教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

御手洗 彰

ミタライ ショウ

医学研究科 人間健康科学系専攻 助教

御手洗 彰
list
    Last Updated :2025/05/05

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      mitarai.sho.5jkyoto-u.ac.jp

    所属学協会

    • 自 2020年04月, 至 現在
      情報処理学会

    学位

    • 2018年03月22日
      北海道大学修士(情報理工学)
    • 2023年03月19日
      京都産業大学博士(先端情報学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都産業大学, 大学院先端情報学研究科博士後期課程, 修了
    • 京都産業大学, 先端情報学研究科博士後期課程, 修了
    • 北海道大学, 大学院情報科学研究科博士課程前期2年の課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 北海道大学, 工学部 情報エレクトロニクス学科, 卒業

    経歴

    • 自 2024年04月, 至 現在
      京都大学, 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻, 助教
    • 自 2023年03月, 至 2024年04月
      京都大学, 医学部附属病院 医療情報部, 特定助教
    • 自 2018年04月, 至 2020年04月
      (株)日立製作所, ITプロダクツ統括本部

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2025/05/05

      研究

      研究キーワード

      • 筋電位,皮膚電気活動,人工物,ロボット,人狼ゲーム,ヒューマンインタフェース,ヒューマンコンピュータインタラクション

      研究分野

      • 情報通信, エンタテインメント、ゲーム情報学, 生体信号,VR,ロボット
      • 情報通信, ヒューマンインタフェース、インタラクション, 生体信号,VR,ロボット

      論文

      • Unified total body CT image with multiple organ specific windowings: validating improved diagnostic accuracy and speed in trauma cases
        Naoki Okada; Shusuke Inoue; Chang Liu; Sho Mitarai; Shinichi Nakagawa; Yohsuke Matsuzawa; Satoshi Fujimi; Goshiro Yamamoto; Tomohiro Kuroda
        Scientific Reports, 2025年02月15日, 査読有り
      • RehaBricks: An Electronic Modular Pegboard for Improving Upper Limb Exercise Adaptability
        Chang Liu; Sho Mitarai; Luciano H.O. Santos; Sayaka Okahashi; Goshiro Yamamoto
        2024 46th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 2024年07月15日, 査読有り
      • Facilitative Agents with Deliberate Handicaps in Traditional Competitive Games for Improved Playability
        Sho Mitarai; Chang Liu; Goshiro Yamamoto; Nagisa Munekata
        Companion Proceedings of the 2024 Annual Symposium on Computer-Human Interaction in Play, 2024年10月14日, 査読有り, 筆頭著者
      • Virtual Patientization: A Playable Design for Clinical Ultrasound Training by Embedding Virtual Lesions
        Masaki Goda; Goshiro Yamamoto; Chang Liu; Kazumasa Kishimoto; Sho Mitarai; Yukiko Mori; Tomohiro Kuroda
        Companion Proceedings of the 2024 Annual Symposium on Computer-Human Interaction in Play, 2024年10月14日, 査読有り
      • Designing Hand Gesture Sequence Recognition Technique for Input While Grasping an Object
        Sho Mitarai; Nagisa Munekata; Daisuke Sakamoto; Tetsuo Ono
        Transactions of the Virtual Reality Society of Japan, 2021年12月, 査読有り
      • 物を把持した状態における筋電センサを用いたハンドジェスチャ入力の問題抽出と新手法の提案
        御手洗 彰; 棟方 渚; 小野 哲雄
        日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 2017年03月, 査読有り

      MISC

      • 手術室監視カメラ映像と個人行動認識モデルを用いた手術中の状況理解の試み
        横山晃士; 山本豪志朗; LIU Chang; 御手洗彰; 岸本和昌; 森由希子; 黒田知宏
        医療情報学連合大会論文集(CD-ROM), 2024年
      • 三次元再構成による腹部エコー画像読影方法の理解促進の試み
        竹田一博; 御手洗彰; LIU Chang; 岸本和昌; 森由希子; 江口佳那; 山本豪志朗; 黒田知宏
        医療情報学連合大会論文集(CD-ROM), 2024年
      • 筋電位のリアルタイム可視化による初学者の筋肉トレーニング支援システムの検討
        張 浩東; 御手洗 彰; 棟方 渚
        エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2024論文集, 2024年08月26日
      • モバイルアプリケーションを用いた行動促進による疎と密の人流制御の効果
        御手洗 彰; 坂本 唯斗; 三鬼 裕泰郎; 西田 貴明; 棟方 渚
        エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2024論文集, 2024年08月26日, 筆頭著者
      • クイズラリー型イベントの賑わい創出を目指した順路推薦システムの実証の試み
        坂本 唯斗; 御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC), 2024年03月
      • バイオフィードバックを利用した緊張制御のためのプレゼンテーション支援システム
        長江 明信; 御手洗 彰; 棟方 渚
        インタラクション2024論文集, 2024年03月
      • 表面筋電測定を用いた筋力の定量評価方法の検討
        田中良樹; 御手洗彰; 劉暢; 江口佳那; 植嶋大晃; 森由希子; 山本豪志朗; 黒田知宏
        第43回 医療情報学連合大会, 2023年11月
      • 楽器音別に同調する振動呈示が音楽聴取体験に与える影響
        増田 智也; 御手洗 彰; 棟方 渚
        第28回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 2023年09月
      • Dynamic Embedment of Artificial Kidney Stones into Real Ultrasound Images
        Masaki Goda; Goshiro Yamamoto; Chang Liu; Kazumasa Kishimoto; Sho Mitarai; Yukiko Mori; Tomohiro Kuroda
        予稿・抄録集 生体医工学シンポジウム2023, 2023年09月
      • 人狼ゲーム理解のための熟達・非熟達者プレイヤの生体信号分析
        御手洗 彰; 棟方 渚
        エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集, 2023年08月, 査読有り, 筆頭著者
      • ロボットを用いたレクリエーション援助がプレイヤのモチベーションに与える影響の調査
        御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2022年06月, 筆頭著者
      • 音楽聴取中における振動提示手法の差異が音楽体験の向上に及ぼす影響の実験的調査
        増田 智也; 御手洗; 棟方
        研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC), 2022年06月
      • 皮膚電気活動を指標とした人狼プレイヤのゲーム体験に基づくハイライト抽出の試み
        御手洗 彰; 棟方 渚
        人工知能学会全国大会論文集, 2022年06月, 筆頭著者
      • スタンプラリー型イベントの参加者の回遊に関するモチベーションの実験的調査
        坂本 唯斗; 御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC), 2022年03月
      • 筋肉の非活動部位を活用した外科手術用の筋電入力インタフェースの検討
        御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2022年01月, 筆頭著者
      • 筋肉の非活動部位を入力モダリティとして用いたハンドジェスチャ認識手法の提案
        御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2021年11月, 筆頭著者
      • ロボットの外観制作による親近性要因の抽出
        加藤 雄大; 御手洗 彰; 棟方 渚
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2021年08月
      • プレイヤのゲーム体験分析による5人人狼の特性抽出
        御手洗 彰; 山本 浩隆; 棟方 渚
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2021年08月, 筆頭著者
      • 特殊詐欺の実音声を用いた被疑者の発話情報の調査と分析
        辻 健一郎; 御手洗 彰; 棟方 渚
        人工知能学会全国大会論文集, 2021年06月
      • 覚醒水準による人狼プレイヤの特徴分析の試み
        山本 浩隆; 御手洗 彰; 棟方 渚
        人工知能学会全国大会論文集, 2020年06月
      • 前腕の表面筋電を用いたジェスチャ認識の実験的検討
        御手洗 彰; 棟方 渚; 吉田 彩乃; 櫻沢 繁; 小野 哲雄
        研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 2016年05月, 筆頭著者

      受賞

      • 2022年03月03日
        HAIシンポジウム2022 Most Impressive Long-paper Award
      • 2016年10月01日
        技術研究賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 手術応用に向けた「ながら」操作を実現する入力インタフェースの開発
        研究活動スタート支援
        1002:人間情報学、応用情報学およびその関連分野
        京都大学
        御手洗 彰
        自 2023年08月31日, 至 2025年03月31日, 交付
        表面筋電図;ハンドジェスチャ認識;「ながら」操作インタフェース
      • 専門家と協調する因果推論型機械知能の創出
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分90:人間医工学およびその関連分野
        京都大学
        中尾 恵
        自 2024年06月28日, 至 2027年03月31日, 交付
        因果推論;機械学習;説明可能性;知識モデリング;医用人工知能

      ページ上部へ戻る