教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

柿崎 文彦

カキザキ フミヒコ

医学研究科 がん個別化医療開発講座(産学共同) 特定助教

柿崎 文彦
list
    Last Updated :2025/04/23

    基本情報

    所属学協会

    • 自 2025年01月, 至 現在
      日本がん転移学会
    • 自 2010年09月, 至 現在
      日本癌学会

    学位

    • 修士(生命科学)(京都大学)
    • 博士(生命科学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院生命科学研究科修士課程高次生命科学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院生命科学研究科博士後期課程高次生命科学専攻, 修了

    経歴

    • 自 2024年10月, 至 現在
      京都大学, 大学院医学研究科, 特定助教
    • 自 2019年10月, 至 2024年09月
      京都大学, 医学部附属病院, 助教
    • 自 2019年04月, 至 2019年09月
      京都大学, 医学部附属病院 消化管外科, 共同研究員(京ダイアグノスティクス株式会社)
    • 自 2017年03月, 至 2019年04月
      京都大学, 大学院医学研究科, AMED若手研究者
    • 自 2014年04月, 至 2017年03月
      京都大学, 大学院医学研究科, 博士研究員
    • 自 2011年04月, 至 2013年03月
      京都大学, 大学院医学研究科, グローバルCOE特定研究員
    • 自 2010年04月, 至 2011年03月
      京都大学, 大学院医学研究科, グローバルCOE研究員

    プロフィール

    • プロフィール

      研究テーマ:煽動的がん細胞による病態の広がりとその治療法の開発


      研究概要 :正常な細胞が前がん細胞を経てがん細胞に変化し、最終的にヒトを死に至らしめるまで様々な病態の変化をたどります。それは、がん細胞が周囲の微小環境に与える影響と、逆に微小環境が がん細胞に与える影響との相互作用が全身性に広がっていった結果でもあります。遺伝的背景が異なる、また生活様式・習慣の異なる患者さんから生じた がん細胞がどのように病態を形成していくかということを調べるためには、その一人一人から直接採取したがん細胞を用いて解析することが肝要になってきます。ここで見出す各々のがん細胞のクセ・弱み・悪さ等がテコになって本研究が最適な治療法の開発に繋がることを期待しています。

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/23

      研究

      研究キーワード

      • がん亜型分類
      • がん幹細胞
      • マウスモデル
      • がん転移

      研究分野

      • ライフサイエンス, 実験病理学

      論文

      • Novel and efficient method for culturing patient-derived gastric cancer stem cells.
        Tomonori Morimoto; Yukitoshi Takemura; Takemitsu Miura; Takehito Yamamoto; Fumihiko Kakizaki; Hideo An; Hisatsugu Maekawa; Tadayoshi Yamaura; Kenji Kawada; Yoshiharu Sakai; Yoshiaki Yuba; Hiroaki Terajima; Kazutaka Obama; Makoto Mark Taketo; Hiroyuki Miyoshi
        Cancer science, 2023年05月20日, 査読有り
      • Efficacious Combination Drug Treatment for Colorectal Cancer that Overcomes Resistance to KRAS G12C Inhibitors.
        Hiroyuki Matsubara; Hiroyuki Miyoshi; Fumihiko Kakizaki; Tomonori Morimoto; Kenji Kawada; Takehito Yamamoto; Kazutaka Obama; Yoshiharu Sakai; Makoto Mark Taketo
        Molecular cancer therapeutics, 2023年02月10日, 査読有り
      • Chemosensitivity of Patient-Derived Cancer Stem Cells Identifies Colorectal Cancer Patients with Potential Benefit from FGFR Inhibitor Therapy
        Takehito Yamamoto; Hiroyuki Miyoshi; Fumihiko Kakizaki; Hisatsugu Maekawa; Tadayoshi Yamaura; Tomonori Morimoto; Toshiro Katayama; Kenji Kawada; Yoshiharu Sakai; M. Mark Taketo
        Cancers, 2020年07月22日, 査読有り
      • Accurate diagnosis of mismatch repair deficiency in colorectal cancer using high-quality DNA samples from cultured stem cells.
        Tadayoshi Yamaura; Hiroyuki Miyoshi; Hisatsugu Maekawa; Tomonori Morimoto; Takehito Yamamoto; Fumihiko Kakizaki; Koichiro Higasa; Kenji Kawada; Fumihiko Matsuda; Yoshiharu Sakai; M Mark Taketo
        Oncotarget, 2018年12月25日, 査読有り
      • An improved method for culturing patient-derived colorectal cancer spheroids.
        Hiroyuki Miyoshi; Hisatsugu Maekawa; Fumihiko Kakizaki; Tadayoshi Yamaura; Kenji Kawada; Yoshiharu Sakai; M Mark Taketo
        Oncotarget, 2018年04月24日, 査読有り
      • Amino-terminal enhancer of split gene AES encodes a tumor and metastasis suppressor of prostate cancer
        Yoshiyuki Okada; Masahiro Sonoshita; Fumihiko Kakizaki; Naoki Aoyama; Yoshiro Itatani; Masayuki Uegaki; Hiromasa Sakamoto; Takashi Kobayashi; Takahiro Inoue; Tomomi Kamba; Akira Suzuki; Osamu Ogawa; M. Mark Taketo
        Cancer Science, 2017年04月01日, 査読有り
      • Expression of metastasis suppressor gene AES driven by a Yin Yang (YY) element in a CpG island promoter and transcription factor YY2
        Fumihiko Kakizaki; Masahiro Sonoshita; Hiroyuki Miyoshi; Yoshiro Itatani; Shinji Ito; Kenji Kawada; Yoshiharu Sakai; M. Mark Taketo
        CANCER SCIENCE, 2016年11月, 査読有り
      • Characterization of Aes nuclear foci in colorectal cancer cells
        Yoshiro Itatani; Masahiro Sonoshita; Fumihiko Kakizaki; Katsuya Okawa; Stefano Stifani; Hideaki Itoh; Yoshiharu Sakai; M. Mark Taketo
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 2016年01月, 査読有り
      • Id2 deletion attenuates Apc-deficient ileal tumor formation.
        Kyoko Biyajima; Fumihiko Kakizaki; Xiaodong Shen; Kentaro Mori; Manabu Sugai; M Mark Taketo; Yoshifumi Yokota
        Biology open, 2015年07月10日, 査読有り
      • Promotion of Colorectal Cancer Invasion and Metastasis through Activation of NOTCH-DAB1-ABL-RHOGEF Protein TRIO
        Masahiro Sonoshita; Yoshiro Itatani; Fumihiko Kakizaki; Kenji Sakimura; Toshio Terashima; Yu Katsuyama; Yoshiharu Sakai; M. Mark Taketo
        CANCER DISCOVERY, 2015年02月, 査読有り
      • Loss of SMAD4 From Colorectal Cancer Cells Promotes CCL15 Expression to Recruit CCR1(+) Myeloid Cells and Facilitate Liver Metastasis
        Yoshiro Itatani; Kenji Kawada; Teruaki Fujishita; Fumihiko Kakizaki; Hideyo Hirai; Takuya Matsumoto; Masayoshi Iwamoto; Susumu Inamoto; Etsuro Hatano; Suguru Hasegawa; Taira Maekawa; Shinji Uemoto; Yoshiharu Sakai; Makoto Mark Taketo
        GASTROENTEROLOGY, 2013年11月, 査読有り
      • Suppression of Colon Cancer Metastasis by Aes through Inhibition of Notch Signaling
        Masahiro Sonoshita; Masahiro Aoki; Haruhiko Fuwa; Koji Aoki; Hisahiro Hosogi; Yoshiharu Sakai; Hiroki Hashida; Arimichi Takabayashi; Makoto Sasaki; Sylvie Robine; Kazuyuki Itoh; Kiyoko Yoshioka; Fumihiko Kakizaki; Takanori Kitamura; Masanobu Oshima; Makoto Mark Taketo
        CANCER CELL, 2011年01月, 査読有り
      • Suppression of Colonic Polyposis by Homeoprotein CDX2 through its Nontranscriptional Function that Stabilizes p27(Kip1)
        Koji Aoki; Fumihiko Kakizaki; Hiromi Sakashita; Toshiaki Manabe; Masahiro Aoki; Makoto M. Taketo
        CANCER RESEARCH, 2011年01月, 査読有り
      • CDX Transcription Factors Positively Regulate Expression of Solute Carrier Family 5, Member 8 in the Colonic Epithelium
        Fumihiko Kakizaki; Koji Aoki; Hiroyuki Miyoshi; Nancy Carrasco; Masahiro Aoki; Makoto M. Taketo
        GASTROENTEROLOGY, 2010年02月, 査読有り

      MISC

      • ジャパンバイオデザイン協会 The Biodesigner Workshop 修了 (AMED主催)
        2017年12月
      • AMINO-TERMINAL ENHANCER OF SPLIT/AES IS A TUMOR AND METASTASIS SUPPRESSOR OF PROSTATE CANCER
        Yoshiyuki Okada; Fumihiko Kakizaki; Masayuki Uegaki; Takayuki Goto; Takeshi Yoshikawa; Naoki Terada; Takashi Kobayashi; Takahiro Inoue; Osamu Ogawa; Makoto Taketo
        JOURNAL OF UROLOGY, 2014年04月
      • SSSA-3-3 CCL15-CCRI axisによる大腸癌肝転移機序と,CCR1阻害薬による肝転移抑制への期待(SSSA Surgical Science and State of the Art,第113回日本外科学会定期学術集会)
        板谷 喜朗; 河田 健二; 藤下 晃章; 柿崎 文彦; 平位 秀世; 松本 卓也; 波多野 悦朗; 坂井 義治; 上本 伸二; 武藤 誠
        日本外科学会雑誌, 2013年03月05日
      • 基礎と臨床消化器病学のレビュー 大腸癌マウスモデル—Mouse models of colon cancer
        青木 正博; 美谷島 杏子; 柿崎 文彦
        Review of gastroenterology & clinical gastroenterology and hepatology, 2009年08月

      講演・口頭発表等

      • Colorectal Cancer Stem Cell Transcriptome Can Affect Patient Prognostic Outcome
        Fumihiko Kakizaki
        The Eighth JCA-AACR Special Joint Conference, 2024年06月29日
      • Expression of metastasis suppressor gene AES driven by a Yin Yang (YY) element in a CpG island promoter and transcription factor YY2
        柿崎文彦
        The 76th Annual Meeting of Japanese Cancer Association, 2017年09月28日
      • 転移抑制遺伝子AESの発現はCpGアイランドプロモーターに存在するYin Yang(YY)認識配列を介して転写因子YY2により誘導される
        柿崎文彦
        第2回AMEDがん若手研究者ワークショップ, 2016年11月29日
      • 転写因子CDXは癌抑制遺伝子の候補solute carrier family 5, member 8(SLC5A8)の発現を制御する
        柿崎文彦
        第33回日本分子生物学会年会, 2010年12月09日
      • 転写因子CDXは大腸上皮においてSLC5A8遺伝子の発現を正に制御する
        柿崎文彦
        第69回日本癌学会学術総会, 2010年09月23日
      • 転写因子CDXはがん抑制遺伝子の候補solute carrier family 5, member 8 (SLC5A8)の発現を制御する
        柿崎文彦
        第31回日本分子生物学会年会, 2008年12月09日
      • 転写因子CDXは癌抑制遺伝子の候補solute carrier family 5, member 8(SLC5A8)の発現を制御する
        柿崎文彦
        第9回 がん特定領域若手ワークショップ, 2008年09月
      • A male sterile mutation, ms(2)n55, affects sperm utilization by female, sperm entry into the egg and the male pronuclear formation.
        Kakizaki, F; Hara, M; Ohsako, T; Yamamoto, M
        46th A. Dros. Res. Conf., 2005年03月

      受賞

      • 2017年09月28日
        日本癌学会 Wiley-Blackwell社, Cancer Science Young Scientists Award

      外部資金:科学研究費補助金

      • マウスモデルと臨床材料を用いた大腸がん幹細胞の転移機構の解析
        基盤研究(C)
        小区分49030:実験病理学関連
        京都大学
        柿崎 文彦
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        がん幹細胞;転移;大腸がん;マウスモデル;TRIO
      • マウスモデルを用いた消化器がん転移の研究
        基盤研究(A)
        京都大学
        武藤 誠
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        消化器がん;浸潤;転移;予後マーカー;AES;NOTCH;ABL;TRIO;がん;消化器;ケモカイン;Notchシグナル;TGF-betaシグナル;予後診断;がん転移
      • マウスモデルと臨床材料を用いた大腸がん幹細胞亜型の転移機構の解析
        基盤研究(C)
        小区分49030:実験病理学関連
        京都大学
        柿崎 文彦
        自 2024年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        がん転移;がん幹細胞;マウスモデル;予後不良;トランスクリプトーム

      外部資金:その他

      • 患者由来大腸がん幹細胞を用いた転移機構の解明と治療法の開発
        武田科学振興財団, 医学系研究助成(がん領域(臨床))
        自 2023年10月01日, 至 2026年09月30日
        柿崎文彦
        研究代表者
      • 臨床材料を用いた大腸がん幹細胞の転移機構の解析
        藤原記念財団少壮研究者奨励金
        自 2021年07月01日, 至 2022年03月31日
        柿崎文彦
        研究代表者

      ページ上部へ戻る