教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

伊藤 雅之

イトウ マサユキ

生存圏研究所 生存圏診断統御研究系 准教授

伊藤 雅之
list
    Last Updated :2025/04/22

    基本情報

    協力講座

    • 理学研究科, 地球惑星科学専攻 学際地球惑星科学講座

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      ito.masayuki.2mkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 日本陸水学会
    • 日本生態学会
    • 水文・水資源学会

    学位

    • 2004年03月23日
      京都大学修士(農学)
    • 2007年03月23日
      京都大学博士(農学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院農学研究科博士後期課程地域環境科学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院農学研究科修士課程地域環境科学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 農学部生産環境科学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年10月, 至 現在
      京都大学, 生存圏研究所, 准教授
    • 自 2018年04月, 至 2023年10月
      兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授
    • 自 2012年04月, 至 2018年03月
      京都大学 東南アジア研究所, 助教
    • 自 2010年04月, 至 2012年03月
      京都大学生態学研究センター, 日本学術振興会特別研究員
    • 自 2008年04月, 至 2010年03月
      (独)農業環境技術研究所, 特別研究員
    • 自 2007年04月, 至 2008年04月
      京都大学大学院 農学研究科, 研究員

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/22

      研究

      研究キーワード

      • メタン
      • 熱帯泥炭
      • 物質循環
      • 生物地球化学
      • Hydrology
      • Biogeochemistry

      研究分野

      • 自然科学一般, 大気水圏科学
      • 環境・農学, 環境農学
      • ライフサイエンス, 森林科学
      • 環境・農学, 環境動態解析

      論文

      • Ecosystem‐scale methane flux in tropical peat swamp forest in Indonesia
        Ayaka Sakabe; Masayuki Itoh; Takashi Hirano; Kitso Kusin
        Global Change Biology, 2018年09月02日
      • A simple, safe method for preserving dissolved methane in freshwater samples using benzalkonium chloride
        Ken'ichi Osaka; Reina Nagata; Moegi Inoue; Masayuki Itoh; Shoko Hosoi‐Tanabe; Hiroki Iwata
        Limnology and Oceanography: Methods, 2024年08月
      • Small maar lakes of Luzon Island, Philippines: Their limnological status and implications on the management of tropical lakes - A review
        Milette U. Mendoza; Jonathan Carlo A. Briones; Masayuki Itoh; Karol Sophia Agape R. Padilla; Jaydan I. Aguilar; Noboru Okuda; Rey Donne S. Papa
        Philippine Journal of Science, 2019年09月01日
      • Anthropogenic disturbance and recovery in tropical peat SWAMP forests
        Satomi Shiodera; Masayuki Itoh; Osamu Kozan
        Japanese Journal of Ecology, 2020年
      • 持続可能な食文化と環境を考える(2)食料生産が生み出す環境問題―熱帯林からアブラヤシプランテーションへ
        伊藤 雅之; 白杉(片岡) 直子; 坂本 薫
        日本調理科学会誌, 2023年12月05日, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者
      • 瀬戸内少雨地域のため池が地域的な気象緩和と温室効果ガス放出に及ぼす影響
        奥勇一郎; 伊藤雅之; 坂部綾香
        アグリバイオ, 2023年11月20日, 査読有り
      • Large variation in carbon dioxide emissions from tropical peat swamp forests due to disturbances
        Takashi Hirano; Shinjiro Ohkubo; Masayuki Itoh; Hayato Tsuzuki; Ayaka Sakabe; Hidenori Takahashi; Kitso Kusin; Mitsuru Osaki
        Communications Earth & Environment, 2024年04月25日
      • Urbanization influences the trophic position, morphology, and colony structure of invasive African big-headed ants (Hymenoptera: Formicidae) in Taiwan
        Peng, M.-H; Liu, K.-L; Tsai, C.-Y; Shiodera, S; Haraguchi, T.F; Itoh, M; Tseng, S.-P; Yang, C.-C.S; Singham, G.V; Tay, J.-W; Neoh, K.-B
        Myrmecological News, 2023年10月, 査読有り
      • Dissolved N2O concentrations in oil palm plantation drainage in a peat swamp of Malaysia
        Kazuya Nishina; Lulie Melling; Sakae Toyoda; Masayuki Itoh; Kotaro Terajima; Joseph W.B. Waili; Guan X. Wong; Frankie Kiew; Edward B. Aeries; Ryuichi Hirata; Yoshiyuki Takahashi; Takashi Onodera
        Science of The Total Environment, 2023年05月
      • Termite: Friend or Foe? Conservation Values of Termites in Tropical Peat Systems
        Kok-Boon Neoh; Ahmad Muhammad; Masayuki Itoh; Osamu Kozan
        Global Environmental Studies, 2023年03月30日, 査読有り
      • Introduction: The Vulnerability and Transformation of Indonesian Peatlands
        Kosuke Mizuno; Motoko S. Fujita; Osamu Kozan; Masayuki Itoh; Satomi Shiodera; Daisuke Naito; Haruka Suzuki; Haris Gunawan
        Vulnerability and Transformation of Indonesian Peatlands, Springer, 2023年03月30日, 査読有り
      • Assessing the changes in river water quality across a land-use change (forest to oil palm plantation) in peninsular Malaysia using the stable isotopes of water and nitrate
        Masayuki Itoh; Ken'ichi Osaka; Kotaro Iizuka; Yoshiko Kosugi; Marryanna Lion; Satomi Shiodera
        Science of The Total Environment, 2023年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Suspension of Crustal Materials from Wildfire in Indonesia as Revealed by Pb Isotope Analysis
        Reshmi Das; Xianfeng Wang; Bahareh Khezri; Richard D. Webster; Masatuki Itoh; Satomi Shiodera; Ahmad Taufiq Bin Mohamed Mohtar; Mikinori Kuwata
        ACS Earth and Space Chemistry, 2023年01月23日, 査読有り
      • Water Solubility Distribution of Organic Matter Accounts for the Discrepancy in Hygroscopicity among Sub- and Supersaturated Humidity Regimes
        Wen-Chien Lee; Yange Deng; Ruichen Zhou; Masayuki Itoh; Michihiro Mochida; Mikinori Kuwata
        Environmental Science & Technology, 2022年12月20日, 査読有り
      • Carbon loss from aboveground woody debris generated through land conversion from a secondary peat swamp forest to an oil palm plantation
        Takashi Hirano; Guan Xhuan Wong; Joseph Wenceslaus Waili; Kim San Lo; Frankie Kiew; Edward Baran Aeries; Ryuichi Hirata; Kiwamu Ishikura; Masato Hayashi; Shoko Murata; Tomohiro Shiraishi; Masayuki Itoh; Lulie Melling
        Journal of Agricultural Meteorology, 2022年10月10日
      • Roles of Relative Humidity and Particle Size on Chemical Aging of Tropical Peatland Burning Particles: Potential Influence of Phase State and Implications for Hygroscopic Property
        Jing Chen; Sri Hapsari Budisulistiorini; Masayuki Itoh; Mikinori Kuwata
        Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 2022年07月27日
      • Insights into the mechanism of diurnal variations in methane emission from the stem surfaces of Alnus japonica
        Kenshi Takahashi; Ayaka Sakabe; Wakana A. Azuma; Masayuki Itoh; Tomoya Imai; Yasuki Matsumura; Makiko Tateishi; Yoshiko Kosugi
        New Phytologist, 2022年07月14日
      • Can Online Aerosol Mass Spectrometry Analysis Classify Secondary Organic Aerosol (SOA) and Oxidized Primary Organic Aerosol (OPOA)? A Case Study of Laboratory and Field Studies of Indonesian Biomass Burning
        Sri Hapsari Budisulistiorini; Jing Chen; Masayuki Itoh; Mikinori Kuwata
        ACS Earth and Space Chemistry, 2021年12月16日
      • Controlling Factors of Seasonal Variation of Stem Methane Emissions From Alnus japonica in a Riparian Wetland of a Temperate Forest
        Ayaka Sakabe; Kenshi Takahashi; Wakana Azuma; Masayuki Itoh; Makiko Tateishi; Yoshiko Kosugi
        Journal of Geophysical Research: Biogeosciences, 2021年10月
      • Controlling Factors of Methane in Tropical Lakes of Different Depths
        Milette U. Mendoza‐Pascual; Masayuki Itoh; Jaydan I. Aguilar; Karol Sophia Agape R. Padilla; Rey Donne S. Papa; Noboru Okuda
        Journal of Geophysical Research: Biogeosciences, 2021年04月25日
      • Effect of body lipid content is linked to nutritional adaptation in the acclimation responses of mesic-adapted Paederus to seasonal variations in desiccation stress.
        Lee-Jin Bong; Chia-Yu Wang; Satomi Shiodera; Takashi F Haraguchi; Masayuki Itoh; Kok-Boon Neoh
        Journal of insect physiology, 2021年03月16日
      • Temporal and spatial variations in methane emissions from the littoral zone of a shallow mid-latitude lake with steady methane bubble emission areas
        Hiroki Iwata; Kotomi Nakazawa; Himeka Sato; Masayuki Itoh; Yuichi Miyabara; Ryuichi Hirata; Yoshiyuki Takahashi; Takeshi Tokida; Ryosuke Endo
        Agricultural and Forest Meteorology, 2020年12月15日, 査読有り
      • Environmental Controls of Diffusive and Ebullitive Methane Emissions at a Subdaily Time Scale in the Littoral Zone of a Midlatitude Shallow Lake
        T. Taoka; H. Iwata; R. Hirata; Y. Takahashi; Y. Miyabara; M. Itoh
        Journal of Geophysical Research: Biogeosciences, 2020年09月01日, 査読有り
      • Application of electrical resistivity to assess subsurface geological and hydrological conditions at post‐tin mining sites in Indonesia
        Masayuki Itoh; Takashi Matsubara; Satomi Shiodera; Kotaro Iizuka; Ken Sakurai; Yoko Nakajima; Hiroki Ohashi; Ivan Manalu
        Land Degradation & Development, 2020年06月03日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • A Significant Portion of Water-Soluble Organic Matter in Fresh Biomass Burning Particles Does Not Contribute to Hygroscopic Growth: An Application of Polarity Segregation by 1-Octanol-Water Partitioning Method.
        Jing Chen; Wen-Chien Lee; Masayuki Itoh; Mikinori Kuwata
        Environmental science & technology, 2019年09月03日, 査読有り
      • Polarity-Dependent Chemical Characteristics of Water-Soluble Organic Matter from Laboratory-Generated Biomass-Burning Revealed by 1-Octanol-Water Partitioning.
        Wen-Chien Lee; Jing Chen; Sri Hapsari Budisulistiorini; Masayuki Itoh; Satomi Shiodera; Mikinori Kuwata
        Environmental science & technology, 2019年07月16日, 査読有り
      • Assessing alpha and beta diversities of benthic macroinvertebrates and their environmental drivers between watersheds with different levels of habitat transformation in Japan
        Ko Chia-Ying; Iwata Tomoya; Lee Jun-Yi; Murakami Aya; Okano Junichi; Ishikawa Naoto F; Sakai Yoichiro; Tayasu Ichiro; Itoh Masayuki; Song Uhram; Togashi Hiroyuki; Nakano Shinich; Ohte Nobuhito; Okuda Noboru
        MARINE AND FRESHWATER RESEARCH, 2019年, 査読有り
      • Ecosystem-scale methane flux in tropical peat swamp forest in Indonesia.
        Ayaka Sakabe; Masayuki Itoh; Takashi Hirano; Kitso Kusin
        Global change biology, 2018年11月, 査読有り
      • Advantages of unmanned aerial vehicle (UAV) photogrammetry for landscape analysis compared with satellite data: A case study of postmining sites in Indonesia
        Kotaro Iizuka; Masayuki Itoh; Satomi Shiodera; Takashi Matsubara; Mark Dohar; Kazuo Watanabe
        COGENT GEOSCIENCE, 2018年07月, 査読有り
      • Intermediate disturbance promotes termite functional diversity in intensively managed Vietnamese coffee agroecosystems
        Kok-Boon Neoh; My Thi Nguyen; Vuong Tan Nguyen; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Tsuyoshi Yoshimura
        Journal of Insect Conservation, 2018年04月01日, 査読有り
      • Correction to: Integrating isotopic, microbial, and modeling approaches to understand methane dynamics in a frequently disturbed deep reservoir in Taiwan
        Masayuki Itoh; Hisaya Kojima; Pei-Chi Ho; Chun-Wei Chang; Tzong-Yueh Chen; Silver Sung-Yun Hsiao; Yuki Kobayashi; Megumu Fujibayashi; Shuh-Ji Kao; Chih-hao Hsieh; Manabu Fukui; Noboru Okuda; Takeshi Miki; Fuh-Kwo Shiah
        Ecological Research, 2018年03月29日, 査読有り, 筆頭著者
      • Estimating Tree Height and Diameter at Breast Height (DBH) from Digital Surface Models and Orthophotos Obtained with an Unmanned Aerial System for a Japanese Cypress (Chamaecyparis obtusa) Forest.
        Kotaro Iizuka; Taichiro Yonehara; Masayuki Itoh; Yoshiko Kosugi
        Remote Sensing, 2018年
      • Factors affecting oxidative peat decomposition due to land use in tropical peat swamp forests in Indonesia
        Masayuki Itoh; Yosuke Okimoto; Takashi Hirano; Kitso Kusin
        Science of The Total Environment, 2017年12月31日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evapotranspiration and water source of a tropical rainforest in peninsular Malaysia.
        Marryanna Lion; Yoshiko Kosugi; Satoru Takanashi; Shoji Noguchi; Masayuki Itoh; Masanori Katsuyama; Naoko Matsuo; Siti-Aisah Shamsuddin
        Hydrological processes, 2017年11月30日, 査読有り
      • Water uptake by fresh Indonesian peat burning particles is limited by water-soluble organic matter
        Jing Chen; Sri Hapsari Budisulistiorini; Masayuki Itoh; Wen-Chien Lee; Takuma Miyakawa; Yuichi Komazaki; Liu Dong Qing Yang; Mikinori Kuwata
        Atmospheric Chemistry and Physics, 2017年09月28日, 査読有り
      • Light-Absorbing Brown Carbon Aerosol Constituents from Combustion of Indonesian Peat and Biomass.
        Sri Hapsari Budisulistiorini; Matthieu Riva; Michael Williams; Jing Chen; Masayuki Itoh; Jason D Surratt; Mikinori Kuwata
        Environmental science & technology, 2017年04月18日, 査読有り
      • The effect of remnant forest on insect successional response in tropical fire-impacted peatland: A bi-taxa comparison
        Kok-Boon Neoh; Lee-Jin Bong; Ahmad Muhammad; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Yoko Takematsu; Tsuyoshi Yoshimura; Govindhaswamy Umapathy
        PLOS ONE, 2017年03月, 査読有り
      • Temperature and burning history affect emissions of greenhouse gases and aerosol particles from tropical peatland fire
        Mikinori Kuwata; Fuu Ming Kai; Liudongqing Yang; Masayuki Itoh; Haris Gunawan; Charles F. Harvey
        Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 2017年01月27日, 査読有り
      • Tropical peatlands and their environmental issues in Southeast Asia: Indonesian cases
        Satomi Shiodera; Tika D. Atikahii; Ati Dwi Nurhayati; Erianto Indra Putra; Foong Swee Yeok; Masayuki Itoh; Osamu Kozani; Joeni Setijo Rahajoe
        Proceedings of “Exploring Academic Frontiers for a Sustainable Future: Challenges for Japan-ASEAN Research Collaboration”, 2017年
      • Denial of long-term issues with agriculture on tropical peatlands will have devastating consequences
        Wijedasa, L.S.; Jauhiainen, J.; Könönen, M.; Lampela, M.; Vasander, H.; Leblanc, M.-C.; Evers, S.; Smith, T.E.L.; Yule, C.M.; Varkkey, H.; Lupascu, M.; Parish, F.; Singleton, I.; Clements, G.R.; Aziz, S.A.; Harrison, M.E.; Cheyne, S.; Anshari, G.Z.; Meijaard, E.; Goldstein, J.E.; Waldron, S.; Hergoualc'h, K.; Dommain, R.; Frolking, S.; Evans, C.D.; Posa, M.R.C.; Glaser, P.H.; Suryadiputra, N.; Lubis, R.; Santika, T.; Padfield, R.; Kurnianto, S.; Hadisiswoyo, P.; Lim, T.W.; Page, S.E.; Gauci, V.; Van Der Meer, P.J.; Buckland, H.; Garnier, F.; Samuel, M.K.; Choo, L.N.L.K.; O'Reilly, P.; Warren, M.; Suksuwan, S.; Sumarga, E.; Jain, A.; Laurance, W.F.; Couwenberg, J.; Joosten, H.; Vernimmen, R.; Hooijer, A.; Malins, C.; Cochrane, M.A.; Perumal, B.; Siegert, F.; Peh, K.S.-H.; Comeau, L.-P.; Verchot, L.; Harvey, C.F.; Cobb, A.; Jaafar, Z.; Wösten, H.; Manuri, S.; Müller, M.; Giesen, W.; Phelps, J.; Yong, D.L.; Silvius, M.; Wedeux, B.M.M.; Hoyt, A.; Osaki, M.; Hirano, T.; Takahashi, H.; Kohyama, T.S.; Haraguchi, A.; Nugroho, N.P.; Coomes, D.A.; Quoi, L.P.; Dohong, A.; Gunawan, H.; Gaveau, D.L.A.; Langner, A.; Lim, F.K.S.; Edwards, D.P.; Giam, X.; Van Der Werf, G.; Carmenta, R.; Verwer, C.C.; Gibson, L.; Gandois, L.; Graham, L.L.B.; Regalino, J.; Wich, S.A.; Rieley, J.; Kettridge, N.; Brown, C.; Pirard, R.; Moore, S.; Capilla, B.R.; Ballhorn, U.; Ho, H.C.; Hoscilo, A.; Lohberger, S.; Evans, T.A.; Yulianti, N.; Blackham, G.; Onrizal; Husson, S.; Murdiyarso, D.; Pangala, S.; Cole, L.E.S.; Tacconi, L.; Segah, H.; Tonoto, P.; Lee, J.S.H.; Schmilewski, G.; Wulffraat, S.; Putra, E.I.; Cattau, M.E.; Clymo, R.S.; Morrison, R.; Mujahid, A.; Miettinen, J.; Liew, S.C.; Valpola, S.; Wilson, D.; D'Arcy, L.; Gerding, M.; Sundari, S.; Thornton, S.A.; Kalisz, B.; Chapman, S.J.; Su, A.S.M.; Basuki, I.; Itoh, M.; Traeholt, C.; Sloan, S.; Sayok, A.K.; Andersen, R.
        Global Change Biology, 2017年03月, 査読有り
      • Summer profundal hypoxia determines the coupling of methanotrophic production and the pelagic food web in a subtropical reservoir
        Pei-Chi Ho; Noboru Okuda; Takeshi Miki; Masayuki Itoh; Fuh-Kwo Shiah; Chun-Wei Chang; Silver Sung-Yun Hsiao; Shuh-Ji Kao; Megumu Fujibayashi; Chih-Hao Hsieh
        Freshwater Biology, 2016年08月05日, 査読有り
      • The Impact of Tropical Peat Fire on Termite Assemblage in Sumatra, Indonesia: Reduced Complexity of Community Structure and Survival Strategies
        Kok-Boon Neoh; Lee-Jin Bong; Ahmad Muhammad; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Yoko Takematsu; Tsuyoshi Yoshimura
        Environmental Entomology, 2016年08月, 査読有り
      • The impact of fire on the termite assemblage in a tropical, degraded peatland
        Kok-Boon neoh; Lee-Jin Bong; Ahmad Muhammad; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Yoko Takematsu; Tsuyoshi Yoshimura
        Proceedings of the 11th Conference of the Pacific-Rim Termite Research Group, 2016年04月, 査読有り
      • Change of water chemistry (dissolved organic carbon) with frequent peat fires in Indonesian peatland
        Masayuki Itoh; Hiroshi Nishimura; Satomi Shiodera; Takashi Hirano; Osamu Kozan; Haris Gunawan
        Proceedings of the 15th International Peat Congress 2016 “Peatlands in Harmony – Agriculture, Industry & Nature”, 2016年, 査読有り
      • Species composition and environmental factors grasslands developing on the burnt peatlands in Sumatra, Indonesia
        Satomi Shiodera; Kazuo Yabe; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Tika Dewi Atikah; Joeni Setijo Rahajoe
        Proceedings of the 15th International Peat Congress 2016 “Peatlands in Harmony – Agriculture, Industry & Nature", 2016年, 査読有り
      • Influence of bedrock groundwater on streamflow characteristics in a volcanic catchment
        Fujimoto, M.; Ohte, N.; Kawasaki, M.; Osaka, K.; Itoh, M.; Ohtsuka, I.; Itoh, M.
        Hydrological Processes, 2016年, 査読有り
      • Impacts of riparian wetlands on the seasonal variations of watershed-scale methane budget in a temperate monsoonal forest
        Sakabe, A.; Kosugi, Y.; Okumi, C.; Itoh, M.; Takahashi, K.
        Journal of Geophysical Research: Biogeosciences, 2016年, 査読有り
      • Abundance of planktonic methane-oxidizing bacteria in a subtropical reservoir
        Yuki Kobayashi; Hisaya Kojima; Masayuki Itoh; Noboru Okuda; Manabu Fukui; Fuh-Kwo Shiah
        Plankton and Benthos Research, 2016年, 査読有り
      • Termite diversity and complexity in Vietnamese agroecosystems along a gradient of increasing disturbance
        Kok-Boon Neoh; Lee-Jin Bong; My Thi Nguyen; Vuong Tan Nguyen; Huy Quoc Nguyen; Masayuki Itoh; Osamu Kozan; Tsuyoshi Yoshimura
        Journal of Insect Conservation, 2015年11月, 査読有り
      • Differences in hydrophyte life forms induce spatial heterogeneity of CH4production and its carbon isotopic signature in a temperate bog peatland
        Masayuki Itoh; Tetsuya Shimamura; Nobuhito Ohte; Yasuhiro Takemon
        Journal of Geophysical Research: Biogeosciences, 2015年07月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Understanding the impact of fire on termites in degraded tropical peatlands and the mechanisms for their ecological success: current knowledge and research needs
        Neoh, K.-B.; Bong, L.-J.; Muhammad, A.; Itoh, M.; Kozan, O.; Takematsu, Y.; Yoshimura, T.
        Ecological Research, 2015年, 査読有り
      • Effect of interannual variation in winter vertical mixing on CH4 dynamics in a subtropical reservoir
        Itoh, M.; Kobayashi, Y.; Chen, T.-Y.; Tokida, T.; Fukui, M.; Kojima, H.; Miki, T.; Tayasu, I.; Shiah, F.-K.; Okuda, N.
        Journal of Geophysical Research G: Biogeosciences, 2015年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • One year of continuous measurements of soil CH4 and CO2 fluxes in a Japanese cypress forest: Temporal and spatial variations associated with Asian monsoon rainfall
        Sakabe, A.; Kosugi, Y.; Takahashi, K.; Itoh, M.; Kanazawa, A.; Makita, N.; Ataka, M.
        Journal of Geophysical Research G: Biogeosciences, 2015年, 査読有り
      • Community structure of planktonic methane-oxidizing bacteria in a subtropical reservoir characterized by dominance of phylotype closely related to nitrite reducer.
        Hisaya Kojima; Riho Tokizawa; Kouhei Kogure; Yuki Kobayashi; Masayuki Itoh; Fuh-Kwo Shiah; Noboru Okuda; Manabu Fukui
        Scientific reports, 2014年07月25日, 査読有り
      • <書評>松浦健二.『シロアリ-女王様,その手がありましたか!』 岩波書店,2013, 120p.
        伊藤 雅之
        東南アジア研究, 2014年01月31日
      • Potential of prolonged midseason drainage for reducing methane emission from rice paddies in Japan: A long-term simulation using the DNDC-Rice model
        Minamikawa, K.; Fumoto, T.; Itoh, M.; Hayano, M.; Sudo, S.; Yagi, K.
        Biology and Fertility of Soils, 2014年, 査読有り
      • Measurement of methane flux over an evergreen coniferous forest canopy using a relaxed eddy accumulation system with tuneable diode laser spectroscopy detection
        Sakabe, A.; Hamotani, K.; Kosugi, Y.; Ueyama, M.; Takahashi, K.; Kanazawa, A.; Itoh, M.
        Theoretical and Applied Climatology, 2012年, 査読有り
      • Methane flux of leaves in a tropical rainforest and a temperate conifer forest
        Mai KAMAKURA; Yoshiko KOSUGI; Ryoji NAKAGAWA; Masayuki ITOH
        Journal of Agricultural Meteorology, 2012年, 査読有り
      • Effect of inter-annual climate variability on evapotranspiration and canopy CO 2 exchange of a tropical rainforest in Peninsular Malaysia
        Kosugi, Y.; Takanashi, S.; Tani, M.; Ohkubo, S.; Matsuo, N.; Itoh, M.; Noguchi, S.; Nik, A.R.
        Journal of Forest Research, 2012年, 査読有り
      • Effects of soil water status on the spatial variation of carbon dioxide, methane and nitrous oxide fluxes in tropical rain-forest soils in Peninsular Malaysia
        Itoh, M.; Kosugi, Y.; Takanashi, S.; Kanemitsu, S.; Osaka, K.; Hayashi, Y.; Tani, M.; Nik, A.R.
        Journal of Tropical Ecology, 2012年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Seasonal Fluctuations in Growth/Decline and Single-Leaf Gas Exchange of C3Turfgrass Fields Under Various Light Conditions
        Takashi Matsubara; Yoko Mizota; Yoshiko Kosugi; Masamitsu Fujimoto; Satoru Takanashi; Masayuki Itoh; Ken'ichi Osaka; Shinjiro Ohkubo
        Journal of Agricultural Meteorology, 2011年09月01日, 査読有り
      • 中干し期間の延長はレンゲ(Astragalus sinicus L.)すき込み水田からのメタン発生を低減させる
        鈴江康文; 森本昌子; 和田健太郎; 伊藤雅之; 須藤重人
        近畿中国四国農業研究, 2011年03月, 査読有り
      • Mitigation of methane emissions from paddy fields by prolonging midseason drainage
        Itoh, M.; Sudo, S.; Mori, S.; Saito, H.; Yoshida, T.; Shiratori, Y.; Suga, S.; Yoshikawa, N.; Suzue, Y.; Mizukami, H.; Mochida, T.; Yagi, K.
        Agriculture, Ecosystems and Environment, 2011年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Evaluation of wastewater nitrogen transformation in a natural wetland (Ulaanbaatar, Mongolia) using dual-isotope analysis of nitrate
        Itoh, M.; Takemon, Y.; Makabe, A.; Yoshimizu, C.; Kohzu, A.; Ohte, N.; Tumurskh, D.; Tayasu, I.; Yoshida, N.; Nagata, T.
        Science of the Total Environment, 2011年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Photosynthesis and Respiration of Managed C3Turfgrass Fields Under Various Light Conditions
        Yoshiko Kosugi; Ken'ichi Osaka; Masayuki Itoh; Satoru Takanashi; Takashi Matsubara
        Journal of Agricultural Meteorology, 2010年09月01日, 査読有り
      • Partitioning of Respiratory CO2 Fluxes in a Managed C3Turfgrass Field
        Yoshiko Kosugi; Masako Dannoura; Naoki Makita; Masayuki Itoh; Takashi Matsubara; Yoko Mizota; Satoru Takanashi; Ke'ichi Osaka; Tetsuya Shimamura
        Journal of Agricultural Meteorology, 2010年09月01日, 査読有り
      • 農耕地温室効果ガス計測におけるリレーショナルデータベースシステム(RDB)の活用
        須藤重人; 伊藤雅之; 八木一行
        インベントリー, vol. 8, pp.4-11, 2010年, 査読有り
      • Influence of inter-annual climate variability on evapotranspiration, canopy CO2 exchange, and big-leaf parameters of a tropical rain forest at Pasoh in Peninsular Malaysia
        KOSUGI Yoshiko; TAKANASHI Satoru; TANI Makoto; OHKUBO Shinjiro; MATSUO Naoko; ITOH Masayuki; NOGUCHI Shoji; NIK Abdul Rahim
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2010年
      • Biogeochemistry of nitrous oxide in groundwater in a forested ecosystem elucidated by nitrous oxide isotopomer measurements
        K. Koba; K. Osaka; Y. Tobari; S. Toyoda; N. Ohte; M. Katsuyama; N. Suzuki; M. Itoh; H. Yamagishi; M. Kawasaki; S. J. Kim; N. Yoshida; T. Nakajima
        GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA, 2009年06月, 査読有り
      • Methane flux characteristics in forest soils under an East Asian monsoon climate
        Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Keisuke Koba
        SOIL BIOLOGY & BIOCHEMISTRY, 2009年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Denitrification Activity and Relevant Bacteria Revealed by Nitrite Reductase Gene Fragments in Soil of Temperate Mixed Forest (vol 23, pg 341, 2008)
        Chie Katsuyama; Naho Kondo; Yuichi Suwa; Takao Yamagishi; Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Hiroyuki Kimura; Kazuyo Nagaosa; Kenji Kato
        MICROBES AND ENVIRONMENTS, 2009年, 査読有り
      • 深泥池における水質管理に向けた水質の空間分布の把握
        嶋村鉄也,徳地直子,尾坂兼一,伊藤雅之,大手信人,竹門康弘
        Japanese Journal of Conservation Ecology, 2009年, 査読有り
      • Analysis of methane production pathways in a riparian wetland of a temperate forest catchment, usingδ13C of pore water CH4 and CO2
        Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Keisuke Koba; Atsuko Sugimoto; Makoto Tani
        Journal of Geophysical Research, 2008年07月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Denitrification Activity and Relevant Bacteria Revealed by Nitrite Reductase Gene Fragments in Soil of Temperate Mixed Forest
        Chie Katsuyama; Naho Kondo; Yuichi Suwa; Takao Yamagishi; Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Hiroyuki Kimura; Kazuyo Nagaosa; Kenji Kato
        MICROBES AND ENVIRONMENTS, 2008年, 査読有り
      • Denitrification Activity and Relevant Bacteria Revealed by Nitrite Reductase Gene Fragments in Soil of Temperate Mixed Forest
        Chie Katsuyama; Naho Kondo; Yuichi Suwa; Takao Yamagishi; Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Hiroyuki Kimura; Kazuyo Nagaosa; Kenji Kato
        MICROBES AND ENVIRONMENTS, 2008年, 査読有り
      • Spatial and temporal variation in soil respiration in a Southeast Asian tropical rainforest
        Yoshiko Kosugi; Tomonori Mitani; Masayuki Ltoh; Shoji Noguchi; Makoto Tani; Naoko Matsuo; Satoru Takanashi; Shinjiro Ohkubo; Abdul Rahim Nik
        AGRICULTURAL AND FOREST METEOROLOGY, 2007年11月, 査読有り
      • Hydrologic effects on methane dynamics in riparian wetlands in a temperate forest catchment
        Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Keisuke Koba; Masanori Katsuyama; Kana Hayamizu; Makoto Tani
        JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-BIOGEOSCIENCES, 2007年02月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Spatial distribution of nitrate in Mizoro-ga-ike, a pond with floating mat bog
        Tetsuya Shimamura; Yasuhiro Takemon; Ken’ichi Osaka; Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte
        Advances in Geosciences: Volume 6: Hydrological Science (HS), 2007年01月01日, 査読有り
      • Pathways of nutrient loading and effects of emergent plants in Mizoro-ga-ike, a pond with floating mat bog
        Tetsuya SHIMAMURA; Ken’ichi OSAKA; Masayuki ITOH; Nobuhito OHTE; Yasuhiro TAKEMON
        Restoration of streams and wetlands in urban and suburban areas-How can we harmonize amenity enhancement along with ecosystem restoration? Principles and Case studies-, Proceedings of the fourth annual joint seminar between Korea and Japan on Ecology and, 2006年, 査読有り
      • 温帯森林流域におけるメタンフラックスの時空間変動
        伊藤雅之; 大手信人; 勝山正則; 木庭啓介; 川崎雅俊; 谷誠
        水文・水資源学会誌, 2005年05月05日, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • 深泥池における水質形成機構
        嶋村鉄也; 尾坂兼一; 伊藤雅之; 大手信人; 竹門康弘
        京都大学防災研究所年報, 2005年

      MISC

      • 長光路レーザー吸収分光による大気微量成分の超高感度検出とフラックス測定への応用
        高橋けんし; 坂部綾香; 伊藤雅之; 岩田拓記; 安宅未央子; 小杉緑子
        日本分光学会年次講演会, 2019年
      • 温帯林におけるハンノキ樹幹からのメタン放出に関する研究
        坂部綾香; 高橋けんし; 東若菜; 伊藤雅之; 立石麻紀子; 小杉緑子
        日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology, 2019年
      • 野球におけるバント戦略の有効性:プロ野球を対象としたシミュレーション解析
        佐伯柊斗; 中桐斉之; 伊藤雅之
        日本数理生物学会年会(Web), 2024年
      • 熱帯泥炭林における二酸化炭素収支の変動要因
        平野高司; 大久保晋治郎; 伊藤雅之; 都築勇人; 坂部綾香; 高橋英紀; キッソ クシン; 大崎満
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2024年
      • 異なる自生性有機物の添加に対する富栄養湖堆積物中のメタン生成応答の違い
        JET Yang Chun; 岩田拓記; 朴虎東; 宮原裕一; 浦井暖史; 二木功子; 伊藤雅之; 高野淑識
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2024年
      • 浅い富栄養湖からのCH4放出の経年変動の制御要因
        山田基; 岩田拓記; 宮原裕一; 朴虎東; 澤野耕平; 平田竜一; 高橋善幸; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2024年
      • 放射性炭素で見る土壌炭素動態
        小嵐淳; 安藤麻里子; LIANG Naishen; 近藤俊明; 高木健太郎; 平野高司; 高木正博; 石田祐宣; 寺本宗正; 永野博彦; 市井和仁; 石塚成宏; 平舘俊太郎; 伊藤雅之; SUN Lifei; 國分陽子; 藤田奈津子
        日本生態学会大会講演要旨(Web), 2023年
      • メタン循環をめぐる琵琶湖北湖底層の細菌群集動態
        池谷透; 伊藤雅之; 尾坂兼一
        日本微生物生態学会大会(Web), 2023年
      • 浅い富栄養湖からのメタン放出の経年変動の制御要因
        山田基; 岩田拓記; 宮原裕一; 朴虎東; 澤野耕平; 平田竜一; 高橋善幸; 伊藤雅之
        日本農業気象学会関東甲信越支部例会一般講演要旨集(Web), 2023年
      • 気候変動下における古代湖・琵琶湖のベントス多様性の運命
        奥田昇; 岡本紘奈; 周金きん; 北澤大輔; 伊藤雅之; 大高明史; 藤林恵; 小林由紀
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2023年
      • 播磨地域のため池が流下する有機物と栄養塩に与える影響
        山本彦; 坂部綾香; 宮下直也; 宮下直也; 勝山正則; 小杉緑子; 伊藤雅之
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2023年
      • ため池の溶存炭素動態と二酸化炭素放出・吸収機構
        宮下直也; 宮下直也; 伊藤雅之; 坂部綾香; 山本彦
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2023年
      • ハンノキの樹幹表面からのメタン放出量の季節変動および日内変動特性
        高橋けんし; 坂部綾香; 東若菜; 伊藤雅之; 小杉緑子
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2023年
      • 湿地性樹木の樹幹からのメタン放出について-最近の動向および我々の研究-
        高橋けんし; 坂部綾香; 東若菜; 伊藤雅之; 今井友也; 松村康生; 立石麻紀子; 小杉緑子
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2023年
      • 異なる自生性有機物の添加に対する富栄養湖堆積物中のメタン生成応答の違い
        YANG Chun Jet; 岩田拓記; 朴虎東; 宮原裕一; 伊藤雅之; 浦井暖史; 高野淑識
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2023年
      • 諏訪湖における一酸化二窒素放出量の日変化と変動要因
        岩田拓記; 川岸駿太; 宮原裕一; 高橋けんし; 永野博彦; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2023年
      • 森林からのメッセージ-熱帯林からアブラヤシプランテーションへ
        伊藤雅之
        日本調理科学会大会研究発表要旨集, 2022年
      • 亜熱帯地方のダム湖におけるメタン酸化細菌の長期観測
        小林由紀; 伊藤雅之; 藤林恵; 小島久弥; 福井学; 奥田昇; SHIAH FK
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • ため池表層水における二酸化炭素濃度の日変動特性
        宮下直也; 宮下直也; 伊藤雅之; 坂部綾香
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • 古代湖・琵琶湖のベントス多様性に及ぼす温暖化影響
        奥田昇; 岡本紘奈; 伊藤雅之; 大高明史; 藤林恵; 小林由紀
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • 熱帯火山湖と亜熱帯ダム湖の溶存メタン濃度の季節変動と支配要因
        伊藤雅之; 小林由紀; MENDOZA MU; 藤林恵; 福井学; 奥田昇; SHIAH FK
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • 琵琶湖底層におけるメタン栄養食物網の空間パターン
        藤林恵; 岡本紘奈; 伊藤雅之; 大高明史; 小林由紀; 奥田昇
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • 渦相関法を用いたため池からのメタン放出の測定
        森口大世; 坂部綾香; 伊藤雅之; 小杉緑子
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2022年
      • 異なる自生性有機物の添加に対する富栄養湖堆積物中のメタン生成応答の違い
        YANG Chun Jet; 岩田拓記; 朴虎東; 宮原裕一; 伊藤雅之
        日本農業気象学会関東甲信越支部例会一般講演要旨集(Web), 2022年
      • アオコ添加に対する富栄養湖堆積物中のメタン生成の応答
        JET Yang Chun; 岩田拓記; 朴虎東; 宮原裕一; 伊藤雅之; 高野淑識; 浦井暖史
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2022年
      • 浅い富栄養湖での温室効果ガス溶存濃度プロファイルの連続測定
        鈴木颯人; 岩田拓記; 宮原裕一; 伊藤雅之; 高橋けんし
        日本農業気象学会関東甲信越支部例会一般講演要旨集(Web), 2021年
      • 植物プランクトン添加に対する湖底堆積物中のメタン生成の応答
        YANG Chun Jet; 岩田拓記; 朴虎東; 宮原裕一; 伊藤雅之; 高野淑識; 浦井暖史
        日本農業気象学会関東甲信越支部例会一般講演要旨集(Web), 2021年
      • 連続観測から明らかになったハンノキ樹幹からのメタン放出の季節変化と制御要因
        坂部綾香; 高橋けんし; 東若菜; 伊藤雅之; 立石麻紀子; 小杉緑子
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2021年
      • 湖からの拡散による温室効果ガスの放出のモデル検証
        田岡作; 岩田拓記; 宮原裕一; 平田竜一; 高橋善幸; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2020年
      • 温帯林の湿地におけるハンノキ樹幹からのメタン放出の季節変動
        坂部綾香; 高橋けんし; 東若菜; 伊藤雅之; 小杉緑子
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2020年
      • 熱帯泥炭林のオイルパーム農園への転換で発生した粗大有機物の分解量の評価
        平野高司; 村田祥子; 平田竜一; 白石知弘; 林真智; 伊藤雅之; WAILI Joseph Wenceslaus; MUSIN Kevin Kemudang; AERIES Edward Baran; LO Kim San; KIEW Frankie; WONG Guan Xhuan; TANG Angela; MELLING Lulie
        日本農業気象学会全国大会講演要旨(CD-ROM), 2020年
      • 半島マレーシア熱帯雨林Pasoh森林保護区における降水・流出水の起源の推定
        緒方澄人; 小杉緑子; 伊藤雅之; 渡辺伸一; 勝山正則; 野口正二; 高梨聡; LION Marryanna
        日本森林学会大会学術講演集, 2020年
      • Methane emission from woody stem and its potential impact on atmospheric methane budget
        K. Takahashi; A. Sakabe; M. Itoh; W. Azuma; M. Tateishi; M. Ataka; Y. Kosugi
        IGAC小委員会およびiLEAPS/IGAC-Japan合同研究集会, 2019年09月06日, 招待有り
      • Estimation of Metal Emissions From Tropical Peatland Burning in Indonesia by Controlled Laboratory Experiments
        Reshmi Das; Xianfeng Wang; Masayuki Itoh; Satomi Shiodera; Mikinori Kuwata
        Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 2019年06月27日, 査読有り
      • 東南アジア熱帯雨林における蒸発散に寄与する土層深についての水文学的解析
        小杉緑子; 野口正二; 高梨聡; 伊藤雅之; LION Marryanna
        日本森林学会大会学術講演集, 2019年
      • Spatial distribution of soil moisture and its influence on stand structure in a lowland dipterocarp forest in peninsular Malaysia
        L. Marryanna; S. Noguchi; Y. Kosugi; K. Niiyama; M. Itoh; T. Sato; S. Takanashi; S. Siti-Aisah; K. Abd-Rahman
        Journal of Tropical Forest Science, 2019年01月01日
      • Partitioning Eddy-Covariance Methane Fluxes from a Shallow Lake into Diffusive and Ebullitive Fluxes
        Hiroki Iwata; Ryuichi Hirata; Yoshiyuki Takahashi; Yuichi Miyabara; Masayuki Itoh; Kotaro Iizuka
        Boundary-Layer Meteorology, 2018年12月01日
      • Dominant contribution of oxygenated organic aerosol to haze particles from real-time observation in Singapore during an Indonesian wildfire event in 2015
        Sri Hapsari Budisulistiorini; Matthieu Riva; Michael Williams; Takuma Miyakawa; Jing Chen; Masayuki Itoh; Jason D. Surratt; Mikinori Kuwata
        Atmospheric Chemistry and Physics, 2018年11月21日
      • Methane emission from the stems of Alnus japonica in riparian wetlands within a temperate forest catchment
        Kenshi Takahashi; Ayaka Sakabe; Masayuki Itoh; Wakana Azuma; Mioko Ataka; Makiko Tateishi; Yoshiko Kosugi
        The 2018 joint 14 th iCACGP quadrennial symposium and 15 th IGAC science conference, 2018年09月
      • 森林流域に存在する渓畔湿地内の水文生物地球化学的過程とその表流水質に与える影響
        勝山正則; 勝山正則; 伊藤雅之; 伊藤雅之; 大手信人; 谷誠
        水文・水資源学会誌, 2018年05月05日
      • バイオマス推定に向けた,ドローンによる森林の樹冠検出手法の検討
        米原太一朗; 飯塚浩太郎; 伊藤雅之; 小杉緑子
        日本森林学会大会学術講演集, 2018年03月26日
      • 熱帯雨林における蒸発散の恒常性について
        小杉 緑子; 高梨 聡; 野口 正二; 伊藤 雅之; 中路 達郎; 鎌倉 真依; 東 若菜; シティ アイシャ; マリアンナ リオン
        水文・水資源学会研究発表会要旨集, 2018年
      • 樹木を介した土壌圏から大気圏へのメタン放出
        坂部綾香; 高橋けんし; 伊藤雅之; 東若菜; 小杉緑子
        第362回生存圏シンポジウム「大気―森林―土壌循環ワークショップ」, 2017年11月
      • Integrating isotopic, microbial, and modeling approaches to understand methane dynamics in a frequently disturbed deep reservoir in Taiwan
        Masayuki Itoh; Hisaya Kojima; Pei-Chi Ho; Chun-Wei Chang; Tzong-Yueh Chen; Silver Sung-Yun Hsiao; Yuki Kobayashi; Megumu Fujibayashi; Shuh-Ji Kao; Chih-hao Hsieh; Manabu Fukui; Noboru Okuda; Takeshi Miki; Fuh-Kwo Shiah
        ECOLOGICAL RESEARCH, 2017年11月
      • 半島マレーシア熱帯雨林における降雨・植物・土壌および渓流水中の酸素水素安定同位体比
        小杉緑子; LION Marryanna; 伊藤雅之; 野口正二; 高梨聡; 勝山正則; 松尾奈緒子; AISHA Siti
        日本森林学会大会学術講演集, 2017年03月26日
      • 熱帯泥炭湿地林の環境変化が泥炭分解呼吸に及ぼす影響
        伊藤雅之; 沖元洋介; KUSIN Kitso; 平野高司
        日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology, 2017年
      • 熱帯泥炭湿地林における群落スケールメタンフラックスの解明
        坂部綾香; 伊藤雅之; KITSO Kushin; 平野高司
        日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology, 2017年
      • 渦相関法による浅い中緯度湖からのメタン放出の評価
        岩田拓記; 平田竜一; 高橋善幸; 伊藤雅之; 飯塚浩太郎; 宮原裕一; 小林大曙
        日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology, 2017年
      • TEMPORAL VARIATION IN THE STABLE ISOTOPES IN PRECIPITATION RELATED TO THE RAINFALL PATTERN IN A TROPICAL RAINFOREST IN PENINSULAR MALAYSIA
        L. Marryanna; Y. Kosugi; M. Itoh; S. Noguchi; S. Takanashi; M. Katsuyama; M. Tani; S. Siti-Aisah
        JOURNAL OF TROPICAL FOREST SCIENCE, 2017年
      • 熱帯泥炭湿地の急速な環境変化が地下水中の溶存態有機炭素動態に及ぼす影響
        伊藤雅之; 西村裕志; 平野高司; HARIS Gunawan; KUSIN Kitso; 甲山治; 田中洋太郎; 勝山正則
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2016年
      • Methane flux characteristics in a temperate forest watershed under Asian monsoon climate
        M. Itoh; A. Sakabe; M. Ataka; H. Iwata; K. Takahashi; Y. Kosugi; N. Ohte
        The 4th International Conference on Forests and Water in a Changing Environment, 2015年07月
      • Spatial and temporal variability of methane flux in a temperate forest watershed including wetland
        A. Sakabe; Y. Kosugi; C. Okumi; M. Itoh; K. Takahashi; H. Iwata; M. Ataka
        ISAM(International Symposium on Agricultural Meteorology) 2015, 2015年03月
      • CH4 dynamics in a subtropical reservoir under a changing climate
        Itoh, M; Kobayashi, Y; Chen, T.-Y; Tokida, T; Fukui, M; Kojima, H; Miki, T; Tayasu, I; Shiah, F.-K; Okuda, N
        The 62nd ESJ annual meeting, 2015年03月, 査読有り, 招待有り
      • 頻発する火災が熱帯泥炭湿地林の炭素循環と地下水中溶存有機炭素動態に及ぼす影響の解明
        伊藤雅之; 西村裕志
        第275回生存圏シンポジウム 生存圏ミッションシンポジウム, 宇治, 2015年02月16日
      • プロットスケールと生態系スケールのフラックス測定によって明らかになった温帯林におけるメタン動態
        坂部綾香; 小杉緑子; 高橋けんし; 伊藤雅之; 植山雅仁; 岩田拓記; 安宅未央子
        日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2015年
      • 熱帯泥炭の火災が地下水中の溶存有機炭素の量と質に及ぼす影響
        伊藤雅之; 西村裕志; 塩寺さとみ; 甲山治; 勝山正則; 田中洋太郎
        第4回 同位体環境学シンポジウム, 京都(地球研), 2014年12月22日
      • A year continuous variations of soil CH4 fluxes in Japanese cypress forest: response to Asian monsoon rainfall
        A. Sakabe; Y. Kosugi; K. Takahashi; A. Kanazawa; N. Makita; M. Itoh
        ASIA FLUX WORKSHOP 2014, 2014年08月
      • 熱帯泥炭湿地を起源とする河川水の溶存物質の流下過程に伴う量的質的変化の解明
        伊藤雅之; 甲山治; 石川尚人; 田中賢治
        京都大学生存基盤科学研究ユニット研究成果報告書, 2014年03月06日
      • 熱帯泥炭湿地の炭素循環解明のための溶存有機物の構造解析の活用
        伊藤雅之; 西村裕志; 甲山治; Kok-Boon Neoh
        第248回 生存圏シンポジウム 生存圏ミッションシンポジウム, 2014年03月
      • 温帯ヒノキ林樹冠上におけるメタンフラックスの年々変動
        坂部綾香; 小杉緑子; 植山雅仁; 鱧谷憲; 高橋けんし; 岩田拓記; 伊藤雅之; 奥見智佳; 安宅未央子
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2014年
      • チャンバー法による地表面メタンフラックス観測についてのもろもろの話
        伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2014年
      • 湿地域を含む温帯ヒノキ林土壌のメタンフラックス時空間変動
        奥見智佳; 小杉緑子; 坂部綾香; 岩田拓記; 伊藤雅之; 安宅未央子
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2014年
      • 3-year measurement of methane flux over a temperate forest with a relaxed eddy accumulation method
        A. Sakabe; Y. Kosugi; M. Ueyama; K. Hamotani; K. Takahashi; H. Iwata; M. Itoh; C. Okumi
        AGU Fall Meeting 2013, 2013年12月
      • 閉鎖循環式チャンバー法を用いた温帯ヒノキ林土壌のメタンフラックス時空間変動
        奥見智佳; 小杉緑子; 坂部綾香; 岩田拓記; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2013年
      • Spatio-temporal dynamics of aerobic methane oxidizing bacterial community and its”methanotrophic pathways in the pelagic food web of subtropical Fei-Tsui Reservoir
        Kobayashi Y; Ito M; Kojima H; C.-H. M. Lin; K. Kuo; K.-W. Wang; Fukui M; F.-K. Shiah; Okuda N
        Symposium for Aquatic Microbial Ecology, 2013年
      • 中干し期間の延長による水田からのメタン発生の削減
        須藤重人; 伊藤雅之
        農業環境技術研究所研究成果情報, 2012年03月31日
      • Food web analysis based on nitrogen isotopic ratio of amino acids in river ecosystem
        Kato,Y; Ishikawa,N. F; Togashi,H; Yoshimura,M; Itoh,M; Osaka,K; Okuda,N; Ohte,N; Yoshimizu,C; Tayasu,I
        2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting, 2012年, 査読有り
      • Food web analysis based on δ15N of amino acid in river ecosystem
        Yoshikazu Kato; Naoto F. Ishikawa; Hiroyuki Togashi; Mayumi Yoshimura; Masayuki Itoh; Ken'ichi Osaka; Noboru Okuda; Nobuhito Ohte; Chikage Yoshimizu; Ichiro Tayasu
        ASLO Summer Meeting, 2012年
      • 温帯ヒノキ林土壌圏におけるメタン吸収・放出速度の時空間分布
        奥見智佳; 小杉緑子; 坂部綾香; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2012年
      • 溶存有機炭素の炭素安定同位体比測定のためのハイスループットオンライン分析手法の開発
        伊藤雅之; 陀安一郎; 由水千景; 大手信人
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2011年09月22日
      • 温帯森林流域の渓畔湿地におけるメタン動態に水文過程が及ぼす影響
        伊藤雅之
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2011年03月25日
      • High-throughput measurement for stable isotope analysis of dissolved organic carbon, using wet chemical oxidation
        Itoh, M; Tayasu, I; Yoshimizu C; Ohte, N
        AGU Fall Meeting, 2011年
      • メタンの土壌圏−大気圏交換フラックス:水分不飽和な森林土壌における長期連続測定
        高橋けんし; 小杉緑子; 坂部綾香; 金澤瑛; 伊藤雅之
        第17回大気化学討論会, 2011年
      • 溶存有機炭素の炭素安定同位体比のハイスループットオンライン分析手法の開発
        伊藤雅之; 陀安一郎; 由水千景; 大手信人
        日本陸水学会第76回大会, 2011年
      • REA法によるヒノキ林樹冠上メタンフラックス観測
        坂部綾香; 小杉緑子; 鱧谷憲; 植山雅仁; 高橋けんし; 金澤瑛; 伊藤雅之
        日本農業気象学会全国大会講演要旨, 2011年
      • Analysis on DOC transformation in a forested catchment using stable carbon isotope values
        OHTE Nobuhito; TAKAHASHI Yoh; ITOH Masayuki; KATSUYAMA Masanori; MATSUO Naoko
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2010年09月07日
      • 水田水管理の改良によるメタン削減効果の検証
        須藤重人; 伊藤雅之; 八木一行
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2010年09月07日
      • 南九州シラス水田における温室効果ガス発生の特徴 間断灌水などの水管理がメタン発生抑制に与える影響
        時村金愛; 餅田利之; 有村恭平; 古江広治; 須藤政人; 伊藤雅之
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2010年09月07日
      • 中干し期間の水管理の違いが温室効果ガス発生や水稲の生育へ及ぼす影響とメタンの炭素安定同位体比の推移
        吉田隆浩; 伊藤雅之; 伊藤雅之; 須藤重人; 齋藤隆; 三浦吉則; 三浦吉則
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2010年09月07日
      • TDLS式メタン濃度計を用いたREA法によるヒノキ林樹冠上におけるメタンフラックス観測
        坂部綾香; 鱧谷憲; 小杉緑子; 植山雅仁; 高橋けんし; 金澤瑛; 伊藤雅之
        日本農業気象学会近畿支部大会講演論文集, 2010年
      • P-101 森林地下水における脱窒活性と脱窒機能遺伝子nirK, nirSによる脱窒細菌群集構成(ポスター発表)
        勝山 千恵; 近藤 菜穂; 諏訪 裕一; 山岸 昂夫; 伊藤 雅之; 大手 信人; 木村 浩之; 永翁 一代; 加藤 憲二
        日本微生物生態学会講演要旨集, 2009年11月21日
      • 南九州シラス水田における温室効果ガス発生の特徴 水管理と温室効果ガス発生の関係
        時村金愛; 餅田利之; 有村恭平; 古江広治; 須藤重人; 伊藤雅之
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2009年09月15日
      • 新たな水管理技術による水田からのメタン放出抑制試験 8県9サイトの結果
        伊藤雅之; 須藤重人; 八木一行
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2009年09月15日
      • 農耕地温室効果ガス計測におけるリレーショナルデータベースシステム(RDB)の活用
        須藤重人; 伊藤雅之; 八木一行
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2009年09月15日
      • 南九州シラス水田における温室効果ガス発生の特徴 土壌中の炭素及び窒素含量と温室効果ガス発生との関係
        餅田利之; 時村金愛; 有村恭平; 古江広治; 須藤重人; 伊藤雅之
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2009年09月15日
      • 熱帯フタバガキ林および温帯ヒノキ林における葉群からのメタン(CH4)フラックス
        中川良二; 小杉緑子; 伊藤雅之
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2009年03月25日
      • 土壌呼吸の構成要素としての根の役割—京都ヒノキ林およびマレーシア熱帯林における測定より—
        檀浦正子; 小杉緑子; 兼光修平; 谷誠; 牧田直樹; 溝口岳男; 高梨聡; 伊藤雅之
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2009年03月25日
      • 熱帯フタバガキ林および温帯ヒノキ林における葉群からのメタン(CH4)フラックス
        中川 良二; 小杉 緑子; 伊藤 雅之
        日本森林学会大会発表データベース, 2009年
      • Denitrification Activity and Relevant Bacteria Revealed by Nitrite Reductase Gene Fragments in Soil of Temperate Mixed Forest (vol 23, pg 341, 2008)
        Chie Katsuyama; Naho Kondo; Yuichi Suwa; Takao Yamagishi; Masayuki Itoh; Nobuhito Ohte; Hiroyuki Kimura; Kazuyo Nagaosa; Kenji Kato
        MICROBES AND ENVIRONMENTS, 2009年
      • 森林地下水における脱窒活性と脱窒機能遺伝子nirK,nirSによる脱窒細菌群集構成
        勝山千恵; 近藤菜穂; 近藤菜穂; 諏訪裕一; 諏訪裕一; 山岸昂夫; 伊藤雅之; 伊藤雅之; 大手信人; 大手信人; 木村浩之; 永翁一代; 加藤憲二; 加藤憲二
        日本微生物生態学会講演要旨集, 2009年
      • 07-134 土壌微生物群集の環境変動への応答と多様性(土壌生態系,研究発表)
        近藤 菜穂; 勝山 千恵; 永翁 一代; 伊藤 雅之; 大手 信人; 加藤 憲二
        日本微生物生態学会講演要旨集, 2008年11月25日
      • 土壌微生物群集の環境変動への応答と多様性
        近藤菜穂; 勝山千恵; 永翁一代; 伊藤雅之; 大手信人; 加藤憲二
        日本微生物生態学会講演要旨集, 2008年11月25日
      • P23-6 人為的改変をうけた熱帯泥炭湿地の温室効果ガス動態(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
        伊藤 雅之; 嶋村 鉄也; 大手 信人; 須藤 重人
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2008年09月09日
      • 人為的改変をうけた熱帯泥炭湿地の温室効果ガス動態
        伊藤雅之; 嶋村鉄也; 大手信人; 須藤重人
        日本土壌肥料学会講演要旨集, 2008年09月09日
      • 花崗岩流域における降雨流出特性と渓流水・地下水滞留時間の関連性
        勝山正則; 速水香奈; 伊藤雅之; 大手信人; 谷誠
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2008年03月26日
      • 花崗岩森林流域における基岩以下への地下水浸透量の推定
        西本聡志; 勝山正則; 伊藤雅之; 高橋遥, 谷誠
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2008年03月26日
      • モンゴル国ウランバートル市の下水処理場からの排水流出とそれが湿地・河川環境に及ぼす影響‐安定同位体比による評価‐
        伊藤雅之; 真壁明子; 竹門康弘; 高津文人; 陀安一郎; 由水千景; TUMURSUKH; 大手信人; 木庭啓介; 藤田昇; JAVZAN C; BAYANSAN T; SAULYEGUL A; 永田俊
        日本生態学会大会講演要旨集, 2008年03月14日
      • 同一湿地から放出されるメタン同位体比の時空間変動とその要因
        鈴木希実; 木庭啓介; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 戸張賀史; 勝山正則; 山田桂大; 豊田栄; 永田俊; 吉田尚弘
        日本生態学会大会講演要旨集, 2008年03月14日
      • 森林集水域における水銀動態に関する研究
        鈴木由紀子; 大手信人; 谷田幸次; 三条英章; 勝山正則; 伊藤雅之
        日本生態学会大会講演要旨集, 2008年03月14日
      • 炭素安定同位体比を用いた森林集水域における溶存有機炭素の動態解析
        高橋遥; 大手信人; 伊藤雅之; 新井宏受; 松尾奈緒子; 勝山正則; 西本聡志
        日本生態学会大会講演要旨集, 2008年03月14日
      • Hydrological control of nitrogen transformation in a sewage polluted wetland (Ulaanbaatar, Mongolia)
        Masayuki Itoh; Yasuhiro Takemon; Akiko Makabe; Ichiro Tayasu; Chikage Yoshiimizu; Tumurskh Dashzeveg; Javza Choijilsuren; Toshi Nagata
        Asia Oceania Geosciences Society's 5th Annual Meeting, 2008年
      • Diurnal fluctuations in oxygen isotope ratio of dissolved oxygen in a small sewage-polluted stream in Ulaanbaatar, Mongolia
        Ichiro Tayasu; Ayato Kohzu; Masayuki Itoh; Akiko Makabe; Chikage Yoshimizu; Toshi Nagata
        Asia Oceania Geosciences Society's 5th Annual Meeting, 2008年
      • Dynamics of Nitrous Oxide in the Sewage-polluted River in Mongolia
        A. Makabe; K. Koba; I. Tayasu; A, Kohzu; M. Itoh; C. Yoshimizu; N.O. Ogawa; N. Ohkouchi; S. Toyoda; N. Yoshida; T. Nagata
        Asia Oceania Geosciences Society's 5th Annual Meeting, 2008年
      • モンゴル国ウランバートル市の下水処理場からの排水流出とそれが湿地・河川環境に及ぼす影響 -安定同位体比による評価-
        伊藤雅之; 真壁明子; 竹門康弘; 高津文人; 陀安一郎; 由水千景; スムルシュ; 大手信人; 木庭啓介; 藤田昇; ジャブザン・チンゲルマー; サウレグル; 永田俊
        日本生態学会第55回大会, 2008年
      • Preliminary study on the contribution of microbes to the weathering of granite
        KONDO Naho; KATSUYAMA Chie; NAGAOSA Kazuyo; OHTE Nobuhito; ITOH Masayuki; KIMURA Hiroyuki; KATO Kenji
        日本微生物生態学会講演要旨集, 2007年09月15日
      • 高密度シノプティツク観測による河川の環境診断 炭素安定同位体比による評価
        高津文人; 由水千景; 大手信人; 陀安一郎; 木庭啓介; 眞壁明子; KIM Chulgoo; 槙洸; 西村洋子; 小林由紀; 横川太一; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 藤本将光; 石川尚人; 永田俊
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2007年09月10日
      • 火山山地源流域の流出機構に与える山体地下水の影響
        藤本将光; 大手信人; 川崎雅俊; 尾坂兼一; 伊藤雅之; 大塚泉
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2007年09月10日
      • 高密度シノプティック観測による河川の環境診断―窒素安定同位体比による評価
        由水千景; 高津文人; 大手信人; 陀安一郎; 木庭啓介; 眞壁明子; KIM Chulgoo; 槙洸; 西村洋子; 小林由紀; 横川太一; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 藤本将光; 石川尚人; 永田俊
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2007年09月10日
      • 熱帯・温帯森林土壌におけるCH4・CO2の地表面フラックス
        伊藤雅之; 小杉緑子; 大手信人; 尾坂兼一; 谷誠; NIK Abdul Rahim
        日本森林学会大会学術講演集(CD−ROM), 2007年04月01日
      • モンゴル下水流入河川における硝化・脱窒の日変化~アイソトポマー比による解析~
        眞壁明子; 木庭啓介; 陀安一郎; 高津文人; 伊藤雅之; 由水千景; 小川奈々子; 大河内直彦; 豊田栄; 吉田尚弘; 永田俊
        日本生態学会大会講演要旨集, 2007年03月19日
      • 温帯湿原(深泥池)における浮島の浮沈と植物種が地下水質に与える影響
        嶋村鉄也; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 竹門康弘
        日本生態学会大会講演要旨集, 2007年03月19日
      • 深泥池浮島湿原の植生とメタン生成の関係
        伊藤雅之; 嶋村鉄也; 大手信人; 竹門康弘
        日本生態学会大会講演要旨集, 2007年03月19日
      • 熱帯・温帯森林土壌におけるCH4・CO2の地表面フラックス
        伊藤 雅之; 小杉 緑子; 大手 信人; 尾坂 兼一; 谷 誠
        日本森林学会大会発表データベース, 2007年
      • 火山山地源流域の流出機構における山体地下水の影響
        藤本 将光; 大手 信人; 川崎 雅俊; 尾坂 兼一; 伊藤 雅之; 大塚 泉
        日本陸水学会 講演要旨集, 2007年
      • アイソトポマー比を用いた,森林生態系におけるN2Oのキャラクタリゼーション
        木庭啓介; 木庭啓介; 木庭啓介; 尾坂兼一; 戸張賀史; 戸張賀史; 豊田栄; 豊田栄; 大手信人; 勝山正則; 鈴木希実; 鈴木希実; 伊藤雅之; 山岸弘明; 山岸弘明; 川崎雅俊; 金秀珍; 吉田尚弘; 吉田尚弘; 吉田尚弘; 中島拓男
        第6回SORSTジョイントシンポジウム講演要旨集 超微量物質の同定/認識の化学 平成19年, 2007年
      • Hydrobiogeochemical influences on methane emission from temperate forested wetlands in central Japan
        Itoh, M; Ohte, N; Koba, K; Suzuki, N; Katsuyama, M; Hayamizu, K; Tani, M
        Proceedings of International Conference on Hydrology and Management of Forested Wetlands, 2006年12月01日
      • 温帯湿原において植物種が制御する水質形成機構
        嶋村鉄也; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 竹門康弘
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2006年09月05日
      • 森林流域の水銀動態に関する研究—自然水中の全水銀濃度の空間分布—
        鈴木由紀子; 大手信人; 大塚泉; 伊藤雅之; 三条英章; 谷田幸次; 佐竹研一
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2006年09月05日
      • 深泥池における水質形成機構
        嶋村鉄也; 尾坂兼一; 伊藤雅之; 大手信人; 竹門康弘
        京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 2006年04月
      • Hydrobiogeochemistry and its influences on methane dynamics in temperate forested wetlands
        ITOH Masayuki; OHTE Nobuhito; KOBA Keisuke; SUGIMOTO Atsuko; KATSUYAMA Masanori; HAYAMIZU Kana; TANI Makoto
        日本生態学会大会講演要旨集, 2006年03月24日
      • Evolution of water chemistry in Mizoro-ga-ike, a pond with a floating-mat bog
        SHIMAMURA Tetsuya; ITOH Masayuki; OHTE Nobuhito; TAKEMON Yasuhiro
        日本生態学会大会講演要旨集, 2006年03月24日
      • 安定同位体比を用いた森林土壌におけるメタン動態の解析
        鈴木希実; 木庭啓介; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 戸張賀史; 勝山正則; 山田桂大; 永田俊
        日本生態学会大会講演要旨集, 2005年03月27日
      • 森林土壌におけるメタン酸化の空間分布とその規定要因
        伊藤雅之; 大手信人; 木庭啓介; 鈴木希実; 勝山正則; 谷誠
        日本森林学会大会講演要旨集(CD−ROM), 2005年03月20日
      • 風化花こう岩二次谷流域の流出過程に及ぼす湿地の影響
        速水香奈; 勝山正則; 大手信人; 伊藤雅之; 杉本敦子
        日本森林学会大会講演要旨集(CD−ROM), 2005年03月20日
      • 風化花こう岩山地源流域の河道流下過程における渓流水質形成機構
        勝山正則; 大手信人; 速水香奈; 伊藤雅之
        日本森林学会大会講演要旨集(CD−ROM), 2005年03月20日
      • 森林流域内の湿地におけるメタンの生成・放出機構
        伊藤 雅之; 大手 信人; 木庭 啓介; 勝山 正則; 速水 香奈
        日本陸水学会 講演要旨集, 2005年
      • 風化花崗岩2次谷流域の流出過程におよぼす湿地の影響:水移動経路の解明
        速水 香奈; 勝山 正則; 大手 信人; 伊藤 雅之; 杉本 敦子
        日本森林学会大会発表データベース, 2005年
      • 森林流域内の湿地におけるメタンの生成・放出機構
        伊藤雅之; 大手信人; 木庭啓介; 勝山正則; 速水香奈
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2004年09月10日
      • 森林流域におけるメタンフラックスの時空間分布
        伊藤雅之; 大手信人; 勝山正則; 川崎雅俊
        日本林学会大会学術講演集, 2004年03月20日
      • 森林流域の流出過程における湿地の役割
        速水香奈; 勝山正則; 大手信人; 伊藤雅之
        日本林学会大会学術講演集, 2004年03月20日
      • 安定同位体比を用いた地球温暖化ガスの森林土壌中動態の再解釈
        鈴木希実; 木庭啓介; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 戸張賀史; 勝山正則; 山田桂大; 豊田栄
        日本林学会大会学術講演集, 2004年03月20日
      • 安定同位体比を用いた地球温暖化ガスの森林土壌中動態の再解釈
        鈴木希実; 木庭啓介; 伊藤雅之; 尾坂兼一; 大手信人; 戸張賀史; 勝山正則; 山田桂大; 豊田栄; 吉田尚弘
        第115回日本林学会大会要旨集, 2004年
      • Characterization of N2O emitted from temperate agricultural soil in Japan
        K. Koba; K. Osaka; S. Toyoda; N. Ohte; M; Katsuyama M. Kawasaki; S. Kim; H. Yamagishi; M. Itoh; N; Yoshida T. Nakajima
        Proceedings of the 2nd International Symposium on Isotopomers, 2004年
      • Characterization of Groundwater N2O in a Temperate Forested Ecosystem
        K.Koba; K.Osaka; Y.Tobari; S.Toyoda; N.Ohte M. Katsuyama; N. Suzuki; M.Itoh; M.Kawasaki; J.Kim; H.Yamagishi; N; Yoshida T.Nakajima
        Abstracts of the Western Pacific Geophysics Meeting, August 2004, Hawaii,USA, 2004年
      • Characterization of N_2_O in a temperate forested ecosystem by its isotopomer ratio
        K. Koba; K. Osaka; S. Toyoda; N. Ohte; M; Katsuyama M. Kawasaki; S. Kim; H. Yamagishi; M. Itoh; N; Yoshida T. Nakajima
        Proceedings of the Second International Symposium on Isotopomers, 2003年
      • 森林流域におけるメタンフラックスの時空間分布
        伊藤雅之; 大手信人; 勝山正則; 川崎雅俊
        日本陸水学会大会講演要旨集, 2002年09月20日
      • 森林流域におけるメタンの動態 放出・吸収の空間分布
        伊藤雅之; 大手信人; 勝山正則; 川崎雅俊
        日本林学会大会学術講演集, 2002年03月20日

      講演・口頭発表等

      • Seasonal variations and its controlling factors of dissolved methane concentrations in lakes and ponds from tropical to temperate region
        Itoh M
        The 8th Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science, 2023年10月29日, 招待有り
      • パーム油と温室効果ガスの関係を探る ‐熱帯泥炭湿地林の農園化が引き起こす諸問題-
        伊藤雅之
        日本調理食品研究会2023年度大会, 2023年06月22日, 招待有り
      • Seasonal variations and its controlling factors of dissolved methane concentrations in lakes and ponds from tropical to temperate region
        Itoh M; Kobayashi Y; Mendoza MU; Tokida T; Sakabe A; Fujibayashi M; Fukui M; Okuda N; Shiah FK
        JpGU 2023, 2023年05月26日
      • 熱帯火山湖と亜熱帯ダム湖の溶存メタン濃度の季節変動と支配要因
        伊藤雅之; 小林由紀; Mendoza MU; 藤林恵; 福井学; 奥田昇; Shiah FK
        日本陸水学会第86回大会, 2022年09月18日
      • 森林からのメッセージ-熱帯林からアブラヤシプランテーションへ
        伊藤雅之
        日本調理科学会2022年度大会, 2022年09月02日, 招待有り
      • Application of stable isotope measurements and microbiological analysis for detecting methanogenic activity in a temperate forest wetland
        AGU Fall Meeting, 2009年
      • 新たな水管理技術による水田からのメタン放出抑制試験
        2009年日本土壌肥料学会大会, 2009年
      • Reducing CH4 emission from rice paddy fields by altering water management
        Conference on the Environmental Impacts of Carbon and Nitrogen Cycles in Terrestrial ecosystems in East Asia, 2009年
      • Application of stable isotope measurements and microbiological analysis for detecting methanogenic activity in a temperate forest wetland
        Hydrochange2008, Kyoto, 2008年
      • 人為的改変をうけた熱帯泥炭湿原の温室効果ガス動態
        日本土壌肥料学会大会,名古屋市立大学, 2008年
      • 熱帯・温帯森林土壌におけるCH4・CO2の地表面フラックス
        第118回日本森林学会大会,九州大学, 2007年
      • 深泥池浮島湿原の植生とメタン生成の関係
        第54回生態学会大会,愛媛大学, 2007年
      • Hydrobiogeochemical influences on methane emission from temperate forested wetlands in central Japan
        International Conference on Hydrology and Management of Forested Wetlands,New Bern, North Carolina, 2006年
      • Hydrobiogeochemistry and its influences on methane dynamics intemperate forested wetlands
        2nd EAFES International Congress, Niigata, 2006年
      • 森林土壌におけるメタン酸化の空間分布とその規定要因
        第116回日本森林学会大会,北海道大学, 2005年
      • Spatial And Temporal Variation Of Methane Fluxes In A Small Humid Temperate Forest Watershed In Japan
        AGU Fall Meeting, San Francisco, 2004年
      • 森林流域内の湿地におけるメタンの生成・放出機構
        日本陸水学会第69回大会,新潟大学, 2004年
      • 森林流域におけるメタンフラックスの時空間分布
        第115回日本林学会大会,東京大学, 2004年
      • Spatial and temporal variation of methane flux of temperate forest watershed
        IUGG2003, Sapporo, 2003年
      • 森林流域におけるメタンフラックスの時空間分布
        日本陸水学会第67回大会「集水域の生物地球化学」,東京農工大学, 2002年
      • 森林流域におけるメタンの動態 -放出・吸収の空間分布-
        第113回日本林学会大会,新潟大学, 2002年

      書籍等出版物

      • 首都の人口増加とそれに伴う河川の水質汚濁
        伊藤雅之; 陀安一郎; 永田俊
        モンゴル-草原生態系ネットワークの崩壊と再生-. 藤田昇,加藤聡史,草野栄一,幸田良介編.京都大学出版会 453-468, 2013年, 査読無し

      受賞

      • 2018年03月
        日本生態学会, Ecological Research Paper Award
        Integrating isotopic, microbial, and modeling approaches to understand methane dynamics in a frequently disturbed deep reservoir in Taiwan, 日本国, 学会誌・学術雑誌による顕彰
        Itoh M, Kojima, H, Ho PC, Chang CW, Chen TY, Hsiao SSY, Kobayashi Y, Fujibayashi M, Kao SJ, Hsieh CH, Fukui M, Okuda N, Miki T, Shiah FK
      • 2011年03月26日
        日本森林学会奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 湖沼のメタン生成・酸化機構がメタン放出に及ぼす影響-熱帯~温帯の気候間比較-
        国際共同研究加速基金(海外連携研究)
        中区分63:環境解析評価およびその関連分野
        兵庫県立大学
        伊藤 雅之
        自 2023年09月08日, 至 2026年03月31日, 交付
        メタン;湖沼;熱帯;亜熱帯;緯度間比較
      • 頻発する短時間強雨に対する湿地生態系の応答:突発的メタン放出の定量評価
        基盤研究(B)
        小区分63010:環境動態解析関連
        京都大学
        高橋 けんし
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        メタンガス;湿地;樹木;土壌;フラックス;メタン;湿地生態系;短時間強雨;レーザー計測
      • 熱帯泥炭湿地林の「水」を介した森林維持機構・物質循環の解明と人為的攪乱による影響
        基盤研究(C)
        小区分64040:自然共生システム関連
        南山大学;総合地球環境学研究所
        塩寺 さとみ
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        熱帯泥炭湿地林;熱帯ヒース林;環境要因;人為的撹乱;泥炭火災;人為的攪乱;生態系機能;栄養塩動態;自然環境影響評価
      • 瀬戸内少雨地域のため池が地域的な気象緩和と温室効果ガス放出に及ぼす影響の解明
        基盤研究(B)
        小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
        兵庫県立大学
        奥 勇一郎
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        ため池;温室効果ガス排出量;気象緩和効果
      • 熱帯泥炭林のオイルパーム農園への転換による生態系機能の変化と大気環境への影響
        基盤研究(S)
        大区分K
        北海道大学
        平野 高司
        自 2019年06月26日, 至 2024年03月31日, 交付
        熱帯泥炭;オイルパーム農園;環境撹乱;温室効果気体;大気環境;オイルパーム
      • 東南アジア熱帯低湿地火災への多面的アプローチによる熱帯低湿地学の構築
        基盤研究(A)
        中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
        愛媛大学
        嶋村 鉄也
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        熱帯泥炭;火災;インドネシア;火災耐性樹種;森林火災;森林ガバナンス;泥炭の収縮;熱重量分析;熱帯泥炭湿地林;土壌の燃焼;土地荒廃;土地利用;熱帯泥炭の保水性;泥炭の燃焼;泥炭火災;ハザードマップ
      • 湿地生態系からのメタン発生に関する新しい理解:大気化学と植物生態学の融合的視点
        基盤研究(B)
        小区分63010:環境動態解析関連
        京都大学
        高橋 けんし
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        メタン;湿地生態系;温室効果ガス;レーザー分光法;フラックス;大気化学;植物生態学;温室効果気体;土壌微生物;レーザー分光;フラックス計測;レーザー計測
      • 熱帯雨林生態系における水循環機構と植生のレジリエンスの相互作用の解明
        基盤研究(B)
        小区分40010:森林科学関連
        京都大学
        小杉 緑子
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        東南アジア;水循環機構;植物水分生理;生態系フラックス;低地フタバガキ林
      • 東南アジア熱帯泥炭は巨大なメタン放出源なのか?-"ばらつき"の要因を解明する-
        基盤研究(B)
        小区分40010:森林科学関連
        兵庫県立大学
        伊藤 雅之
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        熱帯泥炭;メタン;温室効果;湿地林;土地利用;培養実験;pH;東南アジア;ばらつき;熱帯泥炭湿地;地点間差
      • 湖沼の炭素・窒素循環を駆動するメタン栄養食物網のグローバルパターン解明
        基盤研究(B)
        総合地球環境学研究所
        奥田 昇
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        メタン栄養食物網;メタン酸化細菌;メタン動態;NC10;窒素補給;一回循環湖;部分循環湖;緯度間変異;メタン;炭素・窒素循環;酸化還元環境;メチル栄養細菌;熱帯部分循環湖
      • 大規模開発下における熱帯泥炭湿地の水文過程解明と防火のための水・植生管理の検討
        基盤研究(B)
        京都大学
        甲山 治
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        熱帯泥炭地;インドネシア;在来種植林;再湿地化;熱帯泥炭湿地;防火;植林;水循環;火災;生態系修復・整備;リモートセンシング;水工学;泥炭地火災;PM10;CO
      • 熱帯泥炭湿地林の急激な環境変化が温暖化ガス等の物質循環に及ぼす影響の解明
        若手研究(A)
        兵庫県立大学;京都大学
        伊藤 雅之
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        熱帯泥炭;東南アジア;温室効果ガス;土地利用改変;排水;火災;環境変化;物質循環;土壌圏現象
      • 半乾燥地帯における作物保険の制度設計―カメルーンのコメを対象に―
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        福井 清一
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        気象インデックス;小口作物保険;農家行動モデル;作物保険;カメルーン;稲作;カリブレーション;プロスペクト理論
      • タワー観測のネットワーク化による脆弱で巨大な熱帯泥炭炭素の動態解明
        基盤研究(A)
        北海道大学
        平野 高司
        自 2013年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        熱帯泥炭林;環境撹乱;排水;土地利用変化;プランテーション;泥炭分解;熱帯泥炭;人為撹乱;オイルパーム園;ゴム園;炭素収支;メタン;環境変動;炭素循環;フラックス観測;水循環;二酸化炭素;温室効果;温暖化;東南アジア;土壌炭素
      • 東南アジアにおける天然林から人工林施業への変化が温暖化ガス動態に及ぼす影響
        研究活動スタート支援
        京都大学
        伊藤 雅之
        自 2012年08月31日, 至 2014年03月31日, 完了
        熱帯林;泥炭湿地;温室効果ガス;物資循環;人為的攪乱;泥炭;炭素循環;二酸化炭素;物質循環;地下水位変動;温暖化ガス
      • 長期タワー観測に基づいた気候変動に対する熱帯雨林―大気間交換過程の応答評価
        基盤研究(A)
        京都大学
        小杉 緑子
        自 2012年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        群落CO2交換;蒸発散;炭素動態;水分動態;気候変動
      • 生態系における微量気体動態の飛躍的把握にむけたTDLSの活用
        基盤研究(B)
        京都大学
        小杉 緑子
        自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        TDLS;CH_4動態;渦集積法;チャンバー法;レーザー分光法;微量ガス;CH4動態
      • 安定同位体的手法及び微生物生態学的手法の併用による土壌圏におけるメタン動態解析
        若手研究(B)
        独立行政法人農業環境技術研究所
        伊藤 雅之
        自 2008年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        水資源涵養;水質;物質循環;温室効果ガス;メタン;森林;湿地;生物地球化学;安定同位体;微生物群集解析
      • 基岩-土壌-植生-大気連続系モデル開発による未観測山地流域の洪水渇水の変動予測
        基盤研究(A)
        京都大学
        谷 誠
        自 2006年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        水災害;未観測流域水文予測;斜面水文学;水循環;蒸発散;土壌水分;基岩地下水;マクロポアー;スケール問題;自然災害;洪水;水資源;地球観測;渇水;土壌;森林;マクロポア-;スケ-ル問題
      • 森林土壌は本当に一酸化炭素のシンクか?―半導体レーザーによるフラックスの精密計測
        基盤研究(B)
        小区分63010:環境動態解析関連
        京都大学
        高橋 けんし
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        森林土壌;一酸化炭素;フラックス;レーザー計測
      list
        Last Updated :2025/04/22

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          大気圏物理学ゼミナールVB
          5101, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          大気圏物理学ゼミナールVA
          5100, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          大気圏物理学IIIA
          5020, 前期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          大気圏物理学ゼミナールVD
          5103, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          大気圏物理学ゼミナールVC
          5102, 前期, 理学研究科, 2
        list
          Last Updated :2025/04/22

          学術・社会貢献

          委員歴

          • 自 2015年01月, 至 現在
            和文誌編集委員, 水文・水資源学会
          • 自 2015年01月, 至 2016年12月
            英文誌編集委員, 日本陸水学会

          ページ上部へ戻る