教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

川瀬 栄八郎

カワセ エイハチロウ

医生物学研究所 附属ヒトES細胞研究センター 准教授

川瀬 栄八郎
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    所属学協会

    • 至 現在
      International Society for Stem Cell Research (ISSCR)
    • 至 現在
      日本分子生物学会
    • 至 現在
      日本再生医療学会

    学位

    • 理学修士(静岡大学)
    • 博士(理学)(総合研究大学院大学)

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        臨床用ヒトES細胞株の樹立とバンキング、またそれに向けた基盤技術の研究開発
      • 研究概要

        私達は日本ではじめてヒトES細胞株の樹立に成功し、現在までに5株の樹立に成功しているが、この細胞を直接医療用には使えないという問題点があった。2014年に施行された再生医療新法に従い、研究所内に設置した細胞処理施設を特定細胞加工施設としての許可を所得し、医療用グレードのヒトES細胞株の樹立とその細胞保存(セルバンキング)を行っている。2024年3月現在までに9株の臨床用ヒトES細胞株の樹立に成功している。

      研究分野

      • ライフサイエンス, 生体医工学, 幹細胞、多能性幹細胞、ES細胞、臨床応用

      論文

      • Optogenetic control of early embryos labeling using photoactivatable Cre recombinase 3.0.
        Kumi Morikawa; Akira Nagasaki; Lue Sun; Eihachiro Kawase; Tatsuhiko Ebihara; Yasuaki Shirayoshi
        FEBS open bio, 2024年09月02日
      • Recombinant E8 fragments of human laminin isoforms support long-term culture of human pluripotent stem cells under defined and xeno-free culture conditions.
        Miyazaki, T; Futaki, S; Suemori, H; Taniguchi,Y; Kawasaki, M; Hayashi, M; Kumagai,H; Nakatsuji, N; Sekiguchi, K; Kawase, E
        Nature Communications 13, 1236., 2012年12月, 査読有り
      • Development of substrates for the culture of human pluripotent stem cells
        Eihachiro Kawase; Norio Nakatsuji
        Biomaterials Science, 2023年05月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Efficient derivation and banking of clinical-grade human embryonic stem cell lines in accordance with Japanese regulations
        Kei Takada; Ryoko Nakatani; Emiko Moribe; Shizuka Yamazaki-Fujigaki; Mai Fujii; Masayo Furuta; Hirofumi Suemori; Eihachiro Kawase
        Regenerative Therapy, 2022年12月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Perspectives on the cost of goods for hPSC banks for manufacture of cell therapies
        Jung-Hyun Kim; Eihachiro Kawase; Kapil Bharti; Ohad Karnieli; Yuji Arakawa; Glyn Stacey
        npj Regenerative Medicine, 2022年09月29日, 査読有り
      • Generation of clinical-grade human embryonic stem cell line KthES11 according to Japanese regulations
        Eihachiro Kawase; Kei Takada; Ryoko Nakatani; Shizuka Yamazaki; Hirofumi Suemori
        Stem Cell Research, 2021年07月, 査読有り, 筆頭著者
      • Kyoto hESC cell resource for regenerative medicine
        Eihachiro Kawase; Kei Takada; Hirofumi Suemori
        Stem Cell Research, 2020年12月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Overexpression of Nuclear Receptor 5A1 Induces and Maintains an Intermediate State of Conversion between Primed and Naive Pluripotency
        Kaori Yamauchi; Tatsuhiko Ikeda; Mihoko Hosokawa; Norio Nakatsuji; Eihachiro Kawase; Shinichiro Chuma; Kouichi Hasegawa; Hirofumi Suemori
        Stem Cell Reports, 2020年03月, 査読有り
      • A report from a workshop of the International Stem Cell Banking Initiative, held in collaboration GAiT and the Harvard Stem Cell Institute, Boston 2017.
        Kim JH; Alderton A; Benvenisty N; B; sten C; Firpo M; Harrison PW; Kawamata S; Kawase E; Kurtz A; Loring JF; Ludwig T; Man J; Mountford JC; Turner ML; Oh S; da Veiga; Pereira L; Pranke P; Sheldon M; Steeg R; Sullivan S; Yaffe M; Zhou Q; Stacey GN
        Stem Cells, 2019年, 査読有り
      • A Synthetic Hybrid Molecule for the Selective Removal of Human Pluripotent Stem Cells from Cell Mixtures
        Di Mao; Shin Ando; Shin-ichi Sato; Ying Qin; Nao Hirata; Yousuke Katsuda; Eihachiro Kawase; Ting-Fang Kuo; Itsunari Minami; Yuji Shiba; Kazumitsu Ueda; Norio Nakatsuji; Motonari Uesugi
        Angewandte Chemie International Edition, 2017年02月06日, 査読有り
      • Efficient and scalable culture of single dissociated human pluripotent stem cells using recombinant E8 fragments of human laminin isoforms
        Takamichi Miyazaki; Eihachiro Kawase
        Current Protocols in Stem Cell Biology, 2015年, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Selective Elimination of Human Pluripotent Stem Cells by a Marine Natural Product Derivative
        Ting-Fang Kuo; Di Mao; Nao Hirata; Bilon Khambu; Yasuhisa Kimura; Eihachiro Kawase; Hiroki Shimogawa; Makoto Ojika; Norio Nakatsuji; Kazumitsu Ueda; Motonari Uesugi
        Journal of the American Chemical Society, 2014年07月16日, 査読有り
      • A chemical probe that labels human pluripotent stem cells.
        Hirata Nao; Nakagawa Masato; Fujibayashi Yuto; Yamauchi Kaori; Murata Asako; Minami Itsunari; Tomioka Maiko; Kondo Takayuki; Kuo Ting-Fang; Endo Hiroshi; Inoue Haruhisa; Sato Shin-Ichi; Ando Shin; Kawazoe Yoshinori; Aiba Kazuhiro; Nagata Koh; Kawase Eihachiro; Chang Young-Tae; Suemori Hirofumi; Eto Koji; Nakauchi Hiromitsu; Yamanaka Shinya; Nakatsuji Norio; Ueda Kazumitsu; Uesugi Motonari
        Cell reports, 2014年03月, 査読有り
      • Efficient Expansion of Dissociated Human Pluripotent Stem Cells Using a Synthetic Substrate
        Eihachiro Kawase
        Methods in Molecular Biology, 2014年, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Multidisciplinary research of human pluripotent stem cells for application to cell therapy and drug discovery
        Norio Nakatsuji; Eihachiro Kawase; Takamichi Miyazaki; Itsunari Minami; Kazuhiro Aiba
        Tissue Engineering and Regenerative Medicine, 2013年08月
      • Identification of small molecules that promote human embryonic stem cell self-renewal
        Hideaki Kumagai; Hirofumi Suemori; Motonari Uesugi; Norio Nakatsuji; Eihachiro Kawase
        Biochemical and Biophysical Research Communications, 2013年05月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Erratum: Laminin E8 fragments support efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells (Nature Communications (2012) 3 (1236) DOI:10.1038/ncomms2231)
        T. Miyazaki; S. Futaki; H. Suemori; Y. Taniguchi; M. Yamada; M. Kawasaki; M. Hayashi; H. Kumagai; N. Nakatsuji; K. Sekiguchi; E. Kawase
        Nature Communications, 2013年, 査読有り
      • Efficient and Accurate Homologous Recombination in hESCs and hiPSCs Using Helper-dependent Adenoviral Vectors
        Emi Aizawa; Yuka Hirabayashi; Yuzuru Iwanaga; Keiichiro Suzuki; Kenji Sakurai; Miho Shimoji; Kazuhiro Aiba; Tamaki Wada; Norie Tooi; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Kohnosuke Mitani
        Molecular Therapy, 2012年02月, 査読有り
      • Laminin E8 fragments support efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells.
        Miyazaki T; Futaki S; Suemori H; Taniguchi Y; Yamada M; Kawasaki M; Hayashi M; Kumagai H; Nakatsuji N; Sekiguchi K; Kawase E
        Nature communications, 2012年12月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Cardiomyocytes develop from anterior primitive streak cells induced by β-catenin activation and the blockage of BMP signaling in hESCs
        Kaori Yamauchi; Tomoyuki Sumi; Itsunari Minami; Tomomi G. Otsuji; Eihachiro Kawase; Norio Nakatsuji; Hirofumi Suemori
        Genes to Cells, 2010年12月, 査読有り
      • Role of SOX2 in maintaining pluripotency of human embryonic stem cells
        Keiko Adachi; Hirofumi Suemori; Shin-ya Yasuda; Norio Nakatsuji; Eihachiro Kawase
        Genes to Cells, 2010年04月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Efficient integration of transgenes into a defined locus in human embryonic stem cells
        Kenji Sakurai; Miho Shimoji; Candice G. T. Tahimic; Kazuhiro Aiba; Eihachiro Kawase; Kouichi Hasegawa; Yuji Amagai; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji
        Nucleic Acids Research, 2010年04月, 査読有り
      • In vitro hepatic maturation of human embryonic stem cells by using a mesenchymal cell line derived from murine fetal livers.
        Ishii Takamichi; Yasuchika Kentaro; Fukumitsu Ken; Kawamoto Tatsuya; Kawamura-Saitoh Miho; Amagai Yuji; Ikai Iwao; Uemoto Shinji; Kawase Eihachiro; Suemori Hirofumi; Nakatsuji Norio
        Cell and tissue research, 2010年03月, 査読有り
      • Establishment of a Cell Line Derived from a Mouse Fetal Liver That Has the Characteristic to Promote the Hepatic Maturation of Mouse Embryonic Stem Cells by a Coculture Method
        Ken Fukumitsu; Takamichi Ishii; Kentaro Yasuchika; Yuji Amagai; Miho Kawamura-Saito; Tatsuya Kawamoto; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Iwao Ikai; Shinji Uemoto
        Tissue Engineering Part A, 2009年12月, 査読有り
      • Gene targeting in human pluripotent stem cells with adeno-associated virus vectors
        Kaoru Mitsui; Keiichiro Suzuki; Emi Aizawa; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Kohnosuke Mitani
        BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 2009年10月, 査読有り
      • Highly efficient transient \ngene expression and gene targeting in human embryonic and induced pluripotent stem cells with helperdependent adenoviral vectors
        Suzuki K; Mitsui K; Aizawa E; Hasegawa K; Kawase E; Suemori H; Nakatsuji N; Mitani K
        International Society for Stem Cell Research, 7th Annual Meeting (2009.7.8-11 Barcerona, Spain), 2009年, 査読有り
      • Recombinant human laminin isoforms can support the undifferentiated growth of human embryonic stem cells
        Takamichi Miyazaki; Sugiko Futaki; Kouichi Hasegawa; Miwa Kawasaki; Noriko Sanzen; Maria Hayashi; Eihachiro Kawase; Kiyotoshi Sekiguchi; Norio Nakatsuji; Hirofumi Suemori
        BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 2008年10月, 査読有り
      • Highly efficient transient gene expression and gene targeting in primate embryonic stem cells with helper-dependent adenoviral vectors
        Keiichiro Suzuki; Kaoru Mitsui; Emi Aizawa; Kouichi Hasegawa; Eihachiro Kawase; Toshiyuki Yamagishi; Yoshihiko Shimizu; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Kohnosuke Mitani
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2008年09月, 査読有り
      • Effects of extracellular matrixes and growth factors on the hepatic differentiation of human embryonic stem cells
        Takamichi Ishii; Ken Fukumitsu; Kentaro Yasuchika; Keiko Adachi; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Iwao Ikai; Shinji Uemoto
        AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 2008年08月, 査読有り
      • Differentiation-defective stem cells outcompete normal stem cells for niche occupancy in the Drosophila ovary
        Zhigang Jin; Daniel Kirilly; Changjiang Weng; Eihachiro Kawase; Xiaoqing Song; Sarah Smith; Joel Schwartz; Ting Xie
        CELL STEM CELL, 2008年01月, 査読有り
      • Establishment of the gene-inducible system in primate embryonic stem cell lines
        Keiko Adachi; Eihachiro Kawase; Kentaro Yasuchika; Tomoyuki Sumi; Norio Nakatsuji; Hirofumi Suemori
        STEM CELLS, 2006年11月, 査読有り
      • Intimate relationships with their neighbors: Tales of stem cells in Drosophila reproductive systems
        T Xie; E Kawase; D Kirilly; MD Wong
        DEVELOPMENTAL DYNAMICS, 2005年03月, 査読有り
      • Autocrine and paracrine mechanisms regulating primordial germ cell proliferation
        E Kawase; K Hashimoto; RA Pedersen
        MOLECULAR REPRODUCTION AND DEVELOPMENT, 2004年05月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Bmp signals from niche cells directly repress transcription of a differentiation-promoting gene, bag of marbles, in germline stem cells in the Drosophila ovary
        XQ Song; MD Wong; E Kawase; RW Xi; BC Ding; JJ McCarthy; T Xie
        DEVELOPMENT, 2004年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • Gbb/Bmp signaling is essential for maintaining germline stem cells and for repressing bam transcription in the Drosophila testis
        E Kawase; MD Wong; BC Ding; T Xie
        DEVELOPMENT, 2004年03月, 査読有り, 筆頭著者
      • The potential of stem cells
        K.C. Pfendler; E. Kawase
        Obstetrical and Gynecological Survey, 2003年, 査読有り
      • Differentiation of migratory-stage cultured primordial germ cells into oocytes.
        Kawase, E; Hashimoto, K
        J. Reprod. Engineering, 2003年, 査読有り, 筆頭著者
      • Assessment of the developmental totipotency of neural cells in the cerebral cortex of mouse embryo by nuclear transfer
        Y Yamazaki; H Makino; K Hamaguchi-Hamada; S Hamada; H Sugino; E Kawase; T Miyata; M Ogawa; R Yanagimachi; T Yagi
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2001年11月, 査読有り
      • Mouse embryonic stem (ES) cell lines established from neuronal cell-derived cloned blastocysts
        E Kawase; Y Yamazaki; T Yagi; R Yanagimachi; RA Pedersen
        GENESIS, 2000年11月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Effects of feeder cells on the establishment of ES cells from mice and rats: The difference between allogenetic and xenogenetic feeders
        Eihachiro Kawase; Tomomi Yoshimizu; Koichiro Hashimoto
        Journal of Reproduction and Development, 2000年, 査読有り, 筆頭著者
      • Proto-oncogene of int-3, a mouse Notch homologue, is expressed in endothelial cells during early embryogenesis
        Y Shirayoshi; Y Yuasa; T Suzuki; K Sugaya; E Kawase; T Ikemura; N Nakatsuji
        GENES TO CELLS, 1997年03月, 査読有り
      • A combination of Buffalo rat liver cell-conditioned medium, forskolin and membrane-bound stem cell factor stimulates rapid proliferation of mouse primordial germ cells in vitro similar to that in vivo
        E Kawase; Y Shirayoshi; K Hashimoto; N Nakatsuji
        DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 1996年06月, 査読有り, 筆頭著者
      • STRAIN DIFFERENCE IN ESTABLISHMENT OF MOUSE EMBRYONIC STEM (ES) CELL-LINES
        E KAWASE; H SUEMORI; N TAKAHASHI; K OKAZAKI; K HASHIMOTO; N NAKATSUJI
        INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL BIOLOGY, 1994年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • TUMOR-NECROSIS-FACTOR-ALPHA (TNF-ALPHA) STIMULATES PROLIFERATION OF MOUSE PRIMORDIAL GERM-CELLS IN CULTURE
        E KAWASE; H YAMAMOTO; K HASHIMOTO; N NAKATSUJI
        DEVELOPMENTAL BIOLOGY, 1994年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • Proliferation of alkaline phosphatase- positive cells under the culture conditions of primordial germ cells in rats.
        Mitani T; Takahashi N; Kawase E; Hashimoto K
        Theriogenology, 1994年01月, 査読有り

      MISC

      • 日本の再生医療等安全性確保法に遵守した臨床用ヒトES細胞株の樹立とその現状
        川瀬栄八郎
        医学のあゆみ, 2022年04月09日, 招待有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • ヒトES細胞から機能性肝細胞への成熟分化法-マウス胎仔肝由来間葉系細胞株を用いて
        石井隆道; 石井隆道; 安近健太郎; 福光剣; 福光剣; 川本達也; 天貝裕地; 猪飼伊和夫; 猪飼伊和夫; 上本伸二; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 中辻憲夫
        再生医療, 2010年
      • アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いたヒトES細胞の相同組換
        三井薫; 鈴木啓一郎; PAIBOONSUKWONG Kittiphong; 相澤絵美; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 三谷幸之介
        生化学, 2007年
      • RECONSTITUTION OF SEMINIFEROUS TUBULES IN VITRO BY DISSOCIATED FETAL TESTICULAR CELLS.(Developmental Biology)Proceedings of the Sixty-Third Annual Meeting of the Zoologiacal Socistry of Japan :
        Hashimoto K.; Mitani T.; Kawase E.; Takahashi N.
        Zoological science, 1992年
      • EFFECTS OF THE BRL-CONDITIONED MEDIUM ON MOUSE PRIMORDIAL GERM CELLS IN CULTURE.(Developmental Biology)Proceedings of the Sixty-Third Annual Meeting of the Zoologiacal Socistry of Japan :
        Kawase E.; Shirayoshi Y.; Hashimoto K.; Nakatsuji N.
        Zoological science, 1992年
      • THE EFFECT OF GROWTH FACTORS ON MOUSE OOGONIAL SURVIVAL.(Developmental Biology)(Proceedings of the Sixty-Second Annual Meeting of the Zoological Society of Japan) :
        Hashimoto K; Kawase E; Mitani T; Nakatsuji N
        Zoological science, 1991年
      • ラミニンE8を用いた安全で効率的なヒト多能性幹細胞培養法の開発
        川瀬栄八郎; 宮崎隆道; 関口清俊
        実験医学, 2013年04月, 招待有り
      • Fluorescent chemical probes for human stem \ncells.
        Hirata N; Nakagawa M; Fujibayashi Y; Yamauchi K; Murata A; Kawase E; Sato S; Ando S; Young-Tae Chang; Suemori H; Nakatsuji N; Ueda K; Yamanaka S; Uesugi M
        AIMECS11 8th AFMC International Medical Chemistry Symposium.(Tokyo, 2011, 11, 29)., 2011年11月29日
      • IN VITRO DIFFERENTIATION OF HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS INTO FUNCTIONAL HEPATOCYTES USING A MESENCHYMAL CELL LINE DERIVED FROM MURINE FETAL LIVERS
        T. Ishii; K. Yasuchika; K. Fukumitsu; T. Kawamoto; Y. Amagai; R. Kamimura; N. Sasaki; I. Ikai; E. Kawase; H. Suemori; N. Nakatsuji; S. Uemoto
        JOURNAL OF HEPATOLOGY, 2010年
      • アデノ随伴ウイルスベクターを用いたヒト多能性幹細胞への遺伝子ターゲッティング
        Mitsui K; Suzuki K; Aizawa E; Kawase E; Suemori H; Nakatsuji N; Mitani K
        2009年10月
      • ヒトES細胞
        川瀬 栄八郎
        最新医学 3月増刊号 幹細胞研究の最新の進歩 (須田年生監修) 最新医学社, 2009年03月, 招待有り
      • 第3章 細胞ソース ES細胞—その万能性—
        安達啓子; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫; 監修)岡野光男; 大和雅之
        再生医療技術の最前線, 2007年05月, 招待有り
      • Establishment of the Tet-Off gene-inducible system in monkey embryonic stem cell lines.
        安達啓子; 川瀬栄八郎; 安近健太郎; 角智行; 中辻憲夫; 末盛博文
        Joint Forum(IFMS, IMEG, CDB)2006.10.10, 2006年10月10日
      • ヒトおよびサルES細胞の培養法〜長期安定増殖を可能にする継代維持方法〜
        安達啓子; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫
        バイオテクノジャーナル, 2005年, 招待有り
      • Cloning mice using neuronal cells from the embryonic cerebral cortex.
        Y Yamazaki; H Makino; S Hamada; K Hamaguchi-Hamada; E Kawase; M Ogawa; T Yagi; R Yanagimachi
        BIOLOGY OF REPRODUCTION, 2001年
      • マウスES細胞株の樹立と維持
        川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫
        「発生工学の新展開」近藤寿人,中辻憲夫,角田幸雄,平本幸雄/編, 1992年08月, 招待有り, 筆頭著者
      • マウス始原生殖細胞および生殖細胞の発生工学的操作へ向けて
        橋本光一郎; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫
        「発生工学の新展開」近藤寿人,中辻憲夫,角田幸雄,平本幸雄/編, 1992年08月, 招待有り

      講演・口頭発表等

      • ヒト多能性幹細胞における新規低分子化合物NN15-017の効果
        山崎-藤垣 静香; 中谷 良子; 藤井 麻衣; 末盛博文; 川瀬栄八郎
        第24回日本再生医療学会総会(横浜), 2025年03月21日
      • CPC外クリーンルームにおけるヒトES細胞培養の品質管理の試み
        高田圭; 山崎-藤垣 静香; 藤井 麻衣; 川瀬 栄八郎
        第24回日本再生医療学会総会(横浜), 2025年03月21日
      • 臨床用多能性幹細胞由来シュワン細胞の製造法開発と神経損傷治療に向けての特性評価
        木卜 貴之; 伊倉 宏一; 遠井 紀江; 大釜 里央; 小笠原 裕之; 千田 尚人; 高田 圭; 川瀬 栄八郎; 中辻 憲夫
        第24回日本再生医療学会総会(横浜), 2025年03月20日
      • 京都大学におけるヒトES細胞株の樹立研究の展開
        高田圭; 山崎-藤垣 静香; 藤井 麻衣; 古田 昌代; 川瀬 栄八郎
        第23回日本再生医療学会総会(新潟), 2024年03月22日
      • EFFICIENT DERIVATION AND BANKING OF CLINICAL-GRADE HUMAN EMBRYONIC STEM CELL LINES IN ACCORDANCE WITH JAPANESE REGULATIONS.
        Eihachiro Kawase; Kei Takada; Ryoko Nakatani; Emiko Moribe; Shizuka Yamazaki-Fujigaki; Mai Fujii; Masayo Furuta; Hirofumi Suemori
        ISSCR 2023 (Boston), 2023年06月16日
      • 京都大学における臨床用ヒトES細胞株の樹立事業の現状
        川瀬栄八郎; 高田圭; 山崎-藤垣静香; 末盛博文
        第22回日本再生医療学会総会(京都), 2023年03月24日
      • 京都大学ウイルス・再生医科学研究所における臨床用ヒトES細胞株の樹立、ストック作製とその評価系の構築
        川瀬栄八郎; 高田圭; 中谷良子; 森部江美子; 末盛博文
        第19回日本再生医療学会総会 (横浜), 2020年03月13日
      • CPCにおける手培養と自動培養装置を組み合わせた工程管理システムの検討
        高田圭; 浅田孝; 稲田敦史; 後藤俊; 小橋創一; 川瀬栄八郎; 末盛博文
        第18回日本再生医療学会総会 (神戸), 2019年03月22日
      • 臨床用ヒトES細胞:作る、使う
        末盛博文; 川瀬栄八郎; 高田圭; 中谷良子
        第18回日本再生医療学会総会 (神戸), 2019年03月22日, 招待有り
      • 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所における新規臨床用ヒトES細胞KthES11の樹立とストック作製
        川瀬栄八郎; 高田圭; 中谷良子; 末盛博文
        第18回日本再生医療学会総会 (神戸), 2019年03月21日
      • ヒトES/iPS細胞の未分化性評価における遺伝子発現試験の検討
        高田圭; 川瀬栄八郎; 中谷良子; 末盛博文
        第18回日本再生医療学会総会 (神戸), 2019年03月21日
      • 蓄熱材を用いた超低温搬送容器の開発
        青山朋樹; 佐藤圭司; 中谷良子; 山崎静香; 川瀬栄八郎
        第18回日本再生医療学会総会 (神戸), 2019年03月21日
      • Generation of clinical-grade human embryonic stem cell lines in Kyoto University
        川瀬 栄八郎
        京都大学 大学院 「再生医療・臓器再建医学」教育コースセミナー, 2019年02月08日, 招待有り
      • 臨床用ヒトES細胞株の樹立及びバンキングに向けた細胞調整施設の構築
        高田圭; 川瀬栄八郎; 中谷良子; 山崎静香; 末盛博文
        第17回日本再生医療学会総会 (横浜), 2018年03月21日
      • 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所における臨床用ヒトES細胞の樹立とストック作製の進捗状況
        川瀬栄八郎; 高田圭; 中谷良子; 山崎静香; 末盛博文
        第17回日本再生医療学会総会 (横浜), 2018年03月21日
      • 細胞培養加工施設でのヒト多能性幹細胞の効率的な培養法とその評価
        川瀬 栄八郎
        「幹細胞の培養法・培養工学のためのコンソーシアム」第二回シンポジウム(大阪), 2017年10月14日, 招待有り
      • ヒト多能性幹細胞の最適培養法を目指して
        川瀬 栄八郎
        産業医科大学 大学院セミナー(北九州市), 2015年03月10日, 招待有り
      • ヒト多能性幹細胞を用いた動態評価系の構築
        川瀬 栄八郎
        IncuCyteユーザーミーティング ライブコンテントイメージングセミナー (品川), 2014年06月05日, 招待有り
      • VALIDATION OF CLINICAL GRADE HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS PRODUCED UNDER GMP.
        Hirai, Masako; Takada, Kei; Hamao, Mari; Kashigi, Fumi; Kawase, Eihachiro; Surmori Hirofumi; Nakatsuji; Norio. Takahashi; Tsuneo
        12th International Society for Stem Cell Research (Vancouver, Canada), 2014年06月18日
      • HIGH FREQUENCY OF INTRACELLULAR ICE FORMATION DURING SLOW COOLING IN COLONIES OF HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS AND INDUCED PLURIPOTENT STEM CELLS: COMPARISON TO DISSOCIATED SINGLE CELLS.
        Takada, Kei; Hirai, Masako; Hamao, Mari; Kashigi, Fumi; Kawase, Eihachiro; Surmori Hirofumi; Nakatsuji; Norio. Takahashi; Tsuneo
        12th International Society for Stem Cell Research (Vancouver, Canada), 2014年06月19日
      • A NEW METHOD FOR THE DETECTION OF RESIDUAL MOUSE FEEDER CELLS CONTAMINATED IN THE PRODUCTS OF HUMAN PLURIPOTENT STEM CELLS
        Takahashi, Tsuneo A; Tanaka, Keiji; Okuda, Shinji; Hirai, Masako; Takada, Kei; Kawase, Eihachiro; Suemori, Hirofumi; Nakatsuji, Norio; Kitagawa, Masanari
        12th International Society for Stem Cell Research (Vancouver, Canada), 2014年06月19日
      • Applications of scalable culture system toward for clinical-graded undifferentiated human embryonic stem cells
        川瀬 栄八郎
        京都大学 大学院 「再生医療・臓器再建医学」教育コースセミナー, 2014年05月16日, 招待有り
      • 多能性幹細胞の大量培養の実現化に向けて〜培養基質と培養液の開発を中心として〜
        川瀬 栄八郎
        鳥取大学医学部次世代高度医療推進センター 特別講演会:ヒトES細胞倫理講習会 (米子), 2014年03月28日, 招待有り
      • 多能性幹細胞(ES/iPS細胞)の実用化に必要な技術開発: 未分化細胞の大量培養と化合物分化誘導による有用細胞の大量生産システ
        川瀬 栄八郎
        第13回日本再生医療学会総会 ランチョンセミナーLS-21 (京都), 2014年03月06日, 招待有り
      • ヒトES細胞における凍結保存の解析:コロニーの高頻度の細胞内氷晶形成
        高田圭; 平井雅子; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 高橋恒夫
        第13回日本再生医療学会総会 (京都), 2014年03月04日
      • ヒトES細胞既存株のクリーンアップによる臨床用ヒトES細胞株バンキングの構築
        平井雅子; 高田圭; 濱生麻里; 樫木芙美; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 高橋恒夫
        第13回日本再生医療学会総会 (京都), 2014年03月05日
      • ヒトES/iPS細胞調製における残存マウスフィーダー細胞の測定法の開発
        高橋恒夫; 田中啓二; 奥田真治; 平井雅子; 高田圭; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 北川 正成
        第13回日本再生医療学会総会 (京都), 2014年03月05日
      • Applications of scalable culture system toward for clinical-graded undifferentiated human embryonic stem cells.
        川瀬 栄八郎
        University of System of Taiwan, 2013 UST-Kyoto iCeMS International Symposium (National Chiao Tung University), 2013年11月18日
      • Fluorescent Chemical Probes for Human Stem Cells.
        Nao Hirata; Masato Nakagawa; Yuto Fujibayashi; Kaori Yamauchi; Asako Murata; Itsunari Minami; Maiko Tomioka; Takayuki Kondo; Ting-Fang Kuo; Hiroshi Endo; Haruhisa Inoue; Shin-ichi Sato; Shin Ando; Yoshinori Kawazoe; Kazuhiro Aiba; Koh Nagata; Eihachiro Kawase; Young-Tae Chang; Hirofumi Suemori; Koji Eto; Hiromitsu Nakauchi; Shinya Yamanaka; Norio Nakatsuji; Kazumitsu Ueda; Motonari Uesugi
        2013 Cira International Symposium (Kyoto), 2013年03月11日
      • ラミニンE8フラグメントを用いたヒトES/iPS細胞の単一分散培養法
        宮崎隆道; 二木杉子; 末盛博文; 山田雅司; 川崎美和; 林麻利亜; 熊谷英明; 中辻憲夫; 関口清俊; 川瀬栄八郎
        第12回日本再生医療学会総会 (横浜), 2013年03月23日
      • RECOMBINANT HUMAN LAMININ E8 FRAGMENTS (LM-E8s) SUPPORT THE EFFICIENT ADHESION AND EXPANSION OF DISSOCIATED HUMAN PLURIPOTENT STEM CELLS UNDER DEFINED AND XENO-FREE CONDITION.
        Miyazaki Takamichi; Futaki Sugiko; Suemori Hirofumi; Taniguchi Yukimasa; Yamada Masashi; Kawasaki Miwa; Hayashi Maria; Kumagai Hideaki; Nakatsuji Norio; Sekiguchi Kiyotoshi; Kawase Eihachiro
        2012 World Stem Cell Summit (West Palm Beach, USA), 2012年12月03日
      • Applications of scalable culture system for clinical-grade undifferentiated human embryonic stem cells.
        川瀬 栄八郎
        Wednesday Industry Symposia, 10th International Society for Stem Cell Research (Yokohama)., 2012年06月13日, 招待有り
      • Manufacturing and banking of clinical-garade human embryonic stem cell lines in a GMP facility.
        Takada, Kei; Hirai, Masako; Kawase, Eihachiro; Hamao, Mari; Kashigi, Fumi; Suemori; Hirofumi, Nakatsuji; Norio, Takahashi; Tsuneo A
        10th International Society for Stem Cell Research (Yokohama), 2012年06月15日
      • Recombinant E8 fragments of human laminin isoforms support the efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells under defined and xeno-free condition.
        Takamichi Miyazaki; Sugiko Futaki; Hirofumi Suemori; Yukimasa Taniguchi; Masashi Yamada; Miwa Kawasaki; Maria Hayashi; Hideaki Kumagai; Norio Nakatsuji; Kiyotoshi Sekiguchi; Eihachiro Kawase
        10th International Society for Stem Cell Research (Yokohama), 2012年06月15日
      • Fluorescent chemical probes for human stem cells.
        Nao Hirata; Masato Nakagawa; Yuto Fujibayashi; Kaori Yamauchi; Asako Murata; Eihachiro Kawase; Shin-ichi Sato; Shin Ando; Young-Tae Chang; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Kazumitsu Ueda; Shinya Yamanaka; Motonari Uesugi
        AIMECS11 8th AFMC International Medical Chemistry Symposium. (Tokyo), 2011年11月29日
      • ヒトES 細胞の未分化性維持因子の探索を目的としたhigh content analysis(HCA)
        熊谷英明; 末盛博文; 上杉志 成; 中辻憲夫; 川瀬栄八郎
        第10回日本再生医療学会総会(東京), 2011年03月01日
      • High Content Analysis (HCA)によるヒトES細胞の未分化維持因子の探索
        熊谷英明; 末盛博文; 上杉志成; 中辻憲夫; 川瀬栄八郎
        第33回日本分子生物学会 (神戸), 2010年12月09日
      • β-cateninの活性化およびBMPシグナルの抑制による原条前側領域の形成を経由したヒトES細胞から心筋細胞への分化
        山内香織; 角智行; 南一成; 尾辻智美; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫; 末盛博文
        第33回日本分子生物学会 (神戸), 2010年12月10日
      • Gene targeting in human pluripotent stem cells with adeno-associated virus vectors.
        Ko Mitani; Kaoru Mitsui; Keiichiro Suzuki; Emi Aizawa; Haruka Shiiba; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji
        第16回日本遺伝子治療学会 (栃木), 2010年07月01日
      • ヒトES細胞からの肝細胞分化誘導系の開発
        川瀬 栄八郎
        NEDO公開シンポジウム - 研究用モデル細胞の創製技術開発 - 多能性幹細胞株の遺伝子改変、分化誘導、ケミカルスクリーニングによる 正常/疾患モデル細胞作成と創薬産業応用 (品川), 2010年05月18日, 招待有り
      • ヒトES細胞研究におけるArrayScan(細胞イメージアナライザー)の活用
        川瀬 栄八郎
        第9回日本再生医療学会総会 ランチョンセミナー5(広島), 2010年03月18日, 招待有り
      • ヒトES細胞から機能性肝細胞への成熟分化法–マウス胎仔肝由来間葉系細胞株を用いて
        石井隆道; 安近健太郎; 福光剣; 川本達也; 天貝裕地; 猪飼伊和夫; 上本伸二; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫
        第9回日本再生医療学会総会(広島), 2010年03月18日
      • SOX2のヒトES細胞における未分化維持に関する役割
        安達啓子; 末盛博文; 安田晋也; 熊谷英明; 中辻憲夫
        第9回日本再生医療学会総会(広島), 2010年03月18日
      • In vitro hepatic maturation of human embryonic stem cells using a mesenchymal cell lines derived from murine fetal livers.
        Ishii, T; Fukumitsu, K; Yasuchika, K; Kawase, E; Suemori, H; Nakatsuji, N; Ikai, I; Uemoto, S
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月10日
      • Establishment of a cell line that possesses the ability to promote the hepatic maturation of mouse embryonic stem cells.
        Fukumitsu, K; Ishii, T; Yasuchika, K; Amagai, Y; Saitou, M; Kawamoto, T; Kawase, E; Suemori, H; Nakatsuji, N; Ikai, I; Uemoto, S
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月10日
      • Highly efficient transient gene expression and gene targeting in human embryonic and induced pluripotent stem cells with helper-dependent adenoviral vectors.
        Suzuki, K; Mitsui, K; Aizawa, E; Hasegawa, K; Kawase, E; Suemori, H; Nakatsuji, N; Mitani, K
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月10日
      • The role of SOX2 in maintaining pluripotency of human embryonic stem cells.
        Adachi, K; Suemori, H; Yasuda, S.-Y; Nakatsuji, N; Kawase, E
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月09日
      • Highly efficient gene expression and gene targeting in human pluripotent stem cells with heplper-depedetnt adenoviral vectors.
        Keiichiro Suzuki; Kaoru Mitsui; Emi Aizawa; Kouichi Hasegawa; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji; Kohnosuke Mitani
        第7回幹細胞シンポジウム (東京,2009.5.15), 2009年05月
      • Highly efficient transient gene expression and gene targeting in human pluripotent stem cells with helper-dependent adenoviral vectors.
        Suzuki, K; Mitsui, K; Aizawa, E; Hasegawa, K; Kawase, E; Suemori, H; Nakatsuji, N; Mitani, K
        12th Annual Meeting of the American Society of Gene Therapy (San Diego), 2009年05月
      • 相同組み替えと部位特異的遺伝子導入を組み合わせた、ヒトES細胞での新たな遺伝子改変技術の開発
        櫻井健二; 下地美穂; Candice Tahimic; 川瀬栄八郎; 長谷川光一; 饗庭一博; 天貝裕地; 末盛博文; 中辻憲夫
        第8回日本再生医療学会 (東京), 2009年03月05日
      • ES細胞を成熟肝細胞へ分化誘導させる細胞株の樹立
        福光剣; 石井隆道; 安近健太郎; 天貝裕地; 斉藤美穂; 川本達也; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 猪飼伊和夫; 上本伸二
        第8回日本再生医療学会 (東京), 2009年03月05日
      • 組み替えヒトラミニンアイソフォームを用いたヒトES細胞の未分化維持培養
        宮崎隆道; 二木杉子; 長谷川光一; 川崎美和; 三千典子; 林麻利亜; 川瀬栄八郎; 関口清俊; 中辻憲夫; 末盛博文
        第8回日本再生医療学会 (東京), 2009年03月05日
      • ヒトES細胞におけるSOX2の多分化能維持に関する役割
        安達啓子; 末盛博文; 中辻憲夫; 川瀬栄八郎
        第31回日本分子生物学会 (神戸), 2008年12月09日
      • Highly Efficient Gene Transfer and Genetic Manipulation in Human Embryonic Stem Cells.
        Ko Mitani; Keiichiro Suzuki; Emi Aizawa; Kaoru Mitsui; Haruka Shiiba; Kouichi Hasegawa; Eihachiro Kawase; Hirofumi Suemori; Norio Nakatsuji
        第14回日本遺伝子治療学会 (札幌,2008.6.21), 2008年06月
      • The effects of extracellular matrices and growth factors on hepatic lineage differentiation of human embryonic stem cells.
        Fukumitsu, K; Ishii, T; Yasuchika, K; Adachi, K; Kawase, E; Suemori, H; Nakatsuji, N; Ikai, I; Uemoto, S
        Digestive Disease Week 2008 (San Diego, USA, U.S.A.) (2008.05.20), 2008年05月
      • ヒトES細胞におけるSOX2の機能解析
        安達啓子; 末盛博文; 中辻憲夫; 川瀬栄八郎
        第7回日本再生医療学会 (名古屋), 2008年03月14日
      • アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いたヒトES細胞の相同組み換え
        三井薫; 鈴木啓一郎; Kittiphong Paiboonsukwong; 相澤絵美; 川瀬栄八郎; 末盛博文; 中辻憲夫; 三谷幸之助
        第30回日本分子生物学会 (横浜), 2007年12月14日
      • Establishment of the gene-inducible system in primate embryonic stem cell lines.
        Adachi, K; Kawase, E; Yasuchika, K; Sumi, T; Nakatsuji., N; Suemori H
        4th International Society for Stem Cell Research (Toronto, Canada), 2006年07月01日
      • 霊長類ES 細胞における遺伝子発現制御系の構築
        安達啓子; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫; 末盛博文
        第28 回日本分子生物学会年会(福岡), 2005年12月09日
      • 京都大学における臨床用ヒトES細胞株の樹立、バンキングと品質検査におけるワークフローの構築
        川瀬栄八郎; 高田圭; 末盛博文
        第21回日本再生医療学会総会 (WEB開催), 2022年03月18日
      • ヒトES細胞樹立作業におけるベンチ内細胞操作と培養の試み
        高田圭; 川瀬栄八郎; 末盛博文
        第21回日本再生医療学会総会 (WEB開催), 2022年03月18日
      • Homologous Recombination in human pluripotent stem cells using helper-dependent adenovirua vectors
        Suzuki, K; Hirabayashi, Y; Aizawa, E; Iwanaga, Y; Tokumitsu, A; Sakurai, K; Shimoji, M; Aiba, K; Wada, T; Tooi, N; Kawase; E. Suemori, H; Nakatsuji, N; Mitani, K
        9th International Society for Stem Cell Research (Toronto, Canada), 2011年06月17日
      • Efficient system to integrate functional genes into a defined locus in human embryonic stem cell lines
        Sakurai, K; Shimoji, M; Tahimic, CGT; Aiba, K; Kawase, E; Hasegawa, K; Amagai, Y; Suemori, H; Nakatsuji, N
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月10日
      • Recombinant human laminin isoforms are effective in culture of human embryonic stem cells
        Miyazaki, T; Futaki, S; Hasegawa, K; Kawasaki, M; Sanzen, N; Hayashi, M; Kawase, E; Sekiguchi, K; Nakatsuji, N; Suemori, H
        7th International Society for Stem Cell Research (Barcelona, Spain), 2009年07月09日
      • Establishment of the gene-inducible system in primate embryonic stem cell lines
        Adachi K; Kawase, E; Yasuchika, K; Sumi, T; Nakatsuji., N; Suemori H
        International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress (Kyoto), 2006年06月22日

      書籍等出版物

      • 決定版阻害剤・活性化剤ハンドブック : 作用点、生理機能を理解して目的の薬剤が選べる実践的データ集
        秋山, 徹; 河府, 和義, 分担執筆, 第41章 ES細胞・iPS細胞関連薬剤 (p619-633)
        羊土社, 2019年10月
      • ES・iPS細胞実験スタンダード
        宮崎隆道; 川瀬栄八郎; 監修; 中辻憲夫; 編集 末盛博, 分担執筆, ES・iPS細胞のフィーダーフリー培養法
        羊土社, 2014年02月, 査読無し
      • Stem Cells in Clinic and Research
        Adachi, K; Suemori, H; Nakatsuji N; Kawase, E; Ali Gholamrezanezhad, 分担執筆, The role of SOX2 in maintaining pluripotency and differentiation of human embryonic stem cells
        InTech, 2011年08月, 査読無し
      • 再生医療技術の最前線
        安達啓子; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫; 監修; 岡野光男; 大和雅之, 分担執筆, ES細胞—その万能性—
        シーエムシー出版, 2007年06月, 査読無し

      産業財産権

      • 特願2018-537349, ヒト多能性幹細胞を除去する化合物
        上杉志成; 茅迪; 川瀬栄八郎
      • 特願2018-525170, 凍結保存容器及び凍結保存容器システム
        中辻憲夫; 末盛博文; 高橋恒夫; 川瀬栄八郎; 田口淳史; 富井亮
      • 特願2014-532154, 多能性細胞を選別するための方法
        中川誠人; 山中伸弥; 藤森悠人; 植田和光; 末盛博文; 山内香織; 川瀬栄八郎; 中辻憲夫; 村田亜沙子; チョン ヨンテ; 平田直; 上杉志成
      • 特願2009-234583, ヒト多能性幹細胞用培養基材およびその利用
        川瀬 栄八郎; 谿口雅雄; 林麻利亜; 中辻憲夫; 宮崎隆道; 末盛博文; 関口清俊; 二木杉子
      • 特願平08-501942, 有蹄類のEG細胞
        橋本光一郎; 三谷匡; 高橋伸子; 中尾治彦; 川瀬栄八郎; 松井靖久
      • 特願平05-291464, 始源生殖細胞の培養法
        川瀬栄八郎; 山本博士; 橋本光一郎; 中辻憲夫

      受賞

      • 2020年09月24日
        公益社団法人発明協会, 未来創造発明賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 製造工程で利用可能なヒト多能性幹細胞における新規バイオマーカー技術の構築
        基盤研究(C)
        小区分90110:生体医工学関連
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2019年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        幹細胞;バイオマーカー;ヒトES細胞;ヒト多能性幹細胞;大量培養;ES細胞;iPS細胞;再生医療;多能性幹細胞
      • ヒトES細胞・ヒトiPS細胞の均質・大量培養に適した培養法の開発
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        幹細胞;ES細胞;iPS細胞;大量培養;ヒト多能性幹細胞;ヒトES細胞;ヒトiPS細胞;大量培養法;再生医療;多能性幹細胞;未分化維持;化合物ライブラリ
      • 化学遺伝学研究法を用いたヒトES細胞の未分化維持・分化制御機構の解明
        基盤研究(C)
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        ヒトES細胞;化合物ライブラリ;未分化維持;分化制御
      • 幹細胞ニッチェの形成と維持機構における細胞外環境の役割に関する研究
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        細胞外環境;ニッチェ;幹細胞
      • 幹細胞の維持に不可欠なシグナルが幹細胞ニッチェで局所的に活性化される仕組みの解明
        基盤研究(C)
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        幹細胞;ニッチェ;生殖細胞;発生分化, stem cell;niche;germ cell
      • モデル細胞を用いたヒト初期発生における正常発生維持機構解明のための基盤づくり
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分90:人間医工学およびその関連分野
        京都大学
        川瀬 栄八郎
        自 2023年06月30日, 至 2025年03月31日, 交付
        幹細胞;初期胚;ヒト細胞;不妊治療;モデル細胞
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日
            共同利用機器等委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            ヒトES細胞株樹立・分配事業検討委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            兼業・利益相反審査委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            化学物質管理委員会 委員
          • 自 2022年04月01日
            再生実験動物施設飼育室施設運営委員会 委員

          ページ上部へ戻る