総合研究推進本部 特定准教授
東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻(保存修復建造物) 修士課程修了、博士課程研究指導認定退学。在学時より、文化庁新進芸術家海外研修員としてMansilla+Tuñón Arquitectos(マドリッド)に勤務、国立王室コレクション美術館などを担当。以降、7年間にわたりスペインを中心に近代建築保存修復・設計に携わりました。帰国後、京都造形芸術大学美術館大学構想ディレクターに着任(〜2012年)、京都大学学術研究支援室にて若手研究者を中心とした研究環境に関する支援を担当する(〜2020年)など、創造環境としての場の形成と改善のための支援活動に取り組んでいます。現在は京都大学学際融合教育研究センター次世代研究創成ユニットに所属し、「世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム」(通称L-INSIGHT)のプログラムマネージャー代理としてプログラムの開発と運営に従事しています。一級建築士。VUE(Visual Understanding for Education)認定 VTS(Visual Thinking Strategy)ファシリテーター。