A Cross-Disciplinary Genre Analysis of Research Articles: A Focus on Rhetorical Structures(学術論文の分野横断的ジャンル分析―修辞構造に焦点をあてて―)
マスワナ 紗矢子, 副査
2015年03月23日
Translanguaging in Japan: Perspectives and potentials in EFL academic and creative writing (日本におけるトランスランゲージング:学術的・創造的な英語としての外国語文章においての知見と可能性)
BLAKE TURNBULL, 主査
2019年03月25日
Early adolescent learners’ noticing of language structures throughthe accumulation of formulaic sequences: Focusing on increasing the procedural knowledge of verb phrases(思春期前期学習者のformulaic sequencesの蓄積をとおした英語の文構造への気づき―動詞フレーズへの手続き的知識の進捗に焦点をあてて―)
柏木 賀津子, 主査
2019年03月25日
Interpreting Studies and Undergraduate-level English Education:A Quest to Foster the Dynamic Development of Interpretation as an Academic Discipline(通訳研究と大学の英語教育:学問分野としての大学通訳教育における専門職としての通訳技能の育成)
山田 宏子, 主査
2019年07月23日
Game-Based Language Learning in ESL Classrooms: Effective Interventions and Influences on Students’ Vocabulary Acquisition, Communicative Competence and Writing(第二言語としての英語教室におけるゲームベースの言語学習:学生の語彙習得、コミュニケーション能力、ライティングへの効果的な介入とその影響について)