教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

棟方 涼介

ムナカタ リョウスケ

生存圏研究所 生存圏診断統御研究系 助教

棟方 涼介
list
    Last Updated :2023/09/22

    基本情報

    協力講座

    • 農学研究科, 応用生命科学専攻 木質生命科学講座, 助教

    所属学協会

    • イソプレノイド研究会
    • 植物二次代謝フロンティア研究会
    • 植物化学研究会
    • 日本植物バイオテクノロジー学会
    • 日本植物生理学会
    • 日本農芸化学会

    学位

    • 修士(農学)(京都大学)
    • 博士(農学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2020年03月, 至 現在
      京都大学 生存圏研究所 助教
    • 自 2019年04月, 至 2020年02月
      フランス・ロレーヌ大学 博士研究員
    • 自 2017年04月, 至 2019年03月
      独立行政法人日本学術振興会 海外特別研究員
    • 自 2016年04月, 至 2017年03月
      京都大学 生存圏研究所 博士研究員
    • 自 2013年04月, 至 2016年03月
      独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 DC1

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/09/22

      研究

      研究キーワード

      • 代謝工学
      • 植物分子生物学
      • 植物生化学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 生物有機化学
      • ライフサイエンス, 応用生物化学, 植物二次代謝

      論文

      • Inventory of ATP-binding cassette proteins in Lithospermum erythrorhizon as a model plant producing divergent secondary metabolites
        Hao Li; Hinako Matsuda; Ai Tsuboyama; Ryosuke Munakata; Akifumi Sugiyama; Kazufumi Yazaki
        DNA Research, 2022年05月27日, 査読有り
      • A new P450 involved in the furanocoumarin pathway underlies a recent case of convergent evolution
        Cloé Villard; Ryosuke Munakata; Sakihito Kitajima; Robin van Velzen; Eric M. Schranz; Romain Larbat; Alain Hehn
        New Phytologist, 2021年05月12日
      • Parallel evolution of UbiA superfamily proteins into aromatic O-prenyltransferases in plants
        Ryosuke Munakata; Alexandre Olry; Tomoya Takemura; Kanade Tatsumi; Takuji Ichino; Cloé Villard; Joji Kageyama; Tetsuya Kurata; Masaru Nakayasu; Florence Jacob; Takao Koeduka; Hirobumi Yamamoto; Eiko Moriyoshi; Tetsuya Matsukawa; Jérémy Grosjean; Célia Krieger; Akifumi Sugiyama; Masaharu Mizutani; Frédéric Bourgaud; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        Proceedings of the National Academy of Sciences, 2021年04月27日
      • Convergent evolution of the UbiA prenyltransferase family underlies the independent acquisition of furanocoumarins in plants.
        Ryosuke Munakata; Sakihito Kitajima; Andréïna Nuttens; Kanade Tatsumi; Tomoya Takemura; Takuji Ichino; Gianni Galati; Sonia Vautrin; Hélène Bergès; Jérémy Grosjean; Frédéric Bourgaud; Akifumi Sugiyama; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        The New phytologist, 2020年03月, 査読有り
      • Isolation of Artemisia capillaris membrane-bound di-prenyltransferase for phenylpropanoids and redesign of artepillin C in yeast
        Ryosuke Munakata; Tomoya Takemura; Kanade Tatsumi; Eiko Moriyoshi; Koki Yanagihara; Akifumi Sugiyama; Hideyuki Suzuki; Hikaru Seki; Toshiya Muranaka; Noriaki Kawano; Kayo Yoshimatsu; Nobuo Kawahara; Takao Yamaura; Jérémy Grosjean; Frédéric Bourgaud; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        Communications Biology, 2019年12月01日, 査読有り
      • Defence mechanisms of Ficus: pyramiding strategies to cope with pests and pathogens
        Cloé Villard; Romain Larbat; Ryosuke Munakata; Alain Hehn
        Planta, 2019年03月
      • Polyphenols from Plant Roots
        Ryosuke Munakata; Romain Larbat; Léonor Duriot; Alexandre Olry; Carole Gavira; Benoit Mignard; Alain Hehn; Frédéric Bourgaud
        Recent Advances in Polyphenol Research, 2019年01月11日
      • An Aromatic Farnesyltransferase Functions in Biosynthesis of the Anti-HIV Meroterpenoid Daurichromenic Acid.
        Haruna Saeki; Ryota Hara; Hironobu Takahashi; Miu Iijima; Ryosuke Munakata; Hiromichi Kenmoku; Kazuma Fuku; Ai Sekihara; Yoko Yasuno; Tetsuro Shinada; Daijiro Ueda; Tomoyuki Nishi; Tsutomu Sato; Yoshinori Asakawa; Fumiya Kurosaki; Kazufumi Yazaki; Futoshi Taura
        Plant physiology, 2018年10月, 査読有り
      • Comparative multi-omics analysis reveals diverse latex-based defense strategies against pests among latex-producing organs of the fig tree (Ficus carica)
        Sakihito Kitajima; Wataru Aoki; Daisuke Shibata; Daisuke Nakajima; Nozomu Sakurai; Kazufumi Yazaki; Ryosuke Munakata; Toki Taira; Masaru Kobayashi; Shunsuke Aburaya; Eric Hyrmeya Savadogo; Susumu Hibino; Haruna Yano
        Planta, 2018年06月01日, 査読有り
      • Identification and characterization of daurichromenic acid synthase active in anti-HIV biosynthesis
        Miu Iijima; Ryosuke Munakata; Hironobu Takahashi; Hiromichi Kenmoku; Ryuichi Nakagawa; Takeshi Kodama; Yoshinori Asakawa; Ikuro Abe; Kazufumi Yazaki; Fumiya Kurosaki; Futoshi Taura
        Plant Physiology, 2017年08月02日, 査読有り
      • Molecular evolution of parsnip (Pastinaca sativa) membrane-bound prenyltransferases for linear and/or angular furanocoumarin biosynthesis
        Ryosuke Munakata; Alexandre Olry; Fazeelat Karamat; Vincent Courdavault; Akifumi Sugiyama; Yoshiaki Date; Célia Krieger; Prisca Silie; Emilien Foureau; Nicolas Papon; Jérémy Grosjean; Kazufumi Yazaki; Frédéric Bourgaud; Alain Hehn
        New Phytologist, 2016年07月01日, 査読有り
      • Molecular cloning and characterization of a geranyl diphosphate-specific aromatic prenyltransferase from lemon
        Ryosuke Munakata; Tsuyoshi Inoue; Takao Koseduka; Fazeelat Karamat; Alexandre Olry; Akifumi Sugiyama; Kojiro Takanashi; Audray Dugrand; Yann Froelicher; Ryo Tanaka; Yoshihiro Uto; Hitoshi Hori; Jun-Ichi Azuma; Alain Hehn; FréDéRic Bourgaud; Kazufumi Yazaki
        Plant Physiology, 2014年09月01日, 査読有り
      • A coumarin-specific prenyltransferase catalyzes the crucial biosynthetic reaction for furanocoumarin formation in parsley
        Fazeelat Karamat; Alexandre Olry; Ryosuke Munakata; Takao Koeduka; Akifumi Sugiyama; Cedric Paris; Alain Hehn; Frédéric Bourgaud; Kazufumi Yazaki
        Plant Journal, 2014年02月, 査読有り
      • Characterization of coumarin-specific prenyltransferase activities in citrus limon peel
        Ryosuke Munakata; Tsuyoshi Inoue; Takao Koeduka; Kanako Sasaki; Yusuke Tsurumaru; Akifumi Sugiyama; Yoshihiro Uto; Hitoshi Hori; Jun-Ichi Azuma; Kazufumi Yazaki
        Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 2012年, 査読有り
      • Pulses without the Characteristic Distasteful Bitterness: Pea TILLING Lines Lacking the Major β-Amyrin Synthase in Soyasaponin Biosynthesis
        Ryosuke Munakata
        Plant and Cell Physiology, 2021年10月01日

      MISC

      • 合成生物学を利用したメロテルペン類とアルカロイドの微生物生産
        棟方涼介; 矢崎一史
        植物の生長調節, 2022年12月, 査読有り
      • 植物の有用成分を微生物で作る – 合成生物学の活用
        棟方涼介
        植物バイオテクノロジーで目指すSDGs –変わる私たちの食と薬 –, 2022年
      • 酵母をホストとしたアルテピリンC生合成リデザイン
        柳原康希; 棟方涼介; 棟方涼介; 竹村知陽; 市野琢爾; 關光; 鈴木秀幸; 杉山暁史; 矢崎一史
        日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集, 2019年
      • カワラヨモギのフェニルプロパン特異的プレニル化酵素は連続的プレニル化を触媒する
        棟方涼介; 棟方涼介; 竹村知陽; 杉山暁史; 鈴木秀幸; 關光; 村中俊哉; 河野徳昭; 吉松嘉代; 川原信夫; 山浦高夫; HEHN Alain; 矢崎一史
        日本植物生理学会年会(Web), 2018年
      • カワラヨモギのフェニルプロパノイド特異的プレニル基転移酵素遺伝子の同定
        竹村知陽; 棟方涼介; 杉山暁史; 鈴木秀幸; 關光; 村中俊哉; 山浦高夫; 矢崎一史
        日本農芸化学会大会講演要旨集(Web), 2016年
      • カワラヨモギにおけるフェニルプロパノイドのプレニル化酵素遺伝子の機能解析
        竹村知陽; 棟方涼介; 杉山暁史; 鈴木秀幸; 關光; 村中俊哉; 山浦高夫; 矢崎一史
        日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集, 2016年
      • イチゴ果実におけるモノテルペン生合成機構の解明
        橘頼之; 上岡颯人; 棟方涼介; 矢崎一史
        第30回イソプレノイド研究会, 2020年09月
      • プロポリスの生理活性物質アルテピリンC合成系の酵母内再構築
        棟方涼介; 矢崎一史
        バイオサイエンスとインダストリー, 2020年
      • 日本と真逆?なフレンチラボ Université de Lorraine
        棟方涼介
        実験医学, 2019年
      • ホップ(Humulus lupulus L.)雌花のリナロール/ネロリドール合成酵素の機能解析
        影山丈士; 杉村哲; 棟方涼介; 百瀬眞幸; 梅基直行; 小原一朗; 三沢典彦; 新藤一敏; 矢崎一史
        第34回日本植物細胞分子生物学会, 2016年09月
      • プレニル化酵素 ~「ひげ」修飾で植物ポリフェノールの高機能化~
        棟方涼介
        生物工学会誌, 2016年
      • Enzymatic Characterization of Flavonoid Substrate Prenyl Transferase in Macaranga tanarius
        伊達慶明; 清水亮; 前田容子; 棟方涼介; 杉山暁史; 熊澤茂則; 福本修一; 矢崎一史
        第56回日本植物生理学会年会, 2015年03月
      • Membrane-bound dimethylallyltransferase for umbelliferone catalyzes the first committed biosynthetic reaction in furanocoumarin formation
        1) Ryosuke Munakata, Fazeelat Karamat, Alexander Olry, Takao Koeduka, Masaharu Mizutani, Celia Krieger, Akifumi Sugiyama, Cedric Paris, Alain Hehn, Frédéric Bourgaud and Kazufumi Yazaki
        Polyphenol Communications 2014, 2014年, 査読有り
      • 植物の化学防御物質フラノクマリン類の生合成に関与するプレニル化酵素
        棟方涼介; 矢崎一史
        バイオサイエンスとインダストリー, 2014年
      • ムラサキにおけるポリフェノールオキシダーゼLePPO1の発現特性とシコニン生産
        高野祐希; 山本恭子; 棟方涼介; 杉山暁史; 佐々木佳菜子; 小原一朗; 山本浩文; 矢崎一史
        第30回日本植物細胞分子生物学会 2012.8.3-2012.8.5, 2012年
      • ミカン科におけるクマリン特異的プレニル基転移酵素の探索と機能解析
        棟方 涼介; 井上 剛史; 肥塚 崇男; 佐々木 佳菜子; 鶴丸 優介; 杉山 暁史; 宇都 義浩; 東 順一; 矢崎 一史
        第30回日本植物細胞分子生物学会, 2011年08月
      • Studies on coumarin-specific prenyltransfrase genes in plants
        Munakata Ryosuke
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2016年11月15日
      • Biochemical analysis of coumarin-specific prenyltransferase activities in lemon peel
        Munakata Ryosuke
        Sustainable humanosphere : bulletin of Research Institute for Sustainable Humanosphere Kyoto University, 2013年10月31日

      講演・口頭発表等

      • 合成生物学を用いた植物プレニル化ポリフェノールの微生物生産
        棟方涼介
        第39回 日本植物バイオテクノロジー学会, 2022年09月13日, 招待有り
      • 植物フェノール類プレニ化酵素の位置特異性を担う 触媒機構の解明に向けて
        棟方 涼介; 高橋 宏暢; 肥塚 崇男; Alain HEHN; 矢﨑 一史
        第30回イソプレノイド研究会, 2020年09月25日
      • Isolation of a di-prenyltransferase gene from Artemisia capillaris and redesign of bioactive prenylated phenylpropanes in yeast
        Ryosuke Munakata; Tomoya Takemura; Kanade Tatsumi; Eiko Moriyoshi; Koki Yanagihara; Akifumi Sugiyama; Hideyuki Suzuki; Hikaru Seki; Toshiya Muranaka; Noriaki Kawano; Kayo Yoshimatsu; Nobuo Kawahara; Takao Yamaura; Jérémy Grosjean; Frédéric Bourgaud; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        Biomolecules: Research & Development, Markets and Acceptability, 2019年10月24日
      • Molecular characterization of a di-prenyltransferase from Artemisia capillaris and its application to the production of bioactive phenylpropanes
        Ryosuke Munakata
        MetaSPX, 2019年05月03日
      • カワラヨモギのフェニルプロパン特異的プレニル化酵素は連続的プレニル化を触媒する
        Ryosuke Munakata; Tomoya Takemura; Akifumi Sugiyama; Hideyuki Suzuki; Hikaru Seki; Toshiya Muranaka; Noriaki Kawano; Kayo Yoshimatsu; Nobuo Kawahara; Takao Yamaura; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        第59回 日本植物生理学会年会, 2018年03月30日
      • Convergent evolution of furanocoumarin biosynthesis for chemical defense in plants
        Ryosuke Munakata; Sakihito Kitajima; Toki Taira; Akifumi Sugiyama; Alain Hehn; Kazufumi Yazaki
        Bilateral Closure Symposium of GDRI Integrative Plant Biology Network Program, Lyon, October 23-25, 2017 "The developing plant in its environment", 2017年10月22日
      • Molecular evolution and function of plant-derived prenyltransferases for polyphenols
        Ryosuke Munakata; Tomoya Takemura; Sakihito Kitajima; Toki Taira; Akifumi Sugiyama; Kazufumi Yazaki
        11th national meeting of the SFBV, 2016年07月07日
      • 植物二次代謝におけるプレニル化フェノール類研究の進展とこれから
        棟方涼介
        第4回 植物二次代謝フロンティア研究会例会, 2016年03月21日, 招待有り
      • フラノクマリンのタイプ特異的なパースニップ由来プレニル化酵素遺伝子2 種の機能解析
        棟方 涼介; Olry Alexandre; Karamat Fazeelat; Courdavault Vincent; 杉山 暁史; 伊達 慶明; Krieger Célia; Prisca Silie; Papon Nicolas; Grosjean Jérémy; 矢崎 一史; Bourgaud Frédéric; Hehn Alain
        第57回日本植物生理学会年会, 2016年03月19日
      • クマリン代謝の多様化に貢献する膜結合型プレニル基転移酵素の解明
        棟方 涼介
        第33回日本植物細胞分子生物学会, 2015年08月11日, 招待有り
      • パースニップのフラノクマリン経路において膜結合型プレニル化酵素はリニア型 / アンギュラー型 生合成の運命を決定する
        Ryosuke MUNAKATA; Fazeelat KARAMAT; Alexandre OLRY; Courdavault VINCENT; Akifumi SUGIYAMA; Yoshiaki DATE; Celia KRIEGER; Nicolas PAPON; Emilien FOURREAU; Jeremy GROSJEAN; Kazufumi YAZAKI; Frederic BOURGAUD; Alain HEHN
        日本農芸化学会岡山大会, 2015年03月28日
      • A membrane-bound prenyltransferase catalyzes the first biosynthetic reaction toward furanocoumarin formation in parsley
        Ryosuke Munakata; Karamat Fazeelat; Alexandre Olry; Takao Koeduka; Akifumi Sugiyama; Cedric Paris; Alain Hehn; Frédéric Bourgaud; Kazufumi Yazaki
        KANSAI JSBBA 1st Student Forum, 2015年01月31日
      • Membrane-bound dimethylallyltransferase for umbelliferone catalyzes the first committed biosynthetic reaction in furanocoumarin formation
        Ryosuke Munakata; Karamat Fazeelat; Alexandre Olry; Takao Koeduka; Masaharu Mizutani; Célia Krieger; Akifumi Sugiyama; Cedric Paris; Alain Hehn; Frédéric Bourgaud; Kazufumi Yazaki
        The XXVIIth International Conference on Polyphenols & The 8th Tannin Conference, 2014年09月03日
      • cDNA Cloning and Characterization of Prenyltransfeases for Coumarins from Grapefruit
        R. Munakata; A. Olry; M. Mizutani; C. Krieger; F. Karamat; A. Hehn; A. Sugiyama; K. Yazaki; F. Bourgaud
        第55回日本植物生理学会年会, 2014年03月18日
      • クマリン類の化学構造多様性の鍵となるプレニル基転移酵素ファミリーの解明
        棟方 涼介; Karamat Fazeelat; Alexandre Olry; 肥塚 崇男; 井上 剛史; 杉山 暁史; 田中 涼; 宇都 義浩; 堀 均; 東 順一; Alain Hehn; rédéric Bourgaud; 矢崎 一史
        第23回イソプレノイド研究会例会, 2013年09月14日
      • レモンのクマリン基質プレニル基転移酵素cDNAの単離と機能解析
        棟方涼介; 井上剛史; 肥塚 崇男; 佐々木佳菜; 鶴丸優介; 杉山暁史; 宇都義浩; 東順一; 矢崎 一史
        第54回日本植物生理学会年会, 2013年03月23日
      • レモン 果皮における クマリン 基質 プレニルトランスフェーゼの 検出 とcDNA クローニング
        棟方 涼介; 井上 剛史; 肥塚 崇男; 佐々木 佳菜子; 鶴丸 優介; 杉山 暁史; 宇都 義浩; 東 順一; 矢崎 一史
        日本農芸化学会京都大会, 2012年03月23日
      • Studies on coumarin prenyltransferases involved in tolerance to pathogens and herbivours in lemon
        R. Munakata; T. Inoue; T. Koezuka; K. Sasaki; Y. Tsurumaru; A. Sugiyama; Y. Uto; H. Hori; J. Azuma; K. Yazaki
        International Symposium "Strategies of Plants against Global Environmental Change", 2011年12月08日
      • レモンのクマリン基質プレニルトランスフェラーゼの単離と機能解析
        井上剛史; 棟方涼介; 肥塚崇男; 佐々木佳菜; 鶴丸優介; 杉山暁史; 宇都義浩; 東順一; 矢崎一史
        第29回日本植物細胞分子生物学会, 2011年09月07日
      • 植物二次代謝産物の高機能化を担うUbiAプレニル化酵素 ~新規遺伝子探索から酵素・代謝工学にむけて~
        棟方涼介
        日本薬学会第142年会, 2022年03月26日, 招待有り
      • 植物の化学防御物質フラノクマリンの生合成・蓄積の空間的局在性
        棟方涼介
        日本農芸化学会京都大会, 2022年03月18日
      • Repeated evolution of furanocoumarin biosynthesis in plants
        棟方涼介
        IRN France-Japan Frontiers in Plant Biology, 2021年12月02日

      受賞

      • 2015年01月
        KANSAI JSBBA 1st Student Forum, Most influential presentation award
      • 2015年08月
        日本植物細胞分子生物学会, 2015年度日本植物細胞分子生物学会学生奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 植物フェノール類に対するプレニル化酵素の位置特異性を担う触媒機構の解明
        研究活動スタート支援
        0601:農芸化学およびその関連分野
        京都大学
        棟方 涼介
        自 2020年09月11日, 至 2022年03月31日, 完了
        プレニル化フェノール類;プレニル化酵素;位置特異性;触媒機構;3Dモデリング;植物二次(特化)代謝;プレニル化フェノール;フラノクマリン
      • BVOC放出フェノロジーを駆動する遺伝子環境応答関数の推定
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅳ)
        龍谷大学
        永野 惇
        自 2023年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        BVOC;トランスクリプトーム;環境応答;イソプレン;モノテルペン
      • 「植物気候フィードバック」の推進支援活動
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅳ)
        九州大学
        佐竹 暁子
        自 2023年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        揮発性有機化合物;エアロゾル;植物フェノロジー;植物分子;気候変動

      外部資金:その他

      • 収斂進化の理解に基づく植物特化代謝のデザイン
        さきがけ
        自 2020年12月01日, 至 2024年03月31日
        棟方涼介
      list
        Last Updated :2023/09/22

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻演習2
          CB44, 通年, 農学研究科, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻演習1
          CB43, 通年, 農学研究科, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻実験1
          CC43, 通年, 農学研究科, 6
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻実験2
          CC44, 通年, 農学研究科, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻実験2
          CC44, 通年, 農学研究科, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻実験1
          CC43, 通年, 農学研究科, 6
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻演習1
          CB43, 通年, 農学研究科, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          森林圏遺伝子統御学専攻演習2
          CB44, 通年, 農学研究科, 3
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          森林圏遺伝子統御学専攻実験1
          通年, 農学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          森林圏遺伝子統御学専攻実験2
          通年, 農学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          森林圏遺伝子統御学専攻演習1
          通年, 農学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          森林圏遺伝子統御学専攻演習2
          通年, 農学研究科
        list
          Last Updated :2023/09/22

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            生存圏研究所教育学生委員会
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            生存圏研究所共同利用・共同研究拠点委員会
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            生存圏研究所教育学生委員会
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            生存圏研究所点検・評価委員会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            宇治事業場衛生管理者会議委員会

          ページ上部へ戻る