医学部附属病院 心臓血管外科 特定教授
医学博士。再生医療認定医・循環器専門医。1999年京都大学医学部卒。熊本中央病院および静岡市立静岡病院心臓血管外科 医員、米国Louisville大学博士研究員、京都大学iPS細胞研究所特命助教などを経て、2023年より京都大学医学部付属病院心臓血管外科特定准教授、2025年4月より現職。また2017年10月から2025年3月まで理化学研究所生命機能科学研究センター臨床橋渡しプログラム研究リーダーとして研究室を主宰(2025年4月~理研客員主管研究員)。2023年よりNovartis Institute for BioMedical Researchからの国際大型グラント NIBR Global Scholars Programを研究代表者として受領(日本初)。iPS細胞から作製した心臓オルガノイドの構造および機能的成熟化に関する研究を軸に、重症心臓病に対する新たな再生医療の開発、あるいは心臓病の再現による創薬研究に取り組んでいる。