教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

小松 幸平

コマツ コウヘイ

生存圏研究所 生存圏開発創成研究系 研究員(非常勤)

小松 幸平
list
    Last Updated :2025/04/22

    基本情報

    所属学協会

    • 自 1985年, 至 現在
      日本建築学会
    • 自 1977年, 至 現在
      日本木材学会

    学位

    • 農学博士(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院農学研究科修士課程, Faculty of Wood Science and Technology, 修了
    • 京都大学, 大学院農学研究科博士課程, Faculty of Wood Science and Technology, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都府立大学, 農学部林学科, Faculty of Forestry, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      京都府立洛北高等学校, きょうとふりつらくほくこうとうがっこう

    経歴

    • 自 2025年04月, 至 現在
      木造設計支援, 京都大学名誉教授
    • 自 2020年07月, 至 2025年03月
      京都大学, 生存圏研究所, 特任教授, 京都大学名誉教授
    • 自 2014年09月, 至 2020年07月
      京都大学, 生存圏研究所 生活圏木質構造科学分野, 非常勤研究員
    • 自 2015年09月, 至 2019年09月
      中国・南京林業大学材料科学工学院, 木造建築系、材料科学及び工学研究科, 特聘教授
    • 自 2013年08月, 至 2014年08月
      台湾・国立成功大学, 計画設計学院、建築学部, 客座教授
    • 自 2004年04月, 至 2013年03月
      京都大学, 生存圏研究所、生活圏構造機能分野, 教授(機構改革による)
    • 自 2000年04月, 至 2004年03月
      京都大学, 木質科学研究所、構造機能分野, 教授
    • 自 1996年08月, 至 2000年03月
      京都大学, 木質科学研究所、構造機能分野, 助教授
    • 自 1989年04月, 至 1996年07月
      農林水産省森林総合研究所, 接合研究室, 室長
    • 自 1986年04月, 至 1989年03月
      農林水産省森林総合研究所, 木構造研究室, 主任研究官
    • 自 1983年10月, 至 1986年03月
      北海道立林産試験場, 複合材試験科, 研究員
    • 自 1981年09月, 至 1983年09月
      NZ-森林研究所, 木構造研究室, 招聘研究員
    • 自 1977年08月, 至 1981年08月
      北海道立林産試験場, 複合材試験科, 研究員

    プロフィール

    • プロフィール

      昭和23年京都市生まれ。京都大学名誉教授。
      昭和47年京都府立大学農学部林学科卒業。
      昭和52年京都大学大学院農学研究科林産工学専攻博士後期課程研究指導認定同退学。
      農学博士(木材接着の破壊力学的研究)。
      専門分野は集成材構造建築物の接合メカニズム。
      平成3年「集成材骨組み構造におけるモーメント抵抗接合に関する研究」によって「日本木材学会賞」受賞。
      平成17年「ドリフトピン接合の木質構造への応用と普及」によって「杉山英男賞」受賞。
      著作として;
      木質構造設計ノート(1995)、木質構造接合部設計マニュアル(2009):日本建築学会(共著)。
      集成材「木を超えた木」開発の建築史(2016):京大出版会など。

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/22

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        木質構造建築物の構造性能に関する研究
      • 研究概要

        木造戸建て住宅、集成材構造建築物、伝統木造建築物を対象に、それらの耐震性能向上の方策、特に接合法との関係で様々な研究を進めている。

      研究キーワード

      • 集成材の歴史
      • 伝統木造建築
      • 構造用接合部の開発

      研究分野

      • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料
      • ライフサイエンス, 木質科学

      論文

      • Lateral resistance and restoring force model of timber frames with traditional joints in Tang, Song, and Qing dynasties
        Xinran Li; Shuo Wang; Zhiyuan Chen; Zeli Que; Kohei Komatsu
        Journal of Wood Science, 2025年03月21日, 査読有り
      • Development of automatic earthquake-proof device utilized earthquake early warnings of the meteorological agency - Outline of automatic earthquake-proof system and production of device for medium size buildings (part 1)
        Yasuo Kataoka; Takehiro Wakita; Kensuke Sirai; Kohei Komatsu; Satsuya Soda; Sigenobu Sanjo
        AIJ Journal of Technology and Design, 2012年
      • Flexural Properties of Full-Sized Bongossi Wood
        Kohei Komatsu; Kazumi Horie; Kweon-Hwan Hwang
        Mokuzai Gakkaishi/Journal of the Japan Wood Research Society, 1998年
      • Mechanism of Pull-out Performance in Lagscrewbolted Timber Joints II ‡ Development of a theory of pull-out properties parallel to the grain
        Makoto Nakatani; Kohei Komatsu
        Mokuzai Gakkaishi/Journal of the Japan Wood Research Society, 2005年
      • 大斗肘木・頭貫・三本の丸柱で構成された伝統的木造架構の復元力特性と各構造要素で評価されたモーメント抵抗性能に関する実験的研究
        小松 幸平; 北守 顕久; 中川 貴文; 中島 昌一; 五十田 博
        日本建築学会構造系論文集, 2023年04月01日, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 上載荷重が面材釘打ち大壁耐力壁の面内せん断試験の復元力特性に与える影響の考察
        藤井 雅也; 松本 慎也; 村上 雅英; 杉本 敏和; 井上 隆二; 完山 利行; 小松 幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2007年
      • 実大構造用木材のせん断試験法の開発
        森田 秀樹; 藤元 嘉安; 小松 幸平; 村瀬 安英
        木材学会誌, 2006年11月25日
      • 3.大規模木構造の現状と課題(木質構造の現状と課題)
        小松 幸平
        材料, 2004年02月15日
      • 資源有効利用壁土の基礎研究
        片岡 靖夫; 小川 晃司; 小松 幸平; 田淵 敦士
        日本建築学会構造系論文集, 2005年
      • Mechanical performances of finger jointed cross laminated timber (CLT)
        Kohei Komatsu; Makoto Nakatani; Toru Nakahara; Kenji Komatsu; Yasunobu Noda
        European Journal of Wood and Wood Products, 2021年01月04日, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Experimental and Analytical Investigation on the Nonlinear Behaviors of Glulam Moment-Resisting Joints Composed of Inclined Self-Tapping Screws with Steel Side Plates
        Kohei Komatsu; Qicheng Teng; Zherui Li; Xiaolan Zhang; Zeli Que
        Advances in Structural Engineering, 2019年06月, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 圧縮木材製楔による面格子耐力壁の長期的剛性劣化の抑制
        北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平; 片岡靖夫
        日本建築学会技術報告集, 2018年10月, 査読有り
      • Structural behavior of traditional Dieh-Dou timber main frame
        Sok-Yee Yeo; Kohei Komatsu; Min-Fu Hsu; Yu-Lin Chung; Wen-Shao Chang
        International Journal of Architectural Heritage, 2018年05月19日, 査読有り
      • Experimental and numerical analyses on nonlinear behaviour of wooden parallel chord trusses composed of self-tapping screws
        Kohei Komatsu; Qicheng Teng; Zherui Li; Xiaolan Zhang; Weizhen Cai; Zeli Que
        Journal of Wood Science, 2018年, 査読有り
      • Development of residential-use portal frame made of solid-sawn timbers
        Kohei Komatsu; Zeli Que; Kenji Komatsu; Kiyoshi Hosokawa; Akihisa Kitamori
        Journal of Forestry Engineering, 2017年, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Shaking Table Test of the Taiwanese Traditional Dieh-Dou Timber Frame
        Sok Yee Yeo; Min-Fu Hsu; Kohei Komatsu; Yu-Lin Chung; Wen-Shao Chang
        INTERNATIONAL JOURNAL OF ARCHITECTURAL HERITAGE, 2016年, 査読有り
      • Mechanical model for complex brackets system of the Taiwanese traditional Dieh-Dou timber structures
        Sok-Yee Yeo; Kohei Komatsu; Min-Fu Hsu; Zeli Que
        ADVANCES IN STRUCTURAL ENGINEERING, 2016年01月, 査読有り
      • An Investigation of Javanese Wooden Houses ‘Joglo’ Damaged during the May 2006 Yogyakarta Earthquakes, Indonesia
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        International Journal of Architecturvational Heritage: Conser, Analysis, and Restoration, 2014年03月, 査読有り
      • 直交集成板の面圧および端部せん断挙動と繊維角度依存性
        中島 昌一; 北守 顕久; 小松 幸平
        木材学会誌, 2014年, 査読有り
      • プレファブ土壁の静的・動的試験による耐力特性評価と超音波測定を用いた損傷推定
        脇田 健裕; 北守 顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 小松 幸平; 片岡 靖夫; 曽田 五月也; 宋 成彬
        日本建築学会構造系論文集, 2013年08月, 査読有り
      • Estimation of joint strength of large-finger-jointed glued laminated timber
        Yasunobu Noda; Takuro Mori; Kohei Komatsu
        Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 2013年04月, 査読有り
      • 脚部に鋼板挿入ドリフトピン接合を用いたCL江1耐力壁構面のせん断性能評価
        中島 昌一; 北守 顕久; 闕 澤利; 小松 賢司; 小松 幸平
        構造工学論文集.B, 2013年03月25日, 査読有り
      • Potential to Use Shape Memory Alloy in Timber Dowel-Type Connection
        Wen-Shao Chang; Satoru Murakami; Kohei Komatsu; Yoshikazu Araki; Kshitij Shrestha; Toshihiro Omori; Ryosuke Kainuma
        Wood and Fiber Science, 2013年, 査読有り
      • 生物劣化を受けた木材の曲げ及び圧縮強度特性とその劣化評価
        森 拓郎; 簗瀬佳之; 田中 圭; 河野孝太郎; 野田康信; 森 満範; 栗﨑 宏; 小松幸平
        材料62:280-285, 2013年, 査読有り
      • 乾燥条件の異なるスギ正角材表面の精密測色(第1報) 辺心材ならびに早晩材を区別した精密測色
        上田茉由; 仲村匡司; 北守顕久; 小松幸平
        木材学会誌, 2013年, 査読有り
      • Prefabricated mud wall units based on a traditional Japanese building system: Lateral in-plane performance in terms of connection, and crack development using digital speckle photography
        B. Ivón Hassel; Akihisa Kitamori; Jung Kiho; Kohei Komatsu
        International Journal of Sustainable Built Environment, 2013年, 査読有り
      • 中間部材に合板を用いたラージフィンガージョイント接合部の性能
        野田 康信; 森 拓郎; 古田 直之; 小松 幸平
        木材学会誌, 2013年, 査読有り
      • クロス・ラミネイティド・ティンバーを用いた鋼板挿入型ドリフトピン接合部の引張加力下の耐力指標の検討
        中島 昌一; 北守 顕久; 小松 幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2013年, 査読有り
      • 超音波伝播速度測定による土塗壁の損傷評価 塑性的挙動と超音波伝播速度の相関関係
        鄭基浩; 北守顕久; 小松幸平; 脇田健裕; 片岡靖夫
        日本建築学会技術報告集, 2012年10月, 査読有り
      • 丸太と鋼管を用いた円形断面貫接合部による格子壁の開発
        中島 昌一; 北守 顕久; 小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2012年06月, 査読有り
      • Structural behaviour of glued laminated timber beams pre-stressed by compressed wood
        B. Anshari; Z. W. Guan; A. Kitamori; K. Jung; K. Komatsu
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2012年04月, 査読有り
      • Development of Rigid Frame Construction System by Compressed Cross-Lapped Joint I. Moment resisting performance of compressed cross-lapped joint
        Yasunobu Noda; Naoyuki Furuta; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2012年, 査読有り
      • 長尺帯金物を用いた厚板工法による耐力壁の開発
        南 宗和; 鄭 基浩; 北守 顕久; 森 拓郎; 小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2012年, 査読有り
      • スギ厚板縦板貼り真壁の開発
        南 宗和; 中島 昌一; 北守 顕久; 小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2012年
      • Static and Dynamic Properties of Portal Frames Composed of Built-Up Sown Square Timber
        Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori
        WOOD RESEARCH Journal - Journal of Indonesian Wood Research Society, 2012年, 査読有り
      • A new proposal to reinforce planked timber shear walls
        Wen-Shao Chang; Min-Fu Hsu; Kohei Komatsu
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2011年12月, 査読有り
      • 中国トン族の杉による伝統木造建造物の研究 第2報 貫構造による各種建造物の構築システムと木割り
        片岡靖夫; 北守顕久; 越智弘幸; 小松幸平; 脇田健裕
        日本建築学会構造系論文集, 2011年06月, 査読有り
      • Mechanical and moisture-dependent swelling properties of compressed Japanese cedar
        B. Anshari; Z. W. Guan; A. Kitamori; K. Jung; I. Hassel; K. Komatsu
        CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS, 2011年04月, 査読有り
      • Optimisation of pre/post-stressed embedment-type timber joint
        Takeshi Shiratori; Adrian J. M. Leijten; Kohei Komatsu
        PROCEEDINGS OF THE INSTITUTION OF CIVIL ENGINEERS-STRUCTURES AND BUILDINGS, 2011年04月, 査読有り
      • In Search of Substitution Material for Traditional Javanese Wooden Houses
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        WOOD RESEARCH Journal - Journal of Indonesian Wood Research Society, 2011年, 査読有り
      • Experimental Study on Structural Behaviour of Glulam Beams Pre‐stressed by Compressed Wood
        Buan Anshari; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Kohei Komatsu; Zhongwei Guan
        Journal of Indonesian Wood Research Society, Vol.2, No.1, p41, 2011, 2011年, 査読有り
      • Performance of Shear Wall Composed of LVL and Cement Fiber Board Sheathing
        Maryoko Hadi; Satoru Murakami; Akihisa Kitamori; Wen-Shao Chang; Kohei Komatsu
        JOURNAL OF ASIAN ARCHITECTURE AND BUILDING ENGINEERING, 2010年11月, 査読有り
      • Evaluation for lateral shear performance of prefabricated mud shear wall (PMSW)
        Kiho Jung; Ivon Hassel; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        AIJ Journal of Technology and Design, 2010年10月, 査読有り
      • Improvement of glued-in-rod joint system using compressed wooden dowel
        Kiho Jung; Satoru Murakami; Akihisa Kitamori; Wen-Shao Chang; Kohei Komatsu
        HOLZFORSCHUNG, 2010年10月, 査読有り
      • Analyses on Though-Bolts Type Wooden Beam-Column Joints Subjected to Rotational Moment
        Kohei Komatsu
        WOOD RESEARCH Journal-Journal of Indonesian Wood Research Society, Volume 1, Number 1, 13-22, April 2010, 2010年04月, 査読有り
      • 圧縮木材の力学的性質の圧縮率依存性
        北守顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 小松幸平
        木材学会誌, 2010年03月25日, 査読有り
      • シロアリ食害材の強度特性と密度および超音波伝搬速度の関係
        森 拓郎; 香束 章博; 簗瀬 佳之; 小松 幸平
        材料, 2010年
      • Mechanical Properties of Compressed Wood in Accordance with the Compression Ratio
        Akihisa Kitamori; Ki-Ho Jung; Takuro Mori; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2010年, 査読有り
      • Development of a joint system using a compressed wooden fastener ?
        Jung Kiho; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Journal of Wood Science, 2010年, 査読有り
      • The structural behaviour of a pre-stressed column-beam connection as an alternative to the traditional timber joint system
        T. Shiratori; A. J. M. Leijten; K. Komatsu
        ENGINEERING STRUCTURES, 2009年11月, 査読有り
      • スギ厚板を用いたあらわし天井における床構面性能
        南 宗和; 北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2009年10月, 査読有り
      • Development of a joint system using a compressed wooden fastener I: evaluation of pull-out and rotation performance for a column-sill joint
        Kiho Jung; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2009年08月, 査読有り
      • The structural behaviour of timber joints subjected to bi-axial bending
        Wen-Shao Chang; Jonathan Shanks; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        EARTHQUAKE ENGINEERING & STRUCTURAL DYNAMICS, 2009年05月, 査読有り
      • 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた一方向ラーメンフレームの開発
        森 拓郎; 中谷 誠; 小松 幸平
        構造工学論文集. B, 2009年03月27日, 査読有り
      • 新築木造住宅の重量算定 : 実大試験体を用いた重量計測(構造)
        清水秀丸; 森拓郎; 村瀬伸吾; 立花和樹; 五十田博; 小松幸平; 吉川盛一; 福田康彦
        日本建築学会技術報告集, 2009年02月, 査読有り
      • Development of Timber Portal Frames Composed of Compressed LVL Plates and Pins III. Strength properties of timber portal frames composed of compressed LVL beam-to-column joints and steel column-to-base joints
        Kinsaku Nakata; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2009年, 査読有り
      • Development of Timber Portal Frames Composed of Compressed LVL Plates and Pins II. Strength properties of compressed LVL joints as moment resisting joints
        Kinsaku Nakata; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2009年, 査読有り
      • 相欠き格子耐力壁の剛性算定に係わる隙間の影響評価 -長期的試験における検証-
        北守顕久; 鄭 基浩; 南 宗和; 小松幸平
        構造工学論文集, 2009年, 査読有り
      • Progress In Structural Engineering and Materials: Timber Construction Modified traditional Japanese timber joint system with retrofitting abilities
        Takeshi Shiratori; Kohei Komatsu; Adrian Leijten
        STRUCTURAL CONTROL & HEALTH MONITORING, 2008年11月, 査読有り
      • Flexural, in-plane shear and nail shear properties of falcataria-rubberwood laminated veneer board for flooring
        Kweonhwan Hwang; EeDing Wong; Kohei Komatsu
        HOLZFORSCHUNG, 2008年11月, 査読有り
      • 提案住宅のコンセプトと構造性能の概要 −自然素材活用型木造軸組構造の開発(その1)−
        小松幸平; 片岡靖夫; 森拓郎; 瀧野眞二郎; 鄭 基浩; 北守顕久; 白鳥武; 南宗和
        日本建築学会技術報告集, 2008年10月, 査読有り
      • Development of wooden blocks’ shear wall -Improvement of stiffness by utilizing elements of densified wood ?
        Ivon Hassel; Pierre Berard; Kohei Komatsu
        Holzforschung, 2008年09月, 査読有り
      • Experimental study on mechanical performance of all-softwood pegged mortice and tenon connections
        Jonathan David Shanks; Wen-Shao Chang; Kohei Komatsu
        BIOSYSTEMS ENGINEERING, 2008年08月, 査読有り
      • Experimental study and finite element modelling of Japanese “Nuki” joints ? Part one: Initial stress states subjected to different wedge configurations
        Zhongwei Guan; A.kihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Engineering Structures, 2008年07月, 査読有り
      • Experimental study and finite element modelling of Japanese“Nuki”joints ? Part two: Racking resistance subjected to different wedge configurations
        Zhongwei Guan; A.kihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Engineering Structures, 2008年07月, 査読有り
      • ラグスクリューボルトと特殊金物を用いた木質ラーメン構造の柱-梁接合部に関する研究
        中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2008年04月
      • 合板釘打ち有開口耐力壁並びに垂れ壁付き門型架構の水平せん断性能に関する研究
        小松幸平; 瀧野真二郎; 森 拓郎; 伊東洋路; 片岡良二
        構造工学論文集, 2008年, 査読有り
      • Evaluation on structural performance of compressed wood as shear dowel
        Kiho Jung; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        HOLZFORSCHUNG, 2008年, 査読有り
      • 中国トン族の杉による伝統木造建造物の研究 : 第1報貫構造による鼓楼の構造と構築システム
        片岡靖夫; 北守顕久; 越智弘幸; 豊田洋一; 小松幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2007年12月30日, 査読有り
      • On mechanical behavior of traditional timber shear wall in Taiwan I: background and theory derivation
        Wen-Shao Chang; Kohei Komatsu; Min-Fu Hsu; Wei-Jye Chen
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2007年02月, 査読有り
      • On mechanical behavior of traditional timber shear wall in Taiwan II: simplified calculation and experimental verification
        Wen-Shao Chang; Min-Fu Hsu; Kohei Komatsu; Wei-Jye Chen
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2007年02月, 査読有り
      • Improvement of creep resisting performance of Kanawa-tsugi (Japanese traditional beam to beam joint) by using the recovery-property of compressed sugi komisen
        Kiho Jung; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2007年, 査読有り
      • Development of timber portal frames composed of compressed LVL plates and pins I. Shear strength of joints composed of compressed LVL calculated using the theory of a beam on an elastic foundation
        Kinsaku Nakata; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2007年, 査読有り
      • スギ圧縮込み栓の回復特性による金輪継ぎ手接合部の抗クリープ性能向上
        鄭基浩; 北守顕久; 小松幸平
        木材学会誌, 2007年, 査読有り
      • スギ素材を活用した積層桁車道橋の提案
        渡辺浩; 小松幸平
        構造工学論文集, 2007年, 査読有り
      • Estimation of stiffness and strength in timber knee joints with adhesive and verification by experiment
        Masahiro Noguchi; Kohei Komatsu
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2006年10月, 査読有り
      • Elastic moduli and stiffness optimization in four-point bending of wood-based sandwich panel for use as structural insulated walls and floors
        Tamami Kawasaki; Min Zhang; Qian Wang; Kohei Komatsu; Shuichi Kawai
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2006年08月, 査読有り
      • LVLへのクロス単板の積層がドリフトピン接合部の面圧性能に及ぼす影響
        川添 正伸; 土屋 幸敏; 森 拓郎; 小松 幸平
        木材学会誌, 2006年07月25日, 査読有り
      • Effect of changes in the moisture content due to surrounding relative humidity on the contact stress in traditional mortise and tenon joints III. Pull-out strength of compressed sugi komisen joints
        Kiho Jung; Akihisa Kitamori; A. J. M. Leijten; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2006年, 査読有り
      • Mechanism of pull-out performance in lagscrewbolted timber joints III. Development of a theory of pull-out properties perpendicular to the grain
        Makoto Nakatani; Kohei Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2006年, 査読有り
      • 温湿度による含水率変化が伝統的ホゾ-込み栓接合部の接触応力度に及ぼす影響(第1報)
        責任著者; 鄭; 基浩; 共著者]黄 権煥; 小松幸平
        木材学会誌, 2006年, 査読有り
      • 温湿度による含水率変化が伝統的ホゾ-込み栓接合部の接触応力度に及ぼす影響(第2報)
        責任著者; 鄭; 基浩; 共著者]黄 権煥; 小松幸平
        木材学会誌, 2006年, 査読有り
      • 温湿度による含水率変化が伝統的ホゾ-込み栓接合部の接触応力度に及ぼす影響(第3報)スギ圧縮込み栓を用いたホゾ栓接合部の引抜き強度性能評価
        鄭基浩; 北守顕久; Leijten A.J.M; 小松幸平
        木材学会誌, 2006年, 査読有り
      • 京町家型土壁の水平せん断性能
        田淵 敦士; 北守 顕久; 森 拓郎; 小松 幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2006年, 査読有り
      • Rotational performance of traditional Nuki joints with gap I: theory and verification
        WS Chang; MF Hsu; K Komatsu
        JOURNAL OF WOOD SCIENCE, 2006年01月, 査読有り
      • Mechanical stress grading of tropical timbers without regard to species
        Anita Firmanti; Efendi Tri Bachtiar; Surjono Surjokusumo; Kohei Komatsu; Shuichi Kawai
        Journal of Wood Science, 2005年08月, 査読有り
      • 京町家における小壁の水平せん断性能
        田淵 敦士; 北守 顕久; 森 拓郎; 小松 幸平
        構造工学論文集. B, 2005年03月20日, 査読有り
      • 防腐処理木材のライフサイクルアセスメント~木橋のケーススタディー~
        橋本征二; 広池秀人; 山中勇司; 貫上佳則; 角田邦夫; 今村祐嗣; 小松幸平; 川井秀一
        土木学会論文集, 2004年02月
      • 伝統木造における貫接合部の耐力発現モデルの提案と実験的検証
        北守顕久; 加藤泰世; 片岡靖夫; 小松幸平
        木材学会誌, 2003年05月25日, 査読有り
      • 木構造柱-貫接合部の剛性・耐力に及ぼす楔の役割
        加藤 泰世; 小松 幸平; 北守 顕久
        木材学会誌, 2003年03月25日, 査読有り
      • In-plane shear properties of the wood-based sandwich panel as a small shear wall evaluated by the shear test method using tie-rods
        Tamami Kawasaki; Kweonhwan Hwang; Kohei Komatsu; Shuichi Kawai
        Journal of Wood Science, 2003年, 査読有り
      • Proposal for a mechanical model of beam-column "Nuki" joints in traditional timber structures
        A Kitamori; Y Kato; Y Kataoka; K Komatsu
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2003年, 査読有り
      • Effect of wedges on the stiffness and strength of column - "Nuki" (narrow beam) joints in traditional timber frame structures
        Y Kato; K Komatsu; A Kitamori
        MOKUZAI GAKKAISHI, 2003年, 査読有り
      • Bearing properties of engineered wood products I: Effects of dowel diameter and loading direction
        Kweonhwan Hwang; Kohei Komatsu
        Journal of Wood Science, 2002年, 査読有り
      • 楔締め接合法による半剛節集成材門型架構の構造性能(第2報)架構の水平せん断変形の理論的解析
        小松 幸平
        木材学会誌,47/2,103-110, 2001年, 査読有り
      • 楔締め接合法による半剛節集成材門型架構の構造性能(第1報)静的正負繰返し荷重を受ける門型架構の水平せん断性能
        小松幸平; 黄 権煥; 細川清司
        木材学会誌, 2000年, 査読有り
      • ボンゴシ材の鋼板挿入ドリフトピン接合性能に及ぼす端距離、縁距離の影響
        小松幸平; 黄 權煥
        木材学会誌, 1998年, 査読有り
      • ボンゴシ材の曲げ性能と許容応力度の提案
        小松幸平; 堀江和美; 黄 權煥
        木材学会誌, 1998年, 査読有り
      • 任意断面構成集成材の最大モーメントの推定と実験結果による検証
        小松 幸平
        木材学会誌,43/11,934-939, 1997年, 査読有り
      • 弦材節点をシアープレートコネクターで、斜材節点をドリフトピンで接合した集成材平行弦トラス梁の曲げ性能
        小松幸平; 福留重人; 川元紀雄; 金谷紀行
        木材学会誌, 1993年, 査読有り
      • 長期荷重を受ける集成材半剛節門型ラ-メンの変形解析
        小松幸平; 川元紀雄; 原田真樹
        木材学会誌, 1993年, 査読有り, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • 鋼板添板釘打接合の変形と耐力(第1報) 一面せん断実験の方法と結果の統計的分析
        小松幸平
        木材学会誌, 1990年, 査読有り
      • 鋼板添板釘打接合の変形と耐力(第2報) モンテカルロ法による許容せん断耐力の評価
        小松幸平
        木材学会誌, 1990年, 査読有り
      • 接合具の非線形特性を考慮に入れた集成材骨組構造の解析 (第2報)実験による検証
        小松幸平; 前田典昭; 堀江和美
        木材学会誌, 1989年, 査読有り
      • Full size Test and Analysis on Glulam Two?Storied Portal Frames Subjected to Horizontal Load
        Kohei Komatsu; Fumio Kamiya; Yoshihiko Hirashima
        Proceedings of the 31st Congress on Material Research, 1988年, 査読有り
      • 接合具の非線形特性を考慮に入れた集成材骨組み構造の解析 (第1報)、解析法の誘導
        小松幸平
        木材学会誌, 1988年, 査読有り
      • 面内曲げを受ける添板接着継手の耐力
        小松幸平
        木材学会誌, 1978年, 査読有り

      MISC

      • アカシアマンギュウム材を用いたプレファブ型モデル耐震木造住宅建設のインドネシアでの試み
        小松 幸平
        生存圏研究, 2011年
      • 木造ラーメン構造の魅力
        小松 幸平
        生存圏研究, 2007年
      • ボンゴシ材を用いた公園用木橋の落下調査報告, 軽部正彦,宮武敦,鈴木憲太郎,加藤英雄, 89(評論-2)
        小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2001年01月20日
      • 評論(2)(新しい木材接合法の開発とその応用 : 筋違入り木造骨組への応用)
        小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 1997年
      • 筋違入り軸組耐力壁のせん断耐力実験
        小松幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), 1996年
      • 1991年ロンドン国際木構造会議
        小松 幸平
        材料, 1992年01月15日
      • 大規模木造建築にかかわる技術開発の動向 (木材・木質資源利用の技術開発をめぐる動き<特集>)
        小松 幸平
        林野時報, 1991年02月
      • 第2回太平洋木構造会議(2nd Pacific Timber Engineering Conference)の報告
        小松 幸平
        木材工業, 1990年04月
      • 鋼板添板釘打接合の変形と耐力(第1報)及び(第2報)
        小松幸平
        木材学会誌, 1990年
      • 挿入型鋼板ガゼットとシアープレートボトル締め療法(仮称)による修正材軒肩接合部実大試験体の非線形半剛節解析
        小松幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 1985年
      • 東アジアの伝統木造建築に見られる柔構造メカニズムの解明 その2-振動台実験による耐震性能の評価
        小松幸平; 北守顕久; 若島嘉朗; 中川貴文; 中島昌一; 五十田博
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2023年
      • 全米木質系運輸構造会議に参加して
        小松 幸平
        木材保存 = Wood preservation, 1997年03月25日
      • 22141 2階建木造軸組構造の実大振動台実験 : その1 実験概要と破壊状況
        中治 弘行; 鈴木 祥之; 小松 幸平; 北原 昭男; 清水 秀丸
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1999年07月30日
      • SCL を鋼板挿入ドリフトピンで接合した接合部のせん断性能
        黄 権煥; 小松 幸平
        木材学会誌, 2003年07月25日
      • Development of wooden portal frame structures with improved columns
        Noguchi Masahiro; Takino Shinjiro; Komatsu Kohei
        Journal of wood science, 2006年02月25日
      • Dynamic excitation and static loading tests of glulam lattice floor
        Harada Masaki; Komatsu Kohei; Hayashi Tomoyuki; KARUBE Masahiko
        Journal of wood science, 2004年10月25日
      • 京町家の耐震性能評価及び耐震改修手法の研究開発(その2)京町家の実態に即した土壁の水平耐力性能評価
        田村 佳英; 武田 眞理子; 小松 幸平
        GBRC, 2010年01月
      • 曲げモーメントとせん断力の複合応力を受ける木質ラーメン接合部の構造性能評価法に関する研究
        景山 誠; 村上 雅英; 小松 幸平
        日本建築学会構造系論文集, 2010年01月
      • ラグスクリューボルトの引抜き性能発現機構(第2報)繊維平行方向引抜き理論の構築
        中谷 誠; 小松 幸平
        木材学会誌, 2005年
      • 木ダボによる構造材の縦継ぎ(第2報) : ダボ列複数層のときの曲げ性能
        佐々木 貴信; 小泉 章夫; イェンセン ヨルゲン; 飯島 泰男; 小松 幸平
        木材学会誌, 2002年01月25日
      • エポキシ接着剤の減圧充填による大断面集成材ドリフトピン接合部の補修とその効果, 軽部正彦, 林知行, 原田真樹, 93
        鈴木 有; 小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2004年12月20日
      • A new method for estimating stiffness and strength in bolted timber-to-timber joints and its verification by experiments (II) : bolted cross-lapped beam to column joints
        Noguchi Masahiro; Komatsu Kohei
        Journal of wood science, 2004年10月25日
      • ドリフトピン接合部の繊維に直交する方向のせん断耐力-3-ヨ-ロッパ型剛塑性降伏理論による降伏荷重の推定
        川元 紀雄; 小松 幸平; 原田 真樹
        木材学会誌, 1993年12月
      • ドリフトピン接合部の繊維に直交する方向のせん断耐力-2-加力形式が最大荷重に及ぼす影響
        川元 紀雄; 小松 幸平; 原田 真樹
        木材学会誌, 1992年12月
      • ドリフトピン接合部の繊維に直交する方向のせん断耐力-1-縁距離,端距離が最大荷重に及ぼす影響
        川元 紀雄; 小松 幸平; 金谷 紀行
        木材学会誌, 1992年01月
      • 接着ボルトを用いた木質ラーメンに関する基礎実験,佐藤基志,五十田博,菅谷恭浩(評論)
        軽部 正彦; 小松 幸平
        日本建築学会技術報告集, 2007年12月20日
      • 22065 木質構造におけるボルト接合の周辺補強に関する研究 : (その1)鋼製棒を補強具に用いた場合(新しい接合法,構造III)
        吉岡 俊幸; 井上 正文; 小松 幸平; 河合 直人; 田中 圭; 渡部 裕充
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2001年07月31日
      • 22044 製材を側材とする多数本打ちラグスクリュー接合部のせん断耐力評価 : (その1)実験方法と実験結果の概要(ボルト・ジベル・ラグスクリュー・フィンガー,構造III)
        瀧野 真二郎; 小松 幸平; 立石 一
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2001年07月31日
      • 22037 木-木ボルト接合における剛性・耐力推定法の提案(ボルト・ジベル・ラグスクリュー・フィンガー,構造III)
        野口 昌宏; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2001年07月31日
      • 22045 製材を側材とする多数本打ちラグスクリュー接合部のせん断耐力評価(その2) : ラグ本数と強度性能の関係並びに許容耐力の試算(ボルト・ジベル・ラグスクリュー・フィンガー,構造III)
        小松 幸平; 瀧野 真二郎; 立石 一
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2001年07月31日
      • 土壁の力学的特性に関する実験的研究, (その3) 小壁の静的載荷実験およびオンライン実験
        田淵敦士; 小松 幸平; 西澤 英和
        日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1分冊, 2001. 9, 2001年
      • RC部材とスギ集成材の Glued-in Rod 接合部の強度性能-(その1) せん断実験
        田中圭; 井上 正文; 小松 幸平; 河合 直人; 江川 豊宏
        日本建築学会学術講演梗概集、C-1分冊, 2001, 2001年
      • 木質ラーメン構法と接合部 (特集 木質ラーメン構法で住宅をつくる)
        小松 幸平
        建築技術, 2007年05月
      • 22067 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その2 柱脚接合部実験とフレーム実験(モーメント抵抗接合 (1), 構造III)
        森 拓郎; 中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2006年07月31日
      • 22066 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その1 柱-梁接合部実験とその解析(モーメント抵抗接合 (1), 構造III)
        中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2006年07月31日
      • 22015 厚物合板を釘打ちした床構面の水平せん断性能(材料・部材性能 (3), 構造III)
        瀧野 眞二郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2006年07月31日
      • 22077 強化LVL接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの実験研究 : (その2) 門型ラーメン架構の水平加力試験および柱-梁接合部のモーメント加力試験(木造ラーメン (1), 構造III)
        中田 欣作; 小松 幸平; 完山 利行
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2006年07月31日
      • 22008 Large Finger Joint で縦継ぎしたラミナの強度性能について(材料・部材性能 (2), 構造III)
        野田 康信; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2006年07月31日
      • Development of wooden rigid frame with Lagscrewbolts(RECENT RESEARCH ACTIVITIES)
        Mori Takuro; Nakatani Makoto; Komatsu Kohei
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2005年08月31日
      • 22197 錦帯橋の古材による診断法の検討(伝統系:その他,構造III)
        渡辺 浩; 小松 幸平; 森 拓郎
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22052 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その4 一方向用柱脚接合部およびフレーム実験(モーメント抵抗接合(1),構造III)
        森 拓郎; 中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22026 杉厚板を用いたあらわし工法の床組の開発 : せん断金物を用いた面内剛性の向上(金属系接合具(1),構造III)
        南 宗和; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22051 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その3 一方向用柱-梁接合部実験(モーメント抵抗接合(1),構造III)
        村上 了; 森 拓郎; 中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22050 ラグスクリューボルト(LSB)接合部の引張強度実験 : その2 加工穴、柱頭の端距離がラグスクリューボルト接合部の強度性能に及ぼす影響(モーメント抵抗接合(1),構造III)
        川原 重明; 清水 武; 中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22016 ラージフィンガージョイントの接合効率に関する実験的研究(材料・部材性能(1),構造III)
        野田 康信; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22049 ラグスクリューボルト(LSB)接合部の引張強度実験 : その1 ラグスクリューボルトを多数本配置する場合の強度性能に及ぼす影響(モーメント抵抗接合(1),構造III)
        清水 武; 川原 重明; 中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22101 北山丸太を利用した耐力壁の開発(耐力壁:その他(2),構造III)
        田淵 敦士; 森 拓郎; 小松 幸平; 村上 了
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 22229 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その4 鼓楼屋根構造の構築システム(伝統構法:解析モデルほか,構造III)
        片岡 靖夫; 越智 弘幸; 豊田 洋一; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2007年07月31日
      • 522 ゴム・ファルカータ異樹種LVBの木造剛床材料としての適性評価(構造材料としての木材,木質材料とその周辺-構造・機能・物性-,オーガナイズドセッション4)
        小松 幸平; Idris Yakni; Wong Ee-ding; 瀧野 真二郎
        学術講演会講演論文集, 2006年
      • 22249 集成材の引張強度特性に関する実験的研究(集成材・複合部材(1),構造III)
        〓 基浩; 森 拓郎; 野田 康信; 小松 幸平; 渡辺 公昭
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22242 直角部材の開発 : 交差部のせん断破壊の検討(木材・面材料,構造III)
        野口 昌宏; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22029 ラグスクリューボルトの引抜き性能に関する理論式の構築とその検証 : その1繊維平行方向引抜き性能(せん断接合(2),構造III)
        中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22023 自然素材活用型住宅のための板壁の開発(せん断接合(1),構造III)
        北川 美穂; 森 拓郎; 井上 雅文; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22032 木質複合建築構造技術の開発 : 集成材鋼板挿入ドリフトピン接合部の高強度繊維による補強効果(II)(せん断接合(2),構造III)
        瀧野 眞二郎; 小松 幸平; 森 拓郎; 中谷 誠; 野口 昌宏; 鄭 基浩
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22201 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その2 プレファブ土壁を挿入した雑壁入り軸組架構の水平せん断性能(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
        小松 幸平; 瀧野 真二郎; 森 拓郎; 黄 権煥; Gong Meng; 北川 美穂; 片岡 靖夫
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22202 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その3 木ダボ接着接合による柱脚補強法(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
        黄 権煥; 北川 美穂; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22197 内部嵌合型貫接合の剛性評価 : その2 貫仕口の嵌合接合力と剛性低下(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
        大丸 隆; 片岡 靖夫; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22009 木ダボ挿入補強型LFJコーナー接合部の実験研究 : その1:集成材の横引張実験(モーメント抵抗接合,構造III)
        野田 康信; 小松 幸平; 森 拓郎
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 22010 木ダボ挿入補強型LFJコーナー接合部の実験研究 : その2:木ダボ挿入補強実験(モーメント抵抗接合,構造III)
        森 拓郎; 小松 幸平; 野田 康信
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2003年07月30日
      • 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 (その4)-土壁の水平せん断体力-
        田淵敦士; 小松 幸平; 片岡 靖夫
        日本建築学会大会学術講演概集, 2003, 2003年
      • 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 (その5)-土塗り壁におけるリサイクル壁土 (再用土) の材料特性-
        小川晃司; 片岡 靖夫; 田淵 敦士; 小松 幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 2003, 2003年
      • フィンガージョイントラミナの保証荷重試験 (第 1 報) 接着硬化過程における保証荷重試験の検討
        盛田 貴雄; 林 知行; 小松 幸平; 飯島 泰男
        木材学会誌, 2001年11月25日
      • 524 各種エンジニアードウッド (EW) の面圧特性
        小松 幸平; 黄 権煥
        学術講演会講演論文集, 2000年
      • 22119 木造軸組構法住宅用門型架構の開発とその水平せん断性能 : その(2)門型架構の実験
        小松 幸平; 黄 權煥; 加藤 泰世; 稲山 正弘
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1999年07月30日
      • 22118 木造軸組構法住宅用門型架構の開発とその水平せん断性能 : その(1)接合部単独の試験
        加藤 泰世; 小松 幸平; 黄 權煥; 稲山 正弘
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1999年07月30日
      • 22142 2階建木造軸組構造の実大振動台実験 : その2 計測概要と応答特性
        北原 昭男; 鈴木 祥之; 小松 幸平; 中治 弘行; 清水 秀丸
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1999年07月30日
      • 炭素繊維複合強化集成材の開発 (I) 4m実大試験体の強度特性
        柴田直明; 橋爪 丈夫; 小川 博靖; 遠藤 善博; 田中 宏明; 小松 幸平; 石原 茂久
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造III, C-1, 1999. 9, 1999年
      • 各種エンジニアードウッド (EW) を対象とした面圧パラメータと鋼棒直径との関係
        黄權煥; 小松 幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集 (中国), 1999. 9, 1999年
      • ドラフトピンを用いた集成材の面圧試験
        原田真樹; 林 知行; 軽部 正彦; 小松 幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集 (中国), 1999. 9, 1999年
      • 22046 OSBを面材とした木造軸組構造用耐力壁の水平せん断耐力
        小松 幸平; 田中 博之; 堀野 克年; 高橋 智
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1997年07月30日
      • 22022 伝統的継手を用いた集成材接合部の力学的性能 : その2 曲げ試験
        軽部 正彦; 小松 幸平; 原田 真樹
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1996年07月30日
      • 22051 筋違入り軸組耐力壁のせん断耐力実験 : その(2) 繰返し加力時の特性と終局耐力、靭性等について
        小松 幸平; 滝川 真二郎; 細川 清司
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1996年07月30日
      • 22037 格子床の動的たわみ挙動
        原田 真樹; 軽部 正彦; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1996年07月30日
      • 2903 集成材によるモーメント抵抗接合部の構造性能(II) : 施工性を改良したドリフトピン接合の場合
        小松 幸平; 川元 紀雄; 堀江 和美
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1990年09月01日
      • 2891 鋼板挿入式ドリフトピン接合部の繊維に直交方向の耐力 : 縁距離、端距離、樹種が耐力に及ぼす影響
        川元 紀雄; 小松 幸平; 金谷 紀行
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1990年09月01日
      • 2803 スギ集成材におけるドリフトピン接合部の耐力 : 繊維に直交する方向の加力を受ける場合
        川元 紀雄; 金谷 紀行; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1989年09月01日
      • 2802 集成材によるモーメント抵抗接合部の構造性能 : 釘接合とドリフトピン接合の比較
        小松 幸平; 川元 紀雄; 金谷 紀行
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1989年09月01日
      • 2804 スギ集成材における鋼板挿入式ボルト接合の耐力
        金谷 紀行; 川元 紀雄; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1989年09月01日
      • 22176 木構造柱-貫接合部における楔の役割
        加藤 泰世; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22033 半剛節集成材フレームに合板を釘打ちした耐力壁の水平せん断性能 : 釘ピッチの影響
        黄 権煥; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22118 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その3)炭素繊維強化集成材の実大継手試験体
        小川 博靖; 遠藤 善博; 橋爪 丈夫; 柴田 直明; 齋藤 潔; 小松 幸平; 石原 茂久
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22053 伝統木造軸組の実大振動実験 : (その2)実験概要(1)試験体と材料特性
        小松 幸平; 田淵 敦士; 加藤 泰世; 鈴木 祥之; 北原 昭男; 後藤 正美
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22119 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その4)柱-梁接合部の静的正負繰返し加力試験
        柴田 直明; 小松 幸平; 齋藤 潔; 小川 博靖; 遠藤 善博; 橋爪 丈夫; 石原 茂久
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22067 伝統的木構造の振動特性 : 野矢家住宅の常時微動測定
        田淵 敦士; 小松 幸平; 西澤 英和
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 22084 2階建木造軸組構造の実大振動台実験 : その3 部材の挙動に関する検討
        中治 弘行; 北原 昭男; 鈴木 祥之; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2000年07月31日
      • 炭素繊維複合強化集成材の開発 (II) (その2) 連続製造炭素繊維強化シートを用いた実大試験体の評価
        橋爪丈夫; 柴田 直明; 小川 博靖; 遠藤 善博; 齋藤 潔; 小松 幸平; 石原 茂久
        日本建築学会大会学術講演梗概集, 構造III, C-1, 2000. 9, 2000年
      • 集成材の面圧性能と接合部のせん断性能との関係
        原田真樹; 小松 幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1, 2000, 2000年
      • 22046 梁受け金物を併用した筋かい軸組壁体のせん断強度試験
        小松 幸平; 細川 清司; 軽部 正彦
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1998年07月30日
      • 2759 任意グレードのラミナで構成された大断面集成材の曲げ破壊係数(MOR)の推定
        小松 幸平; 川元 紀雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1988年09月01日
      • 21432 釘打ち鋼板ガセットによる集成材骨組み構造の解析
        小松 幸平
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1987年08月25日
      • 21284 正負交番モーメントを受ける集成材T字型接合部の挙動 : 鋼板ガセットと集成材との間の相対回転角とモーメントの関係
        小松 幸平
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1986年07月25日
      • 根太なし合板床の集中荷重時の曲げ性能
        瀧野 眞二郎; 小松 幸平
        木材研究・資料, 2003年12月20日
      • Reinforcement of Large Finger Joint for Progressing Mechanical Properties of Glued Laminated Timber Corner Joints
        NODA Yasunobu; KOMATSU Kohei; MORI Takuro
        Wood research : bulletin of the Wood Research Institute Kyoto University, 2003年09月30日
      • 22043 木材に対する鋼棒めり込み試験における応力-めり込み変形量曲線の特性
        原田 真樹; 小松 幸平; 軽部 正彦
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1995年07月20日
      • 22062 伝統的継手を用いた集成材接合部の力学的性能 : その1 引張試験
        軽部 正彦; 小松 幸平; 原田 真樹
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 1995年07月20日
      • 接合具の降伏を一部許容した集成材一層門型ラーメンの耐力 変形能力
        小松幸平; 軽部 正彦; 福田 一郎; 原 康之
        日本建築学会大会学術講演梗概集 (北海道) 構造III, 1995/08, 1995年
      • 21053 TT型鋼板挿入型ドリフトピン接合の曲げ性能に関する研究 : その2 解析的考察
        荒木 為弘; 古久保 恵一; 小松 幸平; 山本 博; 福山 国夫
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21052 TT型鋼板挿入型ドリフトピン接合の曲げ性能に関する研究 : その1 実験的考察
        山本 博; 古久保 恵一; 小松 幸平; 荒木 為博; 福山 国夫
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21055 集成材による2方向モーメント抵抗接合法の開発(1)
        小松 幸平
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21066 接合部のエネルギー吸収性状
        井之上 巧; 小松 幸平; 外崎 真理雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1994年07月25日
      • 21404 木構造のための高強度・高靱性接着接合法の開発(2) : 実大継手試験体による強度性能の確認
        小松 幸平; 原田 真樹; 川元 紀雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1993年07月25日
      • 21396 大断面木造用釘接合部の強度特性(1)
        宮村 雅史; 佐藤 雅俊; 原田 真樹; 小松 幸平; 川元 紀雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1993年07月25日
      • 鋼板挿入式ドリフトピン接合の繊維直行方向せん継耐力-加力形式, 縁距離, 端距離が最大荷重に及ぼす影響と安全率-
        川本紀雄; 小松 幸平; 原田 真樹
        日本建築学会大会学術講演梗概集 (関東), 1993. 9, 1993年
      • ドリフトピンによる木材のめり込みクリープ挙動-クリープ挙動に対する式のあてはめ-
        原田真樹; 小松 幸平; 川元 紀雄
        日本建築学会大会学術講演梗概集 (関東), 1993. 9, 1993年
      • 2945 木構造のための高強度・高靭性接着接合法の開発(1) : 小型試験体による基本的強度性能の把握
        小松 幸平; 川元 紀雄; 原田 真樹
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 2933 ドリフトピンによる木材のめり込み挙動(II) : 荷重角度・比重の影響
        原田 真樹; 小松 幸平; 川元 紀雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 2937 鋼板そえ板釘接合部のクリープ試験
        川元 紀雄; 小松 幸平; 原田 真樹
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1992年08月01日
      • 2947 ベイマツ集成材BFJの曲げ破壊実験と強度評価
        楠寿博; 木村 衛; 室田 達郎; 小松 幸平; 鴛海 四郎
        日本建築学会学術講演梗概集 構造II, 北陸, 1992, 1992年
      • 2826 集成材BFJ(ビックフィンガージョイント)の曲げ破壊実験
        楠 寿博; 大村 衛; 室田 達郎; 小松 幸平; 鴛海 四郎
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 2816 ドリフトピンによる木材のめり込み挙動(I) : 端距離・荷重角度の影響
        原田 真樹; 小松 幸平; 川元 紀雄
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 2823 集成材によるモーメント抵抗接合部の構造性能(IV) : 鋼板一枚挿入型の初期破壊及び終局状態
        小松 幸平; 川元 紀雄; 原田 真樹; 堀江 和美
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • 2822 集成材によるモーメント抵抗接合部の構造性能(III) : 鋼板一枚挿入型の実験方法とループ特性
        堀江 和美; 小松 幸平; 川元 紀雄; 原田 真樹
        学術講演梗概集. C, 構造II, 1991年08月01日
      • Study on Bolted Cross-Lapped Joints for Wooden Portal Frame
        NOGUCHI Masahiro; KOMATSU Kohei
        Wood research : bulletin of the Wood Research Institute Kyoto University, 2002年09月30日
      • <資料>小型ラグスクリューボルトを用いた木造筋違構造の水平せん断性能
        小松 幸平; 青柳 涼子; 黄 權煥; 中谷 誠
        木材研究・資料, 2002年12月20日
      • <資料>スギ小幅板や挽き割材等で構成された耐力壁の水平せん断性能
        小松 幸平; 瀧野 眞二郎; 東丸 真一
        木材研究・資料, 1998年12月01日
      • 木造ラ-メン構造と木橋 (木造建築物の構造研究<特集>)
        小松 幸平
        農林水産技術研究ジャ-ナル, 1993年03月
      • Collaborative Research on Static as well as Dynamic Performance of Taiwanese Traditional Timber Frame Structures
        Komatsu Kohei; Mori Takuro; Kitamori Akihisa
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2011年09月20日
      • Investigation of Natural Frequency and Dumping Factor of Wooden Eco-House after Three Years since Completion
        Komatsu Kohei; Mori Takuro; Kitamori Akihisa
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2010年09月10日
      • Investigation on "Sumiya", an important National Cultural Treasure in Kyoto
        Komatsu Kohei; Mori Takuro; Kitamori Akihisa
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2009年09月10日
      • 木ダボによる構造材の縦継ぎ(第1報)ダボ列1層のときの曲げ性能
        佐々木 貴信; 小泉 章夫; イェンセン ヨルゲン; 飯島 泰男; 田村 靖夫; 小松 幸平
        木材学会誌, 1999年05月02日
      • 木構造における円形鋼棒接合部に関する時間依存型変形モデルの提案
        小松 幸平
        木材研究・資料, 1999年12月20日
      • 本橋(もっきょう)の現状と課題
        小松 幸平
        木材研究・資料, 1999年12月20日
      • 木ダボを接合具に用いた柱脚柱頭接合部(仕口)のモーメント抵抗性能
        小泉 章夫; 佐々木 貴信; イェンセン ヨルゲン; 飯島 泰男; 小松 幸平
        木材学会誌, 2001年01月25日
      • 22018 集成材接合部用ラグスクリューボルトの引抜き耐力
        中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2002年08月02日
      • 22009 異樹種集成材の引張強度特性に関する実験的研究
        森 拓郎; 小松 幸平; 野田 康信; 原田 浩司; 渡辺 公昭
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2002年08月02日
      • 22035 ボルト挿入型 Large Finger Joint の強度特性に関する実験研究
        野田 康信; 小松 幸平; 森 拓郎; 瀧野 眞二郎
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2002年08月02日
      • 22038 合わせ梁型モーメント抵抗接合部の回転剛性・降伏モーメントの評価法
        野口 昌宏; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2002年08月02日
      • 22044 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : (その 1)楔・ボルト活用による柱-合わせ梁門型架構の水平せん断実験
        小松 幸平; 瀧野 真二郎; 森 拓郎; 片岡 靖夫
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2002年08月02日
      • 集成材鋼板挿入ドリフトピン接合部の高強度繊維による補強効果
        瀧野眞二郎; 小松 幸平; 森 拓郎; 中谷 誠
        日本建築学会大会C-1, 2002. 8, 2002年
      • 京都府産スギLVLを用いた柱-梁接合部の強度特性に関する実験的研究
        森 拓郎; 小松 幸平; 瀧野 眞二郎; 黄 権煥
        日本建築学会北陸支部研究報告集, 2002年06月23日
      • 2025 集成材鋼板挿入ドリフトピン接合部の高強度繊維による補強効果 : (第 1 報)接合部全体を外から巻いた場合
        小松 幸平; 瀧野 真二郎; 森 拓郎; 中谷 誠
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2002年05月24日
      • 2-7 木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付壁と階段の静加力実験(材料・構造系)
        篠澤 朋宏; 五十田 博; 村瀬 伸吾; 森 拓郎; 清水 秀丸; 小松 幸平
        日本建築学会北陸支部研究報告集, 2009年07月12日
      • 329 生物劣化を受けた国産針葉樹の残存強度性能に関する研究 : その2 生物劣化材の圧縮強度特性(建築構造)
        温水 章吾; 野口 雄司; 天雲 梨沙; 森 拓郎; 田中 圭; 簗瀬 佳之; 森 満範; 野田 康信; 栗崎 宏; 吉村 剛; 小松 幸平; 井上 正文
        日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2011年03月01日
      • 22098 ラグスクリューボルト接合における集成材の断面寸法の引張性能への影響(接合具(2),構造III)
        中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2010年07月20日
      • 22055 単板積層圧密を用いた高剛性L字形モーメント抵抗要素の開発 : II. Large Finger Jointによる継手位置の考察(モーメント抵抗(3),構造III)
        野田 康信; 藤原 拓哉; 古田 直之; 戸田 正彦; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2010年07月20日
      • 22079 生物劣化を受けた国産針葉樹の残存強度性能 : (その1)生物劣化材の曲げ強度特性(調査(2),構造III)
        温水 章吾; 佐藤 烈; 雨雲 梨沙; 森 拓郎; 簗瀬 佳之; 田中 圭; 森 満範; 野田 康信; 栗崎 宏; 吉村 剛; 小松 幸平; 井上 正文
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2010年07月20日
      • 22169 木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付き壁と階段の静加力実験(耐力壁:その他,構造III)
        篠澤 朋宏; 五十田 博; 村瀬 伸吾; 森 拓郎; 清水 秀丸; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2009年07月20日
      • 22139 北山磨き丸太を用いた耐力壁の開発 : 本実を用いた列柱状壁の水平せん断性能(板壁・格子壁,構造III)
        田淵 敦士; 村上 了; 南 宗和; 中谷 浩之; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2009年07月20日
      • 22181 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その3 壁柱方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(耐震補強壁(1),構造III)
        川瀬 博; 新田 祐平; 小松 幸平; 三宅 英隆; 山口 秋生
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2009年07月20日
      • 22180 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その2 耐震パネル方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(耐震補強壁(1),構造III)
        新田 祐平; 川瀬 博; 小松 幸平; 三宅 英隆; 山口 秋生
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2009年07月20日
      • 22197 Static Push-Pull Cyclic Loading Test on A Full-Scale 3D-Specimen Composed of Tropical LVL Framing Members and Nailed-on-Wood Fiber Cement Board Sheathing Material
        Hadi Maryoko; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2009年07月20日
      • 特集 平成23年度事業報告 製材を利用したラーメン構法の開発
        小松 幸平
        住宅と木材, 2012年06月
      • 217 中国少数民族トン族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究(2.構造)
        越智 弘幸; 片岡 靖夫; 北守 顕久; 小松 幸平
        東海支部研究報告集, 2009年02月14日
      • Full-Scale Shaking Table Tests on a Two-Story Wooden Residential House(RECENT RESEARCH ACTIVITIES)
        Komatsu Kohei; Mori Takuro
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2008年09月
      • ラグスクリューボルトの引抜き性能発現機構(第1報) : 先孔直径, 埋込み深さ, 埋込み方向, 縁距離が引抜き性能に与える影響
        中谷 誠; 小松 幸平
        木材学会誌, 2005年03月25日
      • 22177 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その5 一方向用柱脚接合部の改良(モーメント抵抗接合(1),構造III)
        森 拓郎; 中谷 誠; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22183 ラージフィンガージョイントの接合効率に関する実験的研究 : その2 引張強度と曲げ強度の関係(モーメント抵抗接合(2),構造III)
        野田 康信; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22144 北山丸太長柱座屈試験II : 背割り丸太と穴明き丸太の性能(部材性能(1),構造III)
        瀧野 眞二郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22043 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その5 三江県程楊橋と芭団橋の構築システム(伝統構法:その他,構造III)
        越智 弘幸; 片岡 靖夫; 豊田 洋一; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22044 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その6 貫構造による各種の建造物(伝統構法:その他,構造III)
        片岡 靖夫; 越智 智之; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22247 筋違い耐力壁の力学モデルについての検討(筋かい壁,構造III)
        村上 了; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22203 木質ラーメン架構の構造設計法に関する研究 : (その1)ラグスクリューボルト(LSB)を用いた柱-梁接合部の破壊クライテリア(モーメント抵抗接合(5),構造III)
        小松 幸平; 森 拓郎; 中谷 浩; 園田 里見; 若島 嘉朗
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2008年07月20日
      • 22175 乾燥条件の異なるスギ材を用いた柱-土台接合部引張実験(接合具(4)・柱頭柱脚接合部,構造III)
        香束章博; 森 拓郎; 小松 幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集C-1, 中国, 2008, 2008年
      • 22198 壁倍率試験法の違いが力学挙動に与える影響に関する研究 : その1 面材大壁耐力壁における上載荷重の影響(面材壁(2),構造III)
        杉本 敏和; 村上 雅英; 藤井 雅也; 井上 隆二; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22204 締直しによる回復機構を持つ「楔-長押」嵌合接合部の開発・応用研究-1 : 多節未成熟間伐材を利用できる千鳥配置列柱耐力壁(格子壁・新工法,構造III)
        白鳥 武; 網野 禎昭; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22200 壁倍率試験法の違いが力学的挙動に与える影響に関する研究 : その3 落とし板壁耐力壁に対する考察(面材壁(2),構造III)
        森 拓郎; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22207 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : (その4)試設計住宅の限界耐力計算結果(格子壁・新工法,構造III)
        小松 幸平; 瀧野 真二郎; 森 拓郎; 片岡 靖夫
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22199 壁倍率試験法の違いが力学挙動に与える影響に関する研究 : その2 面材大壁耐力壁における力学モデルによる考察(面材壁(2),構造III)
        藤井 雅也; 村上 雅英; 井上 隆二; 杉本 敏和; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22201 集成材鋼板挿入ドリフトピン接合部の高強度繊維による補強効果(III)(面材壁(2),構造III)
        瀧野 眞二郎; 小松 幸平; 森 拓郎; 中谷 誠; 野口 昌宏
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22088 枝付柱を用いた木質ラーメン構造の開発(新構法(1),構造III)
        野口 昌宏; 瀧野 眞二郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22114 支持条件の異なる部分横圧縮特性の解析的検討(材料特性,構造III)
        北守 顕久; 森 拓郎; 片岡 靖夫; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22152 ラグスクリューボルトを多数本埋込んだ柱脚接合部の引張性能(柱頭・柱脚接合部(1),構造III)
        中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2005年07月31日
      • 22191 木ダボ挿入補強型LFJコーナー接合部の実験研究 : その3:2方向同時補強の試み(その他の接合部,構造III)
        野田 康信; 小松 幸平; 森 拓郎
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2004年07月31日
      • 22192 木ダボ挿入補強型LFJコーナー接合部の実験研究 : その4:フレーム実験(その他の接合部,構造III)
        森 拓郎; 小松 幸平; 野田 康信
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2004年07月31日
      • 22202 京町家をモデルとした土壁の水平せん断性能(土塗壁(1),構造III)
        田淵 敦士; 北守 顕久; 森 拓郎; 瀧野 眞二郎; 小松 幸平; 中谷 誠; 鄭 基浩; 北川 美穂; 黄 権煥
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2004年07月31日
      • 22213 セラミック炭混入軽量土塗り壁の開発研究(土塗壁(2)・筋かい・落し込み板壁,構造III)
        片岡 靖夫; 小川 晃司; 田淵 敦士; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2004年07月31日
      • 2002 伝統木造継手・仕口における「胴付き力」の測定に関する実験的研究 : (第1報)胴付き力測定法に関する予備的試み(構造)
        小松 幸平; 森 拓郎
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2003年05月26日
      • 2005 木ダボ挿入補強型LFJコーナー接合部の実験研究(構造)
        森 拓郎; 野田 康信; 小松 幸平
        日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系, 2003年05月26日
      • 大規模木質構造「集成材ドームから木橋まで」ティンバーエンジニアリングにおける接着・接合
        小松 幸平
        日本接着学会誌 = Journal of the Adhesion Society of Japan, 1996年11月01日
      • Mechanical Properties of Traditional Japanese Wooden Stracture
        Kohei Komatsu
        International Symposium, Annual Conference of Architectural History Committee, Chinese Society for the History of Science and Technology, 2019, 2019年11月, 招待有り, 最終著者, 責任著者
      • Development of Glulam Moment-Resisting Joint Having High Initial Stiffness, Clear Yielding Moment and Rich Ductility
        Kohei KOMATSU; Tomohiro MORIMOTO; Shinsuke KURUMADA; Hiroaki TANAKA; Takeshi SHIMIZU
        Proceedings of the World Conference on Timber Engineering (WCTE2018), 2018年, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Development of Stiffer and Ductile Glulam Portal Frame
        Kohei Komatsu
        3RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSTRUCTION AND BUILDING ENGINEERING (ICONBUILD 2017), 2017年
      • 22084 高剛性・高靱性型集成材2 層門型ラーメンの振動台実験(モーメント抵抗(3),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
        小松 幸平; 小松 賢司; 北守 顕久; 五十田 博
        構造III, 2014年09月12日, 筆頭著者, 責任著者
      • DEVELOPMENT AND EVALUATION OF CLT SHEAR WALL USING DRIFT PINNED JOINT
        Shoichi Nakashima; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu; Zeli Que; Hiroshi Isoda
        Proceedings of the WCTE 2014 USB, 2014年08月10日
      • 全ネジスクリュー斜め打ちによる集成材のせん断性能向上効果
        小松幸平; 北守顕久; 中島昌一; 藤田和彦; 小松賢司; YEE Yeo Sok
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2014年03月03日, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
      • Evaluation on Dynamic Performance of Glulam Frame Structure Composed of Slotted Bolted Connection System
        Kohei Komatsu; Takuro Mori; Akihisa Kitamori; Yasuhiro Araki
        Proceedings of World Conference on Timber Engineering 2014, 2014年, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of Load-Carrying Properties of Asian Traditional Timber Structures.
        Kitamori Akihisa; Komatsu Kohei
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2013年10月31日
      • 特集 製材を利用したラーメン構法の開発(2)
        小松 幸平
        住宅と木材, 2013年08月
      • スギ厚板を下地とした乾式真壁の耐力性能
        南 宗和; 北守顕久; 森 拓郎; 小松幸平
        第63回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2013年03月27日
      • 等変位めり込みにおけるスクリューの補強効果の評価
        村上 了; 北守顕久; 鄭 基浩; 槌本敬大; 小松幸平
        第63回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2013年03月27日
      • 雇い竿車知栓止め仕口の引抜き耐力における車知栓断面の影響
        野村昌史; 北守顕久; 小松幸平
        第63回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2013年03月27日
      • Structural Proportion of Javanese Wooden Structure "Joglo" against Earthquake Hazards.
        Yulianto Purwono; Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        第63回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2013年03月27日
      • 接合具としての国産シラカシ材の強度性能評価
        北守顕久; 野村昌史; 槌本敬大; 小松幸平
        第63回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2013年03月27日
      • New Proposal for Enhancing Seismic Performance of Traditional Wooden House by Using Sheathed Wooden Lattice Walls or/and Built-Up Box-Beams
        Komatsu Kohei; Mori Takuro; Kitamori Akihisa
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2013年02月01日
      • 脚部にLSB‐鋼板添え板HTB締め長孔摩擦接合法を用いたスギCLT高性能耐力壁の開発
        小松賢司; 闕澤利; 中島昌一; CHANG Wen‐Shao; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2013年
      • CLT鋼板挿入ドリフトピン接合部の引張に対する構造性能への荷重角度の影響
        中島昌一; 北守顕久; 森拓郎; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2013年
      • 集成材ラーメン架構におけるパネルシアーに関する研究
        小松幸平; 中島昌一; 小松賢司; 闕澤利; 山本聡
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2013年, 筆頭著者, 責任著者
      • Reinforcement Method for Japanese Traditional Buildings by Installing of Frame Structure with High Performance Shear Wall
        Akihisa Kitamori; Zeli Que; Makiko Miki; Kohei Komatsu
        The 4th International Symposium of Indonesian Wood Research Society, Makassar, Indonesia, 2012年11月07日
      • 22299 H型圧入ジベルのせん断変形特性(釘・その他金物,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        南 宗和; 北守 顕久; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22289 斜めスクリュー留め厚物合板接合部の一面せん断性能(ねじ・スクリュー,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        大杉 和弘; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22264 大断面製材を用いた柱-梁モーメント抵抗接合のスクリュー補強(モーメント抵抗接合(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        村上 了; 北守 顕久; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22253 シラカシ車知栓の横圧縮性能(継手・仕口(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        野村 昌史; 北守 顕久; 小松 幸平; 稲山 正弘; 後藤 正美
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22239 金輪継手の引張耐力性能評価(継手・仕口(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        野田 史博; 北守 顕久; 軽部 正彦; 大橋 好光; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22245 雇い竿車知による柱-梁接合部回転挙動の力学モデルと算定式(継手・仕口(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        北守 顕久; 稲山 正弘; 後藤 正美; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 欄間小壁と床下耐力フレームを活用した面格子面材壁補強システムと 重要伝統的建造物群保存地区内に於けるその実践的応用
        横関万貴子; 北守顕久; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • シラカシ車知栓の横圧縮性能
        野村昌史; 北守顕久; 小松幸平; 稲山正弘; 後藤正美
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • H型圧入ジベルのせん断変形特性
        南 宗和; 北守顕久; 森拓郎; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 斜めスクリュー留め厚物合板接合部の一面せん断性能
        大杉和弘; 北守顕久; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 大断面製材を用いた柱-梁モーメント抵抗接合のスクリュー補強
        村上了; 北守顕久; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 金輪継手の引張耐力性能評価
        野田史博; 北守顕久; 軽部正彦; 大橋好光; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 雇い竿車知による柱-梁接合部回転挙動の力学モデルと算定式
        北守顕久; 稲山正弘; 後藤正美; 小松幸平
        2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集, 2012年09月12日
      • 22152 CLT(Cross laminated timber)からのLSBの引き抜き性能(大規模木造(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        中谷 誠; 森 拓郎; 中島 昌一; 小松 幸平
        構造III, 2012年09月12日
      • 22293 CLT鋼板挿入ドリフトピン接合部の引張性能(ドリフトピン・ボルト,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        中島 昌一; 北守 顕久; 小松 幸平
        構造III, 2012年09月12日
      • 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その4)階段における耐震要素の加算則(高倍率耐力壁,階段,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
        清水 秀丸; 森 拓郎; 長岡 修; 鈴木 創太; 五十田 博; 小松 幸平
        学術講演梗概集, 2012年09月
      • CLT鋼板挿入ドリフトピン接合部の引張性能
        中島昌一; 北守顕久; 小松幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012年07月20日
      • 大地震後の容易な修復・原状復帰を可能とする高剛性・高靭性型集成材ラーメン架構の開発(1)接合法の開発と静的加力実験の結果
        小松幸平; 中島昌一
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012年07月20日, 筆頭著者, 責任著者
      • CLT(Cross laminated timber)からのLSBの引き抜き性能
        中谷誠; 森拓郎; 中島昌一; 小松幸平
        日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012年07月20日
      • Repair Damaged Beam using Insertion of Compressed-Wood and the Epoxy Adhesive-Vacuumed Methods
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • 木ダボ固定重ね透かし貼りを床下と小壁に配し、「下げ鎌仕口」で柱に固定した門型軸組架構の水平加力時挙動
        小松幸平; 野田史博; Yulianto Prihatmaji; 北守顕久
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日, 筆頭著者, 責任著者
      • 小壁と床下耐力フレームを活用した格子壁面材補強システム
        横関(三木; 万貴子; 北守顕久; 小松幸平
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • H型圧入ジベルのせん断剛性・耐力の推定
        南 宗和; 北守顕久; 森拓郎; 小松幸平; 簗瀬佳之
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • ラグスクリューボルトの引抜き性能における初期剛性の検討
        村上了; 鄭基浩; 北守顕久; 小松幸平
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • 斜めスクリュー留めした厚物合板の一面せん断試験
        大杉和弘; 北守顕久; 小松幸平
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • 雇いほぞ車知栓仕口の耐力性能試験
        野村昌史; 野田史博; 北守顕久; 小松幸平; 稲山正弘; 後藤正美
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • 国産針葉樹の実大曲げ・せん断実験
        北守顕久; 小松幸平; 三井香代子
        第62回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2012年03月15日
      • Dynamic properties of a traditional complex bracket sets in an oriental temple
        W.-S. Chang; T. Wakita; A. Kitamori; K. Komatsu; Y. Kataoka; M.-F. Hsu
        World Conference on Timber Engineering 2012, WCTE 2012, 2012年
      • The effect of bond types variation on bending property of repaired timber beam
        Y.P. Prihatmaji; A. Kitamori; K. Komatsu
        World Conference on Timber Engineering 2012, WCTE 2012, 2012年
      • Full-scale lateral shear test of hanging wall for traditional wooden building
        M. Miyamoto; A. Kitamori; T. Inoue; K. Komatsu
        World Conference on Timber Engineering 2012, WCTE 2012, 2012年
      • Evaluation of tensile performance of drift pin joint of cross laminated timber with steel inserted plate
        S. Nakashima; A. Kitamori; T. Mori; K. Komatsu
        World Conference on Timber Engineering 2012, WCTE 2012, 2012年
      • CLTにおけるドリフトピン接合のための円形断面鋼棒の支圧試験―荷重角度の影響―
        中島昌一; 北守顕久; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2012年
      • Role of Timber Structures for Establishing Sustainable Built Environment and Connection Techniques Supporting Those Timber Structures
        Kohei Komatsu
        Paper for Invited Speech at The 2nd International Conference on Sustainable Built Environment, 2012年
      • Development of Ductile Moment-Resisting Joint Based on a New Idea for Glulam Portal Frame Structures
        Kohei Komatsu; Shouichi Nakashima; Akihisa Kitamori
        Proceedings of WCTE2012, Session 19, Connections 6, 2012年
      • Load Carrying Capacity of Drift Pin Joint of Cross Laminated Timber (CLT) with Steel Insert Plate
        S. Nakashima; A.Kitamori; K.Komatsu
        The 3rdInternational Symposium of Indonesian Wood Research Society, Yogyakarta, Indonesia, 2011年11月03日
      • 超音波測定による土塗り壁の強度性能の推定
        鄭基浩; Ivon Hassel; 北守顕久; 小松幸平
        2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集, 2011年08月23日
      • Bending Strength of Glued-Acacia Wood Beams Repaired with an Epoxy Adhesive-Vacuumed Methods
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Satoru Murakami; Kohei Komatsu
        2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集, 2011年08月23日
      • 逆対称4点曲げ試験による 国産針葉樹の実大せん断強度
        北守顕久; 小松幸平; 三井香代子
        2011年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集, 2011年08月23日
      • Structural utilization of log timber -An attempt on construction of Kitayama logs warehouse-
        Shoichi Nakashima; Akihisa Kitamori; Satoru Murakami; Yulianto P; Prihatmaji; Munekazu Minami; Takuro Mori; Kohei Komatsu
        Wood Culture and Science Kyoto 2014, Uji, Japan, 2011年08月06日
      • A plank house system —For sustainable forestry management in Japan
        Munekazu Minami; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Wood Culture and Science Kyoto 2013, Uji, Japan, 2011年08月06日
      • Utilization of unique nature of compressed wood for the reinforcement of traditional timber buildings
        Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Yasuo Kataoka; Kohei Komatsu
        Wood Culture and Science Kyoto 2011, Uji, Japan, 2011年08月06日
      • 22170 LSB交差挿入接合法の開発(機械定着接合,構造III)
        中谷 誠; 森 拓郎; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2011年07月20日
      • 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その2)廻り階段の場合(新工法・特殊構法(2),構造III)
        清水 秀丸; 森 拓郎; 林 彦孝; 五十田 博; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2011年07月
      • 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その3)枠組壁工法の階段について(新工法・特殊構法(2),構造III)
        森 拓郎; 清水 秀丸; 若林 大介; 五十田 博; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2011年07月
      • Study on Mechanical Properties of Tropical Hardwood Species in Compression Perpendicular to the Grain: To Seeking Alternative Material for Javanese Wooden House
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        第61回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2011年03月18日
      • スクリュー型接合具による面圧性能補強法の検討 その2-三角めり込みの生じる木材の補強-
        村上了; 北守顕久; 鄭基浩; 小松幸平
        第61回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2011年03月18日
      • 羽目板金物の一面せん断試験
        南 宗和; 北守顕久; 小松幸平
        第61回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2011年03月18日
      • 乾燥方法の違いによるスギ心持ち正角の視覚的差異
        上田茉由; 北守顕久; 吉岡崇仁; 小松幸平
        第61回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2011年03月18日
      • 生物劣化を受けた木材の残存強度特性 その2:スギを用いた腐朽材の曲げ強度特性
        森 拓郎; 栗崎 宏; 簗瀬佳之; 田中 圭; 天雲梨沙; 温水章吾; 井上正文; 森 満範; 野田康信; 吉村 剛; 小松幸平
        第61回日本木材学会大会、京都市, 2011年03月
      • 木質資源の持続循環モデルを可能とする木質架構の耐震設計法の開発
        小松 幸平; 北守 顕久; 森 拓郎
        生存基盤科学研究ユニット研究成果報告書, 2011年
      • LVLの基本原盤をそのまま活用したCLSラーメン架構の開発 その2―LVLを複数枚積層し1本のネジで貫通させた多面せん断試験体のせん断性能
        蒲池健; 井上雅文; 秋山信彦; 西野祐介; 安藤直人; 李元羽; 成田敏基; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2011年
      • 広葉樹耐力板による引きボルト式モーメント抵抗接合部の補強
        中島昌一; 北守顕久; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2011年
      • Static and Dynamic Properties of Portal Frames Composed of Built-Up Sawn Square Timber
        Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori
        Proceedings of the 2rd International Symposium of Research Society (IWoRS), 2011年
      • Past and Present Connection Systems Developed for Low-Rise Glulam Portal Frame Structures in Japan
        Kohei Komatsu
        Paper for Keynote Speech at The 1nd International Symposium on the Industrialized Timber Construction, 2011年
      • Mechanical Analysis of Rotation Performance of Javanese Traditional Timber Joint System
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        The 2nd International Symposium of Indonesian Wood Research Society, Bali, Indonesia, 2010年11月12日
      • Pull-out Performance of Screw in Terms of Diameter and Types of Thread
        Satoru Murakami; Akihisa Kitamori; Jung Kiho; nMakoto Nakatani; Kohei Komatsu
        The 2nd International Symposium of Indonesian Wood Research Society, Bali, Indonesia, 2010年11月12日
      • Reinforcement of tensile bolted moment resisting joint by hardwood bearing plate
        Shoichi Nakashima; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        The 2nd International Symposium of Indonesian Wood Research Society, Bali, Indonesia, 2010年11月12日
      • Investigations on Earthquake Damages of Javanese Wooden House of Joglo Type in Relation with Their Structural Proportion
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        2010年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2010年09月09日
      • スギ厚板を用いた羽目板工法耐力壁の開発 (その 1)1P壁の水平せん断実験
        南 宗和; 上田茉由; 鄭 基浩; 北守顕久; 小松幸平
        2010年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2010年09月09日
      • スクリュー型接合具の引抜き抵抗の検討 径、ねじ山高さ、ピッチの影響
        村上 了; 鄭 基浩; 中谷誠; 北守顕久; 小松幸平
        2010年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2010年09月09日
      • 変形性能と施工性に考慮した新しい木造家屋の震補強工法の提案その4-耐震箱を組み入れた軸組み耐震壁の静的繰り返し加力実験
        小松幸平; 北守顕久; 村上 了; 三宅英隆; 山口秋生; 川瀬 博
        2010年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2010年09月09日
      • 圧縮楔を挿入した摩擦型引きボルト式モーメント抵抗接合部の開発
        北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平
        2010年度日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2010年09月09日
      • 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 その6 改良型壁柱方式を用いた1室補強試験体の振動台実験
        松島信一; 廣川貴則; 新田祐平; 川瀬博; 小松幸平; 三宅英隆; 山口秋生
        日本建築学会学術講演梗概集C-1 構造3, 2010年07月20日
      • 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 その5 改良型壁柱方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験
        廣川貴則; 新田祐平; 川瀬博; 松島信一; 小松幸平; 三宅英隆; 山口秋生
        日本建築学会学術講演梗概集C-1 構造3, 2010年07月20日
      • 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 その7 改良型耐震パネル(耐震箱)方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験
        新田祐平; 廣川貴則; 川瀬博; 松島信一; 小松幸平; 三宅英隆; 山口秋生
        日本建築学会学術講演梗概集C-1 構造3, 2010年07月20日
      • 丸太と鋼管による貫接合を用いた格子壁の水平せん断耐力評価
        中島昌一; 北守顕久; 小松幸平
        日本建築学会学術講演梗概集C-1 構造3, 2010年07月20日
      • 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その1) 直線階段の静的加力試験による性能評価(床構面(1),構造III)
        森 拓郎; 清水 秀丸; 羽田 竜介; 西沼 裕介; 南 宗和; 五十田 博; 小松 幸平
        学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造, 2010年07月
      • Explore novel ways to strengthen glulam beams by using compressed Japanese cedar
        B. Anshari; Z.W. Guan; K. Komatsu; A. Kitamori; K. Jung
        Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering, Trentino, Italy, 2010年06月20日
      • Structural characteristics of beam-column connections using compressed wood dowels and plates
        Z.W. Guan; K. Komatsu; K. Jung; A. Kitamori
        Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering, Trentino, Italy, 2010年06月20日
      • Study for bearing performance reinforced by screws
        Satoru Murakami; Kiho Jung; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering, Trentino, Italy, 2010年06月20日
      • The impact of tongue and gulls connection system for earthquake resistance for Javanese wooden house
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering, Trentino, Italy, 2010年06月20日
      • Mechanical analysis of lateral loading behavior on Japanese traditional frame structure depending on the vertical load
        Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Ivon Hassel; Wenshao Chang; Kohei Komatsu
        Proceedings of the 11th World Conference on Timber Engineering, Trentino, Italy, 2010年06月20日
      • Experimental study of structural behaviour of Kumimono in Taiwanese traditional temple under varying vertical load.
        Chang, W. S; Jung, K; Kitamori, A; Hsu, M. F; Komatsu, K
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • Investigations on Damages of Javanese Wooden Houses Attacked by the Recent Earthquakes in Yogyakarta Area
        Yulianto P Prihatmaji; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • 割裂破壊を考慮に入れたラグスクリューボルト柱脚接合部の設計
        中谷浩之; 北守顕久; 小松幸平
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • 製材幅矧ぎパネルを用いた水平構面の面内せん断試験
        南 宗和; 北守顕久; 小松幸平
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • GIR接合部用引張ダボとしてのスギ圧縮材の利用に関する研究
        鄭 基浩; 村上 了; 北守顕久; 張 紋韶; 小松幸平
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • 金輪継ぎ手の二軸曲げ特性について
        北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平
        第60回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2010年03月17日
      • 生物劣化を受けた木材の残存強度特性その1: トドマツを用いたシロアリ食害と腐朽材の曲げ強度特性
        森 拓郎; 簗瀬佳之; 田中 圭; 天雲梨沙; 温水章吾; 佐藤 烈; 井上正文; 森 満範; 野田康信; 栗崎 宏; 吉村 剛; 小松幸平
        第60回日本木材学会大会、宮崎市, 2010年03月
      • 211 単板積層圧密接合部材の開発(長期優良住宅を支える構造・構法,長期優良住宅と木材・木質材料,オーガナイスドセッション11)
        野田 野田; 古田 直之; 小松 幸平
        学術講演会講演論文集, 2010年
      • トラス構造のための鋼管挿入ドリフトピン接合部の圧縮及び引張実験
        中島昌一; 北守顕久; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM), 2010年
      • Prediction of Non-Linear Load-Deformation Curves of Various Types of Mud Shear Walls Subjected to Lateral Shear Force
        Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Takuro Mori
        Proceedings of WCTE2010, 2010年
      • Development of Semi-Rigid Moment-Resisting Joint for Timber Portal Frame Structures. -Innovation for giving ductility to beam-column joint-,
        Kohei Komatsu; Shoichi Nakashima; Akihisa Kitamori
        Proceedings of the 1nd International Symposium of Research Society (IWoRS), 2010年
      • Utilization of Low Grade Timber to Engineered Wood Products (EWP) and Current Situation of Large Scale Timber Structures made of EWP
        Kohei Komatsu
        Paper for Keynote Speech at The 3rd International Symposium of IWoRS 2010, 2010年
      • 丸太と足場鋼管を用いた簡易建築物の構築
        中島昌一; 南 宗和; 北守顕久; 小松幸平
        第14回木質構造研究会技術発表会, 2009年12月03日
      • 製材幅矧ぎパネルを用いた耐力構面の開発
        南 宗和; 北守顕久; 小松幸平
        第14回木質構造研究会技術発表会, 2009年12月03日
      • 国産針葉樹を活用した耐力壁の開発
        北守顕久; 村上了; 中谷浩之; 中島昌一; 鳥羽 真; 南 宗和; 小松幸平
        第14回木質構造研究会技術発表会, 2009年12月03日
      • Development of reinforce method for bending stiffness of compound beam using pin-keyed joint
        Takuro Mori; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Munekazu Minami; Kohei Komatsu
        The 11th International Conference on Non-Conventional Materials and Technologie, Bath, U.K., 2009年09月06日
      • Shear Performance of Prefabricated Japanese Mud Wall Units– Superficial Fissure Grouth Evaluation Using DSP –
        Ivon Hassel; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Kohei Komatsu
        The 11th International Conference on Non-Conventional Materials and Technologie, Bath, U.K., 2009年09月06日
      • Utilization of compressed wood as mechanical fasteners of friction joint in timber building
        Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Kohei Komatsu
        The 11th International Conference on Non-Conventional Materials and Technologie, Bath, U.K., 2009年09月06日
      • プレファブ型土壁の水平せん断性能の評価
        鄭 基浩; 北守顕久; 小松幸平
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • ラグスクリューボルト柱脚接合部の割裂破壊に関する実験的研究
        中谷浩之; 北守顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 小松幸平
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • 円形断面車知による重ね梁の曲げ剛性向上を目指した実験的研究
        森 拓郎; 北守顕久; 鄭 基浩; 南 宗和; 小松幸平; 鈴木祥之
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • スクリュー型接合具による面圧補強法の検討
        村上 了; 鄭 基浩; 北守顕久; 小松幸平
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • 変形性能と施工性に配慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 その1-耐震パネル方式の単体試験体の静的繰り返し加力実験
        小松幸平; 鳥羽 真; 北守顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 川瀬 博
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • 金輪継ぎ手の曲げ性能評価-表面効果に注目した検討
        北守顕久; 鳥羽 真; 鄭 基浩; 小松幸平
        2009年度日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集, 2009年08月26日
      • Mechanical properties of prefabricated mud wall units,Evaluation of fissure growth using DSP method
        Ivon Hassel; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Kohei Komatsu
        第59回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2009年03月15日
      • 木材の部分横圧縮における余長効果の影響 支持条件における違いの検討
        北守顕久; 森 拓郎; 小松幸平
        第59回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2009年03月15日
      • 構造用スクリューの引抜き挙動に関する研究
        村上 了; 北守顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 小松幸平
        第59回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2009年03月15日
      • H 型金物を用いた杉厚板縦壁のせん断性能
        南 宗和; 北守顕久; 鄭 基浩; 森 拓郎; 小松幸平
        第59回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2009年03月15日
      • Evaluation for column-sill Joint Using Compressed Wooden Fastener
        Kiho Jung; Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu
        Proceedings of the IAWPS2008 Vol.1, Harbin, China, 2008年09月27日
      • The Evaluation on Mechanical Properties of Compressed Wood in accordance with the Compression Rate
        A. Kitamori; K. Jung; T. Mori; K. Komatsu
        Proceedings of the IAWPS2008 Vol.1, Harbin, China, 2008年09月27日
      • スギ圧縮木材を用いた円形断面車知のせん断性能
        南 宗和; 鄭 基浩; 北守顕久; 小松幸平
        2008年度日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集, 2008年09月18日
      • 相欠き仕口の隙間の評価とその改良
        北守顕久; 鄭 基浩; 南 宗和; 小松幸平
        2008年度日本建築学会大会(広島)学術講演梗概集, 2008年09月18日
      • Improvement of shear resistance on traditional lattice shear wall
        Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Munekazu, Minami; Kohei Komatsu
        Proceedings of the 10th World Conference on Timber Engineering, Miyazaki, Japan, 2008年06月02日
      • ヒキモン工法の構造特性に関する研究(I)-柱梁接合部のめり込み特性-
        福留重人; 北守顕久; 小松幸平
        第58 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2008年05月17日
      • 構造利用を目的とした圧縮木材の力学性能評価
        北守顕久; 鄭 基浩; 森拓郎; 小松幸平
        第58 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2008年05月17日
      • Development of joint system using by compressed wooden fastener
        K. Jung; A. Kitamori; M. Minami; K. Komatsu
        10th World Conference on Timber Engineering 2008, 2008年, 査読有り
      • 圧縮木材を用いた接合技術の高信頼度化に関する研究
        福留重人; 北守顕久; 小松幸平
        第123回生存圈シンポジュウム,木質材料実験棟全国共同利用研究報告会,生存圈研究所, 宇治, 1-2,2008, 2008年, 査読有り
      • H 型金物を用いた杉厚板壁―P 縱板真壁のせん断性能―
        南 宗和; 北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平
        木質構造研究会第12 回技術発表会報告集,木質構造研究会,東京, 43-46, 2008, 2008年, 査読有り
      • An experimental study on full scale shaking table test of conventional wood house by E-defense
        Mori Takuro; Hidemaru Shimizu; Shingo Murase; Kazuki Tachibana; Hiroshi Isoda; Kohei Komatsu; Seiichi Yoshikawa; Yasuhiko Fukuda
        14th World Conference on Earthquake Engineering, 2008/10/12-10/16, Beijin, CD-ROM, 2008年, 査読有り
      • 中国少数民族侗族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究(その3 チエンによる木割術と貫仕口の構成法)
        北守顕久; 片岡靖夫; 越智弘幸; 豊田洋一; 小松幸平
        2007年度日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集, 2007年08月29日
      • Development of wooden eco house utilizing natural building materials
        Kohei Komatsu; Shinjiro Takino; Takuro Mori; Yasuo Kataoka; Shuichi Kawai; Masarumi Inoue; Kenji Umemura; Yuji Imamura; Kunio Tusnoda; Tsuyoshi Yoshimura; Toshimitsu Hata; Hiroyuki Yano; Toshiro Morooka
        Sustainable Humanosphere, 2007年08月
      • 2 階建て木造住宅(大安心の家)の耐震性能検証に関する振動台実験のための壁静加力実験
        清水秀丸; 森 拓郎; 立花和樹; 村瀬伸吾; 五十田博; 小松幸平
        第98 回生存圈シンポジュウム報告集―木質材料実験棟H19年度共同利用課題報告書―,生存研,宇治, 27-31, 2007, 2007年, 査読有り
      • Mud-Shear Walls in Japanese Traditional Timber Town Houses -Evaluation of structural performance by full-scale experiments-
        Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori; Atsushi Tabuchi
        Proceedings in the International Forum on Cultural Heritage Conservation in the Twenty-First Century, National Cheng-Kung University, Tainan, 2006年11月18日
      • 圧縮木材接合具を利用した接合部の開発 その1(圧縮木板ダボ挿入型接合部の強度性能評価)
        鄭 基浩; 北守顕久; 小松幸平
        第57 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2006年08月08日
      • 圧縮木材楔を用いた貫接合部の長期的嵌合特性の向上
        北守顕久; 鄭 基浩; 小松幸平; 片岡靖夫
        第57 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2006年08月08日
      • 角度付き埋め込み楔によるめり込み補強
        北守顕久; 鄭基浩; 小松幸平
        第56 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2006年08月08日
      • 木質耐力壁の力学的挙動と性能評価に与える試験法の影響(第2報)筋かい耐力壁並びに落とし板壁耐力壁)
        後藤 正美; 森 拓郎; 小松 幸平
        GBRC, 2006年
      • Effect of testing methods on the mechanical behaviors of shear walls composed of wooden plates
        Mori, T; Kitamori, A; Komatsu, K
        Proceedings of the 9th World Conference on Timber Engineering, Portland, U.S, 2006年
      • 圧縮木ダボを節点に用いたアーチ型木造トラス構造の耐力性能
        北守顕久; 白井 良; 北川美穂; 中谷 誠; 鄭 基浩; 小松幸平
        第55 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2005年03月16日
      • Shear performance of earth-wall that is a typical town house of Kyoto
        Tabuchi, A; Kitamori, A; Mori, T; Komatsu, K
        Proceedings of the 5th International Wood Science Symposium, Kyoto, Japan, 2004年09月17日
      • 自然素材活用型住宅のための取り組み-柱-梁接合部の力学性能-
        北守顕久; 小松幸平; 片岡靖夫
        第54 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2004年08月03日
      • 水平せん断耐力実験による京町家土塗壁・小壁付軸組架構等の構造耐力要素の性能評価
        北守顕久; 田淵敦士; 森 拓郎; 瀧野眞二郎; 小松幸平
        日本建築学会 平成19年度 近畿支部研究発表会, 2004年06月17日
      • 小壁を有する門型架構の水平せん断性能
        田淵 敦士; 小松 幸平
        構造工学論文集. B, 2004年03月20日
      • Structural correlations between Dong Race architectures in China and Japanese 'Nuki' construction
        Yasuo Kataoka; Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori
        Proceedings of the 8th World Conference on Timber Engineering Vol.3, Lahti, Finland, 2004年
      • 内部嵌合型貫接合の剛性評価(その1 回転性能に与える欠き込みの影響)
        北守顕久; 小松幸平; 大丸隆; 片岡靖夫
        2003年度日本建築学会大会(東海)研究発表梗概集, 2003年09月05日
      • 木-木ボルト接合部における剛性・耐力評価法の新提案と実験による検証
        野口 昌宏; 小松 幸平
        木材学会誌, 2003年03月25日
      • 貫仕口の回転性能に及ぼす欠き込みの影響
        北守顕久; 小松幸平; 片岡靖夫
        第53 回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2003年03月22日
      • 集成材用ラミナの引張強度特性に関する一考察
        藤田和彦; 吉村秀幸; 五島千津子; 盛田貴雄; 林知行; 小松幸平; 飯島泰男
        木材学会誌, 2003年
      • Shear tests of timber joints composed of sugi composite glulam beams using newly developed steel connectors
        Hayashi Tomoyuki; Karube Masahiko; Harada Kouji; MORI Toshihiro; OHNO Tomonori; KOMATSU Kohei; IIJIMA Yasuo
        Journal of wood science, 2002年12月25日
      • Effect of the Degree of Wedge Fixation on the Rotational Behavior of Beam-Column “Nuki” Timber Joint
        Akihisa Kitamori; Kohei Komatsu; Yasuyo Kato; Yasuo Kataoka
        Proceedings of the 7th World Conference on Timber Engineering, Shah Alam, Malaysia, 2002年08月12日
      • Development of Wooden Semi-Rigid Column-Beam Joints by Utilizing Wedges and Bolts
        Kohei Komatsu; Shinjirou Takino; Takuro Mori; Yasuyo Kato; Makoto Nakatani; Akihisa Kitamori; Yasuo Kataoka
        Proceedings of 4th International Wood Science Seminar, Serpong, Indonesia, 2002年08月02日
      • 楔嵌合度を考慮に入れた柱-貫接合部の耐力推定
        北守顕久; 加藤泰世; 小松幸平; 片岡靖夫
        2002年度日本建築学会大会(北陸)研究発表梗概集, 2002年08月01日
      • 柱-貫接合部の耐力発現機構に及ぼす楔の役割(2)-パネルゾーンの応力状態-
        北守顕久; 小松幸平; 片岡靖夫; 加藤泰世
        第52回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2002年04月02日
      • Moment-Resisting Performance of Glulam Beam-to-Column Joints Composed of Various Types of Large Finger Joints
        NITTA Aki; KOMATSU Kohei
        Wood research : bulletin of the Wood Research Institute Kyoto University, 2001年09月12日
      • Large Finger Joint を用いた集成材骨組み構造の変形と耐力に関する研究 その2ーボルト挿入による耐力・変形能力向上の試み
        新田亜希; 小松幸平; 北守顕久; 川原重明
        第51回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2001年04月02日
      • 柱-貫接合部の耐力発現機構における楔の役割 -モーメント・変形角に及ぼす楔嵌合度の影響
        北守顕久; 小松幸平; 加藤泰世
        第51回日本木材学会大会研究発表要旨集, 2001年04月02日
      • ドリフトピンを用いた集成材接合部の静的加力試験 強度異方性に対するMOEの影響
        原田真樹; 林知行; 軽部正彦; 飯田昭光; 小松幸平
        材料, 2001年
      • 木質材料 ドリフトピンを用いた集成材の面圧試験
        原田真樹; 林知行; 軽部正彦; 土田博澄; 図師朋弘; 小松幸平
        材料, 2000年
      • 母材の繊維と直交方向に挿入接着した木ダボの引抜性能
        小泉 章夫; イェンセン ヨルゲン; 佐々木 貴信; 飯島 泰男; 松木 裕一; 小松 幸平
        木材学会誌, 1999年05月25日
      • 集成材の面圧特性におよぼすMOEの影響
        原田真樹; 林知行; 軽部正彦; 土田博澄; 図師朋弘; 小松幸平
        日本木材学会大会研究発表要旨集, 1999年
      • 木材加工・利用技術の高度化 木材のめり込みに依存した機械的かん合型の接合部の耐力・変形機構
        軽部正彦; 林知行; 原田真樹; 小松幸平
        森林総合研究所研究成果選集, 1998年
      • 接合具 (特集 木造住宅の構造設計の基礎知識) -- (接合部の考え方)
        小松 幸平
        建築技術, 1997年09月
      • メカニカル接合の設計 (新時代の木造住宅設計法<特集>)
        小松 幸平
        建築技術, 1995年11月
      • 円形断面鋼棒による集成材, LVLの面圧特性
        藤田 誠; 小松 幸平; 川元 紀雄; 原田 真樹
        木材学会誌, 1995年03月25日
      • 鋼板ガセット型ドリフトピン・ボルト・ラグスクリュー接合の強度性能比較
        山吉 栄作; 小松 幸平; 川元 紀雄; 原田 真樹
        木材学会誌, 1995年02月25日
      • 集成材骨組み構造における接合の研究
        小松幸平
        木材学会誌, 1992年
      • LVL(単板積層材)の部分横圧縮試験
        川元紀雄; 林知行; 小松幸平; 原田真樹; 鴛海四郎
        日本建築学会学術講演梗概集C 構造2, 1991年
      • カラマツ釘着ラチス梁の構造計算
        小松幸平
        林産試験場研究報告, 1981年
      • Lateral Shear Performance of the Wooden Post & Beam Structure with Prefabricated Small Mud Shear Walls
        Kohei Komatsu; Sinjiro Takino; K.H.Hwang; Takuro Mori; Yasuo Kataoka
        Proceedings of the 8th World Conference on Timber Engineering, WCTE2003, 2004年
      • Development of structural LVL from tropical wood and evaluation of their performance for the structural components of wooden houses Part-0. Application of tropical LVL to a roof truss
        Komatsu, K; Idris, Y; Yuwasdiki, S; Subiyanto, B; Firmanti, A; Yokoo, K
        Proceedings of the 4th International Wood Science Symposium
      • Radial Stress in Glulam Frame Corner with Large Finger Joint (LFJ)
        Kohei Komatsu; Aki Nitta; Yasunobu Noda; Takuro Mori
        Proceedings of 5thIWSS
      • Utilization of Falcatalia and Rubber Wood Mixed Species Laminated Veneer Lumber (LVL) or Laminated Veneer Board (LVB) to Structural Components of Wooden Houses", International Workshop on Timber Structures
        Kohei Komatsu; Yakni Idris; Ee-Ding Wong; Shinjirou Takino; Takuro Mori; Sutadji Yuwasdiki; Anita Firmanti; Bamgbang Subiyanto; Maryoko Hadi; Kuniharu Yokoo
        International Workshop on Timber Structures "The Utilization of Low Density Timber as Structural Materials"
      • Development of Ductile and High-Strength Semi-Rigid Portal Frame Composed of Mixed-Species Glulams and H-shaped Steel Gusset Joints
        Kohei Komatsu; Kiyoshi Hosokawa; Shingo Hattori; Hidenao Matsuoka; Kuniyoshi Yanaga; Takuro Mori
        Proceedings of the World Conference on Timber Engineering 2005, 2006年08月31日
      • Research and Developments for Enhancing Seismic Performance of Wooden Dwelling Houses in Recent Japan
        Kohei Komatsu
        72nd Symposium on Sustainable Humanosphere - RISH-LAPAN-LIPI International Symposium, Science for Sustainable Humanosphere, International Collaborative Programs in Indonesia
      • Improved Column-Beam Joint in Glulam Semi-Rigid Portal Frame
        Kohei Komatsu; Mitsushi Akagi; Chiori Kawai; Takuro Mori; Shingo Hattori; Kiyoshi Hosokawa
        Proceedings of the World Conference on Timber Engineering 2007
      • Estimation of The Mechanical Properties of Mud Shear Walls Subjecting to Lateral Shear Force
        Kohei Komatsu; Akihisa Kitamori; Kiho Jung; Takuro Mori
        Proceedings of the 11th International Conference on Non-conventional Materials and Technologies (NOCMAT 2008)

      書籍等出版物

      • 集成材 <木を超えた木> 開発の建築史
        小松 幸平
        京都大学出版会, 2016年11月, 査読無し
      • 木質構造接合部設計マニュアル
        小松 幸平
        日本建築学会,, 2009年11月, 査読無し
      • 第8章“木質門型ラーメン架構の構造設計”、木質構造
        小松 幸平
        東洋書店,194-215, 2004年, 査読無し
      • 木質構造限界状態設計指針(案)・同解説
        小松 幸平
        日本建築学会,, 2003年, 査読無し
      • 「木質構造の耐力要素」、木質構造
        小松 幸平
        海青社,木材科学講座9、p.149-168, 2001年, 査読無し
      • モーメント抵抗接合(分担執筆)
        小松 幸平
        日本建築学会,, 1991年, 査読無し

      産業財産権

      • 特許P130008504, 特開2013-014940, 特願2011-148503, 木質部材の接合構造
        小松 幸平
      • 特許第5682057号, 特開2012-097483, 特願2010-246922, ラグスクリューボルトを用いた接合構造
        小松 幸平
      • 特許第5658572号, 特開2011-185033, 特願2011-004205, 耐震構造体および耐震家屋
        川瀬 博; 小松 幸平; 松本 義勝; 山口 秋生
      • 特許第4967038号, 特開2011-179183, 特願2010-042240, 連結部材及び建築構造体
        南 宗和; 鄭 基浩; 北守 彰久; 小松 幸平; 玉岡 富彦
      • 特許第4857141号, 特開2008-202277, 特願2007-038052, 高剛性面体の施工方法、及び、高剛性面体の施工に用いられる連結部材、並びに、高剛性面体
        南 宗和; 小松 幸平; 森 拓郎; 玉岡 富彦

      Works(作品等)

      • 自己貫入型全ネジスクリューの木質構造への有効利用に関する研究
        小松 幸平; 闕澤利
        自 2016年06月, 至 現在
      • 初期剛性が大きく、明確な降伏耐力を示し、粘り強く変形し、大変形後も原型に復帰可能なラグスクリューボルト(LSB)を用いた集成材モーメント抵抗接合法の開発研究
        小松幸平; Teco; 銘建工業; 山佐木材
        自 2010年04月, 至 現在
      • ラグスクリューボルト研究会の設立とLSB設計マニュアルの発行・管理
        小松幸平; Teco; 銘建工業; 山佐木材; 原工務店; ダイロック、ストローク; 三井ホーム; その他
        自 2005年07月, 至 現在
      • 木造エコ住宅21プロジェクトの主導
        小松幸平; 森 拓郎; 片岡靖夫; 北守顕久; 田淵敦士
        自 2000年04月, 至 2003年04月
      • 戸建て木造住宅構成耐力要素(耐力壁、門型架構等)の開発とその耐震性能評価
        小松幸平; 瀧野真二郎
        自 1996年08月, 至 2000年03月
      • 異樹種集成材の開発研究
        小松幸平; 原田浩司; 飯島泰男; 藤田和彦
        自 1999年, 至 2000年
      • R & D of Glued Lamrinated Timber Composed of Various Laminae
        自 1999年, 至 2000年
      • 集成材構造のためのラージフィンガージョインに関する研究
        小松幸平; A.Simon
        自 1998年10月, 至 1998年11月
      • 集成材を用いた木橋の開発に関する研究
        小松幸平; 薄木征三
        自 1989年04月, 至 1996年07月
      • 通直集成材によるモーメント抵抗接合の構造性能に関する研究
        小松幸平; 神谷文男; 平嶋義彦; 畑山義雄
        自 1986年04月, 至 1996年07月
      • 集成材による交差重ね合わせ接着接合の強度設計法に関する研究
        小松幸平; J.Parker; G. B. Walford
        自 1981年09月, 至 1983年08月
      • カラマツラチス梁の製造と構造性能に関する研究
        小松幸平; 長原芳男; 前田典昭; 北村維朗
        自 1977年08月, 至 1981年08月

      受賞

      • 木質構造研究会、木質材料・木質構造技術研究賞第一部門「杉山英男賞」
      • 1991年
        日本木材学会賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 中国宋代遺構木造寺院建築に見られる重層組み物の耐震機構の解明
        基盤研究(C)
        小区分23010:建築構造および材料関連
        京都大学
        小松 幸平
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        平三斗;大斗;巻斗;枠肘木;クーロン摩擦;木ダボ;等価粘性減衰定数;上載荷重;畳斗;重層斗きょう;木質ダンパー;静的正負繰り返し実験;正弦波掃引振動実験;減衰定数;等価剛性;扶壁きょう
      • 東アジアの伝統木造建築に見られる柔構造メカニズムの解明
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
        中区分23:建築学およびその関連分野
        京都大学
        中川 貴文
        自 2019年10月07日, 至 2023年03月31日, 完了
        伝統建築;斗組;柔構造;伝統構法
      • CO_2の削減に貢献する各種木造ラーメン架構の提案とその耐力発現機構の解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        小松 幸平
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        集成材ラーメン構造;ラグスクリューボルト;高張力ボルト;長孔摩擦接合;高靱性;高剛性;耐力壁併用木質ラーメン;長孔接合;辷り降伏;摩擦接合;集成材;ラーメン;耐力壁;添え板;履歴グループ;高靭性;引きボルトラーメン;LSBラーメン;2方向ラーメン;パネルシアー;高靭性型ボルト
      • コストと耐久性を考慮した中規模木橋の標準設計手法の開発とその評価
        基盤研究(C)
        福岡大学
        渡辺 浩
        自 2008年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        木橋;劣化;耐久性;木材利用
      • 材料それぞれの持ち味を最大に生かせる新発想木造軸組構法の開発と耐力発現機構の解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        小松 幸平
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        強度・木質構造;スギ心材抽出成分;耐久性;あらわし床;耐力壁;引きボルト;国産材;軸組構法住宅;心材;厚板;構造解析;スギ心材;心材抽出成分;高温乾燥;低温乾燥;腐朽試験;食害試験;スギ厚板;耐蟻性;横圧縮強度;すべり防止金物
      • 伝統木造建築物の構造ディテールに基づく設計法の構築に関する研究
        基盤研究(S)
        立命館大学;京都大学
        鈴木 祥之
        自 2007年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        木構造;耐震工学;建築構造・材料;構造工学;伝統構法;伝統木造建築物;構造ディテール;耐震設計法;限界耐力計算;耐震性能;仕口;めり込み;摩擦;静的載荷実験;伝統構法木造建築物;仕口・接合部;水平構面;地震被害
      • 中国少数民族(トン族)の伝統木造建造物構築システムの解明
        基盤研究(C)
        中部大学
        片岡 靖夫
        自 2006年04月01日, 至 2008年03月31日, 完了
        中国少数民族;トン族;伝統木造建築;貫構造;木割法;鼓楼;木橋;構築システム;チエン;木割り法;〓族;杉;ホゾ定規, China;Dong Race;Traditional Architecture;Dram Tower;Structural Mechanics;Construction method;Nuki Structure;Post and Beam Structure
      • 圧縮木材を利用したバインダーレス木ダボ接合法の開発
        萌芽研究
        京都大学
        小松 幸平
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        スギ;圧縮木材;引き抜き抵抗;木ダボ;繊維方向;半径方向;接線方向
      • 環境調和型の住宅建築を目指した高強度木質釘の提案
        基盤研究(C)
        東京大学;京都大学
        井上 雅文
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        竹;圧密;接合具;釘;建築;家具;高強度;リサイクル, bamboo;densification;connector;nail;architecture;furniture;high-strength;recycle
      • 伝統木造の構造機能を取入れた純木質SI構法(スケルトン・インフィル)住宅の開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        小松 幸平
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        スケルトン・インフィル;クロスラップ接着接合;グルーインロット接合法;ラグスクリューボルト;スギ圧縮木材;プレファブ土壁;床構面;ダボ・込み栓;土塗り壁;木ダボ;込み栓;接着クロスラップ接合;落とし板壁, skeleton-infill;cross-lapped glued joint;glued-in-rod joint;lagscrewbolt;Sugi compressed wood;pre-fabricated mud shear walls;floor plane;dowels and pegs
      • 伝統構法木造建物の大地震に備えた耐震設計・耐震補強に関する研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        鈴木 祥之
        自 2004年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        木造建物;耐震性能評価法;耐震設計法;耐震補強設計;乾式土壁;はしご型フレーム;伝統構法木造建築物;寺院;耐久性評価;伝統構法;傾斜復元力特性;横架材の曲げモーメント;耐久性能評価;木のめり込み, wooden structure;seismic performance evaluation;seismic design method;enhancement design;dry mud wall;laddery frame;traditional wooden building;temple
      • 組立て、解体、再利用が容易な高機能木造骨組み架構の開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        小松 幸平
        自 2001年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        ラグスクリュー;ボルト;楔;伝統構法;土塗り壁;貫;軸組み架構;スギ製材;葉枯ら;真壁仕様;半剛節;袖壁;小壁;腰壁, Lag screrw;Bolt;Wedge;Traditional Timber Structure;Mad Shear Wall;Nuki (Narrow Beam);Post & Beam Structures
      • 振動台及び高速オンライン実験法を併用した伝統的木造建築の地震被害と免震特性の解明
        基盤研究(B)
        京都大学
        西澤 英和;西沢 英和
        自 2000年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        木造建築;免震, wooden structures;base-isolated
      • 環境条件の影響を考慮した木質構造へのDOL(Duration of Load)効果の解明
        基盤研究(B)
        秋田県立大学
        飯島 泰男
        自 1999年04月01日, 至 2003年03月31日, 完了
        DOL;ダメージ累積;強度劣化;使用可能時間;クリープ;確率変数;限界状態設計法;生物劣化;ダメージ累積モデル;破壊力学モデル;粘弾性挙動;スギ, Duration of Load;damage accumulation;degradation of strength;estimated-usable period;Creep;the probability of variables;Limit State Designing method;biological attack
      • インターネットを使用した木造橋の遠隔現場モニタリングシステムの開発
        基盤研究(B)
        秋田県立大学;秋田県立農業短期大学
        佐々木 貴信
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        プレストレス木床版橋;クリープ特性;モニタリング;電話回線;木橋;遠隔現場モニタリング, Timber bridge;stress-laminated deck;monitoring;creep;mechano-sorptive
      • 高耐力・高靭性な木質系軸組構法建築物を可能とする接合構法の開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        小松 幸平
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        ラグスリューボルト;接合金物;筋違金物;靭性;高耐力;高剛性;集成材;ラグスクリューボルト;節違金物;靱性, Lagscrewboet;Metal connector;Diagonal firstever;Ductility;High Strevgth;High Stiffness;Glulam
      • リグノセルロース原料を用いた木質セメントボードの迅速硬化技術の開発とその高性能化
        基盤研究(B)
        京都大学
        川井 秀一
        自 1997年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        木質セメントボード;セメント;硬化阻害;竹;アブラヤシ;リグノセルロース;木貭セメントボード, Cement bonded board;cement;curing inhibitation;bamboo;oil palm;ligno-cellulose
      • 免震構法による実大木質住宅の耐震性能向上技術の開発
        基盤研究(A)
        秋田県立農業短期大学
        飯島 泰男
        自 1996年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        実大木質住宅の耐震性能免震構法;免震構法;自由振動;スイープ;卓越振動数;構造用木ダボ;スギ;ラッキング試験;スイ-プ

      外部資金:その他

      • 自然素材活用型真壁仕様木造軸組み架構の開発
        自 2003年, 至 2005年
      • 各種木質構造における接合技術の開発研究
      list
        Last Updated :2025/04/22

        教育

        担当科目

        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          木質構造機能学
          前期集中, 地球環境学舎
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          木質構造機能学専攻実験
          農学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          木質構造機能学演習
          農学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          木質構造機能学Ⅱ
          農学研究科
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          生存圏の科学-循環型資源・材料開発
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          木質構造機能学
          前期集中, 地球環境学舎
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生存圏の科学-循環型資源・材料開発
          後期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生存圏開発創成科学論
          前期, 地球環境学舎
        list
          Last Updated :2025/04/22

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2007年04月01日, 至 2008年03月31日
            大学入試センター試験実施委員会(代理委員)
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            図書館協議会協議員
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月01日
            宇治おうばくプラザ運営委員会委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2008年05月01日, 至 2010年04月30日
            宇治構内保安・交通対策委員会
          • 自 2009年04月01日, 至 2010年03月31日
            京都大学宇治事業場衛生委員会
          • 自 2010年04月01日, 至 2011年03月31日
            生存基盤科学研究ユニット連携推進委員
          • 自 2010年04月01日, 至 2011年06月30日
            京都大学宇治事業場衛生委員会
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            学際融合教育研究推進センター生存基盤科学研究ユニット連携推進委員
          • 自 2011年07月01日, 至 2012年03月31日
            京都大学宇治事業場衛生委員会
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
            京都大学宇治事業場衛生委員会
          • 自 2012年04月01日, 至 2013年03月01日
            宇治地区総合環境安全管理センター運営委員会
          • 自 2012年11月06日, 至 2013年03月01日
            宇治キャンパス危機管理委員会
          list
            Last Updated :2025/04/22

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2002年, 至 2013年
              低層木造建築物評価委員, 日本建築総合試験所
            • 自 2003年, 至 2011年
              木質構造運営委員会委員, 日本建築学会
            • 自 1995年, 至 2010年
              各種専門委員会委員, 日本住宅・木材技術センター
            • 自 2005年, 至 2007年
              学会誌編集委員長・常任理事, 日本木材学会
            • 自 1995年, 至 2006年
              木構造計算実務講座講師, 鹿児島県人材育成センター
            • 自 1997年, 至 2004年
              評定委員, 日本建築センター

            ページ上部へ戻る