教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

河井 昌彦

カワイ マサヒコ

医学研究科 新生児学講座(寄附) 特定教授

河井 昌彦
list
    Last Updated :2025/04/29

    基本情報

    学内兼務

    • 医学研究科, 医学研究科 医学専攻

    所属学協会

    • 日本小児内分泌学会
    • 日本小児科学会
    • 日本内分泌学会
    • 日本人類遺伝学会
    • 日本新生児成育医学会
    • 日本周産期新生児医学会
    • 日本小児内分泌学会
    • 日本小児科学会

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程内科系専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 医学部医学進学課程, 修了
    • 京都大学, 医学部医学科, 卒業

    出身高等学校

    • 出身高等学校

      甲陽学院高等学校, こうようがくいん こうとうがっこう

    経歴

    • 自 2023年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院医学研究科新生児学講座, 特定教授

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/04/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        早産児の甲状腺・副腎皮質機能など内分泌系の発達過程に関する研究
      • 研究概要

        近年、超早産児などかつては生存しえなかった児が救命される時代となった。しかし、超早産児の内分泌機能には早産児一過性低サイロキシン血症・晩期循環不全症など不明な病態が多く、その解明が予後の改善に直結すると考えている。このため、超早産児の甲状腺・副腎皮質系の発達過程の解明に取り組んでいる。

      研究キーワード

      • 小児内分泌学
      • Pediatric Endocrinology

      研究分野

      • ライフサイエンス, 胎児医学、小児成育学

      論文

      • Listening Deeper: Neural Networks Unravel Acoustic Features in Preterm Infant Crying
        Yuta Shinya; Taiji Ueno; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Seiichi Tomotaki; Masako Myowa
        2025年03月03日
      • Transient hemolysis during growth hormone therapy in two patients with growth hormone deficiency
        T. Momoi; R. Tanaka; A. Yoshida; M. Okumura; S. Yamakura; H. Hiramatsu; A. Uematsu; C. Yamanaka; M. Kawai
        Clinical Pediatric Endocrinology, 1996年
      • High mortality rate of preterm infants with Down syndrome
        Masahiko Kawai
        Pediatric Research, 2024年04月
      • Hyperinsulinemic hypoglycemia in Beckwith-Wiedemann, Sotos, and Kabuki syndromes: A nationwide survey in Japan.
        Naoko Toda; Kenji Ihara; Kanako Kojima-Ishii; Masayuki Ochiai; Kazuhiro Ohkubo; Yutaka Kawamoto; Yoshinori Kohno; Sakae Kumasaka; Akihiko Kawase; Yasuhisa Ueno; Takeshi Futatani; Tokuo Miyazawa; Yuko Nagaoki; Setsuko Nakata; Maiko Misaki; Hiroko Arai; Masahiko Kawai; Maki Sato; Yukari Yada; Nobuhiro Takahashi; Atsushi Komatsu; Kanemasa Maki; Shinichi Watabe; Yutaka Sumida; Makoto Kuwashima; Hiroshi Mizumoto; Kazuo Sato; Toshiro Hara
        American journal of medical genetics. Part A, 2017年02月, 査読有り
      • Liver transplantation in a case of hypoproteinemia and coagulopathy
        Masahiko Kawai; Tohru Yorifuji; Chutaro Yamanaka; Aya Miyazaki; Haruo Hattori; Shinji Uemoto; Yukihiro Inomata; Koichi Tanaka; Kensh Furusho
        Pediatrics International, 1998年, 査読有り
      • Associations between respiratory arrhythmia and fundamental frequency of spontaneous crying in preterm and term infants at term-equivalent age.
        Shinya, Yuta; Kawai, Masahiko; Niwa, Fusako; Myowa-Yamakoshi, Masako
        Developmental psychobiology, 2016年03月31日
      • 無呼吸の原因鑑別に横隔膜活動電位の測定が有効であった2例
        吉川 健太郎; 荒木 亮佑; 友滝 寛子; 矢野 直子; 横山 淳史; 吉田 健司; 友滝 清一; 河井 昌彦; 滝田 順子
        日本小児科学会雑誌, 2024年02月
      • 2015年に出生した超低出生体重児の死亡率および合併症罹患率
        宮沢 篤生; 荒堀 仁美; 大西 聡; 東海林 宏道; 松本 敦; 和田 友香; 高橋 尚人; 高柳 俊光; 戸石 悟司; 長屋 建; 長谷川 久弥; 早川 昌弘; 飛彈 麻里子; 福原 里恵; 山田 恭聖; 河井 昌彦; 日下 隆; 和田 和子; 森岡 一朗; 水野 克己; 日本小児科学会新生児委員会
        日本小児科学会雑誌, 2022年08月
      • Severe Bronchopulmonary Dysplasia Adversely Affects Brain Growth in Preterm Infants.
        Taiki Shimotsuma; Seiichi Tomotaki; Mitsuyo Akita; Ryosuke Araki; Hiroko Tomotaki; Kougoro Iwanaga; Akira Kobayashi; Akihiko Saitoh; Yasutaka Fushimi; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Neonatology, 2024年04月22日
      • 小児固形腫瘍生存者の内分泌障害に影響する因子についての検討
        田中 邦昭; 梅田 雄嗣; 岩永 甲午郎; 上月 景弘; 窪田 博仁; 濱端 隆行; 大封 智雄; 納富 誠司郎; 才田 聡; 加藤 格; 平松 英文; 河井 昌彦; 足立 壯一
        日本小児血液・がん学会雑誌, 2018年07月
      • ロフラゼプ酸エチル活性代謝物の褥婦母乳およびその児の血中濃度を測定した2症例
        森田 真樹子; 米澤 淳; 大村 友博; 中川 俊作; 志田 あゆみ; 今井 哲司; 河井 昌彦; 松倉 崇; 丹羽 房子; 岩永 甲午郎; 伊尾 紳吾; 近藤 英治; 松原 和夫
        医療薬学, 2022年04月
      • A case of atypical congenital cytomegalovirus infection with intraventricular hemorrhage.
        Yutaro Tomobe; Hiroko Tomotaki; Tsutomu Ogata; Masako Moriuchi; Masahiko Kawai
        Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society, 2022年01月
      • 臍帯ヘルニアで多量の腹水貯留をきたした双胎妊娠の1例
        巽 啓司; 鄒 沙織; 佐藤 幸保; 角井 和代; 近藤 英治; 河井 昌彦; 岡本 晋弥; 藤井 剛; 藤田 浩平; 小西 郁生
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2010年06月
      • Evaluation of deep gray matter for early brain development using quantitative susceptibility mapping.
        Sayo Otani; Yasutaka Fushimi; Kogoro Iwanaga; Seiichi Tomotaki; Taiki Shimotsuma; Satoshi Nakajima; Akihiko Sakata; Sachi Okuchi; Takuya Hinoda; Krishna Pandu Wicaksono; Junko Takita; Masahiko Kawai; Yuji Nakamoto
        European radiology, 2023年06月
      • Glucocorticoid Receptor Expression Pattern in Very Low Birth Weight Infants Changes Drastically within the First Week of Life.
        Akane Yamamoto; Kouji Motokura; Kogoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Hormone research in paediatrics, 2023年
      • Mortality and morbidity of extremely low birth weight infants in Japan, 2015
        Tokuo Miyazawa; Hitomi Arahori; Satoshi Ohnishi; Hromichi Shoji; Atsushi Matsumoto; Yuka Sano Wada; Naoto Takahashi; Toshimitsu Takayanagi; Satoshi Toishi; Ken Nagaya; Hisaya Hasegawa; Masahiro Hayakawa; Mariko Hida; Rie Fukuhara; Yasumasa Yamada; Masahiko Kawai; Kusaka Takashi; Kazuko Wada; Ichiro Morioka; Katsumi Mizuno
        Pediatrics International, 2023年01月
      • Open-ended movements structure sensorimotor information in early human development.
        Hoshinori Kanazawa; Yasunori Yamada; Kazutoshi Tanaka; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Kougoro Iwanaga; Yasuo Kuniyoshi
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2023年01月03日
      • Effect of doxapram on the electrical activity of the diaphragm waveform pattern of preterm infants
        Ryosuke Araki; Seiichi Tomotaki; Mitsuyo Akita; Kouji Motokura; Yutaro Tomobe; Taiki Shimotsuma; Shintaro Hanaoka; Hiroko Tomotaki; Kogoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Pediatric Pulmonology, 2022年06月
      • Bloom syndrome for which second chromosomal analysis led to early diagnosis
        Mai Yoshida; Yutaro Tomobe; Seiichi Tomotaki; Fusako Niwa; Masahiko Kawai
        Pediatrics International, 2022年01月
      • Comparison of two methods measuring serum alkaline phosphatase in neonates
        Shintaro Hanaoka; Kouji Motokura; Seiichi Tomotaki; Mitsuyo Akita; Ryosuke Araki; Yutaro Tomobe; Takeru Yamauchi; Hiroko Tomotaki; Kougoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Pediatrics International, 2022年01月
      • 23 マウス肥満細胞株MC/9におけるFcεRIを介するGM-CSF遺伝子発現のメカニズムについて
        西小森 隆太; 河井 昌彦; 片村 憲司; 眞弓 光文; 平家 俊男; 三河 春樹; 新井 直子; 新井 賢一
        アレルギー, 1993年
      • Cognitive flexibility in 12-month-old preterm and term infants is associated with neurobehavioural development in 18-month-olds
        Yuta Shinya; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Yasuhiro Kanakogi; Masahiro Imafuku; Masako Myowa
        Scientific Reports, 2022年12月
      • 母乳添加用粉末投与を契機にメトヘモグロビン血症を呈した乳児消化管アレルギーの超低出生体重児の1例
        田中 孝之; 岡本 清二; 山内 建; 荒木 亮祐; 河井 昌彦; 宮本 尚幸; 本田 吉孝; 日衛嶋 栄太郎; 井澤 和司; 八角 高裕; 滝田 順子
        アレルギー, 2020年10月
      • Effects of passage through the digestive tract on incretin secretion: Before and after birth
        Seiichi Tomotaki; Ryosuke Araki; Kouji Motokura; Yutaro Tomobe; Takeru Yamauchi; Shintaro Hanaoka; Hiroko Tomotaki; Kougoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Journal of Diabetes Investigation, 2021年06月, 査読有り, 最終著者
      • Longitudinal assessment of social attention in preterm and term infants: Its relation to social communication and language outcome
        Masahiro Imafuku; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Yuta Shinya; Masako Myowa
        Infancy, 2021年04月15日
      • Effect of electrical activity of the diaphragm waveform patterns on SpO 2 for extremely preterm infants ventilated with neurally adjusted ventilatory assist
        Ryosuke Araki; Seiichi Tomotaki; Mitsuyo Akita; Kouji Motokura; Yutaro Tomobe; Takeru Yamauchi; Shintaro Hanaoka; Hiroko Tomotaki; Kogoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Pediatric Pulmonology, 2021年04月06日, 査読有り, 最終著者
      • Signal Intensity and Volume of Pituitary and Thyroid Glands in Preterm and Term Infants
        Sayo Otani; Yasutaka Fushimi; Kogoro Iwanaga; Seiichi Tomotaki; Yusuke Yokota; Sonoko Oshima; Azusa Sakurama; Krishna Pandu Wicaksono; Takuya Hinoda; Akihiko Sakata; Satoshi Nakajima; Tomohisa Okada; Junko Takita; Masahiko Kawai; Kaori Togashi
        Journal of Magnetic Resonance Imaging, 2021年04月, 査読有り
      • Metabolic syndromeの予防を目指した新生児の腸内細菌叢と消化管ホルモン動態の解析
        友滝 清一; 本倉 浩嗣; 荒木 亮佑; 友邊 雄太郎; 山内 建; 花岡 信太朗; 友滝 寛子; 岩永 甲午郎; 丹羽 房子; 滝田 順子; 河井 昌彦
        日本小児科学会雑誌, 2021年02月
      • 染色体検査(G-Banding)を契機に早期に診断できたBloom症候群の1例
        吉田 真衣; 友滝 清一; 本倉 浩嗣; 友邊 雄太郎; 秋田 充代; 荒木 亮佑; 山内 建; 花岡 信太朗; 友滝 寛子; 岩永 甲午郎; 川崎 秀徳; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 滝田 順子
        日本小児科学会雑誌, 2021年02月
      • 母乳添加用粉末投与を契機にメトヘモグロビン血症を呈した乳児消化管アレルギーの超低出生体重児の1例
        田中 孝之; 岡本 清二; 山内 建; 荒木 亮祐; 河井 昌彦; 宮本 尚幸; 本田 吉孝; 日衛嶋 栄太郎; 井澤 和司; 八角 高裕; 滝田 順子
        アレルギー, 2020年10月
      • Prematurity at less than 24 weeks of gestation is a risk for prolonged hyperglycemia in extremely low-birth weight infants
        Takeru Yamauchi; Masatoshi Imamura; Kei Takasawa; Keisuke Nakajima; Ryuichi Nakagawa; Maki Gau; Manabu Sugie; Atsuko Taki; Masahiko Kawai; Kenichi Kashimada; Tomohiro Morio
        Endocrine, 2020年10月, 査読有り
      • Appropriate Phosphorus Intake by Parenteral Nutrition Prevents Metabolic Bone Disease of Prematurity in Extremely Low‐Birth‐Weight Infants
        Kouji Motokura; Seiichi Tomotaki; Shintaro Hanaoka; Takeru Yamauchi; Hiroko Tomotaki; Kougoro Iwanaga; Fusako Niwa; Junko Takita; Masahiko Kawai
        Journal of Parenteral and Enteral Nutrition, 2020年09月08日, 査読有り, 最終著者
      • 羊水染色体G分染法で不均衡型と診断されていた均衡型転座の1例
        山内 建; 川崎 秀徳; 山田 崇弘; 洪本 加奈; 鳥嶋 雅子; 友滝 清一; 谷 洋彦; 近藤 英治; 河井 昌彦; 小杉 眞司
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2020年06月
      • A familial case of alveolar capillary dysplasia with misalignment of the pulmonary veins: the clinicopathological features and unusual glomeruloid endothelial proliferation.
        Akiko Kitano; Masato Nakaguro; Seiichi Tomotaki; Shintaro Hanaoka; Masahiko Kawai; Akiko Saito; Masahiro Hayakawa; Yoshiyuki Takahashi; Hidenori Kawasaki; Takahiro Yamada; Masahiko Ikeda; Tetsuo Onda; Kazutoshi Cho; Hironori Haga; Atsuko Nakazawa; Sachiko Minamiguchi
        Diagnostic pathology, 2020年05月09日, 査読有り
      • Antenatal Glucocorticoids Reduce the Incidence of Refractory Hypotension in Low Birthweight Infants during the Early Neonatal Period, but Do Not Affect It beyond This Time
        Seiichi Tomotaki; Kougoro Iwanaga; Shintaro Hanaoka; Hiroko Tomotaki; Takashi Matsukura; Fusako Niwa; Masahiko Kawai
        American Journal of Perinatology, 2021年08月, 査読有り, 最終著者
      • 羊水染色体G分染法で不均衡型と診断されていた均衡型転座の1例
        山内 建; 樋口 徹; 荒木 亮佑; 友邊 雄太郎; 花岡 信太朗; 友滝 清一; 友滝 寛子; 川崎 秀徳; 岩永 甲午郎; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 滝田 順子
        日本小児科学会雑誌, 2020年02月
      • Reliability of real‐time continuous glucose monitoring in infants
        Seiichi Tomotaki; Katsuaki Toyoshima; Tomoyuki Shimokaze; Masahiko Kawai
        Pediatrics International, 2019年10月, 査読有り, 最終著者
      • Antenatal corticosteroids for threatened labor fascilitate thyroid maturation among preterm neonates
        Hanaoka S; Iwanaga K; Tomotaki S; Niwa F, MD; Takita J; Kawai M
        Clin Endocrinol., 2020年, 査読有り, 最終著者
      • Response of preterm infants with transient hypothyroxinemia of prematurity to the thyrotropin-releasing hormone stimulation test is characterized by a delayed decrease in thyroid stimulating hormone after the peak.
        Yamamoto A; Iwanaga K; Matsukura T; Niwa F; Morimoto T; Takita J; Kawai M
        Clin Endocrinol., 2020年, 査読有り, 最終著者
      • The development of the hypothalamuspituitary-adrenal axis during infancy may be affected by antenatal glucocorticoid therapy.
        Niwa F, Kawai M, Kanazawa H, Okanoya K, Myowa M
        Journal of Neonatal-Perinatal Medicine, 2020年, 査読有り
      • Audiovisual speech perception and language acquisition in preterm infants: A longitudinal study.
        河井昌彦
        Early human development, 2018年12月09日, 査読有り
      • グルタル酸血症2型成人女性の周産期管理と経過中の血清アシルカルニチンおよび尿中有機酸分析の推移
        高橋 知也; 岩永 甲午郎; 西村 尚子; 河井 昌彦; 小林 弘典
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2018年09月
      • Reevaluation of Protein Intake for Preterm Infants
        Masahiko Kawai
        American Journal of Perinatology, 2018年10月, 査読有り, 責任著者
      • Fundamental Frequency Variation of Neonatal Spontaneous Crying Predicts Language Acquisition in Preterm and Term Infants
        Yuta Shinya; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Masahiro Imafuku; Masako Myowa
        FRONTIERS IN PSYCHOLOGY, 2017年12月, 査読有り
      • Corticotrophin-releasing hormone stimulation tests for the infants with relative adrenal insufficiency
        Kougoro Iwanaga; Akane Yamamoto; Takashi Matsukura; Fusako Niwa; Masahiko Kawai
        CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 2017年12月, 査読有り
      • Gonadotropin levels in urine during early postnatal period in small for gestational age preterm male infants with fetal growth restriction
        S. Nagai; M. Kawai; M. Myowa-Yamakoshi; T. Morimoto; T. Matsukura; T. Heike
        JOURNAL OF PERINATOLOGY, 2017年07月, 査読有り
      • Late-onset circulatory collapse of prematurity
        Masahiko Kawai
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2017年04月, 査読有り
      • Preference for Dynamic Human Images and Gaze-Following Abilities in Preterm Infants at 6 and 12 Months of Age: An Eye-Tracking Study
        Masahiro Imafuku; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Yuta Shinya; Michiyo Inagawa; Masako Myowa-Yamakoshi
        INFANCY, 2017年03月, 査読有り
      • Screening for secondary hyperparathyroidism in preterm infants
        Yuri Dowa; Masahiko Kawai; Hoshinori Kanazawa; Kougoro Iwanaga; Takashi Matsukura; Toshio Heike
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2016年10月, 査読有り
      • Associations between respiratory arrhythmia and fundamental frequency of spontaneous crying in preterm and term infants at term-equivalent age
        Yuta Shinya; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Masako Myowa-Yamakoshi
        DEVELOPMENTAL PSYCHOBIOLOGY, 2016年09月, 査読有り
      • Fetal growth restriction but not preterm birth is a risk factor for severe hypospadias
        Yukiko Hashimoto; Masahiko Kawai; Sizuyo Nagai; Takashi Matsukura; Fusako Niwa; Takeshi Hasegawa; Toshio Heike
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2016年07月, 査読有り
      • Intraday glucose fluctuation is common in preterm infants receiving intermittent tube feeding
        Hiroshi Mizumoto; Masahiko Kawai; Sumie Yamashita; Daisuke Hata
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2016年05月, 査読有り
      • Screening for the secondary hyperparathyroidism in osteopathy of prematurity.
        Dowa Y; Kawai M; Kanazawa H; Iwanaga K; Matsukura T; Heike T
        Pedatr Int., 2016年, 査読有り
      • Response to thyrotropin-releasing hormone stimulation tests in preterm infants with transient hypothyroxinemia of prematurity
        A. Yamamoto; M. Kawai; K. Iwanaga; T. Matsukura; F. Niwa; T. Hasegawa; T. Heike
        JOURNAL OF PERINATOLOGY, 2015年09月, 査読有り
      • Fetal Erythroblastosis May Be an Indicator of Neonatal Transient Hyperinsulinism
        Hiroshi Mizumoto; Yoichi Iki; Sumie Yamashita; Masahiko Kawai; Toshiro Katayama; Daisuke Hata
        NEONATOLOGY, 2015年, 査読有り
      • Preterm birth is associated with an increased fundamental frequency of spontaneous crying in human infants at term-equivalent age
        Yuta Shinya; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Masako Myowa-Yamakoshi
        BIOLOGY LETTERS, 2014年08月, 査読有り
      • Subcutaneous fat accumulation in early infancy is more strongly associated with motor development and delay than muscle growth
        H. Kanazawa; M. Kawai; F. Niwa; T. Hasegawa; K. Iwanaga; K. Ohata; A. Tamaki; T. Heike
        ACTA PAEDIATRICA, 2014年06月, 査読有り
      • TBX1 Mutation Identified by Exome Sequencing in a Japanese Family with 22q11.2 Deletion Syndrome-Like Craniofacial Features and Hypocalcemia
        Tsutomu Ogata; Tetsuya Niihori; Noriko Tanaka; Masahiko Kawai; Takeshi Nagashima; Ryo Funayama; Keiko Nakayama; Shinichi Nakashima; Fumiko Kato; Maki Fukami; Yoko Aoki; Yoichi Matsubara
        PLOS ONE, 2014年03月, 査読有り
      • High Prevalence of Severe Circulatory Complications with Diazoxide in Premature Infants
        Kayo Yoshida; Masahiko Kawai; Chieko Marumo; Hoshinori Kanazawa; Takashi Matsukura; Satoshi Kusuda; Tohru Yorifuji; Toshio Heike
        NEONATOLOGY, 2014年, 査読有り
      • Cortical muscle control of spontaneous movements in human neonates
        Hoshinori Kanazawa; Masahiko Kawai; Takahiro Kinai; Kougorou Iwanaga; Tatsuya Mima; Toshio Heike
        European Journal of Neuroscience, 2014年, 査読有り
      • Salivary biomarkers are not suitable for pain assessment in newborns
        Minoru Shibata; Masahiko Kawai; Takashi Matsukura; Toshio Heike; Kazuo Okanoya; Masako Myowa-Yamakoshi
        EARLY HUMAN DEVELOPMENT, 2013年07月, 査読有り
      • Effects of Preterm Birth on Intrinsic Fluctuations in Neonatal Cerebral Activity Examined Using Optical Imaging
        Yutaka Fuchino; Nozomi Naoi; Minoru Shibata; Fusako Niwa; Masahiko Kawai; Yukuo Konishi; Kazuo Okanoya; Masako Myowa-Yamakoshi
        PLOS ONE, 2013年06月, 査読有り
      • Limited response to CRH stimulation tests at 2 weeks of age in preterm infants born at less than 30weeks of gestational age
        Fusako Niwa; Masahiko Kawai; Hoshinori Kanazawa; Kougorou Iwanaga; Takashi Matsukura; Minoru Shibata; Takeshi Hasegawa; Toshio Heike
        CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 2013年05月, 査読有り
      • Decreased right temporal activation and increased interhemispheric connectivity in response to speech in preterm infants at term-equivalent age
        Nozomi Naoi; Yutaka Fuchino; Minoru Shibata; Fusako Niwa; Masahiko Kawai; Yukuo Konishi; Kazuo Okanoya; Masako Myowa-Yamakoshi
        FRONTIERS IN PSYCHOLOGY, 2013年03月, 査読有り
      • Hyperthyrotropinemia at 2 weeks of age indicates thyroid dysfunction and predicts the occurrence of delayed elevation of thyrotropin in very low birth weight infants
        Fusako Niwa; Masahiko Kawai; Hoshinori Kanazawa; Kougorou Iwanaga; Takashi Matsukura; Takeshi Hasegawa; Toshio Heike
        CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 2012年08月, 査読有り
      • Nationwide surveillance of circulatory collapse associated with levothyroxine administration in very-low-birthweight infants in Japan
        Masahiko Kawai; Satoshi Kusuda; Kazutoshi Cho; Reiko Horikawa; Fumihiko Takizawa; Makoto Ono; Tetsuo Hattori; Makoto Oshiro
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2012年04月, 査読有り
      • Broad cortical activation in response to tactile stimulation in newborns
        Minoru Shibata; Yutaka Fuchino; Nozomi Naoi; Satoru Kohno; Masahiko Kawai; Kazuo Okanoya; Masako Myowa-Yamakoshi
        NEUROREPORT, 2012年04月, 査読有り
      • Nationwide surveillance of circulatory collapse associated with levothyroxine administration in very-low-birthweight infants in Japan
        Masahiko Kawai; Satoshi Kusuda; Kazutoshi Cho; Reiko Horikawa; Fumihiko Takizawa; Makoto Ono; Tetsuo Hattori; Makoto Oshiro
        PEDIATRICS INTERNATIONAL, 2012年04月, 査読有り
      • Multifocal Skin Lesions and Melena with Thrombocytopenia in an Infant
        Hiroyoshi Takahashi; Yoshihisa Nagatoshi; Motohiro Kato; Katsuyoshi Koh; Hiroshi Kishimoto; Masahiko Kawai; Ryuji Fukuzawa; Ryoji Hanada
        JOURNAL OF PEDIATRICS, 2012年03月, 査読有り
      • Diagnostic Value of Salivary Cortisol in the CRH Stimulation Test in Premature Infants
        Takashi Matsukura; Masahiko Kawai; Chieko Marumo; Kougoro Iwanaga; Kayo Yoshida; Minoru Shibata; Fusako Niwa; Takeshi Hasegawa; Toshio Heike
        Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism, 2012年03月, 査読有り
      • A case of neonatal pulmonary Aspergillosis successfully treated with micafungin
        F. Niwa; M. Kawai; T. Matsukura; T. Heike
        Journal of Neonatal-Perinatal Medicine, 2012年, 査読有り
      • Cerebral laterality for prosody processing in human neonates: Evidence from multichannel near-infrared spectroscopy
        Naoi, N; Fuchino, Y; Shibata, M; Kawai, M; Konishi, Y; Okanoya, K; Myowa-Yamakoshi, M
        In: T. C. Scott-Phillips, M. Tamariz, E. A. Cartmill, J. R. Hurford (Eds.). The Evolution of Language: Proceedings of the 9th International Conference on the Evolution of Language. World Scientific, Singapore,, 2012年, 査読有り, 招待有り
      • ジアゾキシド投与を契機に晩期循環不全・動脈管再開通をきたした極低出生体重児の1例
        吉田 佳代; 河井 昌彦; 金沢 星慶; 丸茂 智恵子; 岩永 甲午郎; 道和 百合; 松倉 崇; 柴田 実; 丹羽 房子; 長谷川 豪; 平家 俊男
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2011年08月30日
      • CYP1B1 expression in rat testis and Leydig cells is not inducible by aryl hydrocarbon receptor agonists
        S. Deb; M. Kawai; T. K. H. Chang; S. M. Bandiera
        XENOBIOTICA, 2010年07月, 査読有り
      • Developmental Expression and Endocrine Regulation of CYP1B1 in Rat Testis
        Grace S. Leung; Masahiko Kawai; Jenny K. Tai; Jie Chen; Stelvio M. Bandiera; Thomas K. H. Chang
        DRUG METABOLISM AND DISPOSITION, 2009年03月, 査読有り
      • Five micrograms of levothyroxine suppresses the hypothalamic-pituitary-thyroid (HPT) axis in premature infants with transient hypothyroxinemia
        Kawai Masahiko; Iwanaga Kougoro; Miyake Fumiko; Matsukura Takashi; Niwa Fusako; Yorifuji Tohru; Momoi Toru
        HORMONE RESEARCH, 2009年, 査読有り
      • Craniotabes in normal newborns: The earliest sign of subclinical vitamin D deficiency
        Junko Yorifuji; Tohru Yorifuji; Kenji Tachibana; Shizuyo Nagai; Masahiko Kawai; Toru Momoi; Hironori Nagasaka; Hiroshi Hatayama; Tatsutoshi Nakahata
        JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM, 2008年05月, 査読有り
      • Molecular and clinical analyses of Japanese patients with carbamoylphosphate synthetase 1 (CPS1) deficiency
        Keiji Kurokawa; Tohru Yorifuji; Masahiko Kawai; Toru Momoi; Hironori Nagasaka; Masaki Takayanagi; Keiko Kobayashi; Makoto Yoshino; Tomoki Kosho; Masanori Adachi; Harumi Otsuka; Shigenori Yamamoto; Toshiaki Murata; Akihito Suenaga; Tsutomu Ishii; Kihei Terada; Naoto Shimura; Kohji Kiwaki; Haruo Shintaku; Masaru Yamakawa; Hiroki Nakabayashi; Yosuke Wakutani; Tatsutoshi Nakahata
        JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2007年04月, 査読有り
      • Fibrillin I gene polymorphism is associated with tall stature of normal individuals
        Mitsukazu Mamada; Tohru Yorifuji; Junko Yorifuji; Keiji Kurokawa; Masahiko Kawai; Toru Momoi; Tatsutoshi Nakahata
        HUMAN GENETICS, 2007年01月, 査読有り
      • Procedures for prevention of perinatal group B streptococcal diseases: A multicenter questionnaire survey of hospitals in the Kyoto Neonatal Disease Study Group, Japan
        Kousaku Matsubara; Masahiko Kawai; Tatsutoshi Nakahata; Fumihide Kato; Hirokazu Tsukahara; Masaru Yamakawa; Kazuhiro Hashimoto; Seiichi Shimada; Shinji Maeda; Mitsuyoshi Okumura; Hiroo Kanaoka
        Journal of Infection and Chemotherapy, 2007年, 査読有り
      • A novel variant fibrinogen, deletion of B beta 111Ser in coiled-coil region, affecting fibrin lateral aggregation
        N Okumura; F Terasawa; M Hirota-Kawadobora; K Yamauchi; K Nakanishi; S Shiga; S Ichiyama; M Saito; M Kawai; T Nakahata
        CLINICA CHIMICA ACTA, 2006年03月, 査読有り
      • Prevalence of mutations in the FGFR3 gene in individuals with idiopathic short stature
        Mitsukazu Mamada; Tohru Yorifuji; Keiji Kurokawa; Masahiko Kawai; Toru Momoi; Tatsutoshi Nakahata
        Clinical Pediatric Endocrinology, 2006年, 査読有り
      • The C42R mutation in the Kir6.2 (KCNJ11) gene as a cause of transient neonatal diabetes, childhood diabetes, or later-onset, apparently type 2 diabetes mellitus
        T Yorifuji; K Nagashima; K Kurokawa; M Kawai; M Oishi; Y Akazawa; M Hosokawa; Y Yamada; N Inagaki; T Nakahata
        JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM, 2005年06月, 査読有り
      • Resistance to parathyroid hormone in two patients with familial intrahepatic cholestasis: Possible involvement of the ATP8B1 gene in calcium regulation via parathyroid hormone
        H Nagasaka; T Yorifuji; K Kosugiyama; H Egawa; M Kawai; K Murayama; M Hasegawa; R Sumazaki; J Tsubaki; H Kikuta; A Matsui; K Tanaka; N Matsuura; K Kobayashi
        JOURNAL OF PEDIATRIC GASTROENTEROLOGY AND NUTRITION, 2004年10月, 査読有り
      • Neonatal diabetes mellitus and neonatal polycystic, dysplastic kidneys: Phenotypically discordant recurrence of a mutation in the hepatocyte nuclear factor-1 beta gene due to germline mosaicism
        T Yorifuji; K Kurokawa; M Mamada; T Imai; M Kawai; Y Nishi; S Shishido; Y Hasegawa; T Nakahata
        JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM, 2004年06月, 査読有り
      • Earlier initiation of GH therapy does not influence adult height but enables earlier start of pubertal induction in children with multiple pituitary hormone deficiency
        M Kawai; T Momoi; M Mamada; T Yorifuji; T Nakahata
        CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 2004年05月, 査読有り
      • Living-donor liver transplantation for propionic acidaemia
        T Yorifuji; M Kawai; M Mamada; K Kurokawa; H Egawa; Y Shigematsu; Y Kohno; K Tanaka; T Nakahata
        JOURNAL OF INHERITED METABOLIC DISEASE, 2004年, 査読有り
      • Transcript profiling of cytochrome P450 genes in HL-60 human leukemic cells: Upregulation of CYP1B1 by all-trans-retinoic acid
        M Kawai; J Chen; CYS Cheung; TKH Chang
        MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY, 2003年06月, 査読有り
      • Unexpectedly high prevalence of the mild form of propionic acidemia in Japan: presence of a common mutation and possible clinical implications (vol 111, pg 161, 2002)
        T Yorifuji; M Kawai; J Muroi; M Mamada; K Kurokawa; Y Shigematsu; S Hirano; N Sakura; Yoshida, I; T Kuhara; F Endo; H Mitsubuchi; T Nakahata
        HUMAN GENETICS, 2003年01月, 査読有り
      • Parental origin of normal X chromosomes in Turner syndrome patients with various karyotypes: Implications for the mechanism leading to generation of a 45,X karyotype
        A Uematsu; T Yorifuji; J Muroi; M Kawai; M Mamada; M Kaji; C Yamanaka; T Momoi; T Nakahata
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 2002年08月, 査読有り
      • Unexpectedly high prevalence of the mild form of propionic acidemia in Japan: presence of a common mutation and possible clinical implications
        T Yorifuji; M Kawai; J Muroi; M Mamada; K Kurokawa; Y Shigematsu; S Hirano; N Sakura; Yoshida, I; T Kuhara; F Endo; H Mitsubuchi; T Nakahata
        HUMAN GENETICS, 2002年08月, 査読有り
      • Influence of dietary zinc deficiency during development on hepatic CYP2C11, CYP2C12, CYP3A2, CYP3A9, and CYP3A18 expression in postpubertal male rats
        ZM Xu; M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang
        BIOCHEMICAL PHARMACOLOGY, 2001年11月, 査読有り
      • Effect of exogenous growth hormone on somatic growth, gonadal development, and hepatic CYP2C11 and CYP2C12 expression in prepubertal intact male rats
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; GD Bellward
        CANADIAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY AND PHARMACOLOGY, 2001年04月, 査読有り
      • Analysis of the SRY gene in Turner syndrome patients with Y chromosomal material.
        T. Yorifuji; J. Muroi; M. Mamada; A. Uematsu; M. Kawai; T. Momoi; M. Kaji; C. Yamanaka; T. Nakahata
        Journal of medical genetics, 2001年, 査読有り
      • Growth hormone regulation and developmental expression of rat hepatic CYP3A18, CYP3A9, and CYP3A2
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; GD Bellward
        BIOCHEMICAL PHARMACOLOGY, 2000年05月, 査読有り
      • Modulation of hepatic CYP2A1, CYP2C11, and CYP3A9 expression in adult rats by neonatal administration of tamoxifen
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; FM Poulet; PM Vancutsem; GD Bellward
        DRUG METABOLISM AND DISPOSITION, 1999年12月, 査読有り
      • Increased urinary excretion of 3-Oxo-Delta(4) bile acids in Japanese patients with idiopathic neonatal cholestasis
        A Kimura; M Suzuki; M Tohma; T Inoue; F Endo; S Kagimoto; A Matsui; M Kawai; M Hayashi; T Iizuka; H Tajiri; H Kato
        JOURNAL OF PEDIATRIC GASTROENTEROLOGY AND NUTRITION, 1998年11月, 査読有り
      • Uniparental and functional X disomy in Turner syndrome patients with unexplained mental retardation and X derived marker chromosomes
        T Yorifuji; J Muroi; M Kawai; A Uematsu; H Sasaki; T Momoi; M Kaji; C Yamanaka; K Furusho
        JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1998年07月, 査読有り
      • Liver transplantation in a case of hypoproteinemia and coagulopathy
        M Kawai; T Yorifuji; C Yamanaka; A Miyazaki; H Hattori; S Uemoto; Y Inomata; K Tanaka; K Furusho
        ACTA PAEDIATRICA JAPONICA, 1998年02月, 査読有り
      • Impaired growth during interferon-α therapy in a patient with chronic myelogenous leukemia
        Toru Momoi; Chikahide Hori; Mitsuyoshi Okumura; Akira Yoshida; Rieko Tanaka; Tohru Yorifuji; Masahiko Kawai; Yuichi Akiyama; Chutaro Yamanaka
        Clinical Pediatric Endocrinology, 1998年, 査読有り
      • Combination therapy with GH and cyproterone acetate does not improve final height in boys with non-GH-deficient short stature
        M Kawai; T Momoi; T Yorifuji; J Muroi; C Yamanaka; H Sasaki; K Furusho
        CLINICAL ENDOCRINOLOGY, 1998年01月, 査読有り
      • Growth hormone therapy does not improve the final height of girls with short stature not caused by growth hormone deficiency
        Masahiko Kawai; Toru Momoi; Tohru Yorifuji; Junko Muroi; Ayumi Uematsu; Chutaro Yamanaka; Hiroshi Sasaki; Kenshi Furusho
        Clinical Pediatric Endocrinology, 1998年, 査読有り
      • A case of Robinow syndrome accompanied by partial growth hormone insufficiency treated with growth hormone
        M Kawai; T Yorifuji; C Yamanaka; H Sasaki; T Momoi; K Furusho
        HORMONE RESEARCH, 1997年07月, 査読有り
      • Unfavorable effects of growth hormone therapy on the final height of boys with short stature not caused by growth hormone deficiency
        M Kawai; T Momoi; T Yorifuji; C Yamanaka; H Sasaki; K Furusho
        JOURNAL OF PEDIATRICS, 1997年02月, 査読有り
      • PCR-based defection of mosaicism in Turner syndrome patients
        T Yorifuji; J Muroi; M Kawai; H Sasaki; T Momoi; K Furusho
        HUMAN GENETICS, 1997年01月, 査読有り
      • A case of robinow syndrome accompanied by partial growth hormone insufficiency treated with growth hormone
        Masahiko Kawai; Tohru Yorifuji; Chutaro Yamanaka; Hiroshi Sasaki; Toru Momoi; Kenshi Furusho
        Hormone Research in Paediatrics, 1997年01月01日, 査読有り
      • Nephropathy and growth hormone deficiency in a patient with mitochondrial tRNA(Leu(UUR)) mutation
        T Yorifuji; M Kawai; T Momoi; H Sasaki; K Furusho; J Muroi; K Shimizu; Y Takahashi; M Matsumura; M Nambu; T Okuno
        JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1996年07月, 査読有り
      • Arm span measurements of Japanese infants
        T. Yorifuji; M. Kawai; J. Muroi; M. Nagato; K. Shimizu; T. Okuno; M. Nambu; M. Matsumura; Y. Takahashi; T. Okuno
        Clinical Pediatric Endocrinology, 1996年, 査読有り
      • ELEVATION OF SERUM CREATINE-PHOSPHOKINASE DURING GROWTH-HORMONE TREATMENT IN PATIENTS WITH MULTIPLE PITUITARY-HORMONE DEFICIENCY
        T MOMOI; C YAMANAKA; R TANAKA; A YOSHIDA; M OKUMURA; S YAMAKURA; Y TAKASAKI; H SASAKI; M KAWAI
        EUROPEAN JOURNAL OF PEDIATRICS, 1995年11月, 査読有り
      • PYRROLIDINE DITHIOCARBAMATE INHIBITS INTERCELLULAR-ADHESION MOLECULE-1 BIOSYNTHESIS INDUCED BY CYTOKINES IN HUMAN FIBROBLASTS
        M KAWAI; R NISHIKOMORI; EY JUNG; GX TAI; C YAMANAKA; M MAYUMI; T HEIKE
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 1995年03月, 査読有り
      • CIS-ACTING DNA ELEMENTS OF MOUSE GRANULOCYTE-MACROPHAGE COLONY-STIMULATING FACTOR GENE RESPONSIVE TO FC-EPSILON RECEPTOR CROSS-LINKING STIMULATION IN THE MOUSE MAST-CELL LINE MC/9
        R NISHIKOMORI; M KAWAI; EY JUNG; CX TAI; A MIYAJIMA; N ARAI; M MAYUMI; T HEIKE
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 1995年01月, 査読有り
      • Transient Hemolysis during Growth Hormone Therapy
        Toru Momoi; Rieko Tanaka; Akira Yoshida; Mitsuyoshi Okumura; Shinji Yamakura; Hidefumi Hiramatsu; Ayumi Uematsu; Chutaro Yamanaka; Masahiko Kawai
        Clinical Pediatric Endocrinology, 1995年, 査読有り
      • DEVELOPMENTAL-CHANGES OF GM-CSF GENE INDUCIBILITY IN EMBRYONAL CARCINOMA-CELLS
        T HEIKE; R NISHIKOMORI; M KAWAI; A TSUBOI; N ARAI; H MIKAWA
        MOLECULAR IMMUNOLOGY, 1994年11月, 査読有り
      • PYRROLIDINE DITHIOCARBAMATE, A POTENT INHIBITOR OF NUCLEAR FACTOR KAPPA-B (NF-KAPPA-B) ACTIVATION, PREVENTS APOPTOSIS IN HUMAN PROMYELOCYTIC LEUKEMIA HL-60 CELLS AND THYMOCYTES
        R BESSHO; K MATSUBARA; M KUBOTA; K KUWAKADO; H HIROTA; Y WAKAZONO; YW LIN; A OKUDA; M KAWAI; R NISHIKOMORI; T HEIKE
        BIOCHEMICAL PHARMACOLOGY, 1994年11月, 査読有り
      • MOLECULAR-BASIS FOR DEVELOPMENTAL-CHANGES OF GM-CSF GENE INDUCIBILITY IN EMBRYONAL CARCINOMA-CELLS
        T HEIKE; R NISHIKOMORI; M KAWAI; A TSUBOI; N ARAI; H MIKAWA
        BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 1994年01月, 査読有り
      • THE SYNDROME OF MOBIUS SEQUENCE, PERIPHERAL NEUROPATHY, AND HYPOGONADOTROPIC HYPOGONADISM
        M KAWAI; T MOMOI; T FUJII; S NAKANO; Y ITAGAKI; H MIKAWA
        AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS, 1990年12月, 査読有り

      MISC

      • 早産児の内分泌機能の観察ポイント (NICU最前線 正期産児の機能を知って早産児をもっと理解する! 比べて"ガッテン"新生児の観察ポイント) -- (正期産児の機能を知って早産児の観察ポイントを押さえよう!)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2015年11月
      • 正期産児を知って早産児をもっと理解する! (NICU最前線 正期産児の機能を知って早産児をもっと理解する! 比べて"ガッテン"新生児の観察ポイント)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2015年11月
      • 血糖管理 : 低血糖へのアプローチ (特集 管理法はどう変わったか? : 温故知新 新生児編)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2014年04月
      • 早産児の低サイロキシン血症に対する取り組み (特集 新生児医療 : up to date)
        河井 昌彦
        小児科診療, 2012年09月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第9回)タンデムマス・スクリーニング
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年09月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第7回)糖代謝の基礎知識(後編)糖原病を中心に
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年07月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第6回)糖代謝の基礎知識(前編)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年06月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第5回)脂質代謝の基礎知識(その2)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年05月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第2回)エネルギー代謝の基礎知識(2)アミノ酸代謝・脂質代謝
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年02月
      • 低出生体重児とインスリン抵抗性 (特集 インスリン抵抗性と妊娠)
        河井 昌彦
        産科と婦人科, 2012年01月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第1回)エネルギー代謝の基礎知識(1)糖質代謝
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年01月
      • 甲状腺と副腎皮質の解剖・生理学--早産児におけるホルモン補充療法 (特集 どこまでもやさしく! 臨床に役立つ新生児の解剖・生理・生化学) -- (内分泌・代謝系)
        河井 昌彦
        小児看護, 2011年10月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第12回)子宮内発育不全と内分泌疾患とのかかわり:SGA性低身長症を中心に
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年12月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第11回)早産児の骨代謝について考える(Part 3)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年11月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第10回)早産児の骨代謝について考える(Part 2)ビタミンDの重要性
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年10月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第9回)早産児の骨代謝について考える(Part 1)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年09月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第8回)性分化異常症の診断
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年08月
      • 腎・泌尿器 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--症状・徴候編)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2010年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第6回)性分化異常症(男子編)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第5回)早産児に特有な甲状腺の問題
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年05月
      • 内分泌・代謝 (特集 SGAをめぐる諸問題) -- (SGA児のNICU入院中の合併症と管理)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2010年02月
      • 内分泌疾患 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の治療指針)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2010年
      • 早産児の成長と内分泌学的諸問題 (特集 早産児の成長・発達の異常とその予防) -- (早産児のNICU入院中の成長とその異常)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2009年05月
      • 内分泌 (NICU最前線 NICUで使われる薬剤をマスターする! 投与方法と観察のポイント)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年11月
      • 新生児内分泌疾患マス・スクリーニングに関連した最近の話題--早産児の晩期循環不全 (特集 新生児内分泌疾患マス・スクリーニングの現状と問題点)
        河井 昌彦
        ホルモンと臨床, 2008年09月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 11)脳室内出血
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年05月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 8)中腸軸捻転(腸回転異常症)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年02月
      • 有機酸代謝異常症患者の新生児血液ろ紙アシルカルニチン分析 : 有機酸代謝異常症マススクリーニングの必要性について
        重松 陽介; 畑 郁江; 中井 昭夫; 木川 芳春; 田中 幸枝; 須藤 正克; 室井 純子; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中村 健治
        日本先天代謝異常学会雑誌, 1996年10月15日
      • 致死性骨異形成症 現状報告と疾患名称についての検討
        岡 要; 澤井 英明; 沼部 博直; 浦尾 充子; 小杉 眞司; 河井 昌彦
        家族性腫瘍, 2011年05月
      • 致死性骨異形成症:現状報告と疾患名称についての検討
        岡要; 澤井英明; 沼部博直; 浦尾充子; 小杉眞司; 河井昌彦
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2011年
      • 新生児の運動時における大脳皮質由来の筋活動
        金沢 星慶; 河井 昌彦; 岩永 甲午郎; 美馬 達哉; 木内 隆裕; 平家 俊男
        臨床神経生理学, 2013年10月
      • 極長鎖脂肪酸アシルCoA脱水素酵素欠損症女性による第二子の出産経過
        百井 亨; 吉田 隆昭; 池内 正憲; 重松 陽介; 依藤 亨; 河井 昌彦
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2007年10月23日
      • 新生児の低血糖の管理--ジアゾキシド(アログリセム)の使用
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2009年05月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 18)新生児晩期循環不全
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年12月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 17)早産児の甲状腺機能低下症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年11月
      • GH1遺伝子のナンセンス変異K41Xによる家族性成長ホルモン単独欠損症II型の1家系
        勝又 規行; 百井 亨; 石川 博; 田中 里江子; 依藤 亨; 河井 昌彦
        ホルモンと臨牀, 2004年10月01日
      • Current Controversy on Growth Hormone Therapy in Non-Growth Hormone Deficient Short Stature
        MOMOI Toru; KAWAI Masahiko; YORIFUJI Tohru; YAMANAKA Chutaro; MUROI Junko; UEMATSU Ayumi
        Clinical pediatric endocrinology, 2001年12月01日
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 14)双胎間輸血症候群
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年08月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 13)肺血流増加型心疾患(心室中隔欠損症)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年07月
      • 血小板異常,DICと新生児管理 (「周産期の出血」徹底攻略)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2008年07月
      • 甲状腺 (周産期臨床検査のポイント) -- (新生児編 基本的な検査)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2008年
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第2回)持続性高インスリン血性低血糖症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年02月
      • 代謝・内分泌 (NICU最前線 まるごと覚える 新生児のバイタルサインと検査値)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2009年06月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(最終回)SGA性低身長症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2009年03月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 16)新生児持続性高インスリン血性低血糖症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年10月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 15)播種性血管内凝固症候群
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年09月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 12)肺血流減少性心疾患(肺動脈閉鎖)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(新連載・第1回)血糖調節機構とインスリン過剰症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年01月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 20)未熟児骨減少症(早産児代謝性骨疾患)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2009年02月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 19)経静脈栄養に伴う肝障害
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2009年01月
      • 臓器移植後妊娠 (周産期臨床検査のポイント) -- (新生児編 各種病態で必要な検査)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2008年
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 3)遷延性肺高血圧症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年09月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 6)慢性肺疾患
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年12月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(新連載・Theme 1)呼吸窮迫症候群
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年07月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 7)胎便関連性腸閉塞症(胎便病)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年01月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 5)動脈管開存症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年11月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 10) 脳室周囲白質軟化症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年04月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 9)先天性横隔膜ヘルニア
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2008年03月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme 4)エアリーク
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年10月
      • ケースで理解する 図解でさらによくわかる 代表的な新生児疾患(Theme2)胎便吸引症候群
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2007年08月
      • 乳児期に一過性にみられた胆汁酸代謝異常(5βリダクターゼ欠損症)の1例
        生野 安津子; 河井 昌彦; 依藤 亨; 室井 純子; 木村 昭彦; 井上 寿郎; 古庄 巻史
        日本先天代謝異常学会雑誌, 1997年10月15日
      • 3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリル酸尿症の遺伝子解析
        室井 純子; 依藤 亨; 上松 あゆ美; 河井 昌彦; 古庄 卷史; 鬼形 和道; 重松 陽介
        日本先天代謝異常学会雑誌, 1997年10月15日
      • ファーバー病の1女児例
        河井 昌彦; 室井 純子; 依藤 亨; 古庄 巻史; 百井 亨; 越智 純子; 伊藤 正利
        日本先天代謝異常学会雑誌, 1996年10月15日
      • 186 TYROID DYSFUNCTION IN VERY-LOW-BIRTH-WEIGHT-INFANTS
        Y Nishida; M Kawai; T Yorifuji; Department of Pediatrics Faculty of Medicine Kyoto University; Department of Pediatrics Faculty of Medicine Kyoto University; Department of Pediatrics Faculty of Medicine Kyoto University
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2003年12月
      • 23 A CASE OF FOCAL NESIDIOBLASTOSIS TREATED WITH PARTIAL PANCREATECTOMY
        K Kurokawa; M Mamada; M Kawai; T Yorifuji; T Momoi; T Nakahata; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics. Japanese Red Cross Society Wakayama Medical Center; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2003年12月
      • 74 AN ASSOCIATION OF THE FBN1 GENE POLYMORPHISM WITH TALL STATURE
        M Mamada; T Yorifuji; K Kurokawa; M Kawai; T Nakahata; T Momoi; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Wakayama Medical Center Japanese Red Cross Society
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2003年12月
      • 23 Effects of the earlier initiation of GH therapy on the final height and starting time of gonadot ropin replacement in children with multiple pituitary hormone deficiency.
        Masahiko Kawai; Tohru Yorifuji; Toru Momoi; Department of Pediatrics Faculty of Medicine Kyoto University; Department of Pediatrics Faculty of Medicine Kyoto University; Department of Pediatrics Japanese Red Cross Society Wakayama Medical Center
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2002年12月
      • 114 A CASE OF DOWN SYNDROME WITH IDIOPATHIC HYPERCALCEMIA
        K Kurokawa; M Mamada; J Muroi; M Kawai; T Yorifuji; T Momoi; T Nakahata; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Japanese Red Cross Society Wakayama Medical Center; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2002年12月
      • 168 A frameshift mutation and a familial deletion mutation of the DAX1 gene in patients with X-linked adrenal hypoplasia congenita
        M Mamada; K Kurokawa; J Muroi; M Kawai; T Yorifuji; T Nakahata; T Momoi; E Kinoshita; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Kyoto University Hospital; Department of Pediatrics Wakayama Medical Center Japanese Red Cross Society; Department of Pediatrics Nagasaki University School of Medicine
        Clinical pediatric endocrinology = Clinical pediatric endocrinology, 2002年12月
      • 生体肝移植が著効を奏した分類不能型高チロシン血症の1例
        河井 昌彦; 依藤 亨; 山中 忠太郎; 佐々木 博; 百井 亨; 古庄 卷史; 上本 伸二; 猪股 裕紀洋; 田中 紘一; 山岡 義生
        日本先天代謝異常学会雑誌, 1995年10月05日
      • 小児固形腫瘍生存者の内分泌障害に影響する因子についての検討
        田中 邦昭; 梅田 雄嗣; 岩永 甲午郎; 上月 景弘; 窪田 博仁; 濱端 隆行; 大封 智雄; 納富 誠司郎; 才田 聡; 加藤 格; 平松 英文; 河井 昌彦; 足立 壯一
        日本小児血液・がん学会雑誌, 2018年07月
      • 高インスリン血性低血糖症に対しジアゾキシドを使用し, 動脈管開存症・心不全の管理に難渋した極低出生体重児の一例
        丸茂 智恵子; 河井 昌彦; 吉田 佳代; 岩永 甲午郎; 道和 百合; 松倉 崇; 柴田 実; 丹羽 房子; 長谷川 豪; 平家 俊男
        日本未熟児新生児学会雑誌 = Journal of Japan Society for Premature and Newborn Medicine, 2012年02月15日
      • 新生児医療における甲状腺機能障害の取り扱い
        河井 昌彦
        日本マス・スクリーニング学会誌 = Journal of Japanese Society for Mass-screening, 2012年06月01日
      • 新生児期の内分泌的問題が長期に及ぼす影響について
        河井 昌彦; 金子 孝之
        日本未熟児新生児学会雑誌 = Journal of Japan Society for Premature and Newborn Medicine, 2012年06月15日
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第19回・最終回)胎児期〜新生児期の内分泌環境と発達とのかかわり
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年07月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第16回)内分泌疾患と尿の異常--尿崩症と尿細管性アシドーシスを中心に
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年04月
      • 早産児晩期循環不全症 (特集 小児内分泌疾患の診断と治療 : 日本と世界の異同から考える今後の展望)
        河井 昌彦
        ホルモンと臨床, 2012年09月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第18回)甲状腺機能異常を有する母体からの出生児の管理
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年06月
      • 内分泌--新生児低血糖症 (NICU最前線 新人スタッフのためのベーシックレクチャー 図解入門 生理を学んで初めて分かる新生児の代表的疾患(後編))
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第17回)糖尿病母体からの出生児の管理
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年05月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第15回)下垂体機能低下症--新生児期の病状について考える〜
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年03月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第14回)新生児の高血糖症〜新生児糖尿病を中心に
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年02月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第13回)子宮内発育不全と内分泌疾患とのかかわり--DOHaDを中心に
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2011年01月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第3回)早産児の副腎皮質機能
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年03月
      • 2000年-2004年の早発型・遅発型B群溶連菌感染症の頻度 未熟児新生児医療研究会調査
        松原 康策; 金岡 裕夫; 奥村 光祥; 前田 真治; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2007年06月
      • 早期に発見したグルタル酸尿症I型の1例
        儘田 光和; 黒川 啓二; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 百井 亨; 畑 郁江; 中井 昭夫; 川谷 正男; 重松 陽介
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2003年10月
      • 京都大学未熟児センターにおける産科研修医への研修プログラムの成果
        河井 昌彦; 金澤 房子; 吉岡 孝和; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2002年11月
      • 当院NICUでの入院時培養と抗生物質使用に関する検討
        金澤 房子; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2002年02月
      • 未熟児貧血に対するエリスロポエチン療法 投与開始時期と治療効果についての考察
        河井 昌彦; 金澤 房子; 今井 剛; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2001年10月
      • 最近当院で経験したCoffin-Siris症候群(CSS)の3例
        金澤 房子; 今井 剛; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2001年10月
      • ディスポーザブル手袋のMRSA保菌予防に対する効果
        侭田 光和; 河井 昌彦; 金澤 房子; 中畑 龍俊
        日本新生児学会雑誌, 2001年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第7回)生殖器異常の見方・考え方
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年07月
      • 副腎不全への対応--処置・治療法を中心に (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--救急疾患各論編)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2010年06月
      • 基礎から学ぶ病態生理 新生児内分泌まるわかりゼミナール(第4回)甲状腺機能低下症のスクリーニング検査--ヨード過剰と甲状腺機能低下症
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2010年04月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第8回)アミノ酸代謝
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年08月
      • 在胎38週 出生体重2,300gで出生した児の生後2時間の血糖30mg/dLの治療はどうするか? (特集 我々はこうしている : ガイドラインには対応が示されていない症例にどう対応するか?) -- (新生児編)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2015年03月
      • 新生児科スタッフのための基礎がため教室 新生児の代謝なるほど納得ゼミナール(第10回)アミノ酸代謝異常症 : 初心者のためのアミノ酸分析の読み方のポイント
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2012年10月
      • 極低出生体重児の耐糖能異常 (特集 耐糖能異常 : 新しい定義と最新の知見)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2011年12月
      • よりよいデブリーフィングが可能な新生児蘇生講習を目指したシミュレータ開発
        花岡 信太朗; 岩永 甲午郎; 河井 昌彦; 西本 騰; 野間 春生; 黒田 知宏
        日本新生児成育医学会雑誌, 2017年10月
      • 小児固形腫瘍治療に続発する内分泌障害の解析
        田中 邦昭; 梅田 雄嗣; 岩永 甲午郎; 濱端 隆行; 大封 智雄; 納富 誠司郎; 平松 英文; 河井 昌彦; 平家 俊男; 足立 壮一
        日本小児科学会雑誌, 2017年02月
      • Associations between heart rate variability and spontaneous crying in preterm and full-term infants at term-equivalent age
        Yuta Shinya; Masahiko Kawai; Fusako Niwa; Masako Myowa-Yamakoshi
        INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, 2016年07月
      • 甲状腺機能亢進症 (NICU最前線 お母さんの不安をやわらげるために 母体疾患別 新生児の病態生理とケアポイント : 産前訪問に使えるシート付き)
        河井 昌彦
        ネオネイタルケア, 2014年10月
      • 修正満期の早期産児における自発的な泣き声の音響特徴と自律神経活動との関連
        新屋裕太; 丹羽房子; 河井昌彦; 明和政子
        日本発達心理学会大会論文集, 2014年02月01日
      • 早産及び満期産乳児における社会的注意
        今福理博; 稲川三千代; 新屋裕太; 河原徳恵; 丹羽房子; 河井昌彦; 明和政子
        日本発達心理学会大会論文集, 2014年02月01日
      • NICU環境下で過ごす母親の養育行動および心理変化~事例検討を中心に~
        稲川三千代; 丹羽房子; 河井昌彦; 明和政子
        日本発達心理学会大会論文集, 2014年02月01日
      • 新生児一過性低サイロキシン血症の児における下垂体‐視床下部‐甲状腺系の検討
        山本茜; 河井昌彦; 吉永大介; 額田貴之; 金沢星慶; 岩永甲午郎; 道和百合; 吉田佳代; 松倉崇; 松井朝義; 丹羽房子; 長谷川豪; 平家俊男
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2013年11月05日
      • 母体に対するステロイド投与後1週間以上経過して出生した児は,呼吸機能改善のためのステロイド全身投与を必要とするリスクが高い
        額田貴之; 河井昌彦; 金沢星慶; 吉永大介; 山本茜; 岩永甲午郎; 吉田佳代; 道和百合; 松倉崇; 松井朝義; 丹羽房子; 長谷川豪; 平家俊男
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2013年11月05日
      • 臨床研究・症例報告 心理社会的要因による低身長を呈した一双児例
        橋本 有紀子; 河井 昌彦; 平家 俊男
        小児科臨床, 2013年09月
      • 母体ステロイド投与が出生後早期の循環に与える影響について
        長谷川豪; 河井昌彦; 山本茜; 金沢星慶; 岩永甲午郎; 道和百合; 吉田佳代; 松倉崇; 柴田実; 松井朝義; 丹羽房子; 平家俊男
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2013年06月25日
      • 内分泌機能と循環器系の関わり
        河井 昌彦
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2013年05月20日
      • SGA児の内分泌学的問題点 : 高インスリン血性低血糖症・思春期早発症・多囊胞性卵巣症候群 (特集 DOHaDアップデート : 胎生期から乳児期までの環境と成人期の健康・疾患)
        河井 昌彦
        産科と婦人科, 2013年05月
      • 一酸化窒素吸入療法(iNO)併用経鼻的持続陽圧換気療法(nasal CPAP)が人工呼吸器離脱に有効だった重症慢性肺疾患(CLD)の1例
        道和百合; 河井昌彦; 田口周馬; 山本茜; 岩永甲午郎; 金沢星慶; 長井静世; 吉田佳代; 松倉崇; 柴田実; 丹羽房子; 松井朝義; 長谷川豪; 平家俊男
        日本小児科学会京都地方会会報, 2013年05月
      • 全身型新生児単純ヘルペスウイルス感染症の一例と病態に関する考察
        堀雅之; 日衛嶋栄太郎; 河合朋樹; 八角高裕; 長谷川豪; 西小森隆太; 河井昌彦; 平家俊男
        第12回小児免疫・アレルギー研究会, 2013年02月
      • 重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 NICUにおける光環境調査および早産児発達障害を予防する光環境の開発
        太田英伸; 八重樫伸生; 松田直; 渡邉達也; 齊藤潤子; 池田智明; 細田洋司; 上田恵子; 三島和夫; 稲垣真澄; 加我牧子; 本間直樹; 飯郷雅之; 守屋孝洋; 仲井邦彦; 細川徹; 鈴木恵太; 長和俊; 猪谷泰史; 大山牧子; 西田俊彦; 早川昌弘; 河井昌彦; 和田和子
        重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 平成22-24年度 総合研究報告書, 2013年
      • 重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 NICUにおける光環境調査および早産児発達障害を予防する光環境の開発
        太田英伸; 八重樫伸生; 松田直; 渡邉達也; 齊藤潤子; 池田智明; 細田洋司; 上田恵子; 三島和夫; 稲垣真澄; 加我牧子; 本間直樹; 飯郷雅之; 守屋孝洋; 仲井邦彦; 細川徹; 鈴木恵太; 長和俊; 猪谷泰史; 大山牧子; 西田俊彦; 早川昌弘; 河井昌彦; 和田和子
        重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 平成24年度 総括・分担研究報告書, 2013年
      • 左心低形成様血行動態を示したIII型総肺静脈還流異常症の1例
        田口周馬; 馬場志郎; 鶴見文俊; 平田拓也; 土井拓; 山本茜; 吉田佳代; 松倉崇; 松井朝義; 長谷川豪; 河井昌彦; 平家俊男; 中田朋宏; 池田義; 田中慎一郎
        第422回日本小児科学会京都地方会, 2012年12月
      • 尿中ナトリウム排泄率からみた晩期循環不全の検討
        長谷川豪; 河井昌彦; 田口周馬; 山本茜; 金沢星慶; 橋本有紀子; 岩永甲午郎; 道和百合; 吉田佳代; 松倉崇; 柴田実; 松井朝義; 丹羽房子; 平家俊男
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2012年10月20日
      • 早産児の甲状腺スクリーニングの再検は生後2週目に行うことが重要である
        田口周馬; 河井昌彦; 長谷川豪; 丹羽房子; 松井朝義; 柴田実; 松倉崇; 吉田佳代; 道和百合; 岩永甲午郎; 橋本有紀子; 金沢星慶; 山本茜
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2012年10月20日
      • 母体へのベタメサゾン投与は早産児の生後2週時のCRH負荷試験に対する反応を抑制する
        丹羽房子; 河井昌彦; 金沢星慶; 田口周馬; 山本茜; 橋本有紀子; 岩永甲午郎; 道和百合; 吉田佳代; 松倉崇; 柴田実; 松井朝義; 長谷川豪; 平家俊男
        第5回京都大学新生児科関連施設懇話会, 2012年10月
      • SGA児・子宮内発育遅延児の内分泌・代謝の特徴 (特集 メタボリックシンドロームと周産期管理)
        河井 昌彦
        周産期医学, 2012年07月
      • 「早産児における自発的な啼泣の音響解析:満期産新生児との比較から」
        新屋裕太; 河井昌彦; 丹羽房子; 柴田実; 明和政子
        日本赤ちゃん学会学術集会プログラム・要旨集, 2012年06月02日
      • 本邦における新生児高インスリン血症とジアゾキサイド使用に関する実態調査
        吉田佳代; 河井昌彦; 金沢星慶; 丸茂智恵子; 岩永甲午郎; 道和百合; 松倉崇; 柴田実; 丹羽房子; 長谷川豪; 平家俊男
        第19回未熟児新生児医療研究会, 2012年03月
      • 早産児に対する甲状腺ホルモン投与と長期予後
        松倉崇; 河井昌彦; 金沢星慶; 丸茂智恵子; 橋本有紀子; 岩永甲午郎; 道和百合; 吉田佳代; 柴田実; 松井朝義; 丹羽房子; 長谷川豪; 平家俊男
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2011年10月10日
      • ジアゾキサイドにて動脈管の再開通をきたし,ステロイド反応性循環不全をきたした1例
        吉田佳代; 金沢星慶; 丸茂智恵子; 岩永甲午郎; 三宅史子; 道和百合; 松倉崇; 柴田実; 丹羽房子; 長谷川豪; 河井昌彦; 平家俊男
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2011年06月25日
      • SGAをめぐる諸問題 : 産科の先生方にぜひ知っておいていただきたいSGA児の問題点
        河井 昌彦
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2011年06月01日
      • 消化管出血のコントロールに難渋した diffuse neonatal hemangiomatosis の一例
        丸茂 智恵子; 河井 昌彦; 岩永 甲午郎; 丹羽 房子; 山川 孔; 長谷川 豪; 平家 俊男; 永利 義久; 高橋 寛吉; 康 勝好
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2011年06月01日
      • Repeatability of Bioelectrical Impedance Spectroscopy in Preterm Infants for Clinical Use
        Hoshinori Kanazawa; Masahiko Kawai; Kougorou Iwanaga; Yosuke Yamada; Toshio Heike
        INTERNATIONAL JOURNAL OF OBESITY, 2011年05月
      • 本邦における先天性高インスリン血症の実態調査
        川北 理恵; 杉峰 啓憲; 長井 静世; 河井 昌彦; 楠田 聡; 依藤 亨
        日本小児科学会雑誌, 2011年03月01日
      • 早産児の呼吸不全急性増悪時におけるNO吸入療法の使用経験
        岩永甲午郎; 河井昌彦; 丸茂智恵子; 三宅史子; 道和百合; 吉田佳代; 松倉崇; 柴田実; 丹羽房子; 長谷川豪; 平家俊男
        第18回未熟児新生児医療研究会, 2011年03月
      • 多発血管腫に対してプロプラノロールを用いて治療した1例
        丸茂智恵子; 河井昌彦; 三宅史子; 北誠; 岩永甲午郎; 道和百合; 松倉崇; 柴田実; 丹羽房子; 山川孔; 長谷川豪; 平家俊男
        第415回日本小児科学会京都地方会, 2010年09月
      • 【内分泌クリニカル・カンファランス】 性腺・その他 高脂血症、肝機能障害を呈したコレステロールエステル蓄積病の1例
        依藤 亨; 井手 見名子; 長井 静世; 川北 理恵; 野村 安隆; 河井 昌彦; 百井 亨; 中畑 龍俊
        ホルモンと臨床, 2010年04月
      • Molecular analysis of Japanese patients with congenital hyperinsulinism
        Tohru Yorifuji; Rie Kawakita; Akinori Sugimine; Shizuyo Nagai; Masahiko Kawai; Toru Momoi
        ENDOCRINE JOURNAL, 2010年03月
      • 早期新生児期のDICパラメータの出生体重・日齢に伴う変化についての検討
        河井 昌彦; 三宅 史子; 岩永 甲午郎; 松倉 崇; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2010年03月01日
      • 1030 乳幼児の脳機能発達 : 揺らぎを中心に(OS26:脳機能およびその光計測)
        渕野 裕; 直井 望; 柴田 実; 河井 昌彦; 岡ノ谷 一夫; 明和 政子
        バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2010年01月08日
      • 1031 乳幼児の音声処理に関与する脳機能の発達研究(OS26:脳機能およびその光計測)
        直井 望; 渕野 裕; 柴田 実; 河井 昌彦; 岡ノ谷 一夫; 明和 政子
        バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2010年01月08日
      • 新生児内分泌 SGA児のメタボリック・シンドロームのリスクについての検討 SGA児の高血圧は幼児期から始まる?
        河井 昌彦; 磯目 賢一; 三宅 史子; 岩永 甲午郎; 松倉 崇; 柴田 実; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2009年12月
      • 新生児内分泌 SGA児とメタボリックシンドロームのリスクについての検討
        河井 昌彦; 磯目 賢一; 松倉 崇; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2009年06月
      • 新生児における簡易PT測定装置の有用性と重症出血傾向スクリーニングに関する検討
        松倉 崇; 河井 昌彦; 磯目 賢一; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2009年06月
      • 集学的アプローチにより腫瘍核出術をしえた局所型先天性高インスリン血症
        長井 静世; 依藤 亨; 土井 拓; 河井 昌彦; 百井 亨; 岡本 晋弥; 土井 隆一郎; 中本 裕士; 増江 道哉; 加古 伸雄; 岡本 浩之; 加藤 英治; 長沖 優子; 上本 伸二; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2009年05月01日
      • 早期新生児期のDICパラメターの出生体重・日齢に伴う変化についての検討
        河井 昌彦; 松倉 崇; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2009年05月01日
      • 新生児管理における簡易PT測定装置 (CoaguChek XS) の有用性に関する検討
        松倉 崇; 河井 昌彦; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2009年05月01日
      • HNF4A遺伝子に変異を認めた新生児一過性高インスリン性低血糖症の双生児例
        川北 理恵; 野村 安隆; 長井 静世; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 黒須 英雄; 秋山 祐一
        日本内分泌学会雑誌, 2009年04月
      • プロトロンビン時間を重視した早期新生児期のDIC診断基準
        河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2009年03月01日
      • 先天性高インスリン血症の遺伝子解析
        依藤 亨; 川北 理恵; 野村 安隆; 河井 昌彦; 百井 亨; 長井 静世; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2009年02月
      • Prevalence of mutations in the HNF4A gene among Japanese patients with congenital hyperinsulinism
        Tohru Yorifuji; Rie Kawakita; Masahiko Kawai; Anryu Nomura; Junko Yorifuji; Toru Momoi
        HORMONE RESEARCH, 2009年
      • 早期新生児のDIC診断基準 : 多施設共同研究による京都大学案の検討
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 松倉 崇; 水本 洋; 金岡 裕夫; 松原 康策; 塚原 宏一; 前田 真治; 黒須 英雄; 吉岡 孝和; 武藤 庫参; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2008年12月25日
      • 早産児の低サイロキシン血症に対する補充療法前後での甲状腺機能の変化に関する検討
        河井 昌彦; 松倉 崇; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2008年12月25日
      • HNF4α異常による先天性高インスリン性低血糖症の2例
        川北 理恵; 依藤 亨; 野村 安隆; 長井 静世; 河井 昌彦; 百井 亨; 中畑 龍俊; 黒須 英雄; 秋山 祐一
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2008年09月
      • 局所性、び漫性の術前診断が困難であったKATPチャネル異常による先天性高インスリン血症の一例
        野村 安隆; 依藤 亨; 川北 理恵; 百井 亨; 中畑 龍俊; 黒澤 学; 吉澤 明彦; 阿部 純也; 増江 道哉; 西堀 弘記; 長井 静世; 河井 昌彦
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2008年09月
      • 尿ステロイドプロフィルによる晩期循環不全の予測
        丹羽 房子; 松倉 崇; 水本 洋; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 本間 桂子; 長谷川 奉延
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2008年06月
      • 早産児の低サイロキシン血症について 補充療法の是非を考える
        河井 昌彦; 松倉 崇; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2008年06月
      • 稀な染色体異常を合併したApert症候群の一例
        松倉 崇; 赤川 美絵; 長田 加寿子; 納富 誠司郎; 酒井 秀政; 神田 健志; 水本 洋; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2008年02月
      • 日本人優性遺伝性糖尿病家系の遺伝子解析:major MODY‐Xは存在するのか?
        依藤亨; 川北理恵; 野村安隆; 長井静世; 河井昌彦; 百井亨; 依藤純子; 中畑龍俊
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2008年
      • TSHの上昇を伴う低サイロキシン血症は子宮内発育遅延を伴う超低出生体重児に極めて高率に発症する
        河井 昌彦; 松倉 崇; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2007年12月20日
      • 早期新生児期に適応した「DIC診断基準」の考案~PTを重視した診断基準作成の試み~
        河井昌彦; 水本洋; 丹羽房子; 中畑龍俊
        近畿新生児研究会会誌, 2007年11月
      • 内科的治療にて良好なコントロールを得たコレステロールエステル蓄積病の一例
        依藤 亨; 長井 静世; 河井 昌彦; 百井 亨; 長坂 博範; 中畑 龍俊
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2007年10月23日
      • 新生児への血液製剤使用の問題点 極低出生体重児のFFP使用を考える プロトロンビン時間に基づいた補充療法の適応基準について
        河井 昌彦; 松倉 崇; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2007年10月
      • 気胸発症時の循環呼吸動態の変動は人工呼吸様式により影響を受ける
        丹羽 房子; 酒井 秀政; 松倉 崇; 水本 洋; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2007年10月
      • PTを重視した早期新生児期のDIC診断基準 多施設での検討に基づくPT基準値の変更
        河井 昌彦; 松倉 崇; 水本 洋; 丹羽 房子; 金岡 裕夫; 塚原 宏一; 武藤 庫参; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2007年10月
      • 2000年-2004年の早発型・遅発型B群溶連菌感染症頻度の推定 : 未熟児新生児医療研究会調査から
        松原 康策; 金岡 裕夫; 奥村 光祥; 黒須 英雄; 前田 真治; 濱口 賢子; 南部 光彦; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2007年09月20日
      • プロトロンビン時間を重視した早期新生児期のDIC診断基準 多施設共同での検討結果(第1報)
        河井 昌彦; 水本 洋; 丹羽 房子; 金岡 裕夫; 松原 康策; 塚原 宏一; 武藤 庫参; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌, 2007年06月
      • 緊急放射線照射術が奏功したKasabach-Merritt Syndromeの1例
        井手 見名子; 梅田 雄嗣; 横尾 憲孝; 美馬 隆宏; 武野 亨; 水本 洋; 馬場 志郎; 丹羽 房子; 土井 拓; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 吉田 朋子; 中林 佳信; 光藤 伸人
        日本小児科学会雑誌, 2007年06月
      • 高TSH血性低サイロキシン血症は子宮内発育遅延を伴う超低出生体重児に高率に発症する
        河井 昌彦; 水本 洋; 松倉 崇; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2007年06月
      • Prostaglandin E1治療中に高レニン・高アルドステロン血症を合併した2例
        水本 洋; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2007年06月
      • 早期新生児期のDIC診断基準の考案 プロトロンビン時間を重視した診断基準作成の試み
        河井 昌彦; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2007年04月
      • 新生児医療の処置に関する合併症の検討
        水本 洋; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 奥村 光祥; 加藤 文英; 金岡 裕夫; 黒須 英雄; 塚原 宏一; 橋本 和廣; 前田 真治; 山川 勝; 吉岡 孝和
        日本小児科学会雑誌, 2007年02月
      • 早産児に対するFFP投与と脳室内出血(IVH)との関与
        丹羽 房子; 水本 洋; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2007年02月
      • 小児期発症患者を含む家族性糖尿病の遺伝子解析
        依藤亨; 河井昌彦; 百井亨; 中畑龍俊
        日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集, 2007年
      • ステロイド吸入療法を中止後に副腎不全に陥った超低出生体重児の1例
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 藤本 雄介; 石原 温子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2007年01月01日
      • 緊急放射線照射術が奏功したKasabach-Merritt Syndromeの一例
        井手 見名子; 梅田 雄嗣; 横尾 憲孝; 美馬 隆宏; 武野 亨; 水本 洋; 馬場 志郎; 丹羽 房子; 土井 拓; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2006年11月
      • 早期新生児期に適応した「DIC診断基準」の考案 PTを重視した診断基準作成の試み
        河井 昌彦; 水本 洋; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2006年10月
      • 原因不明の胆汁うっ滞と未熟児くる病による多発骨折を合併した超低出生体重児の1例 京大方式による新しい「未熟児くる病の管理指針」の考案
        水本 洋; 河井 昌彦; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2006年10月
      • 早期新生児期の凝固・線溶検査に関する検討 : プロトロンビン時間の重要性について
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2006年08月30日
      • Mutational analysis of the GNPTA gene in Japanese patients with I-cell disease (mucolipidosis II)
        T. Yorifuji; M. Kawai; K. Kurokawa; T. Momoi; H. Nagasaka; M. Takayanagi; T. Nakahata
        JOURNAL OF INHERITED METABOLIC DISEASE, 2006年08月
      • 京都大学医学部付属病院NICUにおける手洗い・入室方法の変遷
        河井 昌彦; 石原 温子; 藤本 雄介; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2006年07月
      • 低出生体重児の凝固・線溶検査の正常域に関する検討
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2006年06月01日
      • 極低出生体重児におけるナトリウム摂取量の検討 慢性肺疾患との関連も含めて
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 水本 洋; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2006年06月
      • 早期新生児期の凝固・線溶検査に関する検討 プロトロンビン時間の重要性について
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2006年06月
      • 食道閉鎖症に喉頭閉鎖症を合併した1例
        王 茂治; 平海 良美; 岩朝 徹; 斉藤 潤; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 小阪 謙三; 上田 幹子; 坂下 裕美
        日本小児科学会雑誌, 2006年06月
      • 14番染色体片親性ダイソミーによる中枢性思春期早発症の1例 診断上のメチル化特異的PCRの有用性
        依藤 亨; 河井 昌彦; 黒川 啓二; 百井 亨; 依藤 純子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2006年04月
      • 当院NICUの早産児動脈管開存症(PDA)に対する管理 過去4年を振り返って
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 石原 温子; 藤本 雄介; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2006年02月
      • 小腸穿孔を合併した双胎間輸血症候群の1例
        西田 吉伸; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌 = Journal of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, 2005年12月20日
      • カルバミルリン酸合成酵素1(CPSI)欠損症の遺伝子解析(第2報)
        黒川 啓二; 河井 昌彦; 百井 亨; 依藤 亨; 中畑 龍俊
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2005年11月05日
      • 京都大学NICUにおけるCLDに対するステロイド療法の変遷 静注療法から吸入療法へ
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 石原 温子; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2005年11月
      • 甲状腺機能異常を有する母体から出生した児の甲状腺機能に関する検討
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 石原 温子; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2005年11月
      • 京都大学医学部付属病院NICUにおける手洗い・入室方法の変遷
        河井 昌彦; 石原 温子; 藤本 雄介; 丹羽 房子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2005年11月
      • 先天性異常フィブリノゲン血症の新生児例
        斎藤 潤; 河井 昌彦; 王 茂治; 中畑 龍俊; 志賀 修一; 中西 加代子; 奥村 伸生; 寺澤 文子
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2005年06月01日
      • 先天性サイトメガロウイルス感染症の早産児の管理
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 岩朝 徹; 平海 良美; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2005年06月
      • 早期新生児期の播種性血管内凝固(DIC)の診断におけるDダイマー測定値の臨床的意義
        河井昌彦; 篠田現; 丹羽房子; 西田吉伸; 中畑龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2005年02月15日
      • 早期新生児期の播種性血管内凝固(DIC)の診断におけるDダイマー測定値の臨床的意義
        河井 昌彦; 篠田 現; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌 = Journal of Japan Society for Premature and Newborn Medicine, 2005年02月15日
      • 新生児におけるDダイマーの経時的変化
        斎藤 潤; 岩朝 徹; 平海 良美; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2005年02月
      • The B beta Ser111 deletion variant fibrinogen showed impaired fibrin polymerization dependent on ionic strength
        N Okumura; F Terasawa; M Hirota-Kawadobora; K Yamuchi; K Nakanishi; S Shiga; S Ichiyama; M Saito; M Kawai; T Nakahata
        CLINICAL CHEMISTRY, 2005年
      • 人工呼吸管理様式の違いが,気胸発症時の循環呼吸動態に与える影響
        齋藤 潤; 丹羽 房子; 岩朝 徹; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2004年11月
      • 気管支分岐異常から肺の過膨張を来し,治療に難渋した無脾症候群の1例
        土井 拓; 馬場 志郎; 平海 良美; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 根本 慎太郎; 池田 義; 長谷川 誠紀
        日本小児循環器学会雑誌, 2004年11月
      • カルバミルリン酸合成酵素1(CPSI)欠損症の遺伝子解析
        黒川 啓二; 依藤 亨; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 百井 亨
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2004年10月22日
      • 食道閉鎖症に喉頭閉鎖症を合併した1例
        王 茂治; 平海 良美; 丹羽 房子; 岩朝 徹; 斉藤 潤; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 小阪 謙三; 上田 幹子; 坂下 裕美
        日本小児科学会京都地方会会報, 2004年09月
      • Regulation of rat testicular CYP1B1 expression
        TKH Chang; JK Tai; M Kawai; J Chen; SM Bandiera
        DRUG METABOLISM REVIEWS, 2004年08月
      • 鎖肛に神経因性膀胱を合併した1例
        河井 昌彦; 藤本 雄介; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        小児科臨床, 2004年07月
      • 脳低温療法によって低酸素性脳症を予防し得た新生児の1例
        酒井 秀政; 吉岡 孝和; 西田 吉伸; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2004年07月
      • 中間型インスリン頻回投与により血糖が良好にコントロールされた新生児糖尿病の1例
        中西 宏美; 熊田 知浩; 黒川 啓二; 侭田 光和; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 吉田 大輔; 秋山 祐一
        日本小児科学会雑誌, 2004年07月
      • 新生児のDIC診断基準に関する検討 : 新生児期のD-ダイマー測定の意義について
        河井 昌彦; 篠田 現; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2004年06月01日
      • 京都大学NICUにおけるハイリスク妊娠に対するプレネータル・ビジットの試み
        河井 昌彦; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2004年06月
      • 精神神経疾患合併母体より出生した児の管理について
        西田 吉伸; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本周産期・新生児医学会雑誌, 2004年06月
      • 膵部分切除を施行したfocal nesidioblastosisの1例
        黒川 啓二; 侭田 光和; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 百井 亨
        日本小児科学会雑誌, 2004年04月
      • FBN1遺伝子多型と身長の相関解析
        侭田 光和; 依藤 亨; 黒川 啓二; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2004年04月
      • 出生直後に偶然発見された心臓線維腫の1例
        土井 拓; 奥村 良法; 馬場 志郎; 平海 良美; 野崎 浩二; 清益 功浩; 河井 昌彦; 池田 義; 平家 俊男; 中畑 龍俊
        小児科臨床, 2004年03月
      • 極低出生体重児の呼吸管理の検討 当院での過去10年間の変遷
        丹羽 房子; 熊田 知浩; 篠田 現; 西田 吉伸; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2004年02月
      • 新生児集中治療室におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌対策としてのディスポ手袋着用の有用性
        河井 昌彦; 侭田 光和; 丹羽 房子; 篠田 現; 吉岡 孝和; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        周産期医学, 2003年12月
      • An association of the FBN1 gene polymorphism with tall stature.
        M Mamada; T Yorifuji; K Kurokawa; M Kawai; T Nakahata
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2003年11月
      • 不妊治療が新生児医療に及ぼす影響
        西田 吉伸; 篠田 現; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2003年11月
      • 当院NICU入院児における新生児DIC診断基準の適用
        篠田 現; 丹羽 房子; 西田 吉伸; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2003年11月
      • Prolonged hyperinsulinemic hypoglycemiaとインスリン抵抗性を認めた子宮内発育遅延児の1例
        丹羽 房子; 河井 昌彦; 川北 理恵; 篠田 現; 西田 吉伸; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2003年11月
      • 【内分泌 興味ある症例】 副甲状腺 原因不明の高カルシウム血症をきたしたダウン症候群の1例
        黒川 啓二; 張 璽; 侭田 光和; 河井 昌彦; 依藤 亨; 百井 亨; 中畑 龍俊
        ホルモンと臨床, 2003年11月
      • 【内分泌 興味ある症例】 副腎 DAX1に変異を同定した先天性副腎低形成の2例
        侭田 光和; 依藤 亨; 黒川 啓二; 河井 昌彦; 百井 亨; 木下 英一; 中畑 龍俊
        ホルモンと臨床, 2003年11月
      • 造血幹細胞移植・肝移植を準備中に死亡したWolman病の一例 最適な治療方針は?
        黒川 啓二; 依藤 亨; 儘田 光和; 河井 昌彦; 足立 壮一; 百井 亨; 加治 正行; 堀越 泰雄; 岡藤 郁夫; 中畑 龍俊
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2003年10月
      • 当初尿崩症が疑われたfocal nesidioblastosisの1例
        依藤 亨; 奥村 良法; 阿部 純也; 黒川 啓二; 侭田 光和; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        小児科臨床, 2003年08月
      • 乳び胸をきたした胎児水腫の1例
        北村 則子; 金澤 房子; 吉岡 孝和; 西田 吉伸; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2003年07月
      • 小腸穿孔をきたした双胎間輸血症候群の一例
        西田 吉伸; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本新生児学会雑誌, 2003年06月
      • 脳低温療法によって低酸素性脳症を予防し得た新生児の一例
        酒井 秀政; 吉岡 孝和; 西田 吉伸; 丹羽 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2003年05月
      • 原因不明の高カルシウム血症をきたしたダウン症候群の1男児例
        黒川 啓二; 侭田 光和; 河井 昌彦; 依藤 亨; 百井 亨; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2003年03月
      • DAX1に変異を同定した先天性副腎低形成の2例
        侭田 光和; 黒川 啓二; 室井 純子; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 百井 亨; 木下 英一
        日本小児科学会雑誌, 2003年03月
      • TNFRSF11B遺伝子に変異を同定したJuvenile Paget's Diseaseの一例
        侭田 光和; 黒川 啓二; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 百井 亨
        日本小児科学会雑誌, 2003年02月
      • 出生直後に発見された心臓線維腫の一例
        奥村 良法; 張 璽; 馬場 志郎; 野崎 浩二; 土井 拓; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 池田 義; 清益 功浩; 林寺 忠
        日本小児科学会雑誌, 2003年02月
      • 極低出生体重児の周産期仮死と予後
        西田 吉伸; 吉岡 孝和; 金澤 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2003年02月
      • 胎便性腹膜炎の術後の短腸症候群で,在宅中心静脈栄養療法中にカンジダによるカテーテル感染をきたした一例
        北村則子; 河井昌彦; 西小森隆太; 楠隆; 平家俊男; 中畑龍俊
        日本小児感染症学会プログラム・抄録集, 2003年
      • 極低出生体重児の甲状腺機能に関する検討
        西田 吉伸; 吉岡 孝和; 金澤 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本未熟児新生児学会雑誌, 2002年11月
      • Identification of a novel mutation in FBN1 in a patient with tall stature and ectopia lentis lacking marfanoid habitus.
        M Mamada; T Yorifuji; K Kurokawa; M Kawai; T Nakahata
        AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS, 2002年10月
      • プロピオン酸血症生体肝移植後3年を経過してはじめて経験したアシドーシス発作
        依藤 亨; 河井 昌彦; 侭田 光和; 黒川 啓二; 百井 亨; 中畑 龍俊
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2002年10月
      • 多剤耐性菌の感染で抗生物質の使用に苦慮した超低出生体重児の一例
        金澤 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        近畿新生児研究会会誌, 2002年10月
      • 乳び胸をきたした胎児水腫の一例
        北村 則子; 金澤 房子; 吉岡 孝和; 西田 吉信; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2002年09月
      • 遺伝子診断した非典型的Marfan症候群の一例
        依藤 亨; 侭田 光和; 黒川 啓二; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 藤村 聡; 小杉 真二; 藤田 潤
        日本遺伝カウンセリング学会誌, 2002年09月
      • GH完全欠損症でGH療法が骨年齢に対するSDスコアに及ぼす影響についての検討
        侭田 光和; 河井 昌彦; 黒川 啓二; 室井 純子; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 百井 亨
        日本小児科学会雑誌, 2002年07月
      • ターナー症候群における大動脈病変に関する検討
        黒川 啓二; 侭田 光和; 室井 純子; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2002年07月
      • 難治性の腎カンジダ症を呈した低出生体重児の一例
        金澤 房子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本新生児学会雑誌, 2002年06月
      • 拡張型心筋症/肺高血圧を併発したI-cell病の1乳児例
        鶴見 文俊; 前田 彰久; 飯田 みどり; 野崎 浩二; 土井 拓; 河井 昌彦; 依藤 亨; 平家 俊男; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2002年04月
      • 日本人軽症プロピオン酸血症の遺伝子解析
        依藤 亨; 河井 昌彦; 室井 純子; 侭田 光和; 黒川 啓二; 中畑 龍俊; 重松 陽介; 佐倉 伸夫; 吉田 一郎; 久原 とみ子
        日本小児科学会雑誌, 2002年02月
      • Caudal regression syndromeの1例
        藤本 雄介; 河井 昌彦; 金澤 房子; 侭田 光和; 室井 純子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2002年01月
      • 拡張型心筋症/肺高血圧を併発したI-cell病の一乳児例
        鶴見 文俊; 前田 彰久; 飯田 みどり; 野崎 浩二; 土井 拓; 河井 昌彦; 依藤 亨; 平家 俊男; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2001年12月
      • 日本人軽症プロピオン酸血症の遺伝子解析 : common mutation の同定
        依藤 亨; 重松 陽介; 佐倉 伸夫; 吉田 一郎; 久原 とみ子; 河井 昌彦; 室井 純子; 儘田 光和; 黒川 啓二; 中畑 龍俊
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2001年10月23日
      • Caudal regression syndromeの一例
        藤本 雄介; 河井 昌彦; 金澤 房子; 侭田 光和; 室井 純子; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2001年09月
      • 無症状で経過したPersistent Localized Pulmonary Interstitial Emphysemaの1例
        侭田 光和; 金澤 房子; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会雑誌, 2001年08月
      • 未熟児貧血に対するエリスロポエチン治療中に出現した高CPK血症に関する検討
        河井 昌彦; 金沢 房子; 今井 剛; 中畑 龍俊
        日本産婦人科・新生児血液学会誌 = The Japanese journal of obstetrical, gynecological & neonatal hematology, 2001年06月01日
      • 無症状で経過したPersistent Localized Pulmonary lnterstitial Emphysemaの一例
        侭田 光和; 金澤 房子; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊
        日本小児科学会京都地方会会報, 2001年05月
      • FGFR2遺伝子にW290C変異を認めたAntley-Bixler症候群の1例
        侭田 光和; 上松 あゆ美; 室井 純子; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 白石 淳; 長屋 建; 岡本 伸彦
        日本小児科学会雑誌, 2001年05月
      • 乳児期に胆汁うっ滞を主訴としたII型シトルリン血症の1例
        室井 純子; 侭田 光和; 上松 あゆ美; 河井 昌彦; 依藤 亨; 中畑 龍俊; 小林 圭子; 佐伯 武頼
        日本小児科学会雑誌, 2001年03月
      • 3-β水酸化ステロイド脱水素酵素欠損症,口蓋裂,精神遅滞にWilson病を合併した1例
        生野 記子; 依藤 亨; 侭田 光和; 上松 あゆ美; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 田端 泰之
        日本小児科学会雑誌, 2001年02月
      • galactosialidosis type 2に対する骨髄移植の経験
        依藤亨; 室井純子; 上松あゆ美; 河井昌彦; 中畑龍俊; 真弓光文; 秋山祐一; LIN Y‐W
        日本先天代謝異常学会雑誌, 2000年10月05日
      • 3-β水酸化酵素欠損症,口蓋裂,発達遅延にWilson病を合併した1例
        生野 記子; 依藤 亨; 侭田 光和; 上松 あゆ美; 室井 純子; 河井 昌彦; 中畑 龍俊; 田端 泰之
        日本小児科学会京都地方会会報, 2000年09月
      • Growth hormone regulation and developmental expression of rat hepatic CYP3A18, CYP3A9 and CYP3A2
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; GD Bellward
        FASEB JOURNAL, 2000年05月
      • Age-dependent feminization of hepatic CYP2C11 and CYP2C12 expression by subcutaneous administration of growth hormone in intact male rats.
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; GD Bellward
        FASEB JOURNAL, 2000年05月
      • Growth hormone regulation and developmental expression of rat hepatic CYP3A18, CYP3A9, and CYP3A2
        M Kawai; SM Bandiera; TKH Chang; GD Bellward
        BIOCHEMICAL PHARMACOLOGY, 2000年05月
      • ラット 肝 CYP3A18, CYP3A9, CYP3A2 の成長ホルモンによる調節及び発逹に伴う発現機序
        2000年
      • Unfavorable effects of growth hormone therapy on the final height of boys with short stature not caused by growth hormone deficiency
        M Kawai; T Momoi; T Yorifuji; C Yamanaka; H Sasaki; K Furusho
        JOURNAL OF PEDIATRICS, 1997年02月
      • 成長ホルモン分泌不全を併わない低身長男児の最終身長に及ぼす、成長ホルモン療法の好ましくない効果。
        1997年
      • PYRROLIDINE DITHIOCARBAMATE INHIBITS INTERCELLULAR-ADHESION MOLECULE-1 BIOSYNTHESIS INDUCED BY CYTOKINES IN HUMAN FIBROBLASTS
        M KAWAI; R NISHIKOMORI; EY JUNG; GX TAI; C YAMANAKA; M MAYUMI; T HEIKE
        JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 1995年03月
      • ピロリジンチオカルバメートは、ヒト線維芽細胞におけるサイトカインによるICAM-1の産生誘道を阻害する。
        1995年

      講演・口頭発表等

      • 早産児一過性低サイロキシン血症の病態生理
        河井昌彦
        第56回日本小児内分泌学会, 2023年10月21日, 招待有り
      • 周産期専門医に必要な研修とは
        河井昌彦
        第58回日本周産期新生児医学会 シンポジウム6「少子化への対応:症例数減少による研修体制維持をどうする?」, 2022年07月10日, 招待有り
      • 京都におけるRSウイルス感染症対策 and 胎児から学ぶ新生児内分泌学
        河井昌彦
        第8回RSウイルス感染予防を考えるin奈良, 2022年06月25日, 招待有り
      • 新生児科医/内分必科医の先生に知っておいて欲しい新生児~乳児期の内分泌の豆知識
        河井昌彦
        SGA & Noonan syndrome nordiscience conference, 2022年04月09日, 招待有り
      • 胎児から学ぶ新生児内分泌学
        河井昌彦
        アストラゼネカRSV Web講演会, 2021年12月10日, 招待有り
      • 実はおもしろい新生児内分泌
        河井昌彦
        新潟大学小児科 Web講演会, 2021年09月25日, 招待有り
      • 胎児から学ぶ新生児内分泌学~血糖調節・副腎機能から臨床研究まで~
        河井昌彦
        第28回甲信小児内分泌代謝カンファレンス, 2021年07月17日, 招待有り
      • 早産児に対する早期からのリン投与は早産児骨減少症の管理方法を変える
        河井昌彦
        新生児栄養フォーラム, 2021年06月19日, 招待有り
      • 超早産児の副腎機能
        河井昌彦
        Zoom Teaching Neonatal Care, 2021年05月20日, 招待有り
      • 早産児の副腎皮質機能と甲状腺機能
        河井昌彦
        日本小児内分泌学会特別学術集会, 2020年10月, 招待有り
      • 内分泌疾患合併症妊婦に対する治療薬 その処方 大丈夫ですか?~
        河井昌彦
        日本内分泌学会中国支部学術集会, 2020年09月05日, 招待有り
      • SGA児・早産児の内分泌学的問題点
        河井昌彦
        愛媛小児内分泌講演会, 2020年01月25日, 招待有り
      • 血糖調節・骨代謝
        河井昌彦
        千葉県新生児エキスパートセミナー, 2020年01月18日, 招待有り
      • 早産児の栄養と成長
        河井昌彦
        第33回 日本小児脂質研究会, 2019年12月01日, 招待有り
      • 新生児内分泌 Yearbook
        河井昌彦
        第53回 日本小児内分泌学会学術集会, 2019年09月27日, 招待有り
      • 新生児低血糖症の病態生理
        河井昌彦
        第34回 日本母乳哺育学会学術集会, 2019年09月15日, 招待有り
      • ステロイド代謝について
        河井昌彦
        NICU Care Forum 2019 (韓国), 2019年06月29日, 招待有り
      • 早産児の骨代謝の仕組みと異常
        河井昌彦
        NICU Care Forum 2019 (韓国), 2019年06月29日, 招待有り
      • 新生児低血糖症
        河井昌彦
        第122回日本小児科学会, 2019年04月19日, 招待有り
      • 新生児期に特有の内分泌学的問題点 ~低血糖・副腎不全を中心に~
        河井昌彦
        第32回近畿小児科学会, 2019年03月17日, 招待有り
      • 低出生体重児の内分泌学的問題点 ~成長後の疾患リスクを中心に~
        河井昌彦
        西日本小児内分泌講演会, 2019年03月09日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題~新生児におけるステロイドの使い方~
        河井昌彦
        第13回 広島新生児内分泌疾患研究会, 2019年03月08日, 招待有り
      • 新生児の血糖管理
        河井昌彦
        第13回 北関東新生児懇話会, 2019年03月02日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題~早産児の副腎機能を中心に~
        河井昌彦
        第3回群馬で子供の成長を考えるフォーラム, 2019年02月13日
      • 早産児の栄養を考える
        河井昌彦
        第310回長野県周産期カンファレンス, 2018年12月05日, 招待有り
      • 新生児の低血糖症
        河井昌彦
        第23回熊本内分泌代謝フォーラム, 2018年11月09日, 招待有り
      • 新生児の糖代謝
        河井昌彦
        第54回 日本周産期新生児医学会学術集会, 2018年07月09日, 招待有り
      • 早産児の栄養を考える
        河井 昌彦
        第31回近畿小児科学会, 2018年03月11日
      • SGA児の有する内分泌学的問題点 ~性腺機能を中心に~
        河井 昌彦
        第31回近畿小児科学会, 2018年03月11日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の内分泌基機能~
        河井 昌彦
        第69回 中国四国小児科学会, 2018年02月26日
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の内分泌基機能~
        河井 昌彦
        東海小児内分泌講演会, 2017年12月02日, 招待有り
      • 早産児診療における内分泌の問題点
        河井 昌彦
        第51回 日本小児内分泌学会学術集会, 2017年09月29日, 招待有り
      • 早産児に診られる内分泌疾患
        河井 昌彦
        平成29年度 周産期医療研修会(恩寵財団母子愛育会), 2017年09月06日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の性腺機能~
        河井 昌彦
        第53回日本周産期新生児医学会, 2017年07月17日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の性腺機能~
        河井 昌彦
        第18回 東北小児成長フォーラム, 2017年07月14日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の性腺機能~
        河井 昌彦
        富山県新生児内分泌研究会, 2017年06月17日
      • 新生児DIC 診断・治療指針 2016年度
        河井 昌彦
        AICHI Neonatal Conference, 2017年05月26日
      • 新生児内分泌最近の話題 ~副腎皮質ホルモン療法のピットホール
        河井 昌彦
        しずおか新生児セミナー, 2017年04月22日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題 ~SGA児の性腺機能
        河井 昌彦
        鳥取新生児研究会, 2017年03月24日, 招待有り
      • 周産期医療の現状 ~京大病院の実績と山城医療圏との連携~
        河井 昌彦
        第7回小児科ネットワークの会講演会, 2017年02月17日
      • SGAとDOHaD
        河井 昌彦
        APCC, 2017年02月15日
      • 紫外線とビタミンD
        河井 昌彦
        第40回いのちの科学フォーラム講演, 2016年11月19日
      • 新生児の糖代謝
        河井 昌彦
        第23回 信濃町新生児研究会, 2016年11月12日, 招待有り
      • 周産期のストレスと児の発達
        河井 昌彦
        宮崎周産期研究会, 2016年10月22日, 招待有り
      • CLDと副腎機能
        河井 昌彦
        CLD研究会, 2016年10月08日, 招待有り
      • 早産児の副腎機能
        河井 昌彦
        石川県新生児内分泌研究会, 2016年09月30日, 招待有り
      • 新生児内分泌に関する最近の話題
        河井 昌彦
        第10回新生児内分泌研究会, 2016年09月17日, 招待有り
      • DCと内分泌
        河井 昌彦
        デベロップメンタルケア研究会, 2016年07月23日, 招待有り
      • 新生児内分泌に関する最近の話題 ~生後早期の栄養・血糖調節機構などを中心に~
        河井 昌彦
        四国新生児研究会, 2016年05月28日, 招待有り
      • SGA児のフォローアップ
        河井 昌彦
        三重NICUフォローアップ研究会, 2016年03月31日, 招待有り
      • 赤ちゃんの神経発達と痛み
        河井 昌彦
        日本助産学会, 2016年03月19日, 招待有り
      • 早産児の内分泌系機能とその後の発達
        河井 昌彦
        行動発達研究会, 2016年01月09日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題~血糖調節機構と副腎皮質ホルモン~
        河井 昌彦
        長崎小児内分泌研究会, 2015年12月11日
      • 新生児内分泌に関する最近の話題 ~生後早期の栄養・血糖調節機構などを中心に~
        河井 昌彦
        JCRファーマ株式会社創立40周年記念学術集会, 2015年11月13日, 招待有り
      • NICUにおける副腎皮質ホルモン療法
        河井 昌彦
        京都北部小児医療懇話会, 2015年11月07日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題
        河井 昌彦
        鹿児島小児内分泌研究会, 2015年10月31日, 招待有り
      • DCと内分泌
        河井 昌彦
        デベロップメンタルケア研究会, 2015年10月03日, 招待有り
      • 周産期医療における副腎皮質ホルモン療法
        河井 昌彦
        第3回東北大学セミナー, 2015年08月29日, 招待有り
      • 新生児医療とマススクリーニング
        河井 昌彦
        日本マススクリーニング学会, 2015年08月22日, 招待有り
      • NICUとメタボリックシンドローム
        河井 昌彦
        日本周産期新生児医学会, 2015年07月15日, 招待有り
      • SGA児の有する内分泌学的問題点
        河井 昌彦
        新潟小児内分泌懇話会, 2015年06月05日, 招待有り
      • SGA児の有する内分泌学的問題点
        河井 昌彦
        神奈川周産期研究会, 2015年05月23日, 招待有り
      • 新生児内分泌最近の話題
        河井 昌彦
        Asian Society for Pediatric Research, 2015年04月18日
      • 早産児の内分泌学的問題点~甲状腺・副腎・骨代謝~
        河井 昌彦
        和歌山周産期研究会, 2015年02月28日, 招待有り
      • 母乳の栄養と免疫
        河井 昌彦
        日本母乳の会研修会, 2015年02月14日, 招待有り
      • 新生児医療における副腎皮質機能の問題点
        河井 昌彦
        岡山周産期研究会, 2015年01月23日, 招待有り
      • SGA児の有する内分泌学的問題点
        河井 昌彦
        長野県周産期カンファレンス, 2014年12月03日, 招待有り
      • SGA児の有する内分泌学的問題点
        河井 昌彦
        和歌山小児内分泌研究会, 2014年06月05日, 招待有り
      • SGA性低身長症に対するGH療法
        河井 昌彦
        兵庫県新生児内分泌研究会, 2014年05月29日, 招待有り
      • 新生児医療に必要な遺伝・内分泌・代謝の基礎知識
        河井 昌彦
        第3回周産期セミナー, 2014年05月10日, 招待有り

      書籍等出版物

      • 第5版 NICUナースのための必修知識
        河井, 昌彦
        金芳堂, 2024年04月
      • 第5版 NICUベッドサイドの診断と治療
        河井, 昌彦, 編者(編著者)
        金芳堂, 2023年04月
      • 臨床論文の書き方 : 英文誌のアクセプトがほしいなら、押さえるべきはココ!
        河井, 昌彦
        金芳堂, 2021年03月
      • 1週間で学ぶ新生児学
        河井, 昌彦
        金芳堂, 2020年11月
      • 新生児内分泌ハンドブック改訂3版
        河井昌彦, 共編者(共編著者)
        メディカ出版, 2020年
      • 周産期・栄養代謝の基礎知識を使いこなそう
        河井昌彦
        金芳堂, 2019年
      • 周産期・新生児 ステロイドを使いこなそう
        河井 昌彦, 単著
        金芳堂, 2018年04月, 査読無し
      • NICUナースのための必修知識 第4版
        河井 昌彦, 単著
        2016年12月, 査読無し
      • NICUベッドサイドの診断と治療 第4版
        河井 昌彦, 単著
        金芳堂, 2016年12月, 査読無し
      • NICUノギモン 98+2
        河井 昌彦, 単著
        金芳堂, 2016年06月, 査読無し
      • 新生児医学
        河井 昌彦, 単著
        金芳堂, 2015年07月, 査読無し
      • 新生児内分泌ハンドブック改訂2版
        河井 昌彦, 編者(編著者)
        2014年, 査読無し
      • 新生児医療治療に役立つ論文レビュー2011-2013
        河井 昌彦, 単著
        金芳堂, 2014年, 査読無し
      • イラストで見る診る学ぶ新生児の栄養・代謝
        河井 昌彦, 単著
        メディカ出版, 2013年, 査読無し
      • イラストで見る診る学ぶ新生児内分泌
        河井昌彦
        メディカ出版, 2011年07月25日, 査読無し
      • 新生児医療2008-2010 治療方針選択に役立鵜論文207
        河井昌彦
        金芳堂, 2011年04月20日, 査読無し
      • NICUナースのための必修知識 改訂3版
        河井昌彦
        金芳堂, 2011年01月10日, 査読無し
      • 新生児医療 治療方針選択に役立つ論文245
        河井昌彦
        金芳堂, 2008年05月01日, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • 早産児の慢性肺疾患の重症度予測モデル構築のための多施設共同前方視的コホート研究
        基盤研究(C)
        小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
        京都大学
        河井 昌彦
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        慢性肺疾患;早産児;低出生体重児;予測モデル
      • 周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連性の解明に基づく障害理解
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        複合領域
        京都大学
        明和 政子
        自 2012年06月28日, 至 2017年03月31日, 完了
        Body awareness;Social cognition;Perinatal period;Preterm infants;Cognitive development;Human development;身体感覚;社会的認知;発達;乳児;周産期;発達科学;早産児;新生児;発達障害;内受容感覚;認知発達モデル;内部モデル;社会性認知;認知科学
      • 日本人乳児・新生児糖尿病の原因遺伝子解析:特にKir6.2とその関連遺伝子の関与
        基盤研究(C)
        京都大学
        依藤 亨
        自 2005年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        家族性糖尿病;新生児糖尿病;乳児糖尿病;Kir6.2, neonatal diabetes mellitus;infantile diabetes mellitus;childhood diabetes mellitus;Kir6.2 (KCNJ11)
      • 脳室周囲白質軟化症モデルマウスに対するシュワン細胞移植の検討
        萌芽研究
        京都大学
        河井 昌彦
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        脳室周囲白質軟化症;Ibotenate;再生医学;lbotenate
      list
        Last Updated :2025/04/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          周産期医学II(新生児学・小児科学)
          M387, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          周産期医学II(新生児学・小児科学)
          M387, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          小児看護学
          4325, 後期前半, 医学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          小児看護学
          4325, 後期前半, 医学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          周産期医学II(新生児学・小児科学)
          M387, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          助産診断技術学Ⅱ
          前期前半, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          助産診断技術学Ⅱ
          前期前半, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          助産診断技術学II
          前期前半, 医学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          助産診断技術学Ⅱ
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          助産診断技術学II
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生殖科学I
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生殖科学I
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          成育医療学各論
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生殖科学I
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生殖科学I
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          小児看護学
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生殖科学II
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          小児看護学
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生殖科学II
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        list
          Last Updated :2025/04/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            総合周産期母子医療センター運営委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            児童虐待対応専門部会 委員
          • 自 2007年12月01日
            医学部附属病院 新生児集中治療部副部長
          • 自 2011年04月01日, 至 2019年03月31日
            病院運営連絡委員会 委員
          • 自 2023年04月01日
            病院協議会 委員
          • 自 2015年04月01日, 至 2020年03月31日
            Ⅱ期病棟整備専門委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2024年03月31日
            救急部運営委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2024年03月31日
            臨床心理室運営委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2020年03月31日
            総合周産期母子医療センター運営委員会 委員長

          ページ上部へ戻る