教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

北脇 年雄

キタワキ トシオ

医学部附属病院 血液内科 助教

北脇 年雄
list
    Last Updated :2023/11/18

    基本情報

    所属学協会

    • 日本免疫学会
    • 日本造血細胞移植学会
    • 日本血液学会
    • 日本内科学会

    学位

    • 博士(医学)(京都大学)

    経歴

    • 自 2015年08月01日
      京都大学医学部附属病院, 助教
    • 自 2015年02月01日
      大津赤十字病院, 医長
    • 自 2010年11月01日
      京都大学医学部附属病院, 特定助教
    • 自 2008年04月01日
      京都大学医学部附属病院, 産官学連携研究員
    • 自 2003年11月01日
      京都大学医学部附属病院, 助手(特任)
    • 自 2003年04月01日
      京都大学医学部, 研修員
    • 自 1997年06月01日
      倉敷中央病院, 内科研修医
    • 自 1996年05月16日
      京都大学医学部附属病院, 内科研修医

    プロフィール

    • プロフィール

      血液・腫瘍内科医として日々,血液悪性腫瘍(白血病,悪性リンパ腫など)と戦っています.腫瘍と免疫系の相互作用を明らかにし,新たな治療法の開発につなげることが夢です.現在は特にヒト樹状細胞を用いた免疫療法の開発をテーマに研究しています.

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2023/11/18

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        ヒト樹状細胞を用いた免疫療法,ヒト樹状細胞の基礎生物学
      • 研究概要

        ヒト樹状細胞の機能を解明することにより,腫瘍に対する新たな免疫療法を開発したり,自己免疫疾患の治療標的を同定したりすることを目指して研究を行っている.腫瘍に対する免疫療法として,急性骨髄性白血病患者を対象に樹状細胞を用いた免疫療法の臨床試験を行った。また,自己免疫疾患の治療標的の探索のため,ヒト形質細胞様樹状細胞のインターフェロン産生機構を解析している.

      研究キーワード

      • 免疫療法
      • 樹状細胞

      研究分野

      • ライフサイエンス, 血液、腫瘍内科学

      論文

      • Impact of Antimicrobial Drug-Drug Interactions on Acute Kidney Injury after Allogeneic Hematopoietic Cell Transplantation
        Fumiya Wada; Yasuyuki Arai; Tomoyasu Jo; Chisaki Mizumoto; Junya Kanda; Toshio Kitawaki; Momoko Nishikori; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo
        Transplantation and Cellular Therapy, 2023年07月
      • Pretreatment blast-to-lymphocyte ratio as a prognostic marker for CD19/CD3-bispecific T cell-engaging antibodies (blinatumomab) treatment against relapsed or refractory B-precursor acute lymphoblastic leukemia.
        Yutaka Shimazu; Toshio Kitawaki; Tadakazu Kondo; Akifumi Takaori-Kondo
        Cancer immunology, immunotherapy : CII, 2023年08月07日
      • T-cell counts in peripheral blood at leukapheresis predict responses to subsequent CAR-T cell therapy
        Fumiya Wada; Tomoyasu Jo; Yasuyuki Arai; Toshio Kitawaki; Chisaki Mizumoto; Junya Kanda; Momoko Nishikori; Kouhei Yamashita; Miki Nagao; Akifumi Takaori-Kondo
        Scientific Reports, 2022年11月04日
      • Significance of Omitting Day 11 Mini-Dose Methotrexate for GVHD Prophylaxis After Unrelated Bone Marrow Transplantation
        Naokazu Nakamura; Fumiya Wada; Tadakazu Kondo; Kazunari Aoki; Yasuyuki Arai; Chisaki Mizumoto; Junya Kanda; Toshio Kitawaki; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo
        Transplantation and Cellular Therapy, 2022年11月
      • Decreased serum phosphate levels are a useful biomarker to predict occurrence and severity of cytokine release syndrome in chimeric antigen receptor T ‐cell therapy
        Naokazu Nakamura; Yasuyuki Arai; Toshio Kitawaki; Tomoyasu Jo; Chisaki Mizumoto; Junya Kanda; Momoko Nishikori; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori‐Kondo
        British Journal of Haematology, 2022年10月11日
      • Effects of combined test-dose and therapeutic drug monitoring strategy in exposure-directed busulfan
        Tomoki Iemura; Tadakazu Kondo; Atsushi Ueda; Takeshi Maeda; Toshio Kitawaki; Yasuyuki Arai; Junya Kanda; Takashi Ikeda; Kazunori Imada; Takayuki Ishikawa; Naoyuki Anzai; Mitsuru Itoh; Tomoharu Takeoka; Takashi Akasaka; Kazuhiro Yago; Akihito Yonezawa; Nobuyoshi Arima; Toshiyuki Kitano; Masaharu Nohgawa; Mitsumasa Watanabe; Toshinori Moriguchi; Kouhei Yamashita; Yasunori Ueda; Kana Matsumoto; Akifumi Takaori-Kondo
        2022年07月05日
      • Addition and drug monitoring of mycophenolate mofetil for GVHD prophylaxis in unrelated bone marrow transplantation
        Fumiya Wada; Tadakazu Kondo; Ryusuke Yamamoto; Takero Yamagiwa; Yasuyuki Arai; Chisato Mizumoto; Junya Kanda; Toshio Kitawaki; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo
        Bone Marrow Transplantation, 2022年07月
      • Coexistence of HLA and KIR ligand mismatches as a risk factor for viral infection early after cord blood transplantation
        Tomoki Iemura; Yasuyuki Arai; Toshio Kitawaki; Junya Kanda; Tadakazu Kondo; Yasunori Ueda; Takuto Mori; Kazunori Imada; Akihito Yonezawa; Kazuhiro Yago; Naoyuki Anzai; Shinichi Kotani; Masaharu Nohgawa; Toshiyuki Kitano; Mitsuru Itoh; Nobuyoshi Arima; Toshinori Moriguchi; Mitsumasa Watanabe; Masaaki Tsuji; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo
        Bone Marrow Transplantation, 2022年05月
      • Tracing the evolutionary history of blood cells to the unicellular ancestor of animals
        Yosuke Nagahata; Kyoko Masuda; Yuji Nishimura; Tomokatsu Ikawa; Shinpei Kawaoka; Toshio Kitawaki; Yasuhito Nannya; Seishi Ogawa; Hiroshi Suga; Yutaka Satou; Akifumi Takaori-Kondo; Hiroshi Kawamoto
        Blood, 2022年12月15日
      • Relative hypercoagulation induced by suppressed fibrinolysis after tisagenlecleucel infusion in malignant lymphoma.
        Makiko Yamasaki-Morita; Yasuyuki Arai; Takashi Ishihara; Tomoko Onishi; Hanako Shimo; Kayoko Nakanishi; Yukiko Nishiyama; Tomoyasu Jo; Hidefumi Hiramatsu; Takaya Mitsuyoshi; Chisaki Mizumoto; Junya Kanda; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Keiji Nogami; Akifumi Takaori-Kondo; Miki Nagao; Souichi Adachi
        Blood advances, 2022年07月26日
      • A Clinically Applicable Prediction Model to Improve T Cell Collection in Chimeric Antigen Receptor T Cell Therapy.
        Tomoyasu Jo; Satoshi Yoshihara; Asuka Hada; Yasuyuki Arai; Toshio Kitawaki; Junko Ikemoto; Hitomi Onomoto; Hiroki Sugiyama; Kyoko Yoshihara; Natsuno Obi; Keiko Matsui; Norimi Niwa; Yoko Nakagawa; Junya Kanda; Tadakazu Kondo; Satoshi Saida; Itaru Kato; Hidefumi Hiramatsu; Souichi Adachi; Junko Takita; Akifumi Takaori-Kondo; Miki Nagao
        Transplantation and cellular therapy, 2022年07月
      • 樹状細胞を利用した高齢者急性骨髄性白血病に対する新規細胞免疫療法開発の試み
        北脇 年雄
        Cytometry research : 日本サイトメトリー学会機関誌, 2012年03月25日
      • The EZH2 inhibitor tazemetostat upregulates the expression of CCL17/TARC in B-cell lymphoma and enhances T-cell recruitment.
        Hepei Yuan; Momoko Nishikori; Yasuyuki Otsuka; Hiroshi Arima; Toshio Kitawaki; Akifumi Takaori-Kondo
        Cancer science, 2021年11月
      • Elucidating the pathophysiology of AML with atypical 3q26 translocations using patient-derived iPSCs(和訳中)
        中村 桃子; 蝶名林 和久; 森本 有紀; 越智 陽太郎; 南谷 泰仁; 北脇 年雄; 菱澤 方勝; 小川 誠司; 高折 晃史; 吉田 善紀
        日本血液学会学術集会, 2021年09月
      • Development of a quantitative prediction model for peripheral blood stem cell collection yield in the plerixafor era
        Akira Ishii; Tomoyasu Jo; Yasuyuki Arai; Shinichiro Oshima; Junya Kanda; Toshio Kitawaki; Keiko Matsui; Norimi Niwa; Yoko Nakagawa; Akifumi Takaori-Kondo; Miki Nagao
        Cytotherapy, 2022年01月
      • A sporadic case of CTLA4 haploinsufficiency manifesting as Epstein-Barr virus-positive diffuse large B-cell lymphoma.
        Hepei Yuan; Momoko Nishikori; Chiyoko Ueda; Masakazu Fujimoto; Takahiro Yasumi; Yasuyuki Otsuka; Toshio Kitawaki; Masahiro Hirata; Hironori Haga; Hirokazu Kanegane; Akifumi Takaori-Kondo
        Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH, 2021年10月26日
      • Programmed cell death 1‐expressing CD56‐negative natural killer (NK) cell expansion is a hallmark of chronic NK cell activation during dasatinib treatment
        Ken‐ichi Ishiyama; Toshio Kitawaki; Yasuyuki Otsuka; Akifumi Takaori‐Kondo; Norimitsu Kadowaki
        Cancer Science, 2021年02月
      • Next‐generation sequencing in two cases of de novo acute basophilic leukaemia
        Takuya Shimizu; Tadakazu Kondo; Yasuhito Nannya; Mizuki Watanabe; Toshio Kitawaki; Takero Shindo; Masakatsu Hishizawa; Kouhei Yamashita; Seishi Ogawa; Akifumi Takaori‐Kondo
        Journal of Cellular and Molecular Medicine, 2021年07月
      • CD19 CAR-T細胞療法における白血球アフェレーシスの経験 国内最多2施設による共同研究
        城 友泰; 吉原 哲; 新井 康之; 池本 純子; 小野本 仁美; 杉山 寛貴; 吉原 享子; 松井 恵子; 丹羽 紀実; 中川 陽子; 北脇 年雄; 諫田 淳也; 高折 晃史; 長尾 美紀
        臨床血液, 2021年03月
      • Oncolytic Virus Therapy with HSV-1 for Hematological Malignancies.
        Ryo Ishino; Yumi Kawase; Toshio Kitawaki; Naoshi Sugimoto; Maki Oku; Shumpei Uchida; Osamu Imataki; Akihito Matsuoka; Teruhisa Taoka; Kimihiro Kawakami; Toin H van Kuppevelt; Tomoki Todo; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        Molecular therapy : the journal of the American Society of Gene Therapy, 2021年02月03日
      • [Clinical experience of leukapheresis for CD19 CAR-T cell therapy].
        Tomoyasu Jo; Satoru Yoshihara; Yasuyuki Arai; Junko Ikemoto; Hitomi Onomoto; Hiroki Sugiyama; Kyoko Yoshihara; Keiko Matsui; Norimi Niwa; Yoko Nakagawa; Toshio Kitawaki; Junya Kanda; Akifumi Takaori-Kondo; Miki Nagao
        [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 2021年
      • Regeneration of Tumor-Antigen-Specific Cytotoxic T Lymphocytes from iPSCs Transduced with Exogenous TCR Genes.
        Takuya Maeda; Seiji Nagano; Soki Kashima; Koji Terada; Yasutoshi Agata; Hiroshi Ichise; Manami Ohtaka; Mahito Nakanishi; Fumihiro Fujiki; Haruo Sugiyama; Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Akifumi Takaori-Kondo; Kyoko Masuda; Hiroshi Kawamoto
        Molecular therapy. Methods & clinical development, 2020年12月11日
      • Impact of HLA class I allele-level mismatch on viral infection within 100 days after cord blood transplantation.
        Tomoki Iemura; Yasuyuki Arai; Junya Kanda; Toshio Kitawaki; Masakatsu Hishizawa; Tadakazu Kondo; Kouhei Yamashita; Akifumi Takaori-Kondo
        Scientific reports, 2020年12月03日
      • High Frequency Production of T Cell-Derived iPSC Clones Capable of Generating Potent Cytotoxic T Cells.
        Seiji Nagano; Takuya Maeda; Hiroshi Ichise; Soki Kashima; Manami Ohtaka; Mahito Nakanishi; Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Akifumi Takaori-Kondo; Kyoko Masuda; Hiroshi Kawamoto
        Molecular therapy. Methods & clinical development, 2020年03月13日, 査読有り
      • EZH2 inhibitors restore epigenetically silenced CD58 expression in B-cell lymphomas.
        Yasuyuki Otsuka; Momoko Nishikori; Hiroshi Arima; Kiyotaka Izumi; Toshio Kitawaki; Masakatsu Hishizawa; Akifumi Takaori-Kondo
        Molecular immunology, 2020年03月, 査読有り
      • Tyrosine kinase inhibitor imatinib augments tumor immunity by depleting effector regulatory T cells.
        Atsushi Tanaka; Hiroyoshi Nishikawa; Shinsuke Noguchi; Daisuke Sugiyama; Hiromasa Morikawa; Yoshiko Takeuchi; Danbee Ha; Naoya Shigeta; Toshio Kitawaki; Yuka Maeda; Takuro Saito; Yoshinori Shinohara; Yoshihiro Kameoka; Keiko Iwaisako; Fumihiko Monma; Kohshi Ohishi; Julia Karbach; Elke Jäger; Kenichi Sawada; Naoyuki Katayama; Naoto Takahashi; Shimon Sakaguchi
        The Journal of experimental medicine, 2020年02月03日, 査読有り
      • 多発溶骨性病変と高カルシウム血症を伴った若年diffuse large B-cell lymphomaの1例
        増尾 優輝; 阪本 貴士; 北脇 年雄; 櫻田 紘基; 菱澤 方勝; 近藤 忠一; 山下 浩平; 高折 晃史
        臨床血液, 2020年02月
      • Acute myeloid leukemia with a cryptic NUP98/PRRX2 rearrangement developing after low-dose methotrexate therapy for rheumatoid arthritis.
        Kazuhisa Chonabayashi; Yoshinori Yoshida; Toshio Kitawaki; Yasuhito Nannya; Momoko Nakamura; Shinichiro Oshima; Masakatsu Hishizawa; Kouhei Yamashita; Seishi Ogawa; Akifumi Takaori-Kondo
        Annals of hematology, 2019年12月, 査読有り
      • Anti-inflammatory modulation of human myeloid-derived dendritic cell subsets by lenalidomide.
        Kazuyo Yamamoto; Toshio Kitawaki; Naoshi Sugimoto; Haruyuki Fujita; Yumi Kawase; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        Immunology letters, 2019年07月, 査読有り
      • Incidence, features, and prognosis of immune-related adverse events involving the thyroid gland induced by nivolumab.
        Ichiro Yamauchi; Akihiro Yasoda; Shigemi Matsumoto; Yuichi Sakamori; Young Hak Kim; Motoo Nomura; Atsushi Otsuka; Toshinari Yamasaki; Ryoichi Saito; Morimasa Kitamura; Toshio Kitawaki; Masakatsu Hishizawa; Nobuko Kawaguchi-Sakita; Toshihito Fujii; Daisuke Taura; Masakatsu Sone; Nobuya Inagaki
        PloS one, 2019年, 査読有り
      • Cytomegalovirus pulls strings behind NK cells
        Norimitsu Kadowaki; Kenichi Ishiyama; Toshio Kitawaki
        Oncotarget, 2017年11月01日, 査読有り
      • Principal component analysis uncovers cytomegalovirus-associated NK cell activation in Ph+ leukemia patients treated with dasatinib
        K Ishiyama; T. Kitawaki; N. Sugimoto; T. Sozu; N. Anzai; M. Okada; M. Nohgawa; K. Hatanaka; N. Arima; T. Ishikawa; S. Tabata; T. Onaka; S. Oka; Y. Nakabo; R. Amakawa; M. Matsui; T. Moriguchi; A. Takaori-Kondo; N. Kadowaki
        LEUKEMIA, 2017年01月, 査読有り
      • Regeneration of CD8αβ T Cells from T-cell-Derived iPSC Imparts Potent Tumor Antigen-Specific Cytotoxicity.
        Maeda T; Nagano S; Ichise H; Kataoka K; Yamada D; Ogawa S; Koseki H; Kitawaki T; Kadowaki N; Takaori-Kondo A; Masuda K; Kawamoto H
        Cancer Res., 2016年12月01日, 査読有り
      • Expression of Tim-1 in primary CNS lymphoma
        Wataru Kishimoto; Momoko Nishikori; Hiroshi Arima; Hiroaki Miyoshi; Yuya Sasaki; Toshio Kitawaki; Kotaro Shirakawa; Takeharu Kato; Yoshitaka Imaizumi; Takayuki Ishikawa; Hitoshi Ohno; Hironori Haga; Koichi Ohshima; Akifumi Takaori-Kondo
        Cancer Medicine, 2016年11月01日, 査読有り
      • Increased number of peripheral CD8<sup>+</sup> T cells but not eosinophils is associated with late-onset skin reactions caused by bendamustine
        Momoko Nishikori; Toshiyuki Kitano; Masayuki Kobayashi; Masakatsu Hishizawa; Toshio Kitawaki; Tadakazu Kondo; Kouhei Yamashita; Hiroshi Kawabata; Norimitsu Kadowaki; Yusuke Takei; Hironori Haga; Akifumi Takaori-Kondo
        International Journal of Hematology, 2015年07月23日, 査読有り
      • DC-based immunotherapy for hematological malignancies
        Toshio Kitawaki
        INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY, 2014年02月, 査読有り
      • Human CD1c⁺ myeloid dendritic cells acquire a high level of retinoic acid-producing capacity in response to vitamin D₃.
        Takayuki Sato; Toshio Kitawaki; Haruyuki Fujita; Makoto Iwata; Tomonori Iyoda; Kayo Inaba; Toshiaki Ohteki; Suguru Hasegawa; Kenji Kawada; Yoshiharu Sakai; Hiroki Ikeuchi; Hiroshi Nakase; Akira Niwa; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 2013年09月15日, 査読有り
      • Cellular immunotherapy for leukemia
        Norimitsu Kadowaki; Toshio Kitawaki
        Drug Delivery System, 2013年04月, 査読有り
      • The tyrosine kinase inhibitor dasatinib suppresses cytokine production by plasmacytoid dendritic cells by targeting endosomal transport of CpG DNA
        Haruyuki Fujita; Toshio Kitawaki; Takayuki Sato; Takahiro Maeda; Shimeru Kamihira; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2013年01月, 査読有り
      • Clinical features and treatment of multicentric castleman's disease : a retrospective study of 21 Japanese patients at a single institute.
        Hiroshi Kawabata; Norimitsu Kadowaki; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Tadakazu Kondo; Takayuki Ishikawa; Hajime Yoshifuji; Noriyuki Yamakawa; Yoshitaka Imura; Tsuneyo Mimori; Yumi Matsumura; Yoshiki Miyachi; Takeshi Matsubara; Motoko Yanagita; Hironori Haga; Akifumi Takaori-Kondo
        Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH, 2013年, 査読有り
      • A phase I/IIa clinical trial of immunotherapy for elderly patients with acute myeloid leukaemia using dendritic cells co-pulsed with WT1 peptide and zoledronate
        Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Keiko Fukunaga; Yasunari Kasai; Taira Maekawa; Katsuyuki Ohmori; Takashige Kondo; Ryuji Maekawa; Masashi Takahara; Mie Nieda; Kiyotaka Kuzushima; Takayuki Ishikawa; Takashi Uchiyama
        BRITISH JOURNAL OF HAEMATOLOGY, 2011年06月, 査読有り
      • Cross-priming of CD8(+) T cells in vivo by dendritic cells pulsed with autologous apoptotic leukemic cells in immunotherapy for elderly patients with acute myeloid leukemia
        Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Keiko Fukunaga; Yasunari Kasai; Taira Maekawa; Katsuyuki Ohmori; Tatsuya Itoh; Akira Shimizu; Kiyotaka Kuzushima; Tadakazu Kondo; Takayuki Ishikawa; Takashi Uchiyama
        EXPERIMENTAL HEMATOLOGY, 2011年04月, 査読有り
      • Bortezomib suppresses function and survival of plasmacytoid dendritic cells by targeting intracellular trafficking of Toll-like receptors and endoplasmic reticulum homeostasis
        Makiko Hirai; Norimitsu Kadowaki; Toshio Kitawaki; Haruyuki Fujita; Akifumi Takaori-Kondo; Ryutaro Fukui; Kensuke Miyake; Takahiro Maeda; Shimeru Kamihira; Yoshiki Miyachi; Takashi Uchiyama
        BLOOD, 2011年01月, 査読有り
      • [Therapy for malignancies and inflammatory disorders by modulating human dendritic cell functions].
        N. Kadowaki; T. Kitawaki; M. Hirai
        [Rinshō ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology, 2011年, 査読有り
      • Recent Advance in Antigen-Specific Immunotherapy for Acute Myeloid Leukemia
        Norimitsu Kadowaki; Toshio Kitawaki
        CLINICAL & DEVELOPMENTAL IMMUNOLOGY, 2011年, 査読有り
      • A phase I/II study of immunotherapy for elderly patients with acute myeloid leukemia using dendritic cells pulsed with autologous apoptotic leukemic cells.
        Kitawaki, T; Kadowaki, T; Fukunaga, K; Kasai, Y; Maekawa, T; Ohmori, K; Itoh, T; Tada, H; Teramukai, S; Shimizu, A; Fukushima, M; Kuzushima, K; Kondo, T; Ishikawa, T; Uchiyama, T
        Brit J Haematol, 53(6):796-799, 2011年, 査読有り
      • Optimal stimulation for CD70 induction on human monocyte-derived dendritic cells and the importance of CD70 in naive CD4+T-cell differentiation
        Kazue Arimoto-Miyamoto; Norimitsu Kadowaki; Toshio Kitawaki; Satoshi Iwata; Chikao Morimoto; Takashi Uchiyama
        IMMUNOLOGY, 2010年05月, 査読有り
      • Distinctive cell properties of B cells carrying the BCL2 translocation and their potential roles in the development of lymphoma of germinal center type
        Tomomi Sakai; Momoko Nishikori; Masaharu Tashima; Ryo Yamamoto; Toshio Kitawaki; Akifumi Takaori-Kondo; Takayo Suzuki; Shinobu Tsuzuki; Takashi Uchiyama
        CANCER SCIENCE, 2009年12月, 査読有り
      • The CD70-CD27 interaction during the stimulation with dendritic cells promotes naive CD4(+) T cells to develop into T cells producing a broad array of immunostimulatory cytokines in humans
        Mutsumi Hashimoto-Okada; Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Satoshi Iwata; Chikao Morimoto; Toshiyuki Hori; Takashi Uchiyama
        INTERNATIONAL IMMUNOLOGY, 2009年08月, 査読有り
      • 樹状細胞を用いたがん免疫療法
        門脇 則光; 北脇 年雄
        臨床血液, 2009年, 査読有り
      • Potential of dendritic cell immunotherapy for relapse after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation, shown by WT1 peptide- and keyhole limpet hemocyanin-pulsed, donor-derived dendritic cell vaccine for acute myeloid leukemia
        Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Tadakazu Kondo; Takayuki Ishikawa; Tatsuo Ichinohe; Satoshi Teramukai; Masanori Fukushima; Yasunari Kasai; Taira Maekawa; Takashi Uchiyama
        AMERICAN JOURNAL OF HEMATOLOGY, 2008年04月, 査読有り
      • PD-1-PD-1 ligand interaction contributes to immunosuppressive microenvironment of Hodgkin lymphoma
        Ryo Yamamoto; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Tomomi Sakai; Masakatsu Hishizawa; Masaharu Tashima; Tadakazu Kondo; Katsuyuki Ohmori; Masayuki Kurata; Takamasa Hayashi; Takashi Uchiyama
        BLOOD, 2008年03月, 査読有り
      • IgE-activated mast cells in combination with pro-inflammatory factors induce T(h)2-promoting dendritic cells
        Toshio Kitawaki; Norimitsu Kadowaki; Naoshi Sugimoto; Naotomo Kambe; Toshiyuki Hori; Yoshiki Miyachi; Tatsutoshi Nakahata; Takashi Uchiyama
        INTERNATIONAL IMMUNOLOGY, 2006年12月, 査読有り
      • Dendritic cells that endocytosed antigen-containing IgG-liposomes elicit effective antitumor immunity
        K Kawamura; N Kadowaki; R Suzuki; S Udagawa; S Kasaoka; N Utoguchi; T Kitawaki; N Sugimoto; N Okada; K Maruyama; T Uchiyama
        JOURNAL OF IMMUNOTHERAPY, 2006年03月, 査読有り
      • Virus-stimulated plasmacytoid dendritic cells induce CD4(+) cytotoxic regulatory T cells
        K Kawamura; N Kadowaki; T Kitawaki; T Uchiyama
        BLOOD, 2006年02月, 査読有り
      • Distribution and kinetics of SR-PSOX/CXCL16 and CXCR6 expression on human dendritic cell subsets and CD4(+) T cells
        S Tabata; N Kadowaki; T Kitawaki; T Shimaoka; S Yonehara; O Yoshie; T Uchiyama
        JOURNAL OF LEUKOCYTE BIOLOGY, 2005年05月, 査読有り
      • Crucial role of FOXP3 in the development and function of human CD25(+)CD4(+) regulatory T cells
        H Yagi; T Nomura; K Nakamura; S Yamazaki; T Kitawaki; S Hori; M Maeda; M Onodera; T Uchiyama; S Fujii; S Sakaguchi
        INTERNATIONAL IMMUNOLOGY, 2004年11月, 査読有り
      • Depletion and impaired interferon-alpha-producing capacity of blood plasmacytoid dendritic cells in human T-cell leukaemia virus type I-infected individuals
        M Hishizawa; K Imada; T Kitawaki; M Ueda; N Kadowaki; T Uchiyama
        BRITISH JOURNAL OF HAEMATOLOGY, 2004年06月, 査読有り
      • Crucial role of FOXP3 in the development of human CD25+4+ regulatory T cells.
        Haruhiko Yagi; Takashi Nomura; Kyoko Nakamura; Toshio Kitawaki; Masafumi Onodera; Takashi Uchiyama; Shingo Fujii; Shimon Sakaguchi
        Keystone Symposia Regulatory/Suppressor T Cells(2004.3.10-15. Banff Canada), 2004年, 査読有り
      • Coexistent Rearrangements of c-MYC, BCL2, and BCL6 genes in a diffuse large B-cell lymphoma
        C Ueda; M Nishikori; T Kitawaki; T Uchiyama; H Ohno
        INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY, 2004年01月, 査読有り
      • Compromised recovery of natural interferon-alpha/beta-producing cells after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation complicated by acute graft-versus-host disease and glucocorticoid administration
        T Kitawaki; N Kadowaki; T Ishikawa; T Ichinohe; T Uchiyama
        BONE MARROW TRANSPLANTATION, 2003年07月, 査読有り
      • Natural alpha interferon-producing cells respond to human immunodeficiency virus type 1 with alpha interferon production and maturation into dendritic cells
        A Yonezawa; R Morita; A Takaori-Kondo; N Kadowaki; T Kitawaki; T Hori; T Uchiyama
        JOURNAL OF VIROLOGY, 2003年03月, 査読有り
      • 非血縁者間骨髄移植を施行した巨核芽球性髄外腫瘤を伴う慢性骨髄性自血病
        陣内 牧子; 菱澤 方勝; 北脇 年雄; 今田 和典; 石川 隆之; 大野 仁嗣; 内山 卓; 大野 辰治
        日本内科学会雑誌, 2002年, 査読有り
      • Non-Hodgkin's lymphoma involving bilateral breasts
        T Kitawaki; N Yonetani; H Akasaka; T Akasaka; H Ohno; M Okuma
        INTERNAL MEDICINE, 1998年03月, 査読有り
      • Changes in platelet demand in association with the spread of autologous peripheral blood progenitor cell transplantation
        Yasunori Ueda; Yasumasa Ikeda; Sayo Watanabe; Toshio Kitawaki; Fumio Matsuyama; Hiroshi Konishi; Yoshio Yagiri
        Therapeutic Apheresis, 1998年, 査読有り
      • A proteasome inhibitor bortezomib suppresses immunostimulatory activity of human plasmacytoid dendritic cells by targeting intracellular trafficking of nucleic acid-sensing Toll-like receptors and endoplasmic reticulum homeostasis. Blood in press.
        Hirai M; N Kadowaki; T Kitawaki; H Fujita; A Takaori-Kondo; R Fukui; K Miyake; T Maeda; S Kamihira; Y Miyachi; T Uchiyama
        査読有り

      MISC

      • 【細胞治療の新時代】樹状細胞を利用した免疫療法
        門脇 則光; 北脇 年雄
        日本内科学会雑誌, 2019年07月
      • 【細胞治療とDDS-細胞を制御する、細胞で制御する-】白血病に対する細胞免疫療法
        門脇 則光; 北脇 年雄
        Drug Delivery System, 2013年01月
      • がん免疫療法における樹状細胞療法の展望
        北脇 年雄; 門脇 則光
        最新医学, 2010年10月
      • 【樹状細胞研究のトピックス】樹状細胞による細胞療法とその展開
        北脇 年雄; 門脇 則光
        炎症と免疫, 2010年08月
      • プロテアソーム阻害薬ボルテゾミブはヒト骨髄系樹状細胞および形質細胞様樹状細胞の機能を抑制する
        平井 麻起子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 宮地 良樹; 内山 卓
        臨床血液, 2008年09月
      • プロテアソーム阻害薬ボルテゾミブはヒト骨髄系樹状細胞および形質細胞様樹状細胞の機能を抑制する
        平井 麻起子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 宮地 良樹; 内山 卓
        基盤的癌免疫研究会総会抄録, 2008年06月
      • 【サイトカインの多彩な機能と臨床応用 免疫・造血・代謝・発生・神経の調節機構と疾患治療への最新アプローチ】サイトカインと疾患・臨床応用 樹状細胞の臨床応用 抗原特異的免疫制御療法の開発へむけて
        北脇 年雄; 門脇 則光
        実験医学, 2005年12月
      • I型インターフェロン産生細胞によるトレランスの誘導機構
        川村 和子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2004年11月
      • 樹状細胞を用いたペプチド特異的T細胞の増幅とヘルパー抗原の効果
        北脇 年雄; 門脇 則光; 葛島 清隆; 内山 卓
        日本リンパ網内系学会会誌, 2004年06月
      • オプソニン化リポソームを用いたヒト樹状細胞への効率的な抗原ターゲティング法の開発
        川村 和子; 北脇 年雄; 門脇 則光; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2003年11月
      • ヒト末梢単核球におけるGITR及びGITRリガンドの発現解析
        八木 治彦; 北脇 年雄; 門脇 則光; 内山 卓; 藤井 信吾; 坂口 志文
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2002年10月
      • 樹状細胞のがん免疫療法への応用 (特集 がんワクチンの展望)
        北脇 年雄; 門脇 則光
        最新医学, 2009年11月
      • 新たな指定難病と類縁疾患:リンパ増殖性疾患の鑑別診断と治療 キャッスルマン病
        川端 浩; 黒瀬 望; 藤本 信乃; 正木 康史; 古賀 智裕; 川上 純; 北脇 年雄; 高折 晃史; 吉藤 元; 三森 経世; 吉崎 和幸
        日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 2019年03月
      • 新たな指定難病と類縁疾患:リンパ増殖性疾患の鑑別診断と治療 キャッスルマン病
        川端 浩; 黒瀬 望; 藤本 信乃; 正木 康史; 古賀 智裕; 川上 純; 北脇 年雄; 高折 晃史; 吉藤 元; 三森 経世; 吉崎 和幸
        日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 2019年03月
      • Clinical Impact of Complex Karyotype, Monosomal Karyotype and Acquisition of Chromosomal Abnormalities in Patients with Myelodysplastic Syndromes
        June Takeda; Hiroshi Kawabata; Kazunari Aoki; Shuichi Shiga; Masahiro Kawahara; Toshio Kitawaki; Masakatsu Hishizawa; Tadakazu Kondo; Toshiyuki Kitano; Noboru Yonetani; Sumie Tabata; Nobuhiro Hiramoto; Akiko Matsushita; Hisako Hashimoto; Takayuki Ishikawa; Norimitsu Kadowaki; Akifumi Takaori-Kondo
        BLOOD, 2014年12月
      • 患者由来iPSCを用いた非定型3q26転座を伴うAMLの病態生理の解明【JST・京大機械翻訳】|||
        中村桃子; 中村桃子; 蝶名林和久; 蝶名林和久; 森本有紀; 森本有紀; 越智陽太郎; 越智陽太郎; 南谷泰仁; 北脇年雄; 菱澤方勝; 菱澤方勝; 小川誠司; 高折晃史; 吉田善紀
        日本血液学会学術集会抄録(Web), 2021年
      • ダサチニブ投与中の慢性骨髄性白血病患者における免疫学的変化
        石山 賢一; 北脇 年雄
        血液内科 = Hematology, 2017年09月
      • X連鎖重症複合免疫不全症に合併したホジキン様EBV関連リンパ増殖性疾患の1例
        和田 典也; 中村 桃子; 近藤 忠一; 進藤 岳郎; 北脇 年雄; 菱澤 方勝; 山下 浩平; 高折 晃史; 井澤 和司; 八角 高裕
        臨床血液, 2020年02月
      • がん治療用HSV-1を用いた造血器腫瘍に対するウイルス療法
        石野 亮; 川瀬 有美; 北脇 年雄; 杉本 直志; 稲生 靖; 藤堂 具紀; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2019年07月
      • 中分子アゴニスト創薬のロジカルデザイン
        高折晃史; 北脇年雄; 永田崇
        第2回モダリティ創薬デザイン研究会, グランフロント大阪(大阪) 2018.11.26, 2018年11月
      • レナリドミドは骨髄系樹状細胞に作用して抗骨髄腫および抗炎症効果を発揮する(Lenalidomide performs anti-myeloma and anti-inflammatory function through acting on myeloid DCs)
        山本 和代; 北脇 年雄; 杉本 直志; 川瀬 有美; 末木 佑季; 藤田 晴之; 高折 晃史; 門脇 則光
        臨床血液, 2018年09月
      • 造血器腫瘍に対するHSV-1ウイルス療法の効果規定因子(A determining factor in efficacy of oncolytic virus therapy with HSV-1 for hematologic malignancies)
        石野 亮; 川瀬 有美; 北脇 年雄; 杉本 直志; 稲生 靖; 藤堂 具紀; 高折 晃史; 門脇 則光
        臨床血液, 2018年09月
      • 造血器腫瘍に対するHSV-1ウイルス療法の効果規定因子
        石野 亮; 川瀬 有美; 北脇 年雄; 杉本 直志; 稲生 靖; 藤堂 具紀; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2018年07月
      • 造血器腫瘍に対するHSV-1ウイルス療法の開発
        石野 亮; 川瀬 有美; 北脇 年雄; 杉本 直志; 稲生 靖; 藤堂 具紀; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2017年06月
      • 造血器腫瘍の移植後再発に対する免疫チェックポイント阻害剤イピリムマブの臨床効果
        北脇 年雄
        血液内科 = Hematology, 2017年05月
      • Principal component analysis uncovers cytomegalovirus-associated NK cell activation in Ph+ leukemia patients treated with dasatinib (vol 31, 203, 2017)
        K. Ishiyama; T. Kitawaki; N. Sugimoto; T. Sozu; N. Anzai; M. Okada; M. Nohgawa; K. Hatanaka; N. Arima; T. Ishikawa; S. Tabata; T. Onaka; S. Oka; Y. Nakabo; R. Amakawa; M. Matsui; T. Moriguchi; A. Takaori-Kondo; N. Kadowaki
        LEUKEMIA, 2017年01月
      • Expansion of Dysfunctional CD56-Negative NK Cells Is a Hallmark of NK Cell Activation in Ph+ Leukemia Patients Treated with Dasatinib
        Ken-ichi Ishiyama; Toshio Kitawaki; Naoshi Sugimoto; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        BLOOD, 2016年12月
      • Regeneration of Tumor Antigen Specific CTLs Utilizing iPSC Technology for Off-the-Shelf Immunotherapy
        Takuya Maeda; Seiji Nagano; Kyoko Masuda; Toshio Kitawaki; Keisuke Kataoka; Seishi Ogawa; Norimitsu Kadowaki; Akifumi Kondo Takaori; Hiroshi Kawamoto
        BLOOD, 2016年12月
      • REGENERATION OF WT1 SPECIFIC CTLS UTILIZING IPSC TECHNOLOGY
        T. Maeda; S. Nagano; K. Masuda; T. Kitawaki; A. Takaori-Kondo; H. Kawamoto
        HAEMATOLOGICA, 2016年06月
      • 造血器腫瘍に対するHSV-1ウイルス療法の開発
        石野 亮; 川瀬 有美; 北脇 年雄; 杉本 直志; 稲生 靖; 藤堂 具紀; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2016年06月
      • Regeneration of tumor antigen specific CTLs utilizing iPSC technology
        Takuya Maeda; Seiji Nagano; Hiroshi Ichise; Kyoko Masuda; Toshio Kitawaki; Akifumi Kondo-Takaori; Hiroshi Kawamoto
        CANCER IMMUNOLOGY RESEARCH, 2016年01月
      • 樹状細胞を用いた白血病の免疫療法 (特集 新規ターゲットおよび医薬品による血液がん治療の新たな展開)
        門脇 則光; 北脇 年雄
        血液内科, 2015年02月
      • Expression of Tim-1 and Its Pathogenetic Role in Primary CNS Lymphoma
        Momoko Nishikori; Wataru Kishimoto; Hiroshi Arima; Kotaro Shirakawa; Toshio Kitawaki; Akifumi Takaori-Kondo
        BLOOD, 2014年12月
      • Dasatinib Expands Pre-Existing, CMV-Associated, Highly Differentiated NK Cells in Ph+ Leukemia
        Ken-ichi Ishiyama; Toshio Kitawaki; Akifumi Takaori; Norimitsu Kadowaki
        BLOOD, 2014年12月
      • ダサチニブ治療中のPh陽性白血病患者では高い細胞傷害活性を有するCMV関連NK細胞が増加する
        石山 賢一; 北脇 年雄; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2014年06月
      • 骨髄移植症例におけるドナー由来HLA抗体への対応
        万木紀美子; 三浦康生; 菱田理恵; 平位秀世; 北脇年雄; 錦織桃子; 菱澤方勝; 近藤忠一; 北野俊之; 高折晃史; 前川平
        日本輸血細胞治療学会誌, 2014年04月10日
      • 骨髄移植症例におけるドナー由来HLA抗体への対応
        万木紀美子; 三浦康生; 菱田理恵; 平位秀世; 前川平; 北脇年雄; 錦織桃子; 菱澤方勝; 近藤忠一; 北野俊之; 高折晃史; 芦原英司
        臨床血液, 2014年02月28日
      • 【腫瘍免疫学とがん免疫療法 がんの進展・排除を司る免疫システムと逃避するがん-その制御による新たながん治療】(第I部)腫瘍免疫応答の制御法と基本 (第1章)腫瘍免疫における免疫担当細胞と免疫分子の役割 樹状細胞 腫瘍免疫制御のkey player
        北脇 年雄; 門脇 則光
        実験医学, 2013年08月
      • ビタミンD刺激によってレチノイン酸を高産生するヒト樹状細胞の同定
        佐藤 貴之; 北脇 年雄; 藤田 晴之; 岩田 誠; 伊豫田 智典; 稲葉 カヨ; 樗木 俊聡; 坂井 義治; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2013年07月
      • 【がん免疫学と免疫療法の新展開】造血器腫瘍に対する樹状細胞療法
        門脇 則光; 北脇 年雄
        血液フロンティア, 2012年07月
      • 樹状細胞のがん免疫療法への応用 : 急性骨髄性白血病に対する樹状細胞ワクチン療法の臨床試験(<特集>ドナーアフェレシスの現状と展開)
        北脇 年雄
        日本アフェレシス学会雑誌, 2012年
      • Novel Approach Toward Advanced Dendritic Cell Therapy ヒト樹状細胞の機能制御による悪性腫瘍および炎症性疾患の治療
        門脇 則光; 北脇 年雄; 平井 麻起子
        臨床血液, 2011年07月
      • 樹状細胞と免疫制御 免疫疾患の解明に向けた新たな展開 樹状細胞を用いた急性骨髄性白血病に対する新規免疫療法の開発
        北脇 年雄; 笠井 泰成; 前川 平; 前川 隆司; 近藤 隆重; 贄田 美江; 葛島 清隆; 門脇 則光
        Cytometry Research, 2011年06月
      • ABLキナーゼ阻害薬ダサチニブによるヒト形質細胞様樹状細胞の機能抑制
        藤田 晴之; 北脇 年雄; 内山 卓; 高折 晃史; 門脇 則光
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2011年06月
      • Protein Kinase Inhibitor Dasatinib Potently Suppresses Immunostimulatory Activity of Human Plasmacytoid Dendritic Cells
        Haryuki Fujita; Toshio Kitawaki; Takashi Uchiyama; Akifumi Takaori-Kondo; Norimitsu Kadowaki
        BLOOD, 2010年11月
      • Idiopathic CD4 Lymphocytopenia Due to Loss of Heterozygosity of the Mutant CD2 Gene
        Masaharu Tashima; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Masakatsu Hishizawa; Taisuke Izumi; Yayoi Fujiwara; Minako Mori; Kaori Kihara; Katsuyuki Ohmori; Tadakazu Kondo; Takayuki Ishikawa; Akifumi Takaori-Kondo
        BLOOD, 2010年11月
      • ABLキナーゼ阻害薬ダサチニブによるヒト形質細胞様樹状細胞の機能制御
        藤田 晴之; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2010年07月
      • 【AML診療の新たな展開】AMLに対する免疫療法の現状と可能性
        北脇 年雄; 門脇 則光
        血液・腫瘍科, 2010年04月
      • 高齢者AMLに対する樹状細胞を用いた細胞免疫療法の臨床試験
        北脇年雄; 門脇則光; 福永桂子; 内海真紀; 平井麻起子; 笠井泰成; 前川平; 大森勝之; 伊藤達也; 清水章; 葛島清隆; 高原将司; 贄田美江; 前川隆司; 石川隆之; 内山卓
        日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集, 2010年
      • 樹状細胞 プロテアソーム阻害薬ボルテゾミブによるヒト樹状細胞における核酸認識TLRシグナルの抑制機構
        平井 麻起子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 宮地 良樹; 内山 卓
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2009年06月
      • 樹状細胞 自己白血病細胞を貪食させた樹状細胞を用いた高齢者急性骨髄性白血病に対する細胞免疫療法の第I/IIa相臨床試験
        北脇 年雄; 門脇 則光; 福永 桂子; 内海 真紀; 平井 麻起子; 笠井 泰成; 前川 平; 大森 勝之; 伊藤 達也; 清水 章; 石川 隆之; 内山 卓
        日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集, 2009年06月
      • 【がん免疫の基礎と臨床】樹状細胞を用いたがん免疫療法
        門脇 則光; 北脇 年雄
        臨床血液, 2009年05月
      • 【がんの免疫療法の進歩と限界】樹状細胞を用いた造血器腫瘍に対する免疫療法
        北脇 年雄; 門脇 則光
        血液フロンティア, 2009年03月
      • B Cells with BCL2/IGH Translocation Compose a Distinctive Cell Population That May Serve as a Reservoir of Lymphoma of Germinal Center B-Cell Type
        Tomomi Sakai; Momoko Nishikori; Masaharu Tashima; Ryo Yamamoto; Toshio Kitawaki; Akifumi Takaori-Kondo; Shinobu Tsuzuki; Takashi Uchiyama
        BLOOD, 2008年11月
      • BCL2転座陽性B細胞の生理学的特徴と分化指向性の解析
        坂井智美; 錦織桃子; 田嶌政治; 北脇年雄; 山本玲; 高折晃史; 内山卓
        臨床血液, 2008年09月30日
      • 自己白血病細胞を貪食した樹状細胞による高齢者AMLに対する細胞免疫療法
        北脇 年雄; 門脇 則光; 福永 桂子; 平井 麻起子; 近藤 忠一; 笠井 泰成; 前川 平; 大森 勝之; 伊藤 達也; 多田 春江; 福島 雅典; 清水 章; 石川 隆之; 内山 卓
        臨床血液, 2008年09月
      • Characterizing biological features of B cells carrying BcL2/IGH translocation
        T. Sakai; M. Nishikori; T. Kitawaki; M. Tashima; R. Yamamoto; T. Uchiyama
        ANNALS OF ONCOLOGY, 2008年06月
      • A GATA-1-regulated microRNA cluster that is essential for erythropoiesis
        Ryo Yamamoto; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Tomomi Sakai; Masakatsti Hishizawa; Malsaharu Tashima; Tadakazu Kondo; Katsuyuki Ohmori; Takashi Uchiyama
        BLOOD, 2007年11月
      • PD-1/PD-1-ligand interaction contributes to immunosuppressive microenvironment of Hodgkin lymphoma
        Ryo Yamamoto; Momoko Nishikori; Toshio Kitawaki; Tomomi Sakai; Masakatsti Hishizawa; Malsaharu Tashima; Tadakazu Kondo; Katsuyuki Ohmori; Takashi Uchiyama
        BLOOD, 2007年11月
      • CD70/CD27シグナルを介した、ヒト樹状細胞によるヘルパーT細胞の分化誘導(CD70/CD27 interaction potently enhances differentiation of naive CD4+ T cells into cytokine-producing effector T cells during the stimulation with dendritic cells)
        橋本 睦実; 北脇 年雄; 門脇 則光; 岩田 哲史; 森本 幾夫; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2007年10月
      • BCL2転座陽性B細胞のマウス生体内における動態解析
        坂井智美; 錦織桃子; 山本玲; 田嶌政治; 北脇年雄; 内山卓
        臨床血液, 2007年09月30日
      • 樹状細胞による刺激においてCD70シグナルはエフェクターCD4+T細胞を強力に誘導する
        橋本 睦実; 北脇 年雄; 門脇 則光; 岩田 哲史; 森本 幾夫; 内山 卓
        臨床血液, 2007年09月
      • 樹状細胞刺激時におけるCD4陽性T細胞のサイトカイン産生性エフェクターT細胞への分化のCD70/CD27相互作用による増強(CD70/CD27 interaction enhances differentiation of naive CD4+ T cells into cytokine-producing effector T cells during the stimulation with dendritic cells)
        橋本 睦実; 北脇 年雄; 門脇 則光; 内山 卓
        基盤的癌免疫研究会総会抄録, 2007年05月
      • 同種造血幹細胞移植後の急性骨髄性白血病再発に対するWT1ペプチドパルス・ドナー由来樹状細胞療法
        北脇 年雄; 門脇 則光; 近藤 忠一; 川村 和子; 田端 淑恵; 石川 隆之; 一戸 辰夫; 笠井 泰成; 前川 平; 内山 卓
        臨床血液, 2006年09月
      • 樹状細胞の臨床応用 造血器腫瘍に対する樹状細胞療法
        門脇 則光; 北脇 年雄; 平井 麻起子; 川村 和子; 田端 淑恵; 福永 桂子; 笠井 泰成; 内田 百合香; 中川 陽子; 木村 晋也; 前川 平; 内山 卓
        日本リンパ網内系学会会誌, 2006年06月
      • ウイルス刺激を受けた形質細胞様樹状細胞によるCD4陽性細胞傷害性免疫抑制性T細胞の誘導
        川村 和子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2005年11月
      • ウイルス刺激を受けた形質細胞様樹状細胞によるCD4陽性細胞傷害性免疫抑制性T細胞の誘導
        川村 和子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本血液学会・日本臨床血液学会総会プログラム・抄録集, 2005年09月
      • 活性化ヒト肥満細胞による単球由来樹状細胞の成熟とTh2反応の誘導
        北脇 年雄; 門脇 則光; 杉本 直志; 神戸 直智; 宮地 良樹; 内山 卓
        日本血液学会・日本臨床血液学会総会プログラム・抄録集, 2005年09月
      • ウイルス刺激を受けた形質細胞様樹状細胞によるCD4陽性細胞傷害性免疫抑制性T細胞の誘導
        川村 和子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本リンパ網内系学会会誌, 2005年06月
      • 活性化ヒト肥満細胞による単球由来樹状細胞の成熟とTh2反応の誘導
        北脇 年雄; 門脇 則光; 杉本 直志; 神戸 直智; 宮地 良樹; 内山 卓
        日本リンパ網内系学会会誌, 2005年06月
      • 形質細胞様樹状細胞によるCD4陽性細胞傷害性免疫抑制性T細胞の誘導
        川村 和子; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        基盤的癌免疫研究会総会抄録, 2005年06月
      • SR-PSOX/CXCL16とCXCR6の相互作用におけるヒトDCサブセットの機能
        田端 淑恵; 門脇 則光; 北脇 年雄; 島岡 猛士; 米原 伸; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2004年11月
      • ヒト肥満細胞による樹状細胞の活性化とT細胞反応への影響
        北脇 年雄; 杉本 直志; 門脇 則光; 神戸 直智; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2004年11月
      • 抗原内封IgG-リポソームをパルスした樹状細胞による特異的抗腫瘍免疫の誘導
        宇田川 悟史; 笠岡 敏; 宇都口 直樹; 門脇 則光; 川村 和子; 北脇 年雄; 杉本 央; 丸山 一雄
        日本薬学会年会要旨集, 2004年03月
      • Depletion and dysfunction of blood plasmacytoid dendritic cells in human T-cell lymphotropic virus Type-I-infected individuals.
        M Hishizawa; K Imada; T Kitawaki; N Kadowaki; T Uchiyama
        BLOOD, 2003年11月
      • Compromised recovery of natural interferon-alpha/beta-producing cells after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation complicated by acute graft versus host disease and glucocorticoid administration.
        T Kitawaki; N Kadowaki; T Ishikawa; T Ichinohe; T Uchiyama
        BLOOD, 2003年11月
      • Compromised recovery of natural interferon-alpha/beta-producing cells after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation complicated by acute graft versus host disease and glucocorticoid administration
        T Kitawaki; N Kadowaki; T Ishikawa; T Ichinohe; T Uchiyama
        JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY, 2003年11月
      • c‐MYC,BCL2,BCL6転座を同時に認めたびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)の遺伝子解析
        植田知代子; 錦織桃子; 北脇年雄; 大野仁嗣; 内山卓
        臨床血液, 2003年08月30日
      • Natural interferon producing cells(IPC)とHIV-1の相互作用の解析
        森田 林平; 堀 利行; 米澤 明仁; 高折 晃史; 門脇 則光; 北脇 年雄; 内山 卓
        日本エイズ学会誌, 2002年11月
      • HTLV-1感染者におけるnatural type 1 interferon-producing cellsの解析
        菱澤 方勝; 上田 真紀; 古賀 光; 北脇 年雄; 門脇 則光; 今田 和典; 内山 卓
        日本癌学会総会記事, 2002年10月
      • Fcγレセプターを介するエンドサイトーシスを利用したヒト樹状細胞による腫瘍特異的T細胞の効率的誘導
        北脇 年雄; 門脇 則光; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2002年10月
      • 同種造血幹細胞移植後におけるI型インターフェロン産生細胞(IPC)の回復
        北脇 年雄; 門脇 則光; 石川 隆之; 一戸 辰夫; 内山 卓
        臨床血液, 2002年08月
      • HTLV-I感染者におけるblood dendritic cellsの解析
        菱澤 方勝; 上田 真紀; 古賀 光; 北脇 年雄; 門脇 則光; 今田 和典; 内山 卓
        臨床血液, 2002年08月
      • 末梢血pDC2(I型インターフェロン産生細胞)のHIV-1感染感受性とインターフェロン産生応答
        米澤 昭仁; 堀 利行; 高折 晃史; 門脇 則光; 北脇 年雄; 森田 林平; 内山 卓
        日本免疫学会総会・学術集会記録, 2001年12月
      • 末梢血樹状細胞サブセットにおけるHIV-1感染と免疫応答の相異
        米澤 昭仁; 堀 利行; 高折 晃史; 門脇 則光; 北脇 年雄; 森田 林平; 内山 卓
        日本エイズ学会誌, 2001年11月
      • Fludarabine+busulfan+200cGy TBIを前処置に用いた難治性・ハイリスク造血器腫ように対するミニ移植
        北脇年雄; 一戸辰夫; 菱沢方勝; 西原利男; 上田真紀; 山田紘子; 小林正行; 錦織桃子; 内山卓
        臨床血液, 2001年10月30日
      • CD14high及びCD14lowヒト末梢血単球亜群のToll-like receptor発現と樹状細胞への分化能の検討
        北脇 年雄; 門脇 則光; Ho Stephen; Antonenko Sventlana; Liu Yong-Jun; 内山 卓
        日本臨床免疫学会会誌, 2001年10月
      • ATG非使用レジメンによるミニトランスプラント後の免疫再構築過程の検討(Immune-reconstitution following non-myeloablative transplantation without pretransplant ATG)
        菱澤 方勝; 北脇 年雄; 門脇 則光; 今田 和典; 一戸 辰夫; 石川 隆之; 大野 仁嗣; 内山 卓
        International Journal of Hematology, 2001年03月

      講演・口頭発表等

      • 高齢者急性骨髄性白血病に対する樹状細胞療法
        第6回北海道血液・腫瘍カンファレンス, 2009年10月16日, 北海道血液・腫瘍カンファレンス

      外部資金:科学研究費補助金

      • リン酸化プロテオーム解析による形質細胞様樹状細胞のIFN産生メカニズムの解明
        基盤研究(C)
        小区分49070:免疫学関連
        京都大学
        北脇 年雄
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 交付
        形質細胞様樹状細胞;インターフェロンα;定量的リン酸化プロテオーム解析;自己免疫疾患;尋常性乾癬;インターフェロン;リン酸化プロテオーム解析;自然免疫
      • 免疫修飾作用を持つ分子標的薬と免疫療法の併用療法における新機軸の開発
        基盤研究(C)
        京都大学
        北脇 年雄
        自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        ダサチニブ;免疫チェックポイント阻害剤;NK細胞;サイトメガロウイルス;免疫チェックポイント阻害薬;分子標的薬;チロシンキナーゼ阻害剤;併用療法;PD-1
      • 形質細胞様樹状細胞のエンドソーム時空間的制御に関与する新規分子の網羅的探索と同定
        若手研究(B)
        京都大学
        北脇 年雄
        自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        自然免疫;形質細胞様樹状細胞;I型インターフェロン;二重レポーターシステム;エンドソーム;IRF7;レポーターシステム;DNAマイクロアレイ;DNAメチル化解析;レトロウイルス挿入変異;生体防御;分子メカニズム
      list
        Last Updated :2023/11/18

        大学運営

        部局運営(役職等)

        • 自 2013年04月01日, 至 2015年03月31日
          医学図書館図書連絡委員

        ページ上部へ戻る