教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

古川 亜矢子

フルカワ アヤコ

農学研究科 応用生命科学専攻応用生化学講座 准教授

古川 亜矢子
list
    Last Updated :2025/05/01

    基本情報

    学部兼担

    • 農学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      furukawa.ayako.5wkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 至 現在
      日本生物物理学会

    学位

    • 2004年03月20日
      東京理科大学修士(理学)
    • 2007年03月20日
      東京理科大学博士(理学)

    出身大学院・研究科等

    • 東京理科大学, 大学院理学研究科化学専攻博士後期課程, 修了
    • 東京理科大学, 大学院理学研究科博士後期課程化学専攻, 修了
    • 東京理科大学, 大学院理学研究科化学専攻博士前期課程, 修了
    • 東京理科大学, 大学院理学研究科博士前期課程化学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 東京理科大学, 理学部応用化学科, 卒業

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/01

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        生体高分子の天然変性領域の構造揺らぎに着目し、ヌクレオソームやヌクレオソーム結合タンパク質にエピジェネティックな修飾が入った際の構造変化を原子レベルで解析することによって、遺伝子発現調節機構を解明することを目指しています。

      研究キーワード

      • 構造生物学

      研究分野

      • ライフサイエンス, 構造生物化学

      論文

      • Backbone resonance assignments of the CPEB3 [101-200] and CPEB3 [294-410].
        Harunobu Saito; Yujin Lee; Tomoharu Ueno; Naotaka Sekiyama; Masatomo So; Ayako Furukawa; Kenji Sugase
        Biomolecular NMR assignments, 2025年03月29日
      • A dynamic structural unit of phase-separated heterochromatin protein 1α as revealed by integrative structural analyses.
        Ayako Furukawa; Kento Yonezawa; Tatsuki Negami; Yuriko Yoshimura; Aki Hayashi; Jun-Ichi Nakayama; Naruhiko Adachi; Toshiya Senda; Kentaro Shimizu; Tohru Terada; Nobutaka Shimizu; Yoshifumi Nishimura
        Nucleic acids research, 2025年03月20日
      • Bipartite binding interface recruiting HP1 to chromosomal passenger complex at inner centromeres.
        Kosuke Sako; Ayako Furukawa; Ryu-Suke Nozawa; Jun-Ichi Kurita; Yoshifumi Nishimura; Toru Hirota
        The Journal of cell biology, 2024年09月02日
      • H2A ubiquitination alters H3-tail dynamics on linker-DNA to enhance H3K27 methylation
        Hideaki Ohtomo; Shinsuke Ito; Nicholas J. McKenzie; Michael Uckelmann; Masatoshi Wakamori; Haruhiko Ehara; Ayako Furukawa; Yasuo Tsunaka; Marika Shibata; Shun-ichi Sekine; Takashi Umehara; Chen Davidovich; Haruhiko Koseki; Yoshifumi Nishimura
        Journal of Molecular Biology, 2023年01月
      • Histone tail network and modulation in a nucleosome.
        Yasuo Tsunaka; Ayako Furukawa; Yoshifumi Nishimura
        Current opinion in structural biology, 2022年07月18日
      • Characteristic H3 N-tail dynamics in the nucleosome core particle, nucleosome, and chromatosome
        Ayako Furukawa; Masatoshi Wakamori; Yasuhiro Arimura; Hideaki Ohtomo; Yasuo Tsunaka; Hitoshi Kurumizaka; Takashi Umehara; Yoshifumi Nishimura
        iScience, 2022年03月
      • Structural dynamics of double-stranded DNA with epigenome modification.
        Ayako Furukawa; Erik Walinda; Kyohei Arita; Kenji Sugase
        Nucleic acids research, 2020年12月18日
      • Acetylated histone H4 tail enhances histone H3 tail acetylation by altering their mutual dynamics in the nucleosome.
        Ayako Furukawa; Masatoshi Wakamori; Yasuhiro Arimura; Hideaki Ohtomo; Yasuo Tsunaka; Hitoshi Kurumizaka; Takashi Umehara; Yoshifumi Nishimura
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2020年08月18日, 査読有り
      • Author Correction: Identification of a binding protein for sesamin and characterization of its roles in plant growth.
        Masayuki Tera; Tomotsugu Koyama; Jun Murata; Ayako Furukawa; Shoko Mori; Toshiaki Azuma; Takehiro Watanabe; Katsuhito Hori; Atsushi Okazawa; Yasuaki Kabe; Makoto Suematsu; Honoo Satake; Eiichiro Ono; Manabu Horikawa
        Scientific reports, 2020年05月28日
      • Author Correction: Identification of a binding protein for sesamin and characterization of its roles in plant growth.
        Masayuki Tera; Tomotsugu Koyama; Jun Murata; Ayako Furukawa; Shoko Mori; Toshiaki Azuma; Takehiro Watanabe; Katsuhito Hori; Atsushi Okazawa; Yasuaki Kabe; Makoto Suematsu; Honoo Satake; Eiichiro Ono; Manabu Horikawa
        Scientific reports, 2020年05月07日
      • Identification of a binding protein for sesamin and characterization of its roles in plant growth.
        Masayuki Tera; Tomotsugu Koyama; Jun Murata; Ayako Furukawa; Shoko Mori; Toshiaki Azuma; Takehiro Watanabe; Katsuhito Hori; Atsushi Okazawa; Yasuaki Kabe; Makoto Suematsu; Honoo Satake; Eiichiro Ono; Manabu Horikawa
        Scientific reports, 2019年06月14日, 査読有り
      • Quantitative analysis of protein-ligand interactions by NMR
        Ayako Furukawa; Tsuyoshi Konuma; Saeko Yanaka; Kenji Sugase
        PROGRESS IN NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE SPECTROSCOPY, 2016年08月, 査読有り
      • Dynamic changes in CCAN organization through CENP-C during cell-cycle progression
        Harsh Nagpal; Tetsuya Hori; Ayako Furukawa; Kenji Sugase; Akihisa Osakabe; Hitoshi Kurumizaka; Tatsuo Fukagawa
        MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL, 2015年11月, 査読有り
      • Dynamic changes in CCAN organization through CENP-C during cell-cycle progression
        Nagpal H; Hori T; Furukawa A; Sugase K; Osakabe A; Kurumizaka H; Fukagawa T
        Mol Cell Biol, 2015年11月, 査読有り
      • Quantitative Analysis of Location- and Sequence-Dependent Deamination by APOBEC3G Using Real-Time NMR Spectroscopy
        Ayako Furukawa; Kenji Sugase; Ryo Morishita; Takashi Nagata; Tsutomu Kodaki; Akifumi Takaori-Kondo; Akihide Ryo; Masato Katahira
        ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION, 2014年02月, 査読有り
      • Quantitative analysis of location- and sequence-dependent deamination by APOBEC3G using real-time NMR spectroscopy.
        Furukawa A; Sugase K; Morishita R; Nagata T; Kodaki T; Takaori-Kondo A; Ryo A; Katahira M
        Angew Chem Int Ed Engl, 2014年02月, 査読有り
      • Molecular and enzymatic characterization of XMRV protease by a cell-free proteolytic analysis
        Satoko Matsunaga; Tatsuya Sawasaki; Hirotaka Ode; Ryo Morishita; Ayako Furukawa; Ryuta Sakuma; Wataru Sugiura; Hironori Sato; Masato Katahira; Akifumi Takaori-Kondo; Naoki Yamamoto; Akihide Ryo
        JOURNAL OF PROTEOMICS, 2012年08月, 査読有り
      • NMR study of xenotropic murine leukemia virus-related virus protease in a complex with amprenavir
        Ayako Furukawa; Hideyasu Okamura; Ryo Morishita; Satoko Matsunaga; Naohiro Kobayashi; Takahisa Ikegami; Tsutomu Kodaki; Akifumi Takaori-Kondo; Akihide Ryo; Takashi Nagata; Masato Katahira
        BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 2012年08月, 査読有り
      • 3PT003 NMR法によるAPOBEC3Cデアミネース活性に関する研究(日本生物物理学会第50回年会(2012年度))
        Iwaoka Ryo; Kitamura Shingo; Kanba Keisuke; Furukawa Ayako; Okamura Hideyasu; Sugiura Wataru; Nagata Takashi; Iwatani Yasumasa; Katahira Masato
        生物物理, 2012年
      • Heat Shock Protein 70 Inhibits HIV-1 Vif-mediated Ubiquitination and Degradation of APOBEC3G
        Ryuichi Sugiyama; Hironori Nishitsuji; Ayako Furukawa; Masato Katahira; Yuichiro Habu; Hiroaki Takeuchi; Akihide Ryo; Hiroshi Takaku
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2011年03月, 査読有り
      • 2G1412 NMRによるXMRVプロテアーゼとその阻害剤との複合体の構造生物学的研究(蛋白質_構造2,第49回日本生物物理学会年会)
        Okamura Hideyasu; Matsunaga Tomoko; Furukawa Ayako; Sato Yusuke; Iwaoka Ryo; Nagata Takashi; Kobayashi Naohiro; Takaori Akifumi; Morishita Ryo; Ryo Akihide; Katahira Masato
        生物物理, 2011年
      • 1SD-06 アルタイムモニタリングによって示されたAPOBEC3GによるDNA上の極性を有したスライディングとカップルしたシトシン脱アミノ基反応(1SD タンパク質立体構造の揺らぎと生物機能の関連にNMR法は何処まで迫れるか?,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
        片平 正人; Furukawa Ayako; Nagata Takashi; Takaku Hiroshi; Morishita Ryo; Takaori Akifumi; Ryo Akihide
        生物物理, 2011年
      • 抗HIVタンパク質APOBEC3Gの酵素反応のNMRによるリアルタイムモニタリング
        古川 亜矢子
        生物物理, 2010年09月25日
      • 1P122 1D1255 The real-time monitoring of the enzymatic reaction of an anti-HIV factor APOBEC3G(Nucleic acid binding proteins,Oral Presentations,The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
        Furukawa Ayako; Nagata Takashi; Morishita Ryo; Iwaoka Ryo; Sugiyama Ryuichi; Takaku Hiroshi; Takaori Akifumi; Ryo Akihide; Katahira Masato
        生物物理, 2010年
      • Structure, interaction and real-time monitoring of the enzymatic reaction of wild-type APOBEC3G
        Ayako Furukawa; Takashi Nagata; Akimasa Matsugami; Yuichirou Habu; Ryuichi Sugiyama; Fumiaki Hayashi; Naohiro Kobayashi; Shigeyuki Yokoyama; Hiroshi Takaku; Masato Katahira
        EMBO JOURNAL, 2009年02月, 査読有り
      • Structure and real-time monitoring of the enzymatic reaction of APOBEC3G which is involved in anti-HIV activity.
        Furukawa A; Nagata T; Matsugami A; Habu Y; Sugiyama R; Hayashi F; Kobayashi N; Yokoyama S; Takaku H; Katahira M
        Nucleic acids symposium series (2004), 2009年, 査読有り
      • Elucidation of the mode of interaction in the UP1telomerase RNAtelomeric DNA ternary complex which serves to recruit telomerase to telomeric DNA and to enhance the telomerase activity
        Takashi Nagata; Yusuke Takada; Asami Ono; Kayoko Nagata; Yuki Konishi; Takeshi Nukina; Manami Ono; Akimasa Matsugami; Ayako Furukawa; Natsuki Fujimoto; Hirokazu Fukuda; Hitoshi Nakagama; Masato Katahira
        NUCLEIC ACIDS RESEARCH, 2008年12月, 査読有り
      • NMR assignments and the identification of the secondary structure of the anti-retroviral cytidine deaminase.
        Furukawa A; Nagata T; Habu Y; Sugiyama R; Hayashi F; Yokoyama S; Takaku H; Katahira M
        Nucleic acids symposium series (2004), 2008年, 査読有り
      • Structural analysis of Musashi-RNA complex on the basis of long-range structural information.
        Ohyama T; Furukawa A; Mashima T; Sugiyama T; Ohgara S; Yamazaki T; Imai T; Okano H; Nagata T; Katahira M
        Nucleic acids symposium series (2004), 2008年, 査読有り
      • 2P-107 Musashi-1が有する二つのRNA結合ドメインによるRNA認識機構の常磁性効果PRE、PCS、RDCを利用した解析(核酸結合蛋白質,第46回日本生物物理学会年会)
        Nagata Takashi; Ohyama Takako; Furukawa Ayako; Sugiyama Takashi; Mashima Tsukasa; Imai Takao; Okano Hideyuki; Yamazaki Toshio; Katahira Masato
        生物物理, 2008年
      • Mutational analyses of a single-stranded telomeric DNA binding domain of fission yeast pot1: conflict with X-ray crystallographic structure.
        Hidetaka Torigoe; Naoshi Dohmae; Fumio Hanaoka; Ayako Furukawa
        Bioscience, biotechnology, and biochemistry, 2007年02月, 査読有り
      • Tetraplex structure of fission yeast telomeric DNA and unfolding of the tetraplex on the interaction with telomeric DNA binding protein Pot1
        Hidetaka Torigoe; Ayako Furukawa
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 2007年01月, 査読有り
      • Interactions with RNA/DNA of proteins involved in the regulation of transcription, translation and telomere elongation.
        Ohyama T; Furukawa A; Miyoshi T; Takada Y; Ohgara S; Hiratsuka K; Imai T; Okano H; Nakagama H; Nagata T; Katahira M
        Nucleic acids symposium series (2004), 2007年, 査読有り
      • Tetraplex structure of fission yeast telomeric DNA and its unfolding by the interaction with telomeric DNA binding protein Pot1.
        Furukawa A; Torigoe H
        Nucleic acids symposium series (2004), 2005年, 査読有り
      • 1P038 テロメア1本鎖DNA結合蛋白質Pot1とテロメア1本鎖DNAとの相互作用の熱力学的特性(蛋白質 B) 構造・機能相関))
        古川 亜矢子; 鳥越 秀峰
        生物物理, 2005年
      • Syntheses of four methyl-branched secondary acetates and a methyl-branched ketone as possible candidates for the female pheromone of the screwworm fly, Cochliomyia hominivorax
        A Furukawa; C Shibata; K Mori
        BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2002年05月, 査読有り
      • Syntheses of racemic and diastereomeric mixtures of 3,7,11,15-tetramethylhentriacontane and 4,8,12,16-tetramethyidotriacontane, the cuticular tetramethylalkanes of the tsetse fly, Glossina brevipalpis
        C Shibata; A Furukawa; K Mori
        BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2002年03月, 査読有り

      MISC

      • 細胞周期中のCCANの構成の動的な変化(Dynamic Change of CCAN organization during the cell cycle)
        Nagpal Harsh; 堀 哲也; Furukawa Ayako; 菅瀬 謙治; 越阪部 晃永; 胡桃坂 仁志; 深川 竜郎
        日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 2015年12月
      • Deamination mechanism of an anti-HIV APOBEC3G coupled with sliding on single-stranded DNA as analyzed by real-time NMR monitoring method
        Kanba, K; Furukawa, A; Sugase, K; Nagata, T; Katahira, M
        The 41st International Symposium on Nucleic Acids Chemistry, 2014年11月
      • Real-time NMR monitoring of enzymatic reaction of anti-HIV protein, structure of anti-prion RNA aptamer and wood biomass analysis
        Kanba, K; Mashima, T; Okamura, H; Furukawa, A; Sugase, K; Nishimura, H; Watanabe, T; Nagata, T; Katahira, M
        The 5th Japan-Taiwan NMR symposium, 2014年09月, 査読有り
      • Functional mechanism of an anti-HIV protein, APOBEC3G, as revealed by real-time NMR monitoring of its enzymatic reaction
        Kanba, K; Furukawa, A; Sugase, K; Morishita, R; Nagata, T; Katahira, M
        XXVIth International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems, 2014年08月
      • Functional mechanism of anti-HIV protein, APOBEC3G, elucidated by real-time monitoring of enzymatic reaction, and anti-prion activity of an RNA aptamer with its structural basis
        K. Kanba; A. Furukawa; K. Sugase; R. Morishita; T. Nagata; M. Katahira
        The 45th Annual Meeting of Korean Magnetic Resonance Society, 2014年07月, 招待有り
      • The deamination of APOBEC3G os controlled by the sliding-direction-dependent catalytic activity, and anti-prion activity of an RNA aptamer and its structural basis
        Furukawa, A; Sugase, K; Morishita, R; Nagata, T; Takaori-Kondo, A; Ryo, A; Mashima, T; Nishikawa, F; Nishikawa, S; Kamatari, Y; Kuwata, K; Katahira, M
        The 10th Korea-Japan Bilateral Symposium, 2013年, 招待有り
      • 抗HIV宿主因子 APOBEC3Gの位置依存的デアミネーション反応機構の解明
        Furukawa, A; Sugase, K; Morishita, R; Nagata, T; Ryo, A; Takaori, A; Katahira, M
        日本生物物理学会第50回年会.名古屋, 2012年09月
      • Elucidation of the location-dependent deamination reaction mechanism of an anti-HIV factor, APOBEC3G
        FURUKAWA Ayako; SUGASE Kenji; MORISHITA Ryo; NAGATA Taashi; TAKAORI Akifumi; RYO Akihide; KATAHIRA Masato
        生物物理, 2012年08月15日
      • Sliding-direction-dependent activity of anti-HIV enzyme,and structural basis of anti-prion activity of RNA aptamer
        Furukawa, A; Mashima, T; Sugase, K; Fujiwara, H; Nagata, T; Morishita, R; Ryo, A; Nishikawa, F; Nishikawa, S; Kamatari, KO; Kuwata, K; Katahira, M
        Korea-Japan Bilateral NMR Symposium,2012.Seoul,2012.3.16, 2012年03月16日
      • The base-deamination rate dependent on the direction of sliding of an enzyme along DNA as revealed by numerical analysis of NMR data, and wood biomass studied by solution NMR
        Nishimura, H; Furukawa, A; Okamura, H; Kozawa, Y; Morishita, R; Ryo, A; Sugase, K; Watanabe, T; Katahira, M
        The International Symposium on Nuclear Magnetic Resonance 2011, 2011年11月
      • NMR study of XMRV protease in complex with an inhibitor
        Okamura, H; Matsunaga, T; Furukawa, A; Sato, Y; Iwaoka, R; Nagata, T; Kobayashi, N; Takaori, A; Morishita, R; Ryo, A; Katahira, M
        第49回日本生物物理学会年会.姫路, 2011年09月
      • リアルタイムモニタリングによって示されたAPBEC3GによるDNA上の極性を有したスライディングとカップルしたシトシン脱アミノ基反応
        Katahira, M; Furukawa, A; Nagata, T; Takaku, H; Morishita, R; Takaori, A; Ryo, A
        第49回日本生物物理学会年会.姫路, 2011年09月
      • MagRO-Assign: a tool for automated sequence specific assignment of chemical shifts for NMR signals of protein backbone
        Kobayashi, N; Furukawa, A; Kitazawa, R; Nagata, T; Kitahara, R; Katahira, M; Fujiwara, T
        EUROMAR2011. Frankfurt,2011.8.21, 2011年08月21日
      • XMRVプロテアーゼのNMRによる構造解析
        古川亜矢子; 松永智子; 岩岡諒; 永田崇; 小林直弘; 高折晃史; 森下了; 梁明秀; 片平正人
        第11回日本蛋白質科学会年会.大阪, 2011年06月
      • コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたXenotropic murine leukemia virus related virus (XMRV) プロテアーゼの解析
        松永 智子; 澤崎 達也; 小島 良績; 森下 了; 佐藤 裕徳; 大出 裕高; 古川 亜矢子; 片平 正人; 杉浦 亙; 梁 明秀
        日本プロテオーム学会大会要旨集, 2011年
      • 抗HIV活性をもつAPOBE3GとAPOBEC3Fの構造機能解析
        岩岡諒; 古川亜矢子; 高折晃史; 森下了; 梁明秀; 片平正人
        第33回日本分子生物学会年会, 2010年12月, 査読有り
      • 抗HIV活性をもつAPOBEC3GとAPOBEC3Fの構造機能解析
        岩岡諒; 古川亜矢子; 高折晃史; 森下了; 梁明秀; 片平正人
        生化学, 2010年12月
      • RNAアプタマー:プリオンタンパク質部分ペプチド複合体の構造及びA3Gタンパク質のDNA上スライディングの解析
        古川亜矢子; 真嶋司; 岩岡諒; 越田高史; 永田崇; 森下了; 梁明秀; 高折晃史; 西川富美子; 西川諭; 片平正人
        第49回NMR討論会、東京, 2010年12月
      • 抗HIV因子APOBE3Gによる酵素反応のリアルタイムモニタリング
        古川亜矢子; 永田崇; 森下了; 梁明秀; 高折晃史; 片平正人
        平成22年度 日本分光学会年次講演会, 2010年11月, 査読有り
      • 「NMRシグナルを用いた抗ウィルス因子活性のリアルタイムモニタリング
        古川亜矢子; 永田崇; 森下了; 高折晃史; 梁明秀; 片平正人
        第58回日本ウィルス学会学術集会.徳島, 2010年11月
      • APOBEC3Gが抗HIV活性を発揮する酵素反応のリアルタイムモニタリング
        古川 亜矢子; 永田 崇; 森下 了; 梁 昭秀; 高折 晃史; 片平 正人
        平成22年度日本分光学会.京都, 2010年11月
      • The real-time monitoringof the enzymatic reaction of an anti-HIV factor APOBEC3G
        Furukawa, A; Nagata,T; Morishita, R; Iwaoka, R; Katahira, M
        XXIV International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems, Cairns,2010.8.22-27, 2010年08月22日
      • Heat shock protein 70 inhibits HIV-1 Vif-mediated ubiquitination and degradation of Apobec3G
        Ryuichi Sugiyama; Hironori Nishitsuji; Yuichiro Habu; Haruki Naganuma; Hiroshi Koseki; Ayako Furukawa; Takashi Nagata; Masato Katahira; Hiroshi Takaku
        EUROPEAN JOURNAL OF MEDICAL RESEARCH, 2010年08月
      • Real-time monitoring of the enzymatic reaction of APOBEC3G possessing anti-HIV activity, and the structure of the RNA aptamer against prion protein
        Furukawa, A; Mashima, T; Matsugami, A; Nagata. T; Sugiyama, R; Takaku, H; Nishikawa, F; Nishikawa, S; Katahira, M
        International Symposium of Korean Society of Biochemistry and Molecular Biology -Structural Biology and Drug Discovery.Korea,2010.8, 2010年08月
      • HIV遺伝子上でのAPOBEC3Gによるシチジンデアミネーション反応の動作機序
        古川亜矢子; 永田崇; 森下了; 杉山隆一; 高久洋; 高折晃史; 梁明秀; 片平正人
        第10回日本蛋白質科学会年会.北海道, 2010年06月
      • The analysis of the mechanism of an enzyme reaction toward the development of new energy systems
        Iwaoka, R; Furukawa, A; Katahira, M
        The 2nd International Symposium of Kyoto University Global COE Program –Zero Carbon Energy Kyoto 2010-,, 2010年
      • 抗HIV活性を有する天然型APOBEC3Gタンパク質の構造、1本鎖DNAとの相互作用及び酵素反応のリアルタイムモニタリング
        古川 亜矢子; 永田 崇; 杉山 隆一; 高久 洋; 片平 正人
        第32回分子生物学会年会.横浜, 2009年12月
      • 抗HIV活性を保持するタンパク質APOBEC3Gの酵素反応のリアルタイムモニタリング
        古川 亜矢子; 中居 佑介; 永田 崇; 杉山 隆一; 高久 洋; 片平 正人
        第32回分子生物学会年会.横浜, 2009年12月
      • 酵素反応のリアルタイムモニタリングとアプタマーによるプリオンタンパク質の捕捉機構
        古川亜矢子; 真嶋司; 永田崇; 杉山隆一; 高久洋; 西川富美子; 西川諭; 片平正人
        第48回NMR討論会.九州大学, 2009年11月
      • Anti-HIV-1 Activity of A3G is Enhanced by HSP70
        Ryuichi Sugiyama; Yuichiro Habu; Haruki Naganuma; Hiroshi Koseki; Ayako Furukawa; Takashi Nagata; Masato Katahira; Hiroshi Takaku
        ANTIVIRAL RESEARCH, 2009年05月
      • HIVの複製を阻害するタンパク質APOBEC3Gの構造、相互作用及び酵素反応のリアルタイムモニタリング
        古川 亜矢子; 永田 崇; 羽生 勇一郎; 杉山 隆一; 林 文晶; 横山 茂之; 高久 洋; 片平 正人
        第9回日本蛋白質科学会年会.熊本, 2009年05月
      • HIVの複製を阻害するタンパク質APOBEC3Gの構造と相互作用の解析
        古川 亜矢子; 永田 崇; 羽生 勇一郎; 杉山 隆一; 林 文晶; 横山 茂之; 高久 洋; 片平 正人
        第31回日本分子生物学会年会・第82回日本生化学会大会.神戸, 2008年12月
      • RDC、PRE及びPCSに基づいたMusashi-RNA複合体とプリオンタンパク質に対するRNAアプタマーの構造とダイナミクス
        大山貴子; 松上明正; 古川亜矢子; 真嶋司; 杉山孝司; 今井貴雄; 岡野栄之; 西川富美子; 西川諭; 山崎俊夫; 永田崇; 片平正人
        第47回NMR討論会.筑波大学, 2008年11月
      • Hsp70のHIV-1感染抑制
        杉山 隆一; 羽生 勇一郎; 長沼 晴樹; 小関 寛; 永田 崇; 古川 亜矢子; 片平 正人; 高久 洋
        第56回ウィルス学会.岡山, 2008年10月
      • Structures and interactions of 4’-thioDNA and RNA/DNA-binding proteins
        Ohyama, T; Matsugami, A; Furukawa, A; Mashima, T; Sugiyama, T; Yamazaki, T; Nagata, T; Katahira, M
        23rd International Conference of Magnetic Resonance in Biological Systems. San Diego,2008.8.24, 2008年08月24日
      • Structural analysis of Musashi-RNA complex with paramagnetic effects
        Ohyama, T; Nagata, T; Furukawa, A; Sugiyama, T; Mashima, T; Yamazaki, T; Katahira, M
        XXIII International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems.San Diego,2008.8.24-29, 2008年08月
      • HIV感染の防御に関与するAPOBEC3Gの構造機能解析
        古川亜矢子; 水内祐基; 河合文隆; 羽生勇一郎; 杉山隆一; 高久洋; 永田崇; 片平正人
        第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会.横浜, 2008年07月
      • ロングレンジの構造情報を利用したMusashiタンパク質と標的RNAとの複合体の構造解析
        大山貴子; 大柄晶太; 宮ノ入洋平; 古川亜矢子; 今井貴雄; 岡野栄之; 永田崇; 片平正人
        第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会.横浜, 2008年07月
      • ロングレンジの距離情報の抽出に基づいたマルチドメインタンパク質Musashiと標的RNAの複合体の構造解析
        大山貴子; 永田崇; 古川亜矢子; 杉山孝司; 真嶋司; 今井貴雄; 岡野栄之; 山崎俊夫; 片平正人
        RNA meeting 2008.札幌, 2008年07月

      書籍等出版物

      • エピジェネティクス実験スタンダード〜もう悩まない! ゲノム機能制御の読み解き方 (実験医学別冊)
        牛島 俊和; 眞貝 洋一; 塩見 春彦
        羊土社, 2017年05月22日, 査読無し

      産業財産権

      • 特開2010-248179, 特願2010-067254, 医薬組成物
        高久 洋; 杉山 隆一; 片平 正人; 永田 崇; 古川 亜矢子

      受賞

      • 2021年08月27日
        進歩賞(日本核磁気共鳴学会)
      • 2010年11月17日
        若手ポスター賞(日本核磁気共鳴学会)

      外部資金:科学研究費補助金

      • クロマトソーム中のヒストンテイルとDNA間の動的相互作用解析
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅲ)
        京都大学
        古川 亜矢子
        自 2023年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        ヌクレオソーム;溶液NMR;ヒストンテイル;動的な相互作用;NMR
      • 液液相分離したリン酸化HP1αのヌクレオソーム結合への機能解明
        基盤研究(C)
        小区分43040:生物物理学関連
        横浜市立大学
        古川 亜矢子
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        HP1α;溶液NMR;液液相分離;ヘテロクロマチンタンパク質HP1α;動的構造解析
      • ヌクレオソームDNAとヒストンテイル間の動的な相互作用解析
        学術変革領域研究(A)
        学術変革領域研究区分(Ⅲ)
        横浜市立大学
        古川 亜矢子
        自 2021年09月10日, 至 2023年03月31日, 完了
        ヌクレオソーム;溶液NMR;ヒストンテイル;動的な相互作用;ヒストン
      • インプリント遺伝子のDNAメチル化模様を制御するDnmt3aの過渡的複合体
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        複合領域
        横浜市立大学
        古川 亜矢子
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        DNAメチル化;リアルタイムNMR;酵素反応;DNAのメチル化
      • ヘムオキシゲナーゼ2の天然変性領域が介する新規酵素活性調節機構の解明
        若手研究(B)
        横浜市立大学;公益財団法人サントリー生命科学財団
        古川 亜矢子
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        動的構造解析;酵素;タンパク質の動的構造解析;酵素の調節機構;蛋白質の動的構造解析
      • HIV感染阻害宿主因子APOBEC3Gを生かした新規抗HIV薬の開発基盤の確立
        若手研究(B)
        横浜市立大学
        古川 亜矢子
        自 2010年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
      list
        Last Updated :2025/05/01

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          応用生命科学 III
          CA03, 前期集中, 農学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子化学講義
          CA21, 前期集中, 農学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子化学専攻演習
          CF02, 後期, 農学研究科, 1.5
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子化学専攻演習
          CF02, 前期, 農学研究科, 1.5
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子化学専攻実験
          CG02, 前期, 農学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子化学専攻実験
          CG02, 後期, 農学研究科, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生化学実験
          5669, 前期集中, 農学部, 3
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          一般生体高分子化学
          5633, 前期, 農学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体高分子構造論
          5635, 後期, 農学部, 2
        list
          Last Updated :2025/05/01

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2025年04月01日, 至 2027年03月31日
            図書委員会 委員

          ページ上部へ戻る