白眉センター 特定講師
愛知県名古屋市生まれ。2016年、京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。京都大学霊長類研究所研究員、国際協力機構 (JICA) 長期専門家、京都大学アフリカ地域研究資料センター特定助教などを経て、2024年より総合地球環境学研究所准教授(Fashloksプロジェクト・リーダー)および京都大学白眉センター/大学院アジア・アフリカ地域研究研究科特定講師。
熱帯雨林に暮らす人々の重要な食糧・収入源である野生動物の持続的な利用と保全のため、カメルーンやコロンビアのフィールドにおいて、自動撮影カメラなど用いた科学的モニタリングと地域住民の在来・地域知を組み合わせた野生動物管理に取り組んでいる。
専門分野:保全科学・野生動物管理学・霊長類学