教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

後藤 慎平

ゴトウ シンペイ

iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 教授

後藤 慎平
list
    Last Updated :2023/11/18

    基本情報

    協力講座

    • 医学研究科, 医科学専攻 呼吸器再生医学, 教授
    • 医学研究科, 医学専攻 呼吸器再生医学, 教授

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 医学部医学科, 卒業

    経歴

    • 自 2023年05月, 至 現在
      日本呼吸器学会, 細胞・分子生物学学術部会, 副部会長
    • 自 2020年12月, 至 現在
      日本呼吸器学会, COVID-19 診療 expert opinion ワーキング委員会, 委員
    • 自 2022年07月, 至 現在
      京都大学, iPS細胞研究所 臨床応用研究部門, 教授
    • 自 2017年04月, 至 2022年06月
      京都大学, 大学院医学研究科 呼吸器疾患創薬講座・呼吸器内科学, 特定准教授
    • 自 2015年03月, 至 2017年03月
      京都大学, 医学部附属病院 呼吸器内科, 特定助教
    • 自 2014年09月, 至 2015年02月
      京都大学, 医学部附属病院 呼吸器内科, 医員
    • 自 2008年10月, 至 2009年03月
      国立病院機構 南京都病院, 呼吸器内科
    • 自 2004年04月, 至 2008年09月
      聖路加国際病院, 内科・呼吸器内科, 初期研修医・後期研修医

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/11/18

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        呼吸器学に革新をもたらし、トランスレーショナルリサーチを通じて優れた医者・研究者を育てること。
      • 研究概要

        ヒト由来細胞を用いた疾患モデリングは新しい治療標的や薬を見つけるのに有用と期待されている。近年、幹細胞研究が発展している中、我々はヒトiPS細胞から機能的な呼吸器細胞を分化誘導する方法の開発に取り組み、目的の細胞を単離し、オルガノイド培養を行なう方法により、効率の良い安定した分化誘導法を確立できた。この方法を用いて難治性呼吸器疾患に対する新しい治療薬の開発や肺の再生に役立てようとしている。

      研究キーワード

      • 幹細胞、細胞生物学、発生学、呼吸器、気道、肺胞

      研究分野

      • ライフサイエンス, 実験病理学
      • ライフサイエンス, 呼吸器内科学

      論文

      • Cryptotanshinone is a candidate therapeutic agent for interstitial lung disease associated with a BRICHOS-domain mutation of SFTPC
        Motoyasu Hosokawa; Ryuta Mikawa; Atsuko Hagiwara; Yukiko Okuno; Tomonari Awaya; Yuki Yamamoto; Senye Takahashi; Haruka Yamaki; Mitsujiro Osawa; Yasuhiro Setoguchi; Megumu K. Saito; Shinji Abe; Toyohiro Hirai; Shimpei Gotoh; Masatoshi Hagiwara
        iScience, 2023年08月, 査読有り, 責任著者
      • Contemporary and emerging technologies for research in children's rare and interstitial lung disease
        Rongbo Li; Naoyuki Sone; Shimpei Gotoh; Xin Sun; James S. Hagood
        Pediatric Pulmonology, 2023年05月19日, 査読有り
      • Replicative capacity of SARS-CoV-2 omicron variants BA.5 and BQ.1.1 at elevated temperatures
        Yukiko Muramoto; Senye Takahashi; Peter J Halfmann; Shimpei Gotoh; Takeshi Noda; Yoshihiro Kawaoka
        The Lancet Microbe, 2023年04月, 査読有り
      • iPSC-derived mesenchymal cells that support alveolar organoid development
        Koji Tamai; Kouji Sakai; Haruka Yamaki; Keita Moriguchi; Koichi Igura; Shotaro Maehana; Takahiro Suezawa; Kazuaki Takehara; Masatoshi Hagiwara; Toyohiro Hirai; Shimpei Gotoh
        Cell Reports Methods, 2022年10月, 最終著者, 責任著者
      • A Novel Homozygous Variant in GAS2L2 in Two Sisters with Primary Ciliary Dyskinesia.
        Guofei Feng; Yifei Xu; Shun Saso; Hajime Sasano; Shigeto Kondoh; Hidetoshi Itani; Shimpei Gotoh; Mizuho Nagao; Makoto Ikejiri; Masaki Tanabe; Kazuhiko Takeuchi
        Internal medicine (Tokyo, Japan), 2022年, 査読有り
      • Characteristic genetic spectrum of primary ciliary dyskinesia in Japanese patients and global ethnic heterogeneity: population-based genomic variation database analysis.
        Yifei Xu; Guofei Feng; Taichi Yano; Sawako Masuda; Mizuho Nagao; Shimpei Gotoh; Makoto Ikejiri; Masaki Tanabe; Kazuhiko Takeuchi
        Journal of human genetics, 2023年03月02日, 査読有り
      • 難治性疾患克服を目指した次世代の治療ターゲット研究 ヒトiPS細胞を用いた呼吸器上皮細胞への分化誘導技術と細胞ファイバ技術を融合した新たな培養メソッドで切り開く肺再生研究の未来
        池尾 聡; 山本 佑樹; 池田 和弘; 曽根 尚之; 興梠 陽平; 平井 豊博; 後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2022年04月, 最終著者, 責任著者
      • 【間質性肺疾患の研究と診療UPDATE】ヒトiPS細胞由来肺胞オルガノイド技術を基盤とした間質性肺炎への橋渡し研究
        三河 隆太; 後藤 慎平
        医学のあゆみ, 2022年10月, 最終著者, 責任著者
      • A pediatric case of primary ciliary dyskinesia caused by novel copy number variation in PIH1D3
        Yifei Xu; Satoru Ogawa; Yuichi Adachi; Naoyuki Sone; Shimpei Gotoh; Makoto Ikejiri; Kaname Nakatani; Kazuhiko Takeuchi
        Auris Nasus Larynx, 2022年10月, 査読有り
      • Analysis of the clinical features of Japanese patients with primary ciliary dyskinesia
        Kazuki Chiyonobu; Yifei Xu; Guofei Feng; Shun Saso; Satoru Ogawa; Makoto Ikejiri; Miki Abo; Mitsuko Kondo; Shimpei Gotoh; Hisami Kubo; Koa Hosoki; Mizuho Nagao; Takao Fujisawa; Kaname Nakatani; Kazuhiko Takeuchi
        Auris Nasus Larynx, 2022年04月, 査読有り
      • Perspectives of future lung toxicology studies using human pluripotent stem cells
        Atsushi Masui; Toyohiro Hirai; Shimpei Gotoh
        Archives of Toxicology, 2022年02月, 査読有り, 招待有り, 最終著者, 責任著者
      • The importance of central airway dilatation in patients with bronchiolitis obliterans.
        Mariko Kogo; Hisako Matsumoto; Naoya Tanabe; Toyofumi F Chen-Yoshikawa; Naoki Nakajima; Akihiko Yoshizawa; Tsuyoshi Oguma; Susumu Sato; Natsuko Nomura; Chie Morimoto; Hironobu Sunadome; Shimpei Gotoh; Akihiro Ohsumi; Hiroshi Date; Toyohiro Hirai
        ERJ open research, 2021年10月, 査読有り
      • Disease modeling of pulmonary fibrosis using human pluripotent stem cell-derived alveolar organoids
        Takahiro Suezawa; Shuhei Kanagaki; Keita Moriguchi; Atsushi Masui; Kazuhisa Nakao; Masayasu Toyomoto; Koji Tamai; Ryuta Mikawa; Toyohiro Hirai; Koji Murakami; Masatoshi Hagiwara; Shimpei Gotoh
        Stem Cell Reports, 2021年11月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Modeling of lung phenotype of Hermansky–Pudlak syndrome type I using patient-specific iPSCs
        Takahiro Suezawa; Shuhei Kanagaki; Yohei Korogi; Kazuhisa Nakao; Toyohiro Hirai; Koji Murakami; Masatoshi Hagiwara; Shimpei Gotoh
        Respiratory Research, 2021年11月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Multicellular modeling of ciliopathy by combining iPS cells and microfluidic airway-on-a-chip technology
        Naoyuki Sone; Satoshi Konishi; Koichi Igura; Koji Tamai; Satoshi Ikeo; Yohei Korogi; Shuhei Kanagaki; Toshinori Namba; Yuki Yamamoto; Yifei Xu; Kazuhiko Takeuchi; Yuichi Adachi; Toyofumi F. Chen-Yoshikawa; Hiroshi Date; Masatoshi Hagiwara; Sachiko Tsukita; Toyohiro Hirai; Yu-suke Torisawa; Shimpei Gotoh
        Science Translational Medicine, 2021年07月07日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Core-shell hydrogel microfiber-expanded pluripotent stem cell-derived lung progenitors applicable to lung reconstruction in vivo
        Satoshi Ikeo; Yuki Yamamoto; Kazuhiro Ikeda; Naoyuki Sone; Yohei Korogi; Lucia Tomiyama; Hisako Matsumoto; Toyohiro Hirai; Masatoshi Hagiwara; Shimpei Gotoh
        Biomaterials, 2021年07月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Hydroxypropyl Cyclodextrin Improves Amiodarone-Induced Aberrant Lipid Homeostasis of Alveolar Cells.
        Shuhei Kanagaki; Takahiro Suezawa; Keita Moriguchi; Kazuhisa Nakao; Masayasu Toyomoto; Yuki Yamamoto; Koji Murakami; Masatoshi Hagiwara; Shimpei Gotoh
        American journal of respiratory cell and molecular biology, 2021年01月25日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • A pediatric case of productive cough caused by novel variants in DNAH9.
        Kazuhiko Takeuchi; Yifei Xu; Satoru Ogawa; Makoto Ikejiri; Kaname Nakatani; Shimpei Gotoh; Satoko Usui; Sawako Masuda; Mizuho Nagao; Takao Fujisawa
        Human genome variation, 2021年01月15日, 査読有り
      • MDA5 Governs the Innate Immune Response to SARS-CoV-2 in Lung Epithelial Cells.
        Xin Yin; Laura Riva; Yuan Pu; Laura Martin-Sancho; Jun Kanamune; Yuki Yamamoto; Kouji Sakai; Shimpei Gotoh; Lisa Miorin; Paul D De Jesus; Chih-Cheng Yang; Kristina M Herbert; Sunnie Yoh; Judd F Hultquist; Adolfo García-Sastre; Sumit K Chanda
        Cell reports, 2021年01月12日, 査読有り
      • Directed induction of alveolar type I cells derived from pluripotent stem cells via Wnt signaling inhibition.
        Shuhei Kanagaki; Satoshi Ikeo; Takahiro Suezawa; Yuki Yamamoto; Masahide Seki; Toyohiro Hirai; Masatoshi Hagiwara; Yutaka Suzuki; Shimpei Gotoh
        Stem cells (Dayton, Ohio), 2020年11月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • A method of generating alveolar organoids using human pluripotent stem cells
        Yuki Yamamoto; Yohei Korogi; Toyohiro Hirai; Shimpei Gotoh
        Methods in Cell Biology, 2020年03月17日, 査読有り, 招待有り, 最終著者, 責任著者
      • Copy number variation in DRC1 is the major cause of primary ciliary dyskinesia in the Japanese population.
        Kazuhiko Takeuchi,; Yifei Xu; Kitano Masako; Kazuki Chiyonobu; Miki Abo; Koji Ikegami; Satoru Ogawa; Makoto Ikejiri; Mitsuko Kondo; Shimpei Gotoh; Mizuho Nagao; Takao Fujisawa; Kaname Nakatani
        Molecular genetics & genomic medicine, 2020年01月20日, 査読有り
      • ヘルマンスキー・パドラック症候群2型患者由来iPS細胞を用いて2型肺胞上皮細胞の機能異常を再現する
        興梠 陽平; 後藤 慎平; 池尾 聡; 山本 佑樹; 曽根 尚之; 玉井 浩二; 浅香 勲; 堀田 秋津; 平井 豊博
        日本肺サーファクタント・界面医学会雑誌, 2019年10月
      • Vinculin is critical for the robustness of the epithelial cell sheet paracellular barrier for ions.
        Satoshi Konishi; Tomoki Yano; Hiroo Tanaka; Tomoaki Mizuno; Hatsuho Kanoh; Kazuto Tsukita; Toshinori Namba; Atsushi Tamura; Shigenobu Yonemura; Shimpei Gotoh; Hisako Matsumoto; Toyohiro Hirai; Sachiko Tsukita
        Life science alliance, 2019年08月, 査読有り
      • Erratum: In Vitro Disease Modeling of Hermansky-Pudlak Syndrome Type 2 Using Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Alveolar Organoids (Stem Cell Reports (2019) 12(3) (431–440), (S2213671119300165), (10.1016/j.stemcr.2019.01.014))
        Korogi, Y.; Gotoh, S.; Ikeo, S.; Yamamoto, Y.; Sone, N.; Tamai, K.; Konishi, S.; Nagasaki, T.; Matsumoto, H.; Ito, I.; Chen-Yoshikawa, T.F.; Date, H.; Hagiwara, M.; Asaka, I.; Hotta, A.; Mishima, M.; Hirai, T.
        Stem Cell Reports, 2019年07月09日, 査読有り, 責任著者
      • ヒトiPS細胞由来肺胞オルガノドを用いたHermansky-Pudlak症候群2型の疾患モデリング
        興梠 陽平; 後藤 慎平; 池尾 聡; 山本 佑樹; 曽根 尚之; 玉井 浩二; 小西 聡史; 長崎 忠雄; 松本 久子; 伊藤 功朗; 陳 豊史; 伊達 洋至; 萩原 正敏; 浅香 勲; 堀田 秋津; 三嶋 理晃; 平井 豊博
        組織培養研究, 2019年06月, 査読有り
      • In Vitro Disease Modeling of Hermansky-Pudlak Syndrome Type 2 Using Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Alveolar Organoids.
        Yohei Korogi; Shimpei Gotoh; Satoshi Ikeo; Yuki Yamamoto; Naoyuki Sone; Koji Tamai; Satoshi Konishi; Tadao Nagasaki; Hisako Matsumoto; Isao Ito; Toyofumi F Chen-Yoshikawa; Hiroshi Date; Masatoshi Hagiwara; Isao Asaka; Akitsu Hotta; Michiaki Mishima; Toyohiro Hirai
        Stem cell reports, 2019年03月05日, 査読有り, 責任著者
      • Transplantation of multiciliated airway cells derived from human iPS cells using an artificial tracheal patch into rat trachea
        Okuyama, H.; Ohnishi, H.; Nakamura, R.; Yamashita, M.; Kishimoto, Y.; Tateya, I.; Suehiro, A.; Gotoh, S.; Takezawa, T.; Nakamura, T.; Omori, K.
        Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine, 2019年02月26日, 査読有り
      • 【呼吸器領域の治療における展望と問題点】基礎医学とのダイアローグ ヒトiPS細胞による肺の再生医療
        池尾 聡; 後藤 慎平
        THE LUNG-perspectives, 2018年11月, 最終著者, 責任著者
      • iPS細胞由来の増殖可能な肺胞上皮II型細胞を含むヒトの発生中肺胞モデル(A Model of Human Developing Alveoli Involving Expandable Alveolar Epithelial Type II cells Derived from iPS Cells)
        Yamamoto Yuki; Gotoh Shimpei; Korogi Yohei; Seki Masahide; Konishi Satoshi; Ikeo Satoshi; Sone Naoyuki; Nagasaki Tadao; Matsumoto Hisako; Muro Shigeo; Ito Isao; Hirai Toyohiro; Kohno Takashi; Suzuki Yutaka; Mishima Michiaki
        日本呼吸器学会誌, 2018年03月, 責任著者
      • オルガノイド形成下におけるヒトiPS細胞由来肺胞幹細胞の長期培養とその細胞不均一性
        山本 佑樹; 後藤 慎平; 興梠 陽平; 関 真秀; 小西 聡史; 池尾 聡; 曽根 尚之; 長崎 忠雄; 松本 久子; 室 繁郎; 伊藤 功朗; 平井 豊博; 河野 隆志; 鈴木 穣; 三嶋 理晃
        生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月, 責任著者
      • Long-term expansion of alveolar stem cells derived from human iPS cells in organoids
        Yuki Yamamoto; Shimpei Gotoh; Yohei Korogi; Masahide Seki; Satoshi Konishi; Satoshi Ikeo; Naoyuki Sone; Tadao Nagasaki; Hisako Matsumoto; Shigeo Muro; Isao Ito; Toyohiro Hirai; Takashi Kohno; Yutaka Suzuki; Michiaki Mishima
        NATURE METHODS, 2017年11月, 査読有り, 責任著者
      • iPS細胞と呼吸器上皮細胞
        興梠 陽平; 後藤 慎平
        呼吸器内科, 2017年07月, 最終著者, 責任著者
      • ヒトiPS細胞から機能的な気道線毛上皮細胞への分化誘導
        小西聡史; 後藤慎平; 立石和博; 山本佑樹; 興梠陽平; 長崎忠雄; 松本久子; 室 繁郎; 平井豊博; 伊藤功朗; 月田早智子; 三嶋理晃
        日本呼吸器学会誌, 2016年03月, 責任著者
      • Directed Induction of Functional Multi-ciliated Cells in Proximal Airway Epithelial Spheroids from Human Pluripotent Stem Cells
        Satoshi Konishi; Shimpei Gotoh; Kazuhiro Tateishi; Yuki Yamamoto; Yohei Korogi; Tadao Nagasaki; Hisako Matsumoto; Shigeo Muro; Toyohiro Hirai; Isao Ito; Sachiko Tsukita; Michiaki Mishima
        STEM CELL REPORTS, 2016年01月, 査読有り, 責任著者
      • ヒトiPS細胞から気道線毛上皮細胞への分化誘導
        小西 聡史; 後藤 慎平; 立石 和博; 山本 佑樹; 興梠 陽平; 長崎 忠雄; 松本 久子; 室 繁郎; 平井 豊博; 伊藤 功朗; 月田 早智子; 三嶋 理晃
        日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 2015年12月, 責任著者
      • ヒト多能性幹細胞から呼吸器上皮細胞への分化誘導
        後藤 慎平; 小西 聡史; 山本 佑樹; 興梠 陽平; 長崎 忠雄; 松本 久子; 室 繁郎; 平井 豊博; 伊藤 功朗; 三嶋 理晃
        日本細胞生物学会大会講演要旨集, 2015年06月, 責任著者
      • Generation of Alveolar Epithelial Spheroids via Isolated Progenitor Cells from Human Pluripotent Stem Cells
        Shimpei Gotoh; Isao Ito; Tadao Nagasaki; Yuki Yamamoto; Satoshi Konishi; Yohei Korogi; Hisako Matsumoto; Shigeo Muro; Toyohiro Hirai; Michinori Funato; Shin-Ichi Mae; Taro Toyoda; Aiko Sato-Otsubo; Seishi Ogawa; Kenji Osafune; Michiaki Mishima
        STEM CELL REPORTS, 2014年09月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Infection 57 Years after Plombage
        Shimpei Gotoh; Naohiko Chohnabayash
        NEW ENGLAND JOURNAL OF MEDICINE, 2009年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Adrenal function in patients with community-acquired pneumonia
        S. Gotoh; N. Nishimura; O. Takahashi; H. Shiratsukar; H. Horinouchi; H. Ono; N. Uchiyama; N. Chohnabayashi
        EUROPEAN RESPIRATORY JOURNAL, 2008年06月, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Size-selective loosening of the blood-brain barrier in claudin-5-deficient mice
        T Nitta; M Hata; S Gotoh; Y Seo; H Sasaki; N Hashimoto; M Furuse; S Tsukita
        JOURNAL OF CELL BIOLOGY, 2003年05月, 査読有り
      • Differential expression patterns of claudins, tight junction membrane proteins, in mouse nephron segments
        Y Kiuchi-Saishin; S Gotoh; M Furuse; A Takasuga; Y Tano; S Tsukita
        JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY, 2002年04月, 査読有り

      MISC

      • 閉塞性細気管支炎における気管支拡張の意義について
        古郷 摩利子; 松本 久子; 田辺 直也; 芳川 豊史; 中島 直樹; 吉澤 明彦; 小熊 毅; 佐藤 晋; 野村 奈都子; 森本 千絵; 砂留 広伸; 後藤 慎平; 大角 明宏; 伊達 洋至; 平井 豊博
        日本呼吸器学会誌, 2021年04月
      • 難治性疾患克服を目指した次世代の治療ターゲット研究 ヒトiPS細胞を用いた呼吸器上皮細胞への分化誘導技術と細胞ファイバ技術を融合した新たな培養メソッドで切り開く肺再生研究の未来
        池尾 聡; 山本 佑樹; 池田 和弘; 曽根 尚之; 興梠 陽平; 平井 豊博; 後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2022年04月
      • iPS細胞を用いたヒト肺細胞コミュニティの再構築
        後藤慎平; 後藤慎平
        日本再生医療学会総会(Web), 2022年
      • 気道疾患モデルへの応用可能な多細胞間の平面内細胞極性を制御した気道チップの開発
        曽根尚之; 後藤慎平; 後藤慎平
        医学のあゆみ, 2022年
      • 肺のバイオエンジニアリング/オルガノイド研究 ヒトiPS細胞を用いた疾患モデル開発
        後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2021年04月
      • ヒト多能性幹細胞から分化誘導した気道・肺胞オルガノイドの応用
        後藤慎平
        日本再生医療学会総会(Web), 2021年
      • ヒトiPS細胞を用いた疾患モデル開発
        後藤慎平; 後藤慎平
        日本呼吸器学会誌(Web), 2021年
      • 閉塞性細気管支炎における気管支拡張の意義について
        古郷摩利子; 松本久子; 田辺直也; 芳川豊史; 中島直樹; 吉澤明彦; 小熊毅; 佐藤晋; 野村奈都子; 森本千絵; 砂留広伸; 後藤慎平; 大角明宏; 伊達洋至; 平井豊博
        日本呼吸器学会誌(Web), 2021年
      • 【間質性肺炎診療の今・未来】間質性肺疾患研究の最前線 iPS細胞を用いた間質性肺炎研究
        玉井 浩二; 後藤 慎平
        Pharma Medica, 2020年03月
      • 【シングルセルゲノミクス 組織の機能、病態が1細胞レベルで見えてきた!】(第2章)シングルセル解析によるバイオロジー 発生・臓器・オルガノイド シングルセルRNA-seqを用いた肺線維症の解析 データベースを用いた具体的な解析方法の紹介
        金墻 周平; 後藤 慎平
        実験医学, 2019年12月
      • 呼吸器の修復・再生機序を探る iPS細胞を用いた難治性肺疾患の病態解明
        後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2019年03月
      • 呼吸器におけるiPS細胞研究
        後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2019年03月
      • 呼吸器生命科学研究を俯瞰する 薬学・発生生物学・再生医学の融合による疾患治療への応用 ヒトiPS細胞を用いた呼吸器疾患の病態解明
        後藤 慎平
        日本薬学会年会要旨集, 2019年03月
      • ヒト多能性幹細胞から呼吸器上皮細胞への分化誘導法の確立
        後藤慎平
        日本医学会総会総会会誌, 2019年
      • 次世代に繋げるCOPDの新知見 COPD治療を目指したヒトiPS細胞の技術
        後藤 慎平
        日本呼吸器学会誌, 2018年03月
      • iPS細胞を用いた肺胞オルガノイド長期培養系の確立とその応用
        山本佑樹; 後藤慎平; 後藤慎平; 興梠陽平; 関真秀; 小西聡史; 池尾聡; 曽根尚之; 長崎忠雄; 松本久子; 室繁郎; 伊藤功朗; 平井豊博; 河野隆志; 鈴木穣; 三嶋理晃
        日本再生医療学会総会(Web), 2018年
      • ヒト多能性幹細胞からⅡ型肺胞上皮細胞への分化促進と単離
        後藤 慎平; 三嶋 理晃
        呼吸と循環, 2015年07月
      • ヒトiPS細胞から気道上皮細胞への分化促進
        小西 聡史; 後藤 慎平
        呼吸と循環, 2016年08月
      • ヒトiPS細胞から気道繊毛上皮前駆細胞への効率の良い分化誘導法の確立
        小西聡史; 後藤慎平; 山本佑樹; 興絽陽平; 長崎忠雄; 松本久子; 室繁郎; 平井豊博; 伊藤功朗; 伊藤功朗; 三嶋理晃
        日本呼吸器学会誌, 2015年03月10日
      • 遺伝性呼吸器疾患の疾患特異的iPS細胞樹立
        後藤慎平; 伊藤功朗; 伊藤功朗; 興梠陽平; 山本祐樹; 小西聡史; 長崎忠雄; 松本久子; 佐藤篤靖; 室繁郎; 平井豊博; 長船健二; 浅香勲; 瀬山邦明; 三嶋理晃
        日本呼吸器学会誌, 2015年03月10日
      • ヒトiPS細胞から2型肺胞上皮細胞への分化誘導効率の改善
        山本佑樹; 後藤慎平; 興梠陽平; 小西聡史; 長崎忠雄; 松本久子; 室繁郎; 平井豊博; 伊藤功朗; 伊藤功朗; 三嶋理晃
        日本呼吸器学会誌, 2015年03月10日
      • ヒトiPS細胞から肺胞上皮細胞への分化誘導
        後藤慎平; 伊藤功朗; 長崎忠雄; 舩戸道徳; 豊田太郎; 前伸一; 小西聡史; 山本佑樹; 長船健二; 三嶋理晃
        日本呼吸器学会誌, 2013年03月10日

      講演・口頭発表等

      • Generation and application of iPSC-derived mesenchymal cell-dependent alveolar organoids
        Tamai K; Sakai K; Yamaki H; Moriguchi K; Igura K; Maehana S; Suezawa T; Takehara K; Hagiwara M; Hirai T; Gotoh S
        2023 RIKEN BDR-CuSTOM Joint Organoid Symposium, 2023年02月15日
      • 肺胞オルガノイドを分化誘導可能なヒトiPS細胞由来間葉細胞の開発と感染症モデルへの応用
        玉井浩二; 酒井宏治; 山城春華; 森口啓太; 伊倉宏一; 前花祥太郎; 末澤隆浩; 竹原一明; 萩原正敏; 平井豊博; 後藤慎平
        第45回日本分子生物学会年会, 2022年11月30日
      • 呼吸器臨床への橋渡しを目指して
        後藤 慎平
        第13回令和私塾, 2022年11月08日, 招待有り
      • 難治性呼吸器疾患の克服に向けて
        後藤 慎平
        医学研究支援センター10周年記念セミナー(第10回), 2022年10月26日, 招待有り
      • From in vitro to in vivo generation of human lung models using iPS cells
        Shimpei Gotoh
        第6回ヒト化マウス国際ワークショップ, 2022年10月12日, 招待有り
      • ACE2 knockout hinders SARS-CoV-2 propagation in iPSC-derived airway and alveolar epithelial cells
        Niwa R; Sakai K; Lung M; Matsumoto T; Mikawa R; Takahashi S; Yamamoto Y; Kanamune J; Moteki Y; Oceguera-Yanez J; Maurissen T; Maehana S; Takehara K; Gotoh S; Woltjen K
        日本ゲノム編集学会第7回大会, 2022年06月08日
      • DERIVATION OF LUNG DISTAL TIP MESENCHYMAL CELLS FROM HUMAN PLURIPOTENT STEM CELLS
        Tamai K; Sakai K; Haruka Yamaki; Moriguchi K; Igura K; Maehana S; Suezawa T; Takehara K; Hagiawara M; Hirai Y; Gotoh S
        International Society for Stem Cell Research Annual Meeting, 2022年06月
      • ヒトiPS 細胞を用いた呼吸器上皮細胞への分化誘導技術と細胞ファイバ技術を融合した新たな培養メソッドで切り開く肺再生研究の未来
        池尾聡; 山本佑樹; 池田和弘; 曽根尚之; 興梠陽平; 平井豊博; 後藤慎平
        第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年04月22日
      • Disease modeling of primary ciliary dyskinesia using human iPS cells
        後藤慎平
        第127回日本解剖学会総会・全国学術集会(Web開催) シンポジウム ユビキタス化する繊毛研究 の可能性:ヒト疾患の病態生理解明からその先へ, 2022年03月19日, 招待有り
      • iPS細胞を用いて肺を再構築する
        後藤 慎平
        令和3年度AMED再生・細胞医療・遺伝子治療公開シンポジウム, 2022年02月01日
      • iPS細胞からの肺胞上皮細胞再生
        後藤 慎平
        日本肺サーファクタント・界面医学会57回学術研究会, 2022年01月15日, 招待有り
      • The iPS cells for emulating human lung in vitro
        Shimpei Gotoh
        Virtual workshop by NIH-NHLBI, 2021年12月16日, 招待有り
      • The iPS cells for human lung diseases, now and the future
        Shimpei Gotoh
        Virtual mini symposium on Cilia and Gene Therapy, Brunel University, 2021年11月15日, 招待有り
      • 病態 変異株は重症化するのか?
        第61回日本呼吸器学会学術講演会 緊急特別プログラム 「COVID-19診療における現場の疑問点を考察する ~呼吸器学会FAQ広場に寄せられた質問を中心に」~, 2021年04月23日
      • ヒトiPS細胞を用いた疾患モデル開発
        第61回日本呼吸器学会学術講演会 シンポジウム「肺のバイオエンジニアリング/オルガノイド研究」, 2021年04月23日
      • iPS細胞を用いた疾患モデリング
        第5回肺トランスレーショナルメディシン研究会 『II型肺胞上皮細胞の分化と機能』, 2021年03月23日, 招待有り
      • ヒト多能性幹細胞から分化誘導した気道・肺胞オルガノイドの応用
        第20回日本再生医療学会総会 シンポジウム15 再生医療におけるオルガノイド・発生学研究の新展開, 2021年03月12日
      • New findings of human iPS cell-derived airway and alveolar epithelial cells
        Marsico Seminar Series (Webinar), The University of North Carolina at Chapel Hill
        2020年12月11日, 招待有り
      • Applications of human pluripotent stem cells to lung research
        後藤慎平
        理化学研究所IMSセミナー (Web開催), 2020年10月30日, 招待有り
      • 分子生物学的視点からみたCOVID-19肺炎の病態 —重症化のメカニズム—
        後藤慎平
        第60回日本呼吸器学会学術講演会 緊急企画「新型コロナ感染症について」, 2020年09月20日
      • シングルセル解析で見えてきiPS細胞由来I型肺胞上皮細胞
        後藤慎平
        第60回日本呼吸器学会学術講演会 シンポジウム「呼吸器疾患の克服に向けて」, 2020年09月20日
      • ヒトiPS 細胞から作る肺細胞はどう役立つか?現状と今後の展望について
        後藤慎平
        Web-Scientific Exchange Meeting in Sapporo, 2020年09月02日, 招待有り
      • 難治性呼吸器疾患の克服を目指したiPS細胞の利活用
        後藤慎平
        第69回浜松呼吸器セミナー, 2020年02月03日, 招待有り
      • Combination of iPS cells and airway-on-a-chip for disease modeling of primary ciliary dyskinesia.
        Sone N, Konishi S, Igura K, Tamai K, Ikeo S, Korogi Y, Yamamoto Y, Hirai T, Torisawa Y, Gotoh S.
        CiRA 2019 International Symposium, 2019年11月
      • iPS細胞の呼吸器分野への応用
        後藤慎平
        第72回日本胸部外科学会 定期学術集会,, 2019年10月31日, 招待有り
      • iPS細胞を利用した肺の秘密の解明
        Shimpei Gotoh
        第15回再生医療・臓器再建医学コース リトリート, 2019年10月19日, 招待有り
      • ヒトiPS細胞から見えてきた呼吸器研究の新展開
        後藤慎平
        奈良県立医科大学 特別講演会, 2019年09月25日, 招待有り
      • Ciliated iPS cells in vitro "PCD modeling by using human iPS cells"
        Shimpei Gotoh
        PCD on the Move 2019!, 2019年08月21日, 招待有り
      • iPS細胞を呼吸器にどう役立てるか
        後藤慎平
        第6回東京Asthma & COPD研究会, 2019年08月02日, 招待有り
      • iPS細胞を用いた肺オルガノイドからの呼吸器疾患モデリング
        後藤慎平
        千里ライフサイエンスセミナーN2, 2019年07月24日, 招待有り
      • Derivation of functional alveolar & airway cells & their applications to disease modeling
        Shimpei Gotoh
        Columbia Center for Human Development seminar series, 2019年07月19日, 招待有り
      • Applications of hiPSCs to Airway and Alveolar Disease Modeling
        Shimpei Gotoh
        Stem Cells, Cell Therapies, and Bioengineering In Lung Biology and Diseases Conference, 2019年07月16日, 招待有り
      • Assessment of bipotency of expanded human induced pluripotent stem cell-derived nkx2.1+ lung progenitor cells to be differentiate into both airway and alveolar epithelial cells.
        Ikeo S, Gotoh S, Korogi Y, Sone S, Tamai K, Konishi S, Yamamoto Y, Hirai T.
        International Society for Stem Cell Research 16th Annual Meeting, 2019年06月
      • Applications of functional lung epithelial cells derived from human pluripotent stem cells.
        後藤 慎平
        American Thoracic Society symposium (ATS2019), 2019年05月19日, 招待有り
      • Recapitulating functional lung cells by using human iPS cells
        後藤 慎平
        第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日
      • iPS細胞を用いた難治性肺疾患の病態解明
        後藤 慎平
        第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年04月13日
      • 呼吸器におけるiPS細胞研究
        後藤 慎平
        第59回日本呼吸器学会学術講演会 教育講演, 2019年04月12日, 招待有り
      • ヒトiPS細胞を用いた原発性繊毛機能不全症の疾患モデリング
        曽根 尚之; 後藤 慎平; 小西 聡史; 玉井 浩二; 池尾 聡; 興梠 陽平; 伊倉 宏一; 平井 豊博
        第38回気道分泌研究会, 2019年04月06日
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器疾患の病態解明
        後藤 慎平
        第139回日本薬学会年会, 2019年03月21日
      • Characterization of human alveolar cells derived from HPS2 patient-derived ips cellstion of human alveolar cells derived from hps2 patient-derived ips cells
        Yohei Korogi; Shimpei Gotoh; Satoshi Ikeo; Yuki Yamamoto; Naoyuki Sone; Koji Tamai; Isao Asaka; Akitsu Hotta; Toyohiro Hirai
        Epithelial Mesenchymal Interactions in Lung Development and Fibrosis Conference, 2019年02月19日
      • Generation and applications of human iPS cell-derived lung epithelial cells.
        後藤 慎平
        23rd Congress of the Asian Pacific Society of Respirology, 2018年11月30日, 招待有り
      • Application of human iPS cell technologies for lung research.
        後藤 慎平
        第54回日本肺サーファクタント・界面医学会, 2018年10月27日, 招待有り
      • Recapitulating Alveolar Epithelial Type 2 Cell Dysfunction in Hermansky-Pudlak Syndrome Type 2 Patient-derived Induced Pluripotent Stem Cells
        Yohei Korogi; Shimpei Gotoh; Satoshi Ikeo; Yuki Yamamoto; Naoyuki Sone; Koji Tamai; Isao Asaka; Akitsu Hotta; Toyohiro Hirai
        日本肺サーファクタント・界面医学会 第54回学術研究会, 2018年10月27日
      • Transplantation study of human alveolar stem cells derived from iPS cells.
        Yamamoto Y; Gotoh S; Ikeo S; Korogi Y; Sone N; Tamai K; Konishi S; Hirai T
        TERMIS World Congress, Kyoto, 2018年09月07日
      • Disease modeling of primary ciliary dyskinesia using human induced pluripotent stem cells.
        Sone N; Gotoh S; Konishi S; Tamai K; Ikeo S; Korogi Y; Igura K; Hirai T
        International Society for Stem Cell Research 16th Annual Meeting, 2018年06月
      • Human lung organoids in vivo using iPS cell-derived alveolar epithelial type 2 cells.
        Yuki Yamamoto; Shimpei Gotoh; Satoshi Ikeo; Yohei Korogi; Naoyuki Sone; Koji Tamai; Satoshi Konishi; Toyohiro Hirai
        American Thoracic Society symposium (ATS2018), 2018年05月21日
      • COPD治療を目指したヒトiPS細胞の技術
        後藤 慎平
        第58回日本呼吸器学会学術講演会 若手企画, 2018年04月
      • Applications of human pluripotent stem cells for lung research
        後藤 慎平
        第58回日本呼吸器学会学術講演会 呼吸器領域 若手シンポジウム, 2018年04月
      • Induction of functional lung epithelial cells from human pluripotent stem cells
        後藤 慎平
        第95回日本生理学会大会, 2018年03月29日
      • シングルセル解析で⾒えてきたin vitro 分化の不均⼀性と整合性 〜呼吸器を例に〜
        後藤 慎平
        第17回再生医療学会総会, 2018年03月23日, 招待有り
      • 新規抗CPM抗体を用いたヒトiPS細胞からの呼吸器上皮細胞の分化誘導
        池尾 聡; 後藤 慎平; 辻 貴宏; 山本 佑樹; 興梠 陽平; 小西 聡史; 曽根 尚之; 玉井 浩二; 竹田 康弘; 上村 光宏; 小笹 裕晃; 平井 豊博
        第17回日本再生医療学会総会, 2018年03月22日
      • iPS細胞を用いた肺胞オルガノイド長期培養系の確立とその応用
        山本 佑樹; 後藤 慎平; 興梠 陽平; 関 真秀; 小西 聡史; 池尾 聡; 曽根 尚之; 長崎 忠雄; 松本 久子; 室 繁郎; 伊藤 功朗; 平井 豊博; 河野 隆志; 鈴木 穣; 三嶋 理晃
        第17回日本再生医療学会総会, 2018年03月22日
      • ヒト多能性幹細胞由来の呼吸器上皮細胞の有用性
        後藤 慎平
        第40回日本分子生物学会年会, 2017年12月
      • In vitro disease modeling of alveolar phenotype caused by AP3B1 deficiency using human induced pluripotent stem cells.
        Korogi Y; Gotoh S; Yamamoto Y; Konishi S; Nagasaki T; Sone N; Ikeo S; Matsumoto H; Muro S; Ito I; Asaka I; Hotta A; Hirai T
        International Society for Stem Cell Research 15th Annual Meeting, 2017年06月
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器研究の現状と今後の可能性
        後藤 慎平
        第36回気道分泌研究会, 2017年04月08日, 招待有り
      • ヒトiPS細胞の呼吸器領域への応用
        後藤 慎平
        第16回日本再生医療学会総会, 2017年03月08日
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器研究の現状と今後の展望
        後藤 慎平
        第34回 KUMAMOTO Repiratory & Critical Care Medicine seminar, 2017年03月03日, 招待有り
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器再生研究の新展開
        後藤 慎平
        第15回京大病院iPS細胞・再生医学研究会, 2017年01月19日, 招待有り
      • ヒト多能性幹細胞から分化した気道繊毛上皮の有用性
        後藤 慎平
        第39回 日本分子生物学会年会, 2016年12月
      • ヒトiPS細胞の呼吸器研究への応用
        後藤 慎平
        第29回 日本動物実験代替法学会, 2016年11月
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器研究と今後の展望
        後藤 慎平
        愛媛医療センター臨床研究部講演会, 2016年07月07日, 招待有り
      • Long-term culture of alveolar epithelial type 2 cells derived from human induced pluripotent stem cells.
        Yamamoto Y; Gotoh S; Korogi Y; Konishi S; Nagasaki T; Matsumoto H; Muro S; Hirai T; Ito I; Mishima M
        International Society for Stem Cell Research 14th Annual Meeting, 2016年06月
      • ヒトiPS細胞から呼吸器上皮細胞への分化誘導技術
        後藤 慎平
        第56回日本呼吸器学会学術講演会シンポジウム「呼吸器疾患解析・治療応用が期待されるテクノロジー」, 2016年04月10日, 招待有り
      • Directed induction of functional multi-ciliated airway epithelial cells from human pluripotent stem cells.
        Konishi S; Gotoh S; Tateishi K; Yamamoto Y; Korogi Y; Nagasaki T; Matsumoto H; Muro S; Hirai H; Ito I; Tsukita S; Mishima M
        CiRA/ISSCR 2016 International Symposium, 2016年03月
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器再生研究の現状と今後の課題
        後藤 慎平
        第266回 宮城県立がんセンターセミナー, 2015年10月23日, 招待有り
      • Generation of ciliated airway epithelial cells from human induced pluripotent stem cells
        Konishi S; Gotoh S; Yamamoto Y; Korogi Y; Nagasaki T; Matsumoto H; Muro S; Hirai H; Ito I; Mishima M
        International Society for Stem Cell Research 13th Annual Meeting, Stockholm, 2015年06月
      • Generation of alveolar epithelial cells from human pluripotent stem cells
        Gotoh S; Ito I; Nagasaki T; Yamamoto Y; Konishi S; Korogi Y; Matsumoto H; Muro S; Hirai T; Funato M; Mae S; Toyoda T; Sato-Otsubo A; Ogawa S; Osafune K; Mishima M
        International Society for Stem Cell Research 12th Annual Meeting, Vancouver, 2014年06月
      • ヒトiPS細胞からⅡ型肺胞上皮細胞への分化誘導効率の改善
        後藤 慎平
        第54回 日本呼吸器学会学術講演会, 2014年
      • ヒトiPS細胞から気道繊毛上皮前駆細胞への効率の良い分化誘導法の確立
        小西聡史; 後藤慎平; 山本佑樹; 興梠陽平; 長崎忠雄; 松本久子; 室繁郎; 平井豊博; 伊藤功朗; 三嶋理晃
        第54回 日本呼吸器学会学術講演会, 2014年
      • 遺伝性呼吸器疾患の疾患特異的iPS細胞樹立
        後藤慎平; 伊藤功朗; 長崎忠雄; 舩戸道徳; 豊田太郎; 前伸一; 小西聡史; 山本佑樹; 三嶋理晃
        第53回 日本呼吸器学会学術講演会, 2014年
      • ヒトiPS細胞を用いた呼吸器再生研究
        後藤 慎平
        第7回京大病院iPS細胞・再生医学研究会, 2013年01月25日, 招待有り
      • 市中肺炎における相対的副腎不全についての検討
        後藤慎平; 西村直樹; 高橋理; 白塚秀之; 内山伸; 上田宏隆; 蝶名林直彦
        第47回 日本呼吸器学会学術講演会, 2007年
      • タイトジャンクションストランド形成におけるPDZ含有裏打ち蛋白質の役割
        後藤慎平; 古瀬京子; 佐々木博之; 古瀬幹夫; 月田承一郎
        第25回日本分子生物学会, 2002年

      書籍等出版物

      • 肺HRCT 原著5版
        W. Richard Webb; Nestor L. Müller; David P Naidich, 共訳, 過敏性肺炎、好酸球性肺疾患、肺高血圧症、肺血管疾患
        丸善株式会社, 2016年04月, 査読無し
      • 肺HRCT 原書4版
        W. Richard Webb; Nestor L. Müller; David P Naidich, 共訳, 肺気腫、肺高血圧症、肺血管疾患
        丸善株式会, 2010年04月, 査読無し

      産業財産権

      • 特許第6461787号, WO2014-168264, 特願2015-511329, 肺胞上皮前駆細胞の誘導方法
        長船 健二; 後藤 慎平; 伊藤 功朗; 三嶋 理晃
      • 特許第6738572号, WO2016-143803, 特願2015-045298, 肺胞上皮細胞の分化誘導法
        後藤慎平; 山本佑樹; 小西聡史; 三嶋理晃
      • 特許第6730709号, WO2016-148307, 特願2015-056791, 気道上皮細胞の分化誘導法
        後藤慎平; 小西聡史; 山本佑樹; 三嶋理晃

      受賞

      • 2014年06月18日
        The International Society for Stem Cell Research, ISSCR 12th Annual Meeting, Travel Award
      • 2015年
        京都大学医学部, 京都大学医学部若手研究者優秀論文賞 KMYIA 受賞
      • 2015年
        NPO法人西日本呼吸器内科医療推進機構, NPO法人西日本呼吸器内科医療推進機構 研究部門奨励賞
      • 2019年
        日本呼吸器学会, 日本呼吸器学会奨励賞
      • 2019年
        日本医学会, 日本医学会総会奨励賞

      外部資金:科学研究費補助金

      • 肺オルガノイドを用いた呼吸器病原体の革新的研究基盤の構築と病原性発現機序の解明
        基盤研究(B)
        小区分54030:感染症内科学関連
        国立感染症研究所
        酒井 宏治
        自 2021年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        SARS-CoV-2;インフルエンザウイルス;iPS細胞;ACE2;TMPRSS2;肺オルガノイド;ゲノム編集
      • 肺線維症責任遺伝子同定と疾患由来iPS細胞分化肺細胞による細胞死と線維化の関連性
        基盤研究(B)
        小区分53030:呼吸器内科学関連
        東京医科歯科大学
        瀬戸口 靖弘
        自 2020年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        肺線維化;サーファクタント蛋白遺伝子;エクソーム解析;細胞老化;細胞死;遺伝子;iPS細胞;家族性間質性肺炎;サーファクタント;テロメア;エクソーム;iPS;線維性間質性肺炎;小胞体ストレス;網羅的エクソーム解析;サーファクタント関連遺伝子;ネクロトーシス;RNA sequence;線維性間質生肺炎;遺伝子変異;apoptosis;necroptosis
      • 生体機能構築基盤としての上皮バリア学の新展開
        特別推進研究
        生物系
        帝京大学;大阪大学
        月田 早智子
        自 2019年04月23日, 至 2024年03月31日, 交付
        上皮バリア;タイトジャンクション;クローディン;上皮細胞;細胞骨格;アピカル膜;アピカル骨格;クライオ電顕;TJストランド;細胞間バリア;TJ-アピカル複合体;アピカル細胞骨格;TJ-ストランド;TJ-MAPs
      • 急性呼吸器ウイルス感染症の病原性発現機序の解明
        基盤研究(B)
        小区分42020:獣医学関連
        国立感染症研究所
        酒井 宏治
        自 2018年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        急性呼吸器ウイルス;ウイルス膜蛋白質;開裂;宿主プロテアーゼ;病原性;インフエンザウイルス;パラミクソウイルス;インフルエンザウイルス;Tmprss2;膜蛋白質の開裂;肺オルガノイド;センダイウイルス;TMPRSS2;宿主域
      • ヒトiPS細胞を用いた気道上皮細胞における細胞間の繊毛協調運動の確立
        若手研究(B)
        大阪大学
        小西 聡史
        自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        多繊毛協調運動;粘液繊毛クリアランス;気道疾患モデリング;ヒトiPS細胞;初代培養マウス気管上皮細胞;ライブセルイメージング;気道繊毛上皮細胞;超解像顕微鏡;平面極性コア蛋白;アピカル細胞骨格;疾患モデルiPS細胞;繊毛上皮細胞;気道上皮細胞;細胞間の繊毛協調運動
      • 肺胞オルガノイド移植による組織再生治療に向けた安全性評価システムの確立
        若手研究(A)
        京都大学
        後藤 慎平
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        肺;ヒトiPS細胞;移植;オルガノイド;肺胞;iPS細胞;再生医学;細胞・組織
      • ヒトiPS細胞由来II型肺胞上皮細胞の量産化と遺伝性肺線維症の病態解析への応用
        若手研究(B)
        京都大学
        後藤 慎平
        自 2015年04月01日, 至 2017年03月31日, 完了
        再生医学;iPS細胞;呼吸器;肺線維症;II型肺胞上皮細胞;分化
      • iPS細胞を用いた肺の臓器再生と疾患病態解明のための革新的バイオリソースの開発
        基盤研究(A)
        京都大学
        三嶋 理晃
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        分子細胞呼吸学;iPS細胞;肺臓器再生;疾患モデリング;分子細胞呼吸器学
      • iPS細胞を用いた難治性気管支拡張症の新規診断法の確立と治療法の開発
        基盤研究(B)
        小区分53030:呼吸器内科学関連
        京都大学
        後藤 慎平
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        難治性気管支拡張症;遺伝性疾患;線毛;治療モデル;iPS細胞
      • ヒト由来呼吸器細胞によるマウス肺の機能的置換
        挑戦的研究(萌芽)
        中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
        京都大学
        後藤 慎平
        自 2022年06月30日, 至 2024年03月31日, 交付
        呼吸器;肺;再生;幹細胞

      外部資金:その他

      • iPS細胞を用いたヒトII型肺胞上皮細胞の分化増殖の機序の解明と創薬への応用
        平成27年度 かなえ医薬振興財団研究助成金
        自 2016年02月01日, 至 2017年03月31日
        後藤慎平
      • ヒトiPS細胞を用いた肺ヒト化マウスと難治性呼吸器疾患に対する細胞治療法の開発
        平成27年度 京都大学医学部附属病院臨床研究総合センター研究助成
        自 2015年04月01日, 至 2016年03月31日
        後藤慎平
      • ヒトiPS細胞から気道繊毛上皮細胞を作成するキットの開発
        平成27年度 京都市 京都発革新的医療技術研究開発助成
        自 2015年06月01日, 至 2016年02月29日
        後藤慎平
      • ヒトiPS細胞から気道・肺胞上皮細胞への分化誘導法の改良と遺伝性肺線維症治療 薬の開発
        平成26年度 京都大学医学部附属病院臨床研究総合センター研究助成・追加支援
        自 2014年12月19日, 至 2015年03月31日
        後藤慎平
      list
        Last Updated :2023/11/18

        教育

        博士学位審査

        • Lung fibrogenic microenvironment in mouse reconstitutes human alveolar structure and lung tumor(マウスにおける肺の線維化を促進する肺内微小環境を用いたヒト肺胞構造とヒト肺腫瘍の再構成)
          宮田 亮, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日
        • Deletion of IKKβ in activated fibroblasts promotes tumor progression in melanoma(活性化線維芽細胞におけるIKKβの欠失は黒色腫の腫瘍進行を促進する)
          張 爽, 医学研究科, 副査
          2023年03月23日

        ページ上部へ戻る