Allergic contact dermatitis with mite-derived lidpids
N. MORI; I .MATSUNAGA; A. OTSUKA; D. MORITA; M. SUGITA
(1) Graduate School of Agriculture, Kyoto University Biiochem. Biophys. Res. Commun. 375:336, 2008, 2008年, 査読有り
抗酸菌脂質を標的にした新しい感染防御機構
杉田昌彦; 森田大輔
BIO Clinica 22 巻 921-925, 2007, 2007年, 査読有り
A defect in protein farnesylation suppresses a loss of Schizosaccharomyces pombe tsc2(+), a homolog of the human gene predisposing to tuberous sclerosis complex
Lipopeptide Ag presentation by MHC class I molecules: evidence from SIV-infected monkeys
MORITA Daisuke; SUGITA Masahiko
日本免疫学会総会・学術集会記録, 2013年11月18日
Lipid-specific adaptive immunity in tuberculosis and AIDS.
杉田 昌彦; 森田 大輔; 五十嵐 樹彦
The 19th East Asia Joint Symposium on Biomedical Research. Seoul, Korea. August 23-24., 2012年08月
ウイルス蛋白質のミリスチン酸修飾を検知する新たなT細胞応答
森田大輔
第23回日本生体防御学会学術集会, 2012年07月11日, 査読有り
Nef蛋白質のミリスチン酸修飾をモニターする新たな免疫システム
森田大輔
第25回日本エイズ学会学術集会, 2011年12月02日, 査読有り
リポペプチド: エイズ免疫の新たな標的分子
森田大輔; 堀池麻理子; 三浦智行; 森直樹; 五十嵐樹彦; 杉田昌彦
第13回京都免疫ワークショップ学術集会 大阪2010 年2 月13日, 2010年, 査読有り
らい菌のミコール酸転移酵素によるミコール酸糖脂質の産生
松永勇; 中尾瞳; 森田大輔; 杉田昌彦
第82 回日本生化学会総会 神戸 平成21年10月21-24 日, 2009年, 査読有り
A defect in protein farnesylation suppresses a loss of Schizosaccharomyces pombe tsc2(+), a homolog of the human gene predisposing to tuberous sclerosis complex (vol 173, pg 569, 2006)
Y. Nakase; K. Fukuda; Y. Chikashige; C. Tsutsumi; D. Morita; S. Kawamoto; M. Ohnuki; Y. Hiraoka; T. Matsumoto
GENETICS, 2006年08月
講演・口頭発表等
Crystal structure of the ternary complex of TCR, MHC class I and lipopeptides.
Morita D; Sugita M
The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, 2021年12月09日
Lipopeptide antigen presentation mediated by classical MHC class I molecules.
Asa, M; Morita, D; Sugita, M
The 13th International CD1-MR1 Conference., 2024年02月26日
N-myristoylated lipopeptide-specific T cell development independently of TAP transporters.
Suzuki, H; Morita, D
The 52nd Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology., 2024年01月19日
A molecular basis for specific recognition of lipopeptides by TCRs.
Morita, D; Sugita, M
The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology, 2022年12月09日
T-cell recognition of the lipopeptide-bound MHC class I complex; evidence from the crystal structure
Daisuke Morita; Chieri Iwashita; Masahiko Sugita
The 15th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences 2020, 2020年11月05日
霊長類研究から見えてきた、非ペプチド抗原を標的とする新しい獲得免疫機構
森田 大輔
第29回 日本生体防御学会学術総会, 2018年06月28日
霊長類研究から見えてきた、「非ペプチド」抗原を標的とする新しい免疫システムの解明
森田 大輔
ForteBioセミナーin大阪 2018, 2018年05月10日
リポペプチド:エイズウイルス制御の新しい免疫標的分子
森田 大輔
日本薬学会 第138年会, 2018年03月28日
Discovery of N-myristoylated lipopeptide Ag-presenting MHC class I molecules
森田 大輔
23rd East Asia Joint Symposium, 2016年10月18日
「リポペプチド免疫応答」の発見とその分子機構の解明
森田 大輔
第27回 日本生体防御学会学術総会, 2016年07月08日
Discovery of lipopeptide Ag-presenting molecules: its molecular identity and X-ray crystallographic structure
森田 大輔
第44回 日本免疫学会学術集会, 2015年11月18日
Discovery of a lipopeptide Ag-presenting molecule : its molecular identity and X-ray crystallographic structure