Intelligent Transportation Society of America - 12th World Congress on Intelligent Transport Systems 2005, 2009年
Alleviation of traffic congestion using distributed autonomous control in mixed traffic flow of vehicles with adaptive cruise control and human-driven vehicles
Estimation of road friction coefficient based on brush model for optimization of tire force distribution in independent steering vehicle
NISHIHARA Osamu
Proc. of AVEC'08 The 9th International Symposium on Advanced Vehicle Control, 2008年10月, 査読有り
Sliding mode D* controller for an active four-wheel steering vehicle with an optimized weighting factor
NISHIHARA Osamu
Proc. of MOVIC 2008 The International Conference on Motion and Vibration Control, 2008年09月, 査読有り
537 アクティブ操舵車両におけるプロテクション機能の調整
西原 修; 野田 真太郎; 坂谷 祐輔; 栗重 正彦
Dynamics & Design Conference, 2008年09月
533 ブラシモデルによる路面摩擦係数の推定
西原 修; 坂谷 祐輔; 栗重 正彦
Dynamics & Design Conference, 2008年09月
Steering reactive torque presentation method for a steer-by-wire vehicle-feedback of a lateral acceleration at a center of percussion with respect to rear wheels-
材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting, 2004年09月
運転者の過渡的な操縦動作のモデリング
永野博基; 西原修; 平岡敏洋; 熊本博光
精密工学会2004年度関西地方定期学術講演会講演論文集, 2004年07月
Model-following sliding mode control for active four-wheel steering vehicle
T. Hiraoka; O. Nishihara; H. Kumamoto
Review of Automotive Engineering, 2004年06月, 査読有り
Sideslip angle estimation and active front steering system based on lateral acceleration data at centers of percussion with respect to front/rear wheels
T. Hiraoka; H. Kumamoto; O. Nishihara
JSAE Review, 2004年01月, 査読有り
Fault tolerant design for x-by-wire vehicle
T Hiraoka; S Eto; O Nishihara; H Kumamoto
SICE 2004 ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-3, 2004年, 査読有り
Perception-based driver model to assess safety devices for decrease of traffic accidents
K. Okabe; T. Hiraoka; H. Kumamoto; O. Nishihara
Proceedings of 10th World Congress on Intelligent Transport Systems, 2003年11月, 査読有り
最大許容リスクモデルによる交差点事故の解析と出会い頭衝突防止装置の安全評価
岡部 康平; 熊本 博光; 平岡 敏洋; 西原 修
精密工学会誌, 2003年11月, 査読有り
404 バイラテラル遠隔操縦車両のシミュレーション環境
西原 修; 坂井 亮彦; 江藤 慎吾; 平岡 敏洋; 熊本 博光
「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集, 2003年10月
403 SBW 車両のリアルタイムシミュレーションと高齢者の運転挙動
西原 修; 江藤 真吾; 坂井 亮彦; 平岡 敏洋; 熊本 博光
「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集, 2003年10月
スライディングモード制御による四輪操舵車両の軌道追従
平岡 敏洋; 西原 修; 熊本 博光
システム制御情報学会論文誌, 2003年10月, 査読有り
Fundamental research about the effectiveness of a safe driving support system with information provision
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D, 2000年09月
640 6 ジンバル CMG による手術顕微鏡の制振(CMG の開発とモックアップによる実験)
西原 修; 園田 恭幸; 岡田 真冬; 安田 正志; 熊本 博光; 松久 寛
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D, 2000年09月
542 ステアバイワイヤ車両のモデル追従 D*制御
西原 修; 伊藤 嘉宏; 中野 史郎; 熊本 博光
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D, 2000年09月
撃心に着目したドライバモデルの提案 -コース誤差の未来値に基づく修正操舵-
平岡敏洋; 熊本博光; 西原修; 天目健二
精密工学会2000年度関西地方定期学術講演会講演論文集, 2000年08月
車両センサの誤差を考慮したスライディングモード二輪操舵制御
平岡敏洋; 今井敏之; 熊本博光; 西原修; 天目健二
第39回計測自動制御学会学術講演会予稿集, CD-ROM, 2000年07月
自動車操舵におけるタスク階層性に基づく協調操舵系
平岡敏洋; 熊本博光; 西原修; 天目健二
第39回計測自動制御学会学術講演会予稿集, CD-ROM, 2000年07月
ステアバイワイヤにおける操舵制御に関する研究 -第一報:操舵反力制御と前輪舵角制御について-
中野 史郎; 高松 孝修; 西原 修; 熊本 博光
自動車技術会論文集, 2000年04月, 査読有り
電動パワーステアリングにおけるアシスト制御の研究 -第一報:ルールベース制御に関する考察-
中野 史郎; 嘉田 友保; 西原 修; 熊本 博光
自動車技術会論文集, 2000年04月, 査読有り
Closed-form exact solution to H∞ optimization of dynamic vibration abosorber: II. Development of an algebraic approach and its application to a standard problem
NISHIHARA Osamu; ASAMI Toshihiko
Proc. SPIE 3989, Smart Structure and Materials 2000: Damping and Isolation, 2000年, 査読有り
ステアバイワイヤ車両のモデル追従D*制御
西原 修
日本機械学会D&D2000講演論文集,, 2000年
Closed-form exact solution to H∞ optimization of dynamic vibration absorbers: II. Application to different performance indexes for vibration isolation
ASAMI Toshihiko; NISHIHARA Osamu
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 2000年, 査読有り
動吸振器の最大振幅倍率最小化設計における代数的厳密解 第2報 ヒステリシス減衰動吸振器の場合
浅見 敏彦; 西原 修; 渡辺 晋哉
日本機械学会論文集 C編, 2000年, 査読有り
明治期の大学が輸入した機械メカニズム模型 : CGによる動画化とインターネット公開
城下 荘平; 熊本 博光; 西原 修
材料, 2000年01月, 査読有り
動吸振器の最大振幅倍率最小化設計における代数的厳密解 : 第1報, 粘性減衰動吸振器の場合
西原 修; 浅見 敏彦; 渡辺 晋哉
日本機械学會論文集. C編, 2000年, 査読有り
動吸振器の最大振幅倍率最小化設計における代数的厳密解 : 第2報, ヒステリシス減衰動吸振器の場合
浅見 敏彦; 西原 修; 渡辺 晋哉
日本機械学會論文集. C編, 2000年, 査読有り
前輪操舵と直接ヨーモーメントの2入力スライディングモード操舵制御
熊本 博光; 西原 修; 平岡 敏洋; 天目 健二
精密工学会大会学術講演会講演論文集, 1999年09月
自動車操舵系における自動と手動操舵の協調制御 -車両横すべり角を用いないコース追従制御-
熊本博光; 西原修; 平岡敏洋; 天目健二
精密工学会1999年度関西地方定期学術講演会講演論文集, 1999年08月
自動車操舵系における手動操舵と自動操舵の配分 -PD制御器を用いた手動操舵のモデル化-
平岡敏洋; 熊本博光; 西原修; 天目健二
第38回計測自動制御学会学術講演会予稿集, 1999年07月
Analytical and experimental evaluation of an air damped dynamic vibration absorber: Design optimizations of the three-element type model
T Asami; O Nishihara
JOURNAL OF VIBRATION AND ACOUSTICS-TRANSACTIONS OF THE ASME, 1999年07月, 査読有り
Automated, sliding mode, 4WS control based on centers of percussion of front and rear wheels
H Kumamoto; O Nishihara; K Tenmoku; H Shimoura; K Katou; H Higashimura
手術顕微鏡;キャリア・アーム;振動制御;運動量交換型機構;コントロールモーメントジャイロ;単一ジンバル機構;可変ゲイン制御;直接速度フィードバック;運動量交換機構;ジャイロ制振装置;直接フィードバック;加速度センサ, Surgery microscope;Carrier arm;Vibration control;Momentum exchange;CMG;Single gimbal;Variable gain control;Velocity feedback
減衰;ダンパ;動吸振器;制御装置;空気ダンパ;最適設計;数式処理;定点理論;制振装置, Damping;Damper;Dynamic Vibration Absorber;Air Damper;Vibration Control Device;Optimum Design;Algebraic Manipulation;Fixed-Points Theory