの相対論的動重力の非局所理論と様々な媒質との相互作用におけるその役割)
          岩田 夏弥, 副査
          2014年03月24日
        • Study of impulsive magnetic reconnection due to resistive tearing mode with the effect of viscosity and dynamic flow in fusion plasmas(核融合プラズマにおける粘性と動的流れの影響を受けた抵抗性ティアリングモードによる突発的磁気リコネクションに関する研究)
          Ahmad Ali, 副査
          2015年03月23日
        • Neoclassical transport and flow analysis in Heliotron J plasmas(ヘリオトロンJプラズマにおける新古典輸送・フロー研究)
          西岡 賢二, 主査
          2015年09月24日
        • Study of laser propagation and soliton formation in strongly magnetized plasmas(強磁化プラズマ中でのレーザー伝播とソリトン形成に関する研究)
          Feng Wu, 副査
          2016年09月23日
        • Study of magnetic shaping effects on plasma flows and micro-instabilities in tokamak plasmas using the full-f gyrokinetic code based on a real space field solver(場に対する実空間ソルバーに基づくfull-f ジャイロ運動論コードを用いたトカマクプラズマのプラズマ流と微視的不安定性における磁場形状効果の研究)
          OBREJAN KEVIN, 副査
          2017年09月25日
        • Study of ionization dynamics of high-Z target irradiated by high-intensity laser and acceleration of multiply charged ions(高強度レーザーに照射された高Zターゲットの電離ダイナミックスと多価イオンの加速に関する研究)
          川人 大希, 副査
          2018年03月26日
        • Study of ionization dynamics of high-Z target irradiated by high-intensity laser and acceleration of multiply charged ions(高強度レーザーに照射された高Zターゲットの電離ダイナミックスと多価イオンの加速に関する研究)
          川人 大希
          2018年03月26日
        • Study of nonlinear structures and dynamics in collisionless plasmas created by the interaction between high power laser and clustered medium(高強度レーザーとクラスター媒質との相互作用により生成する無衝突プラズマ中での非線形構造とダイナミクスに関する研究)
          松井 隆太郎, 副査
          2019年03月25日

        学外学位論文審査

        • 非等方圧力MHD平衡解析に基づくLHDプラズマの圧力非等方度同定手法の研究
          朝日 良光, 総合研究大学院大学, 日本, 副査
          2013年11月08日

        指導学生の業績:受賞

        • Best Student Presentation Award
          増井 英陽, The 30th International Toki Conference on Plamsa and Fusion Research, 2021年11月19日
        • 若手優秀者賞
          石田祐太朗, プラズマ・核融合学会, 2019年11月30日
        • Student POSTER PRIZE
          西岡 賢二, IOP (Joint 19th ISHW and 16th IEA-RFP workshop), 2013年09月25日
        • Best Poster Prize
          西岡 賢二, 2012 年度Annual Report Meeting of Kyoto University G-COE, 2013年01月16日
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 宇治事業場衛生管理者会議・委員長
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            宇治事業場衛生委員会 委員
          • 自 2004年05月01日, 至 2006年04月30日
            宇治地区構内保安・交通対策委員会 委員
          • 自 2008年01月01日, 至 2010年12月31日
            宇治キャンパス公開委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日
            おうばくプラザ運営ワーキンググループ 構成員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            広報委員会委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            制規委員会委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            財政委員会委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            基盤整備委員会委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            入試委員会 委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            業績評価委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            入試委員会 委員
          • 自 2012年11月06日, 至 2021年03月31日
            宇治キャンパス危機管理委員会
          • 自 2014年04月01日, 至 2016年03月31日
            宇治地区施設整備・将来計画委員会
          • 自 2012年05月01日, 至 2014年04月30日
            宇治構内保安・交通対策委員会
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            将来構想委員会 委員
          • 自 2013年04月01日, 至 2014年03月31日
            財政委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            基盤整備委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            国際交流委員会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            広報委員会 委員
          • 自 2014年04月01日
            宇治地区運営委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
            エネルギー基礎科学専攻長
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            入試委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2015年03月31日
            入試委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
            教育研究委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            エネルギー基礎科学専攻長
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            教育研究委員会 委員
          • 自 2010年04月01日, 至 2017年03月31日
            情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2016年04月01日
            自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            先端エネルギー科学研究教育センター運営委員会 委員
          • 自 2016年04月01日
            国際化・留学生対応委員会 委員
          • 自 2016年04月01日
            博士後期課程についての検討会 委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            財政委員会委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2018年03月31日
            広報委員会委員
          • 自 2017年04月01日
            教育研究委員会委員長
          • 自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日
            宇治地区運営会議委員
          • 自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日
            宇治地区部局長会議委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日
            宇治地区施設整備・将来計画委員会委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            宇治構内保安・交通対策委員会委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
            エネルギー理工学研究所協議員会委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2017年03月31日
            エネルギー理工学研究所協議員会員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            エネルギー基礎科学専攻長
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            教育研究委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
            人を対象とする研究倫理委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            附属図書館宇治分館運営委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            制規委員長
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            財政委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            将来構想委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            広報委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治地区運営会議 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治地区施設設備・将来計画委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治キャンパス危機管理委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2023年03月31日
            付属図書館宇治分館運営委員会 委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治地区部局長会議 委員

          ページ上部へ戻る