教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

今吉 菜月

イマヨシ ナツキ

医学部附属病院 薬剤部 助教

今吉 菜月
list
    Last Updated :2025/07/04

    基本情報

    学位

    • 2022年09月30日
      京都薬科大学博士(薬学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都薬科大学, 大学院博士課程薬学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都薬科大学, 薬学部薬学科, 卒業

    使用言語

    • 日本語

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/07/04

      研究

      論文

      • Efficacy of a melatonin receptor agonist and orexin receptor antagonists in preventing delirium symptoms in the olderly patients with stroke: a retrospective study.
        Yukiko Miyoshi; Yuki Shigetsura; Daiki Hira; Takakuni Maki; Hirotsugu Kawashima; Naoko Sugita; Noriko Sugawara; Noriaki Kitada; Machiko Hirai; Masayoshi Kawata; Hiroki Endo; Yusuke Kojima; Keiko Ikuta; Yurie Katsube; Natsuki Imayoshi; Shunsaku Nakagawa; Masahiro Tsuda; Tomohiro Terada
        Journal of pharmaceutical health care and sciences, 2024年11月18日
      • Association between Proton Pump Inhibitors, Immune Checkpoint Inhibitors, and Acute Kidney Injury: A Nested Case-Control Study.
        Chinami Yamawaki; Shunsaku Nakagawa; Keiko Ikuta; Yurie Katsube; Natsuki Imayoshi; Yuki Shigetsura; Daiki Hira; Shinya Yamamoto; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Tomohiro Terada
        Kidney360, 2024年09月01日
      • CN470 is a BET/CBP/p300 multi-bromodomain inhibitor and has an anti-tumor activity against MLL-rearranged acute lymphoblastic leukemia.
        Natsuki Imayoshi; Makoto Yoshioka; Kuniaki Tanaka; Shyh-Ming Yang; Koshi Akahane; Yuki Toda; Shigekuni Hosogi; Takeshi Inukai; Seiji Okada; David J Maloney; Tatsutoshi Nakahata; Junko Takita; Itaru Kato; Eishi Ashihara
        Biochemical and biophysical research communications, 2022年01月29日
      • The CDK4/6-UCHL5-BRD4 axis confers resistance to BET inhibitors in MLL-rearranged leukemia cells by suppressing BRD4 protein degradation.
        Keigo Amari; Satoru Sasagawa; Natsuki Imayoshi; Yuki Toda; Shigekuni Hosogi; Toshihiko Imamura; Eishi Ashihara
        Biochemical and biophysical research communications, 2022年01月15日
      • CG13250, a novel bromodomain inhibitor, suppresses proliferation of multiple myeloma cells in an orthotopic mouse model.
        Natsuki Imayoshi; Makoto Yoshioka; Jay Chauhan; Susumu Nakata; Yuki Toda; Steven Fletcher; Jeffrey W Strovel; Kazuyuki Takata; Eishi Ashihara
        Biochemical and biophysical research communications, 2017年03月04日

      講演・口頭発表等

      • 吸入持続時間の短縮によりソフトミスト吸入剤の肺内送達量は顕著に低下する
        平 大樹; 佐々木 涼; 畠添咲希子; 幾田慧子; 勝部友理恵; 今吉菜月; 重面雄紀; 津田真弘; 中川俊作; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2025年
      • Cardio-oncologyにおける薬剤師の役割
        猪熊容子; 今吉菜月; 渡邉愛未; 川口展子; 加藤恵理; 寺田智祐
        日本がんチーム医療研究会 第35回研究集会, 2025年
      • 実臨床における直接作用型経口抗凝固薬エドキサバン減量基準の妥当性評価
        渡邉愛未; 平大樹; 佐藤裕紀; 畠添咲希子; 山下侑吾; 塩見紘樹; 幾田慧子; 勝部友理恵; 今吉菜月; 上島智; 津田真弘; 津田真弘; 中川俊作; 尾野亘; 寺田智祐
        日本薬学会第145年会, 2025年
      • 小児MLL遺伝子関連白血病に対するBRD4/CBP/p300併用療法の有用性評価
        今吉菜月; 山本京奈; 山本京奈; 島田美緒; 島田美緒; 津田真弘; 津田真弘; 寺田智祐; 芦原英司
        日本薬学会第145年会, 2025年
      • 乳児MLL白血病治療薬の開発を目的とした新規化合物の合成と放射性ヨウ素標識体による体内動態評価
        松島和由; 冨家沙姫; 田中聡美; 山本玲美加; 今吉菜月; 今吉菜月; 服部恭尚; 芦原英司; 河嶋秀和
        日本薬学会第145年会, 2025年
      • トラスツズマブデルクステカン投与患者におけるがん治療関連心機能障害の実態調査
        井川実穂; 猪熊容子; 渡邉愛未; 幾田慧子; 今吉菜月; 野村久祥; 津田真弘; 中川俊作; 寺田智祐
        第34回日本医療薬学会年会, 2024年
      • 大腸がん及び胃がん患者のオキサリプラチンを含む中等度催吐性リスクレジメンに対する NK1受容体拮抗薬の使用実態調査
        葛原寛子; 眞貝 萌; 猪熊容子; 幾田慧子; 今吉菜月; 池見泰明; 野村久祥; 津田真弘; 中川俊作; 寺田智祐
        第34回日本医療薬学会年会, 2024年
      • 吸入粉末剤の局所性副作用軽減を指向した吸入パターン最適化に関する基礎検討
        畠添咲希子; 平 大樹; 近藤哲理; 重面雄紀; 今吉菜月; 勝部友理恵; 幾田慧子; 國津侑貴; 上島 智; 中川俊作; 津田真弘; 岡野友信; 角本幹夫; 寺田智祐
        第34回日本医療薬学会年会, 2024年
      • DPYD遺伝子の希少なバリアントによりS-1投与時に重篤な有害反応を認めた舌癌の1症例
        石村裕樹; 平大樹; 末廣篤; 安田大志; 菱沼英史; 平塚真弘; 平塚真弘; 勝部友理恵; 片田佳希; 今吉菜月; 中川俊作; 津田真弘; 津田真弘; 大森孝一; 寺田智祐
        第62回日本癌治療学会学術集会, 2024年
      • Gemcitabineによる血栓性微小血管障害がDurvalumab投与後急速に進行した一例
        勝部友理恵; 上田彩; 池見泰明; 眞貝萌; 今吉菜月; 國津侑貴; 平大樹; 小阪健祥; 山本伸也; 片岡滋貴; 金井雅史; 松原雄; 柳田素子; 武藤学; 寺田智祐
        第62回日本癌治療学会学術集会, 2024年
      • ALLに対するBRD4/CBP/p300併用阻害における抗腫瘍効果と毒性評価
        今吉菜月; 山本京奈; 三上貴司; 赤羽弘資; 犬飼岳史; 加藤 格; 寺田智祐; 芦原英司
        第86回日本血液学会学術集会, 2024年
      • Gemcitabineによる血栓性微小血管障害がDurvalumab投与後急速に進行した一例
        勝部友理恵; 上田彩; 池見泰明; 眞貝萌; 國津侑貴; 今吉菜月; 平大樹; 小阪健祥; 山本伸也; 片岡滋貴; 金井雅史; 津田真弘; 中川俊作; 松原雄; 柳田素子; 武藤学; 寺田智祐
        第54回日本腎臓学会西部学術大会, 2024年
      • せん妄治療におけるブロナンセリン貼付剤の有用性及び安全性に関する後方視的調査
        鈴木田万里; 重面雄紀; 平大樹; 谷向仁; 川島啓嗣; 須賀原教子; 圓東寛基; 山口拓真; 北田徳昭; 幾田慧子; 勝部友理恵; 今吉菜月; 中川俊作; 津田真弘; 津田真弘; 寺田智祐
        第8回日本精神薬学会総会・学術大会, 2024年
      • 免疫関連有害事象心筋炎とアントラサイクリン心筋症におけるバイオマーカー比較と予後の検討
        大西芽衣; 加藤恵理; 白柏魅怜; 村上孝作; 猪熊容子; 井川彰久; 今吉菜月; 川口展子; 尾野亘
        第7回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2024年
      • HER2陽性乳がんに対するトラスツズマブ・ペルツズマブ併用療法施行患者におけるCTRCDと心保護薬の使用実態調査
        猪熊容子; 今吉菜月; 渡邉愛未; 井川実穂; 幾田慧子; 川口展子; 加藤恵理; 寺田智祐
        第7回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2024年
      • ソフトミスト吸入薬の肺内送達量に与える最大吸入流量及び吸入持続時間の影響
        佐々木涼; 小谷絹花; 平大樹; 勝部友理恵; 幾田慧子; 今吉菜月; 重面雄紀; 津田真弘; 津田真弘; 中川俊作; 寺田智祐
        日本薬剤学会第39年会, 2024年
      • イトラコナゾール影響下でパクリタキセル投与後に遷延する 重篤な好中球減少を来した乳癌の一例
        藤井日加里; 早田千容; 北田徳昭; 片田佳希; 池見泰明; 今吉菜月; 津田真弘; 中川俊作; 川島雅央; 寺田智祐
        第45回日本病院薬剤師会近畿学術大会, 2024年
      • 非小細胞肺癌の weekly-パクリタキセル/カルボプラチン同時併用放射線療法で発現したせん妄がデキサメタゾン漸減で改善された一例
        石松花蓮; 眞貝 萌; 北田徳昭; 重面雄紀; 片田佳希; 今吉菜月; 池見泰明; 中川俊作; 岸 徳子; 寺田智祐
        第45回日本病院薬剤師会近畿学術大会, 2024年
      • がん患者におけるプロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬投与と急性腎障害発症との関連性
        幾田慧子; 山脇千波; 中川俊作; 今吉菜月; 勝部友理恵; 平大樹; 山本伸也; 松原雄; 柳田素子; 寺田智祐
        第28回日本薬剤疫学会学術総会, 2023年
      • 小児MLL関連白血病細胞株に対するBRD4およびCBP/p300阻害併用時におけるCBP/p300阻害作用機序別の細胞増殖抑制効果の比較
        山本京奈; 今吉菜月; 幾田慧子; 勝部友理恵; 重面雄紀; 平 大樹; 中川俊作; 津田真弘; 芦原英司; 寺田智祐
        第73回日本薬学会関西支部総会・大会, 2023年
      • BRD4/CBP/p300マルチブロモドメイン阻害の小児MLL遺伝子関連ALLに対する有効性の検証
        今吉菜月; Makoto Yoshioka; 加藤 格; 戸田侑紀; 細木誠之; 平 大樹; 中川俊作; 津田真弘; 寺田智祐; 芦原英司
        第17回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム, 2023年
      • プロトンポンプ阻害薬及び免疫チェックポイント阻害薬の使用と急性腎障害発症との関連性に関する観察研究
        山脇千波; 中川俊作; 幾田慧子; 今吉菜月; 勝部友理恵; 平大樹; 山本伸也; 松原雄; 柳田素子; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2023年
      • インフリキシマブのバイオトランスフォーメーションと薬理活性に与える影響
        島田美緒; 米澤淳; 米澤淳; 増井翔; 増井翔; 横山琴子; 嶋田崇史; 橋井則貴; 石井明子; 今吉菜月; 津田真弘; 津田真弘; 寺田智祐
        医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2023年
      • ポサコナゾール注射剤がテイコプラニンの体内動態に及ぼす影響
        足立吉正; 杉本充弘; 中川俊作; 米澤 淳; 諫田淳也; 山際岳朗; 今吉菜月; 平 大樹; 今井哲司; 中川貴之; 新井康之; 水本智咲; 北脇年雄; 高折晃史; 寺田智祐
        第39回日本TDM学会・学術大会, 2023年
      • 肺移植患者におけるイトラコナゾール併用に着目したタクロリムスの母集団薬物動態解析
        髙橋 連; 糸原光太郎; 中川俊作; 片田佳希; 杉本充弘; 梅村圭祐; 松村勝之; 今吉菜月; 勝部友理恵; 平 大樹; 今井哲司; 米澤 淳; 中川貴之; 田中里奈; 大角明宏; 中島大輔; 長尾美紀; 伊達洋至; 寺田智祐
        第39回日本TDM学会・学術大会, 2023年
      • 新規BRD4/CBP/p300マルチブロモドメイン阻害剤CN470を用いた小児MLL遺伝子関連ALLに対する抗腫瘍効果の検討
        今吉菜月; 戸田侑紀; 細木誠之; 芦原英司
        第27回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2023年
      • 酸性がん微小環境はガンマデルタT細胞のA549肺癌細胞に対する抗腫瘍効果を増強する。
        鑓水修欄; 細木誠之; 鈴木美那; 藤堂暢久; 清水大器; 佐野友亮; 今吉菜月; 甘利圭悟; 友金眞光; 戸田侑紀; 芦原英司
        第80回日本癌学会学術総会, 2021年
      • MLL遺伝子関連ALLに対する新規BET/CBP/p300マルチブロモドメイン阻害剤の抗腫瘍効果
        今吉菜月; YOSHIOKA Makoto; 田中邦昭; YANG Shyhming; 赤羽弘資; 戸田侑紀; 細木誠之; 犬飼岳史; 岡田誠治; MALONEY David; 加藤格; 芦原英司
        第82回日本血液学会学術集会, 2020年
      • Application of BET/CBP/p300 multi-bromodomain inhibitors as a novel therapeutic strategy for MLL-rearranged acute lymphoblastic leukemia
        Natsuki Imayoshi, Makoto Yoshioka, Shyh-Ming Yang, Koshi Akahane, Yuki Toda, Shigekuni Hosogi, Takeshi Inukai, Seiji Okada, David J. Maloney, Jeffrey W. Strovel, Eishi Ashihara
        AACR Annual Meeting 2020, 2020年
      • Leukemic cells with MLL-AF5q31 fusion acquire BET inhibitor resistance by upregulation Bcl-2 expression
        Keigo Amari; Natsuki Imayoshi; Yusuke Sano; Yuki Sugiyama; Makou Tomogane; Ryosuke Wakabayashi; Yuki Toda; Shigekuni Hosogi; Toshihiko Imamura; Eishi Ashihara
        The 3th International Cancer Research Symposium, 2020年
      • Anti-tumor effects of a novel Wnt/β-catenin pathway inhibitor against acute myelogenous leukemia
        Ryosuke Wakabayashi; Yasunao Hattori; Yusuke Sano; Yuki Sugiyama; Natsuki Imayoshi; Makou Tomogane; Keigo Amari; Yuki Toda; Kazuya Kobayashi; Shigekuni Hosogi; Kenichi Akaji; Eishi Ashihara
        The 3th International Cancer Research Symposium, 2020年
      • MLL関連白血病に対する新規BET阻害剤CG14223の抗腫瘍効果と新規併用療法の探索
        上南静佳; 今吉菜月; 甘利圭悟; 戸田侑紀; 細木誠之; 今村俊彦; 芦原英司
        次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019, 2019年
      • 新規ブロモドメイン阻害剤CG13250の多発性骨髄腫に対する抗腫瘍効果
        芦原英司; 今吉菜月; Makoto Yoshioka; 中田 晋; Jay Chauhan; 戸田侑紀; Steven Fletcher; Jeffrey W. Strovel; 高田和幸
        第42回日本骨髄腫学会学術集会, 2017年
      • A Novel BRD4 Inhibitor CA2 Suppresses MM Cell Proliferation in an Orthotopic Myeloma Mouse Model
        Natsuki Imayoshi; Makoto Yoshioka; Susumu Nakata; Jay Chauhan; Yoko Kado; Yuki Toda; Steven Fletcher; Jeffrey Strovel; Kazuyuki Takata; Eishi Ashihara
        58th ASH Annual Meeting and Exposition, 2016年12月
      • Novel Bromodomain Inhibitors Suppress Proliferation of Multiple Myeloma Cells
        Eishi Ashihara; Ryoko Oki; Natsuki Imayoshi; Makoto Yoshioka; Jeffrey Strovel; Ayako Honjo; Yumi Sakai; Tetsuya Takada; Jay Chauhan; Mithun Raje; Steven Fletcher; Kazuyuki Takata
        57th ASH Annual Meeting and Exposition, 2015年12月

      受賞

      • 2017年03月18日
        京都薬科大学, 2016年度 京都薬科大学優秀研究賞
        日本国, その他の賞
      • 2016年10月14日
        American Society of Hematology, 2016 ASH Abstract Achievement Award
        アメリカ合衆国, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • ヒストンアセチル化修飾機構阻害薬における血液毒性軽減を目指した毒性メカニズム解析
        若手研究
        小区分47060:医療薬学関連
        京都大学
        今吉 菜月
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        血液毒性;副作用;がん化学療法;ヒストンアセチル化;がん分子標的治療薬
      • 公共データベースを駆使したALLに対する標的分子探索とシーズ化合物発掘
        基盤研究(C)
        小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
        京都薬科大学
        芦原 英司
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        急性リンパ芽球性白血病;がん分子標的治療;公共データベース;がん分子標的治療薬;ドラッグリポジショニング
      list
        Last Updated :2025/07/04

        教育

        担当科目

        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          病院薬学特論
          6008, 後期不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2025年04月01日, 至 2026年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学実習
          4211, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学実習Ⅱ
          6302, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学実習Ⅰ
          6301, 通年不定, 薬学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学実験
          3213, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅲ
          6203, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅱ
          6202, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          薬学研究実験Ⅰ
          6201, 通年不定, 薬学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅲ
          6103, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅱ
          6102, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床薬学演習Ⅰ
          6101, 通年不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          病院薬学特論
          6008, 後期不定, 薬学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基盤医療薬剤学演習
          2313, 通年不定, 薬学研究科, 2

        ページ上部へ戻る