教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

森 博幸

モリ ヒロユキ

医生物学研究所 生命システム研究部門 准教授

森 博幸
list
    Last Updated :2024/09/18

    基本情報

    協力講座

    • 理学研究科, 化学専攻 生体分子動態化学, 准教授
    • 医学研究科, 医学専攻 腫瘍ウイルス生物学, 准教授
    • 医学研究科, 医科学専攻 腫瘍ウイルス生物学, 准教授

    所属学協会

    • 日本分子生物学会
    • 日本生化学会

    学位

    • 理学修士(大阪大学)
    • 博士(理学)(大阪大学)

    出身大学院・研究科等

    • 大阪大学, 大学院理学研究科生物化学専攻前期課程, 修了

    出身学校・専攻等

    • 大阪大学, 理学部化学科, 卒業

    経歴

    • 自 2022年04月, 至 現在
      京都大学, 医生物学研究所, 准教授
    • 自 2016年10月, 至 2022年03月
      京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授
    • 自 2007年08月, 至 2016年09月
      京都大学, ウイルス研究所, 准教授
    • 自 2007年04月, 至 2007年07月
      京都大学, ウイルス研究所, 助教
    • 自 1996年10月, 至 2007年03月
      京都大学, ウイルス研究所, 助手
    • 自 1993年04月, 至 1996年09月
      東京薬科大学, 生命科学部, 助手
    • 自 1992年04月, 至 1993年03月
      大阪大学, 産業科学研究所, 教務職員

    使用言語

    • 英語

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/09/18

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        タンパク質の膜透過機構
      • 研究概要

        細胞質で合成されたタンパク質が生体膜を透過する分子機構を、透過装置の構造・機能解析を通して研究している。

      研究キーワード

      • 生体膜
      • Biomembrane

      研究分野

      • ライフサイエンス, 分子生物学
      • ライフサイエンス, 機能生物化学
      • ライフサイエンス, 細胞生物学

      論文

      • 細菌の遺伝子発現制御の新展開 ビブリオ属細菌における翻訳アレストを介した遺伝子発現制御
        石井 英治; 松田 重輝; 飯田 哲也; 秋山 芳展; 森 博幸
        日本細菌学雑誌, 2023年02月
      • 細菌の外膜生合成と品質管理に関わる2機能性プロテアーゼBepAの基質認識機構
        宮崎 亮次; 吉谷 亘平; 森 博幸; 秋山 芳展
        日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2020年09月
      • 改良型部位特異的in vivo光架橋法による生細胞内での翻訳途上ポリペプチド鎖の相互作用動態解析
        宮崎 亮次; 秋山 芳展; 森 博幸
        日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2019年09月
      • Inner membrane YfgM-PpiD heterodimer acts as a functional unit that associates with the SecY/E/G translocon and promotes protein translocation.
        Ryoji Miyazaki; Mengting Ai; Natsuko Tanaka; Takehiro Suzuki; Naoshi Dhomae; Tomoya Tsukazaki; Yoshinori Akiyama; Hiroyuki Mori
        The Journal of biological chemistry, 2022年10月07日
      • A Photo-Crosslinking Approach to Monitoring the Assembly of an LptD Intermediate with LptE in a Living Cell.
        Ryoji Miyazaki; Hiroyuki Mori; Yoshinori Akiyama
        Methods in molecular biology (Clifton, N.J.), 2022年
      • 生化学・分子生物学 ビブリオ属細菌における2つの蛋白質膜透過促進因子の生理的意義と使い分け機構
        石井 英治; 森 博幸
        医学のあゆみ, 2017年06月
      • 1P-041 細菌型Secトランスロコン複合体の結晶構造解析(蛋白質・構造機能相関(1),第46回日本生物物理学会年会)
        Tsukazaki Tomoya; Mori Hiroyuki; Fukai Shuya; Ishitani Ryuichiro; Perederma Anna; Vassylyev Dmitry G.; Ito Koreaki; Nureki Osamu
        生物物理, 2008年
      • 1P356 Crystallization and X-ray diffraction of SecYE translocon from Thermus thermophilus with a Fab fragment(13. Membrane transport,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
        Tsukazaki Tomoya; Mori Hiroyuki; Ishitani Ryuichiro; Fukai Shuya; Perederina Anna; Vassylyev Dmitry G.; Ito Koreaki; Nureki Osamu
        生物物理, 2006年
      • 1SA02 タンパク質膜透過装置SecA-SecYEG : 構造と機能の動的な理解に向けて(蛋白質の一生 : ゆりかごから墓場まで)
        森 博幸; 中戸川 仁; Vassylyev Dmitry; 伊藤 維昭
        生物物理, 2004年
      • 2SA2-04 バクテリアのタンパク質膜透過装置の構造と機能(2SA2 タンパク質の膜透過輸送の最前線,第47回日本生物物理学会年会)
        森 博幸; 塚崎 智也; 越前 友香; 濡木 理; 伊藤 維昭
        生物物理, 2009年
      • 1P114 1YA1000 Secトランスロコンと共に機能するSecDF膜タンパク質の構造(膜蛋白質,日本生物物理学会若手奨励賞選考会,若手招待講演,第48回日本生物物理学会年会)
        塚崎 智也; 森 博幸; 越前 友香; 石谷 隆一郎; 深井 周也; 田中 剛史; Perederina Anna; Vassylyev Dmitry G.; 河野 俊之; 伊藤 維昭; 濡木 理
        生物物理, 2010年
      • 3S2-3 細菌型Secトランスロコン複合体の結晶構造解析(3S2 膜を介した物質輸送・シグナル変換の構造基盤,第46回日本生物物理学会年会)
        塚崎 智也; Mori Hiroyuki; Fukai Shuya; Ishitani Ryuichiro; Perederina Anna; Vassylyev Dmitry G.; Ito Koreaki; Nureki Osamu
        生物物理, 2008年
      • 部位特異的in vivo光架橋法を応用したPiXie法による細胞内タンパク質の迅速な相互作用・フォールディング解析
        宮崎 亮次; 森 博幸; 秋山 芳展
        生物物理, 2021年
      • Fine interaction profiling of VemP and mechanisms responsible for its translocation-coupled arrest-cancelation.
        Ryoji Miyazaki; Yoshinori Akiyama; Hiroyuki Mori
        eLife, 2020年12月15日
      • Reversible autoinhibitory regulation of Escherichia coli metallopeptidase BepA for selective β-barrel protein degradation.
        Yasushi Daimon; Shin-Ichiro Narita; Ryoji Miyazaki; Yohei Hizukuri; Hiroyuki Mori; Yoshiki Tanaka; Tomoya Tsukazaki; Yoshinori Akiyama
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2020年11月10日
      • A photo-cross-linking approach to monitor protein dynamics in living cells.
        Ryoji Miyazaki; Yoshinori Akiyama; Hiroyuki Mori
        Biochimica et biophysica acta. General subjects, 2020年02月, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Tree of motility - A proposed history of motility systems in the tree of life.
        Makoto Miyata; Robert C Robinson; Taro Q P Uyeda; Yoshihiro Fukumori; Shun-Ichi Fukushima; Shin Haruta; Michio Homma; Kazuo Inaba; Masahiro Ito; Chikara Kaito; Kentaro Kato; Tsuyoshi Kenri; Yoshiaki Kinosita; Seiji Kojima; Tohru Minamino; Hiroyuki Mori; Shuichi Nakamura; Daisuke Nakane; Koji Nakayama; Masayoshi Nishiyama; Satoshi Shibata; Katsuya Shimabukuro; Masatada Tamakoshi; Azuma Taoka; Yosuke Tashiro; Isil Tulum; Hirofumi Wada; Ken-Ichi Wakabayashi
        Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms, 2020年01月, 査読有り
      • Monitoring substrate enables real-time regulation of a protein localization pathway
        Koreaki Ito; Hiroyuki Mori; Shinobu Chiba
        FEMS Microbiology Letters, 2018年06月01日, 査読有り
      • A photo-cross-linking approach to monitor folding and assembly of newly synthesized proteins in a living cell
        Ryoji Miyazaki; Naomi Myougo; Hiroyuki Mori; Yoshinori Akiyama
        Journal of Biological Chemistry, 2018年01月12日, 査読有り
      • Identification and characterization of a translation arrest motif in VemP by systematic mutational analysis
        Hiroyuki Mori; Sohei Sakashita; Jun Ito; Eiji Ishii; Yoshinori Akiyama
        Journal of Biological Chemistry, 2018年, 査読有り, 筆頭著者, 責任著者
      • Heat shock transcription factor 32 defective in membrane transport can be suppressed by transposon insertion into the genes for a restriction enzyme subunit or a putative autotransporter in E. coli.
        Yura, T; Miyazaki, R; Fujiwara, K; Ito, K; Chiba, S; Mori, H; Akiyama, Y
        Genes & Genetic Systems, 2018年, 査読有り
      • The TPR domain of BepA is required for productive interaction with substrate proteins and the β-barrel assembly machinery complex.
        Daimon Y; Iwama-Masui C; Tanaka Y; Shiota T; Suzuki T; Miyazaki R; Sakurada H; Lithgow T; Dohmae N; Mori H; Tsukazaki T; Narita SI; Akiyama Y
        Molecular microbiology, 2017年12月01日, 査読有り
      • Tunnel Formation Inferred from the I-Form Structures of the Proton-Driven Protein Secretion Motor SecDF
        Arata Furukawa; Kunihito Yoshikaie; Takaharu Mori; Hiroyuki Mori; Yusuke V. Morimoto; Yasunori Sugano; Shigehiro Iwaki; Tohru Minamino; Yuji Sugita; Yoshiki Tanaka; Tomoya Tsukazaki
        CELL REPORTS, 2017年05月, 査読有り
      • BepA mediates productive transfer of substrate proteins to the β-barrel assembly machinery (BAM) complex.
        Daimon, Y; Masui, C; Tanaka, Y; Shiota, T; Suzuki, T; Miyazaki, R; Sakurada, H; Lithgow, T; Dohmae, N; Mori, H; Tsukazaki, T; Narita, S; Akiyama, Y
        Mol. Microbiol., 2017年, 査読有り
      • A Novel SRP Recognition Sequence in the Homeostatic Control Region of Heat Shock Transcription Factor sigma(32)
        Ryoji Miyazaki; Takashi Yura; Takehiro Suzuki; Naoshi Dohmae; Hiroyuki Mori; Yoshinori Akiyama
        SCIENTIFIC REPORTS, 2016年04月, 査読有り
      • 新生鎖が奏でる細胞機能制御 新生鎖の翻訳停止を介したSec膜透過装置のリモデリングによる海洋性細菌の環境適応
        森 博幸; 石井 英治; 千葉 志信; 橋本 成祐; 小嶋 誠司; 本間 道夫; 伊藤 維昭; 秋山 芳展
        日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集, 2015年12月
      • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of marine bacteria
        Eiji Ishii; Shinobu Chiba; Narimasa Hashimoto; Seiji Kojima; Michio Homma; Koreaki Ito; Yoshinori Akiyama; Hiroyuki Mori; Linda L. Randall
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2015年10月06日, 査読有り, 最終著者, 責任著者
      • Roles of the membrane-reentrant β-hairpin-like loop of RseP protease in selective substrate cleavage
        Akiyama, K; Mizuno, S; Hizukuri, Y; Mori, H; Nogi, T; Akiyama, Y
        eLIFE, 2015年10月, 査読有り
      • Crystal structure of Escherichia coli YidC, a membrane protein chaperone and insertase
        Kaoru Kumazaki; Toshiki Kishimoto; Arata Furukawa; Hiroyuki Mori; Yoshiki Tanaka; Naoshi Dohmae; Ryuichiro Ishitani; Tomoya Tsukazaki; Osamu Nureki
        SCIENTIFIC REPORTS, 2014年12月, 査読有り
      • Structural basis of Sec-independent membrane protein insertion by YidC
        Kaoru Kumazaki; Shinobu Chiba; Mizuki Takemoto; Arata Furukawa; Ken-ichi Nishiyama; Yasunori Sugano; Takaharu Mori; Naoshi Dohmae; Kunio Hirata; Yoshiko Nakada-Nakura; Andres D. Maturana; Yoshiki Tanaka; Hiroyuki Mori; Yuji Sugita; Fumio Arisaka; Koreaki Ito; Ryuichiro Ishitani; Tomoya Tsukazaki; Osamu Nureki
        NATURE, 2014年05月, 査読有り
      • Conformational variation of the translocon enhancing chaperone SecDF
        K. Mio; T. Tsukazaki; H. Mori; M. Kawata; T. Moriya; Y. Sasaki; R. Ishitani; K. Ito; O. Nureki; C. Sato
        Journal of Structural and Functional Genomics, 2014年, 査読有り
      • 細菌のタンパク質分泌を促進する膜タンパク質SecDFの構造と機能
        森 博幸; 塚崎智也
        化学と生物, 2013年01月, 査読有り, 招待有り
      • Post-liberation cleavage of signal peptides is catalyzed by the site-2 protease (S2P) in bacteria
        Akira Saito; Yohei Hizukuri; Ei-ichi Matsuo; Shinobu Chiba; Hiroyuki Mori; Osamu Nishimura; Koreaki Ito; Yoshinori Akiyama
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2011年08月, 査読有り
      • Structure and function of a membrane component SecDF that enhances protein export
        Tomoya Tsukazaki; Hiroyuki Mori; Yuka Echizen; Ryuichiro Ishitani; Shuya Fukai; Takeshi Tanaka; Anna Perederina; Dmitry G. Vassylyev; Toshiyuki Kohno; Andres D. Maturana; Koreaki Ito; Osamu Nureki
        NATURE, 2011年06月, 査読有り
      • 細菌型 Sec トランスロコンの構造から明らかとなったタンパク質膜透過装置の構造変化
        塚崎 智也; 森 博幸
        生物物理, 2009年12月25日, 査読有り
      • [Molecular mechanisms of SecA-mediated protein translocation viewed from structural studies].
        Mori H; Tsukazaki T
        Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme, 2009年05月, 査読有り
      • The Sec protein secretion system ・ pp. 3-22, in Bacterial Secreted Proteins
        Ito K; Mori H
        Ed. K. Wooldridge, Caister Academic Press, Norfolk, UK, 2009, 2009年, 査読有り
      • 立体構造解析からみえてきたSecA による蛋白質膜透過の分子メカニズム
        森 博幸; 塚崎智也
        蛋白質核酸酵素第54 巻pp685-695 2009, 2009年, 査読有り
      • Conformational transition of Sec machinery inferred from bacterial SecYE structures
        Tomoya Tsukazaki; Hiroyuki Mori; Shuya Fukai; Ryuichiro Ishitani; Takaharu Mori; Naoshi Dohmae; Anna Perederina; Yuji Sugita; Dmitry G. Vassylyev; Koreaki Ito; Osamu Nureki
        NATURE, 2008年10月, 査読有り
      • Crystal structure of the translocation ATPase SecA from Thermus thermophilus reveals a parallel, head-to-head dimer
        Dmitry G. Vassylyev; Hiroyuki Mori; Marina N. Vassylyeva; Tomoya Tsukazaki; Yoshiaki Kimura; Tahir H. Tahirov; Koreaki Ito
        JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY, 2006年12月, 査読有り
      • The long alpha-helix of SecA is important for the ATPase coupling of translocation
        Hiroyuki Mori; Koreaki Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2006年11月, 査読有り
      • Different modes of SecY-SecA interactions revealed by site-directed in vivo photo-cross-linking
        Hiroyuki Mori; Koreaki Ito
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2006年10月, 査読有り
      • Cloning, expression, purification, crystallization and initial crystallographic analysis of the preprotein translocation ATPase SecA from Thermus thermophilus
        Marina N. Vassylyeva; Hiroyuki Mori; Tomoya Tsukazaki; Shigeyuki Yokoyama; Tahir H. Tahirov; Koreaki Ito; Dmitry G. Vassylyev
        ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS, 2006年09月, 査読有り
      • Purification, crystallization and preliminary X-ray diffraction of SecDF, a translocon-associated membrane protein, from Thermus thermophilus
        T Tsukazaki; H Mori; S Fukai; T Numata; A Perederina; H Adachi; H Matsumura; K Takano; S Murakami; T Inoue; Y Mori; T Sasaki; DG Vassylyev; O Nureki; K Ito
        ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS, 2006年04月, 査読有り
      • せなかあわせより、向かい合わせの方が好都合? トランスロコンのアセンブリー様式
        森博幸
        蛋白質核酸酵素51,169-170, 2006年, 査読有り
      • SecM facilitates translocase function of SecA by localizing its biosynthesis
        H Nakatogawa; A Murakanti; H Mori; K Ito
        GENES & DEVELOPMENT, 2005年02月, 査読有り
      • Mutational analysis of transmembrane regions 3 and 4 of SecY, a central component of protein translocase
        H Mori; N Shimokawa; Y Satoh; K Ito
        JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 2004年06月, 査読有り
      • Molecular architecture of protein translocase
        H. Mori
        Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme, 2004年, 査読有り
      • Cold shock induction of RNase R and its role in the maturation of the quality control mediator SsrA/tmRNA
        F Cairrao; A Cruz; H Mori; CM Arraiano
        MOLECULAR MICROBIOLOGY, 2003年11月, 査読有り
      • Nearest neighbor analysis of the SecYEG complex. 2. Identification of a SecY-SecE cytosolic interface
        Y Satoh; H Mori; K Ito
        BIOCHEMISTRY, 2003年06月, 査読有り
      • Nearest neighbor analysis of the SecYEG complex. 1. Identification of a SecY-SecG interface
        Y Satoh; G Matsumoto; H Mori; K Ito
        BIOCHEMISTRY, 2003年06月, 査読有り
      • Importance of transmembrane segments in Escherichia coli SecY
        N Shimokawa; H Mori; K Ito
        MOLECULAR GENETICS AND GENOMICS, 2003年05月, 査読有り
      • Fluorescence resonance energy transfer analysis of protein translocase - SecYE from Thermus thermophilus HB8 forms a constitutive oligomer in membranes
        H Mori; T Tsukazaki; R Masui; S Kuramitsu; S Yokoyama; AE Johnson; Y Kimura; Y Akiyama; K Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2003年04月, 査読有り
      • Interfering mutations provide in vivo evidence that Escherichia coli SecE functions in multimeric states
        E Matsuo; H Mori; K Ito
        MOLECULAR GENETICS AND GENOMICS, 2003年03月, 査読有り
      • A SecE mutation that modulates SecY-SecE translocase assembly, identified as a specific suppressor of SecY defects
        H Mori; Y Akiyama; K Ito
        JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 2003年02月, 査読有り
      • Biochemical characterization of a mutationallv altered protein translocase: Proton motive force stimulation of the initiation phase of translocation
        H Mori; K Ito
        JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 2003年01月, 査読有り
      • Superactive SecY variants that fulfill the essential translocation function with a reduced cellular quantity
        H Mori; Y Shimizu; K Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2002年12月, 査読有り
      • Roles of the C-terminal end of SecY in protein translocation and viability of Escherichia coli
        K Chiba; H Mori; K Ito
        JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 2002年04月, 査読有り
      • The Sec protein-translocation pathway
        Hiroyuki Mori; Koreaki Ito
        Trends in Microbiology, 2001年10月01日, 査読有り
      • An essential amino acid residue in the protein translocation channel revealed by targeted random mutagenesis of SecY
        H. Mori; K. Ito
        Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 2001年04月24日, 査読有り
      • Genetic dissection of SecA: suppressor mutations against the secY205 translocase defect
        G Matsumoto; H Nakatogawa; H Mori; K Ito
        GENES TO CELLS, 2000年12月, 査読有り
      • Two independent mechanisms down-regulate the intrinsic SecA ATPase activity
        H Nakatogawa; H Mori; K Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2000年10月, 査読有り
      • Length recognition at the N-terminal tail for the initiation of FtsH-mediated proteolysis
        S Chiba; Y Akiyama; H Mori; E Matsuo; K Ito
        EMBO REPORTS, 2000年07月, 査読有り
      • Characterization of a mutant form of SecA that alleviates a SecY defect at low temperature and shows a synthetic defect with SecY alteration at high temperature
        H Nakatogawa; H Mori; G Matsumoto; K Ito
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 2000年06月, 査読有り
      • A mutation in secY that causes enhanced SecA insertion and impaired late functions in protein translocation
        G Matsumoto; T Homma; H Mori; K Ito
        JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 2000年06月, 査読有り
      • Roles of SecG in ATP- and SecA-dependent protein translocation
        G Matsumoto; H Mori; K Ito
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 1998年11月, 査読有り
      • Roles of the periplasmic domain of Escherichia coli FtsH (HflB) in protein interactions and activity modulation
        Y Akiyama; A Kihara; H Mori; T Ogura; K Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1998年08月, 査読有り
      • Syd, a SecY-interacting protein, excludes SecA from, the SecYE complex with an altered secY24 subunit
        E Matsuo; H Mori; T Shimoike; K Ito
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1998年07月, 査読有り
      • Amino-terminal region of SecA is involved in the function of SecG for protein translocation into Escherichia coli membrane vesicles
        H Mori; H Sugiyama; M Yamanaka; K Sato; M Tagaya; S Mizushima
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 1998年07月, 査読有り
      • In vitro analysis of the stop-transfer process during translocation across the cytoplasmic membrane of Escherichia coli
        K Sato; H Mori; M Yoshida; M Tagaya; S Mizushima
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1997年08月, 査読有り
      • The hydrophobic region of signal peptides is involved in the interaction with membrane-bound SecA
        H Mori; M Araki; C Hikita; M Tagaya; S Mizushima
        BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-BIOMEMBRANES, 1997年05月, 査読有り
      • Short hydrophobic segments in the mature domain of ProOmpA determine its stepwise movement during translocation across the cytoplasmic membrane of Escherichia coli
        K Sato; H Mori; M Yoshida; M Tagaya; S Mizushima
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1997年02月, 査読有り
      • Characterization of a potential catalytic residue, Asp-133, in the high affinity ATP-binding site of Escherichia coli SecA, translocation ATPase
        K Sato; H Mori; M Yoshida; S Mizushima
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1996年07月, 査読有り
      • Stepwise movement of preproteins in the process of translocation across the cytoplasmic membrane of Escherichia coli
        K Uchida; H Mori; S Mizushima
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1995年12月, 査読有り
      • ASSOCIATION OF N-ETHYLMALEIMIDE-SENSITIVE FACTOR WITH SYNAPTIC VESICLES
        RM HONG; H MORI; T FUKUI; Y MORIYAMA; M FUTAI; A YAMAMOTO; Y TASHIRO; M TAGAYA
        FEBS LETTERS, 1994年08月, 査読有り
      • Engineered plant phosphorylase showing extraordinarily high affinity for various α‐glucan molecules
        森 博幸
        Protein Science, 1993年10月, 査読有り
      • A CHIMERIC ALPHA-GLUCAN PHOSPHORYLASE OF PLANT TYPE-L AND TYPE-H ISOZYMES - FUNCTIONAL-ROLE OF 78-RESIDUE INSERTION IN TYPE-L ISOZYME
        H MORI; K TANIZAWA; T FUKUI
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1993年03月, 査読有り
      • POTATO-TUBER TYPE-H PHOSPHORYLASE ISOZYME - MOLECULAR-CLONING, NUCLEOTIDE-SEQUENCE, AND EXPRESSION OF A FULL-LENGTH CDNA IN ESCHERICHIA-COLI
        H MORI; K TANIZAWA; T FUKUI
        JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 1991年10月, 査読有り
      • STRUCTURAL RELATIONSHIPS IN HIGHER-PLANT ALPHA-GLUCAN PHOSPHORYLASE ISOZYMES DIFFERENTLY LOCALIZED WITHIN CELLS
        H MORI; K NAKANO; K TANIZAWA; T FUKUI
        ENZYMES DEPENDENT ON PYRIDOXAL PHOSPHATE AND OTHER CARBONYL COMPOUNDS AS COFACTORS, 1991年, 査読有り
      • UDP-GLUCOSE PYROPHOSPHORYLASE FROM POTATO-TUBER - CDNA CLONING AND SEQUENCING
        T KATSUBE; Y KAZUTA; H MORI; K NAKANO; K TANIZAWA; T FUKUI
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 1990年08月, 査読有り
      • MOLECULAR-CLONING OF CDNA-ENCODING POTATO AMYLOPLAST ALPHA-GLUCAN PHOSPHORYLASE AND THE STRUCTURE OF ITS TRANSIT PEPTIDE
        K NAKANO; H MORI; T FUKUI
        JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 1989年10月, 査読有り

      MISC

      • ジスルフィド結合導入因子DsbAを酸化状態に保つ膜タンパク質DsbBと呼吸鎖のカップリングについて
        小林 妙子; 高橋 由貴; 森 博幸; 伊藤 維昭
        日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 1998年12月01日
      • In vitro再構成系と変異SecYを用いたSecY-SecE膜透過チャネルの形成機構の解析
        松尾 英一; 森 博幸; 伊藤 維昭
        日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 1998年12月01日
      • 膜透過欠損変異株secY205の低温感受性をサプレスするSecA変異
        松本 弦; 森 博幸; 伊藤 維昭
        日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 1998年12月01日
      • 次世代研究者による動的構造生命 タンパク質膜透過を駆動するモータータンパク質のスナップショット(Dynamic structural biology by next-generation researchers Snapshots of a protein translocation motor)
        Furukawa Arata; Yoshikaie Kunihito; Mori Takaharu; Mori Hiroyuki; Morimoto Yusuke; Sugano Yasunori; Iwaki Shigehiro; Minamino Tooru; Sugita Yuji; Tanaka Yoshiki; Tsukazaki Tomoya
        生物物理, 2016年10月
      • 新生ポリペプチド鎖依存的な膜局在化によるmRNA分解促進
        石井英治; 石井英治; 秋山芳展; 森博幸
        日本農芸化学会大会講演要旨集(Web), 2020年
      • 部位特異的in vivo光架橋法による大腸菌外膜タンパク質LptDの成熟過程の解析
        宮﨑亮次; 渡邊哲朗; 森 博幸; 秋山芳展
        第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月
      • 細菌の翻訳途上鎖による翻訳アレストを介したmRNA分解機構の解明
        石井英治; 秋山芳展; 森 博幸
        第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月, 最終著者, 責任著者
      • Vibrio alginolyticusにおける新生ポリペプチド鎖依存的なmRNA分解機構
        石井英治; 秋山芳展; 森 博幸
        第53回ビブリオシンポジウム, 2019年10月, 最終著者, 責任著者
      • 改良型部位特異的in vivo光架橋法による生細胞内での翻訳途上ポリペプチド鎖の相互作用動態解析
        宮崎 亮次; 秋山 芳展; 森 博幸
        日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 2019年09月, 最終著者, 責任著者
      • 部位特異的 in vivo 光架橋法を用いた大腸菌のLPSトランスロコンサブユニットLptDの生合成過程の解析
        渡邉哲朗; 宮﨑亮次; 森 博幸; 秋山芳展
        日本農芸化学会2019年度大会, 2019年03月
      • ビブリオ菌の新生ポリペプチド鎖を介した発現制御におけるmRNA 二次構造の役割
        石井英治; 秋山芳展; 森 博幸
        日本農芸化学会2019年度大会, 2019年03月, 最終著者
      • 大腸菌表層ストレス応答:インプットとアウトプットに働くプロテアーゼの機能
        秋山芳展; 秋山光市郎; 岩間(舛井)千草; 大門康志; 檜作洋平; 水野慎也; 宮崎亮次; 森博幸; 禾晃和; 塩田拓也; LITHGOW Trevor; 鈴木健裕; 堂前直; 岩木薫大; 桜田洋人; SHAHRIZAL Mohammad; 田中良樹; 塚崎智也; 中山慎太郎; 成田新一郎; 上久保裕生; 林有吾
        Institute for Fermentation, Osaka. Research Communications, 2019年
      • SRP経路を介したVemPの膜透過装置への輸送と翻訳アレスト解除
        宮崎亮次; 秋山芳展; 森 博幸
        第5回ribosome meeting, 2018年09月, 最終著者, 責任著者
      • Roles of mRNA secondary structure of vemP-secD2 intergenic region in VemP translation arrest coupled SecD2 expression
        Ishii, E; Sakashita, S; Akiyama, Y; Mori, H
        International symposium Proteins: From the Cradle to the Grave, 2018年08月, 最終著者, 責任著者
      • Analysis of cis and trans factors involved in export and translation arrest of VemP by an in vivo photo cross-linking approach.
        Miyazaki, R; Mori, H; Akiyama Y
        International symposium Proteins: From the Cradle to the Grave, 2018年08月, 責任著者
      • Identification and characterization of a translation arrest motif in VemP by systematic mutational analysis
        Hiroyuki Mori; Sohei Sakashita; Jun Ito; Eiji Ishii; Yoshinori Akiyama
        Journal of Biological Chemistry, 2018年
      • イオン駆動型の蛋白質膜透過モーター膜蛋白質の構造解析
        古川新; 吉海江国仁; 森貴治; 森博幸; 森本雄祐; 菅野泰功; 岩木薫大; 南野徹; 杉田有治; 田中良樹; 塚崎智也
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2017年05月22日
      • 大腸菌のペリプラズムプロテアーゼBepAは,TPR domainを介したタンパク質間相互作用により外膜機能を維持する
        大門康志; 舛井千草; 宮崎亮次; 櫻田洋人; 田中良樹; 鈴木健裕; 堂前直; 森博幸; 塚崎智也; 成田新一郎; 秋山芳展
        日本農芸化学会大会講演要旨集(Web), 2017年03月05日
      • 構造解析から明らかにされる細菌タンパク質機能 膜輸送装置の構造と機能(Function of bacterial proteins revealed by the structural analysis Structure and function of the proton-driven protein translocation motor)
        田中 良樹; 古川 新; 森 貴治; 森 博幸; 森本 雄祐; 菅野 泰功; 岩木 薫大; 南野 徹; 杉田 有治; 塚崎 智也
        日本細菌学雑誌, 2017年02月
      • 二つのモーター因子によるタンパク質膜透過の駆動メカニズム
        森博幸; 石井英治
        CSJ Current Review, 2017年
      • 部位特異的in vivo光架橋法による生細胞内での新生タンパク質のフォールディング・複合体形成の動的過程の解析
        宮崎亮次; 明後尚美; 森博幸; 秋山芳展
        日本生化学会大会(Web), 2017年
      • 新生ポリペプチド鎖を介した発現制御におけるmRNA二次構造形成の重要性
        石井英治; 石井英治; 坂下宗平; 秋山芳展; 森博幸
        日本生化学会大会(Web), 2017年
      • 部位特異的in vivo光架橋法を用いた生細胞内の動的タンパク質間相互作用解析
        森博幸; 宮崎亮次; 町田裕紀子; 三登一八; 何あゆみ; 秋山光市郎; 大門康志; 舛井千草; 塚崎智也; 堂前直; 成田新一郎; 秋山芳展
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2016年05月19日
      • ビブリオ属細菌VemPの翻訳アレストを介したV.SecD2発現制御におけるvemP‐V.secD2遺伝子間領域で形成される巨大な二次構造の重要性
        石井英治; 坂下宗平; 秋山芳展; 森博幸
        日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 2016年
      • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of marine bacteria (vol 112, pg E5513, 2015)
        Eiji Ishii; Shinobu Chiba; Narimasa Hashimoto; Seiji Kojima; Michio Homma; Koreaki Ito; Yoshinori Akiyama; Hiroyuki Mori
        PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2015年12月
      • 新生鎖 VemP による V.SecDF2の発現制御を利用した Vibrio 菌の 環境適応
        森 博幸
        2014 年度遺伝研研究会「単細胞の増殖メカニズムの先端的研究」三島, 2015年03月, 招待有り
      • 熱ショック転写因子σ32とシグナル認識粒子の相互作用
        宮崎亮次; 由良隆; 鈴木健裕; 堂前直; 森博幸; 秋山芳展
        日本生化学会大会(Web), 2015年
      • ビブリオ属細菌の低食塩環境への適応:アレストペプチドVemPによるSecDF発現制御の役割
        石井英治; 千葉志信; 橋本成祐; 小嶋誠司; 本間道夫; 伊藤維昭; 秋山芳展; 森博幸
        日本生化学会大会(Web), 2015年
      • S2Pファミリー膜内切断プロテアーゼRsePの膜内挿入ループ領域を介した基質選別
        秋山光市郎; 水野慎也; 檜作洋平; 森博幸; 禾晃和; 秋山芳展
        日本生化学会大会(Web), 2015年
      • 大腸菌膜内切断プロテアーゼRsePの保存された膜内挿入ループ領域の機能解析
        秋山光市郎; 水野慎也; 檜作洋平; 禾晃和; 森博幸; 秋山芳展
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2014年05月26日
      • 大腸菌膜内切断プロテアーゼRsePの保存された膜内挿入ループ領域の機能解析
        秋山光市郎; 水野慎也; 檜作洋平; 禾晃和; 森博幸; 秋山芳展
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2014年05月26日
      • 部位特異的 in vivo 光架橋法によるタンパク質膜透過促進因子SecDF の基質結合部位の探索
        三登 一八; 町田 裕紀子; 塚崎 智也; 伊藤 維昭; 秋山 芳展; 森 博幸
        第10回 21世紀大腸菌研究会、伊豆, 2013年06月
      • ビブリオ菌SecDFパラログの発現制御機構
        森 博幸
        2012年度国立遺伝学研究所研究会「単細胞システムの構築とその維持機構の研究」、三島, 2013年03月
      • 1SDA-01 タンパク質膜透過促進因子SecDFの構造と機能(1SDA 新学術領域「運動超分子マシナリーが織りなす調和と多様性」共催,バーグ教授記念講演と踊る運動超分子マシナリー,シンポジウム,日本生物物理学会第51回年会(2013年度))
        森 博幸; 三登 一八; 町田 裕紀子; 塚崎 智也; 伊藤 維昭; 秋山 芳展
        生物物理, 2013年
      • 大腸菌熱ショック転写因子σ32の膜へのtargetingを介した機能制御機構
        宮崎亮次; 由良隆; 森博幸; 秋山芳展
        日本生化学会大会(Web), 2013年
      • ビブリオ菌のタンパク質分泌マシナリー:SecDFパラログの発現制御機構
        森博幸; 橋本成祐; 小嶋誠司; 本間道夫; 秋山芳展
        日本生化学会大会(Web), 2012年
      • ビブリオ菌SecDF パラログの生理機能の解明に向けて
        橋本成祐; 森博幸; 秋山芳展; 本間道夫; 小嶋誠司
        第9 回21世紀大腸菌研究会、長浜、2012年6月21日- 22日, 2012年, 査読有り
      • 大腸菌熱ショック応答に関わる転写因子σ32 の膜へのtargeting を介した機能調節機構の解析
        宮崎亮次; 由良 隆; 森 博幸; 秋山芳展
        2012年度国立遺伝学研究所研 究会「代謝、増殖、分裂研究会」、三島、2 0 12 年12 月8 日-9 日, 2012年, 査読有り
      • タンパク質膜透過促進因子SecDF の構造と機能
        森博幸
        2011年度国立遺伝学研究所研究会「単細胞システムの細胞構築と増殖制御の研究」、三島、2012年3月20 日-21 日, 2012年, 査読有り
      • Membrane targeting of heat shock transcription factor sigma 32: An essential step for feedback control
        Takashi Yura; Bentley Lim; Carol Gross; Hiroyuki Mori; Koreaki Ito; Yoshinori Akiyama
        GENES & GENETIC SYSTEMS, 2011年12月
      • 熱ショック転写因子シグマ32の細胞膜移行:フィードバック制御の必須段階
        由良隆; リム ベントレー; グロス キャロル; 森博幸; 伊藤維昭; 秋山芳展
        日本遺伝学会大会プログラム・予稿集, 2011年08月31日
      • 蛋白質膜透過の昂進因子SecDFの構造と機能
        森博幸; 塚崎智也; 越前由香; 濡木理; 伊藤維昭
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2011年05月27日
      • 蛋白質膜透過を促進する膜内在性因子SecDFの構造と機能
        森博幸; 塚崎智也; 越前友香; 秋山芳展; 濡木理; 伊藤維新昭
        生化学, 2011年
      • Structure, function and regulation of bacterial Sec machinery.
        Ito K; Tsukazaki T; Mori H; Nureki O
        International Union of Microbiological Societies 2011 Congress, Symposium "Bacterial Protein Transport", September 6-10, Sapporo, Japan 2011, 2011年, 査読有り
      • バクテリアの蛋白質膜透過チャネルSecYEG と相互作用する因子の解析
        森 博幸
        理研シンポジウム「第3 回生体分子の分離・解析法の進展一膜タンパク質への応用」, 和光, 2011 年10 月28 日, 2011年, 査読有り
      • タンパク質の分泌を促進するSecDF 複合体の構造と機能
        森 博幸; 塚崎智也; 越前友香; 町田裕紀子; 秋山芳展; Andres D. Maturana; 濡木 理; 伊藤維昭
        第37 回日本生体エネルギー研究会、京都、2011 年12 月20 日-22 日, 2011年, 査読有り
      • Secトランスロコンと共に機能するSecDF膜蛋白質の結晶構造
        塚崎智也; 森博幸; 越前友香; 石谷隆一郎; 深井周也; PEREDERINA Anna; VASSYLYEV Dmitry G.; 田中剛史; 河野俊之; 伊藤維昭; 濡木理
        日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集, 2010年
      • Structure, function and evolution of bacterial protein translocation machinery.
        Mori H; Tsukazaki T; Akiyama Y; Nureki O; Ito K
        第33 回日本分子生物学会年会・第83 回日本 生化学会大会合同大会 ワークショップ「進化からみたタンパク質社会」, 神戸, 2010 年12 月7 日-10日, 2010年, 査読有り
      • タンパク質膜透過促進因子SecDFの機能解析
        森博幸; 塚崎智也; 越前由香; 秋山芳展; 濡木理; 伊藤維昭
        日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集, 2010年
      • Sec複合体によるタンパク質膜透過機構の構造機能相関
        塚崎智也; 森博幸; 石谷隆一郎; 河野俊之; MATURANA Andres; 伊藤維昭; 濡木理
        日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集, 2010年
      • Structural Analysis of Bacterial Sec Translocon machinery.
        Tsukazaki T; Mori H; Ito K; Nureki O
        Gordon Research Conferences on Protein Transport Across Cell Membranes, Galveston, U.S.A, March 7-12, 2010, 2010年, 査読有り
      • A functionally important intramolecular interaction in SecA: involvement of hydrophobic amino acids in motif IV and anti-parallel beta sheet in translocase activation
        Mori H; Tsukazaki T; Nureki; Ito K; Akiyama Y
        The 3rd International Symposium on Protein Community, Nara, September 13-16, 2010, 2010年, 査読有り
      • Crystal structure of SecDF, a Sec translocon-associated membrane protein.
        Tsukazaki T; Mori H; Echizen Y; Ishitani R; Fukai S; Tanaka T; Perederina A; Vassylyev D G; Kohno H; Echizen Y; Ishitani R; Fukai S; Tanaka T; Perederina A; Vassylyev D G; Kohno T; Ito K; Nureki O
        The 3rd International Symposium on Protein Community, Nara, September 13-16, 2010, 2010年, 査読有り
      • SRP-dependent targeting of sigma 32 to the membrane: A critical step for the chaperone-mediated feedback control in bacterial heat shock response.
        Yura T; Lim B; Gross C; Ito K; Mori H; Akiyama Y
        The 3rd International Symposium on Protein Community, Nara, September 13-16, 2010, 2010年, 査読有り
      • Sec トランスロコンと共に機能するSecDF 膜 タンパク質の構造
        塚崎智也; 森博幸; 越前由香; 石谷隆一郎; 深井周也; 田中剛史; Perederina A; Vassylyev D. G; 河野俊之; 伊藤維昭; 濡木理
        第10 回蛋白質科学会年会, 札幌,2010 年6 月16 日-18 日, 2010年, 査読有り
      • タンパク質膜透過装置補助因子SecDF の構造と機能
        森 博幸
        遺伝研研究会「単細胞シ ステムの細胞構築と増殖機構の研究」, 三島,2010 年3 月30 日― 31日, 2010年, 査読有り
      • バクテリアのタンパク質膜透過装置の構造と機能
        森博幸; 塚崎智也; 越前友香; 濡木理; 伊藤維昭
        生化学, 2009年09月25日
      • 立体構造解析からみえてきたSecAによる蛋白質の膜透過の駆動機構
        森博幸; 塚崎智也
        蛋白質 核酸 酵素, 2009年05月01日
      • 部位特異的 in vivo 光架橋実験法を用いたSecG 近接因子の同定
        田中夏子; 小林元; 堂前直; 鈴木健裕; 伊藤維昭; 秋山芳展; 森博幸
        第6 回21 世紀大腸菌研究会, 静岡, 2009 年6 月11 日-12 日, 2009年, 査読有り
      • Sed 莫透過装置の構造、機能および制御
        伊藤維昭; 森博幸; 塚畸智也; 濡木理
        九州大学 P&P 合同公開シンポジウム「生命活動を制御する高次複合体の構造と機能」2009 年12 月22 日-23 日、福岡, 2009年, 査読有り
      • 水晶発振子上でのSec系膜タンパク質を導入した平面脂質二分子膜の構築
        森田貴之; 古澤宏幸; 塚崎智也; 森博幸; 伊藤維昭; 岡畑恵雄
        日本化学会講演予稿集, 2008年
      • 水晶発振子上での平面脂質二分子膜の構築とSec系膜タンパク質の固定化
        古澤宏幸; 森田貴之; 三友秀之; 塚崎智也; 森博幸; 伊藤維昭; 岡畑恵雄
        生化学, 2008年
      • Crystal structure of T. thermophilus Sec translocon with an Fab fragment implies a translocation-initiating state of SecY.
        Tsukazaki T; Mori H; Fukai S; Ishitani R; Mori T; Dohmae N; Perederina A; Sugita Y; Vassylyev D. G; Ito K; Nureki O
        シンポジウム 「タンパク機発現システム - シャペロンからトランスロケーターまで」 第 回日本分子生物学会年会、第 回日本生化学会大会 合同大会 神戸 2008 年12月9-12 日, 2008年, 査読有り
      • SecM の分泌は低温感受性の性 をもつ
        武藤洋樹; 森博幸; 秋山芳展; 伊藤維昭
        大大学白研究所セミナー 「 白 の白 の と 抻入の分子メカニズムーその核心と 抻入の分子メカニズムーその核心にる」吹田 2008 年1 月24-25 日, 2008年, 査読有り
      • 水晶発振子上での平二分子の構築とSec 系タンパクの固定化
        古沢宏幸; 森田 之; 三友秀之; 塚崎智也; 森博幸; 伊 昭; 岡畑恵
        第31 回日本分子生物学会年会、第81 回日本生化学会大会合同大会、神戸、2008 年12 月9-12 日, 2008年, 査読有り
      • 細菌型Sec トランスロコン腹合体の結晶構析
        Tsukazaki, T; Mori, H; Fukai, S; Ishitani, R; Perederina, A; Vassylyev, D. G; Ito, K; Nureki
        第46 回日本生物物理学会、福岡、2008 年12 月 3-5 日, 2008年, 査読有り
      • 水晶発振子上でのSec 系 タンパク を導入した平面二分子膜の構築
        森田 之; 古澤宏幸; 塚崎智也; 森博幸; 伊 昭; 岡畑恵
        日本化学会第88 春季年会、東京、2008 年3 月26-30 日, 2008年, 査読有り
      • 水晶発振子上での膜タンパク質を導入した平面脂質二分子膜の構築
        三友秀之; 古澤宏幸; 塚崎智也; 森博幸; 伊藤維昭; 岡畑恵雄
        日本化学会講演予稿集, 2007年03月12日
      • Protein quality control devices in the Escherichia coli plasma membrane.
        Ito K; Shimohata N; Nagamori S; Kaback H.R; Sakoh M; Chiba S; Mori H; Akiyama Y
        20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology. Symposium Quality Control of Proteins and Proteolysis, Abstract p. 75, Jun 18-23,2006, 2006年, 査読有り
      • 高度好熱菌由来トランスロコン関連膜タンパク質SecDF の精製・結晶化ならびにX線回折
        塚畸智也; 森博幸; 深井周也; 沼田倫征; A. Perederina; 安達宏昭; 松村浩由; 高野和文; 村上聡; 井 上豪; 森勇介; 佐々木孝友; D. Vassylyev; 濡木理; 伊藤維昭
        第6回日本蛋白質科学会年会. 要旨集P.40, 京都,2006, 2006年, 査読有り
      • 水晶発振子を用いた膜タンパク質の機 能解析系の構築
        三友秀之; 古澤宏幸; 塚畸智也; 森博幸; 伊藤維昭; 岡畑恵雄
        第21 回生体機能関連部会, 題9 回バイオテクノロジー部会, 第9 回生命化学研究 会合同シンポジウム. 京大佳キャンパス,2006, 2006年, 査読有り
      • Preparation of supported lipid membrane for analyses of membrane proteins on a quartz-crystal microbalance (QCM) .
        Mitomo H; Ishizu Y; Furusawa H; Tsukazaki T; Mori H; Ito K; Okahata Y
        20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology. Abstract p. 337, Jun 18-23, 2006, 2006年, 査読有り
      • SecY alterations that impair membrane protein folding and generate a membrane stress.
        Ito K; Nagamori S; Shimohata N; Mori H; Akiyama Y; Kaback H.R
        ASM-FEMS Conerence Protein Traffic in Prokaryotes. Abstract p. 14, May 6-10, 2006, 2006年, 査読有り
      • Site-specific crosslinking studies of in vivo SecY-SecA interactions.
        Mori H; Shimokawa N; Ito K
        ASM-FEMS Conerence Protein Traffic in Prokaryotes. Abstract p. 53, May 6-10, 2006, 2006年, 査読有り
      • Stress response devices in the E. coli plasma membrane and their ability to sense abnormality of integral membrane proteins.
        Ito K; Shimohata N; Mori H; Kanehara K; Akiyama Y
        IUMS 2005. XI International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology. Symposium "Envelope Stress". Abstracts p. 214-215. July 23-28, San Francisco, California, USA, 2005, 2005年, 査読有り
      • The long α-helix of SecA is important for the coupling of ATP hydrolysis \nwith protein translocation
        Mori H; Ito K
        Gordon Research Conferences "Protein transport across cell membranes". June 15-17, New Hampshre, USA, 2005, 2005年, 査読有り
      • Coordinated functions of SecA-SecYEG protein translocation system.
        Ito K; Shimohata N; Nakatogawa H; Murakami A; Muto H; Akiyama Y; Tsukazaki T; Mori H
        International Symposium on Life of Proteins. Maturation, Translocation and Quality Control in the Cell. 10.30-11.3, Awajisima, Hyogo, Japan, 2005, 2005年, 査読有り
      • Structural analysis of Thermus thermophilus protein translocation complexes.
        Tsukazaki T; Mori H; Peredrerina A; Vassylyev D. G; Fukai S; Nureki O; Ito K
        International Symposium on Life of Proteins. Maturation, Translocation and Quality Control in the Cell. 10.30-11.3, Awajisima, Hyogo, Japan, 2005, 2005年, 査読有り
      • 膜蛋白質の形成におけるトランスロコンの機能と機能不全感知システム
        伊藤維昭; 森博幸; 下畑宣行; 秋山芳展
        第28回日本分子生物学会年会 ワークショップ「タンパク質と脂質の オーケストレーションによる膜の形成」 要旨集 p. 112. 12.7-10, 福岡, 2005, 2005年, 査読有り
      • SecM によるSecA の翻訳と機能の調節
        村上亜希子; 中戸川仁; 武藤洋樹; 森博幸; 伊藤維昭
        21世紀大腸菌研究会 「モデル生物大腸菌の統合的理解にむけて」 予稿集p.22. 6/23-24, 三重県志摩市, 2005, 2005年, 査読有り
      • FtsHによる膜蛋白質分解開始機構 N‐terminal tailの長さの認識
        千葉志信; 秋山芳展; 森博幸; 松尾英一; 伊藤維昭
        生化学, 2000年08月25日
      • 大腸菌膜結合型AAAプロテアーゼFtsHのペリプラスム領域の機能の解析
        秋山芳展; 木原章雄; 森博幸; 伊藤維昭
        日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 1998年11月
      • タンパク質の膜透過におけるSecYのペリプラズム領域P1の役割
        本間貴之; 森博幸; 松本弦; 吉久徹; 新田秀二; 松尾英一; 秋山芳展; 伊藤維昭
        日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集, 1997年12月

      講演・口頭発表等

      • 分泌モニター因子VemPの翻訳アレスト解除の制御機構
        森 博幸
        2023年度国立遺伝学研究所研究会「微生物の細胞複製システムから紐解く生命のデザイン」, 2024年03月29日, 招待有り
      • 分泌モニターVemPの翻訳停止の解除に関わる新たなcis因子の同定とその作用機序の解明に向けて
        池田優希; 矢久保俊輝; 秋山芳展; 森 博幸
        第20回21世紀大腸菌研究会, 2024年06月17日
      • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of a marine bacterium, Vibrio alginolyticus.
        森 博幸
        Commemorative symposium for 33rd international prize for biology ‘Marine biology opens a frontier for the future’, 2017年12月05日, 招待有り
      • Identification and characterization of a translation arrest motif in VemP by systematic mutational analysis.
        Mori, H; Sakashita, S; Ito, J; Ishii, E; Akiyama, Y
        日本生物物理学会第55回年会シンポジウム「実験と理論計算で明らかになってきた細胞環境での蛋白質間相互作用」, 2017年09月19日, 招待有り
      • Structure and Physiological Function of SecDF That Enhances Protein Export.
        森 博幸
        International symposium ‘Harmonized supermolecular motility machinery and its diversity’, 2017年09月13日, 招待有り
      • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of marine bacteria.
        森 博幸
        NASCENT CHAIN BIOLOGY, 2016年09月01日, 招待有り
      • Environmental adaptation of marine Vibrio by nascent chain-mediated remodeling of protein export machinery.
        森 博幸
        RNA2016 satellite-symposium 'Nascent biology and ribosome function, 2016年06月27日, 招待有り
      • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of marine bacteria.
        森 博幸
        BMB2015 (第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会), 2015年12月03日, 招待有り
      • タンパク質分泌を駆動する反復モーターの駆動原理.
        森 博幸
        第53回生物物理学会年会シンポジウム「生体マシナリーにおける力発生と進化の共通原理」, 2015年09月14日, 招待有り
      • Nascent chain-mediated regulation of a SecDF paralog optimizes sodium dependence of protein export for environmental adaptation of a marine-estuarine bacterium, Vibrio alginolyticus.
        森 博幸
        Kyushu-U and Stanford-U Joint Research and Education Program, First Symposium: From Genes to Human Diseases, Fukuoka,, 2015年03月16日, 招待有り
      • タンパク質膜透過促進因子SecDFの構造と機能
        森 博幸; 三登一八; 町田裕紀子; 塚崎智也; 伊藤維昭; 秋山芳展
        第51回日本生物物理学会年会シンポジウム「バーグ教授記念講演と踊る運動超分子マシナリー」、京都, 2013年10月28日, 招待有り
      • Structure and function of SecDF, a membrane integrated protein translocation enhancing factor
        第86回日本細菌学会ワークショップ 「細胞構造研究の新展開」, 2013年03月19日, 日本細菌学会
      • ビブリオ菌のタンパク質分泌マシナリー:SecDFパラログの発現制御機構
        第85回日本生化学会大会シンポジウム「運動超分子マシナリーの機能メカニズム」, 2012年12月15日, 日本生化学会, 招待有り
      • 細菌の蛋白質膜透過装置の構造・機能・病原性との関わり.
        森 博幸
        第48回細菌学会中部支部会 (特別講演) , 名古屋, 2011年10月21日-22日, 2011年10月21日, 招待有り
      • 蛋白質の分泌を促進する膜因子SecDFの構造と機能
        第84回日本生化学会大会シンポジウム「生体膜エネルギー変換装置の超分子科学」, 2011年09月21日, 日本生化学会, 招待有り
      • プロトン駆動力を用いたSecDFによる蛋白質膜透過の昂進機構
        森 博幸; 塚崎智也; 越前友香; 濡木 理; 伊藤維昭
        第11回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「細胞膜ダイナミクス:In vitro再構成系によるアプローチ」, 2011年06月07日, 日本蛋白質科学会, 招待有り
      • 蛋白質膜透過を促進する膜内在性因子SecDF の構造と機能
        森 博幸; 塚崎智也; 越前友香; 秋山芳展; 濡木 理; 伊藤維昭
        第84 回日本生化学会大会シンポジウム「生体膜エネルギー変換装置の超分子科学」, 京都 2011 年9 月21 日-24 日, 2011年
      • Structure, function and evolution of bacterial protein translocation machinery
        Mori H; Tsukazaki T; Akiyama Y; Nureki O; Ito K
        第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会ワークショップ「進化からみたタンパク質社会」, 2010年12月10日, 日本分子生物学会・日本生化学会, 招待有り
      • 細菌のタンパク質膜透過装置の構造と機能
        第4回細菌学若手コロッセウム, 2010年08月26日, 日本細菌学会, 招待有り
      • バクテリアのタンパク質膜透過装置の構造と機能
        第83回日本細菌学会総会ワークショップ「細菌のタンパク質分泌系」, 2010年03月27日, 日本細菌学会, 招待有り
      • Molecular mechanisms of SecA mediated protein translocation
        第47回日本生物物理学会年会 シンポジウム「蛋白質の膜透過輸送の最前線」, 2009年10月31日, 日本生物物理学会, 招待有り
      • Functional dissection of bacterial Sec translocation machinery.
        Mori H; Tsukazaki T; Echizen Y; Ishitani R; Nureki O; Ito K
        International Symposium Innovative Nanoscience of Supermolecular Motor Proteins Working in Biomembranes',Kyoto, Japan, September 8-10,2009, 2009年09月08日, 招待有り
      • Functional dissection of bacterial protein translocation machinery
        第86回日本細菌学会ワークショップ 「細胞構造研究の新展開」, 2009年09月08日, 特定領域研究「革新的ナノバイオ」
      • バクテリアのタンパク質膜透過装置の 構造と機能
        森博幸; 塚崎智也; 越前友香; 濡木理; 伊藤維昭
        第82 回日本生化学会大会 シンポジウム「タンパク質膜透過装置の構造とダイナミックな機能」、神戸、2009 年10 月21 日-24 日, 2009年, 招待有り
      • How does SecA ATPase interact with translocon and drive protein translocation?
        Mori H
        G-COE in Chemistry " Frontier of Organelle Dynamics and Protein Functions " March 11-13, Nagoya, Japan, 2008, 2008年03月12日, 招待有り
      • SecA ATPase はどのようにtranslocon と相互作用し、タンパク を 動しているのか
        森博幸
        「 蛋白質の膜内挿入の分子メカニズムーその核心に迫る」 阪大 蛋白質研究所セミナー 吹田 2008 年1 月24-25 日, 2008年01月24日, 招待有り
      • Functional forms of SecA.
        Mori H
        International Symposium "Milestones in the Life of Proteins" 16 March, Kyoto 2007, 2007年, 招待有り
      • How does SecA ATPase drive protein translocation?
        Mori H; Ito K
        The 14th East Asia Joint Symposium on Biomedical Research, November 14, 2007 Tokyo, Japan, 2007年, 招待有り
      • Structure, function and regulation of the protein translocation machine of E. coli.
        Mori H; Ito K
        Discussion on Theory and Simulation of Biomolecular Nano-machines. December 12-16, Kobe, Japan,2006, 2006年, 招待有り
      • タンパク質膜透過装置の構造、機能、調節について
        森 博幸
        京都大学ウイルス研究所コロキウ ム「膜輸送研究の新展開」 2.14-15, 京都, 2005, 2005年02月14日, 招待有り
      • 2つの反復モーターによるタンパク質膜透過駆動メカニズム
        森 博幸
        大阪大学蛋白質研究所セミナー第6回分子モーター研究の最前線
      • 「タンパク質膜透過の駆動メカニズム」分子マシンの科学
        森 博幸; 石井英治, 共著, 第5章の執筆を担当
        化学同人, 2017年08月, 査読無し
      • 「ビブリオ属細菌における2つのタンパク質膜透過促進因子の生理的意義と使い分け機構」医学の歩み
        石井英治; 森 博幸, 共著, 雑誌のい一部を担当
        医歯薬出版, 2017年, 査読無し
      • 細菌のタンパク質分泌を促進する 膜タンパク質 SecDF の構造と機能
        森 博幸; 塚崎智也
        日本農芸化学会「化学と生物」, 2013年01月01日, 査読無し
      • 「立体構造解析からみえてきたSecA による蛋白質膜透過の分子メカニズム」蛋白質核酸酵素54, 685-695
        森 博幸; 塚崎智也
        共立出版, 2009年, 査読無し
      • The Sec protein secretion system
        Ito, K; Mori, H
        Caister Academic Press, Norfolk, UK., 2009年, 査読無し

      外部資金:科学研究費補助金

      • 分泌モニタータンパク質VemPの翻訳アレスト解除の分子機構
        基盤研究(C)
        小区分43030:機能生物化学関連
        京都大学
        森 博幸
        自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        VemP;翻訳停止;SecD/F;タンパパク質膜透過;分泌;PpiD;SRP;YfgM;in vivo光架橋;分泌タンパク質;SecDF2;SecY;レポーター系;prlA;SecDF;Ffh;膜透過;新生鎖
      • プロトン駆動力を用いたSecDFによるタンパク質膜透過促進機構の解明
        基盤研究(C)
        京都大学
        森 博幸
        自 2017年04月01日, 至 2021年03月31日, 完了
        SecDF;プロトン駆動力;タンパク質膜透過;PMF;細菌;分泌;PpiD;in vivo光架橋実験;膜タンパク質;エネルギー変換
      • 膜タンパク質複合体の成熟化過程をin vivo活写する
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        複合領域
        京都大学
        森 博幸
        自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        In vivo光架橋実験;PiXie;VemP;SecDF;LptDE;pBPA;タンパク質間相互作用;in vivo光架橋法;パルスチェイス実験;新生鎖;pulse-chase;SecD/F;LtD/E;PhoA;蛋白質
      • 新生鎖VemPの翻訳伸長停止/解除機構の解明
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        生物系
        京都大学
        森 博幸
        自 2017年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        VemP;SecDF;タンパク質膜透過;ビブリオ菌;翻訳伸長停止;翻訳停止;発現制御;アレストモチーフ;蛋白質;細菌
      • 膜内切断プロテアーゼRsePの選択的基質切断機構と新規細胞機能
        基盤研究(B)
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        生体膜;プロテアーゼ;膜内切断;表層ストレス応答;膜タンパク質;S2P;細菌;ストレス応答;膜プロテアーゼ;大腸菌;構造生物学
      • 膜内タンパク質切断による新規な細胞機能調節機構の研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2012年04月01日, 至 2015年03月31日, 完了
        大腸菌;膜プロテアーゼ;膜内タンパク質切断;表層ストレス応答;S2Pプロテアーゼ;基質探索;PDZドメイン
      • タンパク質の分泌を駆動する反復モータの作動原理の解明
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        生物系
        京都大学
        森 博幸
        自 2012年06月28日, 至 2017年03月31日, 完了
        SecDF;タンパク質膜透過;プロトン駆動力;SecA ATPase;大腸菌;ビブリオ菌;細菌;モータータンパク質;膜透過;SecA;トランスロコン;PMF;SecYEG;分泌;YidC;タンパク質分泌;反復モータ;イオンチャネル;エネルギー変換
      • 運動超分子マシナリーが織りなす調和と多様性の総括
        新学術領域研究(研究領域提案型)
        生物系
        大阪市立大学
        宮田 真人
        自 2012年06月28日, 至 2017年03月31日, 完了
        クライオ電子顕微鏡;急速凍結レプリカ法;技術開発・支援;スマートフォンアプリ;ビデオライブラリー;質量分析;高速AFM;3Dプリンター;電子線クライオトモグラフィー;電子顕微鏡;分子モーター;ナノバイオ;蛋白質;微生物;3Dプリンター;電子線クライオトモグラフフィー
      • SRP経路を介した膜局在化による熱ショック転写因子シクマ32の分解機構
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        森 博幸
        自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        生体膜;σ32;SRP;Ffh;SecY;FtsH;熱ショック応答;分子シャペロン;シグマ32
      • タンパク質膜透過におけるSecDFの機能とプロトン駆動力の役割
        基盤研究(B)
        京都大学
        森 博幸
        自 2010年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        生体膜;SecDF;膜透過;in vivo光架橋実験;イオントランスポーター;SecYEG;細菌;プロトン駆動力;SecA;タンパク質膜透過;SecA ATPase;結晶構造解析;カチオントランスポーター
      • 部位特異的in vivo光架橋実験によるSecトランスロコンの網羅的相互作用解析
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        森 博幸
        自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        SecYEG;SecA ATPase;SecDF;in vivo光架橋;YfgM;translocon;in vivo光架橋実験;SecG;トランスロコン;タンパク質膜透過;SecA ATPse;pベンゾフェニルアラニン;アンバーサプレッション;アジ化ナトリウム
      • SecAに依存したタンパク質膜透過反応機構の解明
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        森 博幸
        自 2009年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        SecYEG;SecA ATPase;タンパク質膜透過;トランスロコン;結晶構造解析;SecA;ATPase
      • 大腸菌内膜ストレス応答機構の解析
        基盤研究(B)
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        生体膜;膜タンパク質;表層ストレス応答;タンパク質分解;RIP;プロテアーゼ;RseP;PDZドメイン;シグマE;品質管理;分子シャペロン;シグナルペプチ;枯草菌;大腸菌;分解;シャペロン;SecY;膜組み込み
      • Nascent Chain(合成途上鎖)の分子生物学
        基盤研究(A)
        京都産業大学;京都大学
        伊藤 維昭
        自 2008年04月01日, 至 2013年03月31日, 完了
        翻訳;翻訳制御;リボソーム;翻訳伸長停止配列;アレストペプチド;SecM;MifM;ナッセントーム;polypeptidyl-tRNA;シャペロン
      • In vivo光架橋実験によるタンパク質膜透過装置の相互作用ネットワーク解析
        萌芽研究
        京都大学
        森 博幸
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        in vivo光架橋;SecA;タンパク質膜透過;SecY;SecG;translocon;pBPA;アミノ酸アナログ;SecYEG;SecDF;Protein translocation
      • 高度好熱菌SecA-SecYE複合体の立体構造解析
        基盤研究(B)
        京都大学
        森 博幸
        自 2007年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        生体膜;SecA;SecYEG;トランスロコン;タンパク質膜透過膜;ATPase;X線結晶構造解析;バクテリア;化学架橋;SecYE;Fabフラグメント;タンパク質膜透過;膜タンパク質;膜タンパク質複合体;モノクローナル抗体;タンパク質膜透過装置;Translocon;SecY;E;好熱菌
      • 異常タンパク質応答UPRによる小胞体の秩序制御
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        森 和俊
        自 2007年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        小胞体;高次構造形成;分子シャペロン;タンパク質分解;品質管理;転写誘導;翻訳抑制;遺伝子ノックアウト;メダカ;初期発生;脊索;ニワトリ細胞;オルガネラ;スプライシング;翻訳;転写;脂質;プロテアソーム;分解;フォールディング;転写透導;オルガネラ形成;生体膜;リン脂質;B細胞分化
      • 大腸菌膜タンパク質の機能発現と秩序維持機能
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2007年04月01日, 至 2012年03月31日, 完了
        膜タンパク質;品質管理;膜プロテアーゼ;ストレス応答;タンパク質膜透過;膜内切断プロテアーゼ;ロンボイド;基質特異性;大腸菌;RIP;表層ストレス応答;SecDF;プロトン駆動力;purotea-ze
      • タンパク質膜透過システムの一分子計測
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        森 博幸
        自 2007年04月01日, 至 2009年03月31日, 完了
        一分子計測;SecA;SecYEG;translocon;タンパク質膜透過;ATPase;平面膜;再構成;SecY;E;1分子計測;前駆体タンパク質;蛍光プローブ
      • タンパク質膜透過装紙SecA-SecYE複合体の構造解析
        基盤研究(C)
        京都大学
        森 博幸
        自 2004年04月01日, 至 2006年03月31日, 完了
        膜タンパク質;タンパク質膜透過;SecA;SecYE;高度好熱菌;結晶構造;X線;X線結晶構造解析;SecY;SecE;ATPase;チャネル, Membrane protein;Protein translocation;SecA;SecYE;Thermus thermophilus;crystal structure;X-ray
      • 高度好熱菌SecYEタンパク質膜透過チャンネルの構造生物学的解析
        若手研究(B)
        京都大学
        森 博幸
        自 2002年04月01日, 至 2004年03月31日, 完了
        タンパク質膜透過;SecY;SecE;SecA;X線結晶解析;蛍光共鳴エネルギー転移(FRET);クライオ電子顕微鏡
      • 膜を越えたタンパク質の動きを制御するシステム
        特定領域研究
        生物系
        京都大学
        伊藤 維昭
        自 2002年04月01日, 至 2007年03月31日, 完了
        蛋白質膜透過;トランスロコン;SecY;SecA;翻訳アレスト;プロテアーゼ;ストレスレスポンス;ジスルフィド結合;膜蛋白質;トンスロコン;タンパク質膜透過;トランスコロン;蛋白質膜透渦, protein translocation across membrane;translocon;SecY;SecA;translation arrest;protease;stress response;disulfide bond
      • SecYEGチャンネルによる膜透過活性発現機構のアミノ酸残基レベルでの解析
        奨励研究(A)
        京都大学
        森 博幸
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        SecY;SecG;SecA;SecE;protein translocation;channel;reconstitution;ATPase
      • ジスルフィド結合形成に働くDsbA/DsbBシステムのレドックス制御機構
        基盤研究(B)
        京都大学
        伊藤 維昭
        自 2000年04月01日, 至 2002年03月31日, 完了
        ジスルフィド結合;呼吸鎖;レドックス制御;ペリプラズム;大腸菌;Protein folding;タンパク質フォールディング;キノン;膜タンパク質;DsbA;DsbB, disulfide bond;Respiratory chain;Redox regulation;Periplasm;E.coli;protein folding
      • 分泌型タンパク質の膜透過効率を制御する新たな細胞因子
        奨励研究(A)
        京都大学
        森 博幸
        自 1998年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        SecY;SecA;SecE;膜透過;ATP;PMF;再構成;サプレッサー;タンパク質膜透過;ATPase;SecG
      • 膜タンパク質生合成における膜透過停止過程を補助する因子
        基盤研究(C)
        京都大学
        秋山 芳展
        自 1997年04月01日, 至 1999年03月31日, 完了
        FisH;ストップトランスファー;膜タンパク質;FtsH;SecY;prlA, FtsH;stop tranfer;membrane proteins
      • 蛋白質駆動ATPase SecAのダイナミックな動きを支えるSecY機能
        基盤研究(B)
        京都大学
        伊藤 維昭
        自 1997年04月01日, 至 2000年03月31日, 完了
        蛋白質膜透過;SecY;SecA;膜蛋白質;蛋白質相互作用;ATPase, protein translocation;SecY;SecA;membrane protein;protein-protein interaction
      • 分泌型タンパク質の膜内移動の分子機構
        奨励研究(A)
        東京薬科大学
        森 博幸
        自 1996年04月01日, 至 1997年03月31日, 完了
        膜透過;SecY;SecA;SecG
      • 膜透過反応における分泌型タンパク質とSecAとの相互作用の分子機構
        奨励研究(A)
        東京薬科大学
        森 博幸
        自 1995年04月01日, 至 1996年03月31日, 完了
        膜透過;SecA;分泌型タンパク質
      • 分泌型蛋白質膜透過の分子機構
        基盤研究(A)
        東京薬科大学
        宍戸 佳津子;谷 佳津子;水島 昭二
        自 1995年04月01日, 至 1998年03月31日, 完了
        膜透過;分泌型蛋白質;大腸菌;シグナル配列;膜蛋白質;小胞体;Stepwise Translocation;SecA;前駆体タンパク質;結晶解析;シグナル認識粒子, translocation;secretory protein;Escherichia coli;signal sequence
      • 分子シャペロンとしてのSecAの機能
        重点領域研究
        東京薬科大学
        森 博幸
        自 1995年04月01日, 至 1996年03月31日, 完了
        膜透過;SecA;分泌型タンパク質
      • 分泌型蛋白質の膜内移動の分子機構
        奨励研究(A)
        東京薬科大学
        森 博幸
        自 1994年04月01日, 至 1995年03月31日, 完了
        シグナルペプチド;SecA;分泌型蛋白質;膜透過
      • 大腸菌BepAによる外膜タンパク質トリアージ機構とその制御
        基盤研究(B)
        小区分43030:機能生物化学関連
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2022年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        大腸菌外膜;膜タンパク質分解;タンパク質構造;タンパク質機能制御;タンパク質品質管理;外膜タンパク質;表層プロテアーゼ;トリアージ;分子シャペロン;大腸菌
      • タンパク質膜透過装置による分泌モニター因子VemPの翻訳アレスト解除の調節メカニズム
        基盤研究(C)
        小区分43030:機能生物化学関連
        京都大学
        森 博幸
        自 2023年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        VemP;翻訳アレスト;PpiD;SecD/F;SecY
      • 大腸菌BepAによる外膜タンパク質トリアージ機構とその制御
        基盤研究(B)
        小区分43030:機能生物化学関連
        京都大学
        秋山 芳展
        自 2022年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        大腸菌外膜;膜タンパク質分解;タンパク質構造;タンパク質機能制御;タンパク質品質管理;外膜タンパク質;表層プロテアーゼ;トリアージ;分子シャペロン;大腸菌

      外部資金:その他

      • SecD/Fパラログの 生理機能の解明
        上原記念生命科学財団研究助成金
        自 2011年04月01日, 至 2012年03月31日
        森 博幸
      • 膜タンパク質複合体SecDFによるタンパク質分泌促進機構
        野田産業科学研究所研究助成
        自 2012年04月01日, 至 2013年03月31日
        森 博幸
      list
        Last Updated :2024/09/18

        教育

        担当科目

        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学ゼミナールIIB
          7093, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学ゼミナールIIA
          7092, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学ゼミナールIIC
          7094, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学演習IIB
          7197, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学演習IIA
          7196, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学ゼミナールIID
          7095, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学演習IID
          7199, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学演習IIC
          7198, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学演習
          3628, 後期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生物化学III
          8602, 後期, 理学部, 2
        • 自 2024年04月01日, 至 2025年03月31日
          生体分子動態論
          7033, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学ゼミナールIIB
          7093, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学ゼミナールIIA
          7092, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学演習IIA
          7196, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学ゼミナールIID
          7095, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学ゼミナールIIC
          7094, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学演習IID
          7199, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学演習IIC
          7198, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学演習IIB
          7197, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          形質発現学概論
          9008, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学III
          8602, 後期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          生物化学演習
          3628, 後期, 理学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          分子遺伝学I
          2704, 後期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学演習IIB
          7197, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          形質発現学概論
          9008, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学ゼミナールIIA
          7092, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学演習
          3628, 後期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学ゼミナールIIB
          7093, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学演習IID
          7199, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学演習IIC
          7198, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学演習IIA
          7196, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学ゼミナールIIC
          7094, 前期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生体分子動態論
          7033, 後期, 理学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学ゼミナールIID
          7095, 後期, 理学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          分子遺伝学I
          2704, 後期, 理学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          ILASセミナー
          Z001, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生物化学III
          8602, 後期, 理学部, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          生命科学研究の第一線に立つI
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生命科学研究の第一線に立つI
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生命科学研究の第一線に立つI
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生体分子動態論
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          生命科学研究の第一線に立つI
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生命科学研究の第一線に立つI
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生体分子動態論
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生体分子動態論
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          ILASセミナー
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          ILASセミナー:生命科学(医学・生物学)研究の最前線
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          分子遺伝学I
          後期, 理学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          形質発現学概論
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生体分子動態論
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          ILASセミナー:生命科学(医学・生物学)研究の最前線
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          分子遺伝学I
          後期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          形質発現学概論
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学III
          後期, 理学部
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学ゼミナールIIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学ゼミナールIIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学ゼミナールIIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学ゼミナールIID
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学演習IIA
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学演習IIB
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学演習IIC
          前期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学演習IID
          後期, 理学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          生物化学演習
          後期, 理学部
        list
          Last Updated :2024/09/18

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            化学物質専門委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2024年04月01日
            医生物学研究所 研究支援室 共同利用機器ユニット
          • 自 2023年07月20日
            学術委員会 委員
          • 自 2021年07月01日
            感染症モデル研究センター運営委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            化学物質管理委員会 委員長
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            自己点検・評価委員会 委員
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            動物実験委員会 委員
          • 自 2010年04月01日, 至 2012年03月31日
            霊長類小委員会 委員
          • 自 2011年04月01日, 至 2013年03月31日
            安全衛生委員会 委員
          • 自 2014年04月01日, 至 2018年03月31日
            動物実験委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2019年03月31日
            共同利用機器等委員会
          • 自 2016年10月01日, 至 2021年06月30日
            ウイルス動物実験専門委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            (旧ウイルス研)共同利用機器等委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2021年03月31日
            (旧ウイルス研)予算委員会

          ページ上部へ戻る