教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

小堀 聡

コボリ サトル

人文科学研究所 文化連関研究部門 准教授

小堀 聡
list
    Last Updated :2024/09/29

    基本情報

    協力講座

    • 文学研究科, 共通 多元統合人文学

    所属学協会

    • 政治経済学・経済史学会
    • 社会経済史学会
    • 同時代史学会
    • 歴史学研究会
    • 経営史学会
    • 企業家研究フォーラム

    学位

    • 博士(経済学)(大阪大学)
    • 修士(経済学)(大阪大学)

    出身大学院・研究科等

    • 大阪大学, 大学院経済学研究科博士前期課程経済学専攻, 修了
    • 大阪大学, 大学院経済学研究科博士後期課程経済学専攻, 修了

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 経済学部経済学科, 卒業

    経歴

    • 自 2021年04月, 至 現在
      京都大学, 人文科学研究所, 准教授
    • 自 2011年04月, 至 2021年03月
      名古屋大学, 大学院経済学研究科, 准教授
    • 自 2007年04月, 至 2011年03月
      名古屋大学, 大学院経済学研究科, 講師
    • 自 2006年04月, 至 2007年03月
      日本学術振興会, 特別研究員DC2

    プロフィール

    • プロフィール

      横須賀市出身。近現代日本経済史が専門です。日本経済の趨勢を政治・社会や産業技術などにも着目しながら研究することを通じて、戦後日本の特長・問題点を解明することに取り組んでいます。現在はおもに、20世紀における開発主義について、資源の開発・利用と環境破壊とに焦点を当てつつ分析しています。

    使用言語

    • 日本語
    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/09/29

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        近現代日本の社会経済と環境
      • 研究概要

        人間の生産・消費活動は自然環境をどう改変してきたのか、そして改変された自然は人間にどのような作用を及ぼしてきたのか。本研究はこの問いを、近現代日本を領域として、政治・社会や産業技術などにも着目しながら追究する。当面は、水力、化石燃料、原子力などエネルギーの開発・利用からみた日本近現代史像の構築に取り組みたい。

        日本は20世紀後半の大きな経済変動である「東アジアの奇跡」を、1950~70年代に高度経済成長として最初に達成すると同時に、多くの公害も引き起こしてきた(そして、今も引き起こしている)。この経験を再検討することは、地球環境問題に直面する現代社会にさまざまな知見を提供しうるだろう。

      研究キーワード

      • 日本経済史
      • 環境史

      研究分野

      • 人文・社会, 経済史

      論文

      • 青空がほしい再訪 : 高度成長期戸畑の婦人会による反公害運動の道のり
        小堀 聡
        人文学報 = Journal of humanities, 2024年06月, 査読有り
      • When Energy Efficiency Begets Air Pollution: Fuel Conservation in Japan's Steel Industry, 1945–60
        Satoru Kobori
        Technology and Culture, 2022年04月, 査読有り
      • 高度成長期日本の原子力政策 : 軽水炉導入とナショナル・プロジェクト創設
        小堀 聡
        経済科学, 2021年03月
      • From Shrine to Machine: the Industrial Change and Urbanization of Ota Special Ward,Tokyo,1900-1960
        小堀 聡
        Economic Research Center Discussion Paper, 2019年06月
      • 日中戦争期財界の外資導入工作 : 日本経済連盟会対外委員会 (堀和生教授記念號)
        小堀 聡
        経済論叢 = The economic review, 2017年03月
      • 石橋湛山と「戦時経済特別調査室」 : 名古屋大学所蔵「荒木光太郎文書」より
        牧野 邦昭; 小堀 聡
        自由思想, 2014年11月
      • Development of energy conservation technology in Japan, 1920–1970: specific examination of energy intensive industries and energy conservation policy
        小堀 聡
        Economic Research Center Discussion Paper, 2014年09月
      • 1950年代日本における国内資源開発主義の軌跡 : 安藝皎一と大来佐武郎に注目して (澤井実博士還暦記念論文集)
        小堀 聡; コボリ サトル; Kobori Satoru
        大阪大学経済学, 2014年09月
      • 原子力政策黎明期における「対米依存」の論理 : 経済企画庁原子力室阿部滋忠に注目して (特集 「敗北」の日本 : 日本現代史における神話の解体に向けて)
        小堀 聡
        季報唯物論研究, 2013年05月, 招待有り
      • 臨海工業地帯の誕生と普及 : 土木技術者鈴木雅次の軌跡 一九二〇―一九七〇
        小堀 聡
        Notre critique : history and criticism, 2012年05月, 査読有り
      • 日本鉄鋼業におけるエネルギー節約の展開(下)戦間期から戦後復興期の熱管理
        小堀 聡; KOBORI Satoru
        経済科学, 2008年12月
      • 日本鉄鋼業におけるエネルギー節約の展開(上)戦間期から戦後復興期の熱管理
        小堀 聡; KOBORI Satoru
        経済科学, 2008年09月
      • 戦間期日本におけるエネルギー節約政策の展開 : 燃焼指導に着目して
        小堀 聡
        歴史と経済, 2007年04月, 査読有り
      • 戦時期・戦後復興期日本の熱管理運動・熱管理政策
        小堀 聡
        大阪大学経済学, 2006年09月
      • 1950年代日本のエネルギー政策 : 重油消費規制を中心に
        小堀 聡
        社會經濟史學, 2005年03月, 査読有り
      • エネルギー革命と日本の電力産業・電力政策:重油専焼火力発電所をめぐって
        小堀 聡
        経営史学, 2004年, 査読有り

      MISC

      • 自民総裁選後 衆院解散の「大義」とは
        小堀 聡
        毎日新聞, 2024年09月26日
      • 五輪と甲子園 選手本位の暑さ対策必要
        小堀 聡
        毎日新聞, 2024年08月22日
      • 国際秩序不透明 安保論、長期・複眼的に
        小堀 聡
        毎日新聞, 2024年07月25日
      • 出生率低下対策 都知事選で論争を
        小堀 聡
        毎日新聞, 2024年06月27日
      • 電源3法50年 「原発」根本からの検証を
        小堀聡
        毎日新聞, 2024年05月23日
      • 自由民権150年 問われる現代政党
        小堀 聡
        毎日新聞, 2024年04月25日
      • 国際女性デー 先達に敬意を
        小堀聡
        毎日新聞, 2024年03月28日
      • 新型コロナ4年 偏在と不安定性の加速
        小堀聡
        毎日新聞, 2024年02月22日
      • 政治とカネ 中途半端な結末許すな
        小堀聡
        毎日新聞, 2024年01月25日
      • 自民党裏金疑惑 問われる日本の国家像
        小堀 聡
        毎日新聞, 2023年12月28日
      • Review of Sinan Levent. Sekiyu to nashonarizumu: Chūtō shigen gaikō to “Sengo Asia-shugi” [Oil and Nationalism: Middle East Resource Diplomacy and “Postwar Asianism”]. Kyoto: Jimbun Shoin, 2022.
        Satoru Kobori
        Japanese Research in Business History, 2023年12月
      • 気候変動問題と日本 新たなルール作り必要
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年11月23日
      • 「放置禁止」条例案 コロナ対応と同根
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年10月26日
      • 関東大震災 政府、東京都の怠慢
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年09月28日, 招待有り, 筆頭著者
      • 安全保障と軍事力 不断の議論と監視を
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年08月24日
      • 安倍晋三回顧録 目引くコロナの「反省」
        小堀 聡
        毎日新聞, 2023年07月27日, 筆頭著者
      • 「維新」の行政 普遍偏重と個別軽視
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年06月22日, 招待有り
      • 脱炭素電源法案 「原発運転が責務」の危険性
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年05月25日
      • 障がい児の逸失利益 目指す社会の鏡
        小堀聡
        毎日新聞, 2023年04月27日
      • 橘川武郎著『災後日本の電力業―歴史的転換点をこえて』
        小堀聡
        経営史学, 2022年12月, 招待有り
      • Review of The Ohara Institute for Social Research, Hosei University and Akira Suzuki (eds). Rōdōsha to Kōgai・Kankyō Mondai [Workers and pollution/environmental problems]. Tokyo: Hosei University Press, 2021.
        Satoru Kobori
        Japanese Research in Business History, 2022年12月, 筆頭著者, 責任著者
      • 鎌倉から鴨川へ:二つの漱石句碑
        小堀 聡
        人文(京都大学人文科学研究所), 2022年06月
      • 書評 伊藤正直著『戦後文学のみた〈高度成長〉』
        小堀 聡
        歴史と経済 = The journal of political economy and economic history / 政治経済学・経済史学会 編, 2022年04月
      • Review of Nishino, Toshiaki. Nihon chiiki denka-shi ron: Jūmin ga denki o tomoshita rekishi ni manabu [The history of rural electrification in Japan: Learning from cases in which regional residents promoted electrification]. Tokyo: Nihon Keizai Hyōronsha, 2020.
        Kobori, Satoru
        Japanese Research in Business History, 2021年12月
      • 編集後記
        小堀 聡
        社会経済史学, 2021年08月
      • 沢井実著『海軍技術者の戦後史─復興・高度成長・防衛─』
        小堀 聡
        経済史研究, 2021年01月, 招待有り
      • 荒木光太郎文書解説目録 増補改訂版 追加分
        小堀 聡
        2020年08月
      • [書評] 臨海工業地帯の過去と現在 : 小堀聡『京急沿線の近現代史』 (クロスカルチャー出版、2018年) に寄せて
        河﨑 信樹; 小堀 聡
        政策創造研究, 2020年03月25日
      • 書評と紹介 西澤栄一郎/喜多川進編著『環境政策史 : なぜいま歴史から問うのか』
        小堀 聡
        大原社会問題研究所雑誌 = The journal of Ohara Institute for Social Research, 2018年05月, 招待有り
      • 荒木光太郎
        小堀 聡
        日本歴史, 2018年04月, 招待有り
      • 臨海工業地帯と日本の軌跡 : 臨海開発・公害対策・自然保護 (特集 アジアの経済発展と立地・環境 : 都市・農村関係の再構築を考える)
        小堀 聡
        学術の動向 = Trends in the sciences, 2018年02月, 招待有り
      • 法政大学大原社会問題研究所/相田利雄編『サステイナブルな地域と経済の構想-岡山県倉敷市を中心に-』
        小堀 聡
        歴史と経済, 2017年07月
      • 小特集「原子力の比較史」によせて (小特集 原子力の比較史)
        小堀 聡
        政策創造研究 = The journal of policy studies, 2017年03月
      • 電気料金制度調査会関係資料目録
        小堀 聡; 小堀 聡
        調査と資料 = Economic research, 2017年03月
      • 沢井実『帝国日本の技術者たち』
        小堀 聡
        同時代史研究, 2016年12月, 招待有り
      • 書評 橘川武郎著『エネルギー産業』(産業経営史シリーズ7)
        小堀 聡
        経営史学 = Japan business history review, 2016年09月
      • 「戦時経済特別調査室」資料(2)名古屋大学所蔵「荒木光太郎文書」より
        牧野 邦昭; 小堀 聡
        自由思想, 2015年04月
      • 「戦時経済特別調査室」資料(1)名古屋大学所蔵「荒木光太郎文書」より
        牧野 邦昭; 小堀 聡
        自由思想, 2015年01月
      • 通商産業政策史編纂委員会編 橘川武郎著『通商産業政策史10資源エネルギー政策』 (通商産業政策史編纂委員会編『通商産業政策史』全12巻 書評特集)
        小堀 聡; コボリ サトル; Kobori Satoru
        大阪大学経済学, 2014年03月
      • 河崎信樹著『アメリカのドイツ政策の史的展開 : モーゲンソープランからマーシャルプランへ』
        小堀 聡
        經濟史研究, 2014年01月31日
      • 戦後素形材産業発展のマクロ経済的背景―エネルギー問題に注目
        小堀 聡
        新東技報, 2013年12月, 招待有り
      • 河﨑信樹氏の書評へのリプライ
        小堀 聡; KOBORI Satoru
        経済科学, 2013年06月
      • 島西智輝著, 『日本石炭産業の戦後史-市場構造変化と企業行動-』, 慶應義塾大学出版会, 2011年12月, xviii+374頁, 5,400円+税
        小堀 聡
        社會經濟史學, 2013年05月25日
      • 書評 講座・日本経営史4 柴孝夫・岡崎哲二編著『制度転換期の企業と市場 1937~1955』
        小堀 聡
        経営史学, 2012年12月
      • 荻野喜弘編著, 『近代日本のエネルギーと企業活動-北部九州地域を中心として-』, 日本経済評論社, 2010年, ix+265頁
        小堀 聡
        歴史と経済, 2011年10月30日
      • 書評 橘川武郎著『資源小国のエネルギー産業』(シリーズ情熱日本経営史(1))
        小堀 聡
        経営史学, 2011年06月
      • 火力発電のエネルギー革命 : 日本における「油主炭従」化の展開と電力業・電力政策
        小堀 聡
        電気学会研究会資料. HEE, 電気技術史研究会, 2009年09月, 招待有り
      • 九 経済史 二(近現代,日本,二〇〇八年の歴史学界-回顧と展望-)
        小堀 聡
        史學雜誌, 2009年05月20日
      • Nihon Denryokugyo Hatten no Dainamizumu (Dynamism of Development in the Japanese Electric Power Industry) (Kikkawa, Takeo)
        KOBORI, Satoru
        Social Science Japan Journal, 2006年04月, 招待有り

      講演・口頭発表等

      • From Shrine to Machine: Labor-Intensive Industrialization, Life, and Environment in Ota Ward during the 20th Century
        小堀 聡
        経済理論学会問題別分科会「政治経済学の21世紀的構想に関する研究会」, 2024年08月24日
      • 日本資本主義のなかのインフルエンザ・パンデミック
        小堀 聡
        第三屆台灣大學・京都大學人文科學硏究會 東亞人文學的可能性, 2024年07月19日, 招待有り
      • 新生活運動における反公害運動:北九州市戸畑区婦人会協議会など
        小堀 聡
        公害・環境問題史研究会, 2023年07月04日
      • Comments on the 8th Meeting of the European and Regional Integration History Study Group
        Kobori, Satoru
        統合史研究会, 2022年12月17日, 招待有り
      • 21世紀関西のエネルギー事情:市場の縮小と競争の活発化
        小堀 聡
        公害・環境問題史研究会, 2022年09月05日
      • コメント
        小堀聡
        実践プログラム1研究会:成果統合セッション④「アジアの発展径路と環境・資源・生存」(総合地球環境学研究所), 2021年09月30日
      • Thermal vs Nuclear Power Generation: Electric Power Industry and Electric Power Policy in Rapid Growth Japan
        Kobori, Satoru
        2nd World Congress of Business History, 2021年09月11日
      • Japan’s Nuclear Energy Policy, 1954–1968: American Light-Water Reactors and the National Independent Nuclear Fuel Cycle Project
        Kobori, Satoru
        The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2021), 2021年09月07日
      • Opening Remarks of A Comparative History of Atomic Energy in the United Kingdom, Japan, and West Germany, 1950–1970
        Kobori, Satoru
        The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2021), 2021年09月07日
      • Comments on Parallel Session 2.5: Pollution (I) Environmental Policy
        Kobori, Satoru
        The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH 2021), 2021年09月07日
      • 高度成長期日本の原子力政策:軽水炉導入と動燃設立
        小堀聡
        史的分析セミナー(京都大学), 2021年07月19日, 招待有り
      • 問題提起
        小堀聡
        2021年度政治経済学・経済史学会春季総合研究会「経済との調和?―公害・環境問題の歴史的意義を再考する―」, 2021年06月26日
      • 荒木光弥『国際協力の戦後史』をめぐる雑感
        小堀聡
        公害・環境問題史研究会, 2021年03月29日
      • 高度成長期日本の原子力政策―軽水炉導入とナショナル・プロジェクト創設
        小堀聡
        公害・環境問題史研究会, 2020年11月27日
      • 水力開発とその社会的影響ー戦前期矢作川水系の事例
        小堀聡
        実践プログラム1:「環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換」研究会(総合地球環境学研究所), 2020年11月09日, 招待有り
      • 高度成長期日本の原子力政策―軽水炉導入とナショナル・プロジェクト創設
        小堀聡
        関西近現代史研究会, 2020年10月08日
      • 戦後地方都市における「迷惑施設」の集積過程―横須賀市久里浜地区の事例
        小堀 聡
        公害・環境問題史研究会, 2020年08月27日
      • 戦後環境史研究の課題と展望
        小堀 聡
        実践プログラム1:「環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換」研究会(総合地球環境学研究所), 2020年06月01日, 招待有り
      • 名古屋大学「荒木光太郎文書」の由来と概要
        小堀 聡
        経済学史研究会第248回例会(関西学院大学), 2019年07月06日, 招待有り
      • 環東京湾の20世紀―生活、生産、環境
        小堀 聡
        世界で日本史を考える:日仏歴史学シンポジウム(日仏会館・フランス国立日本研究所), 2019年04月20日, 招待有り
      • 京急沿線の近現代史−着想・出版・伸展
        小堀 聡
        ワークショップ「戦後日本の資源環境問題」, 2019年03月16日
      • From Shrine to Machine: An Industrial History of Ota City, Tokyo, 1900-1960
        小堀 聡
        International Workshop on the Resource Nexus and Asia's Great Acceleration (RIHN), 2019年03月11日, 招待有り
      • 「戦後」時期区分についての諸論点
        小堀 聡
        「戦後体制」「戦後区分」研究会, 2019年03月08日
      • From Shrine to Machine: An Industrial History of Ota City, Tokyo, 1900-1960
        小堀 聡
        Seminar on Urban Space and Resource Nexus (RIHN), 2019年01月11日, 招待有り
      • Coastal Development, Pollution Control, and Nature Conservation: An Environmental History of Yokohama, 1955-1973
        小堀 聡
        World Social Science Forum 2018, 2018年09月25日
      • 三年目の原子力―「原子力委員会議事録 昭和31年」の分析
        小堀 聡
        国際資源問題研究会, 2018年08月02日
      • 臨海工業地帯と海辺の単機能化
        小堀 聡
        実践プログラム1:「環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換」研究会(総合地球環境学研究所), 2018年07月04日, 招待有り
      • 奥和義「英国の日本への原子力発電輸出をめぐって」へのコメント
        小堀 聡
        経営史学会東北ワークショップ, 2017年09月23日
      • 高度成長期日本の原子力政策についての覚書―1956 年長期計画〜67 年長期計画
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会東海部会, 2017年07月22日
      • 対外宣伝機関からシンクタンクへ―戦時期の世界経済調査会
        小堀 聡
        経済学史学会全国大会, 2017年06月04日
      • 「開発援助の形成過程」へのコメント
        小堀 聡
        社会経済史学会全国大会, 2017年05月28日
      • 京急沿線の近現代史
        小堀 聡
        専修大学社会科学研究所定例研究会, 2017年02月24日, 招待有り
      • 日中戦争期財界の外資導入工作―日本経済連盟会対外委員会
        小堀 聡
        第6回近畿大学経済研究会, 2016年12月09日, 招待有り
      • 名古屋大学「荒木光太郎文書」の由来と概要
        小堀 聡
        課題設定型ワークショップ:社会経済研究(名古屋大学), 2016年11月02日
      • Coastal Development, Pollution Control, and Nature Conservation: an Environmental History of Yokohama, 1955-1973
        小堀 聡
        Envirotech Histories of Japan's Industrialization (EHESS, Kyoto University), 2016年10月24日
      • 「戦後東アジア社会経済の再編成と石油産業」へのコメント:経済史から
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会, 2016年10月22日
      • 島本実著『計画の創発―サンシャイン計画と太陽光発電』(有斐閣、2014):要約とコメント
        小堀 聡
        環境経済・政策学会, 2016年09月11日
      • 高岡裕之『総力戦体制と『福祉国家』:戦時期日本の『社会改革』構想』へのコメント
        小堀 聡
        第3回日本経済史勉強会, 2016年08月30日
      • 日中戦争期財界の対外宣伝・調査活動―日本経済連盟会対外委員会
        小堀 聡
        経済史研究会(東京大学), 2016年04月11日, 招待有り
      • 石油危機前後のエネルギー資源外交に関する予備的考察の予備的考察
        小堀 聡
        国際資源問題研究会, 2016年03月25日
      • 日中戦争期財界の対外宣伝 調査活動―日本経済連盟会対外委員会
        小堀 聡
        戦前・戦時日本研究会、専修大学社会科学研究所定例研究会, 2016年02月26日, 招待有り
      • 坂口正彦『近現代日本の村と政策:長野県下伊那地方1910s 60 年代』へのコメント
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会東海部会, 2016年01月30日
      • Development of energy conservation technology in Japan, 1920-1970: specific examination of energy intensive industries and energy conservation policy
        小堀 聡
        The Third Conference of East Asian Environmental History, 2015年10月25日
      • Industrial pollution in Japan during the 1920s-1970s: city, actor and solution
        小堀 聡
        Technology and Industry in Modern Japan (EHESS), 2015年09月23日
      • 友澤悠季「『公害から環境へ』という政策転換がもった時代的意味の考察」および喜多川進「『環境政策史論――ドイツ容器包装廃棄物政策の展開』――批判と応答」へのコメント
        小堀 聡
        環境経済・政策学会, 2015年09月18日
      • 石井寛治『資本主義日本の歴史構造』第3部へのコメント
        小堀 聡
        第1回日本経済史勉強会, 2015年06月13日
      • 神田さやこ「近現代インドのエネルギー―市場の形成と利用の地域性」へのコメント
        小堀 聡
        新学術領域経済史セミナー ワークショップ「アジア『新興国』における国家形成の源流−経済史的接近」(政策研究大学院大学), 2015年04月20日
      • 国内資源開発から国内資源放棄へ―安藝皎一と大来佐武郎の場合
        小堀 聡
        第17 回高度成長史研究例会, 2014年12月16日, 招待有り
      • 1950 年代日本における国内資源開発主義の軌跡:安藝皎一と大来佐武郎に注目して
        小堀 聡
        新学術領域経済史セミナー(政策研究大学院大学), 2014年12月08日
      • 日本原子力産業関連統計・資料の考察
        小堀 聡
        国際資源問題研究会, 2014年11月22日
      • 荒木光太郎文書の由来と概要
        小堀 聡
        荒木光太郎に関する研究会(近畿大学), 2014年11月17日
      • The Japanese energy saving technology, 1920-1970: focus on energy intensive industry and energy efficiency policy
        小堀 聡
        The 2014 Pierre du Bois Conference (the Graduate Institute), 2014年09月27日
      • 恒木健太郎『『思想』としての大塚史学』をめぐって
        小堀 聡
        戦前・戦時日本研究会, 2014年02月21日
      • 日本の原子力史にかんする資料紹介:原子力政策研究会資料を中心に(その2)
        小堀 聡
        国際資源問題研究会, 2013年12月15日
      • Chap.2 An Interpretation of East Asian Experiences をめぐって
        小堀 聡
        GRIPS 新学術領域B02 班研究会(政策研究大学院大学), 2013年11月07日
      • 1950 年代日本における国内資源開発主義の軌跡―安藝皎一と大来佐武郎に注目して
        小堀 聡
        環境経済・政策学会, 2013年09月22日
      • 日本のエネルギー革命:1920-1960
        小堀 聡
        環境政策史研究会, 2013年09月06日
      • 日本の原子力史にかんする資料紹介:原子力政策研究会資料を中心に
        小堀 聡
        国際資源問題研究会, 2013年08月09日
      • 原子力政策黎明期における「対米依存」の論理―経済企画庁原子力室阿部滋忠に注目して
        小堀 聡
        戦前・戦時日本研究会, 2013年02月23日
      • パネル・ディスカッション「一国史vs 広域史―グローバル ヒストリーの枠組みは必要か?」へのコメント
        小堀 聡
        社会経済史学会次世代研究者育成ワークショップ, 2012年09月16日
      • 日本における資源・エネルギー構想の変遷と特徴―安藝皎一と大来佐武郎に注目して
        小堀 聡
        第3 回国際資源問題研究会, 2012年08月04日
      • 日本における資源・エネルギー構想の変遷 1945-1960―安藝皎一と大来佐武郎を軸に
        小堀 聡
        同時代史学会第30 回定例研究会, 2012年07月07日
      • 小堀聡著『日本のエネルギー革命』(名大出版会、2010年12月刊)をめぐって
        小堀 聡
        社会経済史学会近畿部会, 2012年01月07日, 招待有り
      • 臨海工業地帯整備の戦前・戦時・戦後:鈴木雅次とその時代
        小堀 聡
        経営史学会関西部会サマーシンポジウム, 2011年08月01日
      • 小堀聡『日本のエネルギー革命』をめぐって
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会東海部会, 2011年07月23日
      • 1950 年代後半における太平洋岸臨海製油所の建設――出光興産徳山製油所の場合
        小堀 聡
        東アジア経済史研究会(京都大学), 2010年07月19日
      • 鉄鋼業におけるエネルギー節約の歴史―石油危機以前
        小堀 聡
        日本鉄鋼協会第159 回講演大会, 2010年03月29日, 招待有り
      • 「経済外強制」をめぐってつらつらと……
        小堀 聡
        第4回戦前・戦時日本研究会, 2010年03月04日
      • 鉄鋼業におけるエネルギー節約の進展―戦後復興期を中心に
        小堀 聡
        社会経済史学会第78 回全国大会, 2009年09月27日
      • 火力発電のエネルギー革命―日本における「油主炭従」化の展開と電力業・電力政策
        小堀 聡
        電気技術史研究会, 2009年09月08日
      • 都市空間と臨海開発――高度成長期横浜の場合
        小堀 聡
        「都市・文化・記憶」研究会(立命館大学), 2009年03月27日, 招待有り
      • Japan's energy policy during the 1950s: reasons for the rapid switch from coal to oil
        小堀 聡
        ASIA-PACIFIC ECONOMIC AND BUSINESS HISTORY CONFERENCE 2009, 2009年02月19日
      • 鉄鋼業における熱管理の歴史(戦前〜高度成長期まで)
        小堀 聡
        鉄鋼業の省エネ対策の歴史についての研究会(電力中央研究所), 2009年01月22日, 招待有り
      • 日本におけるエネルギー節約の展開―両大戦間期から高度成長期を中心に
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会東海部会, 2008年09月20日
      • 高度経済成長とエネルギー革命−その日本的特徴−
        小堀 聡
        基幹研究「高度経済成長と生活変化」平成20 年度第2 回研究会― ワークショップ2「高度経済成長期の生産と消費」―(歴史民俗博物館), 2008年06月21日, 招待有り
      • 我が国におけるエネルギー節約の歴史―両大戦間期から高度成長期まで
        小堀 聡
        省エネ政策の歴史に関する講演会(電力中央研究所), 2008年05月19日, 招待有り
      • 講演題目(和) : 日本における「エネルギー節約的発展経路」の形成―両大戦間期から高度成長期を中心に
        小堀 聡
        GCOE イニシアティブ1第3 回研究会(京都大学東南アジア研究所), 2008年02月12日, 招待有り
      • 日本鉄鋼業におけるエネルギー節約の展開過程:1920-50 年代
        小堀 聡
        経営史学会中部ワークショップ, 2007年06月23日
      • 戦間期日本における「燃焼指導」政策の展開
        小堀 聡
        政治経済学・経済史学会秋季学術大会, 2005年10月29日
      • 戦前・戦時期日本における「エネルギー節約」政策の展開―熱管理を中心に―
        小堀 聡
        社会経済史研究会, 2005年07月09日, 招待有り
      • 日本における「エネルギー節約」の取り組み―「熱管理」の戦前・戦時・戦後―
        小堀 聡
        規制の経済史研究会, 2005年05月27日, 招待有り
      • エネルギー革命と日本の電力産業・電力政策―重油専焼火力発電所をめぐって
        小堀 聡
        経営史学会関西部会, 2004年06月26日
      • 1950 年代日本のエネルギー政策―重油への転換と石炭鉱業合理化―
        小堀 聡
        社会経済史学会近畿部会, 2004年04月17日
      • 日本史の現在6 近現代2
        鈴木淳; 山口輝臣; 沼尻晃伸編, 分担執筆, 公害と環境史
        山川出版社, 2024年07月10日, 査読無し
      • 大阪社会労働運動史 第一〇巻
        大阪社会運動協会編, 分担執筆, 電力・ガス・水道
        公益財団法人 大阪社会運動協会, 2024年07月15日
      • 「戦後日本」とは何だったのか:時期・境界・物語の政治経済史
        松浦正孝編著, 分担執筆, 人新世のなかの戦後日本:地球と地域とからみる
        ミネルヴァ書房, 2024年02月28日, 査読無し
      • Handbook of Environmental History in Japan (Handbooks on Japanese Studies)
        Fujihara, Tatsushi, 分担執筆, The 20th Century around Tokyo Bay: Life, Production and Environment
        MHM Limited, 2023年04月01日
      • 新修豊田市史 別編 総集編
        新修豊田市史編さん専門委員会, 共編者(共編著者)
        愛知県豊田市, 2023年03月
      • 日本経済の歴史[第2版]―列島経済史入門―
        中西, 聡, 分担執筆, 転換の1930年代~60年代:統制経済をはさんだ経済成長、高度成長と公害
        名古屋大学出版会, 2023年05月22日
      • ハンドブック日本経済史:徳川期から安定成長期まで (Minerva KEYWORDS 9)
        平井, 健介; 島西, 智輝; 岸田, 真, 分担執筆, 産業政策の展開:商工省と大阪府・大阪市、エネルギー革命と公害:技術革新と住民運動
        ミネルヴァ書房, 2021年12月23日
      • 世界経済の歴史〔第2版〕―グローバル経済史入門―
        金井, 雄一; 中西, 聡; 福澤, 直樹, 分担執筆, 市場の失敗とその克服ー経済活動の秩序化、アジア交易圏論、ガーシェンクロンとアジアの工業化、カール・マルクスと日本資本主義論争、古典的帝国主義論と自由貿易帝国主義論
        名古屋大学出版会, 2020年08月12日
      • 昭和史講義【戦後篇】(下) (ちくま新書)
        筒井, 清忠, 分担執筆, 公害・環境問題の展開
        筑摩書房, 2020年08月07日
      • “世界の工場”への道: 20世紀東アジアの経済発展
        堀, 和生; 萩原, 充, 分担執筆, 日本の高度経済成長と資源政策構想―長期経済計画にみる
        京都大学学術出版会, 2019年05月15日
      • 社会経済史学事典
        社会経済史学会, 共編者(共編著者), 資源・環境・エネルギー
        丸善出版, 2021年06月30日
      • 新修豊田市史 通史編近代
        新修豊田市史編さん専門委員会, 共編者(共編著者)
        愛知県豊田市, 2021年03月
      • 村本家文書目録
        名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター情報資料室; 中西, 聡; 小堀, 聡, 共著
        名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター情報資料室, 2021年01月
      • 新修豊田市史 資料編近代III
        新修豊田市史編さん専門委員会, 共編者(共編著者)
        愛知県豊田市, 2020年03月
      • 資源調査会の活動の歴史的意義に関する調査報告書
        新技術振興渡辺記念会, 分担執筆, 資源調査会再訪
        新技術振興渡辺記念会, 2019年10月
      • 京急沿線の近現代史 (CPCリブレ)
        小堀 聡, 単著
        クロスカルチャー出版, 2018年12月, 査読無し
      • 荒木光太郎文書解説目録:増補改訂版
        牧野 邦昭; 小堀 聡; 山川 幸恵; 安福 奈美, 共著
        名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター情報資料室, 2018年05月, 査読無し
      • 新修豊田市史 資料編近代II
        新修豊田市史編さん専門委員会, 共編者(共編著者)
        愛知県豊田市, 2018年03月, 査読無し
      • 戦後東海地域労働組合資料目録 : 附野田醤油争議資料目録
        名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター情報資料室; 小堀 聡; 野村 駿; 加藤 暉彦, 共著
        名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター情報資料室, 2017年12月, 査読無し
      • 経済社会の歴史―生活からの経済史入門―
        中西聡編; 中西 聡, 分担執筆, エネルギーと経済成長、日本の公害対策
        名古屋大学出版会, 2017年11月, 査読無し
      • Economic Development and Environmental History in the Anthropocene: Perspectives on Asia and Africa
        Gareth Austin ed; Gareth Austin, 分担執筆, The Development of Energy Conservation Technology in Japan, 1920-70: An Analysis of Energy-Intensive Industries and Energy Conservation Policies
        Bloomsbury Academic, 2017年10月, 査読無し
      • 戦後日本の開発と民主主義: 地域にみる相剋 (同志社大学人文科学研究所研究叢書)
        庄司俊作編著, 分担執筆, 臨海開発、公害対策、自然保護 ―高度成長期横浜の環境史
        昭和堂, 2017年04月, 査読無し
      • 日本生活史辞典
        木村茂光; 安田常雄; 白川部達夫; 宮瀧交二編; 木村 茂光; 安田 常雄; 白川部 達夫; 宮瀧 交二, 分担執筆, エネルギー革命、オイルショック、ガス、プロパンガス
        吉川弘文館, 2016年10月, 査読無し
      • 新修豊田市史 資料編近代I
        新修豊田市史編さん専門委員会, 共編者(共編著者)
        愛知県豊田市, 2016年03月, 査読無し
      • アジア・太平洋戦争辞典
        吉田裕; 森武麿; 伊香俊哉; 高岡裕之編; 吉田 裕; 伊香 俊哉; 高岡 裕之; 森 武麿, 分担執筆, 有沢広巳、傾斜生産方式、石炭庁
        吉川弘文館, 2015年10月, 査読無し
      • 古地図で楽しむなごや今昔 (爽BOOKS)
        溝口常俊編; 溝口常俊, 分担執筆, 名古屋の臨海開発
        風媒社, 2014年04月, 査読無し
      • 1からの経営史
        宮本又郎; 岡部桂史; 平野恭平編; 宮本 又郎; 岡部 桂史; 平野 恭平, 分担執筆, 経済民主化と企業変革
        碩学舎, 2014年03月, 査読無し
      • 日本経済の歴史 -列島経済史入門-
        中西聡編; 中西 聡, 分担執筆, 転換の1930年代~60年代―経済統制をはさんだ経済成長、高度成長と公害
        名古屋大学出版会, 2013年05月, 査読無し
      • 社会経済史学の課題と展望 -社会経済史学会創立80周年記念
        社会経済史学会編; 社会経済史学会, 分担執筆, 二つのエネルギー革命をめぐって
        有斐閣, 2012年06月, 査読無し
      • 高度成長期の日本経済--高成長実現の条件は何か (東京大学ものづくり経営研究シリーズ)
        武田晴人編; 武田 晴人, 分担執筆, エネルギー供給体制と需要構造
        有斐閣, 2011年08月, 査読無し
      • 日本のエネルギー革命 -資源小国の近現代-
        小堀 聡, 単著
        名古屋大学出版会, 2010年12月, 査読無し
      • 世界経済の歴史 -グローバル経済史入門-
        金井雄一; 中西聡; 福澤直樹編; 金井 雄一; 中西 聡; 福澤 直樹, 分担執筆, アジア交易圏論、ガーシェンクロンとアジアの工業化、カール・マルクスと日本資本主義論争、古典的帝国主義論と自由貿易帝国主義論
        名古屋大学出版会, 2010年07月, 査読無し
      • 「高度成長」再論
        高度成長期研究会, 共編者(共編著者)
        <分配と支援の未来>刊行委員会, 2007年03月, 査読無し
      • グローバリゼーションと憲法・教育基本法
        ATTAC京都, 教育基本法「改正」の動きとその背景
        ATTAC京都, 2004年09月

      受賞

      • 2020年03月23日
        公益財団法人交通協力会、交通新聞社, 第45回交通図書賞
      • 2013年03月11日
        公益財団法人永井科学技術財団, 第30回永井科学技術財団賞(奨励賞)
      • 2011年11月03日
        日本経済新聞社、日本経済研究センター, 第54回日経・経済図書文化賞
      • 2011年10月22日
        政治経済学・経済史学会, 第6回政治経済学・経済史学会賞

      メディア報道

      • 現代の環境問題をもたらしたエネルギーの歴史から「豊かさ」とは何かを学ぶ
        河合塾みらいぶプラス・みらいぶっく事務局, みらいぶっく/こんな研究をして世界を変えよう, 2021年12月, インターネットメディア
      • 沿線の新しい歴史を発掘 横須賀生まれの研究家
        京浜急行電鉄, なぎさ622号, 2020年08月, 会誌・広報誌
      • 【紹介】 著書「京急沿線の近現代史」
        神奈川県立横須賀高等学校朋友会, 2020年05月15日, インターネットメディア
      • 【紹介】 50期 小堀聡さん
        神奈川県立横須賀高等学校朋友会, 2020年05月15日, インターネットメディア
      • 「京急沿線の近現代史」が交通図書賞 歴史部門第1位
        神奈川新聞社, カナロコ, 2020年05月05日, インターネットメディア
      • 交通図書賞に小堀さん―横須賀出身 京急沿線の近現代史伝える
        神奈川新聞, 2020年04月20日, 新聞・雑誌
      • 京急沿線から知る近代 工業地帯発展や生活変遷―横須賀出身 名大准教授が出版
        神奈川新聞, 2019年06月28日, 新聞・雑誌
      • “中途半端”こそ横須賀の魅力―京浜急行沿線のまちづくりに焦点をあてた「京急沿線の近現代史」を刊行した 小堀 聡さん
        『タウンニュース』横須賀版, 2019年02月01日, 新聞・雑誌
      • 水・エネルギー・食料連関と資源調査会
        新学術領域研究「新興国の政治と経済」, 2018年03月23日, インターネットメディア
      • 高度経済成長と公害
        東海ラジオ放送, 名古屋大学リレーセミナー, 2015年08月02日, テレビ・ラジオ番組
      • 臨海工業地帯と日本の“軌跡”
        新学術領域研究「新興国の政治と経済」, 2014年07月01日, インターネットメディア
      • 公害対策と地方自治―日本経済史の視点から
        名古屋大学, 名大トピックス 第242号, 2013年07月, 会誌・広報誌
      • 受賞に際して
        キタン会, キタン新聞, 2012年01月
      • 刊行から1年、2つの宿題
        日本経済研究センター会報, 2011年12月
      • 60年前の省エネ活動
        中部電気協会, ひかりとねつ 第62巻第6号, 2011年06月, 新聞・雑誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 環境保全と「経済」の対立・共存の50年の検討―政策提言志向の日本環境政策史研究
        基盤研究(C)
        小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
        山梨大学
        喜多川 進
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        環境政策史;経済成長;環境政策;地球環境政策;公害;環境保全;経済調和条項;地球環境問題
      • 臨海工業地帯の環境史―1920~70年代日本の臨海開発、公害対策、自然保護
        基盤研究(C)
        小区分07070:経済史関連
        京都大学;名古屋大学
        小堀 聡
        自 2018年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        社会経済史;環境史;公害史;経済史
      • 戦後体制(レジーム)とは何であったか――「戦後日本」政治経済史の検証
        基盤研究(A)
        中区分6:政治学およびその関連分野
        立教大学
        松浦 正孝
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        戦後体制;戦後日本;戦後レジーム;戦時日本
      • 日本の資源政策における推進・阻害要因:環境政策史アプローチによる解明
        基盤研究(C)
        山梨大学
        喜多川 進
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        環境政策史;資源政策;環境政策;推進要因;阻害要因
      • アメリカの原子力覇権に対する日・西独の依存と自立化
        基盤研究(C)
        名古屋大学
        小堀 聡
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        経済史;経営史;産業史;環境史
      • 戦時・占領期日本における経済学者の社会的活動-「荒木光太郎文書」の分析より
        基盤研究(C)
        摂南大学
        牧野 邦昭
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        荒木光太郎;荒木光太郎文書;大蔵省戦時経済特別調査室;世界経済調査会;国家資力研究所;国民所得;石橋湛山;国際交流;日本経済連盟会対外委員会;女性と経済学;革新官僚;日独文化交流;戦時生活相談所;戦時経済;経済学の制度化
      • 東アジアにおける資本主義形成に関する研究-1930年代~1960年代を中心に-
        基盤研究(B)
        京都大学
        堀 和生
        自 2014年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        東アジア;経済発展;経済発展類型;資本主義;高度成長;パクス・アメリカーナ;石油エネルギー;日本中国比較;東アジア資本主義;東アジアの工業発展;東アジアの台頭;資源エネルギー;エネルギー革命;工業化;米国の東アジア政策
      • 高度経済成長と戦後日本の総合的歴史研究―高度成長の社会史
        基盤研究(C)
        同志社大学
        庄司 俊作
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        戦後日本;高度経済成長;開発;地域;政府;都市と農村;社会運動;周縁性;近代的官僚制;戦後;社会史;沖縄;日韓関係;住宅問題;家;1960年代;消費者運動;学生運動
      • 新興国における経済発展経路の国際比較
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        人文・社会系
        総合地球環境学研究所;政策研究大学院大学
        杉原 薫
        自 2013年06月28日, 至 2018年03月31日, 完了
        新興国;発展経路;経済史;アジア;グローバルヒストリー;発展径路
      • 戦後アジアの経済発展の環境史的研究-資源・エネルギー貿易の構造分析を中心に
        基盤研究(B)
        政策研究大学院大学;東京大学
        杉原 薫
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        環境経済史;エネルギー;アジア;貿易;発展径路;発展経路;生存基盤
      • 近現代日本における省エネルギー・低公害型技術革新の社会経済史的研究
        若手研究(B)
        名古屋大学
        小堀 聡
        自 2011年04月28日, 至 2015年03月31日, 完了
        日本経済史;産業技術史;公害史;地域開発;国土開発
      • 近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
        基盤研究(B)
        慶應義塾大学;名古屋大学
        中西 聡
        自 2011年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        産業化;生活環境;近現代日本;都市;農村;醸造業;織物業;愛知県
      • 「化石資源世界経済」の形成と森林伐採・環境劣化の関係に関する比較史的研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        杉原 薫
        自 2009年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        経済史;化石資源;世界経済;森林伐採;エネルギー;環境負荷
      • 日本におけるエネルギー革命・エネルギー節約の長期展開過程
        若手研究(B)
        名古屋大学
        小堀 聡
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        高度成長;産業技術史;同時代史;経営史;地域開発史;エネルギー史;経済史;地域開発;経済政策史
      • 近現代日本の生活様式と社会環境からみた都市と農村の比較研究
        基盤研究(B)
        名古屋大学
        中西 聡
        自 2006年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        近現代日本;生活様式;社会環境;都市生活;農村生活
      • 地球と地域とからみる現代日本開発・環境史の構築―1960~80年代を中心に
        基盤研究(B)
        小区分07070:経済史関連
        京都大学
        小堀 聡
        自 2023年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        社会経済史;環境史;社会運動史
      • ニュー・レフト関係資料のアーカイブ化と基礎的研究
        基盤研究(C)
        小区分03020:日本史関連
        京都大学
        クナウト ティル
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        ニュー・レフト
      • 地球と地域とからみる現代日本開発・環境史の構築―1960~80年代を中心に
        基盤研究(B)
        小区分07070:経済史関連
        京都大学
        小堀 聡
        自 2023年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        社会経済史;環境史;社会運動史
      • 成長戦略としての環境政策形成―環境政策史アプローチによる戦後日本の解明
        基盤研究(C)
        小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
        山梨大学
        喜多川 進
        自 2024年04月01日, 至 2028年03月31日, 交付
        環境政策史;環境政策;成長戦略;地球環境問題;公害

      外部資金:その他

      • 名古屋大学国際経済政策研究センター情報資料室所蔵資料の整理・公開・分析
        シキシマ学術・文化振興財団 第32回研究助成
        自 2017年03月, 至 2017年09月
        小堀聡
      • 日本のエネルギー革命
        財団法人名古屋大学出版会 第21回学術図書刊行助成
        自 2010年, 至 2010年
        小堀聡
      • 日本におけるエネルギー革命・エネルギー政策の比較史的特質
        松下国際財団 研究助成
        自 2005年10月01日, 至 2006年03月31日
        小堀聡
      list
        Last Updated :2024/09/29

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          日本史学(特殊講義)
          6631, 前期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          日本史学(特殊講義)
          6631, 後期, 文学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          日本史学(特殊講義)
          6631, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          日本史学(特殊講義)
          6631, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          メディア文化学(特殊講義)
          8931, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          メディア文化学(特殊講義)
          8931, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 後期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          メディア文化学(特殊講義)
          8931, 前期, 文学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          メディア文化学(特殊講義)
          8931, 前期, 文学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          現代史学(特殊講義)
          8433, 前期, 文学研究科, 2
        list
          Last Updated :2024/09/29

          大学運営

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            設備委員会 委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
            現代中国研究センター運営委員
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年03月31日
            設備委員会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            出版委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            文書管理委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            現代中国研究センター運営委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            出版委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            文書管理委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            人文情報学創新センター専門委員
          • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
            現代中国研究センター運営委員
          list
            Last Updated :2024/09/29

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2023年07月, 至 現在
              滋賀県史執筆委員, 滋賀県立公文書館
            • 自 2023年06月, 至 現在
              科学技術専門家ネットワー ク・専門調査員, 文部科学省科学技術・ 学術政策研究所 科学技術予測・政策基 盤調査研究センター
            • 自 2021年01月, 至 現在
              編集委員, 社会経済史学会
            • 自 2021年01月, 至 現在
              JRBH委員, 経営史学会
            • 自 2020年11月, 至 現在
              明石市史編さん委員, 明石市役所
            • 自 2017年11月, 至 現在
              研究委員, 政治経済学・経済史学会
            • 自 2017年10月, 至 現在
              連携会員, 日本学術会議
            • 自 2012年12月, 至 現在
              理事, 同時代史学会
            • 自 2007年07月, 至 2022年03月
              新修豊田市史近代部会執筆委員, 愛知県豊田市
            • 自 2010年04月, 至 2021年03月
              東海部会幹事, 政治経済学・経済史学会
            • 自 2022年04月, 至 現在
              高知県史編さん専門部会(近代部会)委員, 高知県
            • 自 2022年04月, 至 2023年12月
              新修豊田市史総集編部会近代班執筆協力員, 愛知県豊田市

            社会貢献活動

            • フェアプレイと見えざる手:アダム・スミスの社会思想
              講師
              佐々木インターナショナルアカデミー, SIA土曜塾:年末恒例経済フォーラム, 自 2019年12月07日, 至 2019年12月07日
            • 女性労働者の街・挙母―生糸、カフェ、トヨタ
              出演, 講師
              豊田市教育委員会文化財課市史編さん室, 第30回市史講座「豊田の近現代を語る~天皇・庶民・子ども~」, 崇化館交流館, 自 2018年12月02日, 至 2018年12月02日
            • 豊田市の近代経済史(明治期から占領期)
              講師
              佐々木インターナショナルアカデミー, SIA経済フォーラム, 自 2018年11月10日, 至 2018年11月10日
            • 出光佐三と日本のエネルギー革命
              講師
              佐々木インターナショナルアカデミー, SIA土曜塾, 自 2017年11月11日, 至 2017年11月11日
            • 臨海工業地帯と日本の軌跡―臨海開発・公害対策・自然保護
              パネリスト, 講師
              日本学術会議主催学術フォーラム, アジアの経済発展と立地・環境―都市・農村関係の再構築を考える, 日本学術会議講堂, 自 2017年07月08日, 至 2017年07月08日
            • 忘れられた経済学者荒木光太郎と名古屋大学「荒木光太郎文書」
              講師
              佐々木インターナショナルアカデミー, SIA土曜塾, 自 2016年11月04日, 至 2016年11月04日
            • 高度経済成長と公害
              講師
              名古屋大学, 名古屋大学公開講座, 自 2015年10月06日, 至 2015年10月06日
            • シュムペーター『経済発展の理論』を読む
              講師
              関学名著講読会・チームファイナンス, 自 2015年03月, 至 2015年03月
            • エネルギー革命と地域開発
              パネリスト, 講師
              同志社大学人文科学研究所, 第83回公開講演会:市民化する住民、開発と公害を生きる, 自 2014年11月08日, 至 2014年11月08日
            • アダム・スミス『国富論』を読む 後編
              講師
              関学名著講読会・チームファイナンス, 自 2014年03月22日, 至 2014年03月22日
            • 高度成長と日本のエネルギー問題
              パネリスト, 講師
              NIHUプログラム・イスラーム地域研究京都大学拠点「国際関係(国際組織・情報ネットワークを含む)」研究班, 公開シンポジウム「日本と中東 日本と石油」, 自 2014年02月23日, 至 2014年02月23日
            • アダム・スミス『国富論』を読む 前編
              講師
              関学名著講読会・チームファイナンス, 自 2013年03月23日, 至 2013年03月23日
            • 日本の原子力発電―歴史と特徴
              講師
              名古屋大学教職員組合, みみよりカフェ, 自 2012年11月28日, 至 2012年11月28日
            • 日本のエネルギー革命 1920-1960
              講師
              佐々木インターナショナルアカデミー, SIA経済フォーラム, 自 2012年09月29日, 至 2012年09月29日
            • 60年前の省エネ活動
              出演
              キタン会, 受賞記念講演会, 自 2012年06月23日, 至 2012年06月23日

            ページ上部へ戻る